2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

刀剣乱舞―花丸― 5振り目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9b82-4Kbm):2016/10/30(日) 15:22:40.74 ID:eHKyzRwo0.net
僕たちの本丸は

         ―――今日も花丸。


・【※実況厳禁】放送中に放送内容を見ながら書込む行為は禁止
・公式配信以外の投稿動画に関する話題・URL貼りは禁止
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定する
・スレ立ての際は、本文一行目に次の文を入れて立ててください
!extend:on:vvvvv:1000:512

◎放送情報
[TOKYO MX] 10/2より毎週日曜日 24:00〜
[関西テレビ] 10/2より毎週日曜日 25:55〜 ★初回放送10/2のみ 26:05〜
[BS11]     10/2より毎週日曜日 24:30〜
[CS日本]   10/28より毎週金曜日 25:00〜

◎配信サイト
DMM.com   10/3より毎週月曜日 10:00〜(最新話と一話のみ無料)
 http://www.dmm.com/digital/anime/touken_hanamaru/
最速は上記サイトになりますが、その他の配信は公式の配信情報にてご確認ください

◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://touken-hanamaru.jp/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/touken_hanamaru

前スレ
刀剣乱舞―花丸― 4振り目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476839855/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa22-0k6u):2016/11/03(木) 09:38:32.95 ID:YNwb1LmQa.net
>一つの作品として面白いかどうかが一番大事じゃない?

正論だけど、
原作、ゲームをやらない=勉強・研究しない
原作、ゲームを無視=他者への尊敬がない
人が作るものは大抵面白くない
面白くないから原作無視が目立つ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0ef-m5qj):2016/11/03(木) 09:45:19.96 ID:8QH+FiWF0.net
夜戦で刀種の強さが逆転する設定は入れてほしかったな
夜戦最強なのが短刀の特徴なのに
池田屋1階で大太刀が不利とかはそのままなのがまた

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e955-/dsW):2016/11/03(木) 09:49:49.38 ID:i2eoqCop0.net
五話見返してて思ったけど愛染のTシャツ見た目も色も個性強いな
愛染に似合ってるから他キャラが着てるの見てこの服人を選ぶし派手だな…と思った
ほのぼの日常系の花丸に言うのも何だしufo控えてるけど、みんなもっと内番より戦闘服の姿が見たいなー
でも出陣メンバー限られてるし作画も大変だよね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffdb-DGmA):2016/11/03(木) 10:18:08.72 ID:DOigvDDF0.net
愛染はアニメで出陣してないから、ゲームしてない人はあのTシャツ意味不明だよなー
刀に愛染明王が彫られてるっいうのもしらないだろうし
ゲームをしてる人でも全てのキャラを把握してるわけじゃないし、理解できる人ってかなり限られてる
EDの後とかにミニコーナー作って解説してほしいわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 414d-8lFP):2016/11/03(木) 11:22:24.21 ID:6EoDRehl0.net
>>706
解説自体は有難いがミニコーナーは
なぜなにとか井戸の中身はなんじゃろな思い出してしまうからやめてくれw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0627-uTye):2016/11/03(木) 11:54:51.42 ID:SizUnV5K0.net
万策尽きたら実写解説回が入ってしまうかもしれん
蟲師みたいにスタッフ雑談回になる可能性も
あれはなんやかんやで楽しめたけどw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-v5Ha):2016/11/03(木) 12:04:54.40 ID:HHvWOcp5d.net
真田◯みたいにかw
うーん、でもその時間があるなら出番がほぼない子たちを少しでも出してほしい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2135-FsTC):2016/11/03(木) 12:16:59.43 ID:O/FO47160.net
>>702
自分みたいに推しの回しか見てないのはその回がつまんなかったり改悪されてたり作画崩れてたらガッカリで終わり
全話見て良ければというのはもっとレベル高いアニメで言えること

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-6WlR):2016/11/03(木) 12:22:02.18 ID:rO9EzE+ba.net
面白いと思ってない人のほうが多いからネガティブ意見が多いってだけのごくシンプルな話なのでは

