2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 16

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/10/30(日) 19:16:20.88 ID:TXhisjXh0.net
なんか主人公無双を楽しみたい人と
ストーリーの起伏に期待してる人とで
いろいろと評価分かれちゃったのかね第5話

個人的にはフツーの人たちも頑張りつつ
イゼッタにも見せ場があって楽しめたんだが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-Jz20):2016/10/30(日) 19:16:56.99 ID:RudsDE7ca.net
イゼッタのサービスシーンしか期待してないわ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87be-9fiG):2016/10/30(日) 19:18:39.84 ID:xshLozKF0.net
それにしてもイゼッタは姫さまの指示を丸呑みする事はまず無いな
いつまで従順でいるのか危うい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df9e-4EbH):2016/10/30(日) 19:18:42.78 ID:1xdR/tqJ0.net
近衛達はセリフ無しの子も含めて個性があって可愛い
ダミー使った作戦自体は大体いいと思ったけど、やっぱり突っ込みどころが多すぎてな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2355-Jz20):2016/10/30(日) 19:20:47.98 ID:F2Fm6UCt0.net
>>384
メガネ君が男の娘なら前言撤回だ
イゼッタちゃんと百合百合しろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-corf):2016/10/30(日) 19:22:25.52 ID:tArKNugl0.net
コナンに登場する完全犯罪よろしく、不確実性が多すぎてよく実行する気になったねって作戦だからな
突っ込むのは野暮・・・なんだろうけど突っ込みたいw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/10/30(日) 19:23:10.50 ID:TXhisjXh0.net
影武者近衛ちゃんは絶対ノリノリだったとオモ
OP信じるならまだまだ活躍のチャンスありそうで楽しみ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbd-O9pn):2016/10/30(日) 19:26:05.74 ID:o+PFGhqM0.net
figmaイゼッタ発売はよう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 037e-0DI1):2016/10/30(日) 19:26:20.54 ID:KEOoteXe0.net
スパイが眼鏡を探してたけど何故だ?
ところでイゼッタちゃん、とんでもない
http://i.imgur.com/FkhHSME.jpg
ロケットパイだな・・・
しかし、戦争なんだから仕方が無いが、毎回普通にバンバン敵兵を殺してるな。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbe1-FIyb):2016/10/30(日) 19:28:53.61 ID:D/BTe2+v0.net
メガネはイゼッタ信者として有名なんだろう
多分イゼッタポスターとかイゼッタ抱き枕とかイゼッタベッドカバーとかで部屋を飾って身内にドン引きされてる
そんなイゼッタ信者だからこそ一番情報を抜き取りやすいとスパイも踏んだんじゃないの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-IfuI):2016/10/30(日) 19:29:26.07 ID:TqHvSNi90.net
最強の兵器に乗りながら「撃てましぇ〜ん」とか叫ぶアニメより余程良い

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc4-O9pn):2016/10/30(日) 19:29:56.45 ID:L57euSzb0.net
遊びでやってんじゃないんだよ!

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f65-0DI1):2016/10/30(日) 19:30:30.60 ID:jLKc9zhp0.net
>>401
kwsk

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-QpRP):2016/10/30(日) 19:30:31.84 ID:DoWHVkPo0.net
>>390
えっ、古城くんとか高校生には聞こえない、おっさん臭いとか言われてたじゃん

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5d-corf):2016/10/30(日) 19:33:59.75 ID:aeMpOpY50.net
>>404
え?細谷は古城くんが一番しっくりくるんだけど
バスラーとか若造の声に聞こえて違和感あるわ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df9e-Jz20):2016/10/30(日) 19:34:51.65 ID:LANpoFo10.net
>>400
姫様「全て没収しよう」

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-9U1k):2016/10/30(日) 19:35:02.39 ID:Vc2WOQ35K.net
ヒッキーだったアムロでさえ初陣できっちり殺したのにね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df9e-4EbH):2016/10/30(日) 19:36:23.79 ID:1xdR/tqJ0.net
地味に気になってたんだけど
スパイがメガネの場所を聞くためだけに小隊長に声かけるのって、軍の仕組み的にアリなんだろうか
階級が同じ奴に聞いた方が自然なような気がする……まぁ素人意見なんだけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-3g9r):2016/10/30(日) 19:43:28.35 ID:TWcEClqbd.net
>>393
姫様がイゼッタの勝手な行動に切れるのは時間の問題
イゼッタは控え目な言動が多いけど姫様に反抗する我が強い面と
「できると思います」って言い切っちゃう自意識過剰な面がある
ちょっと性格に難があるから何かやらかすような気がする

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d794-WjTj):2016/10/30(日) 19:45:57.93 ID:MdVl/8MF0.net
>>407
相手がザクなら人間じゃないといいつつコックピット的確に狙ってくというね

彼はその辺のと一緒にしちゃいかんレベル

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc4-O9pn):2016/10/30(日) 19:46:15.77 ID:L57euSzb0.net
>>403
ユニコーンガンダム

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbe1-FIyb):2016/10/30(日) 19:52:23.11 ID:D/BTe2+v0.net
>>409
いや、イゼッタは姫様が本当にやって欲しいことをエスパーして進んでやっているだけだと思うぞ
姫様はイゼッタのことが大切だからそこでブレーキがかかるけど本当はケネンベルクの時も助けて欲しかったろうし今回ことだって

まあ今は結果オーライだから良いけどイゼッタの無茶でイゼッタ自身が重傷を負ったらガチギレするだろうけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/10/30(日) 19:54:16.71 ID:4xnlDZ5xd.net
>>411
あれはあの娘が正気に戻ったっぽいのを感じ取ったからだろ
闇落ちさんが撃ったのは感受性がないから軍人ルールに従っただけ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/30(日) 19:54:54.06 ID:yefxfL+N0.net
>>412
泣きながら怒るんですよね
凄く好きなシチュなんで是非とも見たいがイゼッタ怪我したら終わりだからイゼッタ以外が怪我しそうな予感

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b8f-4Kbm):2016/10/30(日) 20:01:00.11 ID:SEUP/NWw0.net
何だかんだ言って今週が一番ゲール兵を殺したな
3話のときは戦車と戦闘機だけの限定攻撃だったけど今回はいきなりの奇襲で何の躊躇なしの無差別虐殺状態だった
もうイゼッタはゲール兵を千人以上殺してるんじゃないか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df92-0DI1):2016/10/30(日) 20:03:42.96 ID:74IvCQxR0.net
UCのあれは制作側がリディに殺させた理由がひどすぎてなw

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx7f-p8ij):2016/10/30(日) 20:04:53.57 ID:imsDyvnjx.net
なんで殺した数気にするのん?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Iz4y):2016/10/30(日) 20:07:38.63 ID:7v/5ywn3r.net
英雄になるまでのカウントダウンじゃね

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/10/30(日) 20:07:43.89 ID:9QClqp8H0.net
>>415
今回は2度戦闘してるから死傷者数は一番多そうではあるけれど
奇襲の方は主に置いてあった兵器と燃料やった感じじゃ?
戦車動いてる様子もなかったし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef58-MxoT):2016/10/30(日) 20:10:41.78 ID:d8hqrZM00.net
ぶっちゃけイゼッタに夜襲かけられたら一番ヤバイよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df92-0DI1):2016/10/30(日) 20:10:48.79 ID:74IvCQxR0.net
300人殺すと周囲から化け物扱いされるようになります

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37d-nxmZ):2016/10/30(日) 20:12:16.49 ID:zvYnx+Eg0.net
>>420
イゼッタに夜襲かけられる姫さま・・・うん、やばいな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 20:12:28.37 ID:MtIj7pt+d.net
>>420
イゼッタに夜襲かけられたいなあ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8391-FIyb):2016/10/30(日) 20:12:45.11 ID:nlZx20+I0.net
エイルシュタットの決戦存在、それがイゼッタか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8393-sPxN):2016/10/30(日) 20:14:28.43 ID:6JNRz8y00.net
イゼッタが姫様に夜襲すると聞いて

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-0DI1):2016/10/30(日) 20:15:45.27 ID:uo4gKHJ40.net
薄い本的に今の時期から冬に間に合うもんなの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87fd-bFfx):2016/10/30(日) 20:15:46.89 ID:C5gRhm4s0.net
有名人は戦後でも気を使わんと大変らしい。アイヒマンは
あの集団からご丁寧に策略を仕掛けられて捕まって死刑だし

ヨアヒム・パイパーはハネッ返りの極左テロ集団と戦闘して命を
落とした。とにかくSSは執拗に付け狙われたようだね、、、
「奴をヤッて一旗挙げよう」的なやつらや、恨みを持つ遺族ってのは
いるだろうから、有名人はつらいっちゃあ辛い

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Iz4y):2016/10/30(日) 20:16:01.45 ID:vAqexKn4r.net
ビアンカさん、こいつらです

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-MxoT):2016/10/30(日) 20:16:08.81 ID:xQzpTwe+0.net
影武者ちゃんのまま作戦を決行した場合胸からマイクが落ちてしまった可能性が

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df9e-Jz20):2016/10/30(日) 20:21:00.49 ID:LANpoFo10.net
姫様も迎撃の準備はできてますよイゼッタちゃん

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/10/30(日) 20:23:12.26 ID:ggkfLK7E0.net
聞かれても無いウンチク語りだすヤツって何なの?バカなの?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef58-MxoT):2016/10/30(日) 20:28:19.03 ID:d8hqrZM00.net
>>426
筆が速ければ間に合うよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/30(日) 20:29:26.68 ID:yefxfL+N0.net
下ネタが横行してますね、ビアンカさんお願いします

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-Jz20):2016/10/30(日) 20:32:40.23 ID:eq2CpmagH.net
>>427
有名人はじゃなくてナチだからじゃん
自業自得

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2355-p8ij):2016/10/30(日) 20:34:16.20 ID:Kl8lw/YP0.net
>>426
某有名印刷会社の締切表見たら、12月30日(アニメ系の日)は、
表紙(特殊印刷ナシ)は12月20日締切、本文通常締切は12月22日って書いてあった。
今すぐ作業開始すれば不可能ではないとは思う。
終盤の展開完全無視になっちゃうのがつらいところだが。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0750-WjTj):2016/10/30(日) 20:36:12.54 ID:X9pazN0m0.net
汚いおっさんにレイプされる話なら公式サイトの設定だけでも制作できるし

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b383-p8ij):2016/10/30(日) 20:37:20.45 ID:2gBCDFeP0.net
>>378
あくまでコンセンサスの話だし、この国絶対君主制に気もするから組織的にはそのとおりかもしれない
でも将軍は殿下の戦争指導を輔弼するためにあそこにいるわけで
空軍への作戦計画書に将軍もサインもする(これもスキップする気なら罷免した方が早いね)
のだからあんなギリギリになって開示するのは無用な確執を生みかねない
>>382
いや、峠にゲルマニア襲来の時点では作戦自体知らなかったように見える
>>386
あー防諜の可能性、、よし罷免しよう

書いてて空軍大将が幕僚にいないのが気になってきた
国防相は首相が兼任てことは
あるかもしれないけれど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/10/30(日) 20:38:49.17 ID:ri6IQS040.net
ナチス党員で権力にべったりだったけれど戦後楽壇で栄達を極めたカラヤンみたいなのもいるけれどな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9331-bFfx):2016/10/30(日) 20:40:37.40 ID:l98JTUHP0.net
>>427
だがルーデル閣下は戦後お礼参りされたという話はないようだ
カリウスもバルクホルンも全く無い。SSだからということではないだろうか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-woQ/):2016/10/30(日) 20:41:20.69 ID:dKOlRZG80.net
>>426
同人ゴロはやるよ
すでに23日だかのコミティアにもチラホラ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574d-MxoT):2016/10/30(日) 20:41:32.36 ID:0MaEimsu0.net
身代わりの近衛の子はビジュアル的にもの凄い死にそうなキャラだったから正直かなり心配した。生きてて良かった。

>>391
魔法使えない場所で、みんなの力と技術で魔法を演出をするくだりはよかったな。
大地の精霊に力を借りて山を崩すとか、普段のイゼッタよりよほど魔女らしい大魔法使ってたのが特に面白かった。

>>420
昼間でも木にぶつかる子が夜間飛行とか絶対無理だから

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8393-sPxN):2016/10/30(日) 20:42:37.91 ID:6JNRz8y00.net
>>440
オリジナルオンリーのティアだと自重してほしいもんだが

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5d-0DI1):2016/10/30(日) 20:43:27.79 ID:eRzjwKXu0.net
>>420
ヤバイですね
ちんちん大砲が暴発してしまいます

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-O9pn):2016/10/30(日) 20:47:29.68 ID:l/T8h6AEd.net
>>420
姫さまが夜襲をかけるわけですね
わかります

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-UMbS):2016/10/30(日) 20:48:36.54 ID:el93V0Rk0.net
>>421 とりあえずアップルパイ食え。晩飯だからガラカブ定食か。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp7f-O9pn):2016/10/30(日) 20:51:01.18 ID:EXl7uBe3p.net
新しい作品の本書いたら同人ゴロって超理論過ぎてビビる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a1-hJpy):2016/10/30(日) 20:55:27.07 ID:SaJfhICe0.net
>>439 ルーデルに夜討ち掛けて生きて帰ってくる奴がいる気が全くしないんだが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-0DI1):2016/10/30(日) 20:55:27.84 ID:uo4gKHJ40.net
>>432,435,440
その気が有れば出来ない事も無いって事なのか
thx

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-ei96):2016/10/30(日) 20:59:37.86 ID:7BCqGuWmd.net
>>401
おっと、バナージさんの悪口はそこまでだ。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b1-QpRP):2016/10/30(日) 21:03:05.58 ID:Ai1dRkKc0.net
>>446
売り上げの見込めない竿なしの純正百合本を神速で書いてくれる神もいるはずだよな
いてくれ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-O9pn):2016/10/30(日) 21:08:36.48 ID:Dw4jMLOt0.net
>>313
来週速攻始末してたら今後に超期待出来る

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef45-K5u9):2016/10/30(日) 21:14:12.90 ID:JwTngI5i0.net
そろそろ大ヒノモト帝国が同盟国ゲルマーニアの危機を救うべく、
陰陽師を派遣してくる頃だな。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-woQ/):2016/10/30(日) 21:15:45.10 ID:dKOlRZG80.net
>>446
内容も無くただ新作の話題性だけの駄作著作権パクラーなんかゴロだろ?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-9ySr):2016/10/30(日) 21:17:22.10 ID:1ymTHgqM0.net
疑心暗鬼になって、敵味方区別なく射殺するようになったメガネがラスボス。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-O9pn):2016/10/30(日) 21:17:52.94 ID:Dw4jMLOt0.net
>>452
そういう明後日の方向というか斜め上への展開も良いな!!

