2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★229

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9bab-WjTj):2016/10/30(日) 09:42:36.74 ID:TdON8LmN0.net
ブウとの戦いのその先へ―――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
畑野 森生
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★228 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477576005/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ee-O9pn):2016/10/30(日) 11:53:53.87 ID:pXbQEgVg0.net
悟空はすっかりネタキャラになったな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-4Ej3):2016/10/30(日) 11:54:11.19 ID:esBP9sVq0.net
チャオズの超能力超のギャグ回で誰かに効いてなかったっけビルスだっけ悟空だっけ?忘れた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8347-0DI1):2016/10/30(日) 11:54:28.79 ID:YYGEe3Zr0.net
>>517
それもそうなんだけど、ブルマが殺された苦い経験をしていながら
ブルマを行かせたトランクスが最大の疑問

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-lIJT):2016/10/30(日) 11:55:57.43 ID:tv9pn2JmK.net
>>546
名言きたこれ

タイミング次第では、コケるだけでも大爆笑起きるからな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8308-JJ20):2016/10/30(日) 11:56:25.92 ID:piK/eJ3S0.net
>>573
何重婚せいっちゅうねん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8785-WKBS):2016/10/30(日) 11:56:33.98 ID:PfZEY1lh0.net
>>504
ポタラはベジータ次第だろう
融合はよくても合体はダメだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8311-2YuD):2016/10/30(日) 11:57:26.01 ID:8rr49kBt0.net
後付けでヒットとグルドは別宇宙人物だが
同じ種族とか大全集みたいのに載りそう。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-d7wh):2016/10/30(日) 11:58:22.54 ID:+KdfakHx0.net
>>568
いやあれは相手からの視点でヒットにいきなり攻撃されたから時をとばされた感じで
名前が時とばし、あの技漫画版で完全に時間を0、1秒止めれるとはっきりされてるから
DIOと同じ容量 それを悟空は次元の差で無効化させた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd9-DYSu):2016/10/30(日) 11:58:46.46 ID:h+6tg6px0.net
>>567
だからその発言のソースをコピペして張り出せって言ってんだろ 池沼w
お前の根拠のない発言とかどうでもいいわw
後、格下の能力無効って設定なのに能力が効いているって可笑しくないですかね?
しかもDB内のカス能力を無効にしたからって他作品のチート能力全部を無効にできるって思った時点で凄いわw
一回でもいいから池沼のDB信者脳内の構造が見てみたいわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-lIJT):2016/10/30(日) 11:59:10.27 ID:tv9pn2JmK.net
>>565
武泰斗様が死んだ現場に亀仙人と一緒にいた

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Saff-Kak9):2016/10/30(日) 12:03:51.94 ID:4vCd89rya.net
>>383
鎌と分身どうするんだろうな
もう出てこないのかな

>>458
>>576
鎌出すのはかっこ良かった
でも、DBで自分の気で作ったとはいえ武器持つのはなんか違うかなーと
剣が究極武器になってる近年の仮面ライダーみたいだ

気の手刀の延長線上で使っていたスピリットソードはかっこいい

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-Jz20):2016/10/30(日) 12:04:29.47 ID:cpsx5FAn0.net
>>582
今のベジータはガバガバだから
ちょっと強く押せばすぐやれるでしょ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8f-W6jI):2016/10/30(日) 12:05:47.58 ID:JU6+pkc20.net
仮面ライダーといえば最近のと昔のでこんなのライダーじゃないってのと
似てるな 今のDBは

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8311-2YuD):2016/10/30(日) 12:06:27.95 ID:8rr49kBt0.net
他の漫画と強さ比べて何が楽しいんだろ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7e3-4EbH):2016/10/30(日) 12:08:37.37 ID:mqFRaSQJ0.net
トランクスのギニュー特戦隊ポーズはともかく
ブルマの色仕掛けはマジで寒すぎるわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-/ZvN):2016/10/30(日) 12:08:52.72 ID:C29mKIP7a.net
http://a.pd.kzho.net/1477786092288.jpg
鎌はかっこよかったよな
ここキマってたわ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcc-corf):2016/10/30(日) 12:09:01.17 ID:sFBIhPZJ0.net
たしかに今日は酷かったけど、それでもトランクス編に入る前にやってた武道大会よりは数百倍マシ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-/ZvN):2016/10/30(日) 12:11:23.84 ID:C29mKIP7a.net
第六宇宙編は天下一武道会みたいでおもろかったやん
ボスのヒットもええ味出してた

