2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 876

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:04:34.01 ID:zfl3MHjr.net
>>549
庶民 → (σ・∀・)σゲッツ!!
六畳間 → 早見キャラがおたま振り回してシュンシュン言う

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:05:12.28 ID:HMPQGwr2.net
>>553
それでもテンプレよりは楽しめたはず
それなりに人気があってそこそこ観られるであろうという意味で
最終兵器、だった
MFはもう魔弾以外ないでしょう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:05:46.50 ID:y2KuxmKB.net
>>555
選択肢もフラグも異能バトルも入れてやってくれ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:05:53.48 ID:9+n5KdXB.net
ダンデ馬鹿まだ常駐してんのか
ハンコは多いけど、ありゃひど過ぎるハンコだ。棒人間のクソ作画。
よく楽しめるな。
お前、絵も描けないし、分からないだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:06:08.35 ID:4u80Y0QQ.net
穴だらけの最終兵器よりよくできたテンプレの方がマシだわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:06:58.14 ID:pJqA2iWx.net
>>554
空想なんとかシリーズ?ってコンシューマ機だけのゲームじゃないの?
エロゲって入れる必要ないんじゃないのか
カオヘだけPCでエロありだっだっけ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:09:52.24 ID:HMPQGwr2.net
>>560
ギャルゲ・エロゲと表記したのは、
ノベルゲー、美少女ゲームという意味だ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:10:56.61 ID:IjksQCoc.net
日本の貧困化が進んで自動車が売れないのを通り越してバイクまで売れなくなって
移動の移動の足が自転車になってるんでアニメも自転車を主題にしたのが多くなってんだろう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:12:24.20 ID:jy4023CR.net
そのうちチャリまで買えなくなる未来がやって来そう

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:13:27.94 ID:zfl3MHjr.net
車バイクよりソシャゲのほうが人気あるからじゃね?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:13:56.96 ID:jEh2zVxL.net
>>562
それは違うな
だってロードサイクルって高いじゃん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:14:07.46 ID:3tfbksDo.net
電撃はSAO外伝のガンゲイルオルタやれよ
ガンアクション人気出るぞ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:17:48.67 ID:ToVTshaU.net
>>565
高いけど税金も保険もかからないから
車バイクと比べたら安いよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:20:14.24 ID:jy4023CR.net
チャリカスも保険くらい入っとけよ
いつ人殺しになっても不思議じゃないんだから

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:20:32.56 ID:I4XJe4A3.net
>>562
> 自動車が売れないのを通り越してバイクまで売れなくなって

真っ先に売れなくなるのは趣味的要素の強いバイクのほうだろw

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:20:54.44 ID:C83OHn1+.net
>>555
ゲッツはガチムチなお兄さん達のおかげでただのハーレムアニメの一歩上をいっていたな
OP楽しかった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:22:14.11 ID:EpWCMgr7.net
>>566
シノンとかいう可愛くないヒロインの奴がガンゲイルだっけ?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:22:38.71 ID:2JiW+qKE.net
ふわ!ふわ!くちどーけーの!
こい!する!とーりゅふみたぃ!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:22:40.84 ID:Fkn01L/E.net
今期フリフラ位しか観るもんなくなっちゃったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:24:07.77 ID:3tfbksDo.net
>>571
外伝はシノンは名前しか出ないから安心しろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:24:39.96 ID:lsUAMWvc.net
今期しょーもないアニメしかないせいで信長か夏目しか見るもんなくて笑うわ
てか信長のやつコロコロコミックとかボンボンでやってそうなイメージなのにアニマルなんだな意外

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:26:04.04 ID:l3RuWVAa.net
>>566
キノの旅の作者が書いてる奴だよな
アニメ化してないラノベでなら一番売れてるんだっけ
5万くらい売れてたと思うが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:27:28.06 ID:tKrHLbTg.net
ユーリは面白いと持ち上げるやつリゼロ工作員なみにうざいな
だいたいホモアニメとエクスキューズいれてるからホモの自覚はあるようだ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:28:39.54 ID:y2KuxmKB.net
>>572
気 付 い た ん だ ねー はーじーまっ るっ よー♪
今期はこれが耳に焼き付くな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:29:02.61 ID:MepLjB8Q.net
バイク業界はばくおん!が救ったんじゃなかったの

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:30:35.40 ID:FFB11CPV.net
ロードはカーボン製だから数十万するのを知らない勢がまだいたのか
乗るだけなら中古車の方が全然安い

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:32:40.34 ID:qBzMi2Ls.net
土日がよお
あっという間だあ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:33:00.33 ID:PIwj0ogC.net
今日のアプモンでレムエミリアパックが共演しててわろた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:34:07.17 ID:HMPQGwr2.net
バイクは死ぬ為にあり、車は燃やす為にある

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:35:04.09 ID:4lzd/9gy.net
よっぽどテンション高い時じゃないとまず免許取りに行くのがめんどくさい

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:37:21.80 ID:FFB11CPV.net
アニメはまず他の業界よりアニメ業界を救えよとは思う
よそ様救ってる余裕ないだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:39:14.43 ID:zkpkGGFF.net
典型的なアニソンの5分で作ったかのようなインスタント駄作
https://www.youtube.com/watch?v=IlExzHn78PY
https://www.youtube.com/watch?v=s8ohWZU31pY

壮大で時間を掛けて捻り出した名曲
https://www.youtube.com/watch?v=V3R_t48LsXg
https://www.youtube.com/watch?v=BA3f_yTAtYM

こんな感じでアニメも壮大なものにしないとね
海外じゃ奥ゆかしさがなくて相手にされんよな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:42:50.84 ID:EpWCMgr7.net
>>583
tt「え、バイクも燃やすものでしょ」

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:44:14.73 ID:DShD6lIb.net
女子高生が明るく楽しくアニメを作る作品が必要だな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:46:01.61 ID:HMPQGwr2.net
白箱がアニメ救ったやろ!

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:46:32.63 ID:JSaro+rn.net
>>587
監督はばくおんと同じ人というのもまた笑える

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:48:17.77 ID:FRc631/8.net
>>588
そういう漫画あるで

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:48:52.68 ID:pJqA2iWx.net
>>588
そいで海外の芸術祭に提出されるような曇天の荒野と老人の水彩画が
アニメーションするみたいなのが出来上がるんだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:52:26.10 ID:zkpkGGFF.net
深夜アニメに足りないのは明らかに芸術だよな
>>586でも聞き比べたら分かると思うが、5分で考えたようなしょぼい作品が多い
ノリだけで突っ走って終わりみたいな
正直、レベルが低い

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:56:18.08 ID:y2KuxmKB.net
>>593
才能枯れた人間から強引に絞り出そうとすればそうなるわな
とっくに世代交代終わって有能な新人出てきてるのにな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:57:52.99 ID:+s/J0Bn9.net
ヤマカン「ヒステリックにのたうち回るプロデューサー達の「雄姿」を見たいですね(笑)。 」

【10月期放送アニメが「放送延期続出」の異常事態。背景に制作現場の過酷な環境】

こればかりは監督のせいにできない。解っ…
http://lineblog.me/yamamotoyutaka /archives/12429738.html

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 20:59:42.61 ID:zkpkGGFF.net
>>594
ノリで突っ走ってるだけで青臭い
https://www.youtube.com/watch?v=xGbxsiBZGPI

大人の視聴に耐えうる芸術性
https://www.youtube.com/watch?v=rBsviA3ugZM

日本人の感性の劣化は2000年代から始まってる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:01:45.20 ID:VpOyciFM.net
>>260
自分が監督やってる作品とドン被りってのはどうなんだろうねw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:02:23.79 ID:vqLuIaxI.net
ホモスケートよりも
ライオンと舟あむみたいな女脳全開のまんアニの方がイラっとくるな
女原作ってのはドラマ向きでアニメでは普通の男には無理

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:02:34.96 ID:7kocpHvm.net
ろんぐら3話自転車で走るシーンが一部CGでひどい
2D作画とショボCG組み合わせてる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:03:14.63 ID:Xh3wYYQ4.net
>>596
河村隆一「Love」(97/11/22)

1.I Love You 言わずと知れたソロデビュー駄曲。サビの「〜探してたー、うっふっふ」ってとこがキモい駄曲。
2.好き Say A Litlle Prayerに提供した駄曲をセルフカバー。引き続きキモいです!
3.涙色 酒井のり子(のりP)に提供した曲。ここまで来るとアイドルヲタのカラオケみたいです!
4.Birthday 誕生日にこんな曲をRYUICHIに隣りで歌われたらその日は眠れないかも、キモくて、っていうおぞましい駄曲です
5.Love Song アコースティックな優しい響きに乗せたメッセージが絶望的にサムイです。
6.BEAT 「波乗りに行ったときに出来た曲。波の音が、別れた彼女の声に聞こえて・・・」との事ですが、何言ってんだおまえ、って感じです!!
7.蝶々 これも酒井法子への提供曲。「女言葉を僕が歌ったら、面白いかなって思って」との事ですが、ちっとも面白くなく不快な仕上りになってます。
8.Love アルフィーの高見沢作曲。繰り返し歌われるRYUICHIの恋愛観に辟易させられる駄曲です。
9.Evolution アルバム中盤で、ちょっとしたアクセントになっている駄曲。
10.小さな星 セイアへの提供曲。RYUICHIが歌う事によって鳥肌が立つほどの駄曲になってます。
11.Glass ソロ2ndシングル曲。テレビでもよく歌っていたせいか、サビでは高音を張り上げるRYUICHIの顔が浮かんできて怖いです!
12.でも淋しい夜は・・・ まだ続くのかよこのアルバム、って駄曲です。
13.SE,TSU,NA このアルバムでは珍しくアップテンポのアレンジに乗せて歌われるメッセージが圧倒的にウンコです。
14.Love is… 「僕の、究極の理想の愛を歌ってます」との事ですが、そんなのどうでもいいと思える駄曲で幕を閉じます。

