2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ViVid Strike! 13

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ef-u20a):2016/11/01(火) 22:03:13.69 ID:6Vd9lRZz0.net
>>666
それだけ頑丈に作ってあったんだろう。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/11/01(火) 22:03:42.34 ID:ySJBWarGa.net
>>666
隔壁何枚もぶち抜いたことで減衰しちゃったからね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f53-ArtV):2016/11/01(火) 22:14:30.58 ID:JAnIWEdI0.net
>>667
>>668
消し炭になったと思ってたら普通に生きててびっくりした思い出

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-O9pn):2016/11/01(火) 22:15:03.76 ID:O/yoluTwp.net
>>662
別の世界
ヤバい戦争続けて六百年前に滅びた世界がベルカ
百年近く前に終わったというさらにヤバそうな世界間戦争で覇権とったっぽいのがミッドチルダ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-Jz20):2016/11/01(火) 22:22:58.56 ID:bLhi30hz0.net
正確には541年前か
旧暦462年というのも思えば変な言い方だな
旧暦は旧制度の暦であって、紀元前みたいな話じゃ無い
なんで今までスルーしてたんだろ…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-0DI1):2016/11/01(火) 22:26:00.15 ID:YSpA68oo0.net
そんなことより旧暦、新暦なんか名前決めるの面倒だっただけの手抜き丸出しじゃないか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ef-u20a):2016/11/01(火) 22:26:43.21 ID:6Vd9lRZz0.net
>>672
手抜きなら、ミッドチルダ歴とか、ベルカ歴でも良かった気はするけどな。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/11/01(火) 22:27:22.96 ID:7Lm00dyJ0.net
瓦礫、枯木

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-0DI1):2016/11/01(火) 22:45:45.36 ID:YSpA68oo0.net
>>673
それは世界設定と明確に矛盾するのでマズイ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87f0-FU63):2016/11/01(火) 22:47:03.96 ID:tjH0IlLt0.net
エンドカードのミウラがエロ過ぎて抜いてしまった
きっと同志は居るだろう……

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-Jz20):2016/11/01(火) 22:49:37.90 ID:UXc+noKPa.net
フーカちゃんの健全ボディが好き過ぎて辛い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba7-corf):2016/11/01(火) 23:00:19.68 ID:wwE+FJUe0.net
リンネちゃんボディが発育ナンバーワン
やはりベルリネッタ家で栄養状態が改善された結果か

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-0DI1):2016/11/01(火) 23:04:56.11 ID:cLx/8AEr0.net
実はリンネちゃんのあれ全部大胸筋だから

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b40-Jz20):2016/11/01(火) 23:07:23.55 ID:sOsUrurc0.net
それでも…いいかな…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b5d-014v):2016/11/01(火) 23:13:55.47 ID:7heCFHw00.net
正直リンネちゃんのおっぱい大好き

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/01(火) 23:15:59.42 ID:DQRDyg6Ed.net
正直、戦う時に18歳くらいの姿になるなら、under15大会とか年齢制限意味ないと思うのだが…

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-O9pn):2016/11/01(火) 23:17:29.91 ID:oseqd4U/0.net
魔力量とかあるだろう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-0DI1):2016/11/01(火) 23:22:32.06 ID:cLx/8AEr0.net
18になってもあまり成長しない人にはハンデになりそうだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-0DI1):2016/11/01(火) 23:23:00.74 ID:YSpA68oo0.net
>>683
それこそ年齢じゃなくて天性のものじゃないの?
9歳なのはさんとか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/11/01(火) 23:28:21.66 ID:/Fiah+OI0.net
現実のスポーツだって、体格とかとは一切関係なく年齢でゾーニングされているし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IitP):2016/11/01(火) 23:32:25.20 ID:7wKc5bSfK.net
おハルさんとか覇王の経験受け継いで体格も大人になるなら世代別じゃなく現役最強クラスじゃないとおかしい気がしないでもない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba7-corf):2016/11/01(火) 23:34:03.04 ID:VTPYKtYP0.net
>>686
格闘技は体重別階級やろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-hJpy):2016/11/01(火) 23:35:09.40 ID:RQLu837A0.net
戦闘経験として蓄積してるジークとは別モノでしょ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a4-0DI1):2016/11/01(火) 23:38:39.85 ID:IeqA+mK30.net
戦闘の経験は引き継いでないんじゃないの? あの頃ヤンチャしてたよなぁってぐらいしか覚えてないとか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IitP):2016/11/01(火) 23:40:47.10 ID:7wKc5bSfK.net
マジかよ迷惑なだけじゃないかクラウス

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-O9pn):2016/11/01(火) 23:54:50.84 ID:KuW9gACH0.net
>>691
スゲーあくどいぜ叶いようのない自分の望みを子孫にも無理矢理追わせようとするとか
オリヴィエ失うまでのクラウスはおもしろすっとぼけお兄さんだったけど
失った後は修羅ると同時に陰険根暗属性も獲得してるわ絶対

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba7-corf):2016/11/01(火) 23:55:38.94 ID:AKe9HrIm0.net
師匠は心の中にいるって言ってたし、戦闘技術・経験も含めてクラウスの色んな場面の記憶を虫食いで覚えてるんだろう

肝心の断空を極めるまでの記憶がすっぽ抜けてるっぽいけど、
そのあたりはヴィヴィスト時点で多少は思い出したりしてるのか、それとも自力で歩んでる途中なのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-0DI1):2016/11/02(水) 00:00:23.21 ID:cvK1ACg70.net
アインハルトの場合、強い情動を受け継いでる感じ
だからクラウス自身にも見えてなかったことはあると思うが、上書きされちゃって大事なところもあちこち消えちゃってる気がする
リッドの自伝で客観的な事実が明らかになったことにより自分の記憶との齟齬(つまりずっと思い違いしてたこと)に混乱してたよね
覇王流は記憶にある知識と伝承をもとに独学で鍛錬したのだろう

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/11/02(水) 00:00:23.64 ID:rxhKI6vh0.net
つべでいじめっこ逆襲の場面見回ってたら偶然、なのはさんによるティアナ処刑の伝説シーンを見てしまった
このシリーズで流血って珍しいと思ってたけど、ティアナの魔力刃受け止めてるときも手から出血してたんだな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87f0-FU63):2016/11/02(水) 00:04:22.06 ID:zxRS323X0.net
>>690
ジークのとこみたいに戦闘経験、記憶だけ濃縮して受け継いでる様な変態染みた感じではないが
作中の描写を見る限り戦闘経験やその手の知識記憶も一部は確実に受け継いでるんじゃね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7be5-d5XT):2016/11/02(水) 00:05:13.33 ID:Eifwk+3h0.net
なのはシリーズはこれがはじめてだけど、
リンネちゃんがヴィヴィオより強いってことは、
なのはシリーズという物語の性格上ありえないこと?
ぽっと出のキャラに魔王の娘が負けるわけにはいかないよね?
(なのはが最強というくらいはMADなど見て知っている)

リンネちゃん最強を願う自分としては
この予定調和感がどうにも虚しいのですが……。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b40-Jz20):2016/11/02(水) 00:06:00.38 ID:9CPsp96C0.net
前期の時って記憶だけで戦ってなかった?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb1c-O9pn):2016/11/02(水) 00:07:12.37 ID:NsgYBufO0.net
いじめっ子の家系の人再登場して良いよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-0DI1):2016/11/02(水) 00:07:44.57 ID:cvK1ACg70.net
>>698
前期ってなんですか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b40-Jz20):2016/11/02(水) 00:09:50.71 ID:9CPsp96C0.net
>>700
それはちょっと言えないな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-hJpy):2016/11/02(水) 00:10:47.87 ID:sLJThQ7Z0.net
なのはも出てきた敵キャラににボコられたり、大怪我することもあるので最強ではない(最恐ではあるが)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba7-corf):2016/11/02(水) 00:20:44.16 ID:5EYq/t630.net
>>697
まず、なのはが最強というのがMADで植え付けられた誤解だ
なのはより強いキャラって結構いるし、なのは一人でいつでも解決してきたわけでもない

強いほうが必ず勝つわけではない、最強だからって負けないわけじゃない
むしろリリカルなのははその傾向が強い作品だと思う
(本編見てないせいで)MADの悪ふざけをを真に受けちゃってるように見える

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/11/02(水) 00:22:15.13 ID:rxhKI6vh0.net
教え子のライバルの教え子の教え子の話になるわけだから、強そうに描写すればするほど初代たちが神格化されていくな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 00:25:09.47 ID:vs0Ncd3Pd.net
>>697
ヴィヴィオは、なのはの娘ではあるけど、高町家の血筋ではないし。聖王の生まれ変わりじななく、聖王の遺伝子から作られたクローンだし。
高町家は、なのはの実兄姉も超強い。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbe-GTMQ):2016/11/02(水) 00:28:50.97 ID:E081BkEi0.net
ドブ子のほうがぽっと出の不人気キャラだしな
突然ドブから出てきて娘を名乗るとかキモすぎ
今や主人公もリンネのほうだからな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/11/02(水) 00:30:07.16 ID:rxhKI6vh0.net
なのはは普通の家に生まれた普通の女の子だったはず

ビビストとリリなのは繋がってるとしても高町家の所業は流石にシリーズ外だろ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/11/02(水) 00:30:47.51 ID:2ngj909Ya.net
ドブ子って誰?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a5-Jz20):2016/11/02(水) 00:31:27.28 ID:xoDcgA7J0.net
魔力封印されてるのは誰だっけ?
ヴィヴィは喪失してるよなぁ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d79c-IfuI):2016/11/02(水) 00:32:41.21 ID:ZLS6PQgZ0.net
>>706
リンネもリンネで濁ったドブのような目をしてるんですが…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ba7-corf):2016/11/02(水) 00:33:12.94 ID:5EYq/t630.net
>>707
傷だらけの士郎さんを見てそれを言うか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IitP):2016/11/02(水) 00:35:41.43 ID:hDepGEKyK.net
基本あの辺りの設定はとらハから変更なしなはず
すずかに発情期があるかは知らん

