2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 12台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:27:57.64 ID:qsIIXw17.net
≪自転車(この子)となら、どこまでも行ける―≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。無理なら代役を指名。

□放送・配信日時
・AT-X        10月8日(土)21:00〜 ※再放送 (日)25:00〜 (火)13:00〜 (金)5:00〜
・TOKYO MX      10月8日(土)22:30〜
・サンテレビ     10月8日(土)22:30〜
・KBS京都       10月8日(土)22:30〜
・BS11        10月8日(土)27:30〜
・バンダイチャンネル 10月8日(土)22:30〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://anime-longriders.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/animelongriders
・一迅社Web:http://www.ichijinsha.co.jp/special/rex/longriderscomic/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/long/

◇過去スレ
ろんぐらいだぁす! 11台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477376415/
ろんぐらいだぁす! 10台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477216073/
ろんぐらいだぁす! 9台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477099219/

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:38:13.49 ID:NM65m0ht.net
>>349
平日行ったことないけど海水浴シーズンじゃないときの鎌倉あたりのR134は結構空いてるよ
鶴岡八幡宮のあたりは昼間はいつ行っても混んでる

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:38:25.35 ID:60LQJVLP.net
>>343
前、秋葉から佐倉まで乗ったが、狭い道(成田街道)が渋滞で大変だった。
千葉は館山とか南の方がよいね。養老渓谷もよいとか聞く。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:39:12.07 ID:WCWqjngn.net
脚本が今期4本掛け持ちだからなー・・・

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:39:15.32 ID:NK5BKfmr.net
所詮は漫画アニメの話パカ。目くじら立てて見るのは損パカ。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:41:02.70 ID:1Ez1E0+l.net
パカ姉さんパンツおくれパカ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:41:12.46 ID:ttVztSJE.net
>>350
葵ちゃんがかわいいよ?
アニメに突っ込みとか入れたら負けやでw

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:42:24.08 ID:ZoFRVvmp.net
俺に言ってくれればロードバイクの一台や二台買ってあげるんだけどな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:43:09.95 ID:F7B50r5J.net
じゃあ俺はブロッコリーを買ってあげる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:44:36.86 ID:MgdgRa/B.net
>>357
パパ俺にドマーネSLR6買ってくれ!

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:45:18.44 ID:ttVztSJE.net
じゃぁ、俺は一緒に走った後、マッサージをしてやる役で我慢するわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:47:44.81 ID:gWSvro/L.net
>>357
colnago cf8を2台買って、お兄ちゃん☆

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:52:26.95 ID:aaxz7niD.net
更に調べて思ったんだがロード二人はヤビツ峠入り口まで国道246号線を走ってきたのか?
すげーな。国道246号線の車道を自転車で走る勇気とかないわ。てかマジありえない。死ぬと思う

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:54:16.82 ID:QQad046R.net
原作8巻の虎限定、予約不可になっとるね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:55:43.08 ID:ZoFRVvmp.net
何が楽しくておっさん共にロードバイクを提供しなくちゃいけないんですかねぇ…

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:57:54.13 ID:+49TWIc8.net
>>351
週末はいつも混んでる印象。 早朝にさっさと抜けるのが吉。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 21:59:12.40 ID:bJS6IVPi.net
>>362
昨日まさに246でヤビツまで行ってきたわけだが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:00:26.97 ID:mYIdEwQM.net
>>23
今ってエラくペースが遅いよね。
このままだと、いつレース編になるんだろうか?(後半駆け足はやだなあ)

もしかしてこれ、24くーる?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:00:56.38 ID:NM65m0ht.net
>>362
R246全線走ったことある?
○○バイパスって名前が付いてない区間は大体大丈夫
特に厚木〜秦野あたりはR246を使うサイクリスト多いよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:02:23.80 ID:aaxz7niD.net
>>366
マジかよ。一応運転免許持ってるけど車で246号とかほんと走りたくないよ
2車線の左側でも大型トラックが80キロくらいでぶっ飛ばしてるし。よくあんなところチャリで走れるな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:05:37.93 ID:h/1kjouR.net
246は厚木以降がヤバイのよ。
1車線だし。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:06:23.46 ID:+49TWIc8.net
>>369
246は渋滞が嫌。
バイクであの長いトンネルの中で立ち往生とか死ねる…。
自転車あそこ通れないんだっけ?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:12:28.02 ID:NM65m0ht.net
人に「全線走ったことある?」って聞いといてアレだが
厚木以東のR246は部分的にしか知らなかったりする
まあ東京に近いところは自転車通行止めもたまにあるだろうし
そうでなくても渋滞するし走りづらそうだわな

