2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】アンケートスレ ショートアニメ板の作成について

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:15:58.87 .net
議題
ショートアニメ板の作成についてのアンケート

内容
主に短編アニメの板について意見を集める
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 16:06:12.29 .net
・NHKで1分程度のショートアニメあるけどそう言うのは板のルール的には無し?
・放送中のアニメのみ?それとも過去作も?


あと>>9の意見通りで魔法少女板はvipとなんjあたりが荒らしてるけど
同じ轍を踏みそうな気がする

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/05(土) 10:21:35.73 .net
その通り
過疎板は荒らされやすい
だから周知をして人が集まるようにしないと失敗する

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 09:27:01.27 .net
>>10
1分程度の作品を認めると、
一発ギャグ的な個人制作アニメの宣伝スレが乱立する懸念がある
アニメで作られたTVCM等が含まれてくる
等々問題も発生するおそれがあり、議論を待ちたいが
3分未満の作品はアニメサロン板に「1分アニメ総合スレ」のようなものを
立てて対応すればいいと考える。
後者は今のところ過去作を含む方向。

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 10:47:31.18 .net
板にしてしまえば1分アニメや個人作成も許容してもよさそう

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:21:02.01 .net
>>13
個人作成のgifの紹介スレとかあったら個人的には定期的に訪問すると思う

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 07:02:36.03 .net
一番の難点は「短編アニメが好きな人達がアニメ板に居たい」
これがあると過疎るし人も集まらない
なるべく周知行動を多くする感じかね

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:19:56.99 .net
>>2
2分アニメや1分半アニメもあるんだが ショートに含めないのか?

ショートアニメは1作品ごと、この板に立てたら良いと思うよ
【ハオライナーズ総合】みたいなスレは禁止にすべき

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:23:05.99 .net
てーきゅうとか弱酸性ミリオンアーサーとかどうするんだよ
ここから追い出すつもりか?

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:53:05.57 .net
USATみたいな番組あればいいんだけどショートアニメは
放送枠も少なかったりネット配信だけだったり過疎りそうな要素多いね

てーきゅうやあいまいみーみたいに2桁以上のスレとか奇跡的だもんな

なんか人が集まる手段があった方がいいと思うよ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 23:19:38.88 .net
>>16
そこは相談ですね
ネット上の短編アニメをどんどん集めるのもいいけど
まったりスレになるのか
過疎になるのかはまだ検討つかない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:03:16.25 .net
>>ネット上の短編アニメ

月曜日のたわわ とか 弱酸性ミリオンアーサー みたいなのか?
テレビ放送してない作品は完全除外するの?

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:06:24.42 .net
それなら、短編かどうかではなく、テレビかWEB配信かで分けるべきではないでしょうか

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:08:20.93 .net
微妙だねえ

OVAや映画は「アニメ2」板なんでしょ?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:14:23.14 .net
アニメ2板の扱いは放送終了した作品の移動場所と言うイメージが強いからね
嫌な人も居るんだろう
板新設はすぐできないので
WEB配信板もショートアニメ板も時間をかけて話すしかない
あと認知度の問題もある
誰も知らない板には移動すらしない


魔法少女
http://tamae.2ch.net/magicalgirls/

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:23:30.09 .net
テレビ放送なら、ショートでも「アニメ」板で
WEBアニメなら「アニメ3」板を新設
どう?

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:45:04.48 .net
>>9-11
過疎だから〜〜と荒らされるのは別だと思う
ショートアニメスレでも賑わってるところはあるし、逆に30分アニメで過疎ってるところもあるし
ここ1週間でもAA埋め立て荒らしとか、サメ連投荒らしとか、あちこちで見たし

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:08:39.37 .net
AA埋め立て荒らしは何度通報しても規制されないからな
東海や近畿スレを集中的に荒らしたりしてる基地外だ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:15:22.17 .net
>>1スレタイにあるようなショートアニメを移転させるのは
どうかなーと思う

れっきとしたアニメだし
アニメ本数が多くてスレ数が多くなって困ることあるなら考えものだが

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:20:33.08 .net
>>2
【名無し】案
@月曜日のななし
AWEB版NANASHING!!
BWWW.NANASHING!!

