2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

舟を編む 3 冊目

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:43:37.73 ID:d3v+Cgqo.net
アニメが2000年として西岡が辞書編纂に関わるようになって5年と言ってるから
マジメも同年代くらいとして1994年くらいの入社かな
この頃はたしかにバブル崩壊後の時代だけどまだまだバブル期の余韻が残ってて就職しやすい時代だった
よっぽど酷い人間でもなければ学歴さえあれば大抵の人間は大手に入れたよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:45:12.44 ID:/9gXYn1t.net
>>358
私とは業界が違うから何とも言えないけど、そのころは徐々に改善してきたころだと思う。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 15:45:47.77 ID:/9gXYn1t.net
>>360
馬締は入社三年目だよ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:02:00.05 ID:4O6bMlqI.net
>>359
あの時代の文系の院卒は就職難から一時しのぎで院に進んだ奴が結構いて
それ見透かされて院卒ってだけで厳しかった
基本給も多く出す必要があるしね

>>360
どういう計算なのよ?
馬締の二年前入社で96年でしょ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:50:24.47 ID:d3v+Cgqo.net
すまんすまん
劇中内は98年なのか
96年でもまだ就職氷河期ではないし余裕だろう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:53:21.37 ID:pLiI1vzg.net
いや劇中は2000年が舞台だってばw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 16:55:55.75 ID:+hyOx5CI.net
やはりイケメンなのか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 17:53:47.47 ID:22XZH6aI.net
>>357
出版社の営業ってそうなん?
今は知らんけど昔の営業って歩いてなんぼが常識だと思ってた

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:41:37.59 ID:yrf4yCGg.net
>>341
うんにゃ。今まで惹かれた人はみんなそんな感じなんだよ。頭はいいけど、コミュ障みたいな感じ。ほっておけなくなる。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 18:44:51.86 ID:4AvkZf+W.net
ようやく最新話見た。
面白いアニメと思っていたが、今回は違和感だらけでキツかった。

・執筆依頼しまくって既成事実を作ろうとするのを、ベテランのおっさんも
一緒になって楽観的な見通しで押し進めていたこと。
・ヒロインといつの間にか仲良くなっていたこと。

次回も違和感多めだったら切るかな。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:18:08.16 ID:6tBJgPVE.net
いつの間にかって、それなりの時間が経過して同じ建物に住んでりゃ顔あわす機会も多いし
大家さんていう接点もあるから、相手が拒絶してなければそこそこ良好な関係になっても
別におかしくはないでしょ。それが恋愛関係に至るかどうかは別として。
後、ベテランのおっさんは既成事実作りと並行して社内各所への根回しもやるにはやってる。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:27:28.82 ID:yWNmsdvc.net
>>369
既成事実戦略は俺も肯定的に描きすぎだと思う

女性から見るとこの社会や会社組織って男性が作ったもので
ガンガン叩いても壊れないから「出来るならズルしちゃえ!」ってなりやすいんだよね

男は自分らの作った組織の脆さをよく知ってるから
ああいう社内の意思決定ルールはできるだけ守るもんだが

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:39:18.66 ID:zFkg91/C.net
でも出版社では無くはない手法なんじゃないの?
良いか悪いかで言えば悪いやり口だろうけど

トイレの会話だけがソースで、とくにウラとりしてなかったのは気になったけどw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:43:26.38 ID:d3v+Cgqo.net
辞書作りという大役を綺麗に描きたい作品で社内戦略的なやり取りはあまり美しくないわな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:44:57.06 ID:QpqFrPQb.net
堅いイメージがあるけど、名義貸しとか他辞書の丸パクリとか闇も多い世界だよ
有名な金田一 京助も実際は一回も辞書編纂に関わった事がないって息子の春彦が証言してる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 19:50:28.52 ID:yWNmsdvc.net
>>374
昔アイドルがテレビで「本出したんですよー。私も初めて読むんですけどー」って言ったという小ネタもあったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:14:05.77 ID:kPJde7qk.net
>>202
どこで?
一話にも出てたみたいだけど全然分からない