厚木以西のR246は松田から先に自転車通行止めの区間もあるが
並行してる県道も合わせて使えば沼津まで走破できるようになってる

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:13:14.78 ID:zrR1uB3t.net
>>323
乗ってる機体がNT-1アレックスでも、パイロットがクリスチーナマ健児ではな
ニュータイプのボールに追いつかれる

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:14:50.33 ID:XdcQu9IM.net
今日の酒場放浪記で折り畳み自転車専門店映ってたぞ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:15:16.20 ID:ZoFRVvmp.net
都会は大変やな・・・

美ヶ原高原最高やぞ!

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:17:47.29 ID:WCWqjngn.net
先々週ヤビツ行くのにR246走ってたら
東京>大阪って書いたダンボール首にぶら下げた
ロード乗りが二人、西に走っていてったな。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:17:51.02 ID:aaxz7niD.net
>>368
私は自転車はママチャリで買い物程度の人間なのですよ。国道を自転車で走ることはないのです
そして免許を持っているので国道246号は車で走ったことがあるのですがとにかく最悪で可能な限り
走りたくない道ナンバーワンなのです。そこを自転車で走るとかマジリスペクトですよ。勇者認定です

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:19:04.00 ID:3S3eKmjV.net
とりあえず自分で整備出来る玄人以外は通販で自転車買うなって事でおk?


実店舗で買うにしても15キロ離れた店でMERIDAスクル700買わずに
3キロ離れた店でGIOSフェレオ買えって事になるんだな
3キロ先の店は最近移転した店で、3ヶ月前までは徒歩2分の所にあった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:19:10.84 ID:1Ez1E0+l.net
家に出ずに自転車アニメを見る。贅沢なもんだ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:20:04.06 ID:bJS6IVPi.net
>>375
今月行ってきた
序盤の坂はキツいが頂上ら辺は景色が開けてて良かったよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:20:12.74 ID:NM65m0ht.net
>>375
ビーナスラインにはロードバイクもいるよね、楽しかった
まあ今の季節には絶対行かんが

ろんぐらにはビーナスライン出てこないんだよなあ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:20:17.17 ID:+49TWIc8.net
>>379
もうちょっと聖地巡礼が捗るアニメにして欲しい…。
 
三浦半島はよかった。

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:25:09.23 ID:NM65m0ht.net
>>378
ググれば大概のことは誰かが画像や動画で説明してくれてるのよ
もしどうしてもできなかったらあさひにでも工賃払って頼んで
舐め回すようにじっくり作業見て覚えればいいのよ
無理そうなら通販はやめて店頭で買うべき

15km離れてても別に構わんと思うがな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:27:27.18 ID:TLBAgLUC.net
>>375
美ヶ原高原は最近行ってないけど好き

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:27:59.28 ID:zrR1uB3t.net
葵ちゃんが中学生の頃(cv五十嵐裕美)

http://dic.pixiv.net/a/%E5%85%B5%E8%97%A4%E8%91%B5
h ttps://pbs.twimg.com/media/CnZVNNtVMAAv_Ev.jpg
h ttp://stat.ameba.jp/user_images/20140403/01/izumilaaab/e1/a9/j/t02200293_0480064012896176055.jpg
h ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/61f-QGb9njL.jpg

