2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 9bb6-WjTj):2016/10/30(日) 03:50:59.49 ID:gP2H2n/y0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ 15
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477539229/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef93-uLzk):2016/10/30(日) 10:58:10.93 ID:TXhisjXh0.net
シュナイダー将軍が車じゃなくて馬に乗ってるのも
ああこの人昔気質の軍人さんなんだなって感じでイイ
もっともその分お亡くなりがありそうで怖いが

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-/v9k):2016/10/30(日) 10:58:49.31 ID:4MWpL5gD0.net
>>126
なんか村田蓮爾が書きそうな制服だな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK7f-q9km):2016/10/30(日) 11:00:25.34 ID:iugyCMgRK.net
>>136
その代わり1話喋り倒したのと同じだけのギャラ
相場によっちゃ下手したらイゼッタより良い額貰えるから

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5a-WjTj):2016/10/30(日) 11:03:14.06 ID:owIXi+Mm0.net
>>136
別に毎回全員が揃って音声入れる必要もないので、
脚本が出来上がってるなら先に一人だけでとることもあるよ。
今回がそうかは知らんが。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b8f-4Kbm):2016/10/30(日) 11:03:48.13 ID:PfO9ytsr0.net
姫様だって前線では軍服を着てるのにジークはスーツのままとは戦場をナメきってるな
シュナイダー将軍もまずはそこを叱るべきだ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e77d-corf):2016/10/30(日) 11:09:53.91 ID:aRye8EZa0.net
近衛ガールズのスナイピング能力すごすぎ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f57-5Ver):2016/10/30(日) 11:17:14.14 ID:ggkfLK7E0.net
今期見てるアニメ4つのうち3つにはやみんが
しかも2つがレズで1つはもはや空気…

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/30(日) 11:21:13.69 ID:ntqH8HEPa.net
>>129
もう蕩けてますわ
恋する乙女の顔ですわ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b34d-O9pn):2016/10/30(日) 11:33:15.79 ID:RguwT6EX0.net
国土の大半がレイライン範囲外。
中央部はスカスカでアウト。
かなりひどいね…

http://board.futakuro.com/jk2/src/1477794643348.jpg

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb8f-0DI1):2016/10/30(日) 11:34:29.99 ID:NfX/+LJq0.net
情報の漏れ方があまりにもお粗末すぎて震える

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 11:41:25.95 ID:t2inFBuzd.net
>>81
ほんとこれが一番ガッカリした一気に話が陳腐になった
洋画なんかでも足を引っ張る糞女とかキレやすい情緒不安定キャラや命令無視
そして無能な上官なんかがトラブルメーカーとして良く配されるけど
こういうのって話を作りやすくするための安易なやり方でそういうのは二流未満の作品
本当に面白い作品は敵も味方も有能同士の戦いなんだよな
イゼッタはここまでなかなか良い流れで面白かったのに本当に残念

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-iziA):2016/10/30(日) 11:43:34.28 ID:EhgNplUu0.net
>>142
イゼッタよりも近衛軍団の方が怖いんだがw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-iziA):2016/10/30(日) 11:46:31.29 ID:+76MXrp4p.net
メガライダーライフルやっと出てきた
初めて見たときはシュールだったけど慣れてくるとかっこよく見える

あんな特注品いつ作ってたんだろう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-iziA):2016/10/30(日) 11:48:48.91 ID:EhgNplUu0.net
近衛の偽ッタちゃんかわいい
セリフないのに手を振る仕草だけで人柄が伝わってくる

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/30(日) 11:49:18.22 ID:ntqH8HEPa.net
スピーダーライフルかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-MxoT):2016/10/30(日) 11:49:53.95 ID:xQzpTwe+0.net
>>149
湖?の上を徹甲ランス従えて低空で飛んでるシーンカッコよかった
そして容赦のない補給物資焼却

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/10/30(日) 11:53:05.15 ID:9QClqp8H0.net
>>129
あら^〜
この後は文字通りお姫様抱っこしちゃうしそりゃ黄色い悲鳴も飛び交いますわ