総評:全14駄曲という圧倒的なボリュームのソロデビュー作。主婦は狂気し、
LUNA SEAファンはいろいろな意味で腰を抜かした200万枚のヒット作です。
中古屋では100円で売ってました。100円出すのも勿体無いです!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:04:06.60 ID:HaQvGgIp.net
>>593 深夜アニメに足りないのは圧倒的に
資金賃金だと思います。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:04:31.53 ID:FFB11CPV.net
欠陥遺伝脳ならまず認識する脳が奇形なので
作品云々の前の問題があるのは確か

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:05:05.80 ID:FwioLK2I.net
フリフラの土管の中はもこもこ女子空間とか
ドラム缶風呂とかこどもの頃憧れた要素があってわりとすき
寝転がってるときの髪の広がりかたがたまらん

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:05:16.78 ID:p2B9T7UF.net
>>588
どうせ出来るのはゴリラJKみたいなのだよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:06:10.12 ID:zkpkGGFF.net
>>601
芸術性が足りないよ明らかに
音楽もそうだけど、LUNASEだって90年代がピークだったしね
90年代には芸術を昇華させる背景とか社会があったと思う
じゃなければあんなに芸術的な曲が90年代に集中しないよw

最近の曲はつっぱっしてるだけで緩急もないし、芸術性も弱い
それはアニメもドラマも一緒だね

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:06:14.29 ID:VnKTckP2.net
そういやヤマカンって今なに作ってんの?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:07:58.50 ID:VpOyciFM.net
>>603
パピカの存在がもうそれだよね
パピカと離れて一人になった途端に藪蚊に襲われて泥塗れになったりするし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:08:02.14 ID:pJqA2iWx.net
>>586
glayにしてもLuna Seaにしてもどうせ引っ張ってくるなら90年代半ばの
一番勢いがあった頃の曲の動画にしなよ
glayならhappy swingや月に祈る、Luna SeaならStayとかin my dreamだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:08:02.60 ID:FFB11CPV.net
まあ隆一は星野なんかより余程一生懸命歌ってるからな
名前の漢字忘れたけど

>>603
なるほど、確かに

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:08:07.15 ID:qBzMi2Ls.net
レガリア 9 B
おい
ケイちゃんとイングリットちゃんが合流してさ
ユイちゃんとレナちゃん、サラちゃんとティナちゃん
完璧な布陣になったんだよ
そんではんぱねー良質なソフトな百合日常が展開されて
喰らっててホント愉しめたわ
イングリットちゃんとケイちゃんのコンビも良質だしな
ケイちゃんにぐいぐい押されてるイングリットちゃんが中々どうしてかわいかったわ
やっぱケイちゃんが長女、レナちゃんが次女、ティアちゃんが三女って感じだわ
ケイちゃんが一番しっかりしててレナちゃんはちょっと無理して大人な振る舞いして頑張っててティアちゃんが無邪気なロリでさ
ホントずっともう最終話までこんな感じで楽しませてくれんのかと思っててさ
期待してたのにさあ
なんか最後の方で糞みてーな駄キャラが大量発生して呆然としたわ
何ゆえ自ら産廃に向かっていくのか
もう終わりでいいじゃんロボットは
あとはもうソフトな百合日常モノを展開してくれりゃそれで良かったのに
ホントショックだわ
こっから巻き返してくれんのかと思っててただけにマジでちょっっと残念です

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:08:35.50 ID:y2KuxmKB.net
さすがに90年代より今の音楽の方が進歩してるしいい曲多いよ
密度が全然違う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:08:50.94 ID:VpOyciFM.net
>>606
必死にしがみついてたWUGからも締め出されて江川達也ごっこしてる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:08:54.94 ID:Xh3wYYQ4.net
>>606
ブログでギャーギャー喚いてる
糞ブログだし見に行くのもやめとけ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:09:02.99 ID:zkpkGGFF.net
最近ので芸術性がある方なのは君嘘だな
もし90年代に深夜アニメが大量にあったなら君嘘みたいな作品が量産されてただろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:10:04.33 ID:FFB11CPV.net
今期で一番芸術家集まっているのはクラシカロイドだけど
誰もまともに評価しないんだよなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:10:25.04 ID:zkpkGGFF.net
>>611
密度というか軽いし単調になってるよ今の曲
一回聴いたらもう飽きるくらい単調
同じ単調な展開でもリンキンパークの最初のアルバムくらい密度が高いなら何度も聴けるけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:11:22.43 ID:FRc631/8.net
芸術バカ涌きすぎだろw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:12:58.81 ID:EpWCMgr7.net
>>615
まじきゅんルネッサンスを忘れるなよ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:13:46.76 ID:t+J5RhOf.net
>>614
君嘘のどこに芸術性があるんだ?
話の内容は昔からよくあるお涙ちょうだいの不治の病物じゃん
それともクラシックを扱ってたからか?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:14:14.09 ID:4u80Y0QQ.net
ヤマカンも「何のプロなんだろう?」とか言われ・・・・・・本当にそうなりそうで笑えない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:14:28.90 ID:pJqA2iWx.net
クロムクロは毎週見てたけどエンドライド一話目しか見てねーや
そろそろぶっ通しで耐えられるところまで見てみるか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:14:59.09 ID:EpWCMgr7.net
かをちゃんの可愛さは芸術的だったよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:15:32.14 ID:aYweXhuU.net
一週間録画をためておいて、「ガリナン」を見た後に
「ろんぐらいだあず」を見る。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:16:04.19 ID:zkpkGGFF.net
>>619
作品の雰囲気は大事だ
あの独特の重苦しい雰囲気を壊さずにずっと維持していたのは好印象

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:16:05.52 ID:VpOyciFM.net
>>620
本人はアニメのプロのつもりなのが哀れだよね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:16:13.20 ID:FFB11CPV.net
>>618
まじきゅんは毎回挿入歌変わって
歌売るアニメかよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:17:29.76 ID:FwioLK2I.net
芸術とか音楽とか辞書とか特殊な世界かく作品すき
マジキュンの真面目ノット乙女向けバージョンみたいなの見たい
君嘘はストーリーは嫌いだけどサン・サーンスがどうのとか
音楽関連の台詞はなんかすき

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:17:35.00 ID:pJqA2iWx.net
可愛いサークルクラッシャー

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:17:41.19 ID:YS4nH0mu.net
ユーリのOPは芸術性高いぞ音楽含め

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:17:58.96 ID:t+J5RhOf.net
>>624
重苦しい雰囲気のアニメなら他にもあるだろ
重かろうと軽かろうと面白ければそれでいい
アニメはエンタメなんだからな
まずはそこをクリアしろと、その上で芸術性とやらを付加したいならどうぞ
それでそのアニメが面白くなるならな
たいていの場合は邪魔なだけだ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:19:18.36 ID:rybvdcKt.net
河村隆一の例のコピペ頼む

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:19:18.52 ID:zkpkGGFF.net
ユーリはノリが軽い
雰囲気や空気感の柔らかさとかノリの軽さは芸術性の反対側にある
芸術性を志向するなら重苦しさが必要

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:19:34.79 ID:t+J5RhOf.net
>>627
君嘘で一番納得いかなかったのは
ピアニストが演奏で自分の気持ちを表現するってシーンで
ピアノの音にギターかぶせてきたところ
あれは駄目だろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:19:53.78 ID:y2KuxmKB.net
moving soulとか桃色ファンタジーとかShining☆Starとか聞いてみたら90年代の曲と密度の差がわかると思うわ
音楽進歩しすぎてやばい

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:20:07.46 ID:HaQvGgIp.net
>>614 18話なぎちゃんとの連弾は凄い芸術

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:21:35.99 ID:zwIlK8aL.net
>>631
ブックオフで100円で売ってるファーストアルバムのコピペ?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:22:47.62 ID:FwioLK2I.net
>>633主人公たちがナチュラスDQNなとこがきらい
プールで花火とかコンクール荒らしが
死を待つ少女だから許されるかのような描写とか
モノローグ表現がキャラが違うのになぜかみんな似かよってるところとかも

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:24:01.56 ID:zkpkGGFF.net
空気の重たさがそのまま芸術性と密接に関連している
鬱とかそんな単純なものじゃなくて、単純に重苦しい雰囲気を演出し続けることが芸術性に繋がっていく

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:25:13.91 ID:pJqA2iWx.net
君嘘は、なるほど日テレの少女漫画のアニメ化枠じゃなくて
フジテレビのノイタミナだなぁって思える作品だったな
扱ってるものの割にどこかお洒落と軽さを感じさせてしまう、みたいな違い
あと僅かに泥臭くて重ければ日テレ向きだったのではないか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:25:36.81 ID:zwIlK8aL.net
蟹の声とかの絵みてると
つんぼ美少女の耳に精液かけて耳妊娠させたくなるね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:25:47.82 ID:zfl3MHjr.net
90年代J-POPのオケの軽さは異常。リライフのEDとか誰需要だったんだろうな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:26:24.26 ID:7kocpHvm.net
ろんぐら作画崩壊しまくってた
韓国丸投げのキッズアニメレベル

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:26:54.35 ID:ToVTshaU.net
ろんぐら♯3
こいつ折り畳みなのにガチ勢に付き合わされて体壊してかわいそう
しかし完全に自転車沼にハマったな
4話予告が秘密のバイトって何させられるの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:28:07.11 ID:EpWCMgr7.net
>>633
絵見の演奏のことなら
あれ2週にまたいでいて1週目の演奏はちゃんとピアノのみを聴かせていて
2週目は同じ演奏に絵見の心情を乗せるための演出で他の楽器を乗せたんだぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:29:09.46 ID:A4waYK3s.net
>>562
バイクのアニメなかったか?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:29:14.16 ID:ToVTshaU.net
ネトゲの課金厨みたいな
自転車に金かけまくる盆栽ライダーみたいの出てきたら面白いのにな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:29:33.08 ID:DShD6lIb.net
君嘘はアニメオリジナル展開で病気治っちゃいましたーとかやって
視聴者からの非難轟々みたいなことになるのをちょっと期待してました

