2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズ-DRIFTERS- 第8幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8744-WjTj):2016/10/29(土) 17:43:54.60 ID:SdVyR4380.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに
豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ONAIR
TOKYO MX 10月7日(金)23:00〜
AbemaTV 10月7日(金)23:00〜
とちぎテレビ 10月7日(金)23:30〜
KBS京都 10月7日(金)25:00〜
南日本放送 10月7日(金)25:30〜
岐阜放送 10月10日(月)25:00〜

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/DriftersAnime
公式キャラクターTwitter:https://twitter.com/ENDStheBL

ドリフターズ-DRIFTERS- 第7幕 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477319351/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 13:50:47.70 ID:HfJlFQTta.net
>>360
他にすなんてないけども

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb2e-0DI1):2016/10/31(月) 13:54:18.30 ID:KDSIIpKn0.net
自走砲を戦車って言っちゃうのはまだしも砲のついてない装甲兵員輸送車を平気で戦車って言っちゃうからなー

もう陸軍が使ってるのは全部戦車で
海軍が使ってるのは全部戦艦で
プロペラ機は全部ゼロ戦で
エンジンは全部V8でいいよドンドコドンドコ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-4EbH):2016/10/31(月) 14:03:44.94 ID:vUu2gFvV0.net
>>363
そうそれ
だいたいそんな感じだと思うよ

ほぼ知識ゼロの俺の認識は
空母…なんか戦闘機とか積んでる?単体の戦闘力は無いのかな?
戦艦…宇宙戦艦ヤマトの「戦艦」だから・・・なんか大砲とかゴチャゴチャ武装付いてるよね?単体で戦える代わりに戦闘機とかは積めない感じ?
駆逐艦…えーっと・・・戦艦の小っちゃい奴?

こんな感じ
我ながらヒデェ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-4EbH):2016/10/31(月) 14:05:58.76 ID:vUu2gFvV0.net
>>366
は?シャーシ改造屋で穴空ければ装甲車でも砲付けられるだろ(メタルマックス思考)

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb2e-0DI1):2016/10/31(月) 14:12:14.57 ID:KDSIIpKn0.net
>>367
最後ボトムズとかATとか入れろよ

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK7f-q9km):2016/10/31(月) 14:19:38.07 ID:l8X5Qs9OK.net
>>363
流石に空母は所謂戦艦じゃないような

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Iz4y):2016/10/31(月) 14:26:31.87 ID:FDw6aPphr.net
さすがに一般人でも空母と潜水艦は戦艦と区別するだろ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93df-Kak9):2016/10/31(月) 14:48:12.31 ID:cgL9qdIY0.net
あたい女だけど

空母…飛行機とかヘリとか積んでるでかいやつ
戦艦…軍艦の中でも戦闘用のやつ
駆逐艦…海自でいうと、はたかぜ、こんごう、あたごとか

みたいな感じ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-4EbH):2016/10/31(月) 15:01:11.61 ID:vUu2gFvV0.net
wikipediaさんで色々見てきたけど、戦艦ってもう無いのか・・・寂しい
んで駆逐艦ってのは要は海の戦闘機・戦車みたいなもんで、空母は移動できる海上基地的なアレなのね

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 15:05:03.15 ID:XdKdhW9Xd.net
恥ずかしながら、空母って空飛ぶもんだと思ってた
ごめんねタモさん

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3eb-Kak9):2016/10/31(月) 15:06:48.38 ID:4+LiYJO10.net
次は戦闘機と爆撃機と攻撃機の違いを調べるんだ
零戦がなぜ「ゼロ」なのか、とかも分かると楽しいぞ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb2e-0DI1):2016/10/31(月) 15:07:47.10 ID:KDSIIpKn0.net
でも今の駆逐艦はすごいぞ。最高だ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-O9pn):2016/10/31(月) 15:07:53.24 ID:8tjkfgnQ0.net
空母だろうと見分けがつかなくてもいいと思うけど
このスレは気をぬくとネタバレの嵐というか
本スレと同じ感じになるので
少しでもネタバレに繋がるような事は書き込みたくない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-QpRP):2016/10/31(月) 15:11:57.98 ID:ExjTTlN20.net
ズムウォルト級ミサイル駆逐艦とは、アメリカ海軍が開発したぼくのかんがえたさいきょうのミサイル駆逐艦である。
中略)
ちなみに艦種は「駆逐艦」だがそのサイズはタイコンデロガ級ミサイル巡洋艦を超えるビッグサイズ。