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-MxoT):2016/10/30(日) 21:18:23.72 ID:xQzpTwe+0.net
http://www.yodobashi.com/%E6%88%A6%E8%BB%8A%E3%83%BB%E8%BB%8D%E7%94%A8%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%83%BB%E5%A4%A7%E7%A0%B2%E3%83%BB%E5%85%B5%E5%A3%AB/ct/141679_000000000000001001/
リベット砲塔のFT-17が人気順で上位に上がってきている
これはエイルシュタット効果か

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5d-0DI1):2016/10/30(日) 21:20:35.56 ID:eRzjwKXu0.net
>>446
人によるよね
最速でちゃんとした同人描いてくれる人はありがたい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-woQ/):2016/10/30(日) 21:22:38.20 ID:dKOlRZG80.net
>>457
ちゃんとした同人


ぶっちゃけ話題性だけ追いかけてるようなゴロは
そこができてないわけだがw
表紙詐欺みたいなものばかりだし

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7be-cOkY):2016/10/30(日) 21:24:02.14 ID:wqbvXXwy0.net
もう戦場でイゼッタ見たドイツ兵達は完全に士気崩壊して逃げ出すんじゃないか
戦場で一度下がった士気を上げるのは至難の業だぞ、もともと最初から勝ち戦前提で闘ってた兵士だから特に

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57ee-p8ij):2016/10/30(日) 21:25:56.10 ID:PkxRFgSu0.net
http://animedayo.net/wp-content/uploads/2016/10/shu05hd_443112000-640x360.png
これって何に向かって発砲してるの?ドラム缶?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-WjTj):2016/10/30(日) 21:27:01.46 ID:O1tnbfPL0.net
魔女子さんの秘密を知ったメガネからリーク
イゼッタぴ〜ンチ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc4-O9pn):2016/10/30(日) 21:28:02.33 ID:L57euSzb0.net
燃料?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 21:37:58.70 ID:icd2lzRVd.net
島中の弱小サークルだから地味に百合ん百合んラブラブ本出して終わり
最終回糞だったら心が折れるけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-zTvh):2016/10/30(日) 21:47:24.61 ID:Lrsypeog0.net
王道の展開も入れてほしいよな。二線級の兵力を展開してた
エールシュタット方面に、ドイツ軍エースを投入するとか。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f10-hqaZ):2016/10/30(日) 21:53:09.38 ID:T1ofDsqE0.net
影武者と思ったら本人だったのは良かったな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-woQ/):2016/10/30(日) 21:54:22.01 ID:dKOlRZG80.net
>>464
王道の展開
つまりくっころな薄い本展開だな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-O9pn):2016/10/30(日) 21:54:59.31 ID:BVl6LwKm0.net
>>456
ハセガワみたいなアニメ仕様でもなく、活躍もしてないヤラレメカ皆んな欲しがるかねー??
いや俺は他所でポチッたんですがね

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-UMbS):2016/10/30(日) 21:57:43.92 ID:el93V0Rk0.net
>>460 燃料缶だろうね。史実のナチスドイツ軍だとガソリン燃料なんで焼夷弾を撃ち込むとよく燃える。

>>464 今回予約入れてたような。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d794-WjTj):2016/10/30(日) 21:58:41.65 ID:MdVl/8MF0.net
>>463
楽しみにしてるぞ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9331-bFfx):2016/10/30(日) 21:58:58.53 ID:l98JTUHP0.net
>>452
アトランタ合衆国はネイティブ呪術、移民由来で魔術、ブードゥと多ジャンルとか
ブリタニアは元ネタ通りならインド・チベット系密教を代表に出すとか
魔術密教のワールドカップを見てみたい。俺は特に陰陽師と巫女さんを応援するけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-O9pn):2016/10/30(日) 22:01:07.44 ID:RguwT6EX0.net
5話でイギリス外相が出てたのがポイント。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/30(日) 22:04:44.95 ID:zVW7YUkT0.net
ブリタニア介入してくるかな
まあするだろうな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-Jz20):2016/10/30(日) 22:07:44.67 ID:eq2CpmagH.net
>>456
ちょっと前から売り切れてたのがたまたまちょうど再販かかったのもある

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7d8-0DI1):2016/10/30(日) 22:07:48.85 ID:zB5PiVe/0.net
ヘンリー君がイゼッタのおっぱいに惚れてイゼッタに求婚するかもな
フィーネを嫁にしたいなら自国を捨ててエイルシュタットに入り婿しないといけないし

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-0DI1):2016/10/30(日) 22:10:20.82 ID:bMPC94Fu0.net
くっころからのアヘ顔Wピース展開か
ドイツ兵も仲間を殺されて怒り狂ってるだろうから大変なことになりそう

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef58-MxoT):2016/10/30(日) 22:18:47.04 ID:d8hqrZM00.net
エリオット「くっ・・・殺せ・・・!」
陛下「いいぞ、いいぞ、その表情!」

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-+nUx):2016/10/30(日) 22:19:46.20 ID:+76MXrp4p.net
もう日常回は良いから話進めてと思ったが
今期既に落としたアニメが3本もあるし作画班適度に休ませないといけないから辛いとこだね
3話並みの戦闘回も今後控えてるようなんでパワー溜めと割り切るしかないか

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/30(日) 22:21:14.81 ID:zVW7YUkT0.net
日常……?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-N84A):2016/10/30(日) 22:23:17.51 ID:1ymTHgqM0.net
なぜかアジアが列強になってて、西洋の中だけで領土の奪い合いをやってる世界観だったらちょっと面白いと思う
ボスポラス海峡、カムチャツカ、オーストラリアの三点を結んだ範囲のうち、
9割をインド、ネパール、中華、日本、タイ、マレーシア、フィリピン…等のいずれかの国が支配している

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37d-nxmZ):2016/10/30(日) 22:23:34.75 ID:zvYnx+Eg0.net
>>478
>>477は戦時国の皇族だから
継承儀式や魔力を使わない戦争は日常なんだよ・・・

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/30(日) 22:23:45.24 ID:zVW7YUkT0.net
よろしいでしょうか
国債の予約が****枚に到達したらメガネを始末します
という商法が有効であると意見具申いたします

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b383-p8ij):2016/10/30(日) 22:24:56.85 ID:2gBCDFeP0.net
>>476
陛下は突撃隊幕僚長も兼任されておられるのか..

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-+nUx):2016/10/30(日) 22:24:58.69 ID:+76MXrp4p.net
>>478
ああ次回のこと
予告がいかにも日常回っぽかったんで

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d794-WjTj):2016/10/30(日) 22:25:55.25 ID:MdVl/8MF0.net
>>481
面白いネタだけどそれだと規定枚数到達しなかったら生き残るってことじゃないですか
やだー

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-+nUx):2016/10/30(日) 22:34:29.27 ID:+76MXrp4p.net
あまり救いのないバッドエンドにはならないだろうな
エイルシュタットが戦争に負けるなら戦時国債はただの紙切れ
国債がプレゼント抽選券になるというのは勝利するからこそだし
姫様かイゼッタ犠牲にしての勝利だったら胸糞悪くてプレゼント抽選会どころじゃない視聴者も出そうだし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-jsWf):2016/10/30(日) 22:37:29.63 ID:YY0odDtfd.net
ゲールの皇帝親子、あんま似てないね。
本筋には関係ないだろうけど、血が繋がっていないんじゃないか、と。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-tfdz):2016/10/30(日) 22:38:57.30 ID:NMp556QCa.net
今更気づいたけどエルヴィラってざーさんだったのか…ちょっとびっくり

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-O9pn):2016/10/30(日) 22:40:03.27 ID:ms+jiGLxM.net
今のままだとイゼッタ無双過ぎるからやっぱゲルマンに黒き魔女がついて戦うのかね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/10/30(日) 22:41:19.60 ID:9QClqp8H0.net
>>485
てか来年の秋のイベントが予定されてるってのが
放送から1年後ってかなり先に感じるけどOVA化か劇場版でもやる予定でもあるんだろうか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-Jz20):2016/10/30(日) 22:42:47.76 ID:eq2CpmagH.net
4話はどちらかと言うと日常回っぽかったけど話は一番進んでるし
戦闘回の方が話進まないんじゃないの

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-N84A):2016/10/30(日) 22:43:41.49 ID:1ymTHgqM0.net
イゼッタがいるためにエイルシュタットに悪い事が起きるとかありそう
伝承とか色んな事の理由を考えるとそういう不穏さを感じるしさ
ビアンカも白って意味の名前で気になる。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8393-sPxN):2016/10/30(日) 22:47:30.05 ID:6JNRz8y00.net
>>488
なにその戦場のヴァルキュリア
最後には皇帝もチート盾とチートランス持ち出すんだな?!w

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/30(日) 22:50:16.00 ID:zVW7YUkT0.net
最近のガンダムみたいに敵も味方もガンダムガンダムじゃ萎えるんですよ
ガンダムは1機でいいし魔女も一人でいいんです

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-+nUx):2016/10/30(日) 22:50:57.76 ID:+76MXrp4p.net
>>490
予告見た感じだと話も全く進まない回になりそうな予感がして
ただイゼッタが既に姫ではないフィーネの事をなんて呼ぶのか期待したい部分もあるけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c7-0DI1):2016/10/30(日) 22:52:16.00 ID:fn8v6+NI0.net
魔女vs魔女になったらお終いだ・・・

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/30(日) 22:53:09.28 ID:zVW7YUkT0.net
まあゲルマニアンも皇帝を閣下とか呼んでるし呼称はノリです

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-fG7m):2016/10/30(日) 22:56:42.44 ID:QJzlqnjQ0.net
>>486
皇帝の息子なんか出てきたか?
横にいる人は側近だろ?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-WjTj):2016/10/30(日) 22:58:22.68 ID:yK5L4eBJ0.net
ひょっとしたら出てたんじゃないか?
どの人の事かちゃんと聞いてあげなよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e77d-corf):2016/10/30(日) 22:59:53.13 ID:aRye8EZa0.net
皇帝の横の人、盲目らしいな
その設定がどこかで活きてくるんじゃろか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx7f-p8ij):2016/10/30(日) 23:01:13.78 ID:imsDyvnjx.net
>>487
エルヴィラの髪が真紅に染まる時右手に妖刀が光るらしいぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/30(日) 23:01:24.00 ID:yefxfL+N0.net
>>489
それなんだよなあ
監督たちは1クールでしっかり終わらせるって言ってるけど完全に終わっちゃったら来年秋のイベントなんて強気に出れないよね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-N84A):2016/10/30(日) 23:03:07.76 ID:1ymTHgqM0.net
魔女VS魔女じゃなく、ゲルマニアからは「森の王」という異名を持つ聖獣が出てきて、
魔女イゼッタと戦うとかそういう展開なら見てみたい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-+nUx):2016/10/30(日) 23:04:41.17 ID:+76MXrp4p.net
俺も魔女これ以上出てきてほしくないけど敵に魔女が出てくるシチュエーションが想像できないんだよな
帝国は現状で魔女を戦力として持ってないし、人工魔女の研究もやってなさそうだし
帝国と関係なしに隠れ住んでた魔女がイゼッタ粛正するとなると三つ巴になってグダりそうな予感するし

ただ今の所戦場で強敵になりそうなのがバスラーしかいないけど、あいつがラスボスというのもしっくりこない

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/10/30(日) 23:09:48.22 ID:ri6IQS040.net
>>501
(エイルシュタット防衛は)1クールでしっかり終わらせて、売れたら2人の夢の続きとか?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/30(日) 23:11:29.66 ID:zVW7YUkT0.net
最後はやはり火刑に処せられる事になった魔女を姫様や近衛のみんなが
助けてハッピーエンドでしょう
ご都合主義だの予定調和だの知ったことか。鬱エンドなど願い下げだ
あとメガネは殺しといて

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-N84A):2016/10/30(日) 23:14:04.67 ID:1ymTHgqM0.net
ビアンカはリョナられてほしい

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-Jz20):2016/10/30(日) 23:14:54.37 ID:eq2CpmagH.net
去年夏放映のがっこうぐらしのイベントを先週やってたし別に普通のスケジュールじゃないの
原作続いてるけど原作系のイベントじゃなくてアニメ版主体のイベントだったし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0395-/v9k):2016/10/30(日) 23:14:58.98 ID:50hrXmRj0.net
前々から予想されているけど、帝国側の魔女みたいなのはイゼッタちゃんのライバル役として出てきそうなんだよなあ・・・
「工房」というところが魔女の研究をやってて、その研究の成果としての人工魔女?みたいな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-WjTj):2016/10/30(日) 23:16:34.04 ID:yK5L4eBJ0.net
魔女は2人も出てこんだろ・・・
このアニメのテーマが崩壊するレベルだわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/10/30(日) 23:17:19.92 ID:ri6IQS040.net
大筋としてはハッピーエンドでも、味方何人か死ぬんじゃね、吉野だし
さすがにこの世界観で、堪忍なでみんな復活したりはしないだろ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7d8-0DI1):2016/10/30(日) 23:20:05.73 ID:zB5PiVe/0.net
メガネの言い方次第で戴冠式でイゼッタを紹介した姫様も国民に血祭りにあげられる可能性がある

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c7-0DI1):2016/10/30(日) 23:20:28.45 ID:fn8v6+NI0.net
>>505
史実上は絶滅でも実は・・・みたいな最後かな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2355-p8ij):2016/10/30(日) 23:21:40.53 ID:Kl8lw/YP0.net
>>503
あの1話でイゼッタが拉致られてた面白カプセルを見る限り、
すげー真剣に魔女の研究をやってるとしか思えないんだが。>ゲルマニア
そもそもOPに謎の白髪ポニテがいて、2話ではけっこうしっかり写ってるのに、
3話以降ではいきなり視認がしにくくなるように修正入ってる以上、
ライバル魔女か仲間魔女かは知らないけど、ほかの魔女が出てくるのは
確定事項だろ。

まあここまで、イゼッタと1話の面白カプセルと女子のコスチューム以外は
基本1940年代の技術でできる範囲のことしかやってないのが確かに萌えどころだから、
他魔女出現に萎える気持ちもわからんでもないけど…。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-N84A):2016/10/30(日) 23:22:24.06 ID:1ymTHgqM0.net
ビアンカちゃんが魔女っ子だったら歓喜

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0795-corf):2016/10/30(日) 23:22:25.11 ID:eWiwQgHS0.net
とりあえずメガネを筆頭に、男性キャラ全員とざーさんは死亡候補だな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/30(日) 23:24:43.70 ID:zVW7YUkT0.net
ジークはオーベルシュタインポジションだから最後に姫をかばって死ぬまでは生存しますよ
または裏切ります

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/10/30(日) 23:25:42.09 ID:TXhisjXh0.net
二人目の魔女はどっちでもいいかなあ
エリオットが実は魔法使いとかでなければどっちでもいいや派
正直それだけが不安材料に感じる

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-0DI1):2016/10/30(日) 23:25:58.36 ID:bMPC94Fu0.net
独逸の科学力なら魔女(ババァ)を生き返らせることもできるはず

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-MxoT):2016/10/30(日) 23:28:33.42 ID:7hekoFgr0.net
イゼッタの弱点を探るゲール側と探らせないようフォローするエイル側の駆け引きは大変見ごたえがありました
戴冠式の我が国に逆らうものには魔女の鉄槌が下る!って宣言は同盟諸国に対しても半分喧嘩売ってる感じで危ういフレーズだなと思った
早速事実確認の連絡が殺到してるみたいだし、仮にゲールに勝ったとしたら次にエイルシュタットが魔女国家として吊るし上げられかねないような発言は控えた方がよい

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-N84A):2016/10/30(日) 23:28:38.56 ID:1ymTHgqM0.net
ゾンビ魔女とか斬新すぎる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-UMbS):2016/10/30(日) 23:29:14.40 ID:el93V0Rk0.net
近衛隊長は駄目だろうな。メガネ君は意外に生き残りそうだが。

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/10/30(日) 23:29:49.31 ID:9QClqp8H0.net
>>513
仮にゲールが魔女に相当するものを作り上げてたら皇帝もエリオットも知らないわけがないよ
あれは普通に考えたら過去の伝説の白き魔女じゃないの

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-corf):2016/10/30(日) 23:31:35.09 ID:g9meR1Sf0.net
敵に魔女がいるとしたらレイラインのことも知ってることになるからいないかと
工房が研究はしてるみたいだけどそれは皇帝の趣味程度じゃないかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-N84A):2016/10/30(日) 23:35:48.93 ID:1ymTHgqM0.net
ヘアスタイル的にはジークがOPの白髪の魔女っぽい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-0DI1):2016/10/30(日) 23:36:17.90 ID:uo4gKHJ40.net
http://izetta.jp/?p=101
2017年秋イベント(仮)の出演者が発表になりました!