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:30:27.70 ID:EpWCMgr7.net
>>643
ポン太を買うのに貯金使ってしまってどうやってロード買うんだろうと思ったらやはりバイトするのかw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:30:53.10 ID:4lK6xB1i.net
亜人 #18 「ケロちゃんお願い」

た空目した

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:31:56.15 ID:zkpkGGFF.net
>>641
最近のMステとか出てるやつらの楽曲聴いて見ろ
酷いってもんじゃねーよ

90年代だとアマチュアみたいなやつらでもこのレベルだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=OXMUwGUeYwM

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:32:12.27 ID:t+J5RhOf.net
>>638
空気の重さは関係ない
アニメじゃないがかつてウォーホールはそこらで売ってるスープの缶を並べてただけの絵を発表したぞ
重苦しさも何にもない
それでも現代アートにおける最高峰の芸術だ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:32:41.33 ID:4u80Y0QQ.net
自転車ってパーツ単位で盗むものじゃないの?(ゲス思考)

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:33:35.19 ID:FFB11CPV.net
君嘘はヒロインに全然感情移入できなかったな
いきなり泣いてゴリ押しの屋上シーンは引いた
後で理由わかっても違和感が覆ることはなかった

ただ音が邪魔だなキエロはよかった

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:33:36.75 ID:t+J5RhOf.net
>>644
奏者がピアノの演奏で自分の気持ちを表現するってシーンなんだから
ピアノの音以外いらないだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:34:25.48 ID:FwioLK2I.net
君嘘は作品はすげー嫌いだけどイシグロの映像表現はすき
桜がうーつくすぃーんだよな最終回の表現は嫌いだけど
ランマスは一話Aパードでギブアップだったけどオカ9は期待しておく

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:37:13.82 ID:OIUq5A6w.net
ろんぐらは自転車にカッコイイとかカワイイとかいう感情持ってる奴だけが楽しめる
チャリカス専用アニメ過ぎてちょっと耐えられない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:37:25.99 ID:zfl3MHjr.net
>>649
クロちゃんとか名前つけてもIBMだしな。

君嘘録画してるならもう無き種田枠だから希少になるぞ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:38:35.81 ID:zkpkGGFF.net
ぶっちゃけ今のグレイより>>650の90年代に素人もどきが作った曲の方がレベルたけーからなw
マジでやべーよ今のレベルの落ち方

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:39:40.96 ID:PIwj0ogC.net
いい加減死人病人は一発で見抜けよ?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:40:23.62 ID:jL1pC4lO.net
Luna Seaが芸術的か?
これなら納得できるけど
https://www.youtube.com/watch?v=oAXrRWLKzko

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:40:24.48 ID:EpWCMgr7.net
>>655
君嘘はイシグロ&愛敬夫婦にOPは中村&細居という実に力が入った布陣だったからなー
ランマスとはスタッフに差がありすぎたw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:40:49.21 ID:RgyX/Myp.net
ろんぐらって作画崩壊アニメ全盛期の2005年くらいの絵柄にみえるから崩れるとわりと目立つな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:41:03.45 ID:K3J+jLu9.net
俺様の芸術論を語ってる流れはなんだろうか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:41:38.74 ID:6erR8UK0.net
女の子同士で巨乳を揉みあってほしい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:41:46.74 ID:HMPQGwr2.net
>>646
課金厨よりはロマンがあるな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:42:53.58 ID:/ZMkSaed.net
ガーリッシュナンバー作監10人なんだがリアルでやらかしそうな気が・・・

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:43:08.23 ID:jL1pC4lO.net
こんなんとか
https://www.youtube.com/watch?v=D6mXJHkhD6g

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:43:51.14 ID:iLSwMvg5.net
ろんぐらってドージンワークとかその時代の日常系の絵だよな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:45:20.05 ID:RgyX/Myp.net
つか人物の顔が場面場面で違うアニメ久々に見たな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:46:15.08 ID:jL1pC4lO.net
こんなんもあったな
https://www.youtube.com/watch?v=DkZc41n01Io

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:46:25.83 ID:MnP8tCiz.net
>>648
まあ秘密のバイト(察し だから
一ヶ月頑張ればフルカーボンの電動デュラエース余裕だろ
あの自転車仲間のカースト最上位に昇格だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:47:25.67 ID:FwioLK2I.net
ウィクロス中村は優男声よりサドホモとか折木奉太郎みたいな声のほうがええわ
ウィクロスは口汚い台詞があったほうが落ち着くな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:47:26.64 ID:FFB11CPV.net
Lunaseaは凡バンドだけどスギゾーが質を上げていたから
隆一で絡んでも何でそっち?となる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:47:50.13 ID:zkpkGGFF.net
>>660
なんというか、洋楽ならどこにでもありそうだ
個性が弱いな
>>667
芸術というか、ちゃんとした曲にする気あんのかと感じる

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:48:04.96 ID:VD9KdsUF.net
>>670
これ好きなやつ多いけど何が良いのかわからん

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:48:10.63 ID:YTkK/21F.net
学園ハンサムはアニメ表現だとイマイチで残念(`・ω・´)
ダンガンロンパとか逆転裁判もゲームの方がおもしろい
でも、今期は競女がダークホースで助かったわ
他はジョジョと亜人だけ観れればいいや

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:48:14.68 ID:dBqLVoZF.net
アクタスもう終わるのかね
なんかもう作画崩壊しててもアクタスだしなあって感じにしかならない
期待してたけど、もう打ち切りにしていいよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:49:12.09 ID:zfl3MHjr.net
>>670
ラスエグええな。
ストパンGONZO最後の良心だったのにプレパンがGONZO化してどうすんだろ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:49:30.00 ID:jL1pC4lO.net
しまった、触ってはいけない奴だったか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:50:35.25 ID:zkpkGGFF.net
>>670
これは雑音にしか聞こえん

やっぱり90年代が日本じゃピークだな
https://www.youtube.com/watch?v=B_iTzTwRtBw
これも歌手が下手過ぎだが、楽曲としては個性があって芸術を突き詰めていた

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:50:57.95 ID:FwioLK2I.net
ラスエグって一期3話までは最高に面白かったよな
最後の方はなんか主人公の存在感が減っていったけど
あのくすんだ灰色の世界最高ですわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:51:51.29 ID:HMPQGwr2.net
君嘘のモノローグって小学生が頑張って書いたラブレター、
その手のメールみたいで泣ける

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:52:14.27 ID:kQFycgZ2.net
君嘘は神最終回だったな
あんなに完璧な最終回は中々ないだろ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:52:16.61 ID:jL1pC4lO.net
>>678
ブレパンはGONZOとは対極の節約志向だろw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:53:58.62 ID:kQFycgZ2.net
有馬公生君、君が好きです。
好きです。
好きです。
カヌレ 全部食べれなくてごめんね。
たくさん叩いてごめんね。
わがままばかりで ごめんね。
いっぱいいっぱい…ごめんね。
・・・ありがとう。

・・・君は自分勝手だ。お礼を言うのは僕なのに。

もうすぐ、春が来る。
君と出逢った、春が来る。
君がいない、春が来る。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:54:11.09 ID:ELgRNpHw.net
ラスエグ一期はマジ最高
個人的にはファンタジックチルドレンと並ぶ素晴らしい作品

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:54:33.88 ID:jL1pC4lO.net
GONZOは制作費掛け過ぎに加えてアニメ外の投資に手を出して
分割民営化された

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:55:04.40 ID:UeQ2xhMj.net
2期はアルの可愛さだけは認める

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:55:23.82 ID:FFB11CPV.net
GONZOロッソなつかしいな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:56:36.49 ID:zkpkGGFF.net
俺の代わりにようつべ張ったやつは単調なリズムの曲が多いんだよな
一本調子というか、緩急がなくてリズムが一定
音数がおおいだけで単調だからまるで五分で作ったかのような錯覚を受ける

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:57:01.86 ID:JKGuTdRg.net
マトイとかどんどん良くなっていくな
フリップフラッパーズも最初画とか変だったのに
面白いわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:57:09.36 ID:yy9vCX20.net
>>668
三者三葉が原作絵を変えすぎたのにたいしてこれは原作絵そのままって感じだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:57:18.06 ID:ELgRNpHw.net
二期なぁ・・・アルの可愛さは良かったよ、あとディーオ生存は裏設定で知ってたけど実際に生きてるところ見れたのだけは良かった

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:59:00.30 ID:PIwj0ogC.net
死人病人には触るなよ?
そいつの感性は数年どころか数十年前に死んでる

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 21:59:46.71 ID:RgyX/Myp.net
今の日常系の主流はごちうさみたいな絵柄だけどろんぐらみたいな絵は好きな人いるんじゃないかな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:00:06.57 ID:FFB11CPV.net
何者にもなれなかったやつにトドメをさすのも武士道