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:28:29.50 ID:oR3pYjLd.net
作品の世界に触れようと観光に行くのはかまわないが、あの聖地巡礼って言葉だけは気持ち悪くてしょうがない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:32:23.84 ID:bJS6IVPi.net
つーかろんぐらのコースって全部有名なサイクルスポットだから寧ろ亜美たちの方が自転車の聖地巡礼してるって感じだぞ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:35:37.64 ID:GPAuGjLu.net
3話でもうヤビツなの?
1ヶ月の初心者が折りたたみだとヤビツ手前の善波トンネルの坂道でバテるんじゃね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:36:13.63 ID:XdcQu9IM.net
街乗りにはミニベロで十分らしい
http://minivelo-road.jp/difference-between-minivelo-roadbike

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:37:27.33 ID:6TN1KoJ2.net
せめて京アニの半分でもいいからキャラの感情を作画で表現できたら
また違ったアニメになったのになぁ、無念だ


『そしてまた次の、ろんぐらいどが始まるのです』

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:38:17.42 ID:NM65m0ht.net
>>388
とりあえず3話見よう
亜美なら善波くらい越えられる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:38:32.34 ID:bJS6IVPi.net
>>388
亜美と葵は秦野駅まで輪行だから246は通らない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:39:33.90 ID:CAFE82Ce.net
さようならポン太くん… おやくめご苦労さん

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:41:07.18 ID:zrR1uB3t.net
>>386
映画ドラマみたいに「ロケ地巡り」でいいのにね

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:42:25.90 ID:ttVztSJE.net
>>386
聖地と言いつつ、マナーの悪いクズばっかだしな…

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:43:03.71 ID:i+G3ceX6.net
>>376
大学に入ってすぐ自転車に乗り始めて、3話劇中ではもう初夏以降だから
最低でも2ヶ月、6月だったら3ヶ月週末毎回の様に自転車で遠出して
いるんですが… それでも初心者扱い?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:44:33.40 ID:ttVztSJE.net
1年未満はどんな趣味でも初心者やろ、、、

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:49:31.15 ID:bJS6IVPi.net
ヤビツで40分が初心者と中級者の壁らしいぞ
俺は一生超えられそうにないわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:49:55.92 ID:4+ezuYLd.net
>>396
100km完走で初心者卒業でし。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:50:20.17 ID:J75G4HFd.net
>>307
自転車屋に持ち込んでも、変速できるようにならなかった話や、
ロードのシフターに、MTBのギアの組み合わせだから、可動域がどうしようもないって話がレビューされてるぞ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:51:53.58 ID:GPAuGjLu.net
>>398
そこは初級者と呼んでくれ俺も越えられそうにない

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:52:55.56 ID:NM65m0ht.net
http://anime-longriders.com/map/route/03.html
下り基調とはいえポンタで大垂水も含めて70km走ったのな
R20は下り基調でも登り返しも結構あるよな

2話では工事云々書いてあったけど
明日から裏ヤビツ通行止めは書いてないのな
代わりに携帯が圏外になるっていうサイクリストの常識を書いてあるな
ヒルクライム回はだいたい全部書かないといけなくなるだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:54:32.73 ID:GPAuGjLu.net
>>391
観終わった
2人とも座間辺りじゃなかったっけ?なぜその距離で輪行を?
あとぽんたは結局安物買いの銭失いで終わってしまうのか泣ける

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:55:57.02 ID:NM65m0ht.net
>>398
男子40分は上位10%
ガチで速い人は30分切るから上級者と呼ぶのも変かもしれないが
割合的な話で言えば上級者と言っても過言ではない
すくなくとも41分で初級者では区切るラインがおかしい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:56:58.18 ID:XdcQu9IM.net
小径車でも重さ10kgくらいでドロップハンドルのもあるのな
https://jooy.jp/19543

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:58:21.43 ID:xXjXfM9Z.net
よく思うんだけど
どっからが30分なんだ
ヘタレだけど自分も家から箱根の頂上二時間で何とか登れた

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 22:58:25.76 ID:6TN1KoJ2.net
>>404
本当に初心者なら足付くし60分切るのも怪しいからな

40分台(50分切り)ならまぁ初心者卒業ってレベルじゃないの?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:00:35.06 ID:NM65m0ht.net
つか>>402のルートラボ作成班の仕事雑すぎだろ
なんで大月から意味もなく横道に逸れてんだ
うどんの旨い店でもあるのか?

