2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b37d-nxmZ):2016/10/31(月) 20:34:25.50 ID:OBnUaA7O0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ 16
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477767059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b8d-0DI1):2016/11/01(火) 04:18:09.21 ID:d+hFl/Tc0.net
イゼッタはおいしいとこ取りで主人公キャラになってるだろ
準主役のフィーネが時々演説するだけの無能キャラになってる方がヤバい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c1-WcV7):2016/11/01(火) 04:36:27.14 ID:k3BQsgjg0.net
バスラー大尉の声が全然合ってない
若すぎる
もうちょっとドスの効いた声出ないとね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-0DI1):2016/11/01(火) 05:31:45.57 ID:A2vii9t20.net
せっかく皇帝の中の人に山寺さん起用したんだからも少し魅力ある大物キャラになってほすい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-p8ij):2016/11/01(火) 05:40:46.37 ID:7TLffv3h0.net
今回の週末のイゼッタ見るとジ―クさん、20代はストライクゾーン外か

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/11/01(火) 05:42:42.26 ID:0UF5OJKma.net
アラサーじゃないのあの人

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-p8ij):2016/11/01(火) 05:50:15.58 ID:7TLffv3h0.net
>>201
大学出る(22)→新聞社などで働く(3〜4年)
あ、エルヴィラさんアラサ―だわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp7f-hMcj):2016/11/01(火) 05:59:03.61 ID:sqGTsNDjp.net
>>196側近盲目って話あったっけ

一話の輸送機、ろくな護衛も居なかったがあんなのあり得るの?
バスラーの部隊はあんま関係なさそうだったし

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/11/01(火) 06:00:53.66 ID:0UF5OJKma.net
>>202
それで キャピ ルーン♪ されちゃあね
吐血もしますわね

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5d-corf):2016/11/01(火) 06:07:42.27 ID:5kNKyJP30.net
>>203
側近の盲目は公式のキャラ紹介に書いてある

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5d-4Kbm):2016/11/01(火) 06:11:38.85 ID:e7+1Moz50.net
>>195 皇帝はあの声だけで大物とわかる

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-zTvh):2016/11/01(火) 06:15:21.18 ID:P+IO54Zq0.net
アニメのテンプレだけど、皇帝ってあんな報告まで
玉座で聴くものなの?w 日本の天皇の御前会議でも
出席者座ってるだろ。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/11/01(火) 06:16:48.31 ID:JldS2oH60.net
>>206
声だけでギアス使いそうな皇帝が散々にやらかしたアニメがあってだな

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-woQ/):2016/11/01(火) 06:47:25.42 ID:SX3tt4KGa.net
つーか魔女は一人なんだから同時に複数攻めればいいだけだよな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-7M8e):2016/11/01(火) 07:03:22.62 ID:bXcPUdNp0.net
>>153
なんだよーエロメガネさんかわいいのになぁ
ノリ悪ぃなジーク

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFff-O9pn):2016/11/01(火) 07:04:08.05 ID:C4owsZ9FF.net
やっぱ、メイドちゃんだなw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe5-0DI1):2016/11/01(火) 07:29:59.73 ID:Ngy661Qr0.net
ベルクマン「私はね、趣味のために仕事をやっているんだよ。」

と、イゼッタのカメコになるベルクマン。

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f40-IfuI):2016/11/01(火) 07:52:05.23 ID:mbjOWTOW0.net
魔力の元になるなんとかラインだっけ
その地図みたいなのがなんで残ってるんだろ
あんなの敵にバレるって展開がバレバレじゃん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-WhNO):2016/11/01(火) 07:54:46.59 ID:LFTJM+jea.net
そうしないとどこで魔法が使えないかわからなくなっていくじゃん

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f40-IfuI):2016/11/01(火) 07:55:26.52 ID:mbjOWTOW0.net
それは記憶しておくべきだろう
頭の中に地図