WEB配信アニメ限定になるのか、短編アニメも移行するのかでかわってくるけど
センスのある名前を募集中

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:43:01.48 .net
ショートアニメもいいけど、一般・女児子供向けアニメ(サザエさん、ドラえもん、プリキュアなど)と深夜アニメを分離できませんかね?

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 16:51:54.20 .net
>>29
多分ここで話すことじゃないけど自分もそうして欲しい

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:59:19.14 .net
深夜アニメ板と一般アニメ板の分離案は自治スレで話をしてた

アニメ関連板 総合自治議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1474523717/

こちらでも話せると思うので意見がある人はどうぞ

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:11:14.16 .net
今期ショートアニメ総合スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452326409/
【ハオライナーズ総合】Bloodivores/CHEATING CRAFT/TO BE HERO 1
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475314200/

ここの板内のスレッドだけど
こんなん作ってしまったら、「30分アニメ総合スレ」もできてしまうし
乱立が心配 禁止できないかな
そのための別板新設移転なの?

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:33:47.67 .net
アニメ……深夜・子供向け
アニメ2…放送終了後
アニメ3…ショート
アニメ4…WEBアニメ
アニメ漫画速報 /アニメサロン /アニメサロンex /アニメ /アニメ2 /アニメ新作情報 /アニメアンチ /懐かしアニメ昭和 /懐かしアニメ平成 /アニメ映画

これか
こういう板名にするか

アニメ
アニメ2
ショートアニメ
WEBアニメ
アニメ漫画速報 /アニメサロン /アニメサロンex /アニメ /アニメ2 /アニメ新作情報 /アニメアンチ /懐かしアニメ昭和 /懐かしアニメ平成 /アニメ映画

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 06:53:22.75 .net
>>32
総合スレ問題は難しいからね
サロンに移動して欲しい
板分離は運営の負担がでかいのも事実

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 12:36:55.75 .net
>>板分離は運営の負担がでかい

それなら、現状維持で行くのが良いのでは

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:54:44.11 .net
運営の負担つうても金払ってる層も居るわけで
ある程度は要求を聞いて欲しいですね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:14:04.88 .net
ショートアニメ と WEBアニメ 板を新設すればいいんじゃない?

WEBアニメ は作品数が少なくて過疎りそうだけど

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:24:54.49 .net
ショートアニメとWebアニメは一緒のアニメ3に入れられないの?
一つのアニメを語りたいって人もいるし分けるのは頷ける
でもあまり分散しすぎてもちょっと面倒に感じるかな

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:35:28.04 .net
アニメ3という表記で板の趣旨が伝わるのなら
WEBとショートは一緒の方が過疎の防止という意味で良いと思う

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:02:06.87 .net
「アニメ3」「アニメ2」ですぐわかる初心者はいないと思うな

>懐かしアニメ平成 /アニメ映画
こういう名付け方がわかりやすいとは思う

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:24:18.47 .net
スレチだが
・深夜アニメ(21:00-27:00頃)
・夕方アニメ(15:00-20:00頃)
・ショートWEBアニメ
・アニメ2(放送終了直後)
こういう板名に分けたらどうだろうか

あ、オハスタ内で毎日放送する4分アニメ(1週間分をつなげて深夜に30分枠で放送)もあるから
朝の時間帯も入れるようにするか

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:27:04.43 .net
>>41
土日の朝放送してるアニメもあるだろう

夕方からゴールデンタイムは子供向け、朝も子供向けだから一緒の板にしたら
どうか
板名はどうするか

アニメ3
アニメ4


43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:12:34.38 .net
まず、なんでショートアニメを分離しようとしているのかがわからん
WEBアニメは「テレビアニメ」ではないから分離はわかるけど

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:28:09.71 .net
単なるカテゴリ別けの話
アニメ板がかなりごちゃごちゃしてるから分離してみよう
特に過疎作品は落ちやすい
そんな感じで提案をしてる

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:31:15.97 .net
1スレすら消費できないショートアニメ作品スレが続出すると思う