メガネくんはイゼッタの不利になりそうな情報を積極的に広めるような人間ではないだろうが
この国の人達って皆純朴な感じだからスパイにうまく乗せられたら実は聞いちゃったんです…と漏らしてしまいそうなのがなぁw
ジークに見つかってパンパンコースかスパイにゲロっちゃうか拉致られ情報漏らすコースか
大穴で秘密を知る仲間として向かい入れられるのか(確率低)
メガネくんの明日はどっちだ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-iziA):2016/10/30(日) 11:55:01.68 ID:EhgNplUu0.net
エイルシュタットでは兵器よりも中世の武器の方が生産量多くなりそうw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/30(日) 11:55:17.12 ID:ntqH8HEPa.net
ランス直上攻撃だから天蓋装甲ばすばす貫通してたな
カッコよかった

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-iziA):2016/10/30(日) 11:58:24.60 ID:EhgNplUu0.net
>>155
3話と違って戦闘機に剣、戦車に槍だったけどその方が相性良かったみたいだ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f9b-corf):2016/10/30(日) 11:59:58.74 ID:fQF+K2d40.net
敵兵士とはいえ結構な大量殺戮してるね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-1YMU):2016/10/30(日) 12:01:29.96 ID:2Rgw603Jd.net
戦争だし

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/10/30(日) 12:02:27.58 ID:9QClqp8H0.net
弱いところとは言え戦車バスバス貫けたのは魔法の強化もあるのかな〜と思った
しかしランス(炸薬入り?)と剣という中世の武器を使用したのはやっぱ魔女のイメージ戦略面もあってなのかね
まぁ準備期間的に城に眠ってる骨董品出してくるしかなかったってのもありそうだけどw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-0DI1):2016/10/30(日) 12:04:36.36 ID:o5qgb8BQ0.net
白き魔女のプロパガンダがちょっと厳しすぎて胃が痛くなる展開だった
大々的に宣伝せずにゲリラ的にイゼッタを使う方が良い気がしてきた
取り敢えず次回でフィーネ様とイゼッタのイチャイチャ百合見せて欲しい

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b311-iziA):2016/10/30(日) 12:09:33.41 ID:EhgNplUu0.net
>>160
ただプロパガンダ映像をブリタニア外相が見てたし同盟国参戦の契機になる可能性もある
裏目になる可能性もたかそうだけどね

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/30(日) 12:09:47.80 ID:iIaxY8Ep0.net
カメラの切れたフラッシュ電球で、今は亡きプリントゴッコを思い出した。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b8f-4Kbm):2016/10/30(日) 12:13:43.95 ID:WdWeGL/S0.net
今週もゲルマニア軍の貴重な戦車がぁーーーーーっ!!!
どうせ飛ばすんだったら剣や槍でなく46cm砲弾でも飛ばしてピンポイント爆撃したほうが敵に大打撃をあたえられるんじゃないか

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/30(日) 12:17:41.85 ID:iIaxY8Ep0.net
破壊せずに鹵獲できんものか?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 12:19:58.66 ID:eDHnVZtEd.net
>>158
とはいっても一人で殺る人数としてはやはり多い

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/30(日) 12:21:20.99 ID:ntqH8HEPa.net
>>156
あん時はあるもの当てずっぽうだったからな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/10/30(日) 12:22:27.31 ID:9QClqp8H0.net
>>160
単純な戦力面よりも政治的な駆け引きの道具としての側面の方が重要だろうならなぁ
どうしても無敵の魔女がいるぞ!ってのを喧伝せざるを得ないっしょ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-4lKY):2016/10/30(日) 12:26:28.80 ID:8AGbipSn0.net
>>79

グリム童話の『十二人の狩人』を思い出した
そういえば、ゲルマニアにはショタの好きな王様がいたな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Zelr):2016/10/30(日) 12:27:39.42 ID:UNsv9uh1a.net
やっぱり吉野だったな
4話からうーんとは感じてたけど今回で完全に見切りつけた
イゼッタも結局そこらの量産型アニメと変わらないんだなって
一応見続けるけどね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-IfuI):2016/10/30(日) 12:30:22.72 ID:G4cP0XHI0.net
回復魔法とか召喚魔法とか使えない設定なのかね

