2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 12台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:27:57.64 ID:qsIIXw17.net
≪自転車(この子)となら、どこまでも行ける―≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。無理なら代役を指名。

□放送・配信日時
・AT-X        10月8日(土)21:00〜 ※再放送 (日)25:00〜 (火)13:00〜 (金)5:00〜
・TOKYO MX      10月8日(土)22:30〜
・サンテレビ     10月8日(土)22:30〜
・KBS京都       10月8日(土)22:30〜
・BS11        10月8日(土)27:30〜
・バンダイチャンネル 10月8日(土)22:30〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://anime-longriders.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/animelongriders
・一迅社Web:http://www.ichijinsha.co.jp/special/rex/longriderscomic/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/long/

◇過去スレ
ろんぐらいだぁす! 11台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477376415/
ろんぐらいだぁす! 10台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477216073/
ろんぐらいだぁす! 9台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477099219/

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:12:34.39 ID:hEoquHM9.net
6万弱のまともなロードねぇ・・・

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:17:20.84 ID:cQypmUKH.net
>>78
4話にご期待ください!
ちゃんと放送されるといいね!

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:18:41.30 ID:cQypmUKH.net
>>93
実は作者(おっさん)の実体験レポ漫画

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:22:09.11 ID:k4rtFr1x.net
>>68
亜美ちゃんがかわいそうになって
ポンタくんじゃ皆に追いつけないのが当たり前なのに
「私に足りないもの」とか悩んで風呂で泣いてるんだもん

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:22:32.21 ID:q/a6lQzd.net
なるほど、次回は内容に問題があったため
放送キャンセルでnice boatなのだな。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:22:46.65 ID:anreuAkb.net
買い物失敗したりしながら造詣深まっていくんだわな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:24:51.32 ID:1EbMi18v.net
>>93
心理描写なんかほとんど無意味だし
いざっていう行程は紙芝居だし
ツーリングガイドマンガにしてた方が
細かい描写できるんじゃないかな

そういうのから逃げてるんだと思うけど

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:31:34.54 ID:sY3JG3SH.net
>>97
スポーツ車は自分には縁が無いものと思い込んでるから

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:34:04.69 ID:xty9JomY.net
落としたわりに・・・いや、落としたからか?引きの絵がテキトー

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:38:36.47 ID:huI42LJJ.net
>>84
来期は2本ロードバイクアニメあるから、更に増えるよ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:39:00.43 ID:k9MyfhXh.net
その折り畳み自転車は まるで狂おしく ライダーの尻をよじるように走るという…

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:40:16.18 ID:cQypmUKH.net
まぁ残念ながらアニメはOP以外は駄作決定なんで亜美の自転車ライフに興味ある人は原爆漫画を読んでください。
レベル1のスモールレッサータラテクトに転生した主人公がダンジョンで生き抜いていく例の小説みたいに楽しめるよ。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:40:58.23 ID:5ntN07YE.net
亜美がそもそも、折り畳み自転車を選んだところから間違っているアニメ。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:41:01.48 ID:cQypmUKH.net
>>105
×原爆漫画
○原作漫画

はだしのゲンじゃないっつーの orz

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:42:27.97 ID:U+CoBuJJ.net
>>106
折りたたみを選んだのはいい選択だと思うなー
何でもかんでもロードに行き着くのは面白くない

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:42:57.81 ID:sY3JG3SH.net
>>103
地味に終わるだろうから特に増えることは無いだろう
これの公式ツイッターのフォロワー数は今期でワースト5位だし
弱ペダ並みの影響力をじゃないと数を増やすのは無理だわ
元々チャリに興味あった人に踏ん切り付けさせる程度で終わると思う

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:44:00.10 ID:huI42LJJ.net
>>109
弱ペダ2期と南鎌倉だよ。

その後もなんか続きそう。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:44:57.46 ID:TLBAgLUC.net
>>90
俺の地元のサイクリングは最高やで
隣県の人がわざわざ自転車で遠征してくるくらいやし

動画
https://youtu.be/z29l9OhRTkM?t=41

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:46:01.65 ID:huI42LJJ.net
来年鎌倉は阿鼻叫喚になりそうだが。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:46:05.17 ID:pEFyoQWn.net
初心者一人折り畳みとか
いじめか?