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-Y2pp):2016/11/03(木) 12:29:51.93 ID:GgzZjHA00.net
あー出た出た
本スレが愚痴ばっかになると文句言ってる自分たちが多数派って思い込む馬鹿が出てくるから嫌なんだよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd78-DGmA):2016/11/03(木) 12:34:49.58 ID:HiTnNIMWd.net
面白かったら円盤買う
つまらなかったらなにも買わない
それだけだよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-0MQb):2016/11/03(木) 12:41:42.41 ID:7PU9S2bVd.net
花丸は本筋よりも刀剣達のじゃれあいにほのぼのする
宇都宮出陣が決まったとき、急にざわざわするの全校朝礼みたいでなんか良かった
あと万葉桜回で薬研が「俺の絵うまいだろ?」ってぽろっと言うとことか

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-0MQb):2016/11/03(木) 12:43:47.71 ID:fQXuAtTM0.net
本スレでは愚痴が多いが世間での評判は……円盤の売上で分かるやろ
自分にとってアニメは単純につまらない(ギャグが合わない)更にスタッフのTwitter見てまた幻滅
つまらないままでいいからもっと浅く広くキャラ見たいわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-eI/M):2016/11/03(木) 12:56:47.89 ID:SNsncRZia.net
>>699
数億円かけて作った虚淵の人形劇が爆死とか言われてるんですが…
それでもまだまだ版権ビジネスだけで余裕なんすかね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-DGmA):2016/11/03(木) 13:00:55.01 ID:oiylNDLad.net
>>716
あれあんな値段するのか
Twitterで公式垢が結構なRTされてるからそこそこ人気かと思ってたけどやばいのか

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-8hFQ):2016/11/03(木) 13:09:04.62 ID:cPMWmdsva.net
>>717
リツイ数ファボ数と売上は比例しないんだなーこれが

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 320e-p6Qy):2016/11/03(木) 13:18:10.17 ID:jzV5Ua+10.net
人形劇は本場の方の台湾で人気あるらしいし、日本向けだけではないから大丈夫なんじゃないの?
本当に爆死ならまだほとんど何も決まってない状態なのに二期製作発表なんてしないだろうし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0192-8n5s):2016/11/03(木) 13:25:14.43 ID:Nb1SNg190.net
毎週楽しみに見るアニメとDVD手元に置いときたいアニメは別だよなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2135-FsTC):2016/11/03(木) 13:46:55.33 ID:O/FO47160.net
人形劇ちょっと話題になってたけど蓋を開けたら円盤初動2000くらいだったよね
二期は空気でそのあとはたぶん撤退すると思うけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-uTye):2016/11/03(木) 13:51:08.84 ID:Bwv/B50R0.net
>>721
あれは台湾側がやるって言う限りやると思うぞ
劇場版もやるみたいだし
まぁこれ以上はスレチだが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-8n5s):2016/11/03(木) 14:34:17.43 ID:bjBySRB80.net
キャラありきのアニメなのに絵が下手すぎて買う気になれない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bab-dKGq):2016/11/03(木) 14:43:45.52 ID:PLpAovMQ0.net
>>704
そもそも宇都宮は夜戦じゃないぞ
1話の池田屋とは別だろう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0ef-m5qj):2016/11/03(木) 15:05:31.07 ID:8QH+FiWF0.net
>>724
原作ゲームは昼戦だけどアニメはどう見ても夜戦でしょ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-m5qj):2016/11/03(木) 15:09:44.48 ID:/M9eVqCSd.net
エンディングは一枚絵なんだからもっと綺麗な絵を使えばいいのに
1話だけ綺麗だったけど特に4話酷すぎない?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e78-KjJO):2016/11/03(木) 15:11:02.40 ID:2gM+eFtb0.net
もう特定のキャラがトラブルメーカー役になったりとかがなければいいやという気持ち

