2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイガーマスクW(ダブル) Part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:51:53.13 ID:ilIqDATH.net
「虎だ、虎だ、お前は虎になるのだ」
伊達直人が残したタイガーマスクの遺産は、新たなレスラーへと受け継がれる・・・
『光のタイガー』『闇のタイガー』 2人を待ち受ける戦いと友情の行方は――!?

☆2016年10月1日(土)よりテレビ朝日系列にて放送開始
毎週土曜深夜2時45分(※日曜日の02:45、ワールドプロレスリング03:15〜の前時間枠を指す)
※各地域はこちらを参照
http://www.tv-asahi.co.jp/tigermask_w/onair/
☆配信:新日本プロレスワールド、ニコニコ動画、東映オンデマンド、abemaTV

■関連サイト
東映アニメーション http://www.toei-anim.co.jp/tv/tigermask_w/
テレビ朝日 http://www.tv-asahi.co.jp/tigermask_w/
新日本プロレスリング http://www.njpw.co.jp/
公式twitter https://twitter.com/TigerMaskW

※実況禁止。放送中は実況板でどうぞ。
番組ch(朝日)
http://hayabusa7.2ch.net/liveanb/
アニメ特撮実況板
http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/

※次スレは>>950を踏んだ者が立てる。立てられない時はすぐに言って下さい。
前スレ
タイガーマスクW(ダブル) Part3 [無断転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477155691/

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 11:43:53.03 ID:qGX3fIer.net
>>153
実は「健太」が仮名だったりして
名前すらわからない捨て子をとりあえず「健太」と呼んでいたが、
後に親が現れ本名が判明したとかなら辻褄を合わせられなくもない

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 14:54:34.29 ID:fI6nBfLI.net
健太厨は諦めろよw
梶原は二世で新しいキャラクターを主人公にしたかったんだよ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 14:57:30.86 ID:bmwjVvtH.net
健太が何やっててもいいからWでは登場して欲しいな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 15:07:59.98 ID:q5M5VcyF.net
じゃ佐々木健太で

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 15:32:03.87 ID:FUh6Y3tk.net
二世の記事を取り扱ってたテレビマガジンでは顔は健太なのに
「テレビでタイガー(初代)を応援する少年時代の竜夫」という
見出しになっていたな。
健太にしても竜夫にしても、直人の生死の違いで二通りの生き方ができたという
パラレルで考えても興味深いかもしれない?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 15:43:09.30 ID:gbpwcXsI.net
>>137
サンクス

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:34:23.76 ID:embGxlFg.net
健太もいい年になってるだろうな
奥さんの声が野沢雅子だったりしてw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:05:06.45 ID:cgZAd+xc.net
えーと、初代タイガーマスクから何年経ってる設定なんだっけ?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:18:01.80 ID:JZyITt+i.net
>>161

けっこう経っているんじゃないの

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:21:49.20 ID:MOiCvx8M.net
ミスXが半世紀と言ってる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:31:49.00 ID:qGX3fIer.net
>>161
旧作終了から数えてちょうど45年、まぁほぼ半世紀だな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:45:49.44 ID:cgZAd+xc.net
45年か、、、健太は10歳くらいだったろうから55歳か。

アニメ盤伊達直人は生きてるだろうから70歳前後か。なにやってんだろうなー。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:45:57.32 ID:W9Nddx+8.net
拳太郎と健太って当時は大人と子供だけど、年齢的には7〜8歳しか
違わないんだよなー 今や健太も立派なおっさんだw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:52:00.16 ID:pvk97JC4.net
あのミスターXがミスXの変装説って説得力はあるな
いろいろと無理がある部分はアニメだから、ですませて
後は虎の穴の威信とかのためにもありそうな話

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:53:54.25 ID:vXmiH2IN.net
春奈の父親だったり >健太