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-WhNO):2016/11/01(火) 07:58:49.42 ID:LFTJM+jea.net
代々継承するものだから無理。形が複雑だから口頭で正確に伝えられるようなものでもないし。
もしかしたら魔法の力が残っててリアルタイムに更新されてるかもしれんし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/11/01(火) 08:00:56.60 ID:Cd8ow/Fp0.net
>>207
そこはあれ絵ヅラだろ
戦車や戦闘機がやけに密集して進撃するのと同じ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f40-IfuI):2016/11/01(火) 08:12:01.36 ID:mbjOWTOW0.net
>>216
そうか
まああの地図はいずれ敵に見られるんだろう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IuCh):2016/11/01(火) 08:14:08.85 ID:+66DMo4lK.net
しかしロリ姫様と遊んでた頃は箒に乗ることすらおっかなびっくりだったイゼッタが
あの超絶戦闘技術をどこで磨いたんだろうな。やっぱりかばってもらった後
「いつか姫様のお役に立ちたいけど、わたしには魔力ぐらいしかないし」
って山ごもりして荒行でもしたんだろうか。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-WhNO):2016/11/01(火) 08:16:11.99 ID:LFTJM+jea.net
ビアンカやロッテの昔もやってほしい

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/11/01(火) 08:25:09.77 ID:Cd8ow/Fp0.net
ロリゼッタとロリ姫はどういうわけで別れたのかね
地を追われることになっても姫がかくまうとかできなかったのかな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-Jz20):2016/11/01(火) 08:42:54.97 ID:xkiTkXV3a.net
敵にバレないとイゼッタちゃん無双で終了だしね…

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-B6ki):2016/11/01(火) 08:45:05.45 ID:0yaZBWCed.net
それより一国のひとつ種の姫様を傷物にした村人たちのその後が知りたい
そこそこ深く抉ってるし、欧州貴族の文化ははよく分からんが、
やっぱり嫁ぐ時には相当な原点になるだろう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fc6-nx48):2016/11/01(火) 08:45:24.67 ID:hB0B1d2o0.net
>>209
いや、俺らはイゼッタのセリフで一応魔女は1人って知ってるけど、
敵側は1人なんて断定できないだろ。
エイルシュタッド側が1人の白き魔女が守ってくれる、とか言ったのを
鵜呑みにして魔女は1人とか断定していたらそれこそアホ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-B6ki):2016/11/01(火) 09:27:29.64 ID:0yaZBWCed.net
こういう魔女が手札にあるって明言しちゃったのは失策だよな
町に潜ませていきなり襲わせたり、戦場に現れて壊滅させたり
何処からか訳のわからないのが襲ってくるって恐怖感を
植え付けるべきだった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp7f-hMcj):2016/11/01(火) 09:27:39.08 ID:sqGTsNDjp.net
>>217gateのopサビ直前とかあんな密集してたからな…w

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f90-p8ij):2016/11/01(火) 09:36:37.11 ID:7TLffv3h0.net
>>225
それじゃ同盟諸国が動いてくれないじゃん
5話にイギリスの外相が映ってたの見てないのか?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f07-Kak9):2016/11/01(火) 09:43:20.48 ID:Yqq1V0eH0.net
>>227
あの外相もよく生きてたもんだ。
一国の姫を拉致すると言う謀略の現場にいたのにさ。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp7f-hMcj):2016/11/01(火) 09:47:18.46 ID:sqGTsNDjp.net
金ルガーって棺桶運んでたしベルクマンの部下なの?
特務の元ネタはやっぱあの…?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/11/01(火) 09:48:00.63 ID:2htakOxF0.net
>>227
切り札の絵は「魔女」でなくてもいいだろう。
「ゲール軍を撃破した」って実績があれば、
「どうやって撃破したのか」は秘密にするのも手かもしれない。
むしろこれから「あの魔女は単なるトリックです、本当に撃破した秘密兵器が別にあります」
ってふんいき(←なぜか変換できない)を漂わせたりしてもいい。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/01(火) 09:53:28.84 ID:7OhnwLsR0.net
よくわからないけどゲールを撃破したらしいでは他国は動いてくれないよ
そもそもイゼッタの活動範囲に大きな制限がある以上撃破できる場所も限定的で
できた「こともある」にしかできないわけだから
それができるものがあるとの確証もないなら偶然か情報が錯綜しているだけと扱われるだけ
更に戦闘を重ねるほどにゲールはイゼッタが活動できない範囲をどんどん把握していくので最悪の手法でしかない