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-lA6y):2016/11/03(木) 15:36:00.60 ID:PT+wfxdXa.net
>>726
薬研と宗三はそこまで悪くなかったと思う
土方組が酷いのは同意
つか最後に単語が入るカット、キャラ単体ってルールでもあるのかと思ってたけど4話が2人でわからなくなった
歌担当したキャラ全員じゃ駄目なのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bab-dKGq):2016/11/03(木) 15:44:24.75 ID:PLpAovMQ0.net
>>725
原作順守の意味では宇都宮が昼戦だからという取り方もありじゃねってこと
今回は三日月の戦闘回だから真昼じゃ三日月がしょっぱいというアニメ的な都合もあるんじゃね?
かといってマジで6面夜戦に連れていったりしたらそれこそゲームシステムに太刀は殺されるからな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/03(木) 16:09:40.06 ID:ZF6vFvf5r.net
原作だと長谷部、加州、大和守この辺が人気なのかな?
ただ、キャラとはいえマニキュア塗ったり
男には見えないのだが・・・
陸奥が一番男らしさがある
こう、武人みたいなキャラいないの??

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 16:14:35.09 ID:ZqO51Shrp.net
蜻蛉切「呼んだか」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-8n5s):2016/11/03(木) 16:18:13.04 ID:bjBySRB80.net
>>730
清光は愛されたい願望が強いキャラなんだよ
お洒落がするのが好きで見た目を良くするのも好き
それでいてかっこよさもあるんだけどアニメでそれが表現できているかは微妙

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd78-eI/M):2016/11/03(木) 16:20:46.39 ID:t2kbLxYxd.net
>>730
加州と大和守は最初は人気あったんだけどトレパク騒動とか色々あって人気落ちたのでトップ3ってほどの人気ではないよ
アンケート取る場所によっては加州は入るかもしれないけど大和守は絶対に無理な感じ
ガチで人気あるのは鶴丸燭台切長谷部あたり
武人キャラは希少なので誰もが認める蜻蛉切さんに期待して

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd28-OB3G):2016/11/03(木) 16:37:52.06 ID:WMsLT5C7d.net
人気っつっても同人人気と正規グッズ売上が比例しないのが女性向け界隈だからなぁ…
財布人気ならコンスタントにコラボグッズ(高額)で出てる三日月と加州、時点で燭台切と鶴丸ってところじゃない?
最近は源氏兄弟が強いようだけどアニメには出ないだろうし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 91f0-8n5s):2016/11/03(木) 17:03:23.72 ID:XlYWTUnC0.net
武人キャラなら蜻蛉切だろうね。

ただ、花丸にそのままのかっこよさで出てくるかどうかは…。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0ef-m5qj):2016/11/03(木) 17:31:39.20 ID:8QH+FiWF0.net
>>729
真っ暗で三日月が出てるのは演出の都合であって
宇都宮はゲームでは昼戦だから夜戦設定じゃないってこと?
それだとアニメスタッフの演出が設定とかみ合ってなくて滅茶苦茶って話になるよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-8n5s):2016/11/03(木) 17:36:22.21 ID:bjBySRB80.net
三日月を脱がせる方法は他にもあったと思うけど
尺の関係上3人で手っ取り早く傷負ってもらって、ってことなんだろうね
こんな出番になってしまった五虎退にとっては不運以外のなにものでもないけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2135-FsTC):2016/11/03(木) 17:38:10.54 ID:O/FO47160.net
夜戦で三日月が役に立つのは池田屋1階のボスマスくらいだし
ただ三日月の演出やりたいために原作無視ってw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 17:46:08.20 ID:PjihChnxa.net
この本丸の主は異常なくらい無能だからな
次回なんか発熱して任務に支障をきたしてるし
審神者の存在そんなに目立たせなくても良いだろ気が散るわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-UskP):2016/11/03(木) 17:47:54.66 ID:jpfh96FR0.net
アニメだし必殺技だから多少誇張した表現でも問題はないと思う
作画の話なら別だけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06bf-8n5s):2016/11/03(木) 17:55:57.08 ID:KhzcAfaJ0.net
まともな審神者ならこのゲームはキャラだけでクソだなとすぐ気付いて引退するからな
アニメ見ててもログインしてない奴多いだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-eI/M):2016/11/03(木) 17:56:05.47 ID:PEweIz+oa.net
多少のゲーム設定無視はポケモンで訓練されてるからいいけど
三日月目立たせたいがために夜戦得意なはずの五虎退が足手纏いにされてるのはアカン
ファンが怒っても仕方ない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/03(木) 18:06:41.03 ID:ZF6vFvf5r.net
ufoはシリアスみたいだけど
どれくらいなんだろう
やるならファフナーぐらいガッツリ重たくしてほしい
花丸は戦闘無しでもいいから