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7d-0DI1):2016/10/30(日) 12:12:37.66 ID:gtXEdwsm0.net
>>582

「このままブルマとトランクスがやられてもいいんか!?でぇじょうぶだドラゴンボールで戻れっから」

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Saff-Kak9):2016/10/30(日) 12:12:57.54 ID:d//X1oNIa.net
>>592
おお!かっこええな
このまま気の状態みたいな輝く紅桜色のままならOKだ

実体化すると興ざめ
ファンタジーによくある装飾や突起、棘一杯の剣とかだと、それドラゴンクエストだろ!
でドラゴンボールと違うわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-d7wh):2016/10/30(日) 12:13:27.78 ID:+KdfakHx0.net
>>585
嫌だよおめえみたいなカス相手にめんどくせぇ
一生強さ議論レスで勘違いして禁書最強悟空雑魚と書き込んでろよ
俺以外からも能力無効できるぞガイジwwと反論され続けるだけだけどな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8311-2YuD):2016/10/30(日) 12:13:32.23 ID:8rr49kBt0.net
未来のザマスはブルマが攻撃をうけて生きている
からそれほど、悪い奴じゃないのかな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-WjTj):2016/10/30(日) 12:13:38.12 ID:EiTGTzMX0.net
第7宇宙最強の格闘家、ヒットを倒したキナコさんが生きてるんじゃないか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9305-0DI1):2016/10/30(日) 12:13:44.48 ID:TvLaQYjl0.net
>>507
これ鳥山本人が言ってるかのような画像だけど実は全く違う
画像の文章は単なるニワカ編集者の推測で鳥山は全く別のこと言ってる

そもそも「ポタラの力はフュージョン以上」って原作で老界王神がハッキリ明言してる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-xVgD):2016/10/30(日) 12:14:39.83 ID:Q6587JTwa.net
全く関係無いけど、道路とかに平気でゴミ捨ててるのって(ワッチョイ 3fd9-DYSu)のような奴なのかなと俺は思ってる。
(ワッチョイ 3fd9-DYSu)が本当にゴミをポイ捨てしてるかはさておき。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/10/30(日) 12:19:44.09 ID:Z31keA8uG
本当脚本悪すぎ!!!怒

あんな流れをぶち壊すギャグや
適当な魔封波シーンぶち込むなら、
ベジータがブラックと互角以上
悟空がザマス圧倒

劣勢になった ブラック ザマスが
合体。それで良かったのでは??

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f68-WjTj):2016/10/30(日) 12:14:54.00 ID:k/iCTtk80.net
>>589
ライダーは販促重視になってるからだよ
昔の努力型ライダーだと玩具が売れない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df8e-Jz20):2016/10/30(日) 12:15:13.72 ID:raJTl6eC0.net
気で剣を作るのは幽遊白書みたいだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bd-QVk7):2016/10/30(日) 12:16:26.50 ID:ZcAW/yas0.net
まー勢いとかって大事だしあんまネットで粗探ししてると楽しめない
でも精神病みたいな神様相手にお色気はねーわ雰囲気ぶち壊しもいいとこ
トランクス編はわりと面白いけど行き当たりばったり感が凄いからあとで一気見したらかなり違和感ありそう
ブラックとか別人みたいだし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef03-corf):2016/10/30(日) 12:17:06.60 ID:6bB1IVxF0.net
忘れ物ネタ何回やったら気が済むんだ・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b85-0DI1):2016/10/30(日) 12:17:16.15 ID:++LAbnh40.net
札忘れて封印失敗っているかな?無駄にまた悟空が周りに迷惑かけてる
悪い印象与えるだけの要素に見えたわ
見よう見まねでトランクスがやってみたものの、やっぱり失敗でしたで
いいと思うんだけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-Zr46):2016/10/30(日) 12:17:40.33 ID:QVbK7OY/0.net

sssp://o.8ch.net/ilce.png

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df68-srTX):2016/10/30(日) 12:17:51.67 ID:nAzXJ8s50.net
もともと後はゴワスが死ぬ未来が確定していて
戻しで新たに体が生まれたんでしょう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6388-6Zez):2016/10/30(日) 12:17:58.84 ID:8rfNJpul0.net
>>592
そのカマの技
俺はクロノトリガーの魔王思い出したわ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Saff-Kak9):2016/10/30(日) 12:18:35.32 ID:pnNDqzNna.net
しかし究極神ザマスは魅力半減した様な気がする