2017年秋イベント(仮)概要

日時:2017年秋
場所:東京都近郊
出演者(予定):茜屋日海夏、早見沙織、内田彩、花澤香菜、高橋広樹、KENN
参加条件:Blu-ray第1巻〜第6巻までに封入の優先参加抽選申込み券記載のシリアルコード全6巻分にて応募。


1年近く先の話だけど
こんな早くから色々決まるもんなのか

イゼッタ:茜屋日海夏
フィーネ:早見沙織
ビアンカ:内田彩
エルヴィラ:花澤香菜
ジーク:高橋広樹
ハンス:KENN

ヨナスが居なくて良かった

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-QpRP):2016/10/30(日) 23:36:41.91 ID:DoWHVkPo0.net
魔法使いのアンデッドと言うのはリッチーという有名なモンスターがいるが
かつては男性だったイメージがあるな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5d-0DI1):2016/10/30(日) 23:37:24.61 ID:PZtkkUEt0.net
雑誌PANZERに
・エイルシュタット人口約100万
・陸軍平時5万戦時11.5万
・空軍平時2万戦時3.5万
・根こそぎ動員で総勢20万程度
とか載ってたそうだが

人口の15%((11.5万+3.5万)/100万)を徴兵って北の将軍様もびっくりだな!!
大日本帝国も末期で6%どまりだというのに・・・これは敗戦革命不可避

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-MxoT):2016/10/30(日) 23:38:28.68 ID:7hekoFgr0.net
イゼッタも身体を張ったお陰で近衛との信頼関係はMAX状態になったし、
イゼッタの理解者というか優秀な協力者が増えてくれるのは良いことだ
しかしあの禿将軍は予想通り足引っ張るキャラかよ。ある程度人目は忍んでそうとはいえ機密を大声でベラベラと

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-Jz20):2016/10/30(日) 23:39:12.18 ID:eq2CpmagH.net
スイスは開戦してないのに1943年当時に2割徴兵してるよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 23:39:12.77 ID:4sjH7YJ1d.net
ばっちゃの若いころは、空中浮遊と電撃が得意技だったんだろうか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5d-0DI1):2016/10/30(日) 23:40:18.85 ID:PZtkkUEt0.net
>>529
その状態で軍人軍属の人口ピラミッドがどうなってたか気になるところだなあ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/30(日) 23:40:35.05 ID:zVW7YUkT0.net
仮にゲルマニア撃退できても戦争長引いたら経済崩壊してどっちにしても国が滅びそう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cb10-p8ij):2016/10/30(日) 23:41:42.23 ID:x+suaZmD0.net
再編集か新作か分からんが、映画化予定でもあるのかね?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/10/30(日) 23:42:21.83 ID:ri6IQS040.net
>>532
イゼッタ「おばあちゃんが言ってました。周辺国から収奪すれば国民は豊かになるって」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-eIub):2016/10/30(日) 23:43:51.75 ID:cT6UNWGTa.net
>>530
じいさんの浮気に苦労してそうなばあさんだな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bab-0DI1):2016/10/30(日) 23:44:02.39 ID:3+S4nK+D0.net
おっぱいおっぱい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-MxoT):2016/10/30(日) 23:45:33.73 ID:7hekoFgr0.net
放浪の旅してたわりにイゼッタの身体は発育が良すぎると思う
ちゃんとしたもの食べてないとああは育たないだろう。胸とか胸とか・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-WjTj):2016/10/30(日) 23:47:30.08 ID:yK5L4eBJ0.net
イゼッタさんはレイラインからカロリー供給出来ますから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5d-0DI1):2016/10/30(日) 23:47:47.69 ID:PZtkkUEt0.net
>>516
オーベルシュタインといえば、若手将校にオーベルマイヤーなんて名前を付けるのはさすがに安直だろう

と思ったらジークの苗字がミュラーだったことまで先週判明してたな・・・赤毛と鉄壁のキメラって恐ろしいなあ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/30(日) 23:49:00.10 ID:yefxfL+N0.net
イゼッタが育ったのは村で暮らしてたっぽいここ数年のことかもしれないし
魔女はイゼッタやばっちゃの言うとおりイゼッタが最後だと思うけどゲールの研究機関の作った魔女もどきは出てきそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-0DI1):2016/10/30(日) 23:49:18.16 ID:uo4gKHJ40.net
http://imgur.com/LZfZGAa.jpg
結構いい服着てたし旅を続けてたようには見えないな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 23:52:41.80 ID:4sjH7YJ1d.net
>>541
◯ンナミラーズでバイトしてたのかな?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/30(日) 23:53:11.88 ID:EhgNplUu0.net
イゼッタがフィーネと再会するまでどんな生活してたのか
回想シーンの村で力隠してそれなりに平穏な日々過ごしてたのかな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-3g9r):2016/10/30(日) 23:53:24.33 ID:MptdT6F9d.net
次からメガネとイゼッタの恋愛ものになるかもな
メガネ「魔女さんの秘密は僕が守る!」
照れながらもその気になってくるイゼッタ
最終回はメガネとイゼッタの子供が誕生

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-WjTj):2016/10/30(日) 23:55:20.06 ID:yK5L4eBJ0.net
だがその子供が魔女だとわかり、ゲルマニアに拉致されて振り出しに戻る

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-O9pn):2016/10/30(日) 23:55:38.71 ID:BVl6LwKm0.net
アニメは綺麗に終わらせた上で、、、
大戦終結から20年後、再び侵略を受けるエイルシュタット。ワルシャワ条約機構軍に立ち向かうフィーネとイゼッタの愛娘っていう劇場版をですね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-QpRP):2016/10/30(日) 23:55:52.41 ID:DoWHVkPo0.net
>>541
どう見てもお洒落着でこれがイゼッタ世界の庶民の日常着には見えないな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7d8-0DI1):2016/10/30(日) 23:56:15.15 ID:zB5PiVe/0.net
メガネはちんこでかそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-O9pn):2016/10/30(日) 23:56:48.83 ID:0WJPU0Bf0.net
>>546
フィーネとイゼッタの愛娘
よし!何もおかしいところはないな!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-IfuI):2016/10/30(日) 23:57:03.47 ID:sqsmawyh0.net
姫様って妾腹?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df9e-Jz20):2016/10/30(日) 23:58:15.12 ID:LANpoFo10.net
魔法に掛かれば余裕余裕

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/10/30(日) 23:58:22.13 ID:dFqGiTHn0.net
>>541
メイドの仕事につけたことがないって発言からするに力がうまく制御できなかった?
幼年期は旅を続けてたっぽいけどある程度成長した後は一定期間以上町で生活してたんかね
多分その虐殺シーン後に捕らえられたんだろうけど
力が暴走し周辺ごと部隊を殲滅→ぶっ倒れてるところを発見され捕獲されたコースが見えるような

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/30(日) 23:59:37.22 ID:EhgNplUu0.net
戦ヴァルは敵味方にチートヴァルキュリアいたけどミリタリー的な要素が崩壊したわけじゃないから
敵魔女が登場したとしてもなんだかんだでうまくやれそうな気もするけどね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37d-nxmZ):2016/10/31(月) 00:01:24.03 ID:OBnUaA7O0.net
>>552
現実世界とどれだけ違うかわからんが
あの身分社会で得体の知れない流れ者の娘を
メイドに雇う貴族さまはそういないと思う

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/10/31(月) 00:02:43.31 ID:YTM7IbED0.net
>>541
マスケット銃とリボンで戦いそうな服だな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7d8-0DI1):2016/10/31(月) 00:03:31.76 ID:dnq2uaa/0.net
>>546
20年後だとイゼフィーは40歳ぐらいのはずだから現役で登場できるな
魔女の血を受け継いだ大公後継者がお母さん達の為に頑張る話か

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b1-QpRP):2016/10/31(月) 00:06:32.30 ID:jp23KaNx0.net
どっちが産むんですかねぇ…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-0DI1):2016/10/31(月) 00:08:22.17 ID:L56bb1Zb0.net
>>541
ディアンドルみたいな服だね

メガネは生き残りそうだな
あっさりスパイに秘密をバラしたり口封じで殺されるのは安易な展開だし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c7-0DI1):2016/10/31(月) 00:08:40.90 ID:OGLmJzm40.net
あと何話かすればメガネしねで煩くなるんだろうな
でもジークが写真拾ったなら何らかの手立ては講じそうだが
それは上手くいかずやっぱヨナスは叩かれるのかな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/10/31(月) 00:08:42.49 ID:CbPVQT+Q0.net
ドーラの主砲から卵が出るよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-IfuI):2016/10/31(月) 00:09:05.93 ID:YTM7IbED0.net
最後は善戦空しく首都陥落、フィーネは行方不明、イゼッタは家庭教師の手引きでアトランタ合衆国に脱出で終わり
2期はノルマンディー上陸作戦からスタート、アトランタの白き魔女となったイゼッタが活躍、フィーネはパルチザンとして奮闘してて、再会を喜ぶ

だったら?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc9-WjTj):2016/10/31(月) 00:09:26.53 ID:M7zQZnaG0.net
誰かWikiの「国家」の項目書き換えた?
国名が本編と合ってないし、内容も的外れな事が書いてある、とくにアメリカ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-WjTj):2016/10/31(月) 00:13:05.39 ID:TFuFov/s0.net
wikiなんてどこもそんなもんじゃね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-UMbS):2016/10/31(月) 00:15:36.32 ID:ME5mGAa60.net
>>553 脚本が崩壊してたような>戦ヴァル

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-Jz20):2016/10/31(月) 00:17:52.27 ID:NE7Z9KajH.net
数年前から嘘ネタをwikipediaの新作アニメのとこに書く奴いるよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/31(月) 00:18:03.50 ID:QGA7sp7l0.net
>>559
結局のところ敵に秘密がばれないと話が進まないからヨナスからばれてしまうんだろう
個人的に特定のキャラが叩かれるような展開は好きじゃないけどね‥

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM7f-O9pn):2016/10/31(月) 00:20:06.72 ID:em10jcFeM.net
なんと言うかバレットウィッチ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/10/31(月) 00:23:13.41 ID:aAl3Yr9H0.net
ヨナス「そんなこと言わず首都の地下にもレイラインが流れてるとくらい言ってください!」

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0395-/v9k):2016/10/31(月) 00:25:30.52 ID:9TdA4DPb0.net
>>544
ハァ?
眼鏡野郎は死ぬよ
そんな恋愛描写いらねーよ、糞が!
こういうカプ厨出てくるからさっさとメガネは始末してほしいわ
これは百合アニメじゃ!

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-WjTj):2016/10/31(月) 00:25:31.16 ID:TFuFov/s0.net
10話あたりでレイラインの流れを変える方法ぐらい見つかるんでしょどうせ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 00:27:57.58 ID:qx082pCva.net
レズレイプあくしろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcc-+nUx):2016/10/31(月) 00:29:06.04 ID:bhiyoSxY0.net
>>564
アニメ戦ヴァルは脚本ひどすぎた
ミリタリーっていうか戦闘描写もまともじゃない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3fc-0DI1):2016/10/31(月) 00:29:07.22 ID:yDz7bul70.net
レイラインがダメならライフストリームで

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-corf):2016/10/31(月) 00:30:14.96 ID:Umw0+O8m0.net
レイラインのない場所でも魔法が使える不思議な石が発見されるはず

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a1-hJpy):2016/10/31(月) 00:31:12.96 ID:pcNySq7J0.net
>>561 逆だろ
フィーネを脱出させるためにイゼッタが捨て身の防戦の果てに行方不明
フィーネはロンドンあたりで亡命政権を立て、難民のエイルシュタット人の子供たちに語る
「ゲルマニアは魔女は死んだと言います。
でも、私は信じています。私の白き魔女は、まだこの世界にいるのです」

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 00:33:35.61 ID:80i7REyed.net
>>571
イゼッタちゃんにそんな根性ないので無理です

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/31(月) 00:34:26.40 ID:JknhifaL0.net
あのへんないきものは、まだエイルシュタットにいるのです。たぶん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/31(月) 00:35:16.55 ID:JknhifaL0.net
あと戦場のヴァルキュリアはアニメ化などされていない。いいね?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7d8-0DI1):2016/10/31(月) 00:36:52.28 ID:dnq2uaa/0.net
メガネは話に関わらなければ生きていても良いが関わるとなるとウザいキャラだから早く消していただきたい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-0DI1):2016/10/31(月) 00:39:31.01 ID:4PXiIXC10.net
戴冠式の台詞回しとか演出は良かったな
しかし、後半はツッコミどころが多すぎる
イゼッタが撃たれたらどうすんだよ
この展開にするなら魔力0のロケーションにする必要あったか?
「なんとかして敵をギリギリまで引きつけてレイラインの端っこで最小限の魔法で最大限の威圧をして追い返す」
のほうが緊張感のあるドラマになったと思うが・・・?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/31(月) 00:39:54.54 ID:JknhifaL0.net
主要な戦いに居合わせて後に語り部になるルートなら片足吹っ飛ばされるくらいで許してやるが
もうあのスパイに情報漏らすルートに入っちゃってるので早く伍長になれ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 00:39:56.19 ID:SIf0okR80.net
アニメ版戦ヴァルは、最後まで見た自分を褒めたな…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8391-d7wh):2016/10/31(月) 00:42:35.82 ID:nd2LulI+0.net
戦ヴァル1は持ってるけどアニメそんなにひどいのか
いやひどいと聞いたからついぞ見ずに放置してるんだけど

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e77d-corf):2016/10/31(月) 00:42:47.41 ID:nwNAT9TZ0.net
最初、群生している花からエネルギーをもらってると思ってたぜ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-fG7m):2016/10/31(月) 00:42:55.24 ID:lnk4Dyn50.net
>>580
「敵をギリギリまで引きつけて」レイラインのあるとこまで後退してたら、「なんで最初から魔女が出てこないんだ?」と当然の疑問が出る。
ベルクマンなら、魔女の力が場所に依存してると見抜いちゃうだろうね。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/31(月) 00:44:16.75 ID:JknhifaL0.net
引き付けるってどこまでよ
首都まで抜かれたら詰むじゃーん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-9ySr):2016/10/31(月) 00:44:35.40 ID:76qUwWF60.net
イゼッタの魔法で兵器とか開発しまくればいいんじゃね?
レイライン外では兵士がその兵器を使ってゲルマニアを倒す

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-Jz20):2016/10/31(月) 00:47:11.27 ID:m0VLczzGM.net
アホなの?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/31(月) 00:47:28.21 ID:a30kRiKt0.net
>>576
つまり姫様からなら成立する?
和姦になるからレイプじゃないか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0795-corf):2016/10/31(月) 00:48:57.38 ID:Emu+EY9D0.net
レイラインは地中を走っているのかねえ
だとするとあまり高くは飛べない気もする

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-fG7m):2016/10/31(月) 00:50:11.37 ID:lnk4Dyn50.net
しかしあれだな、ベルクマンが言う「魔女が万能なら、なんでノイエベルリンまで来て皇帝殺さないんだ?」ってのも
現実に考えると無理あるよなー。ゲルマニアにレイラインが充実していて魔法が使えるとしても、
イゼッタが生身の人間であることに変わりはない。援護もなく敵地にびゅーんと1人で飛んでっても、撃たれて当たったら終わり。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 00:53:40.14 ID:SIf0okR80.net
「魔女がいるからエイルシュタットは不敗」と大宣伝(じゃあ魔女が倒れたら滅びるよね?)
っていう状況下で、(予備のない)魔女を前線に出しまくるエイルシュタットの偉いさん達w
自殺願望でもあるのかと…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-MxoT):2016/10/31(月) 00:55:16.22 ID:EwDWsBMs0.net
というか一回捕まえてるわけだし、魔力封じの棺おけまで用意してたわけで、
万能な存在ではないってのは当然知ってるよねっていう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/10/31(月) 00:55:19.53 ID:CbPVQT+Q0.net
あの眼鏡新兵は、最前線で戦いながらゲールに寝返ったりブリタニアに寝返ったり、
コメリカからやってきたパットン将軍と酒のみかわしたりして、
最後はフィーナとイゼッタの墓守となって終劇

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/31(月) 00:57:33.72 ID:JknhifaL0.net
1tくらいの鉄塊を成層圏外あたりまで持っていって宮殿に落としてやれば
イイ感じに皇帝ごと更地にできるのでは

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc8-O9pn):2016/10/31(月) 00:59:47.28 ID:2ulQAee40.net
核兵器=イゼッタ
威力絶大だが製造と輸送と運用に難あり

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7c2-MxoT):2016/10/31(月) 01:02:37.35 ID:Tq73JaCi0.net
ほかのアニメでは比較的は若者の声を演じてる声優が中年の役なのがなんか変
あってればいいんだけど別にあってるわけでもないw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/10/31(月) 01:06:09.54 ID:CbPVQT+Q0.net
大御所声優を起用する予算がないんだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 01:06:26.38 ID:SIf0okR80.net
大事にイゼッタを使うなら、(まず落とされないであろう)制空戦闘特化あたりがいいよね
制空権をまず取れない時点で独側は相当きつい
今みたいに地上戦投入なんかするといつイゼッタが死んでもおかしくないw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/31(月) 01:09:21.34 ID:QGA7sp7l0.net
>>592
魔女を出し惜しめばなぜ出てこないんだ?と敵味方双方から疑念が出てくるから

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 874d-0DI1):2016/10/31(月) 01:10:52.60 ID:Hc2+x3n+0.net
イゼッタを推進力にした弾道ミサイルで皇帝の宮殿を吹き飛ばせば勝てそう

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-Jz20):2016/10/31(月) 01:11:31.47 ID:UUhPP1ck0.net
最後は、死せるイゼッタ生けるベルクマンを走らす、的な感じ?

