2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは隙間風が吹き荒ぶ粗屋敷糞アニメ41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:26:30.72 ID:dHZf4EXc.net
次スレ立ては>>900を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは2期手術に失敗した糞アニメ40
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476023770/

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:14:11.41 ID:H7b89jmP.net
かといって工作員説採用しなくてもテレビ局のスタッフやビスケットの兄がクーデリアの顔すら知らない事の説明がつかなくなるめちゃくちゃさが残るというね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:22:26.72 ID:P4Z/ajRb.net
つーか補完するならするでちゃんとやれやw
ぼやかすんじゃねえw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:33:57.99 ID:VAi7hEzM.net
>>946
近付いたと思ったら直ぐに離れる謎ムーブ!
ちなみにこの後すぐにギャラホの攻撃が始まるので、この悪い顔をしている意味は謎に終わる
工作員説を知っているとこの時の表情が怪しいなと思える程度

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:07:01.40 ID:FnZMySJy.net
というか金髪を工作員だと考えてアニメ作って漫画で補完してたとしてもアニメが説明不足なのは変わらんな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:02:39.18 ID:IUJtu2QP.net
>>953
これってNDRを女性の方がデモの中に押し入れてて、工作員も付いてってるって画じゃないのか? 工作員が喋りながら後退してる画なの?

>>938
運動家をまとめたのがNDR影武者のほうだったら設定としては面白いよね設定としては

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:07:28.06 ID:ojHnTvcE.net
それやるとターンエーのディアナとかにかぶるからやらないんじゃない?
他のガンダムと違うって強調したいんだろうし

意味ないけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:14:12.66 ID:IUJtu2QP.net
あの世界なら歪みっぽいこと言っとけばNDRでもまとめ上げられるはずだったな、そういえば。 女か可愛い子とかに弱いんだろうな活動家とか政治家は

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:26:20.25 ID:xuDFm2ii.net
被りません、はいいけど本当に被ってないだけだな
リーダー系ヒロインの中でアイドルとしても人間としても何一つ良いとこないから、そこに属してほしくない
主人公に守られるヒロインでもないし主人公と戦友から親密になるヒロインでもない、まして幼馴染でもなし
災女系ヒロインとしか言いようがない、いやヒドインと言うべきか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:44:45.83 ID:VAi7hEzM.net
>>955
そう言われてしまうとなんだか自信が無くなってくるんだけど、アニメではどうだったっけ…
何にせよ漫画的には動きに違和感がある事に変わりは無いと思いますん

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:05:36.44 ID:ipk038hG.net
>>960
列眺めてたら偶々見つかって列に組み込まれた感じなのがアニメ

ただ、それはそれで「よくまぁ狙撃手が都合よくスタンバってたな」って違和感はあるが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:17:54.56 ID:fqXs0FEe.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは3話から視聴率1%台の糞アニメ42

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:27:21.28 ID:3ykX4ToA.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは視聴率1%台へ最短で逝く糞アニメ42

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:53:14.04 ID:suSbMp8t.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは4話で視聴率30%上昇(当社比)の神アニメ42

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:05:09.21 ID:9Mwlycw0.net
どこと比べてるんですかね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:13:09.94 ID:TY4yzALE.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはただ流されていくだけの糞アニメ42

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:31:52.06 ID:KsiQpGdc.net
シャア板で、小川が悪い、鴨志田が悪いって1日中責任転嫁してるバカが
必死過ぎて・・・
あれは脚本家本人なのか、それとも関係者なのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:35:42.31 ID:1C1DLJJG.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは落とし前がつけられない糞アニメ42

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:42:22.81 ID:TY4yzALE.net
>>966
小川は悪くないとか長井は悪くないとか別パターンもたまに見る
全員がそれぞれの仕事でやらかしてるだけにしか思えないのでどうでもいいが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:46:43.51 ID:9Mwlycw0.net
悪いものにつられて横道それて
さらに悪いものになる悪循環だろうな
MSの紹介写真とか頑なに腰を隠すし
デザイナーとの意思疎通すらうまくできてなさそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:04:25.98 ID:8cVgmNJD.net
小川が仲のよい長井を、長井が仲のいい岡田を、岡田が仲のいい鴨志田を

完全に無能が無能をよぶ駄サイクル
ものつくるならある程度の距離感あったほうが意見ぶつけ合えるしいいと思うんだけどな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:07:08.25 ID:TY4yzALE.net
>>969
リベイクフルシティに関しては登場前に鷲尾のインタビューあったけどすごいぞ
「リベイクは長距離支援用だったがフルシティは昭弘の特性から近接戦仕様になった」
「腰のシールドは武器になっています。フルシティについては、徹底して飛び道具は使わない可能性がありますね」
「フィルムになってから見るのが楽しみです」
さてどこから突っ込めばいいのか…

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:12:01.74 ID:9Mwlycw0.net
割とマジでキマトルの胸はデザイナーの持ってきたやつを使いきれないから
使用用途不明にしたんじゃないかと思ってる
それくらい無能に見える

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 03:00:09.54 ID:SlErPQxq.net
>>966
え、そんな奴いたか?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 04:11:17.85 ID:M5A5zgoi.net
>>965
>>967
次スレ候補はこの辺りがいいな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 07:42:29.84 ID:KsiQpGdc.net
>>973
白々しい
岡田本人または関係者が2chの運営に潜り込んで自演、削除や有りたい放題なのは
●流出時にバレただろうがよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:15:26.41 ID:b31daTww.net
小川がサンライズで役員的な立場にいるって本当か?