区分って特に意味はないのではないか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-O9pn):2016/10/31(月) 15:25:04.15 ID:tXqYVG+40.net
空母…飛行機積める
戦艦…間接攻撃出来る
駆逐艦…近接攻撃出来る、潜水艦を発見できる、沿岸都市を占領できる(CIV脳)

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 15:35:42.02 ID:Bm7ILxBUa.net
都市を砲撃出来るのが戦艦で(不可能じゃないけど)そういうことする役じゃないのが駆逐艦

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93df-Kak9):2016/10/31(月) 15:41:25.41 ID:cgL9qdIY0.net
駆逐艦はミサイルとか魚雷とか巨人とかをくいとめるんだよ(てきとう)

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-QpRP):2016/10/31(月) 15:45:37.25 ID:ExjTTlN20.net
駆逐艦とは有り体に言って仕舞えば格上の艦と相討ちに持ち込む為の消耗品であります

お前らいくらネタがないからって本編と関係ない雑談いい加減にしろよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0785-JJ20):2016/10/31(月) 16:07:52.03 ID:JXCl7j7Z0.net
どいつもこいつも口ばっか動かして全然話が進まないのでイラつくな

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-P+QJ):2016/10/31(月) 16:17:09.18 ID:Xo7ihY78a.net
>>364
もしかして:アラーキーとのぶのぶの項目に迂闊なこと書けないからその手のコーナー作れない可能性
てかヨイッチーだけひらがな表記にすんのやめたげてwwすごく馴染みありすぎる表記だけどwww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 16:17:33.89 ID:Bm7ILxBUa.net
槍衾にされて一日寝たら即首おいてけと初手放火の中二眼帯と画面外で一般兵皆殺しにした男の娘が口だけとは恐れ入る

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-4EbH):2016/10/31(月) 16:20:06.15 ID:vUu2gFvV0.net
異世界に飛ばされてたった1日で何個の首を?いだんだろうあのオーガ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-4EbH):2016/10/31(月) 16:20:45.16 ID:vUu2gFvV0.net
「もいだ」の漢字って環境依存文字なのか

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b38a-4EbH):2016/10/31(月) 16:23:50.94 ID:LBUAzBeU0.net
>>375
当時の戦闘機?攻撃機?に「一戦」「二戦」「三戦」があって、奥の手・最終兵器的な意味で「零」って付けたんじゃないの(中2発想)

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK7f-q9km):2016/10/31(月) 16:31:00.65 ID:l8X5Qs9OK.net
>>372
海自で言うとというか、海自は
輸送艦とかでもない限り殆ど何でもかんでも駆逐艦なんだ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b1-QpRP):2016/10/31(月) 16:34:51.46 ID:jp23KaNx0.net
>>389
DDはデストロイヤーのDではなくディフェンスシップのDだ。いいね?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-HcHC):2016/10/31(月) 16:41:31.84 ID:gBbsc1JPK.net
海自は「駆逐艦」じゃなくて「護衛艦」な。無理やりドリフターズに絡めると、多聞丸の根城と
ソックリな船も「護衛艦」と強弁している。“いずも ひゅうが いせ かが ”で画像検索。

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-P+QJ):2016/10/31(月) 16:43:40.05 ID:Xo7ihY78a.net
>>375
うろ覚えだけど、確か皇紀由来なんだっけ?
九七式とかもかな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e5-WjTj):2016/10/31(月) 17:05:52.22 ID:UloN/GeW0.net
ヘリコプター空母は護衛艦でOK、でも「マスゴミ」が軍艦=戦艦と書くと怒る、マニアの不思議な心理


 さて先日、東洋経済オンラインで新型護衛艦「いずも」の記事を書きました。

文民統制の放棄!なぜ「空母」が生まれたか
2015年04月01日 東洋経済オンライン  清谷信一
http://toyokeizai.net/articles/-/64841