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/11/01(火) 10:04:30.41 ID:Cd8ow/Fp0.net
目的が「魔女を使って敵をせん滅する」じゃなくて「ハッタリ効かせて同盟国動かして敵を思いとどまらせる」だろ
カン違いしてるヤツ多いな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bf-hvYh):2016/11/01(火) 10:08:02.43 ID:FsUODo5L0.net
イタリアと挟撃すればいいのに。
ムッソリーニもどきはおらんの?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/11/01(火) 10:08:54.05 ID:2htakOxF0.net
「ゲール皇帝を直接狙いに行ったらしいぞ」と噂バラまくとか、

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e31c-corf):2016/11/01(火) 10:09:42.64 ID:62RdLSK20.net
魔女を大っぴらに宣伝するのはゲールに対する抑止のためという目的があったけど
ゲール皇帝が魔女に興味津々で余計に煽るような結果になったのは誤算だろうな
そういう意味でも姫様はイゼッタにゲールに捕えられてた経緯を詳しく訊く必要があったし
「イゼッタはゲールに捕まっていた」という事実だけでも首脳陣に話しておくべきだったと思う

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87bf-hvYh):2016/11/01(火) 10:10:43.97 ID:FsUODo5L0.net
「イゼッタは専守防衛です」とか言えば周辺国の脅威にはならないと違うか?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-EDlt):2016/11/01(火) 10:12:49.37 ID:313BQS8t0.net
ゲールを撃退してくれた国にはイゼッタ差し上げます!

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f22-eIub):2016/11/01(火) 10:13:39.62 ID:xESYn/kJ0.net
文学に疎い俺でも今回の脚本はひどいと思った
悪い意味で今後の展開が読めなくなった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/11/01(火) 10:16:39.20 ID:/Fiah+OI0.net
村に火をつけたのは姫
イゼッタのことは道具としか思っておらず利用しているだけ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-0DI1):2016/11/01(火) 10:19:12.33 ID:HNl14xi30.net
>>162
列車内の鍵もかかってない棺はご都合としてもゆるされないレベルだな
夜道の会話はなんか気になったか?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63aa-hvYh):2016/11/01(火) 10:19:24.96 ID:mBDt2VXm0.net
>>236
まあそれを周辺国が信じるかどうかだよな
他の人も書いてたが北朝鮮が核を持ってるようなもんだし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-0DI1):2016/11/01(火) 10:20:31.02 ID:HNl14xi30.net
>>191
どうしてわかった(未来からきました

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-qBMv):2016/11/01(火) 10:35:24.55 ID:VsMHeI7fd.net
もう少し
姫様とイゼッタで百合ってくれまいか
そうEDのように・・・・

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e35d-0DI1):2016/11/01(火) 10:41:53.93 ID:hDDROjnB0.net
イゼッタとビアンカの絡みがもっと見たいです

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-+nUx):2016/11/01(火) 10:43:00.32 ID:HOY0PXXZp.net
>>230
当然同盟国からは詳細を聞かれるわけだがなんて答えるの?
適当に茶を濁すばかりじゃ同盟国は動いてくれないよ
アトランタもブリタニアも自分の所に火の粉が来るまで静観するつもりだろうし

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/01(火) 10:49:27.89 ID:7OhnwLsR0.net
>>243
あのEDの2人は国民を扇動した魔女として処刑されるように見えるのが恐いのでなんとかして下さい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/01(火) 10:51:15.78 ID:g77LQ6mrd.net
早く姫様と子作りしないと