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:57:58.26 ID:DT/HqjfQ.net
すげえおもしろい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:27:55.15 ID:sXRyNp5A.net
旧作連載開始時からカウントなら50年じゃないのかな
劇中でも時間ってそんな経ってないよね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:40:54.28 ID:YZ4m7Tzr.net
>>170
連載開始からアニメ化までに5年もたってるのにアニメが原作に
追いついちゃったのか!
まあ梶原漫画は1打席や1ラウンドに数週間かけちゃうからなぁ
>>168
なんか和んだw チャッピーよりは洋子がいいw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 22:40:23.58 ID:vrejzGHU.net
新日本プロレスワールドはWを配信できるなら、その放送期間中くらい初代も配信できないのかな
過去にはキン肉マンだって配信してたんだし

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:56:11.56 ID:hMhTDSvT.net
>>60
昨今のプロレスしか知らない子だと
こういう感覚なのかね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:58:22.89 ID:sXRyNp5A.net
アニメ内の話だろ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:23:02.59 ID:PLg94mYh.net
>>170
原作連載は68年1月から、アニメは69年10月からだね
で、劇中の時間経過なぁ…原作の方は特に問題ないと思うんだけど
アニメ版の方は拳太郎の急成長のお陰で少々不可解というか…w

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:25:16.10 ID:HGboCkKy.net
しかも最初は月刊誌で連載だったからな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:30:12.94 ID:4haW7zcI.net
次のアイドルとの試合では派手な空中戦とか期待できるんだろうか
コンビ殺法とかやってくるのかな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:36:01.70 ID:ex4JQFxB.net
沖縄という事は水着回なんですよね?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 01:10:56.90 ID:+TbRp85P.net
Wのアクションフィギュアは発売されるんですかね?
個人的には中嶋ソフビみたいなのも期待してるけど

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 01:30:41.71 ID:iCa5e5b3.net
いやもう安定して面白いな。今期の面白い枠が亜人、聖闘士星矢、コレになるとは
最初は思わなかったわ。今回は安定の角銅コンテだし。

でもやっぱ1回でいいからEDの馬越絵の回やってほしいな。
馬越絵は「佇まい」があっていいよね。あの分厚い体のレスラー達が
マジ恰好いい。強いデフォルメもいいけど頭身高めのもいいからなぁ。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 01:53:57.58 ID:yzHYCeEO.net
>>179
タイガーとダクネスのが出るよ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 02:08:43.64 ID:4haW7zcI.net
公式のNEWSにもあるように
ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/tigermask_w/news/2016102801.php、
10/28より開催のフィギュアのイベントTAMASHII NATION 2016にて、S.H.Figuarts タイガーマスク・タイガーザダーク(試作)が参考展示として登場!続報をお楽しみに!!
という事だね

しかしこうしてみると、タイガーザダークはマントが無いからなんか寂しい気がする
もっとこう、マントなりマフラーなりサーベルなりあったほうがいいんじゃないだろうか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 02:12:12.17 ID:yhW0Gfia.net
今んとこダークの存在する意味がない気がする。ダークとタイガーが戦う理由もあまりないだろうし。

つーかよ、あの超絶スパルタの虎の穴できたえた割には皆フツーだよなw もっと異次元な空中技と反則技のオンパレードでいいんじゃねーの?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 02:21:52.85 ID:hjUWucm8.net
ミスXはあの虎の穴でどれくらいの地位なんだろうな
手柄云々の話が出ていたし、まだ上があるっぽいが

タイガーに刺客がやられまくったら降格されたりするのだろうか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 02:32:31.79 ID:P+zywb8/.net
>>183
あまりに現実離れした動きにすると、すぐ後のリアルプロレスが
ショボく映るからマズイんじゃやいの?w

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 02:33:08.92 ID:Jurn4G8k.net
???「い、イヤだー!とらのあなには戻りたくない!!」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 02:39:02.02 ID:yzHYCeEO.net
片手アイアンクローで相手の身体持ち上げる時点でかなりファンタジー入ってるし
もう吹っ切れてもいいと思うのだがね
段階的に過激にしていくのだと期待する

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 02:41:56.26 ID:fNeA86of.net
>>168
旧作でも洋子(高岡妹)と絡むことが多かったし、もし健太をWに出すんだったらその可能性は高い