特に悟空ブラックは悟空顔に悟空声で、赤いサイヤ人に悟空と違うスピリットソード使うのが魅力だったのに

野沢さんの負担が減ったと喜ぶことにするか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8f-W6jI):2016/10/30(日) 12:18:57.34 ID:JU6+pkc20.net
トランクス付け焼刃の魔封波失敗で逆にザマスが悟空魔封波見切るきっかけになると
思ってたわ 

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df68-srTX):2016/10/30(日) 12:19:07.64 ID:nAzXJ8s50.net
日本語が変すぎた。ブラックが誕生する未来が本来の歴史で
本編の歴史がむしろパラレルなんじゃないの

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/10/30(日) 12:22:36.14 ID:/PxJdKXZy
遊戯王アークVも視聴してるからか超は今日くらいの展開でもまだまともに見える
あれとんでもないアニメだから視聴すると精神面が成長できると思う

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-xVgD):2016/10/30(日) 12:20:17.57 ID:Q6587JTwa.net
やっぱ原案になさそうな気がするな魔封波。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-I8/l):2016/10/30(日) 12:20:21.62 ID:Zi6UIothK.net
>>607
引き伸ばしかな
二度目の無策で未来も余計だったし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bab-d7wh):2016/10/30(日) 12:20:26.59 ID:+KdfakHx0.net
そもそも能力無効なんて設定が本当にDBで実在してないなら
君以外にも俺に反論するだろ普通な、まっ他所でやってくれと思われてるだけだろーが
君が底なしに認めない奴と判断したからもうどーでもいいわ サイタマ厨並に
ガンコな奴だったよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faa-WjTj):2016/10/30(日) 12:22:01.35 ID:7jGz7I2K0.net
>>572
三条陸がここまで酷い脚本を連発するとは思えないけどなあ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-/ZvN):2016/10/30(日) 12:22:42.55 ID:C29mKIP7a.net
>>613
それ散々予想されとるで
エイジ780にトランクスが未来から来た事で世界が分岐し本編の流れ
トランクスが来なけりゃ分岐せずブラック誕生

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-PQ4H):2016/10/30(日) 12:23:06.41 ID:3+hiSuprd.net
ザマスが視聴者様を説教しろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6388-6Zez):2016/10/30(日) 12:23:36.03 ID:8rfNJpul0.net
ベジータはビリビリスパークしてたし
ブルー2になれたんだよな?
ベジータはss2になっても髪型変わらんからわかんねえし、

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/30(日) 12:24:01.76 ID:qSa7uiz1a.net
>>580
昔、キン肉マンの映画でウコンとの初対面のキン肉マンの「超人ウンコ?」というセリフで戦ってる敵味方全員ズッコケたシーンは今見ても笑えるw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-WjTj):2016/10/30(日) 12:24:23.85 ID:PG/emxOC0.net
第六宇宙編は実質
別の宇宙の破壊神、別の宇宙のサイヤ人、スーパーDB、ヒット、全王様紹介編

だろ
特にヒット
悟空とベジータのライバルらしいライバルほかにいないし再登場するのはあきらか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd9-DYSu):2016/10/30(日) 12:24:29.23 ID:h+6tg6px0.net
>>597
ソースが無いからって尻尾巻いて逃げるのか池沼w
都合悪くなると逃げる上に捏造とか流石DB信者だなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f36-0DI1):2016/10/30(日) 12:25:20.32 ID:lnjRpPHO0.net
界王拳やスーパーサイヤ人になったり元気玉作ったり終いには神の気を纏ったりしても
神の価値感さえも変えてしまう魔封波最強じゃないか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/30(日) 12:25:29.74 ID:CS5k4Mkxa.net
嫌な予感。
魔封波の動画をゴワスに見せて
似た技が神々にもあるとか言って
ゼットソード封印をトランクスに。
トランクスのソードに封印すればいいじゃないか!という展開。
もしくはシンが、その昔に人間に教えた事がありますって言い出して
武泰斗様に伝授してたという後付け。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df8e-Jz20):2016/10/30(日) 12:25:39.16 ID:raJTl6eC0.net
無駄にブラック分身させたからかそこら辺の作画怪しかったな
顔も動きも