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f786-corf):2016/11/02(水) 00:43:25.23 ID:osCw+NFx0.net
>>671
ガンダムでいうところの宇宙世紀と西暦のような関係かと。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63a9-Tc6e):2016/11/02(水) 00:43:43.62 ID:J0MyS7Wo0.net
>>708
よくある質問

Q.ドブ子って何?誰のこと?
A.ヴィヴィオのことです。StrikerSでの初登場時にドブから這い出てきたことから命名されました。
 みなさん親しみを込めてドブ子と呼んであげましょう。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87f0-FU63):2016/11/02(水) 00:43:43.80 ID:zxRS323X0.net
高町家周辺とかの設定に基本的な部分での変化はないんだろうが
TVアニメ版魔法少女リリカルなのはシリーズには特に関係ない話でもあるよなぁ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/11/02(水) 00:45:38.71 ID:2ngj909Ya.net
>>714
ありがと

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbe-4idv):2016/11/02(水) 00:49:56.78 ID:E081BkEi0.net
>>710
腐ったドブ子を見るような目というのは単純にドブ子を見てただけじゃないか?
それか汚い手使って勝った気になってるドブ子を思い出してたときだろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b97-corf):2016/11/02(水) 00:55:56.28 ID:oN4qi6460.net
原作?読んでて思ったけど、ヴィヴィオが母が2人とか言ってるのを誰も
疑問に思わないのは、同性婚もOKな世界なのか、それとも複雑な家庭の事情
があると思って触れない様にしているからなのか?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8767-Jz20):2016/11/02(水) 00:58:00.79 ID:qrhgG2au0.net
5話見たけど胸糞悪いなぁ
三人組も兄もクズ過ぎるだろさっさと殺せよ
オリジナルのなのはシリーズもこんな感じで胸糞悪いの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-IfuI):2016/11/02(水) 01:18:37.98 ID:DL/kiO0i0.net
>>719
アニメ1,2期は魔法少女という名である程度ボカしてたけど
3期目は普通に軍隊でガチでテロと戦う話だったし犯罪上等で当然と言えば当然の世界ではある

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31c-E+D/):2016/11/02(水) 01:41:50.79 ID:wrD4ddvj0.net
>>719
まあ、胸くそ悪い人はどのシリーズにもいたけど、同情できる相手だったりしたのは2期までかな
3期は純粋に糞野郎だったし
というか、人気あったのは2期までで、3期からは下降線辿ってると感じる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3c2-0DI1):2016/11/02(水) 01:42:39.52 ID:PWTNTJ6/0.net
>>721
嘘こけや、ナンバーズとか「私たちはじつはかわいそうなあくでーす。どうじょうしてくださーい」って顔に書いてたじゃねえか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f56-O9pn):2016/11/02(水) 01:47:51.94 ID:CAWC1SGl0.net
フーカのデバイスを届けに来た子は誰なんでしょうか?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bf6-heVs):2016/11/02(水) 02:05:15.21 ID:UBbcn22Z0.net
>>723
魔女っ子ファビアたん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-+Odc):2016/11/02(水) 02:06:31.89 ID:LaloQPKKK.net
>>723
ハルにゃんの攻略ヒロイン枠に入っている娘さんです

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-WjTj):2016/11/02(水) 02:42:23.52 ID:khB5/VReE.net
>>718
あれは3期を見ないと分かりにくい
なのはとヴィヴィオは正式に親子(元保護責任者) フェイトは後見人
なのはとフェイトの関係は仲の良い(良すぎるとも言える)親友で高町家によくいる(半居候)

ただヴィヴィオにとっては保護されたときから2人のママがいると思っており、成長した今もフェイトを家族の一員として考えてる
このシリーズでは家族の定義が個人によって違うのはよくあること

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-WjTj):2016/11/02(水) 02:44:22.31 ID:khB5/VReE.net
あ、違和感がないのはなぜかって話か
普通に事実を知ってるだけだと思う、友達には過去の事も言ってるらしいので

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f56-O9pn):2016/11/02(水) 05:36:35.73 ID:CAWC1SGl0.net
>>724
>>725
ありがとう
前作とかでは出てないよね?
よく分からないけど面白いからまぁいいかw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-/JEz):2016/11/02(水) 06:02:19.44 ID:UbdP1X4KK.net
お前らへい…あんな小さい子をどぶ子とかあんまりだぞ
木に吊るし上げるぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b23-4Kbm):2016/11/02(水) 07:04:22.01 ID:EC/NCme40.net
>>707
アニメなのはの無印公式のキャラ紹介で士郎が御神真刀流の後継者の一人って書かれたり
ボディガードの仕事中生死をさまようほどの大怪我をしたことがあるって書かれてるのに普通の家庭扱いしていいのだろうか
恭也も小太刀二刀御神流という剣術流派を受け継ぐ剣士、美由紀は兄から小太刀二刀御神流を教わってるって書かれてるぐらいだし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-Jz20):2016/11/02(水) 07:21:34.11 ID:Vm9UvVkU0.net
>>709
ルールー
現在は不明
嘱託だから解除されてる可能性はある

>>713
なんで旧暦の暦が新暦一年からさかのぼる数値になってるのと言う話

>>728
前作が何の話かわからないが、vividなら12話にいたぞ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/11/02(水) 07:23:01.03 ID:kZ9lIsx/a.net
事実はともかくまあ間違いなく必要の無い設定だね
好きな人には申し訳ないが
綺麗な二人の出逢いの物語のノイズにしかならん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-Jz20):2016/11/02(水) 07:31:06.24 ID:Vm9UvVkU0.net
フェイトちゃんだって最初はなのはの脚を
物理的にぶった切る気満々だったんだから余り気にしません

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/11/02(水) 07:44:54.24 ID:GDvZo7YW0.net
なのはさんは最初から頭狙ってたからな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-Jz20):2016/11/02(水) 07:51:07.87 ID:Vm9UvVkU0.net
結論 オブラートか描写的にわかりづらいだけで最初からそれなりに剣呑で血腥いで問題ない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57d8-Jz20):2016/11/02(水) 08:39:01.41 ID:PjuWTRmb0.net
>>615
管理する世界が多すぎて万年人手不足
魔法は許可された場所以外は使用禁止だからな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57d8-Jz20):2016/11/02(水) 08:45:36.05 ID:PjuWTRmb0.net
>>691
ハルさんはヴィヴィさんが現れたおかげで一族の宿願を叶えられるわけです
これでヴィヴィさん嫁に貰えれば先祖も成仏できるはず

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-+Odc):2016/11/02(水) 09:01:58.09 ID:LaloQPKKK.net
まあ、ずっと気に掛けてた魔女とは再会して再び仲良くなり
ヴィヴィオとイチャイチャ出来ればクラウス君もニッコリだろうな
外部に弟子も出来たし

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57d8-Jz20):2016/11/02(水) 09:02:23.52 ID:PjuWTRmb0.net
>>697
なのは作中最強じゃないよ
ユーリやアインスには単独じゃあ絶対に勝てないし
0因子持ちのトーマやおっさんにも対抗出来ない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b97-corf):2016/11/02(水) 09:12:51.50 ID:oN4qi6460.net
>>727
 いや、それは知ってるというか、こっちも説明が足りんかったな。
原作でリオの実家の道場に行くんだけど、そこで知り合った相手、
ライバル道場の跡取り娘とかリオのじいちゃんに「うちは公務員の
母が2人のごく普通な家庭ですよ」とか「母が2人とも魔法を使うのが
上手なもので」とヴィヴィオが語るシーンがあってね。
 チームナカジマの面子なら言う通りだけど、初対面の人が何故
疑問に思わないのかと読んでて思ったんよ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-0DI1):2016/11/02(水) 09:31:26.73 ID:cvK1ACg70.net
>>740
そんなの都築ワールドだからだよ
まずごく普通な家庭というのがおかしい
親が武道家じゃなければ全部普通なのか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efd0-gPtn):2016/11/02(水) 09:33:43.20 ID:h75wXhe/0.net
女子が女子とくっつくことになんで疑問を持つかな
理解出来ないよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 09:57:28.94 ID:9YhH9m1Jd.net
>>740
他媒体だと設定的にもいいわけ的にも母はひとりだよ、親戚のお姉さんだよとしておきながら
Vコミだとちょくちょくネームとかで意味不明の言動をするヴィヴィオ…
媚びてんのかヴィヴィオの精神に問題が発生しているのか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-Jz20):2016/11/02(水) 10:13:08.77 ID:YQjocZO5E.net
まったく話題になってないけどコラボ中なんですよ・・・(ステマ

http://i.imgur.com/0QYWa7e.jpg
http://i.imgur.com/9zpFytZ.jpg
http://i.imgur.com/hpFulUV.jpg
http://i.imgur.com/N3glxal.jpg
http://i.imgur.com/BqNwz7A.jpg
http://i.imgur.com/MID4T6G.jpg
http://i.imgur.com/mIVKs6E.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 10:16:20.14 ID:9YhH9m1Jd.net
少しは時代について行こうとしましょうよイノセントさん
システムが古すぎなんですよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-0DI1):2016/11/02(水) 10:18:24.78 ID:Fg5jGYie0.net
なんやこれミウラ完全に立ちバックシーンやないか・・・

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx7f-O9pn):2016/11/02(水) 10:30:06.65 ID:CzEoQwYRx.net
開発に時間かけ過ぎてサービス開始時には時代遅れになってるソシャゲあるある

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6340-QpRP):2016/11/02(水) 10:31:40.20 ID:6/WWtfyO0.net
ミウラだけ酷くエロいなw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b97-corf):2016/11/02(水) 10:41:13.09 ID:oN4qi6460.net
 ヴィヴィオってめっちゃ頭がいい上に某忍殺さん級の状況判断能力を本能で
持ってるから、社会通念上おかしい事は言わないと思うのよね。すると、「母親が
2人」居る状況がそもそもミッドチルダではおかしな事ではない、同性婚もアリな
世界なのかも、という妄想が膨らんだ次第。

 ちなみに原作であえて分けて表現する時は、なのはを「実の母親」と呼んでるけど、
事情知らん人が聞いたら普通「・・・幾つの時のお子さんで?」となりはしないか・・・?