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:00:16.82 ID:zfl3MHjr.net
君嘘の最終回はかをりが逝くシーンの桜吹雪演出が印象に残ってるな。
最近のは91Daysの足跡が波で消されてる俯瞰シーンか。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:01:41.09 ID:FwioLK2I.net
ドリフおるての文字がわりとそのまんまで割りとショックなんですけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:02:03.65 ID:wAoI/QbO.net
かをちゃんが死んだ最終回を迎えて数週間は立ち直れませんでした・・・
かをちゃんは有馬くんの頭上の星になったのね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:02:29.98 ID:yy9vCX20.net
今期は卓球とかなのはとかも古臭い絵だからろんぐらの絵柄の古さはさほど目立たない
むしろ作画崩壊のほうが目立つ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:04:02.09 ID:JKGuTdRg.net
>>699
俺よ、まだ最終回とか見ないでとってあったんだけど
このすれでネタバレ踏んじまったw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:04:05.87 ID:wAoI/QbO.net
セレナちゃん!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:04:27.69 ID:jL1pC4lO.net
個人的には1期のアルが無茶かわいかった気がするが
もうラスエグみたいなアニメ作るとこ無さそうだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:04:34.90 ID:zkpkGGFF.net
まあ90年代の芸術性のあるバンドのピークはこのへんだな
https://www.youtube.com/watch?v=N1ZrA_YVFW0
こいつらのピークもこの時で、テレビでて有名になった瞬間に売れ専の歌謡曲っぽくなって駄作連発
このようつべの路線のままいけばもっと有名になれてたのにな
アニソンみたいな無個性路線にいくと失敗するいい例だ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:05:24.08 ID:+oXPx9EJ.net
まといとかフリフラもあまりいまの主流の絵柄じゃないしな
今期はちょっと昔の絵柄が流行ってるんだろ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:05:35.56 ID:mNgAi1Fd.net
国民的アニメ映画監督 新海誠の秒速5センチを観れば、
君嘘の内容がいかに薄っぺらく貧弱なものかよく理解できるだろう
清冽なリリシズム、いや隠す気のない強烈な童貞臭からなる
怒濤の文学的厨房ポエムの奔流を受け止めきれるか
あれは君の名はから入ってきたJKを殺せるな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:07:24.83 ID:mNgAi1Fd.net
ラスエグ一期はガンスリ一期と並んでレジェンド

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:07:54.46 ID:RgyX/Myp.net
>>705
そのふたつは動かしやすくするためにあえて昔っぽい絵にしてるのかと

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:08:15.23 ID:7kocpHvm.net
>>700
今期古い絵柄のアニメばかり
ごちうさ系の絵柄のアニメある?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:08:57.25 ID:Wt3WKPr5.net
10年後くらいまでにはどっかが作ってくれるだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:09:21.79 ID:Dg3wiEog.net
ラスエグは2期やらないで砂時計の旅人やって欲しかった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:09:25.10 ID:FwioLK2I.net
君嘘も秒速も目糞鼻糞
ポエム連発恋愛ものでストーリー面白いアニメとかないの

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:09:45.78 ID:PIwj0ogC.net
フリフラは昔っぽいでも何でもないな

ただ動かしやすいようにキャラデザ崩してあるだけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:09:57.43 ID:y2KuxmKB.net
ブレパンは古さ感じさせないデザインだな
変態的ゆえに先進的だったのかもしれん
しかも美しい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:10:03.34 ID:pJqA2iWx.net
>>701
一年以上前のアニメなんだし後生大事にとっとかないで
早急に嘘バレかどうか確認するんだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:10:10.53 ID:KfGLq7nF.net
どうでもいいけどポエムみたいな気持ち悪い自分に陶酔してる感想や評価はNGだからね
何の共感も生まないしそれを見て見ようと思う奴もいない無駄なレス

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:10:11.17 ID:yy9vCX20.net
ステラのまほうはごちうさ系の絵柄なのか?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:10:34.44 ID:ISf+nJQQ.net
今期はオールアウトとイゼッタが面白すぎる
ユーフォは期待してたけど糞みたいな話になっててダメだな・・・
レズで豚釣りしてるだけの糞アニメに成り下がってしまった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:11:09.01 ID:FFB11CPV.net
パヤオがゲド戦記見てショック受けた時の言葉を思い出すな

気持ちで作るな
1回のチャンスで世界を変えようって意気込みを昔は皆持ってたとな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:11:25.18 ID:zkpkGGFF.net
>>716
いいから>>704聴いて見ろ
今のくそみたいな曲よりはるかにいいだろ?
多様性のある時代だから生まれた曲だ
今の不寛容な社会の世の中じゃ作れない楽曲だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:11:26.14 ID:4lK6xB1i.net
ハイ9のカタルシスはパないのぅ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:12:10.13 ID:7kocpHvm.net
古い絵柄
まほいく ヴィヴィスト ろんぐら ブレパン

個性的すぎる絵柄
ステま フリフラ 卓球娘 まとい

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:13:19.63 ID:mNgAi1Fd.net
>>718
イゼッタこそ露骨に豚釣りにいってるのに
この子は何を言っているんでしょうかねえ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:13:38.33 ID:zfl3MHjr.net
商売はキャラデザは良いけど小麦ちゃんで不評だった水泳大会ネタとかうーんって感じ。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:14:07.80 ID:KfGLq7nF.net
レスした覚えのない人に絡まれちゃった…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:15:04.71 ID:FwioLK2I.net
ハイキュー田中が活躍して嬉しそうな田中姉の仕草かわいいな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:15:43.19 ID:OIUq5A6w.net
>>717
絵柄だけで言ったらごちうさ系というか典型的きらら系じゃね?
でも番組の合間に出てくるCMの原作絵と比べたらまだ万人向けに修正されてると思う

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:16:05.01 ID:mNgAi1Fd.net
イゼッタは好きだけどね、あのおっぱい揉みはかなり萎えた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:17:24.82 ID:y2KuxmKB.net
逆に新しいキャラデザってどんなんだ
ガリナンとかイゼッタとかユーフォなのか?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:17:33.99 ID:zkpkGGFF.net
>>704
みたいなOPがしっくりするアニメがないって時点でもう終わってるんだよな
軽いノリの早いだけのインスタント曲ばっか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:18:03.91 ID:qBzMi2Ls.net
おっ 戦争か?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:19:07.17 ID:PIwj0ogC.net
死人病人は感性死んでる可哀想な人だからそっとしておいてあげてね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:20:18.95 ID:kQFycgZ2.net
フリフラは新しいんじゃね
眼が絶妙にでかいし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:20:50.89 ID:mNgAi1Fd.net
ごちうさはOPは一期、二期と神曲だし、
ギャラデザも完璧だし本当に素晴らしい
欠点は話がつまらないってだけ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:21:09.15 ID:PIwj0ogC.net
ハナヤマタかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:21:43.95 ID:kQFycgZ2.net
オカ9のEDのフル聴いたけどやっぱ良いな
今期ベストEDはこれだわ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:23:25.92 ID:FFB11CPV.net
ハナヤマタって層化の儀式ネタで作られた宗教アニメって知らない人多すぎるな
こういうところを掘るオカルト系アニメは見てみたい

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:23:43.15 ID:zkpkGGFF.net
やっぱ、るろうに劍心だよな
あれくらいの空気感とか重さが心地良い
あれ以上ノリが軽くてもダメだわ

深夜アニメ作ってる連中はるろうに劍心より軽いノリのアニメは全廃止せよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:24:08.10 ID:mNgAi1Fd.net
最近アニメOPEDでピーンと来るのないなあ
ビッグオーダーの妖精帝国は意外とごりごりのメタルやってて驚いた
調べたらガチでゴシックメタルのバンドだった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:25:04.06 ID:62p48Gfm.net
ステラの絵柄が万人向けwwwwwwwwwwwwww

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:25:22.41 ID:FwioLK2I.net
るろ剣のおかたずけーおかたずけーマジですき

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:25:26.03 ID:7kocpHvm.net
>>729
ガリナンは今風の絵柄
ユーフォとイゼッタは古い

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:25:27.07 ID:0EkjLD1a.net
>>429
そりゃ半端なタイミングで終わらせてるだけだからな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:26:07.94 ID:mNgAi1Fd.net
一人で58レスワロス

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:28:01.24 ID:/TuyhKjb.net
>>722
競女はどっちに入りますか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:28:20.88 ID:ftn4HF6M.net
コンテがまず下手だよなブブキ
見せるとこ見せないとこの判断がまず変

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:29:05.75 ID:y2KuxmKB.net
>>745
ISのデザインを10年古くしてイモっぽくした感じだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:29:32.86 ID:L2ZgtXLo.net
フルでないから自由にコンテきれないんじゃね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:29:34.40 ID:h/lVxmEx.net
ブブキはOP見るためだけに見てる
OPだけすげー神がかってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:32:22.90 ID:OIUq5A6w.net
>>740
あくまで原作絵と比べて相対的にな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:32:46.25 ID:mNgAi1Fd.net
完っ全に忘れてたわ、ブブキは今期アニメだったんだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:32:56.87 ID:ISf+nJQQ.net
ユーフォの糞レズシーンは必要なかったわ
初回一時間も使って計5話分の尺でろくな話も消化できないって酷いにもほどがある
脚本だけなら今期一番の失敗作

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:33:41.05 ID:FFB11CPV.net
ブブキ2期OPはハァーイ!不足だからどうしても1期OPより見劣りはするな
キレッキレだったのにモタったな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:34:39.08 ID:QA4mWkfa.net
ろんぐらとかブレパンみたいに落ちたアニメって単純に一話減るの?
それともどっかにねじ込んでくるの?
後者だったら放送日HPチェックしなきゃならんからめんどくさいなぁ・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:37:27.59 ID:ELgRNpHw.net
>>711
アレ雰囲気含めて良かったよなぁ
もっと続いてほしかったしアニメで見たかった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:39:16.71 ID:mNgAi1Fd.net
でも何だかんだでユーフォが今期一番だよね
持ち上げたくないけど、これはもうしょうがないという
他にも3月とかイゼッタとか競女とか色々観てるけど、
頭三個分くらい抜けているでしょう
お豚さんも釣れてるしさ

ちょっとお、他のアニメだらしないんじゃない?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:43:16.03 ID:Vq12FCZ9.net
秒速持上げからのユーフォ絶賛
くっさ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:43:42.22 ID:zwIlK8aL.net
レガリア8話みたわ
シリアスなんだけどストーリーがなんか微妙だよな
ロボアクションだけどBSでもブロックノイズがおおくて画質がおいついてない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:44:00.87 ID:ELgRNpHw.net
ユーフォはちゃんとあの幼馴染の男とくっつくところまでアニメでやるん?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:45:23.62 ID:GU/+JcHS.net
ユーフォ
イゼッタ
ストパン