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5356-4EbH):2016/10/30(日) 12:26:27.72 ID:9UCHRTfc0.net
ブラック、あんな半笑いで怒りのパワーと言われてもな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bf1-Jz20):2016/10/30(日) 12:26:40.04 ID:jI4ekEWp0.net
今週クソすぎでは?
先週すごくよかったのに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8336-O9pn):2016/10/30(日) 12:26:55.85 ID:yiq24jSP0.net
>>620
例えばこんな感じ?
ザマス「視聴者諸君!!私の奏でる気高き美しい言葉に酔うがいい!」

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6388-6Zez):2016/10/30(日) 12:28:24.35 ID:8rfNJpul0.net
未来編終わったら
次は宇宙天下一武道大会編か?
第6と7の最強戦士は分かったから
残りの宇宙のシナリオは一からやるんかな?
いきなり最強戦士集結するのかな?
キャベは高確率でssブルーになってるよね?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df81-Jz20):2016/10/30(日) 12:29:28.57 ID:J+weCNv40.net
悟空とベジータの合体は再来週かね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-WjTj):2016/10/30(日) 12:29:57.04 ID:PG/emxOC0.net
昔のドラゴンボールの人気の理由の一つが
ギャグが面白かったことだと思うんだよね
ギャグが滑ってる記憶がほとんどない

そういう意味でもほんと今回はひどい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f36-0DI1):2016/10/30(日) 12:30:11.93 ID:lnjRpPHO0.net
>>629
今回のシリーズで面白かったのは57話の戦闘シーンだけだな
もうそういうもんだと見たまま受け入れるしかないどうしようもない脚本にやっつけ戦闘
前シリーズよりはましだけど

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f36-0DI1):2016/10/30(日) 12:31:30.02 ID:lnjRpPHO0.net
>>633
昔が面白かったのはパワーや世界観の余白があったから作りやすかっただろな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 032f-ZIwc):2016/10/30(日) 12:31:57.30 ID:ul0pbJbT0.net
ブラックとザマスが合体して名称ブザマ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6388-6Zez):2016/10/30(日) 12:32:02.64 ID:8rfNJpul0.net
>>626
トランクスが魔封波したんだからありえるなw
話さえ合えばなんでもありじゃねーかよ超は
トランクスがあの短時間で魔封波マスターとかさぁ、しかも動画とか、
悟空は失敗しまくってウリガメ死にかけたのにw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef96-srTX):2016/10/30(日) 12:32:37.55 ID:5z32NP1n0.net
>>634
そうか?トランクス編になってから全体的に作画は悪くないと思うよ。志田さんが飛び抜けてるだけで。来週の演出は中村さんと、作監は舘さんだし期待はできそう。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb94-IfuI):2016/10/30(日) 12:32:54.23 ID:pqvVpU8T0.net
>>565
その気になれば亀仙人も鶴仙人もスーパーサイヤ人を瞬殺できるくらいは強い。
・・・とかその内なりそうな気が最近している。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8311-2YuD):2016/10/30(日) 12:33:16.31 ID:8rr49kBt0.net
今日のブラックは先週あれだけダメージ食らっていたのに
元気になっているだけでなく。変な分身したり
鎌を出したり、マジックみたいだな。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8731-O9pn):2016/10/30(日) 12:34:01.19 ID:iPQMzwky0.net
やっぱり昔の脚本の方が秀逸だったんだな。
共に闘おうとした天津飯を亀仙人が眠らせて自分1人で大魔王に立ち向かい魔封波を繰り出すも惜しくも外す。
薄れいく意識の中で亀仙人最期の魔封波を脳に焼き付けた天津飯は修行の習得。
キングキャッスルで大魔王に魔封波を先制で仕掛けるもドラムに割って入られ先にドラムを封印しようとするも大魔王に電子ジャーを破壊され窮地に陥る。
殺されかけたところに悟空登場。
ギャグ要素全くなくてシリアスな展開でかなり良くできてる。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b85-WjTj):2016/10/30(日) 12:34:02.23 ID:vphdl1ho0.net
合体ザマスって実質3人合体みたいなもんだよな
ザマス1号
ザマス2号の精神
悟空の体

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6388-6Zez):2016/10/30(日) 12:34:27.46 ID:8rfNJpul0.net
野沢さんブラック役お疲れ様でした。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-WjTj):2016/10/30(日) 12:37:09.39 ID:PG/emxOC0.net
ギャグやるなら面白いのやれや
明らかに味方サイドの大界王神みたいなやつに色仕掛けやるならともかく
既に大量虐殺してるやつに通用するわけないだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f36-0DI1):2016/10/30(日) 12:37:26.10 ID:lnjRpPHO0.net
>>641
今のシリーズって原作あるんだろか?
昔は面白かったけど時間稼ぎが無い点では今の方が圧倒的に上だな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8308-JJ20):2016/10/30(日) 12:37:40.95 ID:piK/eJ3S0.net
>>639
スーパーサイヤ人はともかくフリーザ軍のザコより強いからには
ピッコロ「大魔王」程度はチョロいよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6388-6Zez):2016/10/30(日) 12:38:20.51 ID:8rfNJpul0.net
ピッコロって優しいよな
ブルマ一人に魔封波みせるなんて^^