だったら余程人望も人脈も無いんだな。
サンライズの役割クラスなら、政治・経済や軍事に明るい脚本家とか専門家を呼べるだけの
顔の広さがあると思ったが、岡田みたいな門外漢でしかも畑違いの脚本家しか呼べない
みたいだし。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:46:56.13 ID:wxqwJDz8.net
小川ってあきらかにSFやハイファンタジーみたいなジャンルは嫌ってそう

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:19:25.51 ID:suSbMp8t.net
>>977
つまり日常ものをやってればよかった?
でもラブライブとかは萌え豚向けと見下してるのが表に出てる、そんなイメージ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:08:07.31 ID:QlthR28h.net
無能が集まっても文殊の知恵にはならんか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:55:01.83 ID:SlErPQxq.net
>>975
そうじゃなくてシャア板のアンチスレなんだから小川や鴨志田が叩かれてるのは普通じゃないのって事

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 13:06:59.20 ID:5CJr0RqG.net
>>979
烏合の衆にはなったぞ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:35:45.45 ID:KgLGOjmb.net
所詮無能の集まりなんだよなぁ
次スレどうする?
とりあえず>>985

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 15:44:39.52 ID:sunUil1I.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは視聴率1%台から引き返せない糞アニメ42

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:33:41.39 ID:lRsZJ4Js.net
鉄血が視聴率1.0%切りますように

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:34:12.90 ID:lRsZJ4Js.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478939537/l50
というわけで止まってたから立てたよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:35:26.60 ID:lRsZJ4Js.net
そんな荒れてないけど明日放送日だから一応ワッチョイ入れておいた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:39:50.74 ID:TY4yzALE.net

やっぱすげぇよ>>985

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:44:58.43 ID:2+KpioN0.net
>>985は乙していいヤツだから…
予告の時点でそれなりにMSを出していたけど、どれだけ動かしてくれるんですかねェ…
結構上にはられた33話以降のあらすじを見るに、明日の32話か良くて33話アバンあたりで戦闘が終わりそうな雰囲気だケド

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:55:02.60 ID:lRsZJ4Js.net
明日はまたBパート終了間際に三日月が落下してきて33話冒頭で終戦なんじゃないかと
でも32話の放送中戦闘持たせる作画体力も監督の演出の引き出しもなさそうな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:11:05.41 ID:sunUil1I.net
>>985
立て乙&スレタイ採用ありがとう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:34:33.07 ID:KgLGOjmb.net
>>985

まぁ明日の放送でタカキとかが死ぬんだろうけど
別に鉄華団の大まかなメインメンバーの生死に関わらないわき道程度の話でしかないのに
どうしてこんな手間のかかる政治にまで手を出してこんなことをしたのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:35:25.09 ID:kF4wiOg2.net
なんで半裸なの?なんでメットかぶらないの?
それで怪我してなに大騒ぎしてんの?
あと純粋に気持ち悪い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:37:36.99 ID:TY4yzALE.net
ノーヘルで暴走して事故る珍走団みたいなもんでまるで同情できない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:31:30.54 ID:8ZqK59yS.net
裸で操縦とか鼻血出しながら艦の舵取りとかそんなサービスいらないんだよな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:56:51.44 ID:y01p7XQ7.net
裸で操縦するのは阿頼耶識コネクターの都合というか腐向けだろうから仕方ないと無理矢理納得するにしても、せめて頭は守れと思うんだが、ソレも顔が良く見えなくなるからダメだとか言い出すのかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:04:17.13 ID:4WFjtaKh.net
種や00だって基本ヘルメット着用してたのに

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:09:57.98 ID:AAqOh8SI.net
科学考証も設定も政治も人間ドラマも戦闘演出も何もかもが薄っぺらで辛い
ジョジョみたら三日月の人普通に良い演技してたじゃん
監督音響の演技指導まで薄っぺらか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:07:33.78 ID:Y704ld5v.net
顔が見えなくてもスーツとヘルメットをガッチリビシッと決めて行った方が戦闘する!って感じで見てる方も構えられるんだけどな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:16:41.94 ID:v35cOXQ4.net
宇宙でた戦ってた時はなんか着てた気がするんだけどもう覚えてないわ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:34:41.03 ID:l5LLknc/.net
ブルワーズのおかまは宇宙でも着てなかった

総レス数 1000
315 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200