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:23:25.79 ID:pLiI1vzg.net
>>375
製本したものを読むのは初めてという意味では。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 20:27:45.64 ID:tCYtKiZu.net
別に会社側から直接何か言われたわけじゃないし、あくまで噂を聞いたってだけだから別に問題ない
圧力かけてきたのを無視して突っ走ったってなったら大問題だけどそんな描写もないし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:28:12.42 ID:d3v+Cgqo.net
名義貸しなんてのは出版業界ではよくある話っすよ

380 :否歌@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:50:27.75 ID:JVpxgnD+.net
辞書って何個か嘘の項目を入れて、丸パクリされたときに指摘できるようにしてるらしいね
あと地図も実在しない地名をいくつか入れてパクリ対策してるって聞いたことある

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 21:57:11.45 ID:d3v+Cgqo.net
まるでゲームのwikiみたいだね
攻略本で丸パクリされたことあってからガセ情報入れるようにしたとかなんとか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 22:17:42.56 ID:pW/Si6K8.net
正直アニメでやる必要感じないっつうか…それでも作画が美しければアニメに描く意義を感じられたろうけど最新話なんか極力作画をケチってるわ、リアリティーの無い蛇足的オチだわでがっかりした
降ろす係員も居ないってどうよ?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 22:32:50.05 ID:d3v+Cgqo.net
アニメでやる必要ない
こういう言葉はこの作品以外でもたびたび耳にするがじゃあ実写がベストであるべきなのだろうか
実写が弱い日本ほどこの言葉が空虚なものはないと思うのだが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/06(日) 23:41:37.44 ID:kPJde7qk.net
>>383
邦画とかの実写の何が嫌かというと
バラエティーとかワイドショーで
演者の普段の姿が見えるのが嫌
洋画とかだと外国人だからそこまでは情報が入ってこないから作品に集中出来る

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 04:24:42.35 ID:OKR7gJAI.net
なんつーか、演出が本当に酷い。
最新話数だと盛り上がってないのに挿入主題歌を入れて盛り上げようとしたり、1話の主人公を営業部で発見した時の主観的な無理のあるカメラワークとかも無理矢理過ぎ。

3話の玄関先でかぐやと話してた時にいきなり舞台装置のように真っ二つになった玄関のアングルがでたけど、さすがにアニメだとしてもあれはないよ。
前衛表現にしては陳腐すぎる。

淡々としたところは無理して盛り上げようとせず、淡々とした良さを生かすような演出をしたらいいのに、無理のある絵的な演出表現が多すぎて、その地に足がついてない感じがこの原作の良さと致命的に噛み合ってない。

調べて見たら、アニメーターとして優秀な人がコンテや演出を担当しているようだがそれが完全に裏目に出てるようだ。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 04:55:27.40 ID:zH8dOvG2.net
別のアニメでもベテランがやったのに大コケとかあったりで難しいね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 06:37:25.35 ID:hd5Krvp4.net
1〜3話文句なし
4話少し違和感
5話期待

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 06:41:27.46 ID:+Vg6FUlq.net
料理人なのに飯も作ってくれず
インスタントラーメンを旨いと言うかぐやに草

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 06:48:54.98 ID:vPPYCQvS.net
一袋のインスタントラーメンを
3人で分ける
ないわ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 07:12:15.54 ID:iEKhz4i+.net
みっちゃん見た目悪くないのに童貞なの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:21:15.52 ID:xKIMWP87.net
見た目だけで股開くほど女はあまくないんだよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:23:44.55 ID:VzpBsPgy.net
>>372
そうだ、辞書部廃止の裏取りをしないのも気になったな。
裏を取ったら「知らなかった」と後で言い訳できないから
あえてしないとでも一言あればまた違ったと思うのだが。