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 10:41:51.42 ID:9YhH9m1Jd.net
可愛い
強い
良い子
ゴリ押し
四拍子揃ったミウラさんやで

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b97-corf):2016/11/02(水) 10:42:39.89 ID:oN4qi6460.net
ミウラの制服ミニスカート姿のカードはないのか!?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f64-Jz20):2016/11/02(水) 11:08:31.42 ID:beqtvIJx0.net
ようやく見れた。
話は少年漫画っぽくて面白いんだけど、暴力シーンがやっぱエグいというかそれを女の子がやるのはちょっと…と感じてしまうこともあるかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-QqMb):2016/11/02(水) 11:26:39.94 ID:1BZzZsReK.net
ナカジマジム全員でかかってきて下さいからの本当に全員でリンチベルリネッタ
四コマ漫画くらいには出来そう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 11:28:37.24 ID:9YhH9m1Jd.net
エグいというと鼻の穴から奥に攻撃とか、唇から剥くとかそういう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 637e-T+1E):2016/11/02(水) 11:35:25.22 ID:uTZvdrXd0.net
ジルさんがリンネ助けに廃ゲーセンに入って
くるシーンで唐突にごくせんの山口久美子を
思い浮かんだ。あの音楽と眼鏡外す演出があ
ったらもろ被りだろ。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 11:40:04.68 ID:9YhH9m1Jd.net
眼鏡を外すと間合いがつかめなくて手加減ができなくなるのだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-WjTj):2016/11/02(水) 11:46:22.49 ID:bAquZSHi0.net
>>753
「同時にじゃなくて」

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 11:57:30.04 ID:9YhH9m1Jd.net
>>757
(波状攻撃)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-+Odc):2016/11/02(水) 11:59:26.75 ID:LaloQPKKK.net
>>744
このミウラ本当に好き

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-0DI1):2016/11/02(水) 12:07:12.42 ID:Nv3hJqe90.net
>>749
実の母親ってのは戸籍上の母親ってことでしょ
保護者として親権があるのがなのはで
フェイトはただママって呼んでるだけ
フェイトはエリオとキャロの保護者だけど書類上はリンディだからまた複雑だな
ヴィヴィオとなのはは名字も一緒になってるから完全に養子縁組までしてるはず
エリオとキャロは名字はそのままだからただの身元引受人って事だろうね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57b9-hvYh):2016/11/02(水) 12:10:51.74 ID:tsJ9qmgK0.net
>>760
とてもよく理解できた

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-+Ipb):2016/11/02(水) 12:11:05.65 ID:Yq6LFQ0fK.net
全裸出せよ!!
ちっパイまんすじぷりっケツ!!

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-O9pn):2016/11/02(水) 12:12:12.93 ID:6VNMke8Up.net
>>758
テトテノヌクモーリガー

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/11/02(水) 12:15:01.97 ID:P+ZxwfHxa.net
ミウラ笑顔で見てみてと言わんばかりにおっぴろげててワロタ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-corf):2016/11/02(水) 12:18:36.59 ID:1ezjEQDy0.net
ミウラだけエロゲw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 12:24:49.66 ID:KylMDHgUd.net
vividレギュラー選手全員VSなのはママ
どっち勝つの

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/11/02(水) 12:26:20.21 ID:Y0f16/SR0.net
リングの上での殴り合いならvivid勢優勢じゃね?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx7f-Jz20):2016/11/02(水) 12:30:25.74 ID:e1616ds3x.net
>>731
なのフェイはやてはstsで解除されたままなのかしら

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 12:36:15.62 ID:9YhH9m1Jd.net
>>768
そら解散して原隊復帰してたらリミット要らんもの
なおFだとあれ以上の過剰戦力でもリミッターなしで保有できてるのが恐ろしい

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-ieed):2016/11/02(水) 12:38:56.11 ID:Gz9cSWhip.net
>>744
これよく見たらVSのエンドカードだ
こっちのを使ってたんだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 13:00:30.79 ID:vs0Ncd3Pd.net
>>768
まあ、リミッター付けるのを要求してた奴は、sts終盤で殺されちゃったからね。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 13:10:41.54 ID:9YhH9m1Jd.net
そもそも最初から陸にバレないように書類上適正であるようにした
誤魔化しみたいなもんだからね
他の不備はなかったから監視の目が厳しくなっただけですんだけど
グレーゾーンだし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-+Odc):2016/11/02(水) 13:12:00.46 ID:LaloQPKKK.net
>>764-765
シコリティ高いですよね……

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-0DI1):2016/11/02(水) 13:14:26.37 ID:Nv3hJqe90.net
そもそもリミッター解除できるのがクロノとカリムな時点で
いつでも好きな時に解除は出来たからな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b40-Jz20):2016/11/02(水) 13:15:42.10 ID:9CPsp96C0.net
二ノ国とビヨンドだけで持ってかれる…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b40-Jz20):2016/11/02(水) 13:17:15.28 ID:9CPsp96C0.net
おっと誤爆ー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 13:19:41.62 ID:9YhH9m1Jd.net
>>774
但し解除できるランク数とか、解除できる回数、
そのカウントが戻る条件とか色々ある模様

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfe-WjTj):2016/11/02(水) 13:25:59.75 ID:aRtjWqCB0.net
エンドカードはゲーム画像だったんか

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-+Odc):2016/11/02(水) 13:31:00.48 ID:LaloQPKKK.net
しかしリンネ、ジルコンビのナカジマジム勢の戦闘能力評価が気になるなあ
何気に一番舐められていると言うか実力とリンネ、ジル側の認識に解離があるのはハルにゃんな気がするけど
ここまで格闘競技だとKOでひたすら圧勝していたみたいだし
総合での対ジーク戦位しか底は見せてないだろうから
完成度の高い徒手格闘競技者なんだろう位しか外部の第三者からはわからんよね

雷帝さんと繋がりがあり公式のキャラ紹介で番長との絡みもあるのがわかるから
色々情報は聞けそうだけど

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-P+QJ):2016/11/02(水) 13:43:12.61 ID:O069vCD8a.net
>>779
ヴィヴィオが今年のインターミドルも出てるみたいだからアインハルトも出場してれば全力出してる試合もあるだろう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 877b-corf):2016/11/02(水) 15:12:41.10 ID:QTpI0Qv80.net
キャラクター紹介を見る限りだと
アインハルト U−15チャンピオン、無敗&全試合KO
ヴィヴィオ  ワールドランク7位
ミウラ     ワールドランク5位
とある、他は選手だったりマネージャーとか具体的な強さは言われてない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-ieed):2016/11/02(水) 15:49:16.85 ID:Gz9cSWhip.net
一応どんな戦い方をするのかというのは公式のキャラ紹介にある
でもまだ主役2人もデータ少ないからなあ
強さ議論は公式で意味ないってされてるからその辺曖昧になりそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f53-p8ij):2016/11/02(水) 16:58:43.50 ID:YIhfdXFY0.net
>>779
話の流れとしてアインハルトがリンネに負けることは無いと思うし
リンネとジル側がナカジマジムを舐めてるのはちょっと気になる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-1pv9):2016/11/02(水) 17:06:50.19 ID:n+fXEfY4K.net
アインハルトさんって過去記憶関係の問題はもう解決したの?
なんか、やけに明るいし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 17:49:57.51 ID:9YhH9m1Jd.net
>>784
ハルにゃんがクラウスぶっ飛ばしたんだろ
「私にはチンコは生えてません!」って

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/11/02(水) 17:55:52.57 ID:W+jtWlFka.net
リンネってフーカのこと恵まれてるとか周りに優しい人ばかりだったと言ってたが
ナカジマジムが別天地なだけで住み込みで働いたりヤンキーに喧嘩売られたり
わりとハードな生き方してたっぽいけどそれでもリンネには幸せに見えたのかな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f53-p8ij):2016/11/02(水) 17:57:16.61 ID:YIhfdXFY0.net
>>786
自分だけが不幸と考えてるならそう思うのかも

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd9-JJ20):2016/11/02(水) 17:57:21.63 ID:aarH+SCD0.net
>>784
聖王モードヴィヴィオとやりあってKO負けして吹っ切れた
でもその後は興味の対象がジークに移ってる気がする

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-O9pn):2016/11/02(水) 18:01:32.91 ID:y6bzHgiK0.net
>>779
vivid本編だと当時のU-15チャンプにKO勝ちしてんだよねハルにゃん
リンネもヴィヴィオに負けてる以上飛び抜けて強いってわけでもないだろうし、この辺はわからんな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-P+QJ):2016/11/02(水) 18:19:14.09 ID:O069vCD8a.net
>>789
当時のチャンピオンと言ってもDSAA以外の団体が主催しているデイジー級のチャンピオンだけどね
※DSAAは無差別級