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:46:23.91 ID:FuO4mhCF.net
>>110
この作品がアニメ化で断トツで糞になったな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:47:47.94 ID:sY3JG3SH.net
>>106
間違いじゃ無いぞ
チャリで100km単位で移動するおかしな人達に出会わなければ週末葵ちゃんとふらっとそこら辺出かけるくらいで済んでたはずだったからな
飯田牧場だってちゃんと飯食ってたら良い運動になる程度の距離だし
何故か本格的ヒルクライムになってしまったが

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:48:00.49 ID:NK5BKfmr.net
>>105
原作がそんな話だとするとロードバイクに乗り換えた辞典で駄作化決定じゃないですかヤダー

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:49:52.33 ID:huI42LJJ.net
>>116
進撃の巨人でエレンが巨人化するようなもん。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:51:01.32 ID:sY3JG3SH.net
>>116
ネタバレすると本当の地獄はロードに乗ってから

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:52:43.47 ID:huI42LJJ.net
>>118
いずれは1,200kmのブルベとか参加していくんだろうな。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:53:07.60 ID:xty9JomY.net
>>108
じゃあMTBで山下り・・・
亜美じゃやりそうに無い・・・

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:53:33.28 ID:NK5BKfmr.net
週末は北海道に行こう!

チャリで?
という地獄ですかね?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:55:50.76 ID:TLBAgLUC.net
>>120
MTBも良いよな
特にウィンタースポーツしていた人がスキー場でMTBダウンヒルすると最高に楽しめる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:57:53.83 ID:pO5kyXHL.net
3.5話
わたしたちの自転車
紹介します!

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 12:58:39.01 ID:qKpUYDmZ.net
>>51
ポン太はナット止めの安物ハブで、回転もゴリゴリだろうし
価格帯からして、高圧タイプのタイヤでもないだろう
ペダルを漕がずに転がしても抵抗が大きくて、重いコンダラ状態だと思うw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:00:13.91 ID:TLBAgLUC.net
昔と違ってスノーボードとかスキーでコース外滑るのは厳しく規制されるようになってきたから、
(腕も無いのに地元民がコース外滑ってるの見て楽しそうだとマネして遭難するパターンが頻発した)
地元に金落としてくれるお客さんとはいえ子供ころからボード楽しんでいた人間からするといい迷惑だったな

MTBはそういった不満を吹き飛ばしてくれる良い道具ですわ
山林で存分にダウンヒル楽しめる

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:00:56.88 ID:LvjKou4k.net
>>108
俺はロードから折りたたみ(ブロ)に行き着いた
スピードを追い求めるのもいいが、のんびりまったり走るのもいい

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:04:08.69 ID:ZcCqM06i.net
そもそも、美味しいものにホイホイ釣られるような残念な子だから、地獄みるのも残当……
ということはないが、なんつーか、諦めが悪いんだよな。
ロードで渋峠登る姿に感化され、ロードまで買っちゃったんだ。諦めて山登ろう、な?
大丈夫大丈夫、そのうち楽しくなるから。ロングライドしようと思ったら山があるから
登ってるのか、山に登るためロングライドしてるのかわからなくなるから。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:04:54.21 ID:NK5BKfmr.net
>>123
声優さんに声以外の仕事を強要するのは止めてあげてお(´・ω・`)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:05:49.35 ID:TLBAgLUC.net
>>127
俺はダウンヒルするために登ってますが何か?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:06:11.35 ID:Z9a9Wzse.net
>>59
坂ではそれが普通やで。
各自のペースで登る。これ基本。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:07:38.03 ID:Z9a9Wzse.net
>>90
都市部は川沿いのCRいっとけ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:08:07.43 ID:Z9a9Wzse.net
>>93
24800円の倍額ではまともなロードは買えんなあ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:09:57.39 ID:CdpcFl0B.net
>>130
登りは適正いるって弱ぺでも散々言われてるな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:15:07.71 ID:5ntN07YE.net
ロードなら最低20万くらいだろ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:16:23.36 ID:kQu6Frqb.net
24800円じゃフレームとフォークも厳しいw