  おかげさまで結構多くの読者の方に読まれたようです。

 ぼくの主張はヘリ空母をもつならば、海自全体のポートフォリオを考えて護衛艦=駆逐艦とは別に持つべきだ、ということです。

 ところが護衛艦=駆逐艦でどこが悪いと仰る方々がネットでは生息していらっしゃる。あれこれ理屈をこねていずもは駆逐艦だと仰る、あるいは海自には護衛艦しか艦種がないから護衛艦でよいという。

 ですが、諸外国で近接防御用の機関砲と短距離ミサイルしかもたず、それ以外の艦砲、対艦ミサイル、対空ミサイル、魚雷、曳航式ソナーも持たない全通甲板のフネを駆逐艦と呼ぶ人はいません。
外国だけではなく、まともな常識をもった日本人も違和感を感じるでしょう。

 この手の「自衛隊は常に正しい」的なドグマを持つ人達は、彼らのいう「マスゴミ」が軍艦を戦艦といったり、自走榴弾砲や装甲車を戦車と呼んだりすると鬼の首を取ったように騒ぎます。
例えば朝日新聞が「ウチの整理部では軍艦は戦艦と呼ぶんです」と開き直ったら朝日の変更だと大騒ぎをするでしょう。

 これは二重基準じゃないでしょうかね。また諸外国のメディアが「いずも」をヘリ空母と呼んだら、「いずも」は駆逐艦だと抗議しないといけないと思いますが。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e5-WjTj):2016/10/31(月) 17:06:38.72 ID:UloN/GeW0.net
 また日本のメディアは米国の原子力空母やファン・カルロス級を護衛艦と呼んでもおかしくないことになります。

 また中国が空母遼寧や「遊覧船」、駆逐艦やフリゲイトを「漁船」と呼んで、尖閣諸島に近づいたらどうでしょう。
日本政府が抗議し、護衛艦を向かわせたら「オタクでどう呼ぼうが、我が国では遊覧船と漁船だ。これに軍艦をもって威圧するのは軍国主義だ」と主張するでしょうね。


 オレンジを指して「ウチのムラではこれをりんごと称する。だからこれはりんごだ」と強弁するようなものです。普通の人にそんな事を言ったら頭がオカシイと思われるでしょう。
ところが「尊皇攘夷」的軍オタにはそれが理解できない。

 無論「いずも」は米国の「空母」のような存在ではなく、いわゆるヘリ空母です。つまり広義においては空母の類です。「いずも」が米国の空母と同じカテゴリーに入りません。
 だからといって「いずも」が広義の「空母」、ヘリ空母ではなく、断じて駆逐艦だいっても普通は通りません。
常識がある人間ならば「いずも」は空母の仲間か、駆逐艦の仲間かと問われれば、前者と答えるでしょう。

 ぼくが海外の取材現場でカブールやファン・カルロスを見て「この駆逐艦(デストロイヤー)は・・・」などと発言したら、頭がオカシイか、プロの軍事ジャーナリストじゃないと思われるでしょう。
少なくともその「駆逐艦」の関係者はまともにインタビューに付き合ってはくれないでしょう。


 まあ例えは悪いですが、ソープランドの中で行なわれている行為は断じて売春ではない、「自由恋愛」だと主張するのと同じです。警察や税務署などはそのような見解です。
であれば女の三助さんにお金を払わずに「自由恋愛」が出来ると主張することと、同じ理屈です。

 こういう小児麻痺的な幼稚な理屈を振りかざして、仲間内で盛り上がるのは楽しいでしょうが、世間はもちろん、世界の軍事関係者からはまともに相手にされません。
これが中学生ならともかく、いい歳した大人がやっているのは喜劇以外の何物でもありません。

http://kiyotani.at.webry.info/201504/article_4.html

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 17:09:05.35 ID:fibqgsVtd.net
スレ違いの話を長々とコピペまでして続けるバカの首は要らんなあ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e5-WjTj):2016/10/31(月) 17:19:20.55 ID:UloN/GeW0.net
ここは戦争アニメのスレだから軍事の話が盛り上がるのは仕方ない
実在の兵器が活躍してるからな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7b1-QpRP):2016/10/31(月) 17:20:59.17 ID:jp23KaNx0.net
1人で長文コピペを連投するのを盛り上がってると表現するのか…