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-0DI1):2016/11/01(火) 10:57:57.97 ID:2HbKqlNDH.net
レイライン沿いにゲルマニア進軍しろって言ってる連中はイゼッタを過大評価し過ぎだろう
今見る限りは、彼女の魔法は戦術兵器の域を出てない、しかも量産も出来ない単独兵器じゃ
内線作戦で味方と協力して侵攻軍撃退する力にはなっても、外線作戦やって1国落とすだけの
威力なんてないぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 871c-corf):2016/11/01(火) 10:58:56.80 ID:TakbZJgU0.net
フィーネという名は意図的なものなのか
この代でおしまいって意味に聞こえてしまうのだが

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/11/01(火) 10:59:01.96 ID:2htakOxF0.net
>>245
詳細なら、イゼッタの魔法の詳細だって明かしてないし、たぶんこれからも明かさずお茶を濁し続けるぞ。
「なんか得体の知れない方法でゲールを撃破している」なら、
「魔法」よりも「秘密のテクノロジー」の方が通りはいいんじゃないか?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFff-EyWW):2016/11/01(火) 11:01:39.81 ID:9HTxulQzF.net
わたしの名前はフィーネ、私は何度だって世界に蘇るッ!
どこかの場所、いつかの時代ッ!
今度こそ世界を束ねるためにッ…アハハッ!
私は永遠の刹那に存在し続ける巫女、フィーネなのだぁ!

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-cNew):2016/11/01(火) 11:04:04.01 ID:G6asYSAxd.net
「フィーネのイゼッタ」なのか。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/11/01(火) 11:07:21.39 ID:Os/I7cuWd.net
>>243
おそらく日常回の次週へ期待しとけ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/01(火) 11:08:38.20 ID:7OhnwLsR0.net
>>250
その「秘密のテクノロジー」が実在することをどうやって相手に確信させる?
現実でも核実験やったりミサイル飛ばしてるの見ればわかるように
脅威は実在を示せなければ脅威となり得ない
エイルシュタットが以前からそのような超兵器を開発していたとの前提があるならばともかく
降って湧いてきたハッタリとしか思えない情報でホイホイ国は動いてくれないよ
大量破壊兵器のように攻め込むための口実には使われることはあるだろうけどね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/11/01(火) 11:12:41.40 ID:2htakOxF0.net
>>254
> その「秘密のテクノロジー」が実在することをどうやって相手に確信させる?
「実際に撃破している」って事実が有ればまぁそれなりだろう。
各国が「あそこは占領されたと」と確認しているところを取り返したら虚報扱いはされまい。

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK7f-q9km):2016/11/01(火) 11:18:25.69 ID:Bhxh1JcWK.net
まあでもいとこの子供が継ぐ明言してるし
お世継ぎは良いんじゃないかな?(血走った目)

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/01(火) 11:25:07.25 ID:7OhnwLsR0.net
>>255
つまりイゼッタに国外に出て戦闘してこいと
一体活動可能範囲内でどれだけそんな都合のいい場所があるのやら
撃墜される可能性も劇的に上がるし活動範囲の痕跡も残すしと最低な手だね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/11/01(火) 11:33:59.37 ID:2htakOxF0.net
>>257
つルーデン湖畔のブレストリヒ
進行されているんだから、国内あちこちに似たような条件の場所あるだろ。

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-Jz20):2016/11/01(火) 11:35:28.45 ID:0CIDcHT00.net
>>251
「…盾?」
「剣だ!」
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/2/9/29ce72d4-s.jpg

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7be-Jz20):2016/11/01(火) 11:39:26.78 ID:J3XATKPT0.net
あんなに景気良く使ってたら深刻な剣不足が

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IuCh):2016/11/01(火) 11:45:49.87 ID:+66DMo4lK.net
>>260
やっぱりエイルシュタット中の鍛冶屋が
「剣ですか!?今時!?」
みたいになって不眠不休で量産体制に入ってるんだろうか。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/11/01(火) 11:46:49.94 ID:/Fiah+OI0.net
どうせ魔法で強化するんだから鋳造でも良さそう

