2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは隙間風が吹き荒ぶ粗屋敷糞アニメ41

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:26:30.72 ID:dHZf4EXc.net
次スレ立ては>>900を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

・ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは2期手術に失敗した糞アニメ40
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476023770/

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:16:37.66 ID:hmlWued7.net
顔のむくんだ中年ババアじゃねえかwwww

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:21:30.31 ID:KCicZn/o.net
>>439>>421
さぁ見比べてみよう(ブラクラを踏ませる外道行為)

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:22:54.11 ID:i6RgZDEr.net
>>439
全然美人じゃねえ…

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 11:36:41.27 ID:XjtwROx0.net
>>439
その辺に居るオバチャンレベルじゃん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:09:45.47 ID:doknM2RH.net
>>441
オマエが美人って言い出したんだろwww

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:10:13.24 ID:i/EjpHEK.net
このおばさんが演説するんだな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:16:36.57 ID:TSe0PJpS.net
現実は非情である>>439

しかしこの方よく干されないよな。多分鉄血終えても干されないんだろうし
業界に何かしらのコネがあるとしか思えん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:20:35.63 ID:doknM2RH.net
>>448
http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1473252227

これ程やらかしてるのに干されるどころか、ゴリ押しはまだまだ続くぜ〜

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:33:56.10 ID:yr0nH/7L.net
これからどんなに作品作ろうと、長岡は0話切りすると決めたんだ…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:34:57.89 ID:KCicZn/o.net
>>446
彼は悪くはあるまい
>>421に騙されてしまったのだろう
「美女でした。」「溢れる美女オーラ」
と目がパッチリした明るい雰囲気の女性にときめくルポ漫画?の作者が描かれているのだからな…
長髪って所しか合ってないじゃねーか!ってツッコミは大いに受付けます

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:56:47.69 ID:XP2AQvsN.net
溢れる脳内美女オーラ
彼女の頭の中にはかっこよくて実は優しい…
ギャップが魅力のイケメンヤクザという歪んだ理想が満ちているのです

その場でやりたいことをつぎはぎになるので
作品はパッチワークのゴミになるのですよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 12:57:14.27 ID:hHuZRyfs.net
原作付きはまだいいんじゃない?過去でも原作あっての作品を手柄みたいにしてるんでしょ岡田
出オチ3話まで面白そうで、
あとは謎回収する気もない、最終回近くにキャラの不幸暴露大会でストーリーぶん投げ
を毎度繰り返してるのに、オリジナルをやるのが一番やっかい

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:03:23.34 ID:mievytYV.net
>>431
>4話の海賊団の親分出撃なんて無駄の極みでしかない。と言うよりこのアニメはやたら推進剤が切れやすいから
>むしろ帰投出来なくなる自殺行為
>何の為のガンダムなんだこれ

鉄血世界だと水素を利用した高出力の「熱相転移スラスター」とエイハブ粒子崩壊に伴い発生する素粒子を推進力として利用する「エイハブ・スラスター」を併用していて燃料切れるのは熱相転移スラスターの方で、エイハブ・スラスターの方はほぼ無限に使える推進機関らしい
戦闘の際には高出力の熱相転移スラスターを使って、戦闘状態になってない時は低出力だけど無限推進機関であるエイハブ・スラスターを使ってるんだとか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 13:26:11.92 ID:xBwvUHIo.net
>>430
忘れられがちだけどグシオンリベイクもハルバードでグレイズの腕をフレームごと叩き切ってる
最終回でさすミカ!快挙!みたいな演出してるスタッフは健忘症なのかもしれん

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:24:29.30 ID:4078ESxM.net
特番でマクギリスと結婚してぇだの名瀬ならハーレム作っても許せるだの宣った女子アナも岡田の同類か
脚本通りの台詞であることを願うフリートークだったならアナウンス室に顔を出せないだろ痛すぎて

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:31:22.97 ID:hHuZRyfs.net
>>456
脚本通りだろう
あんな、鉄火丼にとってギャラホって何なのかって聞かれて他作品出してライバルアイドルの関係です!
とか答えるしかない罰ゲームみたいな紹介番組

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 14:54:38.25 ID:XP2AQvsN.net
ギャラホは世界規模の組織だからディストピア作っていて
それの犠牲になった火星圏の人々
独立の旗印として〜くらいじゃないと無理だわ
無駄に話広げすぎだもの