この3強かー

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:45:50.09 ID:JKGuTdRg.net
シーズン1の亜人のOPはいいな
シーズン2はダメダ、内容も1のほうがいいかな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:45:53.19 ID:mNgAi1Fd.net
だって他に何がある?ガリナンレベルをプッシュするかあ?
夏目はもうお腹いっぱいだしなあ
ユーリ?だって挙げたらおまえらのホモセンサーにかかるし
鉄血はまあまあ楽しんでるけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:46:27.53 ID:GU/+JcHS.net
ステラの川辺で口開けてたたずんでいる時の表情が
なんとも言えないね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:46:56.47 ID:a68+C+cm.net
お前ら渋谷で置換したか?w

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:47:06.32 ID:FFB11CPV.net
プッシュするのを同じにしないといけないとか
宗教くさくてかなわんな、チョン思考かよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:47:58.65 ID:zfl3MHjr.net
>>760
ブレパンさん…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:48:02.57 ID:7kocpHvm.net
>>745
古い
でも今期はステまフリフラ卓球娘まといとかの個性的すぎるアニメ多いから古い絵柄のが安心して見れる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:48:31.42 ID:tKrHLbTg.net
広島負けて経血が止まんない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:50:08.80 ID:DShD6lIb.net
ステまや卓球娘の絵柄って、まなびとかそふてにとかを思い出す

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:51:44.07 ID:isqnt+5e.net
>>759
やらんでしょ。百合展開ばかりでほんとうざいわ
最初から女子高でやってろっての

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:52:23.69 ID:y2KuxmKB.net
卓球娘キャラデザ古そうに見えて目のグラデーションとか今風なんだよな

772 :@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:54:16.84 ID:aDYnLP7N.net
http://www.tbs.co.jp/anime/urara/
これが来期のきららアニメ
もうこれ見ただけでステラのまほうが終わってるってわかるだろ?

今期はきらら難民はまほいく見てるし来月はきんモザ映画あるし来期はうららが控えてるしで
ステまは存在意義がなさすぎる

http://www.dokidokivisual.com/magic_of_stella/
ステまの原作絵はアニメより酷い

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:54:45.38 ID:UR+linDN.net
>>465
お前ほんとにバカ丸出しのキモオタだなw
あんま被害妄想で興奮すんなよw
お口の横から泡吹いて飛び散ってるぞw
汚ねぇから早く病院行けよw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:55:25.39 ID:y2KuxmKB.net
うららはごちうさ級のヒットもあり得るな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:56:34.38 ID:zfl3MHjr.net
ろんぐら、作監が機能してないな。1回休みじゃ足らんかった臭い。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:58:03.42 ID:HbgHKpIi.net
ろんぐらは簡素な絵柄なのに崩れまくっててさ
アクトスのスタッフは過労死するんじゃないかと心配で
自転車どころじゃないでしょこれ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 22:58:22.27 ID:MnP8tCiz.net
犬と戯れるシーン
紙芝居みたいに2枚の絵を交互に切り替えてた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:00:00.88 ID:tKrHLbTg.net
悪多数は潰れていいよ
ガルパンの都筑はほかでやる

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:01:27.19 ID:fZ0BxHwV.net
マス豚、大橋彩香にサイリウムを投げつけ出禁に
http://i.imgur.com/kaYWej7.jpg
http://i.imgur.com/akQ565k.jpg
http://i.imgur.com/ltP4GJF.jpg
>>2

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:01:56.35 ID:h/lVxmEx.net
ろんぐら中割りのほうが原画よりきれいな絵になっててワロタよ
動きが止まったら別アニメになってた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:03:00.26 ID:FFB11CPV.net
>>773
このすば厨の超ロングパスwww 長い火病だなw クッソワロタ
他スレに出張荒らししまくったおまえらの罪は未来永劫消えないぞ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:03:29.51 ID:tKrHLbTg.net
イゼッタは急に豚に媚びてきたのが寒い
あとキャラの顔がいもみたい

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:04:25.41 ID:K89HrWv4.net
ステラのまほう
評判良くないの?
全然期待してなかったけど今季1番好きになったわ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:04:51.56 ID:RADdmp5H.net
イゼッタのキャラ絵は芋っぽいな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:05:56.38 ID:4lK6xB1i.net
ろんぐら
アキレス腱切れたのかと思ったのに痙っただけかよ
効果音大袈裟杉だろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:06:03.20 ID:Wt3WKPr5.net
>>783
このスレだとよくも悪くもないんじゃないか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:06:14.94 ID:Vq12FCZ9.net
イゼッタなんかキャラデザ微妙だよな
全員かわいくない
性格もまだそんなに描写してないし
これからもじっくりやる暇あるかどうか
ゆゆゆやSAOはかわいくないとは思わなかったのにな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:06:37.03 ID:K89HrWv4.net
たまたま秋葉原に行ったけど
東京アニメセンターでは今なにをやってるのかと思ったら
ごちうさ展示みたいなやつで予想通りすごい人いた。

今までの雑魚アニメのイベントと全然違うのなww

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:06:42.64 ID:y2KuxmKB.net
>>783
テコ入れの追加キャラが優秀
ハーフ 猫ちゃん ツンデレ
これメインにすりゃよかったのにもったいないw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:07:53.95 ID:gAHAqWyb.net
>>783
悪くはないが、きらら系原作美少女動物園がマンネリ化しつつあるというのはある
あと、前期のNEWGAME!と比べてエロがなくなってるのが物足りない
風呂シーン入れるなら、着替えシーンや脱いである下着くらいのサービスは欲しい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:08:22.60 ID:tKrHLbTg.net
ろんぐらは落車
レガリアは二回目の不渡りで詰む?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:08:23.57 ID:FFB11CPV.net
ネットの癌このすば厨、経過報告

・このすば叩かれて怒る
・在日企業しまむらを叩かれて怒る
・業者はステマしない発言
・広告アフィチョンと図星を刺されて超ロングパス ←NEW!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:09:15.76 ID:d+WNGihy.net
AKINOの曲は単体で聴くとありゃ?ってなるんだけどOP動画付くと化けるのが不思議

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:10:10.98 ID:kIQn4FC8.net
>>788
そういうのってあんま行かないけど蒼樹うめ展はすごい人だった、正直舐めてた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:12:06.30 ID:y2KuxmKB.net
>>794
えとたま展もすごい人いたな
あれが不人気アニメとか嘘だろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:12:21.21 ID:tKrHLbTg.net
アキノは田中提督枕艦これくしょんの曲が記憶に新しい
EDの歌詞はオナニー全壊

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:14:15.33 ID:kQFycgZ2.net
>>783
キャラに色気がなさすぎる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:14:29.00 ID:tKrHLbTg.net
えとたまで満杯!?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:14:31.97 ID:K89HrWv4.net
東京アニメセンターっていつも不人気アニメの原画展とかしか
やってなかったから「ごちうさ」はやっぱり人気作品なんだと思った。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:15:09.22 ID:OIUq5A6w.net
>>783
まぁ予想してたよりも良かったというくらい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:15:50.15 ID:KseNhRxC.net
渋谷のらんちき騒ぎがヒド過ぎる
何がハロウィンだよ???まったく

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:16:35.13 ID:K89HrWv4.net
色気が無いって・・・
きらら系のアニメをあんたらはそんな目で見てるのねww

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/10/29(土) 23:20:29.86 ID:m2OVQM4Af
今期の良作ってなに?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:18:01.96 ID:tKrHLbTg.net
格好のソフトターゲットだから
カボチャ型の爆弾投げ込むテロリストが現れないといいね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:20:27.03 ID:FFB11CPV.net
ハロウィンは元々はケルトで今はキリスト教の祭りだが
朝鮮キリスト教がエラ顎掲げて出張ってきているのが不気味すぎるな
シールズみたいに引き込まれて薬ブッ刺されてジャンキーにされそう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:23:10.70 ID:zfl3MHjr.net
ハロウィンはバレンタインより既にビッグなビジネスになってるって新聞に出てたぞ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:23:55.96 ID:4lzd/9gy.net
ダイソー行ったらすごい量のハロウィングッズ売ってたけど誰が買ってんだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:25:19.54 ID:4lK6xB1i.net
ハロ淫

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:25:36.32 ID:ObYKUioO.net
>>807 今日渋谷に行くような連中だろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:26:01.38 ID:zfl3MHjr.net
>>807
昨日ダイソー行ったらJKがハロウィングッズ買ってたから若い層じゃね?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:29:14.66 ID:Vq12FCZ9.net
ハイキューちょくちょくネットスラングっぽい台詞回しになるのが苛つく
ハロウィンはカボチャ系の季節限定商品を
出回らせてくれるところは好きだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:30:38.02 ID:BR5FgeWn.net
>>722
個性的な絵柄のアニメの方が好きだわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:32:28.39 ID:QckoqiBs.net
アニマックス10日間無料放送
アニメ専門チャンネル・アニマックスが10日間無料放送
BSチャンネル236 無料放送期間:10/28(金)朝5:30〜11/7(月)朝4:30 ANIMAX BSアニマックスはデジタルTVさえあれば視聴可能!

