2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b37d-nxmZ):2016/10/31(月) 20:34:25.50 ID:OBnUaA7O0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ 16
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477767059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8393-sPxN):2016/11/01(火) 22:09:01.45 ID:M4MDvtSG0.net
>>481
魔女に弱点がない様に見えちゃってるのが問題で
そりゃ弱点公表するワケにもいかないんだろうが
レイライン外で市民がゲール連中に殺されてるのに
イゼッタは魔法使えなくてどうしようもないんだけど

一般市民は怒り狂うだろうね
「何故魔女は助けてくれなかったんだ!」って
かくてイゼッタは吊るし上げルートまっしぐら

一般市民なぞは勝手なもんで
自分の都合しだいで簡単に敵にも味方にもなるもんさ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-MxoT):2016/11/01(火) 22:12:29.58 ID:LXfZiytO0.net
>>494
日常回っぽい体裁にしてるのはスパイの暗躍話と政治パートだけだと
華が無いしイゼッタも出番ないからなんだろうね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd5-Jz20):2016/11/01(火) 22:14:55.50 ID:h0ivKFcX0.net
イゼッタ「レイラインから非レイラインへ投擲すればよかろうなのだァ」

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7f1-Jz20):2016/11/01(火) 22:15:39.20 ID:QprrmYgW0.net
>>470
董卓かな?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-C2D0):2016/11/01(火) 22:15:52.09 ID:FbVgLqqJ0.net
どうせ近衛とかイゼッタちゃんヤられちゃうなら池袋DCPな薄い本展開でよろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 22:17:05.44 ID:E/t6zba3d.net
>>493
まあ自給自足でしょう、四方敵国に囲まれてる以上は
案外イタリア国境はまだ開いてるのかもしれないけど

同盟国の参戦に期待と言ってもイギリスはダンケルクで命辛々逃げ出してから自国の防衛で手一杯、アメリカは真珠湾までは親ナチもまだ多い上にヴェアマハトはロシアで消耗していないからD-Dayは不可能、頼りになる国は何処にもない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87cd-bFfx):2016/11/01(火) 22:17:11.89 ID:nuYKWWb80.net
1期で終わらせるとしたら勿体無いな。なんとかならんのか
サプライズを用意してるのだろうと少しだけ期待していよう

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 22:18:13.15 ID:GVGJJ5tzd.net
ランツブルックからゲールに向けた方向が丸ごとレイラインの空白地帯ってのが痛すぎるよなぁ

http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/b/f/bf0cc12a.jpg

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ab-Jz20):2016/11/01(火) 22:19:06.92 ID:MGiawWRt0.net
敵兵「ひいいっエイルシュタットの白い悪魔だー!」

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-MxoT):2016/11/01(火) 22:20:21.75 ID:crmC8mhD0.net
山岳地帯をのろのろと攻め上がってもエイル側に察知されてイゼッタ出てくるし、
まともに攻めても被害が出る一方でどうにもならない気がする。
早いところレイラインの秘密掴んでエイル首都を猛爆撃するしかない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ab-Jz20):2016/11/01(火) 22:20:29.82 ID:MGiawWRt0.net
よくあるパターンだけど話聞かれてバレるとか雑だわ外だし…
外で話すなら小声にしろよ…

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/01(火) 22:22:36.89 ID:7OhnwLsR0.net
>>495
まぁベアル上空は魔女は無力でそこを通れば首都含めた国土の半分近くを空爆し放題ってバレて
実際それやられたら国民のフラストレーションは凄いことになるだろうからなぁ
ただ別に国民は反戦が多数派でそれを大公家のエゴで戦争してるというような描写もないし
どの道戦うしか道がない以上魔女が無敵で無かったからと無意味な吊し上げをするのか…
と言ってもヒステリー状態になったらやっちゃうか
もうゲールに知られたらさっさと国民にも打ち明けちゃうのがベターな対応なのかもしれない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/11/01(火) 22:22:42.50 ID:Os/I7cuWd.net
イゼッタちゃんの姫様名前呼びイベントまだです?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 22:23:05.76 ID:GVGJJ5tzd.net
>>500
ロムルスとの国境は基本的には封鎖されてるみたいだよ
4話でエルヴィラが駆けつけた記者出迎えた時に、どうやって来たって記者仲間に聞かれた奴が「ロムルスにつてがあってね、途中で道路封鎖があって参ったよ」って言ってた