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8f-2YuD):2016/10/30(日) 12:38:38.99 ID:JU6+pkc20.net
破壊神 キングリュウ
「破壊しちゃおっかな〜」

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM7f-O9pn):2016/10/30(日) 12:38:46.30 ID:Hv97Jr4HM.net
>>646
ピッコロ大魔王編が全て茶番になったな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-Jz20):2016/10/30(日) 12:39:06.38 ID:p/F80tWk0.net
ブラックなんかどうでもいいからキングリュウに魔封波かけたいわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-iziA):2016/10/30(日) 12:39:10.82 ID:fjvXnaAW0.net
>>618
三条は酷いぞ

仮面ライダー板みればすぐわかるわ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-/ZvN):2016/10/30(日) 12:41:20.79 ID:C29mKIP7a.net
>>638
オレ的にはワートリ班振り分けられたぐらいからは安定してると感じる
ちょうど第六宇宙編ぐらいからやな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-p8ij):2016/10/30(日) 12:41:31.10 ID:8gTL2Ejb0.net
魔封波に御札なんていらんだろ
ちっこいビンで良かったし

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-O9pn):2016/10/30(日) 12:42:08.37 ID:xfxWLUbT0.net
お札じゃなく壺の方に魔王封じ書いておけば

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef47-O9pn):2016/10/30(日) 12:42:16.59 ID:9jfzY5290.net
あの鎌で出した時空の狭間みたいな所にかめはめ波で押し込んで終わりだと思ったら閉じちゃった。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8311-2YuD):2016/10/30(日) 12:42:20.64 ID:8rr49kBt0.net
>>624
Vジャンプのソースを探しても見つからないこと
多いから、買った本人が画像付きで載せるしか証拠ないと思う。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-lIJT):2016/10/30(日) 12:42:41.30 ID:tv9pn2JmK.net
>>584
それじゃグルドと同じだろ
あれは明らかにスタッフが時飛ばしを理解してない
漫画版も間違ってるだけ

要は、時止めは相手を金縛りにするのと同じ
時飛ばしは自分自身の時間が未来にワープする
似てるようだけど原理が違う
時止めなら悟空が先を読んでガードしても意味ない

時計でいえば、秒針を止めるのと一秒カットするくらい違う
子供向けだから適当にごまかせると思ったんだろうが、大人は気付く
特に物理好きな人間なら尚更
説明出来ないから時間停止って安易な説明したんだろう
あそこはしっかり説明して欲しかった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef96-srTX):2016/10/30(日) 12:42:50.41 ID:5z32NP1n0.net
>>652
ビルス編も島貫さんが頑張ってたからそこまで悪くないんだよな 五話と引き伸ばしがひどいだけで

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-Xe3K):2016/10/30(日) 12:43:39.86 ID:1iQAcKeYK.net
>>634
50話の最初の悟空対ゴクウブラックの戦闘シーンはよかったよ
作画は普通だけど雰囲気がいい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b7d-O9pn):2016/10/30(日) 12:44:55.31 ID:CiWTMZD20.net
昔のスタッフはちゃんと王道は理解してた思うよ
伝統的な使い古されたテンプレでDB合わないところもあったけど
主人公の重要性は十分に強調してた
今のスタッフはキャラを玩具にオナニーさせてるだけ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef96-srTX):2016/10/30(日) 12:45:08.73 ID:5z32NP1n0.net
>>656
原文も「時飛ばしのような特殊能力」だからな。だから時間操作系限定だと思ってる。まあ他の特殊能力も次元が違うほど戦闘力が違えば、空気を無くすみたいな奴以外なら無効化できるんじゃないかな。洗脳とか金縛りとかはさ。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM7f-O9pn):2016/10/30(日) 12:45:12.90 ID:Hv97Jr4HM.net
>>657
お前も言ってる通り子供向けなんだから粗探しでギャーギャー騒ぐ大人の相手する必要無いし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb94-IfuI):2016/10/30(日) 12:45:34.03 ID:pqvVpU8T0.net
>>647
それはブルマのことだから替わりに何か見せたか触らせたかしたんだろう。
あの時ベジータ不在だったし。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb2c-WjTj):2016/10/30(日) 12:46:17.72 ID:P0Lz1jNR0.net
謎解き要素で盛り上がってるから辛うじて見れるが
これ、既読の状態で見るのは無理すぎるほどアニメとして完成度低いよな
DVDとか買って見直すことが一生なさそうなストーリーだわ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-O9pn):2016/10/30(日) 12:47:06.18 ID:xfxWLUbT0.net
アベンジャーズは面白かったんだけどねぇ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef96-srTX):2016/10/30(日) 12:47:27.15 ID:5z32NP1n0.net
>>659
ブラックが気を貯めるシーンOPと同じですき