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/11/01(火) 11:46:54.97 ID:c9eEWj8m0.net
魔女の存在を隠匿して奇襲すればいいのにって言ってる人らは元々ケネンベルクで大暴れして既に魔女の存在が噂として広まってたって前提忘れてない?
その上でレイラインという条件が重なったから大々的に喧伝することになったわけで
エイルシュタットは知れないけどゲルマニアは魔女研究やってたし今から隠したところで早々に気づく
視聴者目線での話しになるけど隠すより各国アピールしたのは結果的に利点の方が多いと思う

ハンスと出会ったままケネンベルク戦なしに王都に辿り着いてたら存在を隠したまま秘密兵器扱いもありえたのかな?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/11/01(火) 11:47:37.85 ID:Cd8ow/Fp0.net
ロッテちゃんにいろんなお世話してほしいね

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-WjTj):2016/11/01(火) 11:53:21.00 ID:HpU7twMC0.net
やっと5話を見た
孫子でも禁じているあんな隘路を進撃するゲール軍はアホなのか
山岳国家だから大軍の進撃ルートも限られるというのはあるのかもしれないけど
ジークさんなかなかの軍師ぶりだな
秘密を知ったメガネ君が始末されたりしなきゃいいが

次回は甘々な日常回っぽいから大丈夫だろう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/01(火) 11:53:30.41 ID:7OhnwLsR0.net
>>258
あそこはケネンベルクの先にある国境沿いの場所な上にレイライン上だったから攻撃できた
残り2箇所のベアルとゼルムはまだ抜かれてない
一体どこに似たような場所があると?

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 11:53:31.12 ID:FIJJOk8Id.net
司祭が捧げる剣にキスする宣誓の儀式の後、フィーネが「はーいみんな聞いてー、私のいい所言ってみて」って言いださないかドキドキしたw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/01(火) 11:57:34.67 ID:g77LQ6mrd.net
>>267
優しいところとか……ちゃんと挨拶してくれるしあと優しいし……

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/11/01(火) 11:59:19.08 ID:2htakOxF0.net
>>266
そもそも、あそこで良かったんだよw
複数あればあるほどいいけど、1ヵ所でも証明にはなる。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/11/01(火) 11:59:40.08 ID:VL/tQOUJ0.net
♪届け世界に 魔女の大戦果
 青空まで 高く飛び立つよ
 希望になる約束 大公殿下と
 ゲールは絶対 討って倒すよ
 So Yes!

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/01(火) 12:07:15.59 ID:7OhnwLsR0.net
>>269
それでは偶然としか判断されないだろうね
なぜなら常識的に考えればそんなことができる戦闘力をいきなりあんな小国が出せるわけがないし
超兵器がありますなんて言っても実在する現実的な兵器では不可能なわけだから
偶然うまく行ったのにかこつけてハッタリかましてるだけとしか判断されないだろう

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/11/01(火) 12:12:00.21 ID:2htakOxF0.net
>>271
それ一回だけならそう言う恐れもあるだろうが、
あちこちで撃破すれば(そっちは占領されていることを各国が確認している場所である必要はない)偶然では済まんだろう。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/11/01(火) 12:15:44.38 ID:Cd8ow/Fp0.net
またはじまったよ…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイーワ2 FFff-woQ/):2016/11/01(火) 12:16:32.58 ID:Tx/HaF/HF.net
次回はフィーネがカディンギル使って帝国滅ぼすよ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/01(火) 12:19:10.12 ID:g77LQ6mrd.net
しかし今回飛行機で曳航してたイゼッタ2号だけどよく普通に飛べてたな
安定させるための翼も尾翼もないのに。
グルングルン回転しそうなものだが