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:59:07.75 ID:dHKQoQNg.net
>>456
部下を達磨にして生体兵器にした男と、セックスで女支配して孕ませて生まれたカギを
人質にした挙げ句、女達に命がけの汚れ仕事させる男が好みですか、そーですか・・・

この番組を企画した奴の頭を疑う。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:29:41.61 ID:KCicZn/o.net
>>455
そうだったか
そもそもリベイクの活躍を思い…出せない!
地上でサブアーム初使用の時だっけ
>>457
ラブライブを知っている身からしたら意味不明な例えで呆れた
そもそもキスマイ宮田を呼んだのはラブライブのネタを振る前提なんだが
いくら自社製作アニメとはいえ、その人気にあやかろうとせずにちゃんと魅力を伝える構成にしろよ(魅力があるのなら)

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:02:54.87 ID:+z03rBG/.net
実況したくないけどこれだけ言わせて

開始から酷すぎる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:14:40.64 ID:Z9TgXFf3.net
>>454
その設定も後付だな。戦闘中殺す気満々の三日月が動けなくなるのはおかしいから

それ以前に、そんな低出力のスラスターじゃ全速前進する艦船になんぞ追いつきようが無いから
MSが戦線離脱中の艦船から出撃したら帰艦が絶対不可能になる点は何も変わらない

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:16:15.31 ID:XbDmoxbh.net
薄いスープのような展開
安心の鉄屑クオリ低!

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:26:14.75 ID:qrnZBrVt.net
今週も酷かったな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:26:27.05 ID:I8gaiGyk.net
フラグたてるばっかで全然話が進まなかったな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:28:38.33 ID:XbDmoxbh.net
何時間も使ってようやく一エピソード終わらせるノロノロぶり

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:30:41.17 ID:kQuriNBV.net
何で最期の戦いで隊の指揮を放棄するタカキとか言うカマホモガイジ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:33:05.15 ID:TSe0PJpS.net
これからmbsで視聴するぜ。楽しみだなあ(棒)

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:33:22.14 ID:Zh+fXmoZ.net
>>467
あいつずっと裸で身を乗り出してたけど自殺志願者か?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:36:31.67 ID:KCicZn/o.net
>>469
阿頼耶識に接続する為に半裸にならないとダメだし…!(腐媚びの言い訳)
パイロットスーツくらい無いのかよとは言ってはいけない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:39:10.88 ID:XP2AQvsN.net
>>469
MWが吹き飛ばされても死ぬのは中にいたやつ
ビスケットの時のように

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:39:23.56 ID:acjYPe8S.net
>>467
MWみたいな棺桶に乗りたくないんでしょ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:39:41.20 ID:xMdq21D3.net
>>439
この程度の容姿で枕に成功してるのは謎だな。
アソコのできはいいとか?

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:40:24.50 ID:+z03rBG/.net
sau兵士「戦争始まりそうだぜ!エイハブリアクターの影響受けたら操縦不可能になる飛行機で偵察するぜ!」
sau兵士「ぎゃああああ!!敵地にアーヴラブのmsが待機してたから操縦不可能だああ!ぎゃああああ!」
ナレーション「この撃墜を機に戦争は始まった」

完全にギャグだけど製作はマジという二段構えのギャグ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:41:32.09 ID:52d/oKEE.net
タカキが主人公みたいになってる間はまだマシな感じもするがこういう良心っぽいのから殺してくんかなこのフラグの立て方ビスケットの時とまるで同じだし
やっぱムキムキマンとか1期で殺しておかないから活動範囲は広がったけど人はぺらぺらで本来下っぱのタカキがリーダーやらざるを得ない状況ってのに説得力が足りなくなる
知能的にマシなのを地球に送ったってことなんだろうがそれで武力が足りないってのは明らかに采配ミスなんだよなあ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:44:01.14 ID:acjYPe8S.net
>>474
そういう仕事はMWでいいよね
戦争する展開にもっていくためだけに何気に初登場の航空戦力を使うなんて中々出来ることじゃないよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:47:20.32 ID:Z9TgXFf3.net
>>475
監査役に過ぎないラディ―チェにいいようにされてる支部暫定総責任者
という実にしょっぱいキャラですわ

と言うか、あんな決定権も決断力も無いガキを最重要顧客の所に送り付けて、
歴戦の三番組をチャド以外誰一人送らない
って舐め腐り杉だろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:47:30.16 ID:XP2AQvsN.net
これで機械使えなくなるなら
この前の海賊戦とかどうなんですかね
普通に通信してた気がするな〜