既刊累計2200万部突破!
第17回手塚治虫文化賞マンガ大賞受賞!
キングダム
10月29日(土)0:00〜一挙放送

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:34:42.09 ID:paGHp8Du.net
>>802
きらら系ってゲーム作る話しかないの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:37:01.95 ID:ISf+nJQQ.net
ユーフォ信者は攻撃的すぎるだろ
レズシーンで興奮してる豚ガイジは自重してくれ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:39:15.31 ID:Sg+SfBAi.net
>>783
俺も好きやで
ゲーム作りを背景とした百合物と言うより、ゲームに真摯に取り組む女の子たちの青春物って感じで、頑張る姿にはたまにハッとさせられる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:39:42.86 ID:paGHp8Du.net
普通に量産型萌え絵描きになりそうな話でがっかりした
ちょっとうまい萌え絵が描ける人なら山ほどいる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:42:21.30 ID:CacWi5vr.net
ステラは画が好きじゃない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:44:20.11 ID:tKrHLbTg.net
捨て子の魔法

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:45:08.35 ID:h/lVxmEx.net
>>815
ユーフォ楽しめないやつは○○ってすぐレッテル貼りしてくるからな
ただの豚アニメごときで意識高い系こじらせすぎてて草生えるわ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:45:37.51 ID:mNgAi1Fd.net
やっぱりダンデはきららでは特別だったって事かな
来期もダンデ的なのないみたいだし(ダンデ豚の抵抗)

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:46:43.15 ID:Ldk3ZPgr.net
あかりデブフェチだってよ
良かったなおまえらw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:47:30.61 ID:paGHp8Du.net
どっちかというとガリだから豚と言われてもノーダメージ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:47:54.14 ID:mNgAi1Fd.net
それはそうだろう、ユーフォは豚アニメだぜ
女の子皆かわいいし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:48:08.05 ID:RADdmp5H.net
あかりって誰?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:48:18.88 ID:P857d5ip.net
ステラは久しぶりに好きになれた日常アニメ
今風のベタベタした感じのキャラデを受け付けなくなってきてるかもしれんな俺

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:48:40.41 ID:ISf+nJQQ.net
>>820
意識高い系のユーフォ信者マジで厄介だわ
自覚のない豚ほど攻撃的な印象

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:49:19.61 ID:62p48Gfm.net
クソみたいな萌え絵のステラがそんなにいいのか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:50:18.88 ID:Ldk3ZPgr.net
NHKでJCの下衣姿見られるとは思わなんだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:50:20.57 ID:5jU0k+OL.net
3月のライオンの優しい世界ええな
心が洗われる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:50:38.85 ID:BR5FgeWn.net
>>821
ダンデライオンも俺は好きやで
奏様、茜様姉妹と修兄ちゃんの会話シーンにはこっちも興奮させられた
家族、兄弟(兄妹)モノ増えればいいのにな…

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:51:24.35 ID:mNgAi1Fd.net
今期はユーフォ、3月、イゼッタ

かな?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:51:39.79 ID:5CzBMIU8.net
3月の二階堂、口では親友言うくせに
自分の持病は零には黙ってんのな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:51:55.78 ID:FFB11CPV.net
お、今期ユーフォのスレ番1位にしたアンチでも湧いたか
出張荒らし代表のこのすば厨か?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:52:30.61 ID:hi40CTp7.net
ホモアニメ観るくらいならステラ観る方がいいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:54:41.26 ID:9+n5KdXB.net
いつまでもうるせえから叩かれんだよ。アニメ2で存分にやれよ
ダンデって言ったって、みんなダンデビだと思ってんだからなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:55:45.17 ID:mNgAi1Fd.net
>>831
男キャラがお飾りでなくちゃんと話の核として機能しているのがいい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:56:34.90 ID:Vq12FCZ9.net
3月のデブ
小さい頃に勝負に相手への情けを持ち込む主人公を
勝利への執念でハッとさせる
持病もち
友達いない主人公の自宅付近に押し掛ける
なんでこれでヒロインじゃなくてデブなんだ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:56:40.60 ID:mNgAi1Fd.net
実はダンデビもよくここで持ち上げてたんだよ
あれそこそこ面白かったよね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:57:51.38 ID:H8HO6x/0.net
今のとこ3つなら、ユーフォ亜人舟かな
夏目はもう少し作画安定してくれれば・・・イゼッタは後半盛り上がりに期待したいがむしろ墜落するかも

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:58:40.84 ID:Vq12FCZ9.net
ダンスアンドデビルズ
城下町のダンデライオン
紛らわしい

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:59:41.59 ID:PH1mDDry.net
今期はキャラデザの時点で見る気がおきないのが多いのがもったいない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/29(土) 23:59:47.79 ID:paGHp8Du.net
小学生向けだと思うけどタイムボカンが意外に面白かった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:00:01.18 ID:CZyUr+qL.net
ダンデライオン難民は3月のライオン見よう

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:02:41.60 ID:6s2yzjZw.net
ダンデ好きのワイ的に3月は面白いと思うで
ユーフォの次に好きだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:02:46.13 ID:ZpGkyjd1.net
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 限定版同梱OVA 「きっと、女の子はお砂糖とスパイスと素敵な何かでできている。」
面白かったです。スレチめんご。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:02:52.10 ID:EroJ3tjt.net
競女神回の反響が各所ですごかったけど
なんか原画の人数すごい少なかったけど今後大丈夫なんだろうか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:03:47.43 ID:Q0h8Lz/Q.net
原画枚数が少ないならともかく、原画の人数が少ないならスケジュール管理ができてるって事だろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:05:11.49 ID:s3jblPUN.net
昨日のユーフォキチガイまたわいてんのか、ID透視してるしただの糖質ガイジかw
原作の売上ゴミってる時点で面白いという持ち上げ方すんのはあきらメロン

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:05:20.96 ID:yekKCl8a.net
>>847
原画人数少ないほうが優秀なんだよ
多ければ多いほど修羅場な

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:07:21.18 ID:NgaaHmpS.net
3月のおねいちゃんデブ専とか
ガッカリだよ!

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:10:01.91 ID:EroJ3tjt.net
そういうもんか
なるほど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:12:35.83 ID:bgD+FMwn.net
原作の売上が悪いからつまらないとかアホすぎて

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:12:36.41 ID:zQjPR6hl.net
ふくふくにするのが大好きってのがまさかこんな伏線になるとはな・・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:13:15.49 ID:MPGtod04.net
3月だけは意地でも見ないぞ
将棋を女が書くな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:13:33.07 ID:6s2yzjZw.net
皆それぞれ重い荷物を背負って、思い通りにならぬこの人生に
自分の可能性を賭けている
3月のもがいているこの感じ嫌いじゃないです

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:14:28.14 ID:wQ4e+L5H.net
原画少ないけど崩れてない→原画家優秀
作画監督少ない→スケジュール管理優秀

総作画監督2人、総作画監督補佐2人、作画監督12人、作画監督補佐8人→かなりヤバい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:16:32.09 ID:NgaaHmpS.net
アニオタって意外とセクシスト多いよな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:16:34.33 ID:MPGtod04.net
女の分際で将棋を語るなよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:16:34.90 ID:6s2yzjZw.net
アニメで気になったからバーナード嬢原作買ったらワロタ
クッソ面白いじゃねえか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:17:39.63 ID:6s2yzjZw.net
>>858
意外とじゃねえだろw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:18:11.33 ID:MPGtod04.net
>>860
お前の好きな漫画言えよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:19:30.88 ID:D8LYSV//.net
>>832
フリフラ ユーリ ガンダムかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:20:52.80 ID:/+iU5YMm.net
マクロス22話 C
馴れ合い臭酷いっすな
空中騎士団はハヤテたちをどうしたいのか
扱いが優しすぎでまるで戦争してるように見えませんよ
美雲さんの亀甲縛りも緊張感を削いでます
でも泣いてるフレイアちゃんは可愛かったですね
フレイアちゃんがこのアニメ最大の評価ポイントです

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:21:22.87 ID:/+iU5YMm.net
マクロス23話でした

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:21:48.07 ID:MDvqGjQQ.net
さて、録りためたアニメ見るか
20個ぐらいあるから長丁場だな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:21:55.57 ID:D8LYSV//.net
>>860
強いていえばSFの引用率が高すぎるかな
あってもいいけど広範に取り上げてほしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:24:11.49 ID:/+iU5YMm.net
マクロス24話見てます
3人の裁判が始まりましたww
はやく処刑しましょうよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:26:16.25 ID:Q6Jmawgz.net
ホモだから見ないというより女作者くさいノリが嫌いだから見ない→三月、わたもて、ユーリ
レズだから見ないというより女が描いた感じの萌え絵が萎えるので見ない→ユーフォ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:26:50.65 ID:Dn7avpXa.net
オカナイ 4 D
よくわかんねーけどキャラに魅力がねーからなあ
早く結末とかネタばらし展開しろよって感じ
過程が喰らってて退屈なんだよな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:29:54.17 ID:FkesW0oQ.net
はい過疎スレのノリ持ち込むアスペガイジNG

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:30:32.42 ID:lzVkhD+/.net
オカ9は今回も梶は早口の台詞多くて大変そうだな
っていう程度の感想しかないなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:30:33.12 ID:FWgtlzqP.net
オカ9の作者は視聴者に結末を先読みされたら負けだとでも思ってんのかな?
あまりにも構成が不親切過ぎる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:30:38.54 ID:onmwvBXV.net
ステラみてると幼稚園児に見えてくる
ふわふわぽわぽわしてて最高

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:31:41.78 ID:Kf8JYByS.net
最近オマージュっつかパクり流行ってんな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:31:50.18 ID:82tCk1/x.net
幽霊だのいる時点で何でもありな世界だし考察するだけ無駄
つまらんしする気もないけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:33:13.53 ID:Dn7avpXa.net
だな
幽霊とかそういう非現実でてきたらちょっと残念だわ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:33:26.12 ID:FctWdc8I.net
>>873
千代丸なんて所詮その程度

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:36:36.80 ID:8NgKgzNq.net
オカルトに考察持ち込むってのがナンセンス

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:38:14.96 ID:fqGUNaem.net
幽霊物なら手塚のやけマリや四谷快談をアニメ化してほしいな
寄生獣やうしとらみたく今更物でいいからさ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:38:21.51 ID:Kf8JYByS.net
パンチラインも考察厨凄かったの思い出した

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:39:19.36 ID:wQ4e+L5H.net
千代丸はマイナス方向でも話題になったら勝ちと思ってそう
やりすぎの奇乳とか配信停止とか頭皮剥ぎグロとか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:40:31.04 ID:zQjPR6hl.net
パンチラインはどうしてあんなことになったんだろうな。音楽とか小室哲哉がやってたんじゃなかったか?
あれ以来TKさんが何してるのか知らんがw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:41:12.67 ID:MHb8urk5.net
千代丸って誰だ?力士か?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:43:19.11 ID:/+iU5YMm.net
ビビスト SSS
神アニメきてます