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/11/02(水) 18:37:23.61 ID:kZ9lIsx/a.net
>>786
働いてたのも不良と喧嘩してたのもフーカの自業自得っぽいしなぁ
特に喧嘩
何度もチャンスくれた社長もわりと良い人だし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 19:06:15.56 ID:vs0Ncd3Pd.net
リンネとフーカが口論から喧嘩別れした時って、あれ、どっちが先に殴りかかったんだろうか?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-bvsy):2016/11/02(水) 19:09:46.04 ID:0mQ9wOq4K.net
何故ヤンキーや半グレ側からアヤ付けて来ると考えないのか
そして
あの女!って目を付けられた原因がリンネ庇った時の喧嘩だとしたら
仲違いでムシャクシャしてる時に売られた喧嘩を買ったとしても
それはしょうがない事だと思うんだ…
けっしてフーカが自分から突っ掛かって行ってた訳ではないはず

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IitP):2016/11/02(水) 19:10:44.30 ID:hDepGEKyK.net
逆にフーカを和尚様学校に入学させたら適応出来るのか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 19:12:19.35 ID:vs0Ncd3Pd.net
>>794
フーカは寺の和尚様になるのか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef99-O9pn):2016/11/02(水) 19:14:23.94 ID:B/c3oMPM0.net
>>792
当時のフーカは荒れまくっててフーカが先に因縁付けてきたとは思うが
3話のロビーでのやり取り見るに先に手を出したのはリンネの方だと思われ
どちらが救いを求めてたのか考えれば当然と言えば当然なんだが

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-WjTj):2016/11/02(水) 19:15:54.88 ID:45KbeEi4E.net
リンネも1年前に仲違いになったあとフーカが荒んだ生活をしてたのは知らないだろう
こういう事情から前を向いたことを知ればちょっとは心も動くかと思ったりもする

いずれにしろリンネがフーカの事を本音ではどう思ってるのかまだ分からん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-corf):2016/11/02(水) 19:16:28.52 ID:1ezjEQDy0.net
そういや首を絞めてたな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 19:18:07.74 ID:vs0Ncd3Pd.net
リンネ的には、教会で別れて以来のフーカとの再会に喜んで会いに行ったら、いきなりフーカがイチャモンつけてきて物凄くショックだったとかなんだろうか…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-0DI1):2016/11/02(水) 19:22:06.20 ID:Nv3hJqe90.net
>>796
フーカが荒れてたのはリンネとの喧嘩のせいじゃなかったか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba7-corf):2016/11/02(水) 19:25:01.20 ID:vrjs+jzY0.net
>>793
ヤンキー共との1番最初の喧嘩はどうなのか知らんけど
1話なんか呼び出しわざわざ応じて自分から殴りかかってたからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 19:28:27.64 ID:vs0Ncd3Pd.net
喧嘩別れした日のフーカは、あの試合会場には、リンネが有名になって居場所がわかったから会いに行ったのか。それとも、たまたま試合を見に行ったらリンネが出場してたから直接会いに行ったのか。
それともリンネに招待されたから行ったのか。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-WjTj):2016/11/02(水) 19:29:40.53 ID:45KbeEi4E.net
>>800
確かそうだったはず それまでは荒れてなかった(格闘戦の試合に行って楽しんでるくらい)

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef99-O9pn):2016/11/02(水) 19:30:29.30 ID:B/c3oMPM0.net
>>799
確信突くようなこと言われたから身体が反応してしまったんだろうな
拳で語る社会通念だからあの首ドンには「フーちゃんボスケテ」という想いを乗せてたんだろう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-hJpy):2016/11/02(水) 19:31:36.65 ID:sLJThQ7Z0.net
最初は普通に応援するつもりで試合見に行ったのが
対戦相手へのコメントを不快に感じて文句言いに行って拗れちゃった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-TtzX):2016/11/02(水) 19:32:49.57 ID:J8defgVna.net
リンネちゃんに名前を呼んでもらいたい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 19:36:04.64 ID:vs0Ncd3Pd.net
リンネ的には、勝利者インタビューで対戦相手の調子が悪かったとか、動きが鈍かったとか言ったのは、対戦相手に対する優しさだったんだろうな。調子良かった相手をボコったと思われないように。
リンネは対戦相手なん試合前インタビューとか見てなかっただろうし。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 19:37:23.91 ID:LbrS1/B+d.net
>>804
ゆっくりいってやんよ、徒歩でな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 19:39:03.71 ID:LbrS1/B+d.net
>>807
あそこは俺は主観だと信じて疑わないわw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Iz4y):2016/11/02(水) 19:39:42.66 ID:kZ9lIsx/a.net
口論の原因が引退娘だから
そこまで言わんでもいいじゃろってフーカが肩とか掴んだ所を
リンネはその手をパシーンと払ってそこからファイッって感じな気がする

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba7-corf):2016/11/02(水) 19:47:47.26 ID:vrjs+jzY0.net
>>809
俺もあそこは本音だと思うわ
インタビューで自己評価聞かれたから
相手の動きが鈍くて打撃もキレがなかったからそれに救われた形って言ってたから
本気で相手の人調子悪かったんじゃないかって思ってそうなんだよな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-0DI1):2016/11/02(水) 19:49:42.46 ID:Nv3hJqe90.net
いきなり首絞めてくるリンネと首締められても手を出さなかったフーカ
どっちが先に手を出したと思うよ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba7-corf):2016/11/02(水) 19:51:42.02 ID:vrjs+jzY0.net
>>812
フィニッシュブロー打ってたぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-WjTj):2016/11/02(水) 19:56:41.30 ID:9l1vNIjSE.net
>>812
リンネは大分ナーバスになってる感じがした 混乱してるというか何というか
フーカはやや短絡的な言葉(濁ったドブのような眼、思い切りぶん殴る)の裏に並々ならぬ覚悟を感じれるがリンネの本音が読み取れない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f53-ArtV):2016/11/02(水) 20:09:55.87 ID:YIhfdXFY0.net
5話時点ではリンネ側にアドバンテージというか同情が集まってる感はあるね
フーカの「目」に関する発言もまだ今の段階ではただのいちゃもんにしか捉えられないだろうし、ここからどうなるか期待

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-Jz20):2016/11/02(水) 20:11:23.96 ID:Vm9UvVkU0.net
リンネは悪い意味で天然なところがあるよね…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-WjTj):2016/11/02(水) 20:13:42.21 ID:9l1vNIjSE.net
天然なのはガチ、いろいろ終わった後のキャラ変貌も楽しみだったり

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-Jz20):2016/11/02(水) 20:15:04.73 ID:Vm9UvVkU0.net
なのはガチ…

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-C4n8):2016/11/02(水) 20:29:00.03 ID:2OuUZFq0K.net
http://pbs.twimg.com/media/CwN2tX-UIAA0vuA.jpg

流石にフーカちゃんの方がもっと給料貰ってる(運送屋時代も貰ってた)よね……?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574d-Jz20):2016/11/02(水) 20:29:19.33 ID:UD+E/92D0.net
リンネちゃんにボコられた学生時代の女の子(名前忘れた)の兄も拉致レイプ未遂とか手を抜いてたとはいえリンネちゃんに殺されかねないだろwww

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6340-QpRP):2016/11/02(水) 20:32:14.52 ID:6/WWtfyO0.net
万力は要らないんだよなぁ
リンネちゃんが居れば

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-Jz20):2016/11/02(水) 20:33:49.12 ID:Vm9UvVkU0.net
>>819
日給三十円とか時給255円よりはマシだろうな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-Jz20):2016/11/02(水) 20:35:07.84 ID:Vm9UvVkU0.net
>>821
リンネちゃんが万力使えば生身のまま骨壺に収まる様にしてくれます

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-+Odc):2016/11/02(水) 20:48:46.98 ID:LaloQPKKK.net
>>814
少なくとも1話最後でフーちゃん……とかしている以上
多分リンネちゃんはフーカに自身の精神的なケアをして欲しいんだろうが
どういう風に接して気持ちを伝えたら良いのかわからんのだろうね
喧嘩したり首握り絞めに言ったのは精一杯の意志の表明だろう

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-MxoT):2016/11/02(水) 20:50:28.57 ID:kLrD6nya0.net
1話のヤンキーとの揉め事も先に手を出したのはヤンキーな
フーカが「先に手を出してきたのはそっちじゃろ」とか言ってたし
まあわざわざ溜まり場への呼び出しに応じる必要は無かったとは思うが
リンネとの事があってずっと荒れてたんだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-+Odc):2016/11/02(水) 21:02:04.53 ID:LaloQPKKK.net
>>825
リンネと喧嘩して敗北してからすっかり荒んじゃったみたいだしね
元から喧嘩上等だっただけに余計に酷かったんだろうな……

それなのにナカジマジムに居着いてから不良共がお礼参りに来ない辺り
やはり謎の覇王仮面がお話に(ry

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-0DI1):2016/11/02(水) 21:11:55.31 ID:Nv3hJqe90.net
お話がしたいのからの断空拳

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-WjTj):2016/11/02(水) 21:12:13.49 ID:9l1vNIjSE.net
>>826
どや顔であのバイザーをするのかw
もう恥ずかしいとか言いそうにないわ〜

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx7f-O9pn):2016/11/02(水) 21:13:53.96 ID:CzEoQwYRx.net
お話はお断り空拳!