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:47:47.26 ID:hHuZRyfs.net
>>474
撃・・・墜???
見てないから解らんのだけど、sauって鉄火丼以外のPMCなの?
経済圏がそれぞれ兵隊雇ったから戦争始めるぜ!ってなったの?何の為に?
これら取り締まる側としたらギャラホのが正義にならんのか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:49:51.69 ID:rLAvBHDl.net
そもそも開戦の理由がわからん
直接的な引き金と根本的な原因の区別がついていないとしか思えん

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:50:13.40 ID:+Cq+G1D2.net
ナックスだかラックスだかが死んだシーン感動したな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:50:25.08 ID:dHKQoQNg.net
これ、最初からタカキとかライドとかを主役にしておいた方がマシだったと思う・・・
三日月は頭のイカレた怖い先輩ポジで出して、(一応)まとも(に見える様)なタカキと
ライドを突っ込み役に据えれば未だマシなんたけど、この二人もさすミカ要員だから無理か。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:54:01.60 ID:Z9TgXFf3.net
>>479
聞いて驚け

SAUってのは経済圏そのもの、つまり政府だな

現状、「何か花瓶に爆弾仕込んだ暗殺未遂があったんだ。でも、"具体的な証拠とか一切提示してない"けど
とりあえずSAUが犯人っぽいから、政治家一人殺されたからって理由だけで全面戦争やることになったんだ
自前の軍隊とか碌に無いけど、全面戦争なんだよね。これ
ついでにギャラルホルンに調停頼んだけど、具体的にそれがどうなったとか、一切言及してないんだ。戦争やりたいんだしどうでも良いよね」

こういう状況だ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:57:00.95 ID:XP2AQvsN.net
鉄火団年少組の視点で見てると思うしか考えられない展開
それを大の大人がやってる

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:59:41.30 ID:Nja6kUXC.net
ブーメランが地球支部には優秀な奴しか送ってない的な事言ってたけど
一期で整備兵その3くらいの存在でしかなかったプリン頭が指揮官で他所から拾ってきたガキが戦闘部隊のエースって手抜きにも程があるだろう

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:02:29.39 ID:r7448O1g.net
テイワズからの派遣おっさんとヒゲおっさんが敵側であるという情報を先出ししてる意味なくね?
ふたりが敵側と視聴者は先に知ってるから鉄火丼側が敵を見抜けない間抜けにしか見えないし、
このあと鉄火丼に予定どおりの死がきたら鉄火丼が間抜けのまま、予定外の生存がきたら間抜け鉄火丼よりさらに間抜けな敵になる
「鉄火丼は子供だけだから」と言い訳をするには2年の歳月とタービンズのバックアップは無視できないぞ
ここは素直にギャラホの弱体→経済圏同士の武力衝突→鉄火丼も戦う
→戦いのなか、別組織のおっさんと交流を深める→実はおっさんは敵だった! なら予想外の死にできるし、
予想外の死の直前に三日月なりマクギリスなり介入で助ける
→実はオルガなりマクギリスなりが状況にきな臭さを感じてこっそり調査、敵の作戦を見破ってたのさ!
なら鉄火丼側を優秀なように見せられるんだよ
ありきたりと言われればそうだけど、説得力のない斬新よりありきたりな王道のがよっぽどマシ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:03:06.18 ID:DZUlYjvL.net
録画失敗してた流石に戦闘回だったとは思うけど、どんな流れだったの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:04:28.46 ID:hHuZRyfs.net
>>483
すごく解りやすい有難う

相変わらず理由のハリボテ感がすごいな
内容だけは互いに戦争したくてしょうがない一触即発状態だったのが
いよいよ動き出した感だけど
そもそも経済圏同士の仲ってどうだったんだ、何を求めて戦争やるんだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:05:42.39 ID:Z9TgXFf3.net
>>487
比較的良い作画を使って
・電波障害起きてる区域に自ら突っ込んで墜落する戦闘機
・棒立ちで豆鉄砲撃つだけのMS
というステキな戦闘を披露してくれたぞ!