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 02:57:09.96 ID:1zO/xJKG.net
次回登場のゴリラージェットシンは
ちゃんと半月刀の柄の部分で攻撃してくれるんだろーか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 04:53:20.24 ID:J5QWGaJQ.net
>>186
前屈姿勢で上目遣い。尻を大きく上げて女豹のポーズ!
とか体操でやらされるからな
(それとらのあなが元ネタのうまのほね)

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 05:38:33.23 ID:sTH/S4y2.net
>>187
ホントにF.Vエリックは馬場を持ち上げていたそうだよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 06:00:06.20 ID:0Zy8BPS7.net
おいおいゴリラージェットシンとかやめろよ
本家タイガージェットシンが怒ってまた猪木夫妻が白昼襲撃されるだろ!

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 08:23:39.51 ID:GDAkYwpl.net
この世界の女子プロもアマレスも死人はでないけど
とんでもない化け物しかいないイメージだな
オリンピック選手も片手で大人投げ飛ばしそうだ
あの看護婦は重要なポジションなのか?虎の穴のスパイとか?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 08:33:30.54 ID:rFHwykJJ.net
旧作のヒロインと同名なのだから何かあるのかもな
クローンとかロボットとかタイムスリップとか

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 08:53:15.19 ID:PgFue03V.net
>>193
さりげなく永田さんとかdisってないスか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:06:10.52 ID:iNMy63HA.net
>>183
このアニメ3クールあるみたいだから、まだまだ序盤なんで長い目で見てるといいと思う

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 09:35:19.83 ID:iFCkt4GT.net
>>185
あくまでもリアルプロレスの番宣アニメだからな

とはいえいぶ…リアルタイガーWはアニメ超えてるぞ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:13:12.10 ID:ZLLpzvV8.net
タイガーマスクWのおかげで佐山タイガーが活躍していた時代ぶりにリアルプロレスの試合を見るようになったな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:08:50.85 ID:NS1oIHks.net
>>171
梶原漫画はさっくり終わるぞ。
最近のスポーツものと比べたら滅茶苦茶スピーディー。長い試合でも単行本1冊以内で終わるからね。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:15:59.90 ID:fNeA86of.net
巨人の星なんかの引っ張り感はむしろ長浜演出のせいだな
アニメでもあしたのジョーの力石戦なんかは3話で終わってるし

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:16:11.76 ID:ZLLpzvV8.net
原作版タイガーマスクさくさく話が進むよな
それでいて試合内容も面白い
子供の頃に復刻されたコミックスを買って読み漁ったよ
一番好きだったのはミスターカミカゼの出る地下プロレス辺り
旧アニメ版は見た事ないんだけどミスターカミカゼやフジヤマタイガーブリーカーはアニメにも出たんだろうか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:34:41.85 ID:0KShJuj3.net
>>147
実は亜人とか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:57:31.76 ID:bTsWq74i.net
生ハムって現実のプロレスとも提携してんのかな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:00:16.15 ID:8XiXJmgv.net
>>201
ミスターカミカゼは出てくるけど、原作の虎の穴出身という
設定は無くなってるよ
フジヤマタイガーブリーカーもウルトラタイガーブリーカーに
名称変更されてる
全体的に原作は生かしつつ改変されてる感じかな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:21:16.67 ID:yhW0Gfia.net
地下プロレスって梶原漫画でよく出てくるよな。つか梶原漫画で覚えた言葉だわ。

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:21:16.02 ID:Ybxqllle.net
アイドルと絡むならハイパーヨーヨが良かったな
彼女らの出囃子Uインターのテーマなのに

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:25:14.84 ID:PLg94mYh.net
20数年前、藤波が米の地下レスラーを軽くひねっちゃってどーたら
んで、帰国して人生初の異種格闘技戦でダイビングニーでこーたら
>>199
おっとアストロ球団とロッテのオープン戦の悪口はそれまでだ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:35:15.75 ID:erKYIa7m.net
新スレage