6.5巻にこのルートの詳細があったと思うが立ち読みしかしてないからわからん
このルートであってんのか?あってたら総距離83kmで上の70kmという記述と合わないが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:02:05.16 ID:GPAuGjLu.net
>>404
今更なんだがヤビツのタイムってどこから計るものなの?
名古木交差点のコンビニからでOK?
たまに信号二つ捕まるけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:03:03.59 ID:3S3eKmjV.net
>>407
インナーロー教団を自称する自転車乗りが
その名の通りインナーローで時速10km以下で登って1時間くらいだとか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:03:40.91 ID:bJS6IVPi.net
>>403
亜美はつきみ野だから30kmくらいある

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:04:37.85 ID:r+rMtswP.net
>>403
座間は先輩2名のほう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:11:03.21 ID:NM65m0ht.net
>>403
なぜと言われても知らんwww
原作では先輩方自走スゲーっすね的なセリフも一言ある

>>406>>409
俺が言ってるのはR246交差点からだな
県道入って最後の信号からスタートする派もいる

これは信号で足止めを食うのが嫌だから
信号の交差点のデイリーヤマザキで補給するため(R246のセブンは最近できた)
1日に何本も登る人らは国道まで戻らずデイリーで休憩するから
という3つの理由がある

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:12:28.45 ID:h/1kjouR.net
そう言えば、輪行者って最近見ないんだよね…
東京駅の大垣夜行狙いが結構いた気がするんだが。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:13:34.96 ID:ICRu2V/l.net
>>405
その辺を見てるとロードほど速い訳でもなく、折り畳み出来ないから輪行が楽な訳でもなく中途半端な感じ
高いミニベロ買うなら、やはり折り畳みのしやすさを体感してほしい

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:20:42.21 ID:TnyOaR9m.net
このアニメの影響でロード買ったよ。
15万円もした。
ヤビツ峠に行きたい。

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:21:43.98 ID:ttVztSJE.net
>>405
前ギアの内径差こんなにあってちゃんと切り替えできるのか?
なんか怖いな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:24:13.08 ID:Sbp/AuZD.net
雛子ちゃん可愛いから雛子ちゃんの自転車の後継機買おうと思ったら、フレームだけで30万wwwまともな完成車にしたらいくらかかるんだよこれ…
大学生でコレって円光しかないやん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:24:33.49 ID:jcBH7rAu.net
>>414
自転車旅の輪行は比較的少なくなったかもしれないけど
軟弱ローディーの現地移動の為の薄皮輪行は
大迷惑になってるよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:25:56.28 ID:GPAuGjLu.net
>>415
輪行用のキャスター付きミニベロじゃないとあの重量はロード輪行よりつらいんじゃなかろうか
キャスター付きの奴も自転車の一部と見なされて袋に収めなきゃならんから駅構内はコロコロできないんだよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:27:17.67 ID:NM65m0ht.net
>>405
買いたいなら別に止めないけど
1台目は普通にロード買ったほうがいいと思うぞ
ミニベロは知識のある人が買うものと思う

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:27:25.85 ID:1Ez1E0+l.net
マジレスすると
体を酷使する趣味は
体にとって良いことがまるでないから注意な。
(活性酸素の発生、紫外線、サドルの尿道圧迫による病気のリスク)
ほどほどのポタリング程度にしとき。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:32:49.00 ID:NM65m0ht.net
>>416
おめ!良い色買ったな!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:32:56.61 ID:AES1oxFd.net
火野正平さんの番組に影響受けて自転車始めた人結構いるはず・・・だと思う
安いクロスだけど火野さんが走った道をトコトコ走るの気持ちいい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:34:53.16 ID:ttVztSJE.net
>>416
おめ
気を付けろよ