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e7d8-0DI1):2016/10/31(月) 01:11:50.27 ID:dnq2uaa/0.net
姫様がイゼッタを極力出さないようにしてもイゼッタが出て行っちゃうからケガしても自業自得

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/31(月) 01:13:35.54 ID:QGA7sp7l0.net
下手に出し惜しむならあのスパイ使って「なんで魔女は助けてくれないんだ?」とエイル軍を内側から揺さぶる手も使えるね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-0DI1):2016/10/31(月) 01:14:35.30 ID:4PXiIXC10.net
うーん・・・見せ方の問題かなあ
敵兵の「不安」とか「怯え」を描写したらだいぶ印象違ったと思うわ
「全然怖くないから無策で突っ込んでみたけどまんまと罠にかかってやられちゃったよ〜(泣)」
っておかしいだろ! イゼッタいなくても普通にボロ負けとかどんだけ捨て駒なんだよ
「魔女の噂で疑心暗鬼になってたから小石が転がってきただけでパニックになっちゃったよ〜(泣)」ってシナリオだろ?
そのへん視聴者に伝わってないよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 01:14:46.15 ID:SIf0okR80.net
>>600
だからって全開で動かしてたら、あっという間に疲弊して終了
そもそもがレイライン外の戦闘で今回みたいな罠も使えない状況が一度でもあれば、味方に恨まれるよ

「魔女の加護」ぐらいの発表にとどめ、詳細は明かさなければ、味方にも過度な期待はされないし
正体が見えないうちは敵も警戒しながら行動せざるをえない
ぶっちゃけ「一人だけ」と明かした時点で詰み

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f5b-JJ20):2016/10/31(月) 01:18:23.71 ID:CbPVQT+Q0.net
>>605
戦国自衛隊(原作)で、
武田軍団を現代装備で蹴散らした後に、残り少ない燃料でトラックを動かしたら、
敵軍が車懸りだと恐慌状態に陥って勝つシーンあるけれど、そんな感じか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e39a-Jz20):2016/10/31(月) 01:18:34.53 ID:lTJikR6J0.net
メガネの人気は異常

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-UMbS):2016/10/31(月) 01:18:56.93 ID:ME5mGAa60.net
巡洋艦サラマンダーだな。ベトミン軍の隼3型(非公式)でもいいが。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/31(月) 01:20:00.26 ID:QGA7sp7l0.net
イゼッタの宣伝は同盟国参戦を促す事も念頭に置いてあるよ。詳細を明かさないんじゃ同盟国は動かないし戯言と一笑に付されて終わるだけ

エイルシュタットがどう小細工したところでゲールみたいな大国に勝てるはずないしどの道賭けに出なければジリ貧するだけ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-fG7m):2016/10/31(月) 01:21:05.53 ID:lnk4Dyn50.net
>>606
このきっつい状況で、この先お話がどうなるかが楽しみで見てるんですがw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 01:25:59.77 ID:SIf0okR80.net
>>610
超高性能兵器が一個だけあるから大丈夫!(壊れたら終了)
なんて宣伝に乗る国家はないw

>>611
それはあるよねw
皇帝陛下に「隠すと思ってた」と言わせてるので、脚本家はお花畑で書いてるわけじゃないみたいだし
と最後まで信じさせてほしいなw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/31(月) 01:28:22.84 ID:QGA7sp7l0.net
ヨナスはボーイミーツガール物なら主役張る事もできただろうに、出演した作品が悪かったと言わざるをえない‥

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fc6-nx48):2016/10/31(月) 01:28:31.53 ID:XsHB2Njv0.net
次の戦いから眼鏡くん含めエイルシュタッド軍の兵士は
家族の写真ではなくイゼッタのブロマイドを携帯することになります。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8391-d7wh):2016/10/31(月) 01:29:21.61 ID:nd2LulI+0.net
バスラ―大尉の乗る予定の新型機ってなんなんだろうな
Bf109F、He100とかだろうか

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/31(月) 01:32:52.97 ID:QGA7sp7l0.net
>>615
オリジナル機体らしいね
開発段階でお蔵入りされた機体を対イゼッタ用に魔改造したものかも

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-Jz20):2016/10/31(月) 01:35:39.16 ID:JknhifaL0.net
ベルクマン「貴官にはこれに乗って魔女と戦ってもらう」
バスラー「……箒?」
皇帝「箒だな」

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-UMbS):2016/10/31(月) 01:46:37.40 ID:ME5mGAa60.net
>>615 相手が相手だ。一機だけの特注品でいいし、航続距離と高速性能は要らんから格闘性能と火力が欲しい。
常識的に考えてFw190、手強いのが鹵獲品のハリケーンかスピットファイアの7.7mm8門型(12門型は間に合わんか)、使っても意味が無い(しかし絵には映える)のがHe178か280、
「日本アニメ的」には、参考輸入したはいいがゲルマニアでは使えんてんで没になった零式艦戦サンプル、かな。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbe-O9pn):2016/10/31(月) 01:47:49.05 ID:PKwQnu5i0.net
>>615
go229あたりベースのトンデモ機じゃない

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbe-O9pn):2016/10/31(月) 01:52:40.28 ID:PKwQnu5i0.net
タイプミス
ho229

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-O9pn):2016/10/31(月) 01:58:42.07 ID:ARZ1q1Rx0.net
工作員に拉致されてベルリンで皇帝ごと街を破壊、エンド

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87aa-WjTj):2016/10/31(月) 01:58:44.66 ID:mqUc4J+i0.net
3話で不安になったけど、不吉な要素を漂わせた4話からまたわくわく楽しくなってきた
あらためて3話みなおすと剣の動きめっちゃかっこいい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8391-d7wh):2016/10/31(月) 02:03:44.13 ID:nd2LulI+0.net
低空で水平速度で400Km/hを発揮、サイズは人間大で運動性能もそれ相応にある
既存の航空機の機体制御とは全く異なる機敏な動きが可能で加速もたぶん良い
・・・戦闘機で勝てるんかいな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 02:11:16.51 ID:SIf0okR80.net
同軸機銃はまず当たらんだろw
複座で炸裂弾を全方位にバラ撒けるなら案外あっさり落ちそう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bab-4Kbm):2016/10/31(月) 02:24:02.48 ID:Nj0groof0.net
シュナイダーさんは絶対家では娘や孫を猫可愛がりする甘々おじちゃんなんだろうな
って今回見て思った
もうイゼッタのこと可愛くて仕方ないよねきっと

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f49-xVgD):2016/10/31(月) 02:29:46.34 ID:euOaMMzy0.net
OPの白髪
http://imgur.com/ls1AvDM

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f49-xVgD):2016/10/31(月) 02:31:13.45 ID:euOaMMzy0.net
OPの白髪キャラ、なんか背景が血だらけに見える。
もしかしたらもう死んでて登場は回想だけかもしれないな。
既存キャラで後ろ髪縛ってるキャラは結構居るけど髪の長さ的に姫様ぐらいしか当てはまらん
http://imgur.com/ls1AvDM

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87fc-hJpy):2016/10/31(月) 02:54:49.48 ID:A9Icj7v/0.net
処刑前に真っ白になってるのかもしれない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-hMcj):2016/10/31(月) 02:58:59.78 ID:vS3GWyKR0.net
>>625
魔女とはいえ、孫ぐらいの外見の少女が危険な目に合うのは心苦しいもんがあるのは伝わった。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Iz4y):2016/10/31(月) 03:01:06.74 ID:LlgEZws2r.net
シュナイダーってウマゴンだっけ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5740-e5qM):2016/10/31(月) 03:06:42.58 ID:eLggETos0.net
一話がピークのアニメだったのがわかった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-zTvh):2016/10/31(月) 03:29:37.70 ID:E6trdmAs0.net
見たけどベルクマンの推理過程、想像したとおりで有能だった。
不満があるとすれば戦闘の方かな。イゼッタに効率よくやられる
為に戦車は並び、戦闘機も散らないw
爆発でごまかしてる、タイヤが動いてなく接地も変w
勝負どころの3話の方をぎりぎりまでブラッシュアップしたんだろうな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e731-0DI1):2016/10/31(月) 03:37:46.81 ID:v1XSOQ3o0.net
レイラインって地面から上に離れる分にはどれだけ距離があっても大丈夫なのか?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-d7wh):2016/10/31(月) 03:39:59.73 ID:sbk3EJUJ0.net
ウィキペディア読んだらゲルマニア皇帝の名前とか日本とかのことまで書いてあったけど、劇中であんなの明かされてた覚えないぞ?
特に日本とアメリカに相当する国なんて一切情勢描写ないし…
エイルシュタットの軍事力が書いてあるとかいうまとめサイト見たがなんかの雑誌とか?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-zTvh):2016/10/31(月) 03:47:35.49 ID:E6trdmAs0.net
>>634 日本とアメリカの情勢は史実の方を書いてるだけだろう。
そもそもアメリカ合衆国じゃなくアトランタだしなw
史実を書いといて、劇中で判明した所から更新してるんだと思う。
誰が更新してるかは知らんがねw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b36e-Jz20):2016/10/31(月) 03:49:19.82 ID:jhaGrefl0.net
妄想だろうが訂正する奴いなきゃ書けるwiki見て何言ってだ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-d7wh):2016/10/31(月) 03:52:20.90 ID:sbk3EJUJ0.net
>>635-636めっちゃ混乱してたわ、スマソ
近衛女子あんまモブっぽくないのに声一切ないから違和感マッハだった
あとベルクマン有能過ぎて怖いわあいつw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-zTvh):2016/10/31(月) 04:07:16.85 ID:E6trdmAs0.net
5話の肝は即位式の口上だな。よく出来てた。
フラッシュ炊いたら電球みたいなのが落ちる所とか
戦闘以外までよく調べてるなw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-d7wh):2016/10/31(月) 04:43:35.11 ID:Gsqav4By0.net
3話が169歩兵師団で今回は183歩兵師団
元ネタあるんかなこれ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b324-Jz20):2016/10/31(月) 04:53:37.48 ID:0z6cqulm0.net
>>138
あー既視感あったのはそれか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-BQpL):2016/10/31(月) 05:33:42.09 ID:4Tc5TiicK.net
イゼッタを内蔵する鉄球とイゼッタに装着するロボの手足の建造は進んでますかね(^ー^)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-Jkdy):2016/10/31(月) 05:55:01.57 ID:PLftOgXHa.net
イゼッタの秘密を聞いたのはあのメガネなんだろうけど、ゲイルの内通者も聞いたのだろうか?
メガネに聞いたのか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-O9pn):2016/10/31(月) 06:08:23.26 ID:dIxgdsNp0.net
メカイゼッタ出てきておっぱいミサイル乱射

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-WjTj):2016/10/31(月) 06:25:34.34 ID:vxJXadOM0.net
>>608
ただのモブと言うより何かとチョロチョロしてるわけですしおすし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-kNoC):2016/10/31(月) 06:32:36.61 ID:8JjjiBZo0.net
あのブウ声のふとっちょおじさんはワールドトリガーのきぬたさんを参考にしてるのかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-Jz20):2016/10/31(月) 06:33:53.03 ID:dDSe7POF0.net
>>638
タバコの吸い殻が一緒に落ちてるのもポイント高い

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-Jz20):2016/10/31(月) 06:34:58.58 ID:dDSe7POF0.net
>>624
つまりディファイアントの出番だな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577f-JJ20):2016/10/31(月) 06:48:26.72 ID:4GIUWJCP0.net
なんで大事な話をあんなとこで話すの
頭おかしいんじゃねえの将軍

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-woQ/):2016/10/31(月) 06:52:10.27 ID:LbBu+uyha.net
>>527
実在のスイスがまさにそんな感じでは
永世中立の代わりに国民総兵士だったと思うが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-woQ/):2016/10/31(月) 06:52:38.93 ID:LbBu+uyha.net
>>648
吉野のせい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-woQ/):2016/10/31(月) 06:53:47.08 ID:LbBu+uyha.net
>>627
イゼッタのばーさんじゃね
裏切りの魔女の

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-Jkdy):2016/10/31(月) 06:55:38.90 ID:PLftOgXHa.net
>>648
ほんとだよな
メガネとメイドは兄妹とかでそこからイゼッタの秘密流出とかにすればいいのに立ち話で聞かれるとか間抜けにもほどがあるぜ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/31(月) 06:55:51.70 ID:QGA7sp7l0.net
>>632
3話もそうだが3話並みの戦闘回も今後あるそうなんでできる限り作画パワーを貯めてるんだろう
あまり無理させすぎると落とす⇨一週遅れで最終回後の特番中止⇨国債が正真正銘紙切れになってしまう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-+nUx):2016/10/31(月) 06:58:07.74 ID:knSjacV8p.net
>>652
それだとロッテちゃんが叩かれるので‥

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-O9pn):2016/10/31(月) 07:00:06.51 ID:AyoFLrnW0.net
>>638
あのバルブ、最初フラグが投げ込まれたのかと思ったのは内緒だw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 07:02:30.59 ID:MEI4Jcjha.net
>>649
永世中立国は国民皆兵制だからな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83af-0DI1):2016/10/31(月) 07:03:05.63 ID:6YvFz8/R0.net
3話は自国を守るために仕方なくって名分があるけど
4話は自分から攻め込んで虐殺しちゃってるからなぁ
女の子にここまでやらせるアニメってある意味すごいわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 07:07:43.67 ID:SIf0okR80.net
そもそも論だけど、イゼッタは国民じゃないので、命張る義務は本来全く無いというw

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-Jkdy):2016/10/31(月) 07:14:17.65 ID:PLftOgXHa.net
>>658
姫様死んだらどうすんだろうな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/31(月) 07:22:34.18 ID:a30kRiKt0.net
イゼッタはエイルシュタットじゃなくて「ひめさまの国」を通して姫様守ってるだけですし
行動理念だって人が襲われて可哀想ってより姫様が辛そうだからって理由が大きそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83af-0DI1):2016/10/31(月) 07:35:54.70 ID:6YvFz8/R0.net
>>659
イゼッタ「姫様は死なないわ。私が守るもの

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 07:37:51.18 ID:LS6Qdjqud.net
戦闘機が剣に貫かれて爆発したのはいかんな
ミサイルじゃ無いんだから・・

コックピット貫いて操縦不毛になって落下していくのが正しい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbe-corf):2016/10/31(月) 07:40:29.82 ID:fxJs755w0.net
>>657
国を守るためには、むしろ正しいぞ
どこかの時点で攻勢に出ないと防御だけじゃ押しこまれるだけ
専守防衛なんてのはお花畑脳の中でしか現実味を帯びない

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-O9pn):2016/10/31(月) 07:46:24.94 ID:YhsiZD++p.net
>>662
燃料タンク破壊で引火…ではないかな…?(^_^;)a

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 07:48:31.06 ID:t7VFEtZyd.net
なんかランスさん達発火芸を身につけたみたいだし

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 07:56:41.24 ID:MEI4Jcjha.net
>>662
それ同一戦で色んな撃破パターンあるから見直してみ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 08:01:14.52 ID:SIf0okR80.net
>>663
ちょっと待て、専守防衛の概念に「戦争が開始した後も一切攻勢をしない」なんてあったか?
あれは戦争開始までの手続き論じゃなかったのか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbe-corf):2016/10/31(月) 08:12:44.86 ID:fxJs755w0.net
>>667
そもそも論として、戦争が始まった後も今のところ日本には敵の策源地に攻勢をかける戦力がない
そういうのはアメリカにお任せってスタンスだった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b20-p8ij):2016/10/31(月) 08:13:02.52 ID:DPN0K/+30.net
>>657
つか、ゲルマニアに侵攻したわけじゃなかったんじゃないかな。
占領された土地に反攻するのは侵略じゃないと思うのだが。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d794-Jz20):2016/10/31(月) 08:17:41.45 ID:eQ+xdghK0.net
>>652
メガネは死ねばいいがロッテちゃんが可愛そうじゃない

>>659
万一殺されでもしたらブチ切れてゲール大量虐殺待ったなしだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 08:37:00.76 ID:oAPwmZAea.net
>>668
自衛隊の戦力とかそれなりの規模と装備のある国相手じゃ無理だしな
ゲートは異世界で無双してるが普通はあんなん不可能

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-hMcj):2016/10/31(月) 08:45:36.63 ID:ww+J2jVCp.net
>>671そのgateですら国内でブサヨや売国奴が暴れてて制限されるからなあ…HOのバカ達くらいやりたい放題出来たら自衛隊も強いと思うよ

ビアンカの髪型が意外に複雑そうで気になる
普通のポニテじゃないっぽいし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 08:54:40.85 ID:zZ7avCjzd.net
緊張感があってサクサク進んでるところに
日常回を挟む必要があるのかという一抹の不安はある

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/31(月) 09:04:57.81 ID:a30kRiKt0.net
今でなきゃ入れられないからだと思うよ
序盤はキャラ掴みして、終盤は一気に行くってなったら息抜きは中盤しかいれる場所ない
2クールだったらまた変わってくるんだろうけど13話って少ないよね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IuCh):2016/10/31(月) 09:12:22.50 ID:e6r1USC0K.net
>>669
イゼッタの戦果を報道する記事の見出しが「回復」ってなってるからそうだと思う。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f33-Jz20):2016/10/31(月) 09:13:28.48 ID:qST6D4H50.net
未だにイゼッタがベルクマン達に捕まってた経緯がないのはなんでだろ、