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:44:23.43 .net
居場所を確保できるなら良いかな
と言う話
まったり系だね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:45:03.91 .net
web配信+OVAの板と
懐アニメ系
アニメサロン系
アニメキャラ系
アニメ,アニメ2,新作情報等
の4分類の板に分けたらどうだろう

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:47:31.49 .net
スレが立っていないショートアニメ
・うちのタマ知りませんか(2分)
・ぺぺぺぺぺ議員(2分)
・TO BE HERO(15分)

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:49:35.03 .net
>>47
OVA/ODAは 放送終了後に出る円盤だから
アニメ2 に当てはまるのではと思う

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 13:03:58.98 .net
>>47
参考に、AbemaTVの分け方
 深夜アニメ
 アニメ24
 なつかしアニメ
 家族アニメ
 新作TVアニメ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:13:50.33 .net
アニメちゃんに会える国 みたいなのはどこへ分類されますか

作画アニメ要素ゼロ、3DCGと実写アイドルと合成、3DCGの歌と踊り、実写料理、実写カラオケ、きのこ要素のみ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:42:55.48 .net
>>49
基本的には外伝だからアニメ2
ということだったのかなと思って

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:49:40.08 .net
板考えた

WEBアニメ+ショートアニメ
懐アニメ系
アニメサロン系
アニメキャラ系
アニメ(←深夜・家族・子供向けに分けるかは任せます)
アニメ2(放送終了とOVAはこちらへ)
新作情報等

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:54:50.97 .net
今のアニメ板は家族向けとか一般向けとか子供向けに限定した方がいいな
深夜アニメ板を別に作るべきと考えてる

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:55:46.70 .net
>>51
サロンでも良いと思うけどねぇ
明らかに実写パートがメインの場合はアニメ作品として扱うべきではない

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 21:44:38.45 .net
>>54
深夜アニメ板を新設ですね?
いいかも
ショート&WEBアニメも新設で移行

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 21:47:43.61 .net
板申請は難しいからねぇ
まずは周知から始める感じで

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 15:56:59.38 .net
・アニメ    ←サザエさん、ドラえもん、プリパラなどはここに残留
・アニメ2
・深夜アニメ
・ショート&WEBアニメ

これでどう?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 16:52:21.59 .net
現状で困っている人って、いるの?
いたとして、ローカルルール改訂では済まないの?
「〇〇板は俺が作らせた」との、ちっぽけな征服欲を満たしたいだけじゃないよな?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 18:23:09.29 .net
困ってはいないので
現状維持でも構わんとは思うが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 19:26:47.57 .net
 >>1 = >>44 ということらしい >>59

>>1 の「ショートアニメ」より、
WEBアニメをこの板で立てて良いのかどうか、のほうが気になるんだが
一応「テレビアニメ」と書かれてあるしな

>>59さんの言うように、板のローカルルール改訂でWEBアニメも立てて良いようにしたほうが
早いんじゃないか

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 19:35:26.58 .net
>>58
それでいいよ
アニメ板はパンピー向けで
深夜アニメがコア層で分離する感じだね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/15(火) 19:36:32.05 .net
>>60
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472301323/249

こっちで配信アニメ禁止をLRに入れようとしている
入れるなら明確にWEBアニメ板を作るべきと思えるので
あんまし反対してない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 04:39:42.32 .net
板を新設するほど人口ないでしょ
まだアニメのアンチ板建てた方が良いと思う

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 07:02:29.09 .net
>>64
アニメアンチ板はあります
プリキュアアンチが書いてる

WEBアニメ板は実際の所はWEBアニメだけで盛り上がる程は人は居ないので
時期尚早

ショートアニメ板は需要はありそうだが
@アニメ板から過疎板に行きたいくない人が居ると予想
A過疎板は荒らされやすいので危険性が高い

深夜アニメ板
@需要はあるが同じくアニメ板から分離してまで移動するのか未知数

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:11:27.13 .net
>>配信アニメ禁止

WEBアニメだけ独立させるとなると、過疎過疎になるぞ
・月曜日のたわわ
・怪獣娘
・弱酸性ミリオンアーサー

今期配信中はこれくらいしかない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:26:29.93 .net
板を分割することのメリットがさっぱり分からない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 12:30:52.00 .net
たわわを追い出したいってだけだからなぁ…