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:17:13.77 ID:anreuAkb.net
まぁ言うても最期は乗ってるエンジンよ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:18:32.88 ID:pEFyoQWn.net
もう原付買えばいいのに

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:22:08.01 ID:ZcCqM06i.net
ヒルクライムは適正はあるが、センスはほとんど不要なのが面白いところなんだよな。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:22:14.60 ID:FWHV9wSE.net
スズキのバイクは大学デビューで乗り捨てた

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:24:01.59 ID:Umw0+O8m.net
仲間の一人がママチャリだったら登り坂の度にえらい待つことになりそう・・・イライラしないのかな
そんなコースに誘ってるわけだから想定しているんだろうけど

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:26:09.63 ID:CCrRSsn4.net
>>93
5万ではマトモなホイールとタイヤだけしか買えないなぁ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:29:34.09 ID:1Ez1E0+l.net
自転車を趣味にしてしまった人のお財布事情は悲惨よなぁ
俺なんてキーボード集めてその日の気分で好きなキーボードでタイピングするのが趣味だから
かなり安くつくわwタイピング音で昇天できる自分が好き

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:30:49.67 ID:c0zHws8r.net
自転車替えたらOPも変わりますか

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:32:46.13 ID:TLBAgLUC.net
>>142
なあに、車趣味や重度のアイドル趣味に比べれば軽いもんよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:35:14.43 ID:oHoX54vq.net
>>142
すげえ性癖だなww

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:39:29.95 ID:VGELcX65.net
折りたたみで峠ってさぁ・・・w
どう考えてもイジメだろ
あと大学生なのに主人公金なさすぎ
どんだけ貧乏なんだ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:41:40.31 ID:FWHV9wSE.net
俺は大学時代は月5千円で暮らしてきたけど

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:42:22.13 ID:U+CoBuJJ.net
>>140
待たない方法はちゃんとある
登ったら折り返して最後尾まで戻ってまた登る
それを繰り返すと休憩時間の差と言うのがなくなる

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:43:57.84 ID:U+CoBuJJ.net
>>146
バイトして無かったらあんなもんだろ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:45:27.20 ID:VGELcX65.net
>>149
お年玉真面目に貯めてたら6万とかならんだろー
てか大学時代なんて親の仕送りで月20〜30万貰うのが普通じゃね?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:45:30.99 ID:xty9JomY.net
>>143
mk-U的なですか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:48:33.38 ID:bvx6dXmy.net
内容に話になると本スレなのに批判ばかり…
必然的に自分の自転車自慢しか話すことが無くて、それだけで伸びてるスレつーのもなんだかなあ…

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:51:27.24 ID:Do6PkPSA.net
>>143
普通のアニメなら購入後の5話から変わるだろうね、EDも
その余力がアクタスにあるだろうか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:52:49.89 ID:FuO4mhCF.net
5話まで持つかどうかってところだね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 13:55:47.44 ID:kzsHMUDT.net
>>148
のりりん方式だな。

でも激坂でそれやると死にそうだが。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:00:19.43 ID:AtGW8Ycb.net
大学生の時はお年玉なんてもらってなかったな。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:01:02.56 ID:kzsHMUDT.net
>>150
庶民はあなたとは違うんです。
女の子は服とか金かかるしな。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:01:57.65 ID:6p2IEDi2.net
>>142 それが健全だよ。


この作品はちょっとおかしい。
自転車を楽しむのではなく、ロードを買わすためのストーリー。
かといって、ヒルクライムをした時の感動が何なのかが描かれていない。
ロードを買えば、こんなに性能差があると奨めるが、自転車を走らす喜びは描かれていない。