最終回あたりでレイライン活性化させ星全土まで広げて魔法使える世界になってイゼッタは眠りにつきそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57d8-Jz20):2016/10/31(月) 09:14:19.12 ID:eVNdL84x0.net
>>662
魔法で操ってるから、それと燃料が反応したのかもしれんぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 09:27:10.34 ID:zZ7avCjzd.net
白い魔女は裏切りの魔女とか伏線ばらまいてる感じから
ゲールとの戦闘は噛ませで、後半はヒューマンドラマメインぽいかなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-0DI1):2016/10/31(月) 09:27:28.93 ID:4PXiIXC10.net
>>676
タイムカプセルだからじゃないか?
イゼッタは最後の審判の日に世界の終末を目撃してからカプセルに入り現代に戻ってきた
時間遡行の副作用で記憶も巻き戻されたが、脳裏に焼き付く姫様の死に顔がイゼッタを駆り立てる

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 09:39:21.52 ID:a+5jeHLtd.net
普通に一般人として住んでた村焼かれてる描写がねえすか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-IuCh):2016/10/31(月) 09:42:38.57 ID:e6r1USC0K.net
>>665
最初みたとき、ランスに爆薬仕込んであるのかと思ったけど、
高速切りもみ回転させた状態でランスを突っ込ませる
→回転ランスが機関部を破壊→回転ランスが機関部と当たって出た火花が燃料に引火
してるっぽい。それっぽいカットが1台目の爆発寸前にあった。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 09:47:46.72 ID:v4kuICXXd.net
エイルシュタットに婿入りしに行くか。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb49-pzK0):2016/10/31(月) 09:48:31.09 ID:3LFTuhBB0.net
エンディングが不穏

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 10:12:25.34 ID:yPGE4DSGd.net
>>681
こんな精密操作出来るんなら戦闘以外でも兵器作ったりするのに使えないのかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 10:13:48.12 ID:cTR7EYbdd.net
※エイルシュタットは嫁入りしか受け付けておりません

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/31(月) 10:13:49.49 ID:ZzBVBtwI0.net
高射砲撃たれる現場についてくるとか記者も大変だなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e31c-corf):2016/10/31(月) 10:17:20.69 ID:vLokPxoH0.net
>>657
ゲールに占領された自国領を回復しただけだよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-Jkdy):2016/10/31(月) 10:18:44.25 ID:dWqvYsnOa.net
でもこのアニメよくできてると思う
キャラも少なくないのに何が起きているかとかわかりやすいし、演出がうまいのかな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 10:19:13.68 ID:MEI4Jcjha.net
まあ従軍記者って前線に出れば自分も撃たれるし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/31(月) 10:19:52.34 ID:a30kRiKt0.net
>>684
イゼッタちゃん過労死不可避

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0335-WjTj):2016/10/31(月) 10:30:22.04 ID:Kxg8oho70.net
よく解らんのだけど、戦車にランスぶち込んだぐらいで爆発するの?
仮に燃料がガソリンだとしても、燃料タンクで車両後方だしそれにぶち込んでるって訳じゃなさそうだし
ランスに炸薬でも仕込んでるのかね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/31(月) 10:31:54.74 ID:ZzBVBtwI0.net
イゼッタを楽にさせるためにも、
まだ体力のある今のうちに破壊ではなく鹵獲しておくべき。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 10:39:12.34 ID:MEI4Jcjha.net
>>691
爆発する方向で想像するならいくらでも
配線を破って火花が漏れた燃料の気化ガスに引火とか
貫通時の高温金属飛沫で弾薬が誘爆とか
現代でも徹甲弾てただの針だし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 10:48:08.47 ID:fibqgsVtd.net
あの世界では水素燃料を使ってる説

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-0DI1):2016/10/31(月) 10:51:10.28 ID:qaWz5onIH.net
イゼッタ持ち上げが急すぎるから、これは後半で掌返し展開があると思わざる得ないな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/31(月) 10:53:41.87 ID:ZzBVBtwI0.net
あの美人近衛隊は、先代大公の夜の相手とかも職務の内だったんだろうな。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-0DI1):2016/10/31(月) 10:54:05.09 ID:qaWz5onIH.net
>>689
彼らは特派員で従軍記者じゃないと思う

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 10:55:54.55 ID:fibqgsVtd.net
ああ先代が臥せった理由ってそういう……

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b91-MxoT):2016/10/31(月) 10:59:33.24 ID:TT3ebO1C0.net
ランスに爆薬か何か仕込まれてたな
魔法ミサイル完成や

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a1-J63C):2016/10/31(月) 11:05:16.09 ID:JlWSbzms0.net
正直あんな超兵器をお披露目して軍団壊滅まで見せちゃったら
周辺諸国は組んで滅ぼしにかかるよな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-0DI1):2016/10/31(月) 11:05:33.43 ID:qaWz5onIH.net
>>696
まずは筆お下ろしでしょうな
姫の場合は・・・・床指導でしょうか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e31c-corf):2016/10/31(月) 11:08:39.70 ID:vLokPxoH0.net
ゲールとロムルスが同盟国ということは
エイルシュタットは南北から挟撃される形なんだよな
ロムルスがゲールの侵攻に併せて侵攻してこないのは何か理由があるのだろうか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 11:11:39.65 ID:t7VFEtZyd.net
>>700
ジーク先生の筋書きはそこまで想定してそうだけどね
大国の参戦を促せた時点でイゼッタさんには不慮の死を迎えてもらうと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfe-WjTj):2016/10/31(月) 11:17:15.64 ID:8tKiVJYF0.net
明らかにメガネが秘密喋って危険にさらすわー

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/31(月) 11:19:53.95 ID:ZzBVBtwI0.net
>>703
表向きは死んでもらい、
裏ではイケメンをあてがって魔女の量産を計る。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-zjet):2016/10/31(月) 11:25:16.06 ID:Et1Diov8d.net
近衛のみんなが可愛すぎやな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/31(月) 11:27:46.44 ID:ZzBVBtwI0.net
近衛が美女ぞろいなのは

1:先代の趣味、そのまま引き継いだだけ
2:姫大公の周りを近衛とは言え男が囲むのはよろしくないと刷新
3:姫大公の趣味

さぁどれだ!?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e35d-MxoT):2016/10/31(月) 11:31:00.30 ID:x0OkeC5g0.net
4:アニメだから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 11:31:01.93 ID:MEI4Jcjha.net
>>707
4:ビアンカの意見具申

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-EDlt):2016/10/31(月) 11:32:09.69 ID:6VzoDzrH0.net
>>707
1番!
先代ルドルフ大公の喜び組だったに違いない

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 11:33:45.55 ID:QXAtZ2Bxd.net
イゼッタが居れば敵なしなんだからそろそろ南ゲールに逆侵攻して殺戮の嵐を

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b91-MxoT):2016/10/31(月) 11:35:28.30 ID:TT3ebO1C0.net
>>702
乗り気じゃないんだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc4-O9pn):2016/10/31(月) 11:36:56.88 ID:4sYeYjhg0.net
見た目が採用の条件の1つなのは稀によくある

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-EDlt):2016/10/31(月) 11:36:57.99 ID:6VzoDzrH0.net
そういえばリビアのカダフィ大佐も若い女性兵士を護衛につけて注目されてたね
カダフィ・ガールズとか呼ばれてたっけ
大公は女性の地位や権利に理解のある方だったのかも

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfe-WjTj):2016/10/31(月) 11:39:53.41 ID:8tKiVJYF0.net
ラノベ主人公じゃないから躊躇なくバンバン殺していくのが心地よいな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-0DI1):2016/10/31(月) 11:42:04.61 ID:qliP63Y10.net
イゼッタのおっぱいを揉み拉きたい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-lrmL):2016/10/31(月) 11:43:28.87 ID:eKO+RcSG0.net
>>707
4番だろうけど、2番という事にする。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1U5):2016/10/31(月) 11:44:20.59 ID:CdpcFl0BK.net
>>689
爆撃機の後席に乗って活躍した超人記者もいるし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87aa-WjTj):2016/10/31(月) 11:47:21.71 ID:mqUc4J+i0.net
イゼッタが無双してる時のBGMめちゃかっこいいのに、はったり戦の時の曲なんかださいw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f33-Jz20):2016/10/31(月) 11:56:40.76 ID:qST6D4H50.net
イゼッタちゃんと攻撃で人死んでたの? 殺さず系だと思ってた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Iz4y):2016/10/31(月) 12:02:46.77 ID:FDw6aPphr.net
1話からすでに殺してるだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 12:03:30.50 ID:fibqgsVtd.net
国境沿いに杭を並べてそれにイゼッタソードでゲール兵の屍体を打ち付けて晒そう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 12:05:34.22 ID:g2+83f4Xa.net
バッドエンドは確実としてどんな展開になるか凄い楽しみ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 12:09:27.83 ID:t7VFEtZyd.net
どんな形にせよイゼッタはエイルシュタットから去らなければならないからね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-N9KO):2016/10/31(月) 12:10:59.71 ID:WQwzd4Rhd.net
OPの終わり際も去っていくような感じになってるし
ゲールにでも行っちゃうんじゃないかと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Iz4y):2016/10/31(月) 12:14:45.59 ID:FDw6aPphr.net
アトランタあたりが妥当じゃないの

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-hMcj):2016/10/31(月) 12:15:08.56 ID:ww+J2jVCp.net
>>718誰だっけ?

>>722悪魔とか言われたヤツか…

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-oSRg):2016/10/31(月) 12:17:52.40 ID:E6trdmAs0.net
フィーネ「ゲールがエールシュタットに侵攻した理由はロムルス連邦への回廊を確保するためだ」
イゼッタ「はい」
フィーネ「つまりロムルス連邦が先に降伏すれば、エールシュタットに戦略的価値はなくなる」
イゼッタ「わかりました、姫様。ロムルス連邦を落としに行ってきます!」
ムッソリーニ「ちょww」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-UMbS):2016/10/31(月) 12:19:23.86 ID:ME5mGAa60.net
>>725 エルヴィラ 「歓迎しますよ〜〜〜?」 (片手わきわき、もう片手でペーパークリップかちかち)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfe-Jz20):2016/10/31(月) 12:21:47.50 ID:8tKiVJYF0.net
>>723
相手国の王が毒殺され姫様も身内に刺されて死亡、イゼッタは愛想尽かし姿を消す

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/31(月) 12:28:09.34 ID:RQytP9zAr.net
ゲール「くらえレイラインジャマー!」
イゼッタ「レイラインジャマーキャンセラー!!」

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-+nUx):2016/10/31(月) 12:35:25.59 ID:F/u2bjOba.net
最終的には自分の中にレイラインを生み出すのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-O9pn):2016/10/31(月) 12:46:39.71 ID:xj5WSXhpp.net
自分自身がレイラインになるんだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-0DI1):2016/10/31(月) 12:59:36.34 ID:qaWz5onIH.net
>>728
その場合、エイルシュタットはロムルスへの「進撃路」に変わるし
そもそも、あそこの回廊を確保する事はアドリア海への近道でもあるので
エイルシュタットの地政学的な価値はなんら変わらない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 13:02:39.53 ID:9LYkHJnHd.net
今回の山を爆破した影響でレイラインが変わるとかそういうことはあるのか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp7f-L+9e):2016/10/31(月) 13:04:42.47 ID:YM3NrR1rp.net
すでにかなりの数の人をやってしまってるがそこらへんの葛藤とかイゼッタにはないのかな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 13:09:50.24 ID:MEI4Jcjha.net
既に描かれた
君は2話を見なかったのかな?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-N9KO):2016/10/31(月) 13:09:56.95 ID:WQwzd4Rhd.net
その辺は1〜3話あたりで覚悟を決めてるからもう描写としては無いんじゃない?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/31(月) 13:11:52.70 ID:ZzBVBtwI0.net
「姫様の敵を殺すのに特別な覚悟なんかいらない、せいぜいグロ死体をうっかり直視しないように気を付けるのみ」
って方が魔女っぽい。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1U5):2016/10/31(月) 13:12:35.74 ID:CdpcFl0BK.net
>>735
火山が吹き飛ぶぐらいじゃないと

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-corf):2016/10/31(月) 13:13:30.04 ID:pOWMrILg0.net
世界制覇を目指してるしな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bfe-WjTj):2016/10/31(月) 13:17:22.63 ID:8tKiVJYF0.net
もう何人も葬ってるのに誰かに言われたりナイフでやったら生々しくてとかウジウジし出したらなんだかなぁってなるね
しかし吉野脚本だから今更かよってのがよくある

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1U5):2016/10/31(月) 13:18:20.39 ID:CdpcFl0BK.net
>>727
下はドラキュラ伯爵じゃね
上はルーデルさんの相棒

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07b2-0DI1):2016/10/31(月) 13:18:50.68 ID:WV9xspwg0.net
今のところアニメ紙以外では月刊パンツァーに記事が載ったくらい?
エイルシュタットの地図とか詳細なのが見たい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31c-+nUx):2016/10/31(月) 13:21:07.55 ID:14GlXyMR0.net
なんかさあ、魔女の弱点がどうとか、あんな川原ででかい声で話し合うとか、無能の極みだろ
何これ、学生ドラマかなんかなん?
機密とかそーいう概念のない未開人が現代の衣服だけ纏って生活してるとかそういうのなん?
ありえねーわ
今後の趨勢を決める作戦や姫様言ってたやん、その肝を野外で気軽に話してんじゃねーよ
展開に無理がありすぎるわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b32-wS41):2016/10/31(月) 13:22:28.03 ID:1asO0KCK0.net
姫様ぁ〜〜

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/31(月) 13:24:23.74 ID:ZzBVBtwI0.net
私用のメールで公的な内容を流してたり、
まじない師に国政に関わることを相談してたり、
現実でも結構雑だしなぁ、

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 13:27:25.31 ID:a7N4MCFTa.net
>>744
先週発売したSFマガジンにこのアニメの記事載ってた
別に買って読むほどの量や内容ではなかったが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-O9pn):2016/10/31(月) 13:28:47.46 ID:Olzrd6FGp.net
ここまで良かっただけに残念
ちょっとあのバレ方はないわ…
ジークはヨナス見失うし無能

次楽しみ感が薄れた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 13:30:19.23 ID:SIf0okR80.net
>>745
どこかの帝国海軍を思えばああいうバレかたもあるあるって話ではあるけど
ドラマとして見せる時にああいうバレかたはマジつまんないよな、っていうね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f26-O9pn):2016/10/31(月) 13:31:13.76 ID:iRUUzx+Z0.net
>>745
吉野脚本は初めてか?力抜けよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-9ySr):2016/10/31(月) 13:31:14.44 ID:76qUwWF60.net
メガネは耳が良い設定で、風で写真が本部近くまで飛ばされて取りに行った際に、
テントの向こう側でされてる会話を聞けてしまったとかならまだ良かったかもな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-N9KO):2016/10/31(月) 13:33:32.44 ID:Eta2yB/9d.net
おう
自衛隊が防衛にかかわる情報をファイル共有ソフトで流しちゃったお間抜けな国の悪口はやめろ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-9ySr):2016/10/31(月) 13:34:07.73 ID:76qUwWF60.net
そんな国あんの?日本だったら絶対あり得ないな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/31(月) 13:35:04.05 ID:ZzBVBtwI0.net
原発事故からこっち、
「こんな重要施設の管理がこんなガバガバなんてありえない」
って批判がしづらくなったよね。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b31c-+nUx):2016/10/31(月) 13:35:04.79 ID:14GlXyMR0.net
いくらなんでも、戦時中の指揮官クラスがあれじゃ救われねーわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574d-corf):2016/10/31(月) 13:35:05.05 ID:WfaU0FU/0.net
>>676
イゼッタも人間には違いないんだから、睡眠薬嗅がすでもなんでもできるかと
一個中隊を全滅させて力尽きたところを捕縛したのでも良い
ベルクマン達が魔女と疑わしきものを嗅ぎつけて拉致るまでの経緯は1クールの中にねじ込むほどの重要性が無いからはしょってる
重要であればそのうち扱うよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-Jz20):2016/10/31(月) 13:36:31.17 ID:NE7Z9KajH.net
テントの中でするのはもっと馬鹿