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6340-QpRP):2016/11/02(水) 21:32:47.18 ID:6/WWtfyO0.net
あの断空拳リンネちゃんじゃなかったら背後のガラスぶち割って外に飛び出して落ちてるよな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEff-WjTj):2016/11/02(水) 21:38:13.34 ID:9l1vNIjSE.net
常人ならダブルKOもこれも大惨事だろうなあw
強者だから良かったものの

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe9-/v9k):2016/11/02(水) 21:50:09.88 ID:H2qol5tz0.net
「あのドブのように濁った目」
えらい言われようだなリンネw
まあ実際対戦相手に対してのあの言動は行き過ぎと思うけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-hJpy):2016/11/02(水) 22:01:41.15 ID:sLJThQ7Z0.net
結果としては「日頃の練習の成果です」とか適当にドヤっておけば
相手も自分よりも凄い特訓してるんだって思うだけで精神的ダメージ無かったんだよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8329-0DI1):2016/11/02(水) 22:11:36.13 ID:G5ngEOHs0.net
リンネは家族以外の人間に心閉ざしたからあんな目になったんだろ
別に見下したり馬鹿にはしてないと思う
俺から見たらフーカが一方的にいちゃもんつけてるように感じる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 22:15:58.83 ID:1TFMmxwTd.net
無敗のラスボスなのかと思ったら脇役?(前作主人公?)に既に負けてるのちょっと笑った

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2e-0DI1):2016/11/02(水) 22:18:36.06 ID:bhfuPwRi0.net
ヴィヴィオ格闘に向いてないって言われてるけどめっちゃ強いからな
マンガ最新刊で見えないダルシムパンチみたいな技使ってたし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-MxoT):2016/11/02(水) 22:21:10.94 ID:kLrD6nya0.net
リンネがガードの上から強引に敵を倒せる規格外って設定だけど
漫画の最新刊ではU15の前チャンプの人がハイキック一撃でガードしたアインハルトの腕をへし折ってた

あれ、実はリンネってチャンプレベルからすればそれほどでもない・・・?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-bvsy):2016/11/02(水) 22:23:56.67 ID:0mQ9wOq4K.net
>>813
ちょうど断空の距離だから仕方ない、仕方ないんだよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-O9pn):2016/11/02(水) 22:26:00.24 ID:6VNMke8Up.net
>>837
それほどでもないというかランキング1位だからチャンプと同じ土俵だろう

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f64-Jz20):2016/11/02(水) 22:26:45.55 ID:beqtvIJx0.net
ランキング1位の上がチャンピオンなんだっけ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-+Odc):2016/11/02(水) 22:28:45.44 ID:LaloQPKKK.net
>>834
今の閉じた精神が問題って話なのでしょう

>>840
ボクシングと同じやね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-O9pn):2016/11/02(水) 22:29:52.93 ID:yMhdtEl60.net
せやね
それがタイトルマッチ挑戦権利とイコールではないんだろうけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-IfuI):2016/11/02(水) 22:47:33.00 ID:DL/kiO0i0.net
>>836
向いてないの基準が一般人レベルとは違うしね
短距離走で9秒台の人と比べて私10秒で向いてないんですと言うに近い
別種目ならトップ争い出来そうな才能付きで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-Jz20):2016/11/02(水) 22:49:30.58 ID:Vm9UvVkU0.net
>>834
一対一の競技では、相手に見下されるよりも、
無関心を貫かれる方が余程屈辱である事を加味しなければそうだな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f64-Jz20):2016/11/02(水) 22:52:33.78 ID:beqtvIJx0.net
フーカ「濁ったドブのような目」
リンネ(さすがに酷い…)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/11/02(水) 22:57:12.91 ID:2ngj909Ya.net
>>834
言いたいことは分かるけど盛ってる感あるよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/11/02(水) 23:07:32.24 ID:i38+eMpO0.net
ジークが最強の十代女子って何でだよ
軍人は比較対照外なのか?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87f0-FU63):2016/11/02(水) 23:08:14.78 ID:zxRS323X0.net
しかしOPとEDの歌詞はしっかりリンネフーカの心情になってるな
EDとか個人的には割と泣ける

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-O9pn):2016/11/02(水) 23:08:50.59 ID:yMhdtEl60.net
小卒だから仕方ないね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87f0-FU63):2016/11/02(水) 23:10:06.29 ID:zxRS323X0.net
>>847
霊長類最強的キャッチフレーズでしょう

ま、エレミアの煽り文句通りなら軍人の生命が真っ先に意味の無いものになるんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wctJ):2016/11/02(水) 23:10:27.56 ID:Y1ETEqYcK.net
フーカもチンピラに殴り込むような輩なのに

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-0DI1):2016/11/02(水) 23:11:29.50 ID:Nv3hJqe90.net
>>847
格闘技界特有のキャッチコピーだよ
昔やってたPRIDEグランプリは人類60億分の1の最強を決めるって煽りだった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe9-/v9k):2016/11/02(水) 23:13:36.59 ID:H2qol5tz0.net
ドブのように濁った目で言葉の暴力で鞭打つ女
なんかすげえなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef5e-/iKQ):2016/11/02(水) 23:15:08.50 ID:6hjbVEvk0.net
基本的になのはシリーズって攻略対象のヒロインがコミュ症なのが原因でこじれるよね
OHANASIじゃなくてお話すればすぐ解決するのにw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-corf):2016/11/02(水) 23:17:29.05 ID:ko0JJ3VI0.net
ドブを綺麗にするには根こそぎ汚れを取り除く必要があるから眼球移植で解決だよね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef21-O9pn):2016/11/02(水) 23:20:37.09 ID:yMhdtEl60.net
リンネは何一つ変わらずフーカがドブごと飲み干せるように成長する可能性も

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b387-0DI1):2016/11/02(水) 23:22:39.39 ID:Nv3hJqe90.net
>>850
リッドはともかくジークは人なんか殺せないでしょ
アインハルトがクラウスに遠くおよばないように
ジークもリッドには全然届いて無いと思う
成長過程なのもあるしメンタルの強さが違いすぎる
戦闘記憶があるからって同じ強さになれるわけではないんじゃないかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/11/02(水) 23:31:06.19 ID:vs0Ncd3Pd.net
濁ったドブみたいな目をしたリンネだって、フーカと喧嘩したら、夜は泣いてたよね。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-0DI1):2016/11/02(水) 23:31:31.77 ID:cvK1ACg70.net
>>857
いや、殺せるかどうかでいえば出来ると思うよ
エレミアの神髄と呼ばれる本能の技を開放すればね
ただし事が済んで正気に戻ったときにジークは…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-MxoT):2016/11/02(水) 23:38:53.17 ID:kLrD6nya0.net
リンネからすれば強くなった自分を褒めてもらえると思ってたのに
よりにもよってフーカは負けた側の心配をしたんだから
そりゃ当てが外れて切れるってもんですよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-Jz20):2016/11/02(水) 23:43:52.74 ID:Vm9UvVkU0.net
ジークのアレは様は肉体ができあがり、
戦闘記憶が完全再現できるほどになじめば、
御先祖よりも強くなるという
経験値は喪わない上に、継ぎ足し続ける分
アインハルトより有利かつたちの悪いブツ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe9-/v9k):2016/11/02(水) 23:44:31.42 ID:H2qol5tz0.net
自分が強者の立場なった途端に弱者を見下す心根の卑しさを幼馴染に指摘されて逆ギレしたんだろう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8785-0DI1):2016/11/02(水) 23:46:29.10 ID:y7US/bBD0.net
リンネちゃんのピンチに颯爽と現れて
さらっと「通りすがりの元格闘家です」と名乗るジルコーチが頼もしくて
なんか繰り返し見てんだけど涙が出るほどカッコイイ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb01-vPSS):2016/11/02(水) 23:57:26.17 ID:yAGvSpK60.net
OP、EDどっちも良曲だなあ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-Ajv8):2016/11/03(木) 00:02:18.51 ID:PyQYqGTlK.net
>>860
だから全部終わった後仲直りした後のリンネちゃんがフーカに甘えるとこ見るのが楽しみ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc4-M9UC):2016/11/03(木) 00:08:21.45 ID:/SGf+H0j0.net
力加減を忘れてだいしゅきホールドだなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e621-m5qj):2016/11/03(木) 00:09:05.97 ID:B5jarHuB0.net
>>866
ドラゴンスリーパーじゃねーかw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0f0-blTn):2016/11/03(木) 00:11:31.69 ID:CvrZro+r0.net
>>857
いやそこら辺はわかってるけどさw
ただエレミアのあの解説煽り文句通りなら軍人さんが真っ先に危険が危ないよねってだけで

でもこの作品の世界だとエレミアは異常だよね
最後に勝つのも立ってるのも一番強い奴とは限らない世界なのに
そしてそんなのを凌駕しようとした修羅度MAXの覇王流とは……

フーカは覇王流が自分の生きている世界でどれ程異常な事を成そうとした(一部は成し遂げちゃったっぽい)流派なのかとか
リンネはリンネで自分が当面のトロフィーターゲットにしてる相手がどんな存在なのかとか
知る機会が今後来るのだろうか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 00:11:48.17 ID:w6mGC1j4d.net
>>865
ウザいくらいベタベタしてそう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-/TlB):2016/11/03(木) 00:26:03.94 ID:t27TVfsBK.net
vividは今までのなのはシリーズよりインフレ抑えたように見えて
背景の古代ベルカ戦争がどうにも管理局(ヴィヴィさんのお母さまがそこの若手の中だと一番強いとかそうじゃないとか)でさえ
太刀打ちできなさそうなデンジャラスさだから引き継ぎ組はデフレさせてないんじゃ感もあるよね
とりあえずこっちのアニメはそれさえ離したからとりあえずハルさんが上限でしょう
>>843
>向いてないの基準が一般人レベルとは違うしね
>短距離走で9秒台の人と比べて私10秒で向いてないんですと言うに近い

時々その見解見るけど、格闘やるのに必要な資質のうち筋力(の初期の強さとか鍛えた場合の限界値とか)では
ヴィヴィオが果たして一般ミッド女子以上と言えるか怪しい気がする