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-lA6y):2016/11/03(木) 18:13:17.74 ID:PT+wfxdXa.net
ufoは誰か折れるっぽいよね…
今でさえキリキリするくらいだからファフナー並にやられたら確実に落ち込むw

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec6-nJsM):2016/11/03(木) 19:25:41.69 ID:+OJBTHOr0.net
下手にキャラ崩壊させられるよりキャラらしさを貫いた結果で折れてくれるほうがありがたいな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1585-eI/M):2016/11/03(木) 19:49:01.89 ID:vaC4+tL20.net
折れたら絶対荒れるだろうなあ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e915-B4S0):2016/11/03(木) 19:49:07.00 ID:2AN7pbeu0.net
来たばかりの刀を隊長に?←ゲームだとレベリングするためによくある事
太刀を夜戦に?←ゲーム設定とは合わない

アニメがゲーム設定無視するなら太刀を夜戦に出しても違和感ないけど
そうすると逆に来たばかりの刀を隊長にする意味もないから納得いかない事になる
花丸はどっち付かずな事やってるからおかしなことになってて違和感が出る

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e99a-Xqtn):2016/11/03(木) 20:03:20.72 ID:gkc4pDgu0.net
正直システム的な事情をアニメの部隊編成に持ち込まないで欲しい
安定も三日月も、経験を積んだ男士を隊長にした部隊の隊員として組み込まれるだけで十分だった
特に加州が来たばかりの三日月を隊長にした部隊組まれてショック受けてるのとか
一話で新人の安定が隊長にされた時何とも思ってないような様子だったじゃんって矛盾を感じる

一話の安定を平隊員にした上で
部隊に組み込まれたのは加州が審神者に頼んだからで審神者の意志ではないという設定で
三日月が審神者の指示で部隊に組まれたという展開なら
審神者の三日月贔屓に加州がショックを受けるのもまだ納得する

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-8n5s):2016/11/03(木) 20:11:55.32 ID:bjBySRB80.net
ゲームやってない人はなんで三日月がいきなり隊長なのかわけわかんなかったと思う
和泉守が来る時は堀川が願うだけで一瞬で来たのに三日月はゲームどおり4時間だったり
ちょいちょい矛盾してるところがあるんだよね
まあ和泉守のときは手伝い札使ったと脳内補完すればいいんだけどさ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-B4S0):2016/11/03(木) 20:13:55.47 ID:8vqy8Kioa.net
>>747
熱心に手合わせしてるシーンまであった五虎退が戦闘久しぶりな足手まとい扱いで、
ついさっき身体を得たばかりの三日月がめっちゃ強キャラ扱いな時点でな…
レベリングとかのゲーム設定ははなから考慮してないし鍛錬した刀よりも才能が勝る刀が強いみたいな扱いだよね
努力全否定はゲームやっる人もやってない人も萎えると思うのでさすみかやりたいならもうちょっと後にしてほしかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b0ef-m5qj):2016/11/03(木) 20:29:54.66 ID:8QH+FiWF0.net
>>749
獅子王は鍛刀部屋みたいなところで鍛刀してて4時間後って報告に来て
出来上がった刀に人型の紙乗せたらすぐ顕現時の光が出たから
堀川がやったのは後半の顕現させるとこだけなんじゃないかな
それだとなんで刀見て兼さんと分からなかったって疑問があるけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 91f0-8n5s):2016/11/03(木) 20:32:46.05 ID:XlYWTUnC0.net
>>745
同意、キャラがきちんとそのキャラらしく思考して行動した結果、折れるならむしろ大満足だよ。