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/31(月) 17:23:52.52 ID:i5VgTonXa.net
チェ・ゲバラまで出てきたら偉いことになるな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 17:23:52.67 ID:RVgNnuu7d.net
ID:UloN/GeW0の首はいらん。
命おいてけ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hff-MxoT):2016/10/31(月) 17:28:35.73 ID:aOSneY9JH.net
源平合戦の頃の島津氏と関が原合戦の頃の島津氏って同一氏族?
それなら田舎とは言え名門じゃねえか。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3eb-Kak9):2016/10/31(月) 17:33:11.94 ID:4+LiYJO10.net
豊久の祖父の代で分家が本家を乗っ取ってるが
鎌倉から続く名門なのは間違いない
まあ与一の頃はまだ田舎者じゃなかったはずだけど

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb2e-0DI1):2016/10/31(月) 17:37:41.52 ID:KDSIIpKn0.net
鎌倉時代に書かれた書類って日本中集めても蔵一つあれば収まる量しかないっていうけど
そのうち1/4から下手すると1/3ぐらいが鎌倉幕府創立から続く名家である島津家所蔵
島津がなかったら鎌倉時代は吾妻鏡以外ろくな資料がない謎の時代になりかねなかった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-4EbH):2016/10/31(月) 17:40:21.04 ID:vUu2gFvV0.net
ID:UloN/GeW0にはさすがの俺もドン引きですわ・・・
突然のコピペ連投とか
しかもスレの内容と無関係だし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a341-Iz4y):2016/10/31(月) 17:47:49.91 ID:g2NyEeuc0.net
自己弁護で〆てるところがポイント高いね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-srTX):2016/10/31(月) 17:51:37.69 ID:zCOtgzB5a.net
>>400
鎌倉時代は惟宗さんだったから、与一は本当なら島津さんでは知らないはずなんだよな
まぁ、面白いから良し

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e5-WjTj):2016/10/31(月) 17:52:11.12 ID:UloN/GeW0.net
>>397
>>403

スレの流れと十分関係あるし一人でいきなり話を振ったんじゃなくて
>>355から10人くらいが軍艦の呼称についての話で盛り上がってただろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb2e-0DI1):2016/10/31(月) 17:58:32.08 ID:KDSIIpKn0.net
>>405
あと惟宗さんは京都の大貴族(摂政関白を出す家)に仕えてた武士だからバリバリの都会人だし
惟宗さんのお母さんは頼朝の乳母の娘で二代将軍の乳母の姉で20年以上流罪の頼朝に大金送り続けた大恩人なので
弓が上手いだけの地方豪族なんかが何か言える立場じゃないぐらいの幕府の中核にいる人間なんだよね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f2-QusL):2016/10/31(月) 18:18:57.12 ID:rEj6dLb/0.net
>>405
島津?誰それ聞いた事もないの反応の方が良かった訳か

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f29-0DI1):2016/10/31(月) 18:22:35.60 ID:rUUFah6T0.net
鎌倉武士って道徳観のない戦国武士って個人的印象

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp7f-O9pn):2016/10/31(月) 18:26:57.24 ID:FQkmW0k4p.net
長文の人NGにしたらスッキリした
オススメ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb88-0DI1):2016/10/31(月) 18:36:05.67 ID:wyoKu8YW0.net
信長の熱い薩摩disにへーと言ってから被せてるんだから与一流の嫌味だろ
クソ土人の那須一族のやっかみだよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5732-jIkp):2016/10/31(月) 18:36:21.47 ID:Q4yiExu00.net
>>406
スレチな上に長文でしかもコピペという三重苦
せめて自分の言葉で語れ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMff-O9pn):2016/10/31(月) 18:50:48.02 ID:WZW4/ionM.net
ここの人たちは艦影から名前わかる人多いのか…すごいなー
船好きだからたまに港まで眺めに行くけどさっぱりわからね
とりあえず護衛艦かなーとか思って見てる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK7f-q9km):2016/10/31(月) 18:51:29.35 ID:l8X5Qs9OK.net
>>400
それどころか維新の薩摩藩も中の人は島津

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f2-QusL):2016/10/31(月) 18:52:43.32 ID:rEj6dLb/0.net
まあ現実でも知名度的に織田信長→分かる 那須与一→分かる 島津豊久→誰?だからな
島津義弘ならまだしも

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba2-0DI1):2016/10/31(月) 18:53:40.78 ID:GsKqWxuV0.net
>>413
OPのあれは空母で艦橋が左舷にあるので分かりやすいのだよ
該当するのが2隻しかない上、形が全然違う