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67ab-Jz20):2016/11/01(火) 22:26:28.81 ID:MGiawWRt0.net
近衛兵の金髪可愛いよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8393-sPxN):2016/11/01(火) 22:27:50.31 ID:M4MDvtSG0.net
>>506
もうあえて「魔女にも力が使えない場所がある!」って公表するのも手だろうな
もちろん場所は伏せて

自国民への本当に魔法使えなかった時の言い訳と
他国への疑心暗鬼と魔法使える場所に誘い込んで奇襲等を可能にするため

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-corf):2016/11/01(火) 22:28:48.42 ID:nPOuDfIj0.net
>>508
背後での会話も細かいよね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-0DI1):2016/11/01(火) 22:29:04.15 ID:81M+dhA/0.net
最終的に対等な関係になっちゃうのはNGだな
姫様の性格とか口調が急激に変わるわけもないし
イゼッタだって姫様に馴れ馴れしくしたくないだろうし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-eIub):2016/11/01(火) 22:30:38.78 ID:/AhQHuRaa.net
>>507
忠犬イゼッタがそんなことするわけないだろう

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa7f-O9pn):2016/11/01(火) 22:30:47.75 ID:bmL5AWGza.net
専門的なことはサッパリなので勘違いかもしれんが
音響がすごく良い気がする
距離によって音が微妙に変化してるというか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f84-Jz20):2016/11/01(火) 22:31:16.87 ID:0dQOsKxx0.net
>>440
イタリアと勘違いしてないかね?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-MU0j):2016/11/01(火) 22:31:42.41 ID:ns6B6JLL0.net
>493
そもそもまだ開戦して1月も経っていないが、
南は敵の同盟国というだけで、戦争状態ではない。
史実のイタリアが参戦したのはフランス降伏の直前だったが、
こちらではまだ参戦していない模様。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc9-WjTj):2016/11/01(火) 22:32:16.05 ID:iDtFReDZ0.net
>>493
スイスは戦争中立国ってだけで別に鎖国してるわけじゃないからな
戦争当事国で無いエイルシュタットとは普通に交易にしてるだろう
それにゲルマニアが一方的に宣戦布告して侵攻して来るまではゲルマニアともロムルスとも交易はしていた筈だ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 22:33:46.09 ID:E/t6zba3d.net
イゼッタを売り渡す代わりに従属国ないしライヒスコミッサリアートとしての存続を許す、とか
売り渡して4年後にソ連軍の侵攻、イゼッタはソ連軍相手に善戦するも姫様が共産パルチザンに処刑され自害なんて

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/11/01(火) 22:35:48.71 ID:FM9yF8Ik0.net
つうかソ連あるのこの世界

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/11/01(火) 22:36:10.03 ID:KbqJ0+jD0.net
>>510
「なぜ魔女が助けてくれなかったんだ!」じゃなくて
「魔女にしか頼ってない我が国の軍隊はどうなってるんだ!」が先だよ…

なんかイゼッタ火あぶりを望んでる子って、イゼッタ一人で全面戦争すると妄想するフシがあるよね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-MxoT):2016/11/01(火) 22:36:33.96 ID:IQwM8xOE0.net
俺がゲールの皇帝ならエイルなんてほっといて東に迂回させるけどな
チェコとオーストリアの部分がゲール国内なんだからそこを通ってロムルスに行く

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-corf):2016/11/01(火) 22:36:49.29 ID:nPOuDfIj0.net
>>514
TV用に調整はしてるけどね
上映会では調整なしで音響こってて凄かったよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-1YMU):2016/11/01(火) 22:40:15.78 ID:26JiDlrpd.net
>>520
救世主って宣伝してんのに助けに来てくれなきゃ糾弾に向かうよそりゃ
軍事力でゲール相手にどうしようもないことなんてわかってるでしょ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/01(火) 22:40:29.92 ID:7OhnwLsR0.net
>>510
それをやるにしてもそのタイミングだよね
尻尾を掴まれてない今だとただの自爆で同盟国の動きにブレーキかけちゃうし
かと言って遅すぎてもダメ