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ad-0DI1):2016/10/30(日) 12:47:32.91 ID:5hFlIEaL0.net
予想通りだったようだ。

・魔封波

・誰かの半身である「ザマスと孫悟空」が1つに戻る

その誰かとは、ウィス=ゴワズのことであり、若いころは悠仁の明治天皇。現人神(あらひとがみ。a裸火徒力実の当て字)

また、ザマスは神であり、皇太子で愛子。孫悟空はアンゴルモアの大魔王で、秋篠宮と紀子と眞子と佳子。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ad-0DI1):2016/10/30(日) 12:48:59.58 ID:5hFlIEaL0.net
秋篠宮と皇太子が互いの存在を知ってしまったら、そちらの世界の者は、全滅する。
また、関わったり触れれば、元の一人になってしまうので、明治天皇が皇太子と秋篠宮に崩御したが、皇太子と秋篠宮が
ゆうあいをして1つの阿修羅漢爵に戻り、悠仁となった。

同一人物なので、(天で死んだから天使という当て字の)ウィスがザマスと孫悟空に分かれていたが、関わったり触れたり
したので、元のゴワスになってしまう。

そもそも、ゴワスがザマスを見つけて見習い界王神として迎え関わり触れたり、茶を飲んだりしてしまったので、ウィスがゴワス
になってしまう運命が動き出し、引き寄せられるように半身のザマスにウィスが出会ってしまい、さらに必然的に他方の半身の
孫悟空にも出会ってしまい、ゴワスになってしまうので、ゴワスのところにウィスと孫悟空が行った。

ザマスと孫悟空が戦いをするので、ゴワスになってしまうので、ゴワスがその戦いの場に引き寄せられて、やって着た。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-nbxA):2016/10/30(日) 12:49:22.05 ID:TDziR5dGK.net
双眼鏡で見える位置からブルマんとこまでザマスさん随分余裕ぶっこんで飛んでたのね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f1b-Jz20):2016/10/30(日) 12:49:42.28 ID:14b45DLq0.net
悟空、べジータ、トランクの3人合体ある?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-MjDE):2016/10/30(日) 12:52:16.95 ID:zrJdZ9u3K.net
ベジットの姿か悟空の姿かはよくわからんがまたスタボロにされて負けたっぽいなw
結局誰もザマスを倒し切れずに全王エンド確定か

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Adfe):2016/10/30(日) 12:53:23.99 ID:1bSvwqbvd.net
>>19
ワロタw
ザマスって単純なアホの子じゃないか。

もっとこわい緊張感のある敵がよかったなぁ。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8336-O9pn):2016/10/30(日) 12:53:34.46 ID:yiq24jSP0.net
悟空とトランクスでW魔封波あるかな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-lIJT):2016/10/30(日) 12:53:38.97 ID:tv9pn2JmK.net
>>641
あれは今までギャグ主体だったから、一度ギャグ抜きで真面目なストーリーやってみたら大好評だったから、以降はシリアスなバトル路線に変更した
そのせいで編集にギャグ封印されストレス溜まったから、三代目の編集が最後と決めてたブウ編でギャグ解禁させたらああなった

超のギャグはむしろ鳥山の意向が強いのかも
昔の編集ならあんな場面でギャグ絶対に挟まない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/30(日) 12:56:16.54 ID:qSa7uiz1a.net
>>631
キャベがブルーになったらますますブロリー厨の立場がなくなる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fd9-DYSu):2016/10/30(日) 12:57:03.16 ID:h+6tg6px0.net
>>661
要するに能力無効設定を明確にした発言は無いって事ね

総レス数 1002
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200