自転車を楽しむ世界には接地圧の低い巨大幅広タイヤのビーチクルーザーやマウンテンバイクだってある…。
作者自身が自転車を楽しんでいるようには見えない。
まるで、スタンプラリーのごとく何処そこ行った。という作文の繰り返し。
登山家にも山に登り降りする過程の感動を全く書かず、〇〇山に登った。〇〇山に登った。だけを小学生の作文みたいに書く女性登山家がいる。
「何に感動して、それをするのか?」
が、描かれていない用品販売の作文はツマラナイから要らない。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:07:47.36 ID:/ZNU+QN6.net
GSRだっけ?
二回ぐらい特別企画で
アルパカ店長とGSRライド!!
って車載動画流しながら店長がダラダラ話せば回数稼げる

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:08:19.28 ID:kzsHMUDT.net
>>158
原作どおりなら走った後の景色とか感動の共有とか、これから描かれるはずなんだけどな。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:08:20.94 ID:FWHV9wSE.net
自転車乗りのブログとか見てるとガチで何のために登ってるのかわからなくなってる奴いるからそんなものじゃないのか

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:08:41.99 ID:/ZNU+QN6.net
>>141
ZONDA「呼んだ?」

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:08:44.09 ID:AtGW8Ycb.net
>>159
あれってサーキット走ってるの?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:14:43.04 ID:bvx6dXmy.net
実際、自転車に乗ってて爽快感ってのはあまり感じることは無い、それより疲れるんだよね
疲れずに爽快感を感ずるならバイクだよ
ならば、なぜロードに乗るか、それは達成感だよね、自分との闘いに勝つみたいな
北海道に来る自転車ミツバチも多いけど、むしろ自転車のスピードだと景色が全然変わらず退屈だろう
走りやすい道路と遠くまで稼げる直線が好かれてるんだろうね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:14:54.59 ID:J75G4HFd.net
ランナーズハイを味わうために登ってるだけの方が多そうだがなあ
体が限界に使われてる対策が、本来の脳内麻薬の分泌理由なんだし
狩猟民族じゃあるまいし、現代人だと運動で得るのが難しいが、自転車は比較的楽ってのがのめり込む理由じゃね?
逆に、景色の素晴らしさとかを書かれてる方が、薬中が景色がキラめくとか音が全部分析できるとか言ってるような感じで、逝っちゃってるなあって感じるわ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:16:17.08 ID:AtGW8Ycb.net
もしも自動二輪の免許無いとロードバイクも乗れない世界だったら、どちらを乗る人が多いかな。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:16:24.87 ID:xqKQmEw1.net
ZONDAは良いホイール
ソースは俺

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:19:45.85 ID:kzsHMUDT.net
ヒルクライム中にランナーズハイ的なものは感じたことはないなあ。
景色だって激坂だったら見てる余裕はないし、登った後の景色は場所によっては楽しみだけどね。
ま、達成感を感じるため登ってるっていうのは間違ってないと思うが。

でも走ってて爽快感がない疲れるだけ楽しくないってひとは「向いてない」とかし言えんな。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:21:13.99 ID:FWHV9wSE.net
自転車乗ると苦しい記憶しかなかったはずなのに数日経ったら良い記憶にすり替わってるらしい

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:23:12.86 ID:QgcZg/QP.net
ラジオにエアロバイクを新調してる場合ではなかろうに
エアロバイクっていくら?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:24:04.14 ID:Zkec2pdZ.net
>>134
クソ虫ペダルw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:24:42.18 ID:kzsHMUDT.net
そもそもオートバイとロードバイクという目的が違うものを比べるのが間違ってる。
スキーヤーに雪上車乗れっていうくらい間違ってる。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:28:39.82 ID:UlcfkTG4.net
>>152
批判というよりは、ポンタくんがあまりにも哀れでのう(´;ω;`)

サラブレッド3頭にロバ1頭
マラソン日本代表に猫ひろし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:30:11.85 ID:FWHV9wSE.net
北海道走るのはいいけど直線は飽きると言って山に帰る人はいたわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:37:37.62 ID:dQHUUCVm.net
北海道の直線はオートバイの聖域だからな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:38:59.75 ID:mTly0hFv.net
>>175
2`,3`の直線はザラだからなぁ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:41:01.72 ID:mYDr70Ch.net
意外とオモシロイ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:42:47.09 ID:Nw4XOY3/.net
亜美ちゃんにはフレームだけ中古で6万のを買わせて、パーツは皆んなのを寄せ集めると言うドマニアック路線が良いな。
女子はどうせ完成車買ってそのままだべ?ってのを払拭して欲しい。