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-0DI1):2016/10/30(日) 12:41:15.08 ID:Mhic3UKW0.net
あれだけ殺したら、死ぬENDしかないよね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb47-sPxN):2016/10/30(日) 12:45:54.77 ID:IUxFP+Fx0.net
これ味方にインチキがバレたら逆に反感買うパターンだよね
真実はどうであれ、民衆の声の大きさで予想外の方向に向かうだろうね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb47-sPxN):2016/10/30(日) 12:47:28.29 ID:IUxFP+Fx0.net
最後のあんな所で話すのは迂闊すぎるね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-N9KO):2016/10/30(日) 12:48:25.48 ID:Nucp8r5K0.net
なんか演出がダサかったな
フィーネの戴冠式はやらないで新聞社の報道でやったってわかるようにするだけで良かったのに
なんか寒い感じだったぞ、全体的に

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb60-O9pn):2016/10/30(日) 12:51:08.86 ID:vBzxInZo0.net
敵軍少佐の読みが的確すぎるところや自軍将軍が迂闊すぎるところがもう何と言うか
構成脚本吉野はやっぱりダメなのかなぁと思いました

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-d7wh):2016/10/30(日) 12:51:14.65 ID:CnLrg8WNa.net
空戦モノだと中に人がいるのは同じなのに割と無邪気に何機撃墜のエースとか
讃えちゃうのにねえ。そのへんは生身の人間同士が近い陸戦の辛さだ。

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f85-O9pn):2016/10/30(日) 12:51:20.48 ID:OlDv+lcM0.net
そりゃ、殺らなきゃ殺られるからな
敵を殺したくないからって味方を見殺しにする方が異常だわ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-0DI1):2016/10/30(日) 12:52:43.92 ID:+d0Vttrq0.net
>>126
ヘヴィーオブジェクトで掃除屋やってた

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8393-sPxN):2016/10/30(日) 12:55:37.32 ID:6JNRz8y00.net
>>171
自国が侵略されてる緊急回避行動だもの
正当化はいくらでもされるさ

ましてや戦時中

それとも貴方は殺す気満々武装して向かってくる軍隊を
死人一人もださずに収めて自国を守る妙手を思いつけるかい?
あるなら是非開陳して頂きたい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-Jz20):2016/10/30(日) 13:01:34.51 ID:rsjVli1fM.net
前回息抜きの百合展開だったのに次も百合っぽいとか
やはり後半からだめな人なのかね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb6-WjTj):2016/10/30(日) 13:03:11.31 ID:gP2H2n/y0.net
>>174
国の大公変わるのに戴冠式やらんわけにいかんだろ
イゼッタの紹介はある意味ついでだぞ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e395-d207):2016/10/30(日) 13:04:40.26 ID:iIaxY8Ep0.net
そういや戦争に参戦するなら、軍服着なくていいのかしらん?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfce-S48S):2016/10/30(日) 13:05:16.61 ID:6IOiaEbS0.net
3話がピークだったな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a358-MxoT):2016/10/30(日) 13:07:03.98 ID:jQLXpXnc0.net
ゲールのネガキャン工作員必死だなあw

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 13:07:33.25 ID:68wOg19Sd.net
後世ではイゼッタの魔法は全部トリックだったって話になるんだろうな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 13:07:49.16 ID:mnytuzlDd.net
俺は面白いから見てるけど本スレまで来てつまらんから切るとか萎えるだの言ってるのは暇人なの?
ここで言ったからって展開が変わるわけでもないのに面白くないと思うなら見なけりゃいいと考えるんだが自身に苦行でも科してるんだろうか

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc2-/v9k):2016/10/30(日) 13:08:15.70 ID:4MWpL5gD0.net
サゲルマニア軍優勢なのか、くっ!

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/30(日) 13:09:04.72 ID:yefxfL+N0.net
ネガってるのが単発だらけな時点でお察しやぞ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-MxoT):2016/10/30(日) 13:09:25.40 ID:xQzpTwe+0.net
>>160
単純に魔女の戦力で遅滞戦闘するなら秘匿したほうがいいんだけど
エイルシュタットの方針はあくまで大国の介入を誘導することだから
軍事国家の侵略を受けている小国の存在を各国の市民に訴える手段として
魔女が守ってるというお伽噺めいた話で報道を誘引したのかもね

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-corf):2016/10/30(日) 13:12:07.33 ID:ZyIb5XjM0.net
微妙になってきたけどガチ戦闘がもう一回あるらしいので期待しよう