ただ既に状況からの推論だけでほぼ事実にたどり着いてるベルクマンが
「あの場所ではただの少女」との裏付けを得たらもう実質終わり
確認のためベアル周辺に航空機なんぼか飛ばされればもうバレバレだし
まぁ何にせよリミットは短いこの状況をどう切り抜けるのやら
お願いだから状況をひっくり返すためにレイライン沿いにゲールへの特攻仕掛けるとかは勘弁して欲しい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 22:41:33.06 ID:E/t6zba3d.net
>>519
ソ連かそれに相当する国が無いとエイルに生き残る道は無い
あったらあったで1944以降は地獄
地図にはソ連領そのままの国はあるっぽいが…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/11/01(火) 22:41:44.77 ID:/Fiah+OI0.net
>>471
中国はそれで戦争に勝ったぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/11/01(火) 22:43:30.62 ID:JldS2oH60.net
>>523
顔出し紹介までしちゃうと、助けてくれない逆恨み魔女狩り まで一直線だよね
具体化せず、魔女が必ず助けてくれる(あとは戦場で結果を出し続ける)ぐらいの
信仰心煽る程度でよかったんだよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp7f-hMcj):2016/11/01(火) 22:44:10.35 ID:sqGTsNDjp.net
イゼッタのライフルもオリジナルっぽいけど、ビアンカのもオリジナルかな?
前者はどこで弾倉入れるか知らんが、後者は中折れ式で一発ずつだと手間だろうなあ
敵のライフル弾き飛ばしたが怪我してなかったんで、弾は実弾ではないだろうけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/11/01(火) 22:45:04.19 ID:KbqJ0+jD0.net
>>523
魔女が鉄槌を下すとは言ってるが一人で戦争するなんて全く言ってないし
普通に考えたら軍と協力して防衛体制を整えると思うだろ
つーか生身の人間一人に国の運命預けようとする国民しかいない国ならとうの昔に滅んでる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8393-sPxN):2016/11/01(火) 22:46:48.92 ID:M4MDvtSG0.net
>>524
カモフラージュに
レイライン上であえてバレバレの魔法偽装作戦行うっての手かもね

んで「そこは魔女は魔法使えないぞ!かかれ!」ってアホが引っかかったら
イゼッタが「お馬鹿さんですね!」って戦車でマリオカートおっぱじめるワケだ

コレ繰り返すと敵も疑心暗鬼になって
ガチで魔法使えない場所でも実は使えるんじゃないか?と迂闊に踏み込めなくなる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/11/01(火) 22:48:16.61 ID:KbqJ0+jD0.net
「魔女一人が国を守るべき!助けにこなかった魔女は火あぶりだ!」

どこのなろう土人だよ…(´・ω・`)

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa7f-O9pn):2016/11/01(火) 22:48:18.59 ID:bmL5AWGza.net
>>522
やはりこだわってるのか
BDで見てるような音に輪郭を感じるんだよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c1-WcV7):2016/11/01(火) 22:49:41.92 ID:k3BQsgjg0.net
活動できるエリアが限定されているなら
ゲルマニアに攻め込んで
自分で戦場を設定すれば良い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/11/01(火) 22:50:24.39 ID:FM9yF8Ik0.net
単身で攻め込むとか無茶言わないでくださいよ
ゴジラじゃないんだから……

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/11/01(火) 22:51:13.87 ID:VL/tQOUJ0.net
「第5話だけ見ると」
魔女のみが戦力であるかのように見えると思うよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/11/01(火) 22:51:52.31 ID:KbqJ0+jD0.net
5話で空軍とイゼッタの協力シーンが2回も描写されてたのに
未だにイゼッタ一人で戦争すると考えてるなろう土人の子が多すぎる(´・ω・`)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-Jz20):2016/11/01(火) 22:56:12.62 ID:hgBJwvCoM.net
なろう作品じゃないの?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/11/01(火) 22:56:36.16 ID:KbqJ0+jD0.net
あと国民はまず戦闘区域からの避難が最優先になるので、魔女を恨むシーンは起こりようがない
どうしてもというなら、共同戦線を張ってるエイル軍が攻められてるのに魔女の援護が来ず
「なぜ我が隊の救援要請に応えないのだ。明らかにこちらの戦闘区域で戦うべきなのに」と
魔女の秘密秘匿による同軍での指揮系統へダメージを与えるくらいが関の山