どう考えてもバンク塗れの方がまだマシだったな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:06:33.50 ID:rLAvBHDl.net
>>483
前々から摩擦があったら、証拠不十分な暗殺事件を理由にするのはわかるけど…
なんかゴタゴタあったっけ?
鉄血人類って最初のマクロスのゼントラーディみたいにいろいろ退行してるの?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:07:29.97 ID:dHKQoQNg.net
>>488
経済圏同士の関係が一切不明なままだった。
普通その手の大事な部分の設定は、一期で描写しておくべきだろうに・・・

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:08:03.88 ID:KCicZn/o.net
>>487
タカキとアストンが着々と死亡フラグになるか分からないフラグを立てていただけで、戦闘は小出ししてちょいちょいやった程度(よく動いている訳ではない)
気になった場合はMBSで一週間無料公開しているから観れるよ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:09:00.72 ID:Nja6kUXC.net
MWはエイハブリアクターの影響を受けない
偵察機はエイハブリアクターの影響を受ける
もうこの時点で訳がわからない
影響を受けないMWを作れる技術があるなら偵察機も同じように影響受けないように作れよ
アホやろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:11:02.35 ID:Mfn+Tc8z.net
何も調べずに観てる人ってアーブラウがどのくらいの規模の勢力だとおもってんだろうな
マカナイがヤられて右往左往してる小国家?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:11:03.89 ID:acjYPe8S.net
>>487
全体の流れとしては立ち話の間に少し戦闘を挟めんだ感じ
つまりいつもの鉄血

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:11:59.97 ID:DZUlYjvL.net
>>489
ありがとう
書きこみの少なさからして突っ込む価値も無さそうとは思ってたけど相変わらずの内容っぽいな
戦闘機に至っては何がしたかったのか?ってか航空戦力あったのかギャラホは持ってないのか?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:13:35.36 ID:hHuZRyfs.net
>>491
そっか・・・
まあほんとにそもそもの火星の貧困を招いてるのが
経済圏全てなのか、ましなとこもあるのか、すら描かなかったものな
火星の政策に差があるなら、対立とかも描けたろうに
まして切り札に使えるような鉱脈があるのを経済圏がほっといてたのは何なんだ

この手の破たんする作品は大概、
どこに人々が居て何を生産しどう生活してるってのを疎かにするんだよなあ
戦争とか呼びたくない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:17:23.49 ID:DZUlYjvL.net
>>492
ありがとう
小出しで動いてないて…フラグもショボいキャラのだし
今回の見ないで来週を見ても差支えなさそうな予感

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:17:49.67 ID:mievytYV.net
航空戦力はエイハブウェーブの影響で無力化されてるって今更見せられてもなあ…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:19:41.43 ID:DZUlYjvL.net
>>495
ありがとう
マジすか鉄血に期待なんてしたらだめ押しだって一期で学んだ筈なのに俺のバカ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:22:01.11 ID:Z9TgXFf3.net
>>499
いや、「航空機が存在しない理由」を一応示した積りなんだろう。スタッフ的には

ただ
・高高度爆撃機にとっては何の影響もありませんよね?エイハブウェーブの影響範囲外から
 爆撃しまくれば良いだけなんだから
・戦闘中のリポーズしてないリアクターの影響にモロに晒されてるのに、何故シャトルや輸送機とか無事だったの?
 人力で漕いでたのかな?

という致命的矛盾がまた発生したという

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:30:50.07 ID:znR19tcJ.net
すげー長く感じた

視聴率ゼロパー期待できそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:35:01.08 ID:WxoPoeYn.net
殺すつもりもないくせに死ぬ死ぬ詐欺
あ〜〜〜〜〜あ〜〜〜〜〜〜〜ウゼエ
さすミカ要員のミカ持ち上げ隊が何人死んでもどうでもいいんだよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:38:18.13 ID:FrXQLR7Q.net
これ、マクギリス経由で情報を得られたんじゃないの?
他にもいろいろツッコミどころ満載だよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:39:47.30 ID:tPTvlNT0.net
いつも思うけど、陸上戦闘は戦車のほうがMSやワーカー使うよりいんじゃないの

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:45:07.24 ID:XP2AQvsN.net
ツイッター開かなきゃよかった
何がフラグブレイカーだ気持ち悪いけ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:45:13.30 ID:oMOjaMmA.net
展開が高度過ぎて理解が追いつかないんだけど今週の話をちょっと頭いい人がまとめてくれないかな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:51:09.40 ID:37gj87UV.net
エイハブTUEEEしたくてわけわからねぇことんなってんなぁwww

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:51:55.78 ID:OOO0BrIv.net
>>503
また名無しモブがどんどん死ぬでしょ
そこも前誰かが言ってたんだけど二期の宣伝文句が「鉄火団の誰かも死ぬかも?」って
シナリオで客呼ぶんじゃなくて流血ショーで客呼ぶ思考になってるのが既に詰んでるなと