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-9ySr):2016/10/31(月) 13:43:47.58 ID:76qUwWF60.net
ゲルマニアの連中も夜中とは言え、街中で王が殺される話をしてた(万が一聞かれてたらまずかっただろう)し、
「第三者が来れない場所で話す」というほどじゃなく、「周りに誰もいないと思ったら話し始める」って程度の意識を持ってるんだろうな。
メガネがあそこに来たのも偶然写真が流されてそれを追ってたからだし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 13:45:26.86 ID:MEI4Jcjha.net
WWIIでイギリスの将校が奇襲作戦の計画をパーティで喋って
それが漏れて連合軍一個師団が壊滅したらしいな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 13:51:45.48 ID:LS6Qdjqud.net
虎の子空母が4隻沈んだ国もありまする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a0-7M8e):2016/10/31(月) 13:52:05.48 ID:/bwHpp+E0.net
ここまでのはただ出かけて城に戻って来ただけだな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3e5-IfuI):2016/10/31(月) 13:52:33.51 ID:YcBvnBqP0.net
メガネが処罰されてないってなんか理由あんの?
デブとは比較にならんレベルの大チョンボなんだが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb49-pzK0):2016/10/31(月) 13:54:46.82 ID:3LFTuhBB0.net
>>627
上の方、赤い鎖だね
なんかが封印されてる暗示?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 13:57:07.69 ID:a+5jeHLtd.net
>>745
今までよかっただけに唐突にバカ展開だよね
バレるのは話の流れとして分かるけど、そこまでの積み上げがないしバレ方がザル過ぎて残念
次回のおっぱい回ぽいの要らないから漏洩するまでの経緯を描いて欲しいよね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-9ySr):2016/10/31(月) 13:57:36.25 ID:76qUwWF60.net
>>763あんな場所で話してた奴らが悪い。
シュタイナーとジークを処刑して、メガネは戦争に勝つまで監禁。
ビアンカと姫とイゼッタいればなんとかなる。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-FIyb):2016/10/31(月) 13:58:41.95 ID:CBnwSywZa.net
情報漏洩が戦局の転換点たる、世界最強の空母機動部隊の壊滅に繋がるなんて
そんなふざけた話があり得るわけない、ラノベでもそうはねぇぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-corf):2016/10/31(月) 13:59:08.80 ID:pOWMrILg0.net
男キャラがやらかし担当なんだな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 14:00:09.93 ID:MEI4Jcjha.net
もう現実の方がガバガバ過ぎてね
フィクションがフィクションじゃなくなってきてる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e31c-corf):2016/10/31(月) 14:03:31.07 ID:vLokPxoH0.net
眼鏡がこの先生きのこるには

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-9ySr):2016/10/31(月) 14:05:41.47 ID:76qUwWF60.net
でも、エイルシュタットの人が優秀すぎたら、「優秀なのにゲルマニアに押されまくってたのはおかしい」ってなる
現に近衛兵団とかやり手すぎて「ゲルマニアに勝てるでしょ」って言われてたりもするし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-N9KO):2016/10/31(月) 14:08:47.43 ID:q4weIi7qd.net
国会議員が知らないアドレスからのメールに貼られてたリンク踏んで
バックドアを仕掛けられてるのにずっと気付かなかった

なんて国があるらしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 14:09:15.14 ID:SIf0okR80.net
ところで、今の姫様にはイゼッタの餌以上の機能はないけど(捕まってから実質何もしてないw)
今後なにかできるんだろか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 14:11:13.41 ID:ajfnvwq4d.net
>>52
最初のは一個中隊であってるでしょ、ハゲ将軍が「戦車中隊押し出せ」って言ってたぢゃん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/31(月) 14:12:59.49 ID:ZzBVBtwI0.net
メガネは替えが効かない人材っぽいから、戦争が終わるまでは逮捕とかはないだろう。
つまりメガネの今後の目標は戦争の長期泥沼化だ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Iz4y):2016/10/31(月) 14:13:23.79 ID:FDw6aPphr.net
>>773
誰がエイルシュタット治めてんだよw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbca-WjTj):2016/10/31(月) 14:14:13.56 ID:HS8B6oA90.net
シンプルに魔術VS頭脳でいいよ
だから眼鏡もこのままフェードアウトでいい、無理に風呂敷広げる必要はない

あとおっぱいがあればいい。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-FIyb):2016/10/31(月) 14:14:42.78 ID:CBnwSywZa.net
>>773
大公として民を安心させること
前線に赴き兵達を慰撫すること
エイルシュタット公国の顔として外交、対外宣伝etc
結婚もエイルシュタットの運命を変えるだけの力がある

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-9ySr):2016/10/31(月) 14:14:50.67 ID:76qUwWF60.net
一人の少女によってゲルマニアが滅茶苦茶にされるのが愉快なように、
メガネがいきなり将軍とかになったら愉快なんだが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 14:16:12.92 ID:ajfnvwq4d.net
>>96
後ろ姿映った時両足の間からコード垂れてたよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-fG7m):2016/10/31(月) 14:16:16.59 ID:vvesyIcz0.net
>>771
さすがに、いくらエイルシュタットに優秀なトップがいても、ゲルマニアとの国力・軍事力の差はいかんともしがたいだろうw
エイルシュタットって人口100万しかいない小国だべ?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 14:16:39.46 ID:SIf0okR80.net
>>776
実権握れてないから馬鹿高官連中に担がれたお飾りじゃん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx7f-p8ij):2016/10/31(月) 14:17:15.02 ID:qqh0vkjLx.net
>>770
「ずっと自分んのコト女のコだって思ってたの!イゼッタちゃんと仲良しになりたいの!」
でいいんじゃね。姉妹の中で育ったみたいだし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/31(月) 14:18:08.40 ID:ZzBVBtwI0.net
>>780
あれタンポンの紐だよ。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 14:23:21.15 ID:a+5jeHLtd.net
>>780
そのTENGA取締役みたいな表現やめて

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-FIyb):2016/10/31(月) 14:23:21.64 ID:CBnwSywZa.net
>>782
天皇陛下よりマシレベルか
大公の権限てどうなんだろうな、そもそも大公がどういう人なのか知らんけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 14:24:51.14 ID:ajfnvwq4d.net
>>155
目標まで超低空で接近、直前でホップアップし真上からズドンっておまえどこのトマホークだよとw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-3g9r):2016/10/31(月) 14:25:55.82 ID:8qiJJw5Ad.net
姫様は存在価値ないな
特別何かするわけでもないし胸はイゼッタの方がでかいし
イゼッタが活躍する為の引き立て役にしかなってない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-0DI1):2016/10/31(月) 14:28:30.74 ID:L56bb1Zb0.net
今回のシュタイナーとジークからのレイラインの機密漏れって敵よりも味方に嘘をついていたのがバレたのが厳しいな
フィーネ様とイゼッタの行動は味方の兵士を騙す猿芝居だって宣伝されたら士気が総崩れになる
ベルクマンだったらエイルシュタット軍の内部から切り崩すためにメガネを使うだろうな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 14:29:40.68 ID:LS6Qdjqud.net
まあ、特定の場所より、公共の不特定な場所の方が
盗聴され難いってのはある、確率的に。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 14:31:54.45 ID:MEI4Jcjha.net
戦車にはトップアタックとかイゼッタは戦い方を知っている

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b91-MxoT):2016/10/31(月) 14:32:31.26 ID:TT3ebO1C0.net
ハープーンかもしれない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-1YMU):2016/10/31(月) 14:35:40.70 ID:VFOpasaua.net
ランスなのにジャベリンという高度なネタだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 14:41:33.20 ID:ajfnvwq4d.net
>>291
「ロムルス連邦」って言ってなかった?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f75d-xC4o):2016/10/31(月) 14:43:06.98 ID:7a7Z2m1G0.net
つかオットーの狂人じみた侵略目的をそろそろ明らかにしろよ・・・
もう3分の1消化してんのに日常回なんかやってる場合かよ
1クールしかないんだから速度上げていかないと吉野恒例のシナリオ畳めなくなるぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 14:45:00.63 ID:t7VFEtZyd.net
>>780
姫様が遠隔でスイッチ入れるとマイクやそれ以外が振動します

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-FIyb):2016/10/31(月) 14:45:46.63 ID:CBnwSywZa.net
>>795
回廊形成ちゃうんか?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e31c-WjTj):2016/10/31(月) 14:45:56.13 ID:es3ICtXl0.net
もうフィゼッタのイチャイチャかバトル無双のどっちかだけとことんやってくれたらいいよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbca-Jz20):2016/10/31(月) 14:47:53.70 ID:HS8B6oA90.net
みんなオッパイでかいね^^

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 14:50:21.74 ID:t7VFEtZyd.net
>>791
戦車にはトップアタック
敵陣侵入後はまず野積みの燃料集積所を焼き払い進軍用の物資を断つ
完全にウォーマシン

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3e5-IfuI):2016/10/31(月) 14:52:37.71 ID:YcBvnBqP0.net
>>766
いやドイツ帝国のメガネのことなんだが・・・
アイツが逃がしたのが発端やろ?
皇帝の息子かなんかか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 14:53:39.00 ID:ajfnvwq4d.net
>>419
広場に集合してるゲール兵のど真ん中に真上からライフル弾打ち込んでたぢゃん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 14:54:34.05 ID:SIf0okR80.net
そもそもイゼッタ捕まえてたのが凄いというw
一度捕まえたんなら、似たような事したらまた捕まるんじゃ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3e5-IfuI):2016/10/31(月) 14:56:31.38 ID:YcBvnBqP0.net
>>771
シモヘイヘが十数人いたら結構な脅威だが
機械化師団を止めるのは無理だね
戦車に蹂躙されたら「その後で」占領部隊を機能不全にしても
国としては終わるよ、つか首都なり占領された時点で事実上の敗北だから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f75d-xC4o):2016/10/31(月) 14:57:45.58 ID:7a7Z2m1G0.net
1個中隊で捕獲出来たらしいし1個大隊壊滅程度じゃぶっちゃけいうほど強くないよね
ベルクマンの魔女が本当に万能なら世界征服しないのがおかしい発言は考察が鋭いと思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-Jz20):2016/10/31(月) 14:58:20.77 ID:NE7Z9KajH.net
>>795
目的ならもう今回喋ったじゃん

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f75d-xC4o):2016/10/31(月) 14:59:46.24 ID:7a7Z2m1G0.net
>>806
アフリカ戦線やイタリア戦線に物資を送る理由が明らかになってないだろ
戦線無駄に延ばすのはナチスドイツと同じで愚策でしかないぞ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f64-Jz20):2016/10/31(月) 15:01:40.05 ID:kbaIk1EM0.net
重要な戦いとはいえ首相以外のトップが全員同じ戦場にいるのはリスク高すぎるな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 632c-0DI1):2016/10/31(月) 15:03:27.79 ID:zrhQKTfm0.net
なんか残念な展開になってきたな
イゼッタもちょっと怪しい宗教みたいなメンタルになってるしフィーネもそれに乗っちゃったし
大臣とかあからさまな無能が居ると萎える
>>805
フィーネ逃した後にすぐ反撃しないから万能じゃないってのはこじつけも感じるけどね
だがあれだけ大々的に宣伝するなら攻めてこないのはおかしいってのは尤もだと思う

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-Jz20):2016/10/31(月) 15:04:27.28 ID:NE7Z9KajH.net
>>807
普通にナチと同じ理由じゃないの
別にナチよりはマシな国という描写は全然無いし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-EDlt):2016/10/31(月) 15:05:12.06 ID:6VzoDzrH0.net
2話では人の死に後悔してる描写があったけど
イゼッタは段々そういう感情がなくなってきてる感じがするね
もはやフィーネ様のためならなんでもするっていう危ない方向に進んでる気もする
もちろんフィーネ様は人としてしっかりしてる方だから誤った方向(例えば敵を虐殺とか)に
進むことはないと思うけどフィーネ様に何かあればイゼッタは絶対暴走しそう

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3e5-IfuI):2016/10/31(月) 15:06:31.64 ID:YcBvnBqP0.net
>>805
一方的に蹂躙してる時点でとんでもないんだがw
魔女側被害0での一個大隊だぞ? 規格外すぎるわ
文字通り首都に攻め入って壊滅させれば事足りる
今回もゲール側何百人死んだんだかな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 15:06:43.15 ID:MEI4Jcjha.net
>>800
戦車砲弾には格子状に組んだ避弾経始のソードで対応
3話5話のイゼッタはシュワちゃんも真っ青でしたわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 15:10:19.57 ID:SIf0okR80.net
>>804
でも十数人のシモヘイヘとイゼッタで兵站線に夜襲かけまくって要人暗殺しまくれば、脅威だと思うの…
問題は、そういう隠密性とピンポイント攻撃に長けて制圧力と防御力の皆無な戦力を
攻勢正面に回してる脳死用兵で…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 632c-0DI1):2016/10/31(月) 15:11:48.26 ID:zrhQKTfm0.net
魔力のある戦場でも今後はセーブしないと即バレするね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-Jz20):2016/10/31(月) 15:14:23.26 ID:NE7Z9KajH.net
>>814
兵站線に要人なんかいねーよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 15:17:07.05 ID:SIf0okR80.net
>>816
兵站線の要人と書いたつもりではなかったので、誤解させてすまん
分けて書くべきだったね
イゼッタがシモヘイヘ部隊を各地に輸送しまくればいいんだよ(無音で深夜飛びまくるとかそれだけでヤバいって)

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-014v):2016/10/31(月) 15:17:16.72 ID:cTnUYTqvr.net
2ヶ所で小競り合いしてるのに戴冠式によく各国の報道陣が来たもんだと思ったわw

来週あたり眼鏡からイゼッタの秘密がばれるのかが気になりますね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8391-FIyb):2016/10/31(月) 15:22:14.83 ID:nd2LulI+0.net
>>817
あの緑のキラキラ次第だな
この時代なら対空警戒は目視がまだ主流だろうからあのキラキラさえ消せれば

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 15:30:12.01 ID:cTR7EYbdd.net
この先イゼッタと姫様が生き残るには

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 632c-0DI1):2016/10/31(月) 15:31:38.28 ID:zrhQKTfm0.net
魔女全面に推し出すにしても、マスコミあんな連れて写真取らせるとか言語道断だろ
あんなもんすぐ分析されるわ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 15:34:08.85 ID:a+5jeHLtd.net
あの娘たちまじシモヘイヘだよな×型に展開するゴム弾でも使ってんのかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e31c-corf):2016/10/31(月) 15:41:37.63 ID:vLokPxoH0.net
>>820
世界を征服する

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc2-0DI1):2016/10/31(月) 15:45:22.98 ID:ZkrE5KM90.net
http://imgur.com/sOAebqv.jpg
http://imgur.com/jfpLsQY.jpg
http://imgur.com/5V9018X.jpg
http://imgur.com/PSS0fvB.jpg

基本的に触れた物に魔力付与だって事だけど
まだイゼッタはカプセル内で眠ってた?はずだけど何が起きたんだろうね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-MxoT):2016/10/31(月) 16:06:23.81 ID:aOSneY9JH.net
メガネ君が偽情報をスパイに流して姫様大勝利に違いない。
魔女を崇拝してるから、不利になるようなことをしないと思うけどな。
ベルクマンも自分の手下からの情報なら信用するだろうし。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07af-0DI1):2016/10/31(月) 16:24:23.76 ID:xCZdC3+80.net
ブリタニアが動いたらフィーネの外交開始かな
このままじゃフィーネがいらん子になっちまう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 16:29:59.32 ID:ajfnvwq4d.net
ブレストリヒ戦の直後ベッドの上でしんぶんよみなから「魔女?」って呟いてたの、ブリタニアの外相だよね?
何で読んでる新聞がデイリーアトランタタイムスなんだ?仕事でアトランタ合衆国に行ってるって事か?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/10/31(月) 16:30:39.70 ID:aAl3Yr9H0.net
♪魔女は殿下の僕なり
 運ばれし棺はなあに?(ゲールがピンチ!)
 近衛も殿下の僕なり
 選ばれし美女の猛者ですよ(ゲールがピンチ!)
 LilyをCraft 戦いながらね
 とかなんとかいってもみんながとってもとっても大好き
 夜這いよりますか 殿下のお成り!♪

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b91-MxoT):2016/10/31(月) 16:35:27.39 ID:TT3ebO1C0.net
>>824
列車内で姫さまがちょっと開けたやろ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e31c-corf):2016/10/31(月) 16:38:43.16 ID:vLokPxoH0.net
>>827
そういうことでしょ
つまり外相がアトランタ合衆国と何がしか(おそらく参戦を促す)の交渉中ということを
暗に描写したものだと思ってる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c7-0DI1):2016/10/31(月) 16:43:09.15 ID:OGLmJzm40.net
世界に挑む。だから征服はともかくそういう最終局面にはなるのかな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-0DI1):2016/10/31(月) 16:47:14.00 ID:L56bb1Zb0.net
ブリタニアかアトランタ合衆国が参戦してくれないと即位式でのイゼッタのプロパガンダの意味がないからな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb67-6MCD):2016/10/31(月) 17:08:50.42 ID:VdGU0GGc0.net
>>809
「イゼッタもちょっと怪しい宗教みたいなメンタルになってるし」ワロタw

でもサクサク心境が変化してていいよ。同じように好きだった純潔のマリア
なんかいつまでも「私の前で戦争しないで」で、だれまくったからなあ・・・。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 17:11:02.99 ID:oAPwmZAea.net
>>832
ブリタニアは参戦してるよ、テミドールと同時に布告してる
今の所連合で参戦してない強国はソ連、アメリカ
一応中国やオーストラリア、カナダとかも参戦してたけどここらは強国とまではいかないそこそこ軍事力だから