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/11/01(火) 22:56:44.34 ID:VL/tQOUJ0.net
まあ振り返りがある言うのでもっかい見直して欲しいとは思うが
http://izetta.jp/?p=107
それでアカンと思うのならそりゃ合わなかったんだろうねとしか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/11/01(火) 22:58:43.28 ID:KbqJ0+jD0.net
なので、イゼッタへの不信が怒るなら、いきなり国民から生まれるのではなく
まず自軍の兵から起こるだろうし、その時の対応があの将軍というのが最大の不安材料

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-C2D0):2016/11/01(火) 22:59:00.79 ID:FbVgLqqJ0.net
>>539
なんで平日の夜なんやー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 22:59:27.09 ID:E/t6zba3d.net
ポーランドからアインザッツグルッペを動員してイゼッタが殺したフリッツ一人につき100人を銃殺すればいい
それで逆に結束が強まるようなら滅ぼしてしまえ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-d7wh):2016/11/01(火) 22:59:40.93 ID:8Is6I15T0.net
>>531上条さんが同じような事言われて敵に一方的にリンチされたことあるの思い出した
あとキラさんもフレイとかに責められてたなw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/01(火) 23:00:14.66 ID:7OhnwLsR0.net
>>529
生身の人間じゃなく「エイルシュタットの守護者たる伝説の白き魔女の末裔」ということにしてるので
個人的にはエイルシュタットの民は弱点がバレてもむしろイゼッタを支えて最後まで共に戦ってくれると思いたい派だけれど
ヒステリー状態になった人間がどうなるかは歴史を見ればわかること
バッドエンドパターンの一つとしては容易に思い付くものってだけの話だよ

>>530
それだと魔法が使えない情報流した後に相手が都合よくゼルムから攻めてきてくれた時にしか使えないからなぁ
どちらにせよベアルでは魔法が使えなかった情報が伝わってしまえば全部お終いだわね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f84-Jz20):2016/11/01(火) 23:02:48.26 ID:0dQOsKxx0.net
>>525
名前はモスクワ大公国とかかな。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-eIub):2016/11/01(火) 23:04:25.14 ID:/AhQHuRaa.net
まあ、そういう群衆心理は都合よくおこらないと思ってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-fG7m):2016/11/01(火) 23:04:40.20 ID:RK6cIdP10.net
>>527
顔出し紹介くらいしなきゃ、誰も信じないだろうw 20世紀だぞ一応w

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/11/01(火) 23:05:45.65 ID:KbqJ0+jD0.net
>>544
だからさ
国民の居住する地域が戦場になる場合は、最優先で国民を避難させる
だから「なぜ魔女様は助けにきてくれないのだ!」という状況は極めて起こりにくい
その前に兵士間で「なぜこちらの戦線を加勢してくれないのだ!」が先

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-fG7m):2016/11/01(火) 23:06:05.69 ID:RK6cIdP10.net
>>523
ていうか、そんなに国がメタメタにやられて占領されてるような状況じゃ、リンチしようにも
みんなゲール軍の管理下にいて身動きとれないんじゃねえのww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 23:07:35.90 ID:E/t6zba3d.net
>>545
国家社会主義も共産主義も無い世界で第二次大戦が起きるならそれらの思想が生まれた時より凄惨な第三次大戦が起こるんだろうな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-C2D0):2016/11/01(火) 23:08:18.11 ID:FbVgLqqJ0.net
とりあえずイゼッタちゃんがひん剥かれてぐへへな展開なれば吉野神とかいうんだろwww

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/11/01(火) 23:08:54.98 ID:FM9yF8Ik0.net
まあ最後にイゼッタちゃんの銅像が建立されるような話にならなければおk