最後の観覧車もなあ。リアリティを重視した作風でこれはなしでしょう。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 08:57:25.40 ID:ozgqWRn+.net
そろそろマジメとカグヤのセクロスシーンに
期待してもいいかな?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 09:42:36.10 ID:XVyo+c2T.net
これまでのCパートはどれも原作には無いエピソードなの?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 10:27:19.94 ID:zsmB8v4o.net
あるオーナーシェフを知ってるけどプライベートでは料理しないね
スーパーの総菜とかカップ麺とかで済ますんだよな
「金もらえないのになぜ料理しないといけないんだ?」ってことらしい

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 10:33:57.71 ID:RXYmph+Y.net
>>395
デザイナーなんでしょ?パパッといい感じのロゴ作ってよ(もちろん無料で)
的な話をよく聞くがそれと同じ感じかな・・・

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 10:34:23.41 ID:apxzZYHd.net
OPの沈んでの部分が
沈んでいけイエーイに聴こえる

やっぱ岡崎体育って糞だわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 10:41:38.92 ID:Q71Qkvh6.net
>>394
2話だったかな?
馬締の歓迎会の時に、西岡が先生の苦手な物をちゃんとわかってて
取り分けてるってのは原作でもあって、それを少し膨らませてる。
後は今の所アニメのオリジナル

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 10:45:33.68 ID:apxzZYHd.net
馬並はアスぺっぽいかも知れんがクソ真面目だし
ガチのただのアスぺだったらカグヤもノーサンキューやろw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:22:34.82 ID:Cz2Jf/29.net
>>389
一杯の掛けそばという話がありまして

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 17:44:46.20 ID:zH8dOvG2.net
どう見てもあの量は1杯を分けた量じゃないだろ
もう1人分を作って女性陣で分けたって考えるのが妥当な線

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:04:17.67 ID:qWo5jS2Y.net
>>401
そもそもあれ夜食だし、特段馬締のが多かった訳でもないから2人分作って3人で分けた説を推すわ。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:07:25.92 ID:b830hbEn.net
今、1~4話まで一気に見た
滅茶苦茶面白くないか、これ
原作読んだ方が良いのか悩む

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:12:20.26 ID:cFHKOs/E.net
>>402
いやいや量は明らかに馬締のが多いでしょ。
馬締は晩飯、女性陣は夜食という感じ。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:23:54.33 ID:Q71Qkvh6.net
>>403
今の所アニメは原作とは大筋は変わってないけど、ちょいちょい変更点があったり
そこそこオリジナルのシーンが加えられてたりするので、我慢できそうなら
アニメが終わった後に読んで比べてみたらどうだろう。
原作は一冊だけなんで気軽に読めると思う。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/07(月) 22:50:21.12 ID:b830hbEn.net
>>405
サンクス
原作はとりあえずちょっと待つ
一週間ごとに新しい話を楽しむのもテレビアニメの醍醐味だし
さすがに質に走りすぎじゃないかと敬遠してたらとんでもなかった
さすがはノイタミナだと思う出来

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:47:28.18 ID:FMWR+boX.net
ほめごろし、嫌味か

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 01:51:07.57 ID:5e6GzDOT.net
ステマ()か

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 03:07:00.61 ID:21fs++V1.net
アニメ視聴者しかいないスレでアニメをステマする意味とは

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 09:47:10.49 ID:IW5OqKzs.net
視聴者が集まる場所で優良誤認を狙うことで、金にならない見物客をお客様(原作&円盤購入者)へと変えるためのステマ術
冗談はさておき、どんなアニメでもツボにはまっちゃう人はいるな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/08(火) 23:58:55.52 ID:fqhVTY1E.net
なんか結構本スレの流れ辛辣だった
マジか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 06:26:48.51 ID:1unqFqh8.net
どこが本スレなんだ。小説?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 07:16:11.38 ID:ZpyTZzhD.net
自分が面白いと感じるならそれでいいんだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 12:17:18.13 ID:vmDfGB+B.net
あの観覧車のあと、
二人はエッチしたのかな?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 14:34:06.25 ID:JnGlng/f.net
面白いけどアニメ絵なだけで内容はテレビドラマ的な面白さだね