1話のフーカ相手のスパーでミウラリオ比じゃ仕方ないにせよ
見る限りコロナよりもさらに打撃が1ランク軽かった感あるぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-Ajv8):2016/11/03(木) 00:34:24.99 ID:PyQYqGTlK.net
>>870
近接徒手戦闘要員でありたいけど向いてないから
自身に存在する他分野の優れた技能を活かして近接徒手戦闘能力高めるとか凄いよね

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c655-Xqtn):2016/11/03(木) 00:47:24.11 ID:kT6PSbsj0.net
>>868
エレミアですら到達できなかった一騎当千が覇王クラウスの覇王流だからね
既に仮想敵エレミアは超えちゃってるけど自分が助けたかった人はこの世にいないという救いようのない状態
そんな記憶継承してたら辻斬りしちゃうのもワカランでもない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK96-5DO3):2016/11/03(木) 00:47:39.84 ID:1rVh7UPDK.net
>>861
しかもハルにゃんさんのはアインハルトの記憶だけだけど
ジークのは日常のエピソード記憶が無い代わりに
確か先祖代々の戦闘経験が累積してんだよな何世代分も

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c655-Xqtn):2016/11/03(木) 00:49:44.78 ID:kT6PSbsj0.net
>>866
覇王流にホールド技って自殺行為だからな
力加減忘れた断空ぶち込まれるのがオチ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 91af-8n5s):2016/11/03(木) 00:51:30.58 ID:5MYPPnK90.net
えっゼロ距離で断空砲を?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-Ajv8):2016/11/03(木) 00:53:27.21 ID:PyQYqGTlK.net
>>874
そういう意味合いでも即席でフーカを格闘競技者にするには覇王流は大変無いてるんだよなあ
耳打ちアドバイスだけで覇王断空拳打てる変態だし
まさしく対リンネ用促成栽培

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d2e-8n5s):2016/11/03(木) 00:56:02.64 ID:0s+o5Ocn0.net
覇王断空チューで終了

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c655-Xqtn):2016/11/03(木) 00:57:59.22 ID:kT6PSbsj0.net
>>873
ジークのは戦闘経験の継承だけど、ジークさん本人は自己鍛錬の末のオールラウンダーであってリッドとは全然タイプが違うからな
覇王流って対エレミアを想定して昇華された流派だから、ジークさんがエレミア色に染まるほど勝ち筋が見える可能性がある
単純に今はアインハルトの練度がジークに届いてない様な感じを受けるね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e621-m5qj):2016/11/03(木) 00:59:42.86 ID:B5jarHuB0.net
そういや断空の原理は足先から練り上げた力を云々って説明されてるけど
あれは体術的な意味合いなのか
それとも粒子加速器みたいに体内で魔力をズゴゴ!みたいな感じなのか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-DGmA):2016/11/03(木) 01:08:04.78 ID:UbN1iCu50.net
止め絵で登場するシャンテに吹き出してしまった
風紀委員組は何故だか平気だったのに…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0f0-blTn):2016/11/03(木) 01:08:04.93 ID:CvrZro+r0.net
>>879
練度が足りないうちは前者だけど
使いこなせる様になれば後者になるイメージ
多分体術とか関係なしに打てそうだし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c655-Xqtn):2016/11/03(木) 01:10:24.76 ID:kT6PSbsj0.net
>>879
断空自体はノーヴェでも打てるから体術的な意味合いだと思うよ
ノーヴェの解説だとアインハルトですら極める道程の入口らしいから
クラウスの断空はミンチ製造機なんだろうさ、きっと
それに魔力乗せたら一騎当千になる模様

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51c2-8n5s):2016/11/03(木) 01:16:49.03 ID:5L0WieV30.net
>>882
あのライブ感で使わせた展開死ぬほど嫌い、キャラの必殺技を師匠とは言え安易に使わせるなや
そもそもノーヴェ自体そんな強キャラでもないやろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0f0-blTn):2016/11/03(木) 01:22:27.05 ID:CvrZro+r0.net
>>883
単純にハルにゃんはまだまだ強くなる伸びしろがありまくる
覇王流も流派なんだしある程度までは普遍的な武術、格闘流派であるって描写だと見たが
ポジティブに考えよう

逆にノーヴェやフーカが使えるまだまだ入り口の時点であれだし
それなり以上の連中なら練習したら出来る様になる事で頭おかしい域に到達したクラウスくんの危険さが際立つ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 01:22:33.71 ID:pRny8YnTp.net
>>883
身体能力の強化度合いがAAAクラス相当という強キャラ設定あるぞ
ギンガリンチ以外ガチで勝ち星一つもないSTSの悲惨な戦績のせいでとてもそうは見えんが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71aa-QRdb):2016/11/03(木) 01:36:40.92 ID:MGnihYxK0.net
>>883
そうは言うけど実の所後々(今)フーカに使わせるために出した設定でしょ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-e+Bk):2016/11/03(木) 01:42:32.27 ID:1PLOhXBv0.net
>>883
失われた古代文明の技術を持つ天才科学者が製作した戦闘人形って時点で破格
そいつらに勝てる人材が周りにゴロゴロいるのが異常なだけで

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc4-M9UC):2016/11/03(木) 01:44:26.63 ID:/SGf+H0j0.net
自身の体質云々が全く出てこないうえに
投げ返し技が「不可能じゃない」と2度も言われてたからねぇ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c655-Xqtn):2016/11/03(木) 01:50:34.30 ID:kT6PSbsj0.net
>>884
レイジングハートを崩壊寸前まで酷使するSLB数発分の強化砲撃でやっと撃ちぬけるような聖王の鎧をクラウス君はパンチでぶち抜く予定だったからね
覇王って冠もそうだけど古代ベルカで一騎当千な時点で完全に強さの基準がワンパンマンクラスな様な気がする
後付けしまくってるから、原作者絶対にそこまで考えてない予感

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f0f0-blTn):2016/11/03(木) 01:57:26.61 ID:CvrZro+r0.net
>>885
それ身体強化だけならスーパー脳筋シスターシャッハさん並みなんだよね

>>889
しかも幼少ヴィヴィオ大人形態が纏ってる状態より凄そうなヤツを
やはりクラウスくんはおかしいのでは?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71aa-QRdb):2016/11/03(木) 02:08:38.95 ID:MGnihYxK0.net
>>889
そこまで詳しく細かい所までは前々から考えてたわけじゃないだろうけど
とりあえず古代文明は現代ミッド文明より超凄くてヤバいんだぜー、古代超人はなのはさんより強くてヤバいんだぜー
程度の事は割と最初から考えられてたような気がしなくもない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-QRdb):2016/11/03(木) 02:10:14.98 ID:Ron+Dcfc0.net
断空拳の真髄に迫る事を決めてから1年
どれだけ進化したのかVSで見せてくれるのを期待

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Rafq):2016/11/03(木) 02:30:46.21 ID:FlYrT6EcK.net
クラウスって誰?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7140-DGmA):2016/11/03(木) 03:18:29.82 ID:YdraxvY/0.net
>>893
アインハルト

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd8-DGmA):2016/11/03(木) 03:32:47.20 ID:p41ZdzmG0.net
ハルさんのご先祖様
ハルさんはこのはた迷惑なご先祖様の記憶が色濃く残ってるのだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-Ajv8):2016/11/03(木) 03:38:54.34 ID:PyQYqGTlK.net
>>893
心の中の師匠かな
尚、極めて迷惑なお兄さん
元は面白可笑しく優しさに溢れたすっとぼけお兄さんだった筈なんやが……

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d9-uTye):2016/11/03(木) 03:46:17.39 ID:N7O14ZCV0.net
バインド無効ってことはホールドも無効にできんのかね?
それをフーカに伝授すればかなりのアドバンテージになりそうだけど

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 05:58:59.07 ID:pjY8oFKUd.net
幼い頃から兄妹みたいに育った可愛くて優しいお姫様と
武術を競い会う親友(実は女の子)と一緒に
毎日幸せに暮らしてた小国の王子様

設定的にはギャルゲー要素に恵まれてるクラウス君

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 06:02:26.28 ID:pjY8oFKUd.net
ヴィクターっぽいダールグリュンの姫様とか
ロリキャライクス、隠しキャラでアインスとヴォルケンを攻略可能キャラとして出せばボリューム的には完璧だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 06:06:43.90 ID:pRny8YnTp.net
ザフィーラに電話して好感度を聞き出すのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bce3-6WlR):2016/11/03(木) 06:41:29.92 ID:ldP3I/d90.net
ノーヴェの断空拳はヒュンケルのアバンストラッシュみたいなもんなんでしょ
きっと真に極めた断空拳は別にある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e53-/dsW):2016/11/03(木) 06:45:17.67 ID:lEx+qhOL0.net
>>901
???「愛の心にて、悪しき空間を断つ、名付けて断空光牙拳」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcc-DGmA):2016/11/03(木) 06:48:37.71 ID:LHf9RRZo0.net
>>898
序盤は幸福で、選択肢はどれえらんだとしてもバッドエンド行きだけどね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcc-DGmA):2016/11/03(木) 06:56:00.74 ID:LHf9RRZo0.net
ノーヴェは地味に解析力たかいからな?
それに学んで均質化して他の姉妹にも使えるようにするのが
得意なのがあいつら最大の利点だったし
魔法抜きで単なる技術でどうにかなる分の再現だけなら
割とできるだろう、完璧でなくていいなら

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1397-KjJO):2016/11/03(木) 07:54:21.34 ID:2aKryDVA0.net
>>903
荒んだ挙句侍女辺りを手篭めにして出来た子供がハルにゃんの先祖
とかだったら哀しいねぇ・・・。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7140-6WlR):2016/11/03(木) 08:58:32.51 ID:wLWKRbXL0.net
スバルのディバインバスターとかもあるし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f840-SQlo):2016/11/03(木) 08:59:56.71 ID:NvylkdlD0.net
一日一万回 感謝の覇王断空拳!!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ecc-Xqtn):2016/11/03(木) 09:25:41.20 ID:57XFL7MP0.net
濁ったドブのような目をしたやつが相手なら覇王断空拳を使わざるをえんじゃろ!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 91af-8n5s):2016/11/03(木) 09:28:57.48 ID:5MYPPnK90.net
覇王断空拳が出せるとゲーセンでヤンキーにちやほやされるというのは本当か?!