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-fG7m):2016/11/01(火) 23:09:47.70 ID:RK6cIdP10.net
その前に、大公の館に住み、戦地に行く時はトップの人間と一緒なイゼッタ
一般民衆と接点がなさすぎてリンチにあいようがないと思います。

イゼッタがひとりでふらふら町に買い物に出るわけもないだろ?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/11/01(火) 23:09:51.74 ID:KbqJ0+jD0.net
「魔女が戦うって言ってるんだから一人でやれよ!守れなかったら火あぶりだ!」
なろう小説にありがちな、作者の都合で急に国民が愚かで馬鹿になるってやつですよ(´・ω・`)

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-d7wh):2016/11/01(火) 23:11:06.35 ID:8Is6I15T0.net
>>550終わった後モヒカンのチンピラとかがいっぱいいる無法世界になってそう

>>551ビアンカとざーさんの声の人とフィーネもオナシャス

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/11/01(火) 23:14:21.49 ID:VpBe/fj1r.net
見られたら射殺するような機密をむき出しで運んでる馬鹿の悪口はそこまでだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/11/01(火) 23:18:00.60 ID:JldS2oH60.net
作中で魔女が迫害されてる事実をすっぱり忘れて必死になろう(藁人形)叩きw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/11/01(火) 23:19:07.51 ID:KbqJ0+jD0.net
まあ姫様が守ろうとしてる国民をクズに描写すると、姫様が国を守る目的を見失うからそんなチープ脚本はありえないけど
イゼッタ火炙り主張してる子はどうしてわざわざ脚本をそういう地雷にする方向で希望するのかさっぱり理解できん

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/11/01(火) 23:20:28.09 ID:KbqJ0+jD0.net
>>557
むしろ白き魔女はヴァイスエクセとか言われてエイルシュタットでは英雄扱いやで(´・ω・`)

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef58-MxoT):2016/11/01(火) 23:21:39.45 ID:5/sFITA80.net
そういやあの槍での攻撃は魔界村を思い出すなあ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-WjTj):2016/11/01(火) 23:24:23.90 ID:m2G50N5W0.net
魔界村は槍より短剣の方が画面上に3つまで出せるから使いやすいんだよな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-O9pn):2016/11/01(火) 23:24:27.51 ID:B2tcn5iI0.net
終末のベヨネッタさんだったら、かなりファンキーなアニメになったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/11/01(火) 23:25:24.37 ID:JldS2oH60.net
>>559
単純に英雄扱いされてたなら魔女一族はエイルシュタットに定住できてた
過去に何かあったっぽい? みたいな匂わせ方はしてあるよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-fG7m):2016/11/01(火) 23:26:12.32 ID:RK6cIdP10.net
>>557
回想シーンでイゼッタがいじめられてたのは「よそ者」だったから。ただの田舎者のよそ者いじめ。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/11/01(火) 23:26:51.66 ID:Cd8ow/Fp0.net
>>491
ハイハイただの感想ね
否定したおれが悪かったよw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87cd-bFfx):2016/11/01(火) 23:31:06.08 ID:nuYKWWb80.net
姫をキズ付けたアホ村人どもの処刑を見れるものと信じている
木からロープでぶら下げるか、カチンの森方式で処理してくれるんだよね?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/11/01(火) 23:34:55.58 ID:/Fiah+OI0.net
吉野なら、舞乙で暴徒と化した難民が侍女を谷に落とすシーンやっているけれど、あれは状況考えたらしゃあないしなぁ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe5-0DI1):2016/11/01(火) 23:37:03.62 ID:Ngy661Qr0.net
>>262
「神の名の下に之を鋳造す。汝ら罪なし。」

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 075d-JJ20):2016/11/01(火) 23:37:46.14 ID:80n/Irr+0.net
ビッゴー ショーターイム

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbd-O9pn):2016/11/01(火) 23:37:47.04 ID:nLycDbPJ0.net
レイラインが通ってる場所にありったけの先が鋭利な金属を集めてもらって
そこからイゼッタに魔法を使って高速で打ち出して貰えば
非レイライン上でもゲールに攻撃できるんじゃないか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-WjTj):2016/11/01(火) 23:39:41.59 ID:8JhfV4az0.net
>>548 そのタイミングであのメガネがイゼッタの弱点を言ってしまう → ゲールのスパイにも知られてしまう → ベルクマン「よっしゃ!」