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:53:10.35 ID:hC9sZX5W.net
前回話が急展開するみたいな終わり方をしておいて酷いな
これもうキャストとスタッフ大半は視聴率諦めてるだろう
あと災女はどんな髪形や服でも安定の華のなさだな、これはもはや基礎が悪いのだろうキスをした三日月は勇者だ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:53:46.04 ID:WxoPoeYn.net
ヒューマンデブリの生き方が染みついたアストン可哀想なんです;;
これからも鉄火団の恵まれない子供たちに同情してね心配してね
ウッザ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:59:31.74 ID:dvGtTh4O.net
オッサンが全体の指揮やってるのがわけわからん
碌に作戦行動の決定にすら噛めてないっぽいけど軍事顧問ていったいなんだったのよ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:15:59.03 ID:lk5/BUs4.net
>>512

ざっくりと
モッサのおっさんはマクギリスを討ちたいから
じわじわと鉄火丼地球支部の掌握
マクギリスは首謀者モッサだけを討ちとりオルガに恩を売りたい
モッサの支配下にいる鉄火丼地球支部はなんも知らない
モッサに操られている
ラディカスはワザと情報遮断
アーブラウの鉄火丼が教導した部隊は全滅に近い
次週に続く
今んところこんな感じ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:23:51.92 ID:znR19tcJ.net
クーデリアが同行してるの変な気するんだが、自分の会社どうでもいいのか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:30:48.56 ID:hC9sZX5W.net
蒔とチャド達のお見舞いじゃね
キナ臭くなってる場所に行けるのは銃弾の雨の中を無傷だったのが自信になってると思われる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:42:52.62 ID:dvGtTh4O.net
>>512
いや流れは分かってると思うんだけど
掌握の部分で尺とってくれないといつのまにかそうなってたじゃちょっと納得しにくいよ
チャドがやられたら全部グダグダなんじゃ流石にオルガの人事に問題があると思わざるをえない

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:43:17.17 ID:OOO0BrIv.net
また戦争の現実()を見たクーデリアの演説で停戦とか寒い展開やるんだろうな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:47:33.61 ID:zkeKJSig.net
こんだけ色んな勢力だして
みんなギャラホの手の平でしたと
一期でギャラホ腐ってない鉄華団の方が悪役みたいとここで言われてたのがよっぽど響いたのかね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:49:09.35 ID:0SsmIUj8.net
>>516
多分ラスタルとラディーチェの手引きだろうけど、チャドと蒔苗じじぃが爆発した後でアーブラウ軍の指揮官になったのよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:51:04.67 ID:SiVi6gcC.net
>>516
こっからタカキの成長の物語が始まる

誰々ガー言って責任を放棄していた子が初めて自分の戦術を組み立てていく物語

ガンダムの王道やで

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:54:07.04 ID:XP2AQvsN.net
>>520
来週のラスト数分に三日月かアキヒロが来るから
成長しないよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:55:38.71 ID:a3vXlhid.net
>>463
航空機がMS登場以前に製造された骨董品とか


再軍備で引っ張り出したのが博物館からの出物とかだったり

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:56:08.95 ID:znR19tcJ.net
片道3週間かけて入院見舞いってマジかよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:56:45.77 ID:OOO0BrIv.net
>>521
多分その予想は当たるけど今週援軍到着しないなら、今週冒頭で半月スキップした意味はなんだったんだと

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:00:58.38 ID:hHuZRyfs.net
またスキップしてんのかよ
1期最終回も3日スキップしていつの間にか膠着状態ってやって
放送時間間違えたのかと思ったとか言われたのに

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:12:32.92 ID:Z9TgXFf3.net
>>523
何か重要な会議が有る訳でもないけど、何となく見舞いの為に3週間会社空けます
超過密スケジュールな筈なんだけど、何故か平気です

ってすげえよな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:13:31.66 ID:rLAvBHDl.net
それにしても三日月はガンダムの運転手だけでストーリーに全然絡まんな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:16:38.42 ID:c2hr9EF0.net
2期6話(31話)

こんな話書いてもプロになれるの?

・戦闘機飛ばしたらMSのリアクターの影響で墜落?
 何で「戦闘機だけ」動かなくなる?
 飛ばさなきゃリアクターの存在わからんのか?
 目で見えなくとも観測手段あるだろ!

