2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーリッシュナンバー #11

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-Uw2n):2016/11/01(火) 08:51:25.57 ID:MHS9uK9i0.net
>>435
ちゃうで、京都と大阪のちがいはこれやで。

1.理由を表すときに、全関西にある「〜さかい」のほかに「〜よって(に)」を持っているのが大阪。持っていないのが京都
2.「いる/いてる」と「おる」の使い分けが厳格なのが京都、やや適当なのが大阪
3.「です」「ございます」を京都で「どす」「おす」、大阪で「だす」「おます」
4.否定の「へん」を使うときに、書かへん、書けへんとなるのが京都、書けへん、書かれへんとなるのが大阪。
5.「お行きる」の形の敬語を持つのが京都、持たないのが大阪。
6.猫や泥棒など普通敬語を使わない相手にも敬語を使うやつがいるのが京都、まれなのが大阪

総レス数 1000
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200