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Znk2):2016/11/01(火) 23:40:07.04 ID:mw1cImPs0.net
吉野は悪い人間しか書けないから100%暴徒化はあるぞ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/11/01(火) 23:40:39.73 ID:Jk0vBJK9d.net
なんかジークに親近感湧いてきた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-Jz20):2016/11/01(火) 23:40:42.73 ID:hgBJwvCoM.net
>>570
範囲外に出た時点で魔力消えるだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/11/01(火) 23:44:52.96 ID:Cd8ow/Fp0.net
二話の回想にあったゲール兵の虐殺行為はイゼッタちゃんにどう関わってくるのかな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef58-MxoT):2016/11/01(火) 23:45:36.50 ID:5/sFITA80.net
>>572
最初にやってるからもう一度やるのはどうかと思うが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbd-O9pn):2016/11/01(火) 23:48:14.79 ID:nLycDbPJ0.net
>>574
上空斜め方向に高速で飛ばした物体は
魔力の範囲外に出た瞬間垂直に落ちるのか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-d7wh):2016/11/01(火) 23:52:38.18 ID:8Is6I15T0.net
斜めなら暫くは慣性が乗るんじゃないの?

>>572HOやクェイサーは…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/11/02(水) 00:02:21.29 ID:/+qgq1Vp0.net
レイラインが特濃な場所から数トンの岩塊でも放物線弾道でゲルマニアに
ポイポイ投げまくれば勝てる

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e731-0DI1):2016/11/02(水) 00:05:00.52 ID:QKM1kq4A0.net
範囲内なら体からどれだけ離れても全速で飛ばせる訳でもなかろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-eIub):2016/11/02(水) 00:06:13.19 ID:6Wnadc9Ca.net
>>577
遠距離から飛ばした無誘導の金属に何を期待してるので?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-0DI1):2016/11/02(水) 00:07:57.58 ID:zZcIb8Bj0.net
http://imgur.com/ciUTgHt.jpg
イゼッタ&ライフルには水しぶきが有るけど
ランスにはないけどどうなってるんだろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e371-O9pn):2016/11/02(水) 00:12:03.91 ID:X3ehXVuv0.net
おっぱいが空気の流れを変えたのだろう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/02(水) 00:14:20.17 ID:hr71D28X0.net
>>582
単純な形状から来る乱流の差では

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbd-O9pn):2016/11/02(水) 00:15:04.05 ID:QCA9yBEM0.net
>>581
V2ロケット「せやろか?」

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2355-Jz20):2016/11/02(水) 00:19:03.24 ID:gLCQgRwS0.net
イゼッタちゃんのベッドに枕が2つ置いてあった伏線をそろそろ回収してもよろしいんじゃないでしょうか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc4-O9pn):2016/11/02(水) 00:19:48.12 ID:jlEsYZui0.net
イゼッタが槍より低く飛んでるだけ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-Jz20):2016/11/02(水) 00:20:41.98 ID:Bzm8xc/DM.net
>>585
あなた炸薬積んでるじゃないですか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 00:21:12.92 ID:c3Hbr+vad.net
>>582
作画の節約

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMff-0DI1):2016/11/02(水) 00:23:29.20 ID:isCYdLXCM.net
>>582
イゼッタより上空を飛んでるだけなんじゃね?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/11/02(水) 00:30:15.58 ID:nAEtslhMd.net
みんなが明日を選べる社会主義人民共和国を作って欲しい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 075d-JJ20):2016/11/02(水) 00:33:30.79 ID:GUwmep8+0.net
ちょっと何言ってるかわかりませんね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f84-Jz20):2016/11/02(水) 00:34:50.15 ID:BopiNBv80.net
>>555
原哲夫調のフィーネ様とイゼッタか…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/11/02(水) 00:35:35.73 ID:DTH9cFW50.net
???「Go Ahead, Make Our Tommorow」

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200