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93df-Kak9):2016/10/31(月) 18:58:19.27 ID:cgL9qdIY0.net
>>415
下手すると架空の人物と思ってる奴がいてもおかしくない知名度>トヨトヨ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMff-O9pn):2016/10/31(月) 19:05:26.66 ID:WZW4/ionM.net
>>416
ごめん書き方悪かった
護衛艦かなーってのはOPのじゃなくて港で見かけた船のことね
OPが空母なのは一応理解できてるよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f27-JJ20):2016/10/31(月) 19:07:06.35 ID:LN+aS3Pg0.net
ちゃんとわかったよ
あーおひいさま楽しみだ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-zTvh):2016/10/31(月) 19:07:50.09 ID:E6trdmAs0.net
島津の退き口とか、朝鮮出兵のときに500で数万の敵を
持ちこたえたとか色々武勇伝ある人じゃないのけ?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-srTX):2016/10/31(月) 19:15:40.70 ID:itpj2Myoa.net
>>413
護衛艦を見られるって事は横須賀にでも住んでるのか
羨ましいわ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-srTX):2016/10/31(月) 19:15:45.09 ID:zCOtgzB5a.net
大河あたりで戦国島津やってくれりゃいいのになぁ
お隣さん憚ってできないって

恥ずかしながらドリフ読むまで豊久知らんかったわ
世間的には関ヶ原でちょこっと出てるなぁ、くらいの認識のされ方だろうね

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-PdIE):2016/10/31(月) 19:18:07.72 ID:m04y/P6NK.net
>>414
ノブ様
「島津?ああ、普光院さんに弟を差し出せとか脅されて素直に従った雑魚か?
あ〜あ満済准后日記おもしれーな!」


「コロス!」

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-bvsy):2016/10/31(月) 19:21:54.89 ID:Ib5gfpp7K.net
空母も戦艦もいっしょくた…
ここまで日本人が艦種の区別もつかなくなってしまったのは
何もかもコーエーが鋼鉄の咆哮や提督の決断を発売しなくなったのが悪い
お前ら無双やBASARAばっかり買うから…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93df-Kak9):2016/10/31(月) 19:23:40.87 ID:cgL9qdIY0.net
>>420
歴史とかあまり興味ない人は敵陣突破に成功したお殿様の名前は覚えていても
逃がす為に奮闘した人の話は意外と覚えてない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e35d-srTX):2016/10/31(月) 19:30:40.57 ID:nFxoBpDN0.net
>>424
艦船の知識増やしたかったら、やっぱりゲームからが手っ取り早い?
興味はあるけど、どこから手をつけていいやら

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDff-7M8e):2016/10/31(月) 19:39:07.63 ID:zMx+qjPwD.net
>>409
鎌倉時代は頼朝の権力掌握過程から北条氏滅亡まで陰惨な粛清の連続だけど、それに限らず武士は
発生期の平安時代後半から江戸時代前期まで、ヤクザが自治体や中央政府を構成していたようなもの。
面白半分に民を殺したりはしないが、土地などの権益拡大やメンツを守るためにエグい手段も厭わない。
義経を含むドリフのサムライ勢は、割とリアルな武士の描き方をしていると思う。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-4EbH):2016/10/31(月) 19:42:28.57 ID:vUu2gFvV0.net
>>406
ここに来て突然の責任転嫁とか正気かお前?
呼称についてなんて誰も語ってねえよ
種類に関する話はしてたけどな
やっぱ長文コピペする奴にまともな奴はおらんなぁ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-PdIE):2016/10/31(月) 19:43:42.94 ID:m04y/P6NK.net
>>427
鎌倉武士
「世界に冠たる大蒙古も負けませんでしたが、あの魔王には勝てませんでした」

足利持氏
「恩知らずめセ」

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e3eb-Kak9):2016/10/31(月) 19:47:06.94 ID:4+LiYJO10.net
>>426
艦これで嫁を見つける
 ↓
元ネタの史実を調べる
 ↓
関係の深い他の艦船も調べていく

意外とコレでイケるかもしれんw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e5-srTX):2016/10/31(月) 19:57:34.29 ID:UloN/GeW0.net
>>428
なんでそうやって嘘をつくんだ

少なくとも>>389-391の3人は海自の軍艦の呼称について書き込んでいる。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/31(月) 19:59:25.95 ID:Yi6fMCV3r.net
ループしてるな
おぅお前達!恥ずかしくないのか前スレに…恥ずかしくないのか次スレに

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 20:02:47.98 ID:XdKdhW9Xd.net
お前たち、新しい話題は欲しくないか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb3e-/v9k):2016/10/31(月) 20:04:21.89 ID:k8+J9Id80.net
欲しくないわけないだろう!