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:47:19.35 ID:VGELcX65.net
>>158
意見だけで理由は述べないって感じなのかね
作文という捉え方の説明は分かりやすい
今のところサイクリングする喜びとして描かれているのは
・休憩所で美味しいものが食べられる
・みんなと同じように見た目を揃えた

この2点しかないな・・・

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:48:19.59 ID:CCrRSsn4.net
>>164
どれくらいの価格帯のロード乗ってるの? 爽快感が無いって 
もしくはMTBだとしたら不整地走ってるだけで楽しいですやん? 

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:48:46.60 ID:iwcS/o90.net
アニメ効果で峠の入り口で満足して帰るやつはどのくらい出るんだろう?
それとみんなレーパンばっかだけどインナーパンツでカジュアルなスタイル出してもいいような気も

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:49:35.67 ID:FuO4mhCF.net
自転車とかどうでもいいから各所のご飯の作画だけ力いれてろよ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:51:11.40 ID:AtGW8Ycb.net
>>172
とは言え手軽さで選んでる人はいると思う。 
免許、保険、ミラー、スタンド、方向指示器、速度メーター必須だったらどうだろう。

って、あるわけはないけど、マナー悪い乗り手増えたら或いは…。

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:53:02.58 ID:ciUQ/YVN.net
学校の駐輪場にて

ポン太    「通学用に買われたのに、何か俺、すっごく酷使されてる、、、」 (´;ω;`)
ママチャリA 「お、おぅ、、、元気だせ」
ママチャリB 「ブラックご主人ざまあwww」
廃棄チャリ 「いいなぁ、俺もどこか遠くに行きたい…」

みたいな?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 14:55:56.03 ID:Nw4XOY3/.net
>>181
アニメ効果的なものは弱ぺで終わってる気がするけど。
レース系とツーリング系のジャンル違いは有るけどね。

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:05:34.73 ID:iwcS/o90.net
>>185
弱ペダとはジャンル違うからそれで行くやついるかなと思って

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:06:58.67 ID:ZcCqM06i.net
>>178
原作では残念ながら機材への言及をあえて避けてる感すらあるからなぁ。
それ以外の部分も含めて、個人的にはこれ見て(読んで)ロングライドに興味持ってくれるのは
いいけど、手本にはしちゃあかん作品。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:07:28.50 ID:MhLXqxtD.net
>>1
次すれ立てる人は前すれにこれ入れといておくれ
ろんぐらいだぁす! PC12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477754255/

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:08:39.17 ID:MhLXqxtD.net
キン肉マンのついでにyahooコミック見てたらオッズが3巻まで無料で読めるな、自転車漫画の傑作なので見てくれ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:11:17.81 ID:4ucJEY0B.net
>>138
小野田君みたいなド素人が3か月か4か月でインターハイ優勝するのはそういうこととなのか

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:13:36.08 ID:YQon0nuk.net
>>190
あれぐるぐるああああでどうとでもなるロードレーヌだから...

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:15:48.42 ID:MhLXqxtD.net
>>64
大宮から新幹線で東北とか新潟とか長野に向かう客がいるという判断だったそうな
あとは直行する鉄道がない近隣の大都市だからそれなりに需要もあろう
じゃあついでに川越も通り路だからよってこうかなって

http://www.knet.ne.jp/~ats/i/mb/hi/kofu.htm

甲府名古屋線のおまけ扱いとはいえ甲府飯田間に高速バスがあるのが地味にすごい、リニア先取り

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 15:19:04.40 ID:TLBAgLUC.net
>>164
俺は山育ちだからバイクもスノボやヘリスキーやMTBでのダウンヒルも嗜むけどロードバイクでのダウンヒルにむちゃくちゃ爽快感感じるぞ
つか、むしろバイクはメカ弄りが好きで乗ってて、寧ろ走行が楽しいのは自転車やスノボですわ。あと山岳スキーは脳汁出る

総レス数 1000
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200