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-MxoT):2016/10/30(日) 13:14:12.75 ID:xQzpTwe+0.net
IDが違ってワッチョイが同じってどういう状態?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/30(日) 13:15:22.35 ID:yefxfL+N0.net
僕はミリタリー全く分からんのでイゼッタと姫様が仲良くしてるだけで満足です
ただし最終話でどちらかがいなくなった場合、最後の最後で絶望にたたき落とされる模様

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-0DI1):2016/10/30(日) 13:15:47.04 ID:o5qgb8BQ0.net
今回の宣伝を担当したエルヴィラ先生がアトランタ合衆国を動かせるくらいの力があれば良いのだが
せめてブリタニアが重い腰を上げてくれないと
ゲルマニア皇帝はイゼッタを生け捕りにするだろうから戦う将兵は魔女を殺せないのは大変だ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7f-Jz20):2016/10/30(日) 13:16:05.00 ID:rsjVli1fM.net
面白かったのがつまらなくなったらそりゃ不満は出るわな
1話からずっとつまらないって人はなんで見てるのかわからんけど

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb6-WjTj):2016/10/30(日) 13:20:59.73 ID:gP2H2n/y0.net
>>191
ワッチョイの左4桁はIPをベースにしてるのでモバイル回線ではよく被る
固定回線でも同じプロバイダなら被ることもある
右4桁はユーザーエージェントで同じソフト(ブラウザや2chmateなど)を使ってる人はみな同じ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 13:21:26.33 ID:mnytuzlDd.net
注目され始めたのなんてついこないだの3話くらいだと思うんだけどなあ
ネガってるのは最初から吉野がどうのって言ってた気がするし挙げ足は取っても認めることなんてしないよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0362-WjTj):2016/10/30(日) 13:23:56.71 ID:9QClqp8H0.net
しかし本当に無敵の魔女ならサクッとゲールの首都を落とせばいいだけってまさにその通りなんだが
現時点で既にベルクマンにはかなり正確に戦略が読まれてるのが恐ろしい
ゲール側にもお歴々など無能連中はいるようだけど皇帝を始めとした有能な人材が揃ってる感が凄い
対してエイルシュタット側はジークが頑張ってはいるけどどうしても先を行かれてる感じ
イゼッタが動けば動くほどゲール側は情報を得て真相に近付くというジリ貧な状況下
限られた時間内に同盟国を動かせるか否かに全てがかかってるわけだわな
やっぱりかなりの無理ゲー感だわ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fb6-MxoT):2016/10/30(日) 13:24:03.29 ID:4Ejli46X0.net
メガネ君までは漏れたけど、潜入工作員にまではまだバレてないよね?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbe1-FIyb):2016/10/30(日) 13:24:21.65 ID:D/BTe2+v0.net
皇帝「イゼッタくれたら見逃してやるよ」

フィーネ「ならぬ!絶対に渡さぬぞ!」
イゼッタ「わたし、ひめさまの為なら何処へだって売りに出されても構いません!」


みたいな展開来そう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5a-WjTj):2016/10/30(日) 13:25:31.09 ID:owIXi+Mm0.net
エイルシュタット単体ではイゼッタがいたところで手詰まり。
宣伝で周りの国を巻き込まないとどのみち終わる。

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-eIub):2016/10/30(日) 13:26:28.28 ID:cT6UNWGTa.net
>>198
メガネ探してたし時間の問題じゃね

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5762-MxoT):2016/10/30(日) 13:27:07.61 ID:xQzpTwe+0.net
>>195
ありがとう、ワッチョイはあくまで参考情報という事ね
連続して同じのがあった場合は・・まあ解釈する側次第ですか

>>198
もしかしたら記憶を消す魔法があるかもしれない
・・全部消しかもしれないけど

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-corf):2016/10/30(日) 13:28:48.26 ID:g9meR1Sf0.net
>>197
ケネンベルクが落ちてたらとっくに詰んでたくらいの状況だからね

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/30(日) 13:31:16.70 ID:yefxfL+N0.net
>>199
そうなったら片道切符の特攻を姫様に内緒で仕掛けそう

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc4-0DI1):2016/10/30(日) 13:31:25.91 ID:o5qgb8BQ0.net
ゲルマニア軍はユーロシティのドイツ-オーストリア-イタリア線にあたるラインを確保したいのか
テルミドールが落ちているからテルミドールからロムルスに抜けるルートでも良いような気がするけど

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-WjTj):2016/10/30(日) 13:32:05.11 ID:y1JEUgWP0.net
>>198
直接ではないけど間接的に手がかりをつかみつつある

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-corf):2016/10/30(日) 13:32:26.90 ID:tArKNugl0.net
次回イゼッタの胸が萎むんだって?!