別にアニメで折れたらゲームで削除されるわけでもなし。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK22-o9O9):2016/11/03(木) 20:35:35.22 ID:Ny4EXSBcK.net
薬研「俺っちはたぶん三振り目だから」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bcbe-2mfK):2016/11/03(木) 21:04:31.85 ID:hFPjYkmq0.net
ゲームとの矛盾はしかたないところもあるけど
来たばかりの三日月を隊長に?っていうのは一話で安定隊長にしてたからもやっとするよね
もっと丁寧に描写してほしいなぁ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/03(木) 21:38:25.92 ID:xlwaIx6Ur.net
やたらと刀剣破壊に敏感になってる繊細ヤクザがいるから鬱陶しい
一時期は刀解まで口出してくる現実とごっちゃになってるキモヲタいてうんざり

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK82-DsjV):2016/11/03(木) 21:42:56.04 ID:SzB1JyWHK.net
来たばかりで隊長は脱がせてグラ回収だろうしお守りは「花丸は折らないよ」っていうアピールだと思えば…
でも五虎退を足手まといにしたいなら宇都宮を夜戦にする意味がないんだよな
越前あたりなら「ああ、大倶利伽羅が太刀だった頃はそんなだったね」で済んだのにな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e955-/dsW):2016/11/03(木) 21:45:17.51 ID:i2eoqCop0.net
夜じゃないと背景の三日月が映えないからでは
どっちにしろ脚本の人選ミスなわけだが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 018f-DGmA):2016/11/03(木) 21:48:16.13 ID:IF8h2csd0.net
三日月なら夕方の西の空でええやんな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4835-DGmA):2016/11/03(木) 22:06:56.06 ID:DJ+u7HJv0.net
自分の好きなキャラが折れるのもありだと思うけどな
ありきたりだけど単独でしんがりを務め時間を稼いで死ぬとか
仲間を守って死ぬとか
全てを出しきって静かに力尽きるとかあったら
凄く燃えるんだけど
そんな自分は少数派なのかな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b4d-DGmA):2016/11/03(木) 22:09:41.28 ID:j/OsNv1L0.net
鶴丸の目が開きすぎで見る度不安になるのは自分だけだろうか
整形してむりやり大きくしたみたい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd28-m5qj):2016/11/03(木) 22:12:42.59 ID:/M9eVqCSd.net
鶴丸はアニメに向いてないよな
顔が可愛くも綺麗でもカッコよくもない
痩せた鳥って感じ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa89-B4S0):2016/11/03(木) 22:14:55.72 ID:APm4vuoZa.net
>>759
ここは俺に任せて先にいけー!で折れるはそこそこウケると思うが、
他キャラを守って折れるのは絶対守られたキャラがフルボッコになると思うわ
それに加えて守られた側のキャラのオタは脚本に弱い足手まといにされたとブチ切れて大荒れになる
花丸でも五虎退を守れなかったとか守ったとか言ってるあたりでかなりイラっときた
勝手にザコい庇護対象にすんなよと…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-m5qj):2016/11/03(木) 22:21:35.99 ID:4tOP61Uo0.net
湯船浸かってる鶴丸の腕は細すぎて怖かった
影が変な胸筋もあれだったけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-8n5s):2016/11/03(木) 22:34:13.77 ID:bjBySRB80.net
鶴丸はたしかに原作だと細身だけどそこを再現しなくても良いのにね
あれじゃただのガリガリ爺さん
細身で描くのは上の指示だろうけどくりぴゃんの人は描いてて萌えると思ったのかな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ba7-8X/8):2016/11/03(木) 22:46:43.66 ID:Xg/tB3ea0.net
鶴丸はキャラデザ的にも作画的にも地味だなってて思ったけどそれはそれでいいんでは
元々別に美形設定じゃないし確かに花丸は目が見開いてるのが表情読めなくて怖いなって思うけどw
それより美しいはずの三日月の作画がアレなのが気になってしゃーない…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 915d-DGmA):2016/11/03(木) 22:54:28.09 ID:rPdEFvKG0.net
鶴厨うぜえよ
いちいちキャラデザに不満吐くなや