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-lrmL):2016/10/31(月) 17:12:38.24 ID:eKO+RcSG0.net
>>740
レイラインってマグマ溜まりなのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-0DI1):2016/10/31(月) 17:24:20.09 ID:L56bb1Zb0.net
ブリタニアは参戦していてダンケルクから撤退したあとブリタニア本土に引きこもっているのか
ゲルマニアに対抗するにはアトランタ合衆国かソ連に相当する国が参戦してこないと厳しいな
この世界でのゲルマニアがバトル・オブ・ブリテンと独ソ戦のような失敗を犯すとも思えないし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-tfdz):2016/10/31(月) 17:30:42.97 ID:d4w+UzzWa.net
ぶっ壊れたイゼッタちゃん人形が捨てられたダッチワイフにしか見えねぇ…

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 17:33:40.91 ID:SIf0okR80.net
どこぞの島国がうっかり真珠湾を攻撃する前に、魔女につられて米国参戦?w

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-+nUx):2016/10/31(月) 17:34:16.85 ID:knSjacV8p.net
ドッグファイト、総力戦、強襲、情報戦とシチュも様々だが今度はどんな戦いになるかな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-tfdz):2016/10/31(月) 17:35:59.41 ID:d4w+UzzWa.net
>>822
ブラックラグーンのバラライカ隊クラスだな、でも美女軍団があのレベルだとなんか冷めるわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-bGD8):2016/10/31(月) 17:36:48.60 ID:xRN9Dco/d.net
>>800
でも燃料くらいは鹵獲すべきだったのでは、、

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87a8-d7wh):2016/10/31(月) 17:36:53.35 ID:xn2OkC/10.net
週末のイゼッタ4.5話w
http://izetta.jp/comic.html

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMff-0DI1):2016/10/31(月) 17:37:03.87 ID:5hBX+FU6M.net
>>460
なんかもう、空飛ぶバイクのようになってるよなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-+nUx):2016/10/31(月) 17:39:35.41 ID:knSjacV8p.net
>>842
今までで一番爆笑したわw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-N9KO):2016/10/31(月) 17:40:07.51 ID:0Nxc0Hm8M.net
なんかイゼッタ達から攻め込むのは違うんだよなー
防戦して追い返すって戦いのがいい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 17:40:28.93 ID:ajfnvwq4d.net
>>842
4話で採寸されたイゼッタとフィーネが何でまた採寸されてるんでかねぇ?w

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 17:41:22.13 ID:dapHng1Jd.net
>>842
番外なんてサービスいいな!
いや別になんのサービスなんて言及しないけど!
つか、ジークさん…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 17:42:21.15 ID:MEI4Jcjha.net
>>842
鼻血からの吐血w

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07af-0DI1):2016/10/31(月) 17:42:29.87 ID:xCZdC3+80.net
やっぱり貧乳を気にしてるのかフィーネw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-lrmL):2016/10/31(月) 17:42:41.16 ID:eKO+RcSG0.net
>>842
月曜日のたw くぁwせdrftgyふじこlp

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-tfdz):2016/10/31(月) 17:43:44.30 ID:d4w+UzzWa.net
シュナイダー将軍見てるとガンダムXのリー将軍思い出す、髭のせいなのか知らんが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-0DI1):2016/10/31(月) 17:44:43.72 ID:L56bb1Zb0.net
フィーネ様よりもビアンカのほうが大きいのか!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-WjTj):2016/10/31(月) 17:44:46.40 ID:kYXOfTr60.net
>>842
ほぼ前方不注意じゃん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-lrmL):2016/10/31(月) 17:44:47.04 ID:eKO+RcSG0.net
>>803
人前で魔法禁止を守って捕まった可能性

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-lrmL):2016/10/31(月) 17:50:01.97 ID:eKO+RcSG0.net
>>839
ファッションセンス

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 17:50:50.94 ID:MEI4Jcjha.net
しかし、.5話を描いてしまうとは妄想が止まらないようだね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e31c-corf):2016/10/31(月) 17:51:06.10 ID:vLokPxoH0.net
>>842
これやっぱり円盤で特典映像にしてくんないかなぁ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 17:54:25.02 ID:sZ6WtF2Ed.net
>>842
くそっ!こんなのでw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Saff-Jz20):2016/10/31(月) 17:56:29.92 ID:j03J0dQQa.net
円盤特典なら普通に書き下ろしシナリオでやってほしい
漫画は漫画で良いし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 17:56:32.37 ID:MEI4Jcjha.net
>>857
今は何処も大変だからその分本編に注力してもらった方が
ああ冊子でって事ならまあ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-WhNO):2016/10/31(月) 17:56:45.43 ID:7oqFceGBa.net
煮干しがざーさんに採寸されるとこ見てみたい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 18:00:32.14 ID:MEI4Jcjha.net
にぼし言うなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/10/31(月) 18:02:43.45 ID:aAl3Yr9H0.net
週末を信じていくスタイル

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-+nUx):2016/10/31(月) 18:02:53.70 ID:knSjacV8p.net
煮干し?ああキャラ原案繋がりか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-Jz20):2016/10/31(月) 18:03:42.22 ID:9e5/ByQ40.net
>>842
特別編か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574d-corf):2016/10/31(月) 18:03:47.94 ID:WfaU0FU/0.net
>>799
気圧が低い所(高所)に住んでると膨れるとか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-zjet):2016/10/31(月) 18:06:26.88 ID:Et1Diov8d.net
そのうちカバネリみたいに小説とかでるのかな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb6-Jz20):2016/10/31(月) 18:09:23.15 ID:8+ow8ioO0.net
よく見たら男性陣みんな吐血してるな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 18:13:03.36 .net
TVアニメ「終末のイゼッタ」公式 @izetta2016

本日はハロウィーンという事で、ほのぼのストーリー1ページ漫画「週末のイゼッタ」第4,5話ハロウィーン番外編を掲載。
エルヴィラの魔の手(?)がエイルシュタットの少女たちに忍び寄る?続きはこちら⇒http://izetta.jp/comic.html (宣伝テッチリ) #イゼッタ

http://pbs.twimg.com/media/CwFM2ZhUkAA_Cm7.jpg

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-es8+):2016/10/31(月) 18:15:32.89 ID:V7L1AGNgK.net
イゼッタちゃんがどういう経緯でゲールに捕まり、カプセル?に監禁されていたか… 姫様に早く聞いてもらいたい。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c7-0DI1):2016/10/31(月) 18:15:45.76 ID:OGLmJzm40.net
2話では気にならなかったけどバスラーの声あの容姿に合ってない感じ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/10/31(月) 18:15:57.96 ID:aAl3Yr9H0.net
初登場なのに鼻血から吐血のジークさん

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp7f-O9pn):2016/10/31(月) 18:17:33.34 ID:XpZJ/oBGp.net
自分も採寸良いっすか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 18:17:41.49 ID:t7VFEtZyd.net
週末世界は平和だな!

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-zTvh):2016/10/31(月) 18:18:33.59 ID:E6trdmAs0.net
フィーネ「ブイライン? それはヴィクトリー・ラインとかそういう意味か?」
イゼッタ「『Vライン』は、デリケートゾーンの上部を指します。
下着やビキニのラインからアンダーヘアがはみ出ないように処理を行います。」
フィーネ「魔女は・・進んでいるのだな><」

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-0DI1):2016/10/31(月) 18:25:44.25 ID:qaWz5onIH.net
イゼッタの存在はエイルシュタットにとっては諸刃の剣なんだよね
北朝鮮が原爆持つようなもんで

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 18:27:01.85 ID:WdO7F++zd.net
まさかイゼッタが、今期ガバガバ枠に入るとはな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-0DI1):2016/10/31(月) 18:27:21.50 ID:L56bb1Zb0.net
フィーネ様とビアンカのカップリングも見たいな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a358-MxoT):2016/10/31(月) 18:31:38.97 ID:qBdg+nDc0.net
>>877
はいふりに比べれば数万倍マシ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-9fiG):2016/10/31(月) 18:32:17.58 ID:WhvbQdNFp.net
次回は「イゼッタ様のお胸が〜」のご褒美回だ。
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   イゼッタ推しメンは、全裸待機するように!
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-0DI1):2016/10/31(月) 18:34:30.32 ID:wzKzdltv0.net
>>820
一度死んだことにして、別人として生きていくのがよくある手段だな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77b-0DI1):2016/10/31(月) 18:37:10.22 ID:KAa/WG6l0.net
BSで4話視聴。
風呂シーンとかちち揺れとかいらんのに、どうしてこんなの入れてくるかなぁ。
スケール大きな話になってきたし、1クール無事着地して次も期待したい。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07af-0DI1):2016/10/31(月) 18:38:25.66 ID:xCZdC3+80.net
イゼッタ推しメンはお色気・戦闘・良い子キャラで毎回サービスされてるじゃん

ビアンカが尻でかキャラになる予定だったってのは意外だった
あんなに胸が強調される服なのに

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8391-FIyb):2016/10/31(月) 18:39:32.49 ID:nd2LulI+0.net
>>882
お前、本当にいいのか?
風呂シーンにちち揺れがなくて本当にいいのか?
俺は、俺はそうは思わん、人類にはこれが必要なんだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2355-Jz20):2016/10/31(月) 18:43:30.73 ID:h6azb4Nz0.net
>>878
どんな子でもフィーネ様相手だとネコなる未来しかみえない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/31(月) 18:43:52.33 ID:a30kRiKt0.net
どっちもあったってええやん
そもそも女の子メインに据えてるのにお色気全くなしの作品なんてそうそうない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b77b-0DI1):2016/10/31(月) 18:43:59.29 ID:KAa/WG6l0.net
>>884
うん。これにはいらんな。
エロ萌えは他に幾らでもあるし。。。

円盤で何十回も見直せるようなのがきぼん。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-EDlt):2016/10/31(月) 18:44:44.65 ID:6VzoDzrH0.net
今後の展開が気になる
4話みたいにアイデア絞っての戦いはすごく良いと思った
もちろん魔力で片づけるのもいいけどそれだとチート使ってゲームしてるようなもの
だからね

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/10/31(月) 18:47:07.37 ID:aAl3Yr9H0.net
♪揺れている(ゆれている)揺れている(ゆれている)
 胸にたわわがある限り〜

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c7-0DI1):2016/10/31(月) 18:47:54.25 ID:OGLmJzm40.net
あらためて見るとちょっと分からないことが
あのスパイはなんでヨナスに目星をつけたの
それまでの成り行きは詳しく描かれてはないけど
今の部隊で彼一人余程の魔女信仰っぷりだったから?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/10/31(月) 18:47:59.45 ID:Q48jZOYl0.net
次回でもう半分終わるんだぜ…早いなぁ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-j1U5):2016/10/31(月) 18:48:22.68 ID:CdpcFl0BK.net
エロとバトルはエンタメの基本ですぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/10/31(月) 18:49:26.56 ID:Q48jZOYl0.net
>>890
スパイのいた隊で魔女と戦闘経験を持った唯一の兵だからだろうね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/10/31(月) 18:51:35.02 ID:rBKfE/I40.net
>>890
ケネンベルクの戦闘に参加してて実際に魔女が戦ってる姿を見てて
尚且つ魔女スゲーんだよって吹聴してるんだからそりゃ重要参考人にはなるでしょ
てか別にメガネくんに限らずケネンベルクで戦闘に参加してた連中には色々聞いてまわってると思うよ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a358-MxoT):2016/10/31(月) 18:51:42.93 ID:qBdg+nDc0.net
ところで戦闘機でイゼッタと引き分けたおっさん
本当に勝ち目あるのかよと
レイライン上なら無理ゲーすぎるだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-WjTj):2016/10/31(月) 18:53:57.57 ID:gOmZL3oR0.net
おっさんも魔女になって再びバトルするんやで

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 18:55:43.34 ID:G3OtejBHd.net
たぶん作画奴隷の休憩回でしょ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 18:57:16.76 ID:cTR7EYbdd.net
おっさん「ゲルマン、俺の希望になってくれないか?」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 18:59:30.25 ID:ajfnvwq4d.net
>>890
前線300m下げる為に後退してた時、目の前て「魔女スゲー!イゼッタが来ればゲールなんてイチコロ」って騒いでたから目を付けたんでしょ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c7-0DI1):2016/10/31(月) 18:59:30.54 ID:OGLmJzm40.net
>>893,894
thx納得いった
なんとなくそうだろうなあとも思ってたけど
まあ特定的な理由を求む事柄でもないか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-tfdz):2016/10/31(月) 18:59:34.54 ID:hQCuxFXTa.net
あのメガネ君はスパイ容疑かけられて拷問部屋で姫様にムチでペチペチ叩かれるんだろうなぁ…羨ましい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/10/31(月) 19:00:23.67 ID:rBKfE/I40.net
>>895
一応交戦した時の感覚的にあの速度に付いていける自信はある、ってことじゃないかな
ただ目がついて行ってもそれに応じられる機体は今のところないし
確かにレイライン上でソードファンネル何本も残ってるような状況だったらどうしようもなさそうだけど
大量の囮消費してイゼッタ丸裸にしないと今後登場するっぽい最新鋭機使っても厳しそう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-zTvh):2016/10/31(月) 19:01:39.47 ID:E6trdmAs0.net
幼女戦記のキービジュが明後日の方向だったので
素直にイゼッタの円盤買うことにしました

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-+nUx):2016/10/31(月) 19:02:07.93 ID:knSjacV8p.net
今後の戦闘バランス取るの難しそうだね
魔女の秘密を知れば敵はレイラインのない場所で戦うようになるだろうけどそれだとイゼッタが全く役に立たんし
レイライン上じゃイゼッタ無双になるだけだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 19:04:24.94 ID:B1OeLow8d.net
レイライン上から大質量弾を打ち込むレールガン運用でok

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c7-0DI1):2016/10/31(月) 19:04:36.33 ID:OGLmJzm40.net
>>899
先が思いやられるわ
やっぱ魔女はすげえけど無敵じゃないんだ・・・
だったら俺たちも云々ポロポロと、fmfmそれで?
ってところかな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 19:05:19.20 ID:cTR7EYbdd.net
>>901
なお実際はジークにぺちぺちされる模様

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fae-zTvh):2016/10/31(月) 19:05:47.01 ID:x9NTIeWz0.net
イゼッタカプセルは魔力遮断してたからバスラーの新型機はアンチマジック機と予想してる
イゼッタ苦戦撤退の展開も見たい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 19:12:53.53 ID:SIf0okR80.net
>>904
バランス取ったらかすり傷でアウトなイゼッタが死んじゃうw
それと、レイライン判明までの試行錯誤で時間を稼ぎ、判明したらその侵攻ルートを放棄、ぐらいでも
個人の戦果としては十分すぎると思うんだが、あのブラック国家それじゃ満足しないのかなあ…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-+nUx):2016/10/31(月) 19:13:37.26 ID:knSjacV8p.net
無双もいいが今回みたいに敵相手に啖呵切る展開も良い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMff-0DI1):2016/10/31(月) 19:15:58.91 ID:5hBX+FU6M.net
思ったほど売れないものなんだな、、、円盤

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 19:17:14.12 ID:MEI4Jcjha.net
あの口上は姫様のを見て真似してみたと想像

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-WhNO):2016/10/31(月) 19:17:46.30 ID:7oqFceGBa.net
ビアンカがざーさんに採寸されるとこ見てみたい

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-WjTj):2016/10/31(月) 19:18:15.44 ID:kYXOfTr60.net
エルビラって隣の関くんの隣の女の子役だったんだな声わからなかった

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp7f-+nUx):2016/10/31(月) 19:22:24.19 ID:knSjacV8p.net
私はエイルシュタットの白き魔女イゼッタ「です」
凛々しく演技する中で微妙に地が出るのが可愛い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 19:24:12.47 ID:B1OeLow8d.net
戦闘機から散弾系をばら撒くようにするだけで割と対処できそうだけどね
対空用じゃなく、対人兵器にされたらツムツム

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-O9pn):2016/10/31(月) 19:24:38.15 ID:AyoFLrnW0.net
バスラー「魔女め!止まれ!」
イゼッタ「押しとーーーる!!」
バ 「来いやああああああーーー!!?」