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 14:45:33.09 ID:zz/GkZAQ.net
もともとノイタミナ枠はそういうの多いからな
実写化してるタイトルも結構あるし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:13:48.80 ID:LMvZtzWw.net
「観覧車でもう一周」のシーンなんかは実写ならごまかせただろうけど
アニメだと逆にありえない設定が目立っちゃったな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 15:17:47.03 ID:8AJ5BXm6.net
>>414
あの後激しくマジメはシコっただろうな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:22:09.62 ID:9ii4o95y.net
エッチはもっと先

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 17:22:33.83 ID:9ii4o95y.net
>>417
実写はそんなシーン無いし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:07:32.50 ID:4Av3TWhN.net
じしょたんずと岡崎体育だけが不満

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:34:49.84 ID:WArQHgZ4.net
あれ中間に入れるから叩かれるんだ
普通に最後に入れるとスキップされるのが怖いんだと思うが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:40:53.14 ID:NW7uiZ2M.net
じしょたんず嫌いじゃないよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:46:58.37 ID:lt1hlTyf.net
>>10
>>73

榊原良子
好きじゃーーーーーーーーーーーーーーー!

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 20:53:57.82 ID:KlkGeu6w.net
>>422
このアニメはCパートがあるからな
最後に落とした後、じしょたんずだと格好がつかない

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:45:16.87 ID:cuuMJZRb.net
じしょたんずは好きなんだが、Bパートの頭でやらなくてもとは思ってしまうな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:53:03.65 ID:buK7U/4r.net
やっぱ開始直後にじしょたんずだな
そっからOP

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 21:53:52.03 ID:UXJXLkbd.net
うどんみたいに締めにやられたら最悪だからね。

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:19:14.91 ID:cuuMJZRb.net
円盤特典ぐらいかな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/09(水) 22:54:19.55 ID:7DbpwzPJ.net
いつも思うが公式あらすじでネタバレし過ぎじゃね
まぁ実写で観てる奴も多いとは思うが

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 00:43:06.73 ID:HlBnuKQn.net
岡崎体育のMVいいじゃん
こっちの方がアニメOPっぽい
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00100/v10739/v0993900000000548422/

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:35:42.07 ID:RrQ0Tpgk.net
波に飲まれて沈んで〜のパロディなとことかワロタ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 05:13:15.30 ID:kjLGYBmt.net
>>411
こういった渋いアニメの場合、こういうところに来ないで静かに楽しんでいる人が多いんじゃないかと予想する

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 10:48:18.54 ID:z73gzZYd.net
>>431
猫大暴れw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:13:38.65 ID:g3Usd7qA.net
せっかくノイタミナで放送してるんだから
マジメとカグヤのエッチシーンは
入れて欲しいものだな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:18:32.46 ID:wlYrEiu+.net
マジメ「これが、膣前提、、」
かぐや「あっハァーン」

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:50:35.06 ID:ueLnuPZl.net
そういや1話冒頭でおっさん同士が話していた、
「下がかった言葉」を馬締はどうするのだろう?w

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 13:11:15.91 ID:3z+E0NBm.net
EDが事後に見える

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 22:02:47.42 ID:g3Usd7qA.net
やっぱりそう見える!?
マジメがメガネ外してるから
余計にそう見える。
これは本編、期待してもいいんだな!?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 23:57:40.04 ID:Jdr/8Gu7.net
家具屋と真面目がどのようにして結ばれるか
楽しみですな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 00:36:15.67 ID:usrj+ZnL.net
あの2人がくっつく姿が想像つかん
絶対相性悪いだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:27:12.04 ID:RlPXSR4r.net
>>435
これ、録画してたら
何故かうちの子が妙にこれ気に入って、結局毎週一緒に観ているんだが
エッチシーンなんてこの後出てこないよな。こないよね。教えて詳しい人。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:27:51.00 ID:Gq4yIUAr.net
んー面白かった、西岡ナイスガイだな、あれだけのもんを最後まで読んで
約束した以上アドバイスしてやるんだから・・・ってそのまま返しただけなんだけど
ちょっと見直した・・・はずなのがコピーで全部台無しだよw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:28:18.73 ID:6QvPZgrs.net
西岡男前だったなあ
酔っ払ってたけど「俺にやれること全部やってやる!」って宣言したところはホントかっこよかった
そしてそれに呆れながらもポンポン背中叩いてくれた麗美に惚れる