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-srTX):2016/10/31(月) 20:06:11.75 ID:FYOOkfhya.net
>>426
WoWsがいいと思う
特定アジアにいちゃもん付けられて旭日旗が日の丸になってるけどMODで対応できるらしい

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/31(月) 20:06:18.88 ID:JknhifaL0.net
ほんとにかんこれ厨は害悪でしかないな
嫁だとw気持ち悪いww

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-egBN):2016/10/31(月) 20:06:38.09 ID:M9CLGx0N0.net
で、召還してた奴ら何ものなん。転移先より現代文明にありそうな服装していたが
全身タイツの未来風な服装でも無いし

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc8-O9pn):2016/10/31(月) 20:10:10.22 ID:vdObZRce0.net
>>437
原作読みなさい

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-bwFk):2016/10/31(月) 20:12:30.04 ID:VsOAC1tQd.net
なーに、アニメキャラを嫁とか呼んでる連中と等しく気持ち悪いってだけだろ?
同族嫌悪は仕方ないと諦めようぜ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDff-7M8e):2016/10/31(月) 20:16:52.76 ID:zMx+qjPwD.net
>>430
多聞丸と飛龍がドリフトしてきた理由≒無念にも言えることだけど、艦これはキャラが魅力的な分、
史実を知ると「何故もっとマトモな用兵をしなかったんだ!?」と思うようになるかもね。アメリカに
敗けること自体は仕方ないけど、索敵を手抜きして奇襲されるとか、出し惜しみした挙句に制空権を
失った状況で水上艦艇を突撃させるとか、残念な沈み方が多い。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-srTX):2016/10/31(月) 20:20:57.37 ID:FYOOkfhya.net
>>439
実在の軍艦を擬人化してその服を破いた変態CGを作ってるんだぞ艦これ公式は
日本海軍将兵がそれを見たらどう思うかな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/31(月) 20:24:16.81 ID:JknhifaL0.net
はいはいわかったからスクリューでも錨でも好きなだけしゃぶってろよw
他のスレでな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKff-bvsy):2016/10/31(月) 20:35:04.93 ID:Ib5gfpp7K.net
>>426
俺も>>435の言うWorld of Warshipsが良いと思うよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba2-0DI1):2016/10/31(月) 20:36:19.74 ID:GsKqWxuV0.net
>>441
矢矧の元乗組員は喜んでたな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/31(月) 20:37:02.17 ID:gE+YUi0Pa.net
>>441
艦船の女性擬人化自体は帝国海軍の頃からやってる事だからなあ
今更って笑われるんじゃないかな?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/31(月) 20:41:24.33 ID:OHJ1y7fAd.net
>>445
まあそうだよな。
俺の鑑は俺の家内に決まってんだろクソボケどもがって憤るだろうなw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-4EbH):2016/10/31(月) 20:42:50.69 ID:vUu2gFvV0.net
>>431
>なんでそうやって嘘をつくんだ
はいブーメラン乙
10人くらいとか言ってたろお前
いきなり三分の一以下になってんじゃねえかバカヤロウコノヤロウ

お前はさっさといつものお薬飲んでおっぱいマウスパッドについて語ってろよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/10/31(月) 20:43:48.61 ID:Yi6fMCV3r.net
お前もオッパイランドの住人にしてやろうかっ!