・通信不能のまま言われるとおり半月、一ヶ月とドンパチする鉄火団。
 そんな事あるかぁ? 補給はどうなってる?

・相手機の右手で殴られたのに、画面左から潰されて死ぬ鉄火団モブ。w

・相変わらず上半身裸で男臭さの演出(ドヤッ!)。筋トレ時なら判るが、MWに乗って
 指揮管制時にやるか? 上半身裸に似合わないからノーヘルね。w

・またノコノコ草原のど真ん中の敵前に自ら出る指揮官(タカキ)。
 何が「ダメだ! 見つかった!」だよ。(呆れ)

・ラストは折れた花のアップで、鉄火団の疲弊ぶりを表現(ドヤッ!)。w

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:22:31.41 ID:8Z8IQ2wB.net
髭すげー髭すげーと連呼してるけど…相対してるsau側の描写が皆無だから何が凄いかまるで伝わらん

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:23:10.11 ID:OOO0BrIv.net
>>526
片道3週間だからトンボ返りしても往復で6週間だw
しかも公転差でどんどん位置はずれるぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:25:50.10 ID:9JnOQXjr.net
上半身裸に関しては一期時点でパイロットスーツ越しでも阿頼耶識繋げられることわかってる以上本当にファッションでしかないんだよな
それで敵の攻撃でコクピット衝撃受けたら流血してギャーギャー騒ぐんだからホントおもしろい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:26:19.26 ID:jnzjc4UP.net
そもそも会社にいらないんじゃ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:29:10.43 ID:KCicZn/o.net
>>521
予告の時点でバルバトスらが地上に降りていたから飛ばしに飛ばすと思う
海賊編といい、こんなに内容が無いようなモノを薄めに薄めて放送するだなんてなかなか出来ないよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:30:30.49 ID:hHuZRyfs.net
>>531
それで、やだ今日のオルフェンズ不穏・・・〇〇にフラグが立ってる観てるのツライ、オルフェンズの涙
とか言ってもらえるんだから安いもんだよなあ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:35:11.58 ID:OOO0BrIv.net
>>532
大体フミタン商会ってなんの商売やってるんだ?
政治家事務所かと思えば政治からは手を引いたというし
ヤクザの鉱山利権転がすフロント企業かと思ってたら新規事業で鉱山掘り始めたのが海賊戦後だし
人材育成・派遣と言う名の人身売買?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:36:46.86 ID:9JnOQXjr.net
>>535
2期1話で一瞬だけ出た孤児院の経営かねぇ
農場は鉄華団の共同経営だし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:57:31.65 ID:Z9TgXFf3.net
>>535
一応は採掘と一次加工

ただし、それら込みでテイワズのシノギ扱いになってるから、
殆どテイワズの企業舎弟状態で、儲けは吸収されている
肝心の輸送がタービンズ一択な時点でもうお察し

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:01:10.06 ID:9ujt1OkM.net
今日は「すげえよモッサは」ばっかりでしたが、どこがすごいのでしょう?
描写不足でどんなすげえ指示を出しているのかとかがさっぱりわかりません。

さすモッサ。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:02:29.64 ID:hC9sZX5W.net
災女て特定の思想に与しないとか何とか言ってたのにギャングの子分になるのは良いのか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:02:43.13 ID:7uFZnY/i.net
大電力が自由に使える技術力があるってことは、レイルガンみたいなのも十分進歩していると思うんだ。
なので、地上に降りなくても衛星軌道上から陸上への超高速な精密射撃も出来るわけで軌道上で
足止めされようとも地上の座標なり送ってもらえれば十分支援できるはず。

現状でもレーザー光による量子通信とか出来ているんだから、地球上の衛星経由の量子通信とか
出来てるだろうなーとか思う。
インターネットみたいな多系統通信網は絶対止めないと思うので、どうしても火星と通信できないなんて
やっぱり違和感があるなー。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:04:22.97 ID:9JnOQXjr.net
ちなみに鉄血世界は量子通信ある設定です

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:08:57.43 ID:Z9TgXFf3.net
>>539
かなり上の方でも書いたけど、思想って特定の確固たる信念を差しもするから、
思想を持たない(キリッ って噴飯物の戯言

私は特にポリシーもなく、故郷切り売りして金儲けすることだけ考えてます
何となくの銭ゲバ人生楽しいです
と言ってるのと同義だからな

総レス数 1000
315 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200