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-d7wh):2016/10/30(日) 13:36:28.39 ID:CnLrg8WNa.net
共産圏から赤き魔女(でも髪の色は白い)はやってきますかね?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b305-4Kbm):2016/10/30(日) 13:39:18.73 ID:4mSJpdSX0.net
なんかエンディング聞いてると今後が不安になるよな・・・

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b383-p8ij):2016/10/30(日) 13:40:47.99 ID:2gBCDFeP0.net
戦車をぶんまわすだけの馬力があるのに、ブレストリヒ解放戦では
空軍に剣を運ばせたということは、速度や航続距離と馬力にトレードオフの
関係があるからか、一度に動かせる物体の数と重さに制限があるか、
それとも性能限界を秘匿するための工作なんだろか?

機密の暴露が雑なことよりライフル発砲時にあんなに跳ね上がるようでは
相当銃口を下げないと当たらなくないかということのが気になった
3話でもそんか声があった気がしたけれど

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574d-MxoT):2016/10/30(日) 13:42:17.62 ID:0MaEimsu0.net
ただ一人潜入したスパイがただ一人接触しようとしている相手がただ一人漏洩した情報に触れた人物だったのです!
ってのはあまりにあまりだとは思うが、こうお膳立てした以上ここから漏れるのは確定的に明らか。
だから将軍に文句を言ってる人の不満は、ベルクマンの知謀と観察眼で魔女の秘密が暴かれる展開をすっとばして、
このルートからはい答えドーンされちゃう事なんだと思う。
ただベルクマンにしても、魔女の力を調べるために色んな手を使って実験するたびに1個師団潰走というコストはさすがにきついよな。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b1-QpRP):2016/10/30(日) 13:44:18.73 ID:Ai1dRkKc0.net
>>210
銃口が跳ね上がるのは弾が飛び出したあとだからそこは大丈夫
マズルジャンプで着弾が上にずれるのは連射時のこと

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 574d-MxoT):2016/10/30(日) 13:48:08.23 ID:0MaEimsu0.net
皇帝は無能っぽいと思うんだがなあ。どの辺から優秀さを感じているのだろう。
ロムルスは戴冠式やその後の映像なんかが流れてきて、
「うわ魔女スゲー勝てんわ」「無理だわ」「てかかわいい」「てかでかい」「おっぱいでかい」「お近づきになりたい」「戦争とかどうでもいいわ」
ってなってそう。そんな国を救援するために厄介なエイルシュタット攻めを続けるゲルマニアかわいそう。

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-ptgY):2016/10/30(日) 13:49:36.09 ID:wn+3rtSw0.net
ひでぇ脚本だw
偶然もってた写真が流されて
偶然将軍と参謀が
偶然魔女の弱点について説明口調で
偶然聞いた兵士が密偵の仲間
いくらワンクールだからってやっつけ過ぎw いくら作画に金かけてもこれは萎える

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbe1-FIyb):2016/10/30(日) 13:50:40.09 ID:D/BTe2+v0.net
皇帝は余裕たっぷりだから変に大物感ある
魔女を欲する理由も多分全部が道楽のためではないと思うし
切り札的なものはしっかりあるんだろうな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a358-MxoT):2016/10/30(日) 13:50:49.87 ID:jQLXpXnc0.net
>>205
イタリアへの兵站線なら普通に東オーストリア通るだけで十分だよなあ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-7M8e):2016/10/30(日) 13:51:47.26 ID:tt372yDE0.net
>>214
ジーク「偶然だとでも思っていたのかね?」

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b1-QpRP):2016/10/30(日) 13:55:10.70 ID:Ai1dRkKc0.net
皇帝はまだ無能有能判断できそうな描写がないから保留だな
処刑モノの損害出した部下に温情かけつつもきっちり処罰はしてるから人の扱いはうまそうってくらいか
というかあの皇帝はヴィルヘルム三世ってことでいいのかな
デイリーテレグラフがなく皇帝の権威が保たれドイツ革命が起こらず第一次大戦で勝ったドイツってことなんかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-ptgY):2016/10/30(日) 13:55:37.47 ID:wn+3rtSw0.net
機関銃に乗って飛ぶ魔女、百合、戦う少女
これだけ描きたかったら逃避行ものでもよかったんじゃないか
出来もしないのに無駄に世界観広げるから陳腐になる
皇帝とかよくいる悪役すぎて食傷気味