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:47:00.86 ID:bBAacOsh.net
>>884
伝説のAV女優

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:49:07.92 ID:9iUHXBl5.net
マクロスまだ終わってなかったのか
そういえばナルトとかまだやってんだよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:50:45.81 ID:MPGtod04.net
>>869
お前見て反省した
3月見てみるわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:52:34.17 ID:CZyUr+qL.net
オカ9終わったあと面白いって反応多かったら見ることにしよう

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:54:06.65 ID:MPGtod04.net
パンチラはキャラが可愛かったしOPも良かった

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:55:50.58 ID:Dn7avpXa.net
ビビスト 5 E
することねーから垂れ流してたけどさ
世界がわかんねーわ
いきなり変身して真剣で素手の奴に斬りかかったぞ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:56:09.79 ID:NgaaHmpS.net
ところで、なんでビビストはBGMにナウシカレクイエム使ってるの?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:00:24.07 ID:H7nI5Zei.net
>>889
そういうこと言うからステマとか言い出すアホが出るんじゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:02:24.78 ID:zQjPR6hl.net
面白いかつまらないかくらい自分で見て判断すればいいのに
見るか悩む時点でそのアニメは自分にあわないと無意識のうちに判断したんだろうさ
気がついていたら既に見ていた、くらいじゃないと面白いアニメとは言えんだろう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:02:34.37 ID:liSGaILq.net
ポンタ君一か月の刑の後、峠曳き回しに処される亜美ちゃん…これ酷いイジメアニメよね!
そして早くも引導を渡されるポンタ君
残酷ナリ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:06:26.55 ID:K2yLHT9W.net
奇跡のレッスンの、キャプテン決めでまとまらない男子をみてる女子達の目
・・・たまらんw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:06:50.46 ID:MPGtod04.net
>>891
まだ見てないのだが現実世界でも拳銃等があるのに格闘技はある

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:07:41.04 ID:JgmuxKdh.net
ビビスト ほんと胸糞
屑のいじめっ子の被害があれだけで済んでるのがほんと胸糞
あれだけのことしたんだから死んどけよあの3人は

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:08:20.95 ID:aOuwN5Sp.net
今期のベストはもう3月のライオンで決まりだわ
すげぇなシャフト

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:08:30.80 ID:kBYccG6c.net
ビビストはViVidのキャラいろいろ出てきたか
ファビアってあの魔女ファビアかあの世界でも貴重な純粋魔法能力者の
いつのまにあそこまで仲良くなってたんだ
ミカサさんも来たし漫画見てた人間にはうれしい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:10:38.29 ID:MPGtod04.net
>>894
基本はそれであってる
ところが今は本数が多すぎるから気を抜いて流し見するタイトルも出てくる
面白い作品を誤解してる場合がちょくちょくある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:11:19.50 ID:MPGtod04.net
>>899
ユーリが覇権

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:11:22.70 ID:82tCk1/x.net
折りたたみで連れ回されてひどい目にあうわ
記念すべき初ポン太くんは速攻リストラされるわ
シーンによって違うアニメのキャラがログインするわ
ほんとすげえなこのアニメ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:12:06.98 ID:CZyUr+qL.net
>>893
終わったあとの感想はありがたいからステマでもなんでもいいんだけどね
途中での面白かったとか神回だの具体性のないのに影響されることもないし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:13:04.26 ID:EXtlvJET.net
>>901
いずれにしてもこのスレを参考にするのは止めとけ
お互い不幸になる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:16:24.14 ID:eSqR3U1E.net
>>889
ここでも色々文句もでてて自分もちょっと身構えてたけど
見てみたら正直、全然気にならなかったよ
時系列は割とすぐ頭の中で整理できるし伏線もわかりやすい
バラバラな話が一つに繋がっていく感じは結構好き
もともとそういう話が好きな人とかは好きなんじゃなかろうか
でもたぶんまとめて一気に見たほうがおもしろいと思う

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:17:33.95 ID:H7nI5Zei.net
ていうかただ単に「面白かった」だけの小学生みたいな感想は絶対に当てにならないと断言できるな
何がどうだったか書いてあれば少しは参考になるのにな
にも関わらず小学生みたいな感想に小学生みたいなステマ認定ツッコミやってるのはホント同レベルの争いって感じ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:18:22.40 ID:T7a3rWTo.net
たしかにオカ9は一気に観たほうがいいかもな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:18:41.96 ID:MPGtod04.net
>>905
参考にする時もあればしない時もある
自分が詰まらないと切り捨てた作品が後で考え変わることあるからね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:18:50.63 ID:eiQTWH28.net
つかアニメなんて毎クール掃いて捨てるほどあるんだから
「○○は生理的に無理」「見ていてイライラする」「ひたすら暗い」「こういうのもういいよ」「つまんね」
と思ったら切れよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:21:47.09 ID:K2yLHT9W.net
今期はスポーツ物がいいよなーこんな感じだけどw

リアル試合もみよーかなーと思うのがハイキュー
リアル試合は別にいいのがユーリ
リアル試合も好きだけどやるもんじゃねーのがASS
リアル試合が存在しないのがいいのが競女
リアル試合もアニメもあんまだけど奇跡のレッスンはおもしろそうなのが黒子

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:22:03.70 ID:MPGtod04.net
>>910
それでも切らずに継続視聴して叩くのはアンチ活動を楽しんでるだけだと思うぞ
それが楽しい人間もいる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:23:06.48 ID:KLxS0QSL.net
ウィンタープリズンが緒方っぽいけどクランベリーが緒方なのか
あとリップルは人間形態のほうがかわいいと思います

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:24:12.72 ID:D8LYSV//.net
>>903
作画は置いといて、
と、思うじゃん?
ところが本人はそれが楽しかったりするんだよ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:24:32.58 ID:JgmuxKdh.net
>>911
黒子は今期じゃねえだろww

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:25:24.28 ID:vM7HjAsu.net
やらおんで感想記事書いてるアニメだけ追えばいい
やらおんが切ったアニメ見てる奴は情弱のカスだってはっきりわかんだね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:26:45.49 ID:I5CncMVp.net
ビビスト胸糞エピソードまだあったのかw
地味に続きが楽しみで、なのはスピンオフとしては
当たり作品だと思うわ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:27:00.01 ID:82tCk1/x.net
ハイキューは普通の中継じゃ見れないアニメならではの迫力出るアングルあるから良いわ
ユーリはそこら辺欠けまくりで実写見てたほうがマシって思える

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:27:12.50 ID:D8LYSV//.net
つかもうネタバレ云々の問題じゃなさそうだから
バラすけど、
ポン太メイン機材じゃなくなるけど
サブとして以後も使われるよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:27:16.61 ID:HLnOdKb4.net
やらおんの記事アテにしてるような奴は情弱のカス

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:27:57.63 ID:KLxS0QSL.net
あにこ便だよなー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:28:29.96 ID:aOuwN5Sp.net
>>918
採点競技というのが関係してるやもしれん
アニメ的演出点が加算されかねん

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:29:42.98 ID:aOuwN5Sp.net
バレーボールやサッカーならどんな凝った演出しようが1点は1点だしね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:30:36.83 ID:/+iU5YMm.net
インスブルック?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:30:52.91 ID:K2yLHT9W.net
>>915
黒子プッシュに騙されてセレクション見続けた恨み晴らさでおくべくかぁぁぁって終わったのかあれw

おや、これからミツロー先生の番組があるじゃーないですか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:35:49.52 ID:TRy0sxYL.net
育成計画の主人公と3月のライオンの次女の声が似ていると思って
調べてみたら、案の定やっぱり別人だった
俺、このパターン多いな…
みんなよく違いが分かるな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:38:07.94 ID:aOuwN5Sp.net
>>926
俺もしょっちゅうだよ
ドキドキしながら検索してほぼ外れる
ゆるゆりの娘とソーニャを間違えたな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:40:11.91 ID:BabZOenb.net
オカルテの界人は宮野かと思った

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:40:19.73 ID:TBj32Uzq.net
オカ9つまらんけど、OP映像は今期1だわ。ちなみに前期1はモブサイコ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:41:13.95 ID:eSqR3U1E.net
ハイキューは見た目ではスーパーマンがたくさんいるんだけど
結果的には結構毎度競り合った試合をやってる感じあるね

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:41:21.74 ID:yekKCl8a.net
ろんぐら大人気だな
内容は自転車乗ったこと無い人でも楽しめるからかねー
中の人も人気あるだろうし
https://pbs.twimg.com/media/Cv8LtJaVMAA42Sg.jpg

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:41:50.46 ID:MDvqGjQQ.net
>>926
ある程度本数出てる声優なら多少似てても違い分かるよ
イントネーションやアクセントにクセでるし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:42:08.72 ID:liSGaILq.net
ライオンは次回にようやく1巻分終わってスタートラインから出た状態に…
1巻に5話…想像してたよりなんか…遅い…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:42:30.74 ID:RO0zV/yG.net
ビビッドストライク、酷いな
30年以上前くらいの脚本だな
よくこんなの今頃やろうと思ったもんだ呆れる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:43:41.87 ID:ABK9o620.net
>>934
最新の脚本を教えて