>>423
エスパー乙

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:34:56.53 ID:dOWfnHfZ.net
暗峠登れるやつっていんの?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:41:50.22 ID:sY3JG3SH.net
>>422
デブよりマシ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:43:30.70 ID:GPAuGjLu.net
しかし自転車乗ってると食わなきゃ走れないから痩せられるわけでもないんだな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:44:21.65 ID:ZoFRVvmp.net
ディスプレイ用に一台買おうかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:53:26.66 ID:k9D6rpBf.net
アクエリ飲む亜美の喉動きすぎ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:55:51.43 ID:sY3JG3SH.net
>>428
カロリー計算しろよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:58:08.16 ID:IIMi5bHB.net
>>430
俺のもゴックんしてほしいデス(;´Д`)

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/31(月) 23:58:57.60 ID:OahRZIbP.net
>>378
15km?すぐそこやん とすぐ思えるようになるさ

meridaは構成部品的にコスパいいよ。
見た目的にはちょっと地味だけど

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:11:56.16 ID:eeRKkTIs.net
漫画版からロードの小物が流行り物に変わってたりするのは担当編集のこだわりなんだろうなぁ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:17:37.16 ID:kDEnucUi.net
秘密のアルバイトってもう風俗しかないやん(´・ω・`)
ロードぐらいおっちゃんがこうたるのに

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:20:27.73 ID:fyBxYfXC.net
>>424
ちゃりおってクロモリだけど50万超えるんだよね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:24:56.71 ID:eCKnWJWt.net
秘密のアルバイトって使用済みパンツ売りだと思う

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:25:35.84 ID:eCKnWJWt.net
ポンタのサドル4千円
使用済みパッド2万円

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:25:38.49 ID:344ItEJs.net
>>435
バイ太を体で洗う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:26:59.07 ID:5TTkaXiB.net
>>436
チタンやカーボンだともっと高いしな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:28:09.19 ID:A3FdM6UK.net
>>378
数店舗回って接客とかしっかりしてるか、初心者にも嫌がらずバカにしないで接客するか、初めから高額品勧めてこない、欲しいメーカーの取り扱いがある、ネットで評判を調べるくらいはして店選べ
15キロくらいなら良いとは思うが車ないと自走出来ない時はツラいな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:28:23.83 ID:eCKnWJWt.net
運動してもその分食うからすぐには痩せないが、
筋肉が付くことで基礎代謝が上がって徐々に体が絞られていく

はず

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:29:51.58 ID:uM4btJA+.net
>>436
宝の持ち腐れにしか感じない
あの人こそ折りたたみでいい気がする

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:39:03.87 ID:2cCPFAr9.net
>>437
ネタバレかもしれないけど「運び屋」だよ。魔女の宅急便みたいな

ポンタくん大活躍

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:41:38.95 ID:HNPn+r3u.net
最低毎週40kmぐらい走っておけば徐々に筋肉付くしな
朝飯前に河原とか走ると楽しいぞ

しかしロードほしい・・・だがハードテイル乗るのも楽しいんだよな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:42:52.75 ID:AvvgqaNQ.net
自転車店は良いところと悪いところの差が激しいから注意が必要だ
試乗できないところは止めた方が良い

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:43:50.28 ID:L/+SSy7E.net
でもいい店から潰れていくよね、、、(´・ω・`)

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:45:12.85 ID:BWQ3sLM7.net
 やっぱり葵の突き放しっぷりが気になる……。全般そうならともかく。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:46:31.73 ID:+jlhN4Ai.net
亜美って葵と家族旅行までしてたのに
おじさん(葵の父ちゃん)の趣味知らなかったの?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:46:50.54 ID:mYdprgkk.net
立川あにきゃん 2016 ろんぐらいだぁす! TV放送記念トークショー

開催日時 2016-11-03 (木)
時間 開場 - 開演 13:00 終演 14:00
※終演時間はあくまでも目安になります
開催場所 立川市サンサンロード
出演者 東山奈央 大久保瑠美 黒澤ゆりか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/01(火) 00:50:20.15 ID:u8/+DI9l.net
>>449
しかもしょっちゅう同行してたという余計な設定がアニメ版に付いた
まあ幼少期から葵の家に出入りしてれば
「どう見ても子供用ではない変わった形の自転車」を見たことないわけがないけどな
深く考えても意味がない

総レス数 1000
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200