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:31:30.67 ID:OneXrXR5.net
>>442
原作読んだのかなり前だが、そんなシーンは無かった…と思う
まあそんなに神経質になることもないだろ
幼少期にあんまり規制するとある程度成長してから欲望が爆発するぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:34:05.43 ID:izqBiw38.net
いわゆるアニメ的な演出を極力排して、真摯にドラマを見せていくスタイルなので
主人公の変人ぶりが余計目立っちゃうな
ここら辺の演出加減は難しいとは思うけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:38:37.57 ID:2Nzve7fY.net
主人公ってパソコン使えるのだろうか?
むしろ古いパソコン持ってそう
タイピング速そう。最近2万円のキーボード買ったからタイピングが楽しくて仕方がない
コトコトって鍋でスープを煮込んでるような音と打鍵感がある。昇天しそうだ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:42:06.97 ID:gmJdev2A.net
まさか同じ出版社だったとは
銀座あたりで働いてる人かと

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:42:25.28 ID:t3WqW0yn.net
>>442
原作通りなら…

くっつきそうになったら事前チェックをしろw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:45:20.07 ID:ed+1lEfx.net
これ会社勤めした事がない奴が話を作っているな
普通は人事異動の内示をあんな形でしないっつーの

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:48:25.21 ID:8UTnyAgU.net
西岡の「さーてどこ行こうかなぁ」のあと映画館に暇潰し行ったのかと思ったらCMだった

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 02:08:08.86 ID:DuUnyOP4.net
いつの間にか西岡も辞書作りが楽しいと思えるようになってるんだな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 02:22:09.58 ID:LAE1m+E6.net
>>450
書いた作者に勤め経験がなかったとしても
最初に原稿を読みチェックする担当編集は紛うことなき大手出版社の会社員だからw
そこを問題なく通り抜けてるならアニメ視聴者がドヤ顔で指摘する事でもないだろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 02:25:49.61 ID:9359pvDH.net
切り札のためにコピーする
さすがだ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 02:50:22.22 ID:t3WqW0yn.net
コピーした恋文を回し読む番外編が文庫についてて
これがめっちゃ面白いw

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 02:53:39.31 ID:t3WqW0yn.net
西岡のカノジョ(仮)は原作で同じ部署で働いてたかなぁ
映画は働いてたけど

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 02:54:24.08 ID:/i6bMdQz.net
○○弁当教授のこれから出るエピソード、原作から変えて欲しいけどな・・・
あれ、原作で一番変なところだから
学問にこんな認識の人は卒論までたどり着けないはずだが、なんで教授にまでなれた?
て感想を引きずったから、映画でバッサリ省略された時はGJ!と思った
どうか脚本、頑張ってあそこだけは改変してくれ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 02:59:27.80 ID:WgvFLRRU.net
もう流石に西岡がメインビジュアルに居ることを批判するやつ居ないよな
何故かアニメ化決定の時一番批判されたのがそこだった
映画と違うじゃん腐女子向けにすんなって

アニメは原作通りの西岡だし
映画でも準主役は西岡なんだよな
映画ポスターだけで知ったかが沸いた変な批判だった

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 03:30:57.92 ID:DlFbh1QL.net
ろくな恋愛もしたことない超不器用男のラブストーリーとおもわせつつ
あっというまに職場に押しかけデートしてラブレターまで渡しやがってくそが
裏切りじゃねーか
来週にはもうセックスしてそうなスピードだぞこれ 

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 03:50:46.20 ID:/rt1rGbW.net
馬締って名前がもう卑猥
いざセックスってなったら人格変わりそう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 03:54:09.82 ID:/rt1rGbW.net
カグヤは何か手出しづらい感じだな
おっぱいもそんなにないし
やっぱり手軽につまめる麗美が最高ってわかんだね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 04:07:27.99 ID:s3a4cbQ/.net
西岡の異動って懲罰的な意味合いなの?
でも人事の人の認識は「西岡は辞書編集部は嫌で異動したがってる」だよね?
だとしたらおかしくない?
西岡が心変わりしてるから結果的にちゃんと懲罰的に働いたけど、人事の人視点だと勝手なことやったやつにご褒美あげるようなことしちゃってるじゃん