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:50:40.91 ID:4haW7zcI.net
地下〇〇ってやっぱり地下でやってんのかな
太陽さんさん照るような青空のもとではなんか健全な感じがするのでやらなそう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:41:16.69 ID:KVKhSNI2.net
てか若松竜が普通に元気に出てきててワロタ
やっぱクロー系は意外と安全な技なんすねえ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:43:59.18 ID:RnszeSXO.net
あいつの細胞組織を研究したほうがいいと思う

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:49:09.51 ID:eNfS9D4I.net
頭蓋骨グシャッと行ったかと思ったのに、爪が肉に刺さっただけだったのね

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:51:00.70 ID:Porsx9b5.net
若松は両足折られても翌週には復活してそう

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:00:30.92 ID:V/NEfH+f.net
蝶野がヒール転向した時の馳戦なんか見ると
アニメだからといって特別過激な描写になってる感じじゃないんだよな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:11:01.61 ID:AbEDLir+.net
高岡「俺も昔は蟹座のデスマスクと呼ばれ恐れられたもんさ」

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:22:46.72 ID:Mhrgy2Dp.net
それ以前にデビルマンだしグレートマジンガーの剣鉄也(劇場版)だし

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:10:03.85 ID:iNMy63HA.net
>>210
公式ツイッターで「打たれ強さに定評のある」って紹介されてたので
これからの活躍にも期待が持てます

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:27:40.81 ID:Porsx9b5.net
永田「つ、次!次鋒出ろ!」
若松「次鋒、若松龍行きます!」グオゴゴゴ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:35:20.89 ID:eu2r4ez5.net
主人公と区別つきにくい見た目なのに、
主人公よりもキャラを立たせちゃって大丈夫だろうか?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:59:50.85 ID:0i8CbHJE.net
若松龍

ヤングライオン
ヤングドラゴン
ゾンビライゴン

好きなの選べ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:03:29.17 ID:hhtLATWt.net
じゃあヤングゾンビで

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:08:55.16 ID:S5j4r/jv.net
確かに若松と主人公見た目似てるよね
もっとどうにかならなかったんかな
EDでレスラー達のセンターに立って正面向いてる図
てっきり主人公で、この先コイツらと共闘するぜって意味かと思ったけど
メンツからして若松だよね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:21:17.71 ID:OO5YI1pW.net
若松はリングネームだぞ
あいつは兄弟で何人もいて、死んでもまたそいつが若松を名乗って出てくるんだぞ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:42:25.97 ID:8JN33nrO.net
あぁ、忍びの一族的なあれか・・・・若松(´Д⊂ヽ
これからも、かませ道ひた走ってくれ!応援するぜ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:53:37.96 ID:HO3qSOaQ.net
まぁ『若松』ってぐらいだからな
ストロング若松1号、2号、3号…と無限増殖していくんだろう
少なくともスーパー・ストロング・若松までは増殖するはず

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:16:39.95 ID:GZsDdtkp.net
>>223
田中圭一が同人誌で絵柄もそっくりにネタにしそうだな

この前も健太少年からツッコミ待ちとは何かと質問されたタイガーマスクが、グレートゼブラの正体は誰なんだろうかと言った馬場をベニア板でぶん殴ってこういうことだよと教えるネタやってたし

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:29:24.62 ID:Z5O+5x4Z.net
なんであのポジションが永田なんだ? と思ったら三銃士とかはもう新日にいないのね
20年くらいプロレスから離れてたから結構新鮮だ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:36:44.73 ID:etpGZQAn.net
>>222
てゆーかあの立ち絵みんな恰好いいんだよな。
胸板厚くてさ。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:37:10.63 ID:OO5YI1pW.net
中邑はもう新日にいないんだね・・・プリンスデヴィットも

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 03:55:39.20 ID:JTsjUa/D.net
若松はあれでしょ昔の拳太郎ポジと言うか後半マスク被って東タイガーの相棒にでもなるんだろ?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 04:08:50.63 ID:qBWAKQqG.net
イエローデビルの正体は誰なんだろ
あのアニメ最終回とかエンディングの衣装見てるとアレ思い出すが