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 13:38:39.57 .net
え、そんな理由…?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 13:44:03.45 .net
まな板女のひがみじゃないか

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 14:04:41.48 .net
アニメ板だけで495スレッドは保持できてるから
現在のアニメ本数でも余裕で処理できるレベル

今期放送が60作品だとしたら、本スレとアンチスレで2倍で、120スレッド

>>1 ショートアニメだけ分離させる必要はないよ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 14:05:10.54 .net
ひがみが理由でもなんでも、他の利用者にも便宜があるなら賛同するよ。
しかしこれまでの意見を見ると、ああしようこうしようばかりで
何がメリットなのか述べてる人はほぼいない。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 14:07:41.05 .net
別板に追い出すメリットは皆無

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 14:56:18.23 .net
手段と目的がひっくり返ってる。
顕在化した問題の解決策のひとつが板分割なのに、
最初から板分割ありきになってる。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:53:27.25 .net
>>74
そうですよね

板分割すべき理由・現状の問題点をあげてもらえませんか>>1さん

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:45:31.92 .net
>>66
追加でWEBアニメあったぞ

・月曜日のたわわ
・怪獣娘
・弱酸性ミリオンアーサー
・ガールフレンド(♪)
今期配信中

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:53:56.70 .net
3ねんDぐみガラスの仮面

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 03:26:23.41 .net
てっきりそういう理由があって前提で話るのかと思ったが
ローカルルールに追記で解決するならそれでもいいんでない
個人的にやはりあまり分散されると面倒くさい

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:34:33.04 .net
専ブラで検索するので
板にはこだわらない人も居ますね

だから板分割をあまり意識しなくても良さそう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:36:47.59 .net
>>75
例えばゲーム系はカテゴリが豊富で便利です
アニメ板の場合は放送中だけでかなりの本数があります
今期も40本は超えてるでしょう
より明確なカテゴリを作成して差別化を行い住み分けをする

そんな目標もあります

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:54:07.68 .net
そんな住み分けなんているのかね
自分は興味のあるアニメスレしか見ないし、他にどんなスレがあろうが気にならんぞ
スレが多すぎて落ちやすくなっているとかじゃないんだし現状何の問題もない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/11/17(木) 23:33:11.83 ID:zyOhGjnnx
俺は>>33の案がいいと思う。
>>33、WEB漫画・WEB雑誌が抜けている。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/11/17(木) 23:37:21.96 ID:zyOhGjnnx
>>82の訂正
俺は>>33の案がいいと思う。
こう言う奴

アニメ
アニメ2
ショートアニメ
WEBアニメ
アニメ漫画速報 /アニメサロン /アニメサロンex /アニメ /アニメ2 /アニメ新作情報 /アニメアンチ /懐かしアニメ昭和 /懐かしアニメ平成 /アニメ映画

>>33、WEB漫画・WEB雑誌が抜けている。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 12:41:13.02 .net
当期作品が50本あるとしても、本スレ+アンチスレ+1000到達した前スレで150スレもあれば足りる。
アニメ板に450スレ以上あるのは、重複スレ・前期作品スレ・前々期作品スレが多く残っているからでしょ。
板の掃除をこまめにやる、もしくは、やってもらえば済む話。

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:53:52.80 .net
アニメ板になんでもかんでも入れまくるのはどうなのだろうか?と言う話もある

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:07:41.70 .net
アニメ板で良いじゃない。
分ける必要性無いよ。

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:10:54.88 .net
ゲームもジャンルが交錯しているけど線引きは結構容易、
アニメで線引きしようとすると結構困難だよ。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:11:35.80 .net
専門板を作ると荒れると言う話もある
ラブライブ板とか