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07a2-JJ20):2016/10/31(月) 19:25:01.61 ID:N4WzNBtC0.net
エルヴィラさん、何歳なの?(おまけ漫画)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-3g9r):2016/10/31(月) 19:29:32.02 ID:yrRyi/c/d.net
フィーネよりイゼッタの方が歳上だったりするのかな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d785-WNS8):2016/10/31(月) 19:33:02.68 ID:R0MUtyDf0.net
そもそもイゼッタがどんなにがんばろうと最初から
エイルシュタットは詰んでるだろ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-EDlt):2016/10/31(月) 19:35:35.43 ID:6VzoDzrH0.net
>>916
現代戦なら多弾頭のスターストリークHVM使えば倒せそうだね
誘導方式もレーザー・ビーム・ライディングだし
イゼッタに照準合わせとけば使えそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f49-xVgD):2016/10/31(月) 19:36:23.36 ID:euOaMMzy0.net
お前らは国債買うの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 19:39:25.30 ID:ejsgabVQd.net
今回イゼッタちゃんってヒメサマーって呼んでたっけ?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Saff-Jz20):2016/10/31(月) 19:48:39.75 ID:4wd4maoma.net
アマゾンで全部予約したよ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc4-O9pn):2016/10/31(月) 19:51:42.42 ID:4sYeYjhg0.net
俺もamazon

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-zTvh):2016/10/31(月) 19:52:58.67 ID:E6trdmAs0.net
はいふり買ってイゼッタ買わないなんてことはないやろーw
俺はこのジャンルは買って育てる。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-0DI1):2016/10/31(月) 19:53:54.73 ID:L56bb1Zb0.net
オリジナル歴史解説本が気になってAmazonで予約中

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b1-QpRP):2016/10/31(月) 19:57:53.37 ID:jp23KaNx0.net
3話では機銃で狙われても剣をクルクルさせて弾いてたし、砲弾が発射されてから防御スタートして剣の盾を間に合わせたりしてたから散弾とかでも普通に防げそう
「行って!」とか言ってるあたり、本人の思考だけで操ってるんじゃなく武器に指定動作を自動でさせてるっぽい?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/10/31(月) 19:58:08.93 ID:PYi5nZCe0.net
伝説の白き魔女は国を救うみたいなことだけど
前大公の言葉だと逆みたいだねぇ
エイルシュタットは魔女に何か負い目があるみたい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a358-MxoT):2016/10/31(月) 19:58:50.11 ID:qBdg+nDc0.net
>>926
はいふりは軍事ではなくて豚アニメだからジャンルはちがうよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37d-nxmZ):2016/10/31(月) 20:01:17.01 ID:OBnUaA7O0.net
俺も尼で解説本付きを押さえてる

でも、最終話次第ではキャンセルしちゃうかも・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/10/31(月) 20:02:24.66 ID:PYi5nZCe0.net
はいふりみたいな脚本崩壊アニメにはならないでほしいな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f49-xVgD):2016/10/31(月) 20:03:42.45 ID:euOaMMzy0.net
>>929
お父様は白き魔女と何らかの関わりがありそうだよね
亡くなっちゃったから真意は不明だけど、そういうのも今後回収されるといいな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb49-pzK0):2016/10/31(月) 20:06:20.39 ID:3LFTuhBB0.net
OPの白髪のキャラの正体はビアンカがあやしい 髪型似てるし
白髪のキャラの上にある赤い鎖は力が封印されてるという意味なのでは
彼女、白き魔女の子孫なのかも
代々仕えてる家系っていってたし
国の窮地に魔女が現れるっていう伝説も家臣に白き魔女の子孫がいるっていう暗示だったりして
そうなるとイゼッタの存在意義が揺らぐので、脚本的にビアンカは裏切りの魔女としてエイルシュタットに仇なしたりしそう
ゲールに誘拐されて洗脳されるか、イゼッタに嫉妬してサイコレズになるかはわからん

…ごめん、個人の勝手な予想

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 20:07:03.56 ID:t7VFEtZyd.net
前回の白き魔女もその力ゆえ近隣諸国の不安材料となり謀殺された形になってるんじゃないかな
真実かは置いといて

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-O9pn):2016/10/31(月) 20:08:50.20 ID:hhC3cxh+0.net
原作なしオリジナルは先が読めなくて面白いなネタバレ野郎もいないし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f49-xVgD):2016/10/31(月) 20:10:57.00 ID:euOaMMzy0.net
>>934
ビアンカは白いって意味だっけ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb49-pzK0):2016/10/31(月) 20:11:07.62 ID:3LFTuhBB0.net
そもそもビアンカってイタリア語で白っていう意味なんだよな…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-WjTj):2016/10/31(月) 20:11:45.98 ID:vxJXadOM0.net
ふぅむ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-zjet):2016/10/31(月) 20:12:27.63 ID:Et1Diov8d.net
このアニメも最終話直前で誰か死にそうやね
メガネかもしくはハンスあたりが逝きそう
最悪フィーネ様が死ぬという視聴者不意打ちの展開もあるかも

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/10/31(月) 20:12:30.88 ID:rBKfE/I40.net
>>935
なんか伝説の白き魔女も最後は大公家を救うために自分に騙されてたってことにして
裏切りの魔女として全部背負って死んだってオチだったりするんじゃあ…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb49-pzK0):2016/10/31(月) 20:12:32.51 ID:3LFTuhBB0.net
>>937
そう だから余計あやしい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a358-MxoT):2016/10/31(月) 20:14:17.25 ID:qBdg+nDc0.net
>>940
最初っからいろいろ死にまくりだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-raRO):2016/10/31(月) 20:14:22.20 ID:SIf0okR80.net
>>934
ビアンカが魔女発現したら
1,イゼッタ戦死、ビアンカが「イゼッタ」となって後を引き継ぐ
2,ビアンカがイゼッタの身代わりで戦死
あたりの損害表現が可能になるね
しかし、なんで魔女お披露目で素顔出したんだ? まるで暗殺してくれと言ってるようなもんじゃw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb49-pzK0):2016/10/31(月) 20:17:07.46 ID:3LFTuhBB0.net
>>944
なるほど!
遠目だし昔の写真だから大丈夫だよきっとw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 20:17:55.16 ID:B1OeLow8d.net
>>936
ついこないだ公式がサントラの曲名一覧で割とネタバレしてくれたけどなw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/10/31(月) 20:18:43.30 ID:PYi5nZCe0.net
実はエイルシュタット大公は代々白き魔女を封印するお役目があった…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8fec-4Kbm):2016/10/31(月) 20:23:03.59 ID:PBRNfag10.net
時速400キロ台で小回りの効く機体というとCR.42ですね
いやI-153というのも

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/31(月) 20:24:08.23 ID:a30kRiKt0.net
仮面なんてしてたら怪しいだろ
仮にも英雄として祭り上げたんだからそれなりの対応しなくちゃいけない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37d-nxmZ):2016/10/31(月) 20:27:29.91 ID:OBnUaA7O0.net
もう次スレか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-N84A):2016/10/31(月) 20:28:47.61 ID:76qUwWF60.net
英語のブランクってビアンカと同語源なんだよな
ラがイァと対応してるのが気になる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 20:29:09.36 ID:uJxggVDod.net
これおもしろい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 20:29:17.46 ID:B1OeLow8d.net
>>921
この時期でも数年で近接信管が実用化されるはず
アトランタ合衆国からスパイが技術入手!なんて展開にすればこれまた詰む

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/31(月) 20:32:41.08 ID:QGA7sp7l0.net
槍を高速移動させて垂直に突き立てるとは、最早戦車では歯が立たないか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-WjTj):2016/10/31(月) 20:33:45.71 ID:TFuFov/s0.net
いくらアニメの話とはいえ
脳内設定は各自脳内にしまっておくべきかと

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37d-nxmZ):2016/10/31(月) 20:37:00.17 ID:OBnUaA7O0.net
ハロウィンです、ひめさま!

終末のイゼッタ 17
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477913665/

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/31(月) 20:39:01.18 ID:QGA7sp7l0.net
>>956
乙ゼッタ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b8f-4Kbm):2016/10/31(月) 20:48:20.52 ID:xk3vPkCP0.net
>>956


ジークは終盤でマクロスΔのドルヲタ眼鏡のようにイゼッタを使って何かとんでもない事をやらかしそうだな
そして最後はエイルシュタットとゲルマニアが仲良く手を組んでジークを倒すとか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-+nUx):2016/10/31(月) 20:50:17.17 ID:QGA7sp7l0.net
どうか最終回を終えたイゼッタちゃんが無事にクリスマスパーティに参加できますように(BD宣伝参照)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-N9KO):2016/10/31(月) 20:50:17.68 ID:qhlDm/XBa.net
>>956
乙っぱい
ハロウィンでするならやっぱり魔女コスか?イゼッタちゃん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/31(月) 20:53:40.89 ID:JknhifaL0.net
>>956
イゼッタくれなきゃイタズラしちゃうぞ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 20:53:57.34 ID:Ii361cSId.net
>>956
乙ぱいの描写いいよね

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37d-nxmZ):2016/10/31(月) 20:55:24.02 ID:OBnUaA7O0.net
>>960
姫さまの魔女コスでメロメロだろうね・・・

終末の姫さま、胸隠してるのかわいいよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37d-nxmZ):2016/10/31(月) 20:55:55.05 ID:OBnUaA7O0.net
>>963
間違えた。週末4.5話の姫さまね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb6-WjTj):2016/10/31(月) 20:58:39.60 ID:8+ow8ioO0.net
>>956
大儀であった

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fae-zTvh):2016/10/31(月) 21:07:48.94 ID:x9NTIeWz0.net
>>956
乙サマー

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-WjTj):2016/10/31(月) 21:08:50.58 ID:vxJXadOM0.net
>>956
すれたて乙です

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/10/31(月) 21:15:38.36 ID:PYi5nZCe0.net
エイシャルタットってスイスだろ?なんで兵器がフランスなの?
敵がドイツだから見分けしやすいようにかね?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Saff-Jz20):2016/10/31(月) 21:17:06.51 ID:4wd4maoma.net
>>968
スイスの部分は全く含まれてないぞ
リヒテンシュタインとチロル地方でスイスは別にいる
まあスイスもフランス製兵器色々使ってたけど

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-O9pn):2016/10/31(月) 21:19:11.83 ID:ajfnvwq4d.net
>>929
初代大公が立て篭り国を守った砦のあるケネンブルグも、旧都もレイラインバリバリな所なのに現在のランツブルックが皆無なのも、何か絡んでそうだよね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8391-FIyb):2016/10/31(月) 21:19:51.99 ID:nd2LulI+0.net
ドイツ語圏だろうにエイルシュタット大公家は現ゲルマニア帝室とはあまり関係が良さそうでなくて
ブリタニアに支援を求めていたり、兵器の大半がテルミドールだったり何かありそうですね…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-MxoT):2016/10/31(月) 21:21:46.05 ID:dDSe7POF0.net
魔女コスは四人いたわけだが
ジークは誰に反応したんだろうか

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb6-WjTj):2016/10/31(月) 21:28:38.79 ID:8+ow8ioO0.net
そもそも何に使えると思ったんですかねぇ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-1YMU):2016/10/31(月) 21:28:57.78 ID:LOGer7OMd.net
ドイツ語圏だろうが帝国建国に参加してない時点であまり親密でもないんじゃないかな
この世界で神聖ローマ帝国やドイツ諸侯国によるドイツ建国とかが存在したのかわからんけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Saff-Jz20):2016/10/31(月) 21:29:18.92 ID:4wd4maoma.net
高射砲はヴィッカースだけどな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-0DI1):2016/10/31(月) 21:35:50.58 ID:uWAFAr460.net
>>580
地図によるとあそこの地帯は本土奥底まで広くレイライン通ってないガバガバ地帯

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 577d-MxoT):2016/10/31(月) 21:37:52.62 ID:e3uNHzO90.net
マスコミが乗ってたヤツはイギリスのデ・ハビランド DH.89 ドラゴン・ラピードか

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/10/31(月) 21:42:48.28 ID:PYi5nZCe0.net
>スイスの部分は全く含まれてないぞ

そうだったのかハズカシイorz…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-WjTj):2016/10/31(月) 21:44:14.83 ID:TFuFov/s0.net
あんまスイスって感じしないよね
取材に行ってないのかねスタッフは

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/10/31(月) 21:45:39.22 ID:lInVx4050.net
そういえばエイルシュタットは公国だけど、どこの国から分離独立したんだろ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f22-0DI1):2016/10/31(月) 21:54:18.06 ID:TUToocHt0.net
ちゃんと12話か13話で完結するのでしょうか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b64-EFua):2016/10/31(月) 21:56:11.56 ID:A1HW5Z6g0.net
スイスは1話でブリタニア外相との交渉で赴いたヴェストリアだよ

エイルシュタットの独立性の高さはバイエルン王国とかモデルにしてるんじゃないかな
普墺戦争でオーストリア側で負けて結局、帝国に組み込まれたけど中で王国として維持された。あそこは今でも独立性が高い
あとエイルシュタットの国旗は国章とったらバイエルン国旗のそれっていう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-N84A):2016/10/31(月) 21:56:38.86 ID:76qUwWF60.net
ビアンカOPの魔女みたいに白くしてみた
http://iup.2ch-library.com/i/i1733138-1477918528.jpg

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbe1-FIyb):2016/10/31(月) 21:58:43.12 ID:pgIiyb2k0.net
ジークはむっつりスケベキャラだったか…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFff-EyWW):2016/10/31(月) 21:58:50.16 ID:6vDHgbDCF.net
マップでヨーロッパの方見てみると、スイスって意外と東西方向に長くないのな。アルプス山脈の中部位しかない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b64-EFua):2016/10/31(月) 22:01:19.88 ID:A1HW5Z6g0.net
>>982
国章じゃなかった紋章だ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87aa-WjTj):2016/10/31(月) 22:01:21.20 ID:mqUc4J+i0.net
姫様がちょうしのりだしてイゼッタが失望するのかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Saff-Jz20):2016/10/31(月) 22:05:01.53 ID:4wd4maoma.net
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/66/Austria-Hungary_map.svg/783px-Austria-Hungary_map.svg.png
13番と15番のとこがチロル伯爵領
第一次世界大戦後に南の方はイタリアに占領されて北の方はそのままオーストリア共和国になった
チロル伯はハプスブルク王家が吸収していたから二重帝国時代には結局直接統治領でしかない
この世界じゃハプスブルク王家に完全に吸収されてなかったので第一次世界大戦敗北後に独立できたのかもしれないし
第一次世界大戦以前から二重帝国に併合されてなかったのかもしれない
公家が尊敬されてて政治的に安定してるのを見ると第一次世界大戦以前の昔から独立していたような気がするが

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/10/31(月) 22:05:33.54 ID:lInVx4050.net
>>982
ゲールの一地方がモデルとは洒落が効いてるな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb50-WjTj):2016/10/31(月) 22:06:56.27 ID:TFuFov/s0.net
まあ、氷河急行を使えば朝出発して夕方前には横断しちゃうしな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa2-0DI1):2016/10/31(月) 22:09:30.95 ID:DhwY/xGu0.net
>>882
どうしてってそりゃその程度の内容のアニメだからだよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe5-0DI1):2016/10/31(月) 22:10:53.33 ID:lhtGXdnV0.net
ゲールの皇帝はドリフになり、イゼッタはエンズとして転送される。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-3g9r):2016/10/31(月) 22:11:13.43 ID:4vQUrZbZd.net
仮に姫様が調子に乗ったとしても
イゼッタも「私出来ると思います」とか調子に乗った事言った事あるからお互い様
まあ、今現在何もやってない姫様が調子に乗ったら叩かれそうだけどな
それは何もやらせない脚本家と監督が悪いわけだけど

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-EDlt):2016/10/31(月) 22:12:19.42 ID:6VzoDzrH0.net
エイルシュタットのモデルはオーストリアとかリヒテンシュタインかと思ってたけど
リヒテンシュタインは19世紀後半から軍隊を置いてないし
オーストリアは豆戦車L3の改良型CV-33と35しかもってなかったし
戦闘機もフィアット CR.32みたいなのだけだったよね
それ考えるとエイルシュタットは色々な国を参考にした明確なモデルが存在しない
オリジナル国家なのかもね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-0DI1):2016/10/31(月) 22:19:23.24 ID:4PXiIXC10.net
まどマギやガルパンのようにエロ要素一切なしでヒットしたオリジナルアニメもあるのにな
一流の素質を持ちながら自分から二流に堕ちていく作品が多くて残念だ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b64-EFua):2016/10/31(月) 22:25:11.88 ID:A1HW5Z6g0.net
>>989
バイエルンだと書いたけどエイルシュタットになってる現実のチロル州の州旗は白と赤なのでその赤を水色に変えただけかもしれないw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/31(月) 22:29:24.85 ID:JknhifaL0.net
ちょっと聖地特定巡礼してきてよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/10/31(月) 22:29:53.25 ID:Q48jZOYl0.net
産めるか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8759-0DI1):2016/10/31(月) 22:30:49.45 ID:Q48jZOYl0.net
>>994
リヒテンにしたかったけどあまりにも小さすぎるから架空になったんだってさ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37d-nxmZ):2016/10/31(月) 22:31:02.95 ID:OBnUaA7O0.net
>>998
絶対産めるよ!

総レス数 1000
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200