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fba2-0DI1):2016/10/31(月) 20:45:29.27 ID:GsKqWxuV0.net
水滸伝の登場人物を男女逆転させたのは230年前からやってるし
平安時代にも男女逆転物があるし
HENTAIの歴史に今更

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK7f-q9km):2016/10/31(月) 20:48:51.49 ID:l8X5Qs9OK.net
そもそも船の代名詞はsheなんだ
万国共通古来から擬人化女体化の観念があったということ

451 :426@\(^o^)/ (ワッチョイ e35d-srTX):2016/10/31(月) 20:50:29.31 ID:nFxoBpDN0.net
うぉー、なんか色々あるんだね
知らんかった
遊べるようになるまで一苦労しそうだな

ありがとうごさいます

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-4EbH):2016/10/31(月) 20:59:35.36 ID:vUu2gFvV0.net
>>450
まぁ世界各国の神話やラーメンマンの国の人が考えた古代ポケモン図鑑こと山海経やらを見るに
人類の黎明期から世界中に中2病やオタクはいたってわかるよネー

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531c-7M8e):2016/10/31(月) 20:59:57.14 ID:X4M3HekJ0.net
過去とかクソどうせもいいだろ
それよりも今の末期ネトゲ化した世界を一度徹底的に破壊して俺たちが新世界を作ることを考えろよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDff-7M8e):2016/10/31(月) 21:03:56.48 ID:zMx+qjPwD.net
>>453がどこかの城跡に籠って、近所のDQNに「俺は黒王、我とともに世界を廃滅しようずwwww」と呼びかければいい。
運良ければシカト、運悪ければボコられておしまいだろうが。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 234d-O9pn):2016/10/31(月) 21:07:22.68 ID:IXEhQ1dz0.net
>>421
横須賀じゃないし港まで電車で2時間かかるからあまり頻繁には行けないのだ
ちなみにこんな船泊まってたよ
http://i.imgur.com/bMhhwzX.jpg

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e5-srTX):2016/10/31(月) 21:09:02.18 ID:UloN/GeW0.net
>>447
お前自身が0人と言った事も忘れたのか?
0に何を掛けても0じゃねえか

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bf-4EbH):2016/10/31(月) 21:16:02.16 ID:vUu2gFvV0.net
>>456
話盛った上で意味不明な責任転嫁始めたのはお前だろ
そもそも長文コピペを連投する理由になってねえしそれ
もうお薬飲んだか?虹色の奴だぞ
お昼の分もついでに飲んどけよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-0DI1):2016/10/31(月) 21:17:46.48 ID:YAVhfrNH0.net
戦闘機も艦船も知らんけど俺は楽しめてるんでまあ突き詰めたい人は頑張れ、っていう

作者スレ未読(=もう話し尽くされてるかも)なんだけどこっちでも話せそうなネタ
異世界に飛んでくる人のほとんどが「二人一組」なんだね
アニメのキャラ表にあるだけでもカルタゴ-ローマじーさんズ、ワイルドバンチ、
ジャンヌとジル、アニャプー、そして与一きゅんと義経(原作ではあと2組成立する)
義経みたいに敵になったり同じドリフ/エンズ同士だったり
この辺も廊下の人たちの思惑だったりするのかね
原作では「友達、来ないかなぁ」って黄昏れてる人もいるしさらに新キャラもあるのかね

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d71c-+nUx):2016/10/31(月) 21:18:25.42 ID:sukPsxQ60.net
>>436
じゃ、じゃあ婿で・・・
関係ないが、対日本限定で、中国が戦艦概念の軍艦じゃない代物作ってるんだよな・・・
体当たり前提の。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Iz4y):2016/10/31(月) 21:21:12.19 ID:FDw6aPphr.net
関係ないな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d760-0DI1):2016/10/31(月) 21:21:32.79 ID:JknhifaL0.net
相棒いると単体よりキャラ立たせやすいからな
互いに引き立てあうみたいな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87e5-srTX):2016/10/31(月) 21:23:39.23 ID:UloN/GeW0.net
>>457
何の責任だよ意味不明すぎて笑うわ
それに長文投稿した回数はお前の方が多い

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-4EbH):2016/10/31(月) 21:32:06.26 ID:2SfhyYCc0.net
>>462
話逸らした時点でお前の負け

ってか>>395以降明らかに誰からも受け入れられてないんだから、空気読んでさっさと謝って出てけよお前
そんなにワッチョイでNG入れられたいの?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-srTX):2016/10/31(月) 21:32:59.44 ID:rkeAEXkPa.net
>>455
艦番号から調べてみた
佐世保のひうち型多用途支援艦のあまくさか

総レス数 1000
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200