ならば
TVアニメ1(家族アニメ)
TVアニメ2(深夜アニメ)
みたいな感じで分類はどうだろうか?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 18:44:06.62 .net
家族アニメが超絶過疎るわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:02:05.40 .net
家族アニメにはプリキュアやワンピース等を含める感じ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 12:47:50.48 .net
>>90
個人的にはその辺のアニメは見ないし興味もないけど
だからと言ってアニメ板にいても困らないので分ける理由を教えて欲しい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 15:43:15.36 .net
>>91
このスレの目的は、
「板を分割したいので、もっともらしい理由を求む」
「板を分割した方が良いのか、しない方が良いのかなんて、どうでもいい」
ってことらしいよ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 10:51:13.21 .net
つまり一つの板で扱いたから今までも同じ
だけどWEBアニメは排除したい?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:09:41.67 .net
>>80
>ゲーム系はカテゴリが豊富で便利です
何がどう便利なのか
アニメでは見に行く板があちこち分散されて手間が増えるだけ=デメリット
>>80 は分割のメリットと現状で困っていることについて説明していない

>>85
ショートアニメもアニメやろ

>>88
スレタイ読めてますか
ショートアニメだけをどうにかしたいスレなんですよ
ショートアニメが残留なら今の板のままで解決なんですが

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:11:06.07 .net
>>87
ゲームは、アーケードかコンシューマかネットかあたりハードで分類できるだろうけど
アニメはテレビかWEBか劇場かくらいしかないもんな(ハードで分類)
それをソフトで分類しようとするのがおかしいわ >>1

>>91
その通り

>>92
> 「板を分割したいので、もっともらしい理由を求む」
分割ありきで、理由後付けとか、前にも言われたやろ、原因と手段が逆転してるって

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 23:09:28.87 .net
>>86 に1票
ショートアニメを分割する理由が示されていない以上、現状で良い

WEBアニメ分割したいなら、別にスレ立てすれば

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 07:05:10.17 .net
WEBアニメに関してはLR変更派が嫌がってるので待機中ですね
ショートアニメも様々な理由で難しいのは承知の上で
それでも欲しい人が居るのかを「アンケート」しているだけ
これも気運の問題

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 19:30:07.74 .net
1さん、その「(ショート分割して)欲しい人」は居ましたか?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 06:57:49.86 .net
>>98
元々は自治スレの方でまとめた人が居たのでアンケートを取ってみた流れ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:46:30.60 .net
もうだいたい結論出てるでしょう
分割する理由が出ていないし、分割したい人のレスはなかった
分割後の板名について考える人はいたけど

アンケート結果見てどうですか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:20:21.45 .net
何名かWEBアニメ板が欲しい人やショートアニメスレに関心を持つ人も居たね
そう急がなくて大丈夫
スレが埋まるか落ちるまではまったりしましょう

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:59:54.47 .net
>>101
それは分割した場合の板名を考えてただけなのでは
分割ありきはだめだと思う
理由を説明してほしい

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 10:11:57.11 .net
分割を認めてるのだから問題は無いのでは?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 11:21:56.52 .net
現状のデメリットと分割後のメリットの説明ができない以上
問題が無いことはない 

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 11:48:26.88 .net
現状のデメリット
・アニメ板は混雑が激しいのでスレ立て等が難しい

分割後のデメリット
・過疎板は板荒らしの標的にされやすい

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 14:38:02.49 .net
孤立無援なのに単独中央突破を宣言してるぞ。

>申し訳ないが、 >>346-347 を申請する。
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1472301323/392

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/27(日) 17:44:40.58 .net
>>106
ここはショートアニメのアンケートスレなので本スレで相談して下さい

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/04(日) 22:06:07.80 .net
>>105
> ・アニメ板は混雑が激しいのでスレ立て等が難しい

1さんよ、どこが混雑激しいのか。スレ立てが難しいのか
500スレ近くキャパはあるし、今期50本×本スレとアンチで2倍=100スレッドあったら十分いけるやろが

もうこのスレは1が意地でも分割したいだけの、分割ありきスレだな
つまらん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/05(月) 07:05:29.45 .net
混雑しているから分割だから変な意見でもない
カテゴリ毎に板があってもいいくらい

総レス数 338
87 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200