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-Ajv8):2016/11/03(木) 09:36:38.36 ID:PyQYqGTlK.net
>>899
クロ「」

>>905
クラウス君の子供って誰が産んだんだろうね
どちらにせよほろ苦いエピソードに溢れてそうだけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-QJv4):2016/11/03(木) 10:38:56.63 ID:yXf4J9jA0.net
>>879
鍛針功みたいなもんじゃない?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cd8-DGmA):2016/11/03(木) 10:54:42.59 ID:p41ZdzmG0.net
振動拳とは、ストライクアーツとリボルバーナックルを組合せた全く新しい格闘技である
うおおおおおおおおぉぉぉぉ!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff29-QRdb):2016/11/03(木) 11:20:29.07 ID:TAMr+RHC0.net
ジークとの試合を見る限り、絞め技と腕への関節技は空破断
足への関節技は砕牙って蹴り技で対処してるから
リンネ対策に必須だろうけどそこまで丁寧な描写をしてくれるかが問題

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 11:28:36.26 ID:MI2mVMj0d.net
>>911
纏糸勁の類いは太極拳八極拳の類いにはあったと思うが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ae9-nKLB):2016/11/03(木) 11:33:42.84 ID:MTQKRH7Y0.net
いろんな厨二な技名が出てきてよく覚えられない
競女の「真空烈尻!」となんの変わりもないのだけどあっちは笑えるけどこっちは笑えない不思議

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 11:35:19.39 ID:MI2mVMj0d.net
え、今のところ技名らしいの出てきてなくないか?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 90a4-8n5s):2016/11/03(木) 11:38:00.56 ID:RHHOXHLk0.net
>>910
オリヴィエの遺体にはクラウスとの子がとかいうありふれた後付けとかないの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff29-QRdb):2016/11/03(木) 11:43:45.10 ID:TAMr+RHC0.net
>>917
友人に出せず捨てた手紙に子供が産めない体だった事が書かれてた
だからせめて戦争を早く終わらせようとゆりかごの聖王になって死ぬのを受け入れた理由のひとつ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7140-6WlR):2016/11/03(木) 11:43:55.84 ID:wLWKRbXL0.net
VSなら断空拳しか出てきてない

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 11:45:39.88 ID:MI2mVMj0d.net
>>917
あの流れなら遺体はゆりかごに無い時点で
聖王家か遺臣の何れかによって密葬されて行方もしれんやろ
他王家に渡るようなへまはありえん所業だぜ、それこそ戦争だよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 11:47:37.98 ID:MI2mVMj0d.net
>>919
だよね。
あとは抜剣くらいしか聞いた覚えないし

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d2e-8n5s):2016/11/03(木) 11:52:19.07 ID:ZOGgwxq/0.net
フーカ「ワシの断空拳は108式まであるけぇのう」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d9-uTye):2016/11/03(木) 12:11:38.81 ID:N7O14ZCV0.net
断空はチンミの通背拳を連想したけどなぁ
あと、リオの実家の武術で踏み込みが大事ってのも通背拳

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 12:16:38.82 ID:An5FLB6Bd.net
ソシャゲだとVSの時は
アクセルスマッシュ・スプライト、神撃断空拳、抜剣・飛龍とか名前ついてるな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff29-QRdb):2016/11/03(木) 12:24:05.56 ID:TAMr+RHC0.net
かかと落としが轟龍でソシャゲだと飛龍
マイトガインしすぎじゃないですかねえw

そして神撃に至ってたら全試合KO勝利にもなるわ
リンネの挑んだ壁がちょっと高すぎる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-X2H6):2016/11/03(木) 12:31:47.19 ID:2xNfW+3Ta.net
イノセントの情報だとフーカのセコンドはリオみたいだね
コロナはヴィヴィオとアインハルトらしいけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 915d-umBA):2016/11/03(木) 12:39:13.64 ID:b2QK72Jl0.net
>>615
時空管理局と言っても基本的に力が大きいのは『海』側の方。地上側の本部にはあまり予算が割かれない。
だから、本編第三期で頑張ってたけど犯罪者になって亡くなったゴリラ長官みたいなのが生まれた。
んで、管理局はいわゆるちゃんとした警察組織ではない。
どちらかというと、軍隊方面の色が強く。その次に警察及び、消防救急組織がくっついている。ごちゃまぜ。

あと、忘れがちだけどインテリジェントデバイスは高いものだけど、普通のデバイスは一般人のお金でも作れる代物。
フーカちゃん達が使う方はミッド・ベルカのハイブリット系だし。
八神の力があれば管理局に戦闘データを一部渡す形で交渉すれば技術部のマリーさんが低コストで作ってくれるんじゃね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd87-8n5s):2016/11/03(木) 12:49:19.13 ID:ECVMnPbZ0.net
リオも一応怪力設定だから仮想リンネに一番向いてるかもしれない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e9c2-m5qj):2016/11/03(木) 12:50:17.79 ID:Ups6UtF/0.net
>>922
公式サイト見たらフー式覇王断空拳という謎の名前がついてた

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 13:00:43.74 ID:3fwforXhd.net
リンネは、ただのパンチですら必殺技並の威力みたいだから、アインハルトさんは、ただの弱パンチですら断空拳というレベルになってるに違いない。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 13:23:37.03 ID:MI2mVMj0d.net
そもそもティオを作ったのが八神家だから、同型機ウーラを作ったのも八神家だろ
あれははやて、リイン、アギトの合作なんだし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 13:31:22.35 ID:ZLtlJr6Sa.net
尼で色々まとめてポチろうと思ったら登録されてない
店舗限定なのか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-55hS):2016/11/03(木) 14:18:14.65 ID:eMqxURwuK.net
>>930
鬼岩城を両断したのはアバンストラッシュじゃなく大地斬だ的な

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 14:38:28.04 ID:3fwforXhd.net
今のは断空拳ではない。私のデコピンです。
みたいになってるはず。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 15:06:49.19 ID:/VqV/BVRd.net
スターライトブレイカー何人使えるようになったと思ってるんよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7140-6WlR):2016/11/03(木) 15:14:43.56 ID:wLWKRbXL0.net
咎人達に滅びの光を

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51f6-SQlo):2016/11/03(木) 15:41:52.99 ID:2E5rwUDG0.net
愛と勇気と魔法とみんなの力とカートリッジドーピングを合わせて放つSLBは必殺技の鑑

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 15:42:51.16 ID:VOnpX40Dd.net
スターライトブレイカーA.C.S.は誰かにやって欲しいw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc2-KjJO):2016/11/03(木) 16:16:10.78 ID:tCItEBw80.net
>>935
始祖なのはにその弟子ティアナ、同じような術式のミウラくらいか?
まぁなのは世界の魔法は基本的に精霊とかにお願いするんじゃなくてただのプログラムだからな
それを扱える技量さえあればちょっと前に魔法ショップで購入してデバイスにインストールした
みたいな感じでも扱えるだろうし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 16:42:04.24 ID:MI2mVMj0d.net
>>935
なのはさんティアナ、たぶんはやてちゃん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-m5qj):2016/11/03(木) 16:55:58.27 ID:V6Khp+om0.net
なんでちょいちょいアバンストラッシュに喩えられるんだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 265e-kSsP):2016/11/03(木) 16:57:32.34 ID:GOjByxAx0.net
>>927
海の本部が次元の狭間にあるから海の高級将校達が危機感無いのが問題だよなあ
家がミッドにあるなら治安よくしようとするが自分たちは関係無いからああなる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 17:00:29.24 ID:VOnpX40Dd.net
>>940
闇の書さんを忘れないであげて

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-9tC1):2016/11/03(木) 17:03:32.72 ID:undipa/D0.net
>>936
あまねく咎人たちに祝福を(違

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7140-6WlR):2016/11/03(木) 17:03:55.09 ID:wLWKRbXL0.net
はやてちゃんに含まれている

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 17:11:19.48 ID:3fwforXhd.net
>>939
きっと、一般家庭でも、子供の誕生日プレゼントとかにスターライトブレイカーを買ったりするんだろうな。
「ママァ、スターライトブレイカー欲しい!買って買ってぇ!」「しょうがないわねぇ、人に向けて撃っちゃダメよ?」「わぁーい」みたいな感じに。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-pSg5):2016/11/03(木) 17:13:38.44 ID:35Q72jRMK.net
>>932
ViVidもだったがなのはは基本発売は遅いよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Rafq):2016/11/03(木) 17:17:13.77 ID:FlYrT6EcK.net
スターライトブレイカー使える条件ってなに?
レベル?、クラス?、魔力量?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 17:20:36.09 ID:3fwforXhd.net
>>948
才能かな?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-9tC1):2016/11/03(木) 17:21:17.47 ID:undipa/D0.net
魔力量かなあ
あと収束砲だし魔法集める能力?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-rzy3):2016/11/03(木) 17:21:18.12 ID:/OMDHrDqd.net
>>947
商品の登録が遅いんであって発売が遅いわけではない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 17:33:28.41 ID:MI2mVMj0d.net
>>948
技術的に当人が制御できるかどうか
なのはさんは先天的に集束スキルSランク持ちなので
他人の魔力集束も自分の魔力も撒いてあれば素で使えた
フェイトちゃんはAAAランクの集束は使える。
自分の使用済みの再構成までで、1stでのFLFSを解除しての駄目押し大槍がこれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 17:36:16.34 ID:MI2mVMj0d.net
ついでにいえば、StSのパンツめくれ撃墜でなのはさんがティアナを
おめーもこれ使えるからなという意味でぶち込んだのも同じ技術