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:44:45.76 ID:yekKCl8a.net
>>934
30年前のアニメ脚本知ってるの?
おっさんならもっと温かい目でアニメ見てやれよ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:45:19.79 ID:BabZOenb.net
単発に人権は無いぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:46:01.03 ID:lfPppxm6.net
ビビストなんておっさんしか見てないんだから、古い話に古いキャラデザでちょうどいいんじゃないのw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:48:23.67 ID:K2yLHT9W.net
ハイキューはアングルとか派手すぎないバランスとかがんばってるよなー
ただ、試合とか実写もワイヤーとかドローンでカメラ動かしたりCGもそれなりにこなれてきてるからいつまで優位があるかわかんねーけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:53:25.70 ID:Pk63qQUZ.net
イゼッタひどくね?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:54:59.27 ID:TmpldlZn.net
吉野の悪いとこでた?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:58:17.55 ID:82tCk1/x.net
イゼッタガバってオワッタ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:59:22.70 ID:8gF6iDj0.net
イゼッタ、全部ぶち壊したw
こんなんで鬱展開転落かよ…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:59:49.53 ID:T7a3rWTo.net
イゼッタ、作画はイマイチ不安定だと思ったが、話は特にケチつけるとこなくね?大方の予想通りハゲ将軍がアホでメガネ君がヤバイポジだったってことだな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:01:33.20 ID:KLxS0QSL.net
あかんわこれ、擁護できんて

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:03:47.66 ID:CVe89K2t.net
先週あたりから急に子供だましなガバガバ展開になったなイゼッタ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:04:15.08 ID:BabZOenb.net
所詮は吉野だったか…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:04:34.40 ID:yekKCl8a.net
イゼッタアンチ暴れすぎだろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:05:47.14 ID:kGKOANLw.net
イゼッタ、こんなもんだろ
Hシーンや軽い予告での喋りから、そんな硬派な戦争ものでもないし
おまいらが期待しすぎ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:07:17.84 ID:TBj32Uzq.net
イゼッタには奥の手がある。
レイラインの力を一気に開放し周囲一体を焦土と化す魔法。
そのキーは・・・歌うことである。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:08:32.95 ID:/+iU5YMm.net
イゼッタちゃん D
これはいけませんね
科学の世紀にこのトリックは子供だましレベル
公衆の面前で最重要機密であるイゼッタの弱点を大声で喋るのもいただけませんでした

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:12:17.05 ID:eS1d+kDJ.net
いま念のためラブライブサンシャインの6,7話とかみてるけど
中盤まではふつうにおもしろいよな
最終話ははっきりいって駄作ずら

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:12:17.90 ID:Dn7avpXa.net
エサ喰らう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:14:07.70 ID:ABK9o620.net
>>952
最終話はあの糞長い回想芝居がなけりゃなぁ…

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:14:30.00 ID:pPZ7XmO4.net
イゼッタはエイルシュタット側がなんかいろいろと小物臭酷くて帝国側を応援したくなってしまったw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:15:28.84 ID:TBj32Uzq.net
>>952
ニコアンケは9話が最高点だったかな。最終話が最低。ていうか12話が最終話でいいくらいなんだよな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:15:28.89 ID:ohUEjKcs.net
> ふつうにおもしろい

どういう意味なんだこれ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:16:12.83 ID:ItBpQ7gL.net
河原で秘密話しててわろた

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:16:14.43 ID:eS1d+kDJ.net
コンジローマで通院してるけど
薬ぬってもなかなか治らないし
切除手術してもほかの部位にイボができるしけっこうしぶといな
1ヶ月分の薬が5300円くらいするぞ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:18:07.05 ID:82tCk1/x.net
敵に知略キャラが居るからこんなバカげたご都合なバラし方する必要が微塵もなかった
クソ眼鏡が喋る前に殺されれば溜飲も下るが、これがきっかけでシリアスターン入ったらもう駄目だろうな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:18:08.89 ID:eS1d+kDJ.net
7話の東京に行く回はそこそこおもしろいきがする
リコちゃんっていい子だよな
みんな池沼キャラなのが致命的だな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:18:28.27 ID:KCLOx1KF.net
>>957
ゆとり語

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:19:03.88 ID:BabZOenb.net
サンシャインにしてもArcにしても悩んで見つけた答えがあれってのがなぁ…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:19:31.79 ID:T7a3rWTo.net
兵は詭道、ダマシだからな。戦力差が圧倒的にあって、劣勢側の手持ちのコマがオーパーツとは言っても無敵じゃないのはジパングとシチュは一緒。
大国側をいかに騙し切るかと、我の優位点を如何に見せ付けて敵を恐怖させるかがキモ。とはいっても物語上は必ず敵側に弱点を察知されるが。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:19:36.20 ID:TBj32Uzq.net
イゼッタはアルデラミン以下かもしれん・・・

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:20:14.94 ID:bgD+FMwn.net
展開は面白くできそうだけど、どうも全体的にチープな感じがする

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:22:28.21 ID:/+iU5YMm.net
この場所ではあの子は魔法の使えないただの少女なのだぞ!

オッサン声デカすぎワロタ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:23:26.35 ID:mHT6k9FI.net
イゼッタはイゼッタのおっぱいをあんな大きくする必要があったのか疑問に感じるアニメ
そしてもっとでかいのがオカナイン

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:23:26.86 ID:eS1d+kDJ.net
まほいくって男の娘がシコいらしいな
たのしみや

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:27:04.38 ID:BabZOenb.net
巨乳であることに理由なんてないだろ
巨乳が伏線なんて東郷さんぐらいだわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:30:36.60 ID:eS1d+kDJ.net
ラブライブサンシャイン8話で東京のイベントにでて
30位で東京0みたいな展開だったけど
典型的なご都合主義アニメだよなこれ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:34:01.77 ID:TBj32Uzq.net
>>971
アクアの曲はステージ映えしない曲だったし、
パフォーマンスも普通レベルだし
トップバッターなので最後のグループが終わる頃には忘れられてるし、
あの会場に来てた人らはそもそも贔屓のグループがいた様子だし、
0でもおかしくはない。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:35:52.77 ID:EXtlvJET.net
次スレ立てるよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:38:53.89 ID:K2yLHT9W.net
やっぱバヌケより子供試合の方がよく動くし面白いよなーw
しかしボイスオーバーの小芝居はいらんなーなんとかならんのかアレ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:39:28.68 ID:EXtlvJET.net
今期アニメ総合スレ 877 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477762688/

はい

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:43:03.28 ID:oJ8EfDMo.net
ビビッドストライク
格闘技モノによくある脚本だよな
単に登場人物全員女の子にしてキャラ萌えにしただけじゃねえか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:43:19.21 ID:T7a3rWTo.net
>>975


>>965
科学主義者のイクタが三回小指を詰めるアニメやぞ。作者のヤクザ趣味がもろ反映してるだけで合理性もへったくれもないわ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:44:24.55 ID:U4dCICiE.net
>>792
お前と違ってスレに張り付いてないからな
お前のそのキチガイ妄想はどこからくるん?
やっぱり半島の奴は頭おかしいんだなw
見えない敵と戦っておもしろいかw
早く病院行けよw
あっ保険ないから無理かw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:45:00.11 ID:Dn7avpXa.net
お腹ぽんぽんやで

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:45:11.33 ID:K2yLHT9W.net
おつー

あれ?ミツロー見て寝るかと思ったら終わってたーーーー
久々にアレ見るかなー
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/24/mach_161024headlock01.jpg

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:48:43.89 ID:BabZOenb.net
過去レス投げまくるやつも病人だからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:49:20.90 ID:eS1d+kDJ.net
過去レスはキラーパスだから
エリートしか蹴れない球だよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:49:29.53 ID:ABK9o620.net
ろんぐら3話作画やばかったな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:50:03.06 ID:aOuwN5Sp.net
オカルティックナインが今期1番だわ
おもしれーなー
さて、working見るか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:50:35.60 ID:BabZOenb.net
まぁ俺もたまにやるけどな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:53:04.28 ID:ZpGV0UmV.net
オカルティックナインの作画てあんな線がラフな感じだった?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:57:10.08 ID:Y1cJSbrh.net
>>976
卓球娘の悪口はそこまでだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 02:57:36.74 ID:TmpldlZn.net
つかイゼッタって弱点だらけだし
イゼッタ頼みじゃ絶対負けるよなこれ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:00:06.32 ID:ZpGV0UmV.net
>>988
作中でも言ってるが魔女が国作った歴史はないからな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:00:20.23 ID:UucgaNDZ.net
オカルト面白いけど主人公がうざい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:05:07.74 ID:4L8RdO3V.net
イゼッタ見てるとなんとなくパンプキンシザーズを思い出す

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:06:09.41 ID:bgD+FMwn.net
>>988
ハッタリが効かなくなったり仕込み出来なくなったら、魔法使えないとこ攻められて国民になんで助けに来ないんだみたいに責められるだろうな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:06:29.96 ID:EghJFReu.net
>>965
アルデラミン以下とか……
円盤592枚のゴミラノベより下とか流石に失礼
ラノベでもこれより下は魔法戦争、ミカグラ、空戦、対魔導しか居ないのに

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:07:30.90 ID:/+iU5YMm.net
イゼッタちゃんが科学者達に解剖される最終回でk

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:08:45.61 ID:mEPFTj/F.net
イゼッタは後半カバネリ化しそう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:12:23.70 ID:5l8Z8qU2.net
アルデラミンは前期トップクラスの面白さだったから
売上?サンシャインさん以外は全部塵なんで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:14:19.85 ID:tOt5A/VC.net
ヒロインが死亡して途中退場するというネタバレがきつかったな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:14:31.27 ID:T7a3rWTo.net
>>993
アルデラは400枚のなりあがーるずの半分だったと思うぞ。むしろなりあがこれだけ売れたのが不思議。ダテコーファンと中の人イベント需要か?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:18:10.24 ID:eiQTWH28.net
イゼッタは主人公が健気で可愛いじゃん
アルデの主人公イクタは実力はあるのにやる気が無いやれやれ系特有のウザさと
ことあるごとにいちいち突っかかって喧嘩を売るKYヤンキー系スバルのウザさを
割って中和することなくそのまま足したようなキャラだぞ
あんなのが主人公で人気が出るわけない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:21:45.70 ID:iFtYdp1v.net
アルデは戦闘描写意味変わらんかったな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:23:11.07 ID:BbYHCiIG.net
うめ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 03:23:16.30 ID:Dn7avpXa.net
1000争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200