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 04:53:00.25 ID:hjbZAUcb.net
そんな期待するほどの中身でもない気がする

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 06:14:38.04 ID:HmXejS55.net
アメリカの地下プロレスで一緒になったカミカゼが、直人がマスクを取った瞬間控え室に踊り込み、「タイガーマスクの正体見たり!いやさ伊達直人」って鬼の首でも取ったかのように叫んでたんだが、「いやさ」ってなんだよ

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 06:28:06.55 ID:HmXejS55.net
スマヌ、自己解決した

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 06:42:52.94 ID:ZZignYWq.net
二世は無い事になってる?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 06:59:40.69 ID:KgQqb9a2.net
若松龍って何だか力士の四股名みてーだな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 08:04:31.40 ID:QK4+aCTV.net
>>233
自分はキン肉マンでしか見た記憶ないけど、最近使わない古い感じの言葉だよな>いやさ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 08:28:51.80 ID:keJp9Bxc.net
>>228
>>胸板みんな厚くてさ

春奈「

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:11:53.29 ID:fGo6t9XN.net
>>182
なんでミスXのキャストオフフィギュアが無ぇんだよ

あ春菜さんはいらないです

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:19:42.35 ID:MJar0vxH.net
春菜はfigmaでお願い

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:21:39.93 ID:XWqr1wKH.net
>>235
無かったことになってるっぽいな。

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:24:51.98 ID:fGo6t9XN.net
春菜はねんどろいど向きかも

付属パーツは逆さ吊りセットと解体中の熊な

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:28:29.45 ID:JTsjUa/D.net
劇中で40年ぶりのタイガー云々言ってるから2世は黒歴史でつね

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:43:59.99 ID:pS9MzWhE.net
つるぺたさんは今は小便臭い小娘かもしれないが
後半もしかしたら怒涛の展開で公園送りになって人気を博すかもよ
昭和の男は悲劇のヒロインの健気な献身にDNAレベルで弱いからな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:51:16.95 ID:u6l22y6s.net
生ハムと焼うどんってアイドルの名前だったんだ。
ちょっとYouTubeで見てきたけど滅茶苦茶だな。インタビューでも寸劇は壮大な茶番とか語ってるし炎上で話題作るとことかプロレス的だよね。
んでリアルであの顔してるんだなwあれ決め顔なのか⁈

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 11:58:18.52 ID:hIvo/HIb.net
虎の穴のラスボスはGACKTに演じてもらいたいものだ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 12:30:31.51 ID:5HUHgCRt.net
あれ?なんか意外とオモロイw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 12:51:26.04 ID:HO3qSOaQ.net
>>233
確かにもう時代劇ですら使われなくなって久しい言葉だなぁw
でもまぁ「さよう、りっぱなしまうま!」よりはマシじゃないかと

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 12:57:56.29 ID:fGo6t9XN.net
「いやさ」はキン肉マン以外だと松本人志がコントで使ってたくらいしか
実際に使われてるのは見たことないなぁ。

「浜田雅功!いやさ、浜田雅功!」
  ↓
「いっしょやないかい!」

って流れくらい。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 13:16:58.67 ID:JTsjUa/D.net
歌舞伎や浪曲じゃたびたび使われるからなぁ
芝居がかったセリフではある

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 13:40:12.49 ID:wcH71V7r.net
佐山がタイガーマスクになる前のサミー・リー時代は技をかける時に「いやさ!」って言ってる

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 14:48:48.42 ID:w1pLNtXG.net
ハルナも「なぬ!?」とか「南無三!」とか言ってた気がする

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 14:53:31.45 ID:rEgaIP47.net
>>248
りっぱなしまうまwの正体が見た目でバレないのはファンタジーだったなあ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 14:55:00.73 ID:Kc5BIv1O.net
イエローデビルの正体=伊達直人(CV 森功至)でお願いします。

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200