これが出来ることがわかったから、ティアナにSLBを継承したのが多分正しい筋

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-9tC1):2016/11/03(木) 17:58:22.69 ID:undipa/D0.net
あ、950か。立ててみる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-9tC1):2016/11/03(木) 18:03:58.74 ID:undipa/D0.net
ViVid Strike! 14 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478163555/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd22-n51r):2016/11/03(木) 18:05:08.99 ID:uduLowEa0.net
>>955
なんで改竄してんの?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcc-DGmA):2016/11/03(木) 18:14:51.93 ID:LHf9RRZo0.net
なんか変わってるか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-kMxW):2016/11/03(木) 18:16:29.48 ID:tgXfVemXd.net
>>957
微妙に変わってるね
余程強い拘りがあるんだろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcc-DGmA):2016/11/03(木) 18:25:03.10 ID:LHf9RRZo0.net
vの方を消したのに原作というのはそのままだから、
この作品に原作が、あるみたいにみえて逆に混乱するな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-kMxW):2016/11/03(木) 18:27:00.90 ID:tgXfVemXd.net
>>959
オリジナル作品でも原作表記は普通にあるから別に混乱しないでしょ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcc-DGmA):2016/11/03(木) 18:33:58.63 ID:LHf9RRZo0.net
>>960
原作表記は都築真紀だけについて該当作はクレジットされてないからなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-kMxW):2016/11/03(木) 18:48:37.18 ID:tgXfVemXd.net
>>961
そりゃこの作品はなのはViVidのアニメ化じゃないからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-k8Lh):2016/11/03(木) 18:51:20.01 ID:Adkl38Hs0.net
アニオリの原作とは

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcc-DGmA):2016/11/03(木) 18:52:31.01 ID:LHf9RRZo0.net
頭になのはつけておかしいままだった時点のテンプレが
そのままずっと使われてるだけか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 965b-uTye):2016/11/03(木) 18:54:47.89 ID:PSMnNBlp0.net
>>963
東堂いづみとか矢立肇とか八手三郎とかいるだろ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcc-DGmA):2016/11/03(木) 19:30:14.03 ID:LHf9RRZo0.net
原作者の話とごっちゃなっとるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 19:39:30.57 ID:xNqfvolMp.net
>>965
それ制作のスタッフだからまた違う話だろう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-Xqtn):2016/11/03(木) 19:45:24.05 ID:qcIomhg80.net
>>967
表記の話だっつうの
そもそもこっちの原作者もお前の言う「制作者」だ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcbe-9vhw):2016/11/03(木) 19:52:37.39 ID:jt7F1QZV0.net
このシリーズ見るの初なんだが
デバイスに自立行動型とかいろいろ種類があるみたいだけど
それによって性能の違いとかあるの?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-kMxW):2016/11/03(木) 19:52:54.17 ID:tgXfVemXd.net
>>965
それらは会社のペンネームだね
オリジナル作品の原作表記はメインスタッフによる合同ペンネームが多くて
都築みたく単独名義は珍しい

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-Xqtn):2016/11/03(木) 19:54:38.36 ID:qcIomhg80.net
どんなものを作るのかを決めるのが「企画」

作品の具体的な内容を作る立場が「原作」
 (原作作品があるならタイトルと作者が「原作」に該当)

原作を基準に製作全体の指揮を取るのが「監督」
(オリジナル作品の場合は原作を兼任する監督もいる)

原作の内容をアニメの尺にあわせて構成するかを決めるのが「シリーズ構成」

シリーズ構成が決めた内容に合わせて、監督や構成の監修を受けながら
各話の脚本を書くのが「脚本」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-m5qj):2016/11/03(木) 20:02:53.12 ID:V6Khp+om0.net
>>969
インテリジェントデバイス(AI付き。色々サポートしてくれる)
ストレージデバイス(AIなし。全部手動だけど処理が高速)
ぬいぐるみ型はインテリジェントデバイスの派生

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-Xqtn):2016/11/03(木) 20:03:51.66 ID:qcIomhg80.net
ここの原作者は
企画会議に参加しつつ原作と構成と全話脚本をやってるようなので
「原作・脚本」って表記が多分一番適切

犬日3期は他の人も脚本をやってたからか
「原作・シリーズ構成」表記だったけど

>>970
シンフォギアの原作コンビくらいかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b085-m5qj):2016/11/03(木) 20:07:58.35 ID:xl1Dxirg0.net
デバイスとの成長が無いのは面白さ半減しちゃってるな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcbe-9vhw):2016/11/03(木) 20:08:11.79 ID:jt7F1QZV0.net
>>972
サンクス!
今のところ変身以外でデバイス使ってるように見えないけど
それ以外でも使う事あるってことなのかな?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bcc-DGmA):2016/11/03(木) 20:12:08.61 ID:LHf9RRZo0.net
>>974
インテリなのにサポート型で会話もないからなあ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b085-m5qj):2016/11/03(木) 20:15:09.01 ID:xl1Dxirg0.net
>>975
とりあえずなのはシリーズ本編を見よう
絶対損はしない

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd87-8n5s):2016/11/03(木) 20:17:00.75 ID:ECVMnPbZ0.net
融合型デバイスが最強

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc4-M9UC):2016/11/03(木) 20:19:54.62 ID:/SGf+H0j0.net
サポートに徹するからこそ所持者の癖の理解とか状況への対応力が必要なんだけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcbe-9vhw):2016/11/03(木) 20:20:34.02 ID:jt7F1QZV0.net
>>977
調べてみたらテレビアニメ全シリーズで60話以上あるのな
ちょっと気合入れないと大変だわw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b085-m5qj):2016/11/03(木) 20:24:27.86 ID:xl1Dxirg0.net
>>980
劇場版1、2から見るのがいいんじゃないかな
本当はなのはvividを見るのが良いんだけども・・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bc8-2euV):2016/11/03(木) 20:25:13.65 ID:n+I51BPz0.net
>>977
ストライク面白かったから前作見たけど色々わからないとこが
増えて混乱したぞ、しかも前作途中で終わっててる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b085-m5qj):2016/11/03(木) 20:30:56.43 ID:xl1Dxirg0.net
>>982
なのはvividは終わってないから!
なんで間にこれを挟んだのかは知らんw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 965b-uTye):2016/11/03(木) 20:31:55.54 ID:PSMnNBlp0.net
ヴィヴィさんはいつになったら活躍するんじゃ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcbe-9vhw):2016/11/03(木) 20:34:46.35 ID:jt7F1QZV0.net
>>981
ありがとう
ちょっとポチってくる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 20:35:07.89 ID:ub6yjtEwa.net
>>975
その他
アームドデバイス(それ自体が剣や槍などの武器の形と機能とを持ったタイマン強武器。応用が効きづらい)
ユニゾンデバイス(主と融合して共に戦う人形デバイス。自律していて単体で戦闘や仕事も出来る)

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-55hS):2016/11/03(木) 20:37:50.33 ID:eMqxURwuK.net
>>984
三期の後半でエースオブエースを壁にめり込ませた辺りが全盛期
あの頃のヴィヴィさんとタイマンならリンネとか小便漏らす

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 20:40:54.86 ID:ub6yjtEwa.net
過去作品に興味ある人はまずは劇場版二作だろうな
もしくは直近のVか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 20:42:42.88 ID:ub6yjtEwa.net
全盛期のヴィヴィオとか戦艦の起動装置だろ?
人がまともに立ち向かえる相手じゃないだろ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff29-QRdb):2016/11/03(木) 20:43:25.91 ID:TAMr+RHC0.net
ティオはキャラの会話中に動き回ったりジークとの試合で根性見せたりで目立ってるんだけど
クリスが地味なのは否定できない

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b085-m5qj):2016/11/03(木) 20:44:04.02 ID:xl1Dxirg0.net
勧めておいてなんだけど
劇場版2作見てこっちに帰ってこれるかなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-Ajv8):2016/11/03(木) 20:44:38.30 ID:PyQYqGTlK.net
>>989
覇王流を適切に扱える様になれば問題などは一切なく立ち向かえますのでごあんしんください

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-55hS):2016/11/03(木) 20:45:46.83 ID:eMqxURwuK.net
>>989
一人で時間稼いでた人が人間やめてるみたいじゃないか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 20:47:07.26 ID:ub6yjtEwa.net
(ぶっちゃけはじめの一歩よりドラゴンボールのほうが面白いよね)

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b085-m5qj):2016/11/03(木) 20:52:44.13 ID:xl1Dxirg0.net
デバイスのガワがぬいぐるみになってるのは萎えるわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd28-m5qj):2016/11/03(木) 20:54:57.94 ID:hDuRHg1ud.net
ネコ?のデバイスは飛べないのかな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEde-Xqtn):2016/11/03(木) 20:59:16.51 ID:MJsAl3mXE.net
>>993
実際に幼少の時から人間業じゃないことやってるから…
どうやったら死角から飛んでくる球をはじめから見えていたように獲ることができるのか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e53-1dnk):2016/11/03(木) 21:05:58.49 ID:lEx+qhOL0.net
>>990
中の人的に動かさないと

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5bc8-KjJO):2016/11/03(木) 21:09:34.09 ID:erKYIa7m0.net
踏み台になってみる

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51f6-SQlo):2016/11/03(木) 21:10:02.20 ID:2E5rwUDG0.net
>>997
まぁそれは裏稼業の血よな
(あの一族としては)身体能力低いけど一般から見るとって言う

総レス数 1000
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200