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/01(火) 12:19:45.97 ID:7OhnwLsR0.net
>>272
だからその「あちこち」とはどこにあるの?
国内にいくらでもあるとかよくわからない自己設定元に語られても誰も理解してくれないと思うよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx7f-+nUx):2016/11/01(火) 12:20:42.26 ID:wQgfMcx6x.net
もうひめさまじゃないから新しい呼び方出てこないかな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/11/01(火) 12:22:24.88 ID:c9eEWj8m0.net
>>275
それは思った
ロープも数本繋いで安定させてるならともかく1本だったしなあ
まあどうでもいいっちゃどうでもいいことなんだけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/11/01(火) 12:23:23.97 ID:2htakOxF0.net
>>276
作中でもブレストリヒ以外で2回撃破してるんだが(1回は偽魔法だけど)、
ゲールが侵攻している以上、ゲール部隊と戦える場所はいくらもあるだろ。
全然ないならあの国安泰だよ。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/11/01(火) 12:27:09.91 ID:VL/tQOUJ0.net
「イゼッタ2号」とかいう姫様の寝所から持ち出してきたみたいな名前

プライバシーの侵害だぞ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 12:29:22.21 ID:d2gf7Jv2d.net
グロが足りないグロが
弾薬庫の爆発で丸焼けになったゲール兵とか岩塊に潰された血みどろとか描けるものはたくさんあろうに

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/11/01(火) 12:31:04.06 ID:c9eEWj8m0.net
>>281
それ今期はドリフが担当してるんで

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f40-IfuI):2016/11/01(火) 12:34:08.95 ID:mbjOWTOW0.net
安定して面白いなイゼッタ
今期の良アニメだわ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f41-0DI1):2016/11/01(火) 12:36:24.96 ID:92G2/Imp0.net
>>275
きっとイゼッタの毛が織り込んであって安定させる程度の魔力あったんだよ
航跡のキラキラもあったし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hMcj):2016/11/01(火) 12:36:55.65 ID:y7mpQK5o0.net
>>268なんか見たことあるような…w

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-WhNO):2016/11/01(火) 12:38:33.90 ID:Qfyk+mcTa.net
>>268みたいな反応したらビアンカが怒りそう

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/11/01(火) 12:40:42.46 ID:7OhnwLsR0.net
>>284
あのキラキラは双眼鏡で注視し辛くしてデコイとバレないようにするための仕掛けじゃないのかなぁ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/11/01(火) 12:40:48.08 ID:p8Ls4Umyd.net
>>275
腰のヒラヒラが硬い安定翼になってたりして
誰かがラジコンで作りそうな予感
二号なら顔とか適当でいいし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f40-IfuI):2016/11/01(火) 12:42:56.11 ID:mbjOWTOW0.net
しかしおぱーいがでかーいなイゼッタは

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-9U1k):2016/11/01(火) 12:45:50.22 ID:N75shq33K.net
イゼッタ何歳だろう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-0DI1):2016/11/01(火) 12:48:44.10 ID:66fU8qUl0.net
イゼッタの秘密バレる展開かなり雑だなw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7be-Jz20):2016/11/01(火) 12:51:38.75 ID:J3XATKPT0.net
>>291
んーまああんなもんかなと

人に隠れて内緒話をしてたら「偶然」立ち聞きしたやつがいて
しかも「遺留品で」それが誰かわかってしまう

って内容で話を書け
って言われたら俺でもあんな感じや

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/11/01(火) 12:51:43.39 ID:0UF5OJKma.net
イゼッタが18歳で姫様が17歳とかどうよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/11/01(火) 12:52:58.25 ID:FIJJOk8Id.net
あー見えて実は160歳とか、魔女だし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx7f-+nUx):2016/11/01(火) 12:53:54.67 ID:wQgfMcx6x.net
あんなメガライダー2週間でつくれるのかな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-lrmL):2016/11/01(火) 12:54:14.99 ID:bX4GWKwJ0.net
>>236
A総理「自A隊は専守防衛です。」

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f75d-6MCD):2016/11/01(火) 12:56:12.30 ID:A8gqseVQ0.net
小国にチャフなんかあるわけないし自軍の位置レーダーでもろバレな気もするんだが
ドイツにはフライヤやウルツブルグみたいなレーダーあったわけだし

総レス数 1001
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200