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 23:18:01.40 ID:gwcc8d8Aa.net
三日月は作画もそうだが演技も不自然に棒な感じでアレってなった
ゲームだとそんなこと気にならなかったんだけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bab-dKGq):2016/11/03(木) 23:26:18.81 ID:PLpAovMQ0.net
厨なのか、アンチかと思ったが
どっちにしろ鬱陶しいな
三日月の喋り方は1周年ボイスより大分マシだったが爺を意識しすぎてる気がするわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbd-m5qj):2016/11/03(木) 23:42:55.24 ID:YnTgQH+1p.net
腐の存在、二次の存在、人材不足、勉強不足、もともとの原作がスカスカ、制作費も不足?
いいものができるのか不安だったけど、ここまでひどいとは

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ec6-nJsM):2016/11/04(金) 00:12:54.93 ID:75xTKAS90.net
>>764
再現しなかったらしなかったで鶴厨が文句付けるんだろうよ鶴はこんなにマッチョじゃないーとか

五虎退に関しては宇都宮に虎連れてきてないことにびっくりした

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc1c-m5qj):2016/11/04(金) 00:24:58.68 ID:vDR1TDf80.net
>>753
わろてしまった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-DGmA):2016/11/04(金) 00:44:02.05 ID:YsK2fDpe0.net
鶴丸はイメージの振り幅が大きいんだよな
イラストの印象と低音に寄った声のギャップがまずあって
そこに台詞がビックリ野郎なのと平安の古刀という一面もある
どこを重視するかで華奢で可憐可愛いからやんちゃいたずらっ子とか爺さん強いカッコイイあたりまで
人によって持ってるイメージの収まり所が違う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spbd-m5qj):2016/11/04(金) 00:46:40.60 ID:AqV8/Gorp.net
>>772
気持ち悪い

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKe9-THiR):2016/11/04(金) 00:49:05.12 ID:2C6k4OsWK.net
>>769
個人的には脚本が歴史好きな人だったら良かったかなと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1382-Gpv5):2016/11/04(金) 00:55:00.14 ID:1BJ5lbBN0.net
男士たちが折れたら荒れるだろうって話はよく見るけど個人的にはufoなら12話まで話もたせるためにどこぞの魔法少女みたいに
こんのすけ?「君達は君達みたいなののなれの果ての敵と戦ってエネルギー回収する道具だから幾らでも量産できるのさ。
       刀としての記憶? そんなのエネルギー回収しやすくするために植え付けた偽物に決まってるじゃないか」
と面と向かって存在全否定からの一部闇落ちor暴走して同士討ち展開やってもおかしくないと思うしその場合普通に荒れるだろうなーと思う

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c4d-DGmA):2016/11/04(金) 00:59:38.20 ID:nDR2pjHQ0.net
折れたらその後劇場版とか二期とかになっても出てこない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-Y2pp):2016/11/04(金) 01:04:02.75 ID:sNH7PGG60.net
鶴丸を華奢で可憐可愛いとか思ってんの鶴丸腐だけだから
頼むから自重して気持ち悪すぎる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b85-Y2pp):2016/11/04(金) 01:06:28.08 ID:sNH7PGG60.net
>>776
それはわかんないでしょ
マミさんだってテレビじゃ3話で退場したのに最終話付近で再登場したし劇場版で一番かっこいいシーン貰えてたじゃん