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e77d-corf):2016/10/30(日) 13:55:47.62 ID:O2CcJShG0.net
海外の反応も最後の展開にはイラついてるね
もっとやりようがあっただろうに

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bbe-MxoT):2016/10/30(日) 13:58:19.78 ID:x7/qv6910.net
皇帝はただの俗物だな
メガネはモブの癖に出張りすぎ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/30(日) 13:59:29.77 ID:yefxfL+N0.net
>>213
まあゲールの睨みが効いてる表面上はともかく兵士間はそんな感じかもな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 14:02:41.00 ID:+0Kl03Ssd.net
>>219
ミリオタも釣りたいからそれじゃ足らない
それと単発多過ぎぃ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Saff-Jz20):2016/10/30(日) 14:03:42.38 ID:z98j2MiYa.net
>>205
史実だとオーストリア全土支配しててもまだスイスを占領してイタリアとの連絡線を確保したがってたし
チロル地方無いのは相当きついと思う

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b383-p8ij):2016/10/30(日) 14:04:30.67 ID:2gBCDFeP0.net
>>212
いくつか本読んでると反動のよる跳ね上がりは銃身内で弾丸が前進し始めた時から
というのと、あなたの言うとおり銃身から出た直後というのがあっていつも混乱してた
どうやら大きなマズルジャンプが起きるほどの反動は後者ってことみたいだね、ありがとう

イゼッタが一度に持ってける装備の違いについてはレイラインの強弱で装備量の
多少が変わる可能性も考えられるか
もしそうならここからベルクマンが推測するって暴露の流れの方がスマートだったかも
でも強弱があるってことと全く使えない場所もある、では飛躍もあるか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp7f-O9pn):2016/10/30(日) 14:06:00.08 ID:QNuA25qPp.net
メガネモブのせいで…

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-eIub):2016/10/30(日) 14:09:14.94 ID:cT6UNWGTa.net
>>223
>それと単発多過ぎぃ
単発がそれを言うかね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Iz4y):2016/10/30(日) 14:09:26.48 ID:jW8HhaA/d.net
メガネはもう戦犯になることが半ば約束された存在

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3a1-hJpy):2016/10/30(日) 14:11:57.86 ID:SaJfhICe0.net
ロムリアがゲルマニアの同盟国となってたが、果たしてどんな同盟なのだろうかね
テルミドール等欧州の他国には侵攻してないようだし、自動参戦条項がない可能性は高いと思う

これからゲルマニアの要請に応じて参戦する可能性はもちろんある
侵攻理由が魔女を奉ずる異端国家の教化でなければいいのだが

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-ptgY):2016/10/30(日) 14:12:13.90 ID:wn+3rtSw0.net
2レスに分けて感想書いたら工作員認定されたw

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb5d-0DI1):2016/10/30(日) 14:13:37.29 ID:eRzjwKXu0.net
>>202
荒らしが回線切り替えても同じプロバイダーだとワッチョイは変わらないことがあるよ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/30(日) 14:15:25.18 ID:dZ7lxB0gd.net
今週はカプ厨と百合厨はネタが少なくなく不満足
ミリオタは外交・軍事と語れるうんちく披露出来るネタが沢山あって大満足
ますますスレの軍靴化が進むな

大歓迎だw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a0-7M8e):2016/10/30(日) 14:16:38.02 ID:EW2m2umo0.net
何と言うか終末よか末期だなw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b1-QpRP):2016/10/30(日) 14:18:08.43 ID:Ai1dRkKc0.net
>>232
ぼく百合豚だけど姫サマーのイリーガルユースオブハンズとイゼッタのお姫様抱っこでおおむね満足しました

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3af-Jz20):2016/10/30(日) 14:18:09.60 ID:yefxfL+N0.net
姫様に褒められて照れてるイゼッタだけでご飯3杯はいけるので問題ない
ビアンカとも仲良くなってるしな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-eIub):2016/10/30(日) 14:18:41.45 ID:cT6UNWGTa.net
軍事回と百合日常回が隔週で回ってくる展開

総レス数 1000
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200