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f829-DGmA):2016/11/04(金) 01:08:01.10 ID:5ruRV+qV0.net
鶴丸腐っていうか腐女子全般にいえることだから(´・ω・`)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06e5-8n5s):2016/11/04(金) 01:10:08.03 ID:PjYVaD/W0.net
>>778
あれはあれで台無しになったけどね
死亡キャラをよみがえらせると死亡シーンのインパクト薄れるし
悲劇性で人気を獲得してたのがなかったことになる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-eI/M):2016/11/04(金) 01:25:24.98 ID:r2Rb1VyC0.net
鶴丸の言う驚きの解釈は色々あるけど、華奢で可憐()はない。釣りか素で言ってるなら別のキャラが見えてるだけ
自分は今はとにかく誰でもいいポジションに出番少ないキャラを割り当ててくれたらいい。期待値が低すぎて悲しい。あとホモ展開はやめろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-uTye):2016/11/04(金) 01:29:02.37 ID:LaWiQxp00.net
>>768
今回のラジオだともっとゲームに近い三日月だった
ゲームと大分違う長谷部とかもだけどこのアニメの演技指導がずれているのかもしれない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spbd-m5qj):2016/11/04(金) 01:30:14.57 ID:dGTEZa3+p.net
>>774
そうやね、歴史に対して愛情ある人、リスペクトの気持ちを持てる人いいね
現場が厳しい状況なのはわかるけど、なんとか頑張ってほしい

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9114-Gpv5):2016/11/04(金) 01:36:59.43 ID:VBP04aRF0.net
流石に大ドンデン返しは無理だろう
流し見で1年後ぐらいにあーそんなんあったっけと記憶から薄れてるんだろうな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-/dsW):2016/11/04(金) 01:44:13.89 ID:DHo+OOw/0.net
スタッフが歴史好きアピールするなら平和なのにさ
実際はくりぴゃんだの腐女子アピールに精を出して不評買ってんだもんなw
黙ってられないスタッ腐がいる企画にろくなもんは無い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c8-m5qj):2016/11/04(金) 01:45:23.05 ID:LgYLVa+G0.net
CM見る度に兼さんの顔を描き直してやってくれとしみじみ思う

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd28-DGmA):2016/11/04(金) 01:57:45.92 ID:63qLsaRFd.net
4話EDの酷すぎるよね
5話の作画酷い言われてるけど4話も結構崩れてると思う顎が気になってしょうがない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc2-DGmA):2016/11/04(金) 02:12:31.04 ID:YsK2fDpe0.net
鶴丸が華奢で可憐〜に過敏だな
振り幅の極端な方のそっちだけに反応するなよ怖いだろ
言われたくないとこ突いたみたいで悪かったな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3bab-dKGq):2016/11/04(金) 02:35:34.17 ID:0j6ZAIfK0.net
これは荒らしの匂い
歴史メインで見たいわけでもないから程々でいいんだよ
がっつり歴史掘り下げるならufo版で見たいわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 02:40:22.61 ID:cEpLYGAOa.net
刀界のアンガールズは知らんが
歌がダサい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 744d-eI/M):2016/11/04(金) 02:41:12.79 ID:r2Rb1VyC0.net
大半の人はただ原作準拠の男士たちがわいわいしてるアニメが見たかっただけなんだろうに…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65c8-uTye):2016/11/04(金) 02:43:44.15 ID:LaWiQxp00.net
無理して30分にしないで5分〜15分のショートアニメでもよかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71c2-8X0w):2016/11/04(金) 02:48:47.36 ID:aSY27/ss0.net
>>792
それ思うわ
テンポ悪いし寒いシーン長引かせるくらいなら短時間に詰め込んでしまえ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc85-Xqtn):2016/11/04(金) 04:37:07.68 ID:iBsMmz950.net
アニメ見てからゲーム始めた口なんだけど
ゲームだとみんな勇ましくて男らしくて驚いた。
馴れ合ってキャッキャウフフしてるより
もうちょっとそういう雄々しく猛々しい戦いぶりが見たかったんだけど
このスレ見るかぎりufo版に期待したほうがいいんだろうか残念無念

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bc85-Xqtn):2016/11/04(金) 06:15:29.54 ID:iBsMmz950.net
これオフの一時を描いてるアニメだけどせめてオンの格好もちゃんと出して欲しい
ゲームやって初めて気づいたのがオフの格好が内番の時だけで一日二枚集めるのが限度ってとこ
全部コンプリートするのいつの日やら
ゲームの公式サイトだと皆戦装束で紹介されているわけだから
せめて初期刀の戦装束だけでも全部出して欲しい
特にオンとオフで衣装も雰囲気もガラッと変わってしまう刀は
メイン回の時に戦装束の時の姿も同時に出しておいてほしい
蜂須賀は一話のキンキラキン衣装来た人物と
段ボールの処分で悩んだりトラクター乗り回す人物が同一人物だと気づくのに
ゲームやるまで気づかなかった(自分が悪いだけか)
三日月や和泉守はオンもオフもバランス良く描かれてEDでも優遇されてたからわかったけど
次郎太刀は内番装束だけでED出番ないし見せるタイミング逃したままで
いつか戦装束で登場した時審神者以外同一人物だとすぐわかる人いるんだろうか
正直このアニメ完全審神者向けでゲームせずに見てる人に優しくない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 320e-p6Qy):2016/11/04(金) 06:36:23.66 ID:BYXGluND0.net
こういうキャラありきのキャッキャウフフアニメはそもそも最初から新規向けへは考慮してなさそう
するならもっと構成考えていろいろ説明とか入れつつ進めなきゃ無理、でもとてもそんなこと考えているようには見えないもの
なんだかufo版のハードルがどんどん上がってる気もするけど、そっちの方が初めてでもストーリーや戦闘シーンで楽しめるようになってるんじゃない?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff40-/dsW):2016/11/04(金) 09:14:44.63 ID:DHo+OOw/0.net
本来ならufo版のが先で
花丸みたいなアニメは5分くらいのおまけ作品でもいいぐらいだよな
まさか花丸のが先に放送されるとは思ってなかったわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71a9-kmc0):2016/11/04(金) 09:22:44.35 ID:rEMhQstt0.net
ミニキャラで5分アニメならこのストーリーでも人気出たかもね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-eI/M):2016/11/04(金) 09:47:21.23 ID:UgcXtjfMa.net
バトルより本丸でのほのぼのが見たかった派なので花丸をこういう形でやってくれたこと自体は嬉しい
まあここまで刀剣男士が女々しい集団になるとは思わなかったけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38e-LXwf):2016/11/04(金) 09:56:45.56 ID:dRNc3BMu0.net
花丸は所詮使い捨ての駒だし原作側もufoに重きを置いてるだろうから
別にいいんだろうけどここまで露骨な顔ホモに媚び媚びで
とうらぶを支えるファンがどんどん離れていってるのはさすがに笑える
ファンが期待してるのは燭台切と屁し切じゃなくて燭台切と大倶利伽羅なのにな
政宗刀のおかげでどんだけ刀剣が助けられたと思ってんだ
本来なら二人のEDが王道なのに媚に茶を濁した結果誰得メンバーで笑える
光忠の嫁入りから伊達の泣けるエピソード作れば新規もガンガン入っただろうに
ま、それはufoでやるだろうけど
バイバイくそ鼻くそ丸

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H14-/dsW):2016/11/04(金) 10:04:24.85 ID:bjn+dAAqH.net
最近くり厨がいたる所で暴れてるとは聞くが…露骨な釣り針だと思いたい

今日の先行カット楽しみだなー(露骨な話題そらし)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/04(金) 10:05:43.89 ID:BRycs+7Ga.net
あんまりufoの期待値あげると後でガッカリするよ
どんなに良い作画演出音楽でも脚本が糞なら全て台無しだからな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38e-LXwf):2016/11/04(金) 10:08:15.41 ID:dRNc3BMu0.net
?言っとくけど倶利伽羅信者でも腐でもねーぞ
純粋に一般的視点から見たら光忠の相棒は大倶利伽羅だし
伊達といったらこのコンビだろって話
ufoはそれを分かってるだろうから鼻くそ丸みたいに媚びたりはしないだろうけどな
光忠と伊達の人気に寄生するブス長谷部なんてキャラも厨ごと滅べばいいと思ってる
前までネタキャラとしてはそこそこ長谷部好きだったのに鼻くその贔屓見て
大嫌いになった

総レス数 1002
309 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200