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 04:24:10.99 ID:VEO22d5I.net
>>462
ちがうちがう
出る杭は打たれる
辞書編集部が出た杭
それを外で動かしていたのが西岡
会社はともかく上は辞書編集部を良くは思ってないので部署の人員削減&これ以上杭が出ないように主犯格を飛ばしたわけ
西岡は実際使えるしね

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 04:26:19.93 ID:VEO22d5I.net
>>463
補足
西岡が先陣切って動いてたんだから「辞書にやる気がある」と見られてたと思うよ
「西岡が今抜けたらやばい」ってのも人事&西岡が分かってる
西岡には悪い話じゃ無いといいつつ西岡の気持ちを分かってて引き抜いてるんだ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 04:40:45.09 ID:vouKT9Xl.net
じしょたんずのせいでNHK臭がする

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 04:45:37.42 ID:WgvFLRRU.net
でも完全に童貞ネタだったぞ
Eテレだというなら狂い方はそれっぽいが

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 05:40:49.28 ID:3E+P4Xie.net
いいアニメだねこれ好きだわ
西岡が恋文読むところはいい演出だった
あと玄関で待ってるマジメに笑った

カグヤには一回フられてほしいまたは職場の親方と不倫関係にあってほしい

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 06:00:04.02 ID:5jkkQyKA.net
>>450
確か原作者は会社勤めしたことなかったはず

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 06:29:56.87 ID:nTjJa9zI.net
改貞

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 06:45:41.27 ID:cOMAEmev.net
来週かぐやがどう転ぶのかスッゲー気になるな。
まさか普通に付き合ったりしねぇだろうな。な?

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 06:51:04.29 ID:YLlm9wZx.net
特にセリフもないカットでもキャラを動かして感情が伝わってくるのがいい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 06:51:20.29 ID:nTjJa9zI.net
雑草の揺れ方、猫の移動、ジブリ芝居っすなー。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 06:55:55.23 ID:3E+P4Xie.net
西岡が恋文を胸にしのばせたときは、これ恋文を偉い学者に間違って渡す展開になると思ったのに…

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:03:37.43 ID:TsmtNwiy.net
しみじみ面白いなこれ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:22:41.69 ID:3E+P4Xie.net
西岡の彼女もすげーいい子で羨ましい
最初見たときはクソビッチだと思ってたのに

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:27:23.87 ID:NIZ/dBKi.net
ノリと雰囲気とか言い出したぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 07:38:07.67 ID:fMVitkRW.net
>>448
実はアニメ1話にもちょろっと出てるので探してみよう

>>456
原作だと元々大学の後輩ってだけで同じ会社にいるかどうかすら不明だったと思った

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 10:12:40.03 ID:786CuGZm.net
作風から空気アニメっぽく見られがちだろうけど、よいアニメだねー 
見ててノンストレスだわ

誰かにおすすめできるアニメだね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 10:27:31.44 ID:PatIJ7Qk.net
時代錯誤な超絶木訥キャラで超絶不器用(ただしイケメンに限る)
自分探しで板前になっちゃうスイーツ女(超絶美人)

ラノベとかバカにされてるけどF1層が食いついてる小説のレベルも漫画みたいに安っぽくて笑えてくる
ネタアニメとしては最高だわこれ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 10:34:27.94 ID:sty0b7b2.net
西岡が選ぶだけあって西岡の彼女も良い女だな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 11:20:15.89 ID:VIPdQxqg.net
ベンチに座って直訴状を読むところ、組んだ脚を最初ぶらぶらさせてるのが
読み進めるにつれ止まる演出が良いな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:19:05.72 ID:dmKtHJ/9.net
西岡をある意味で脅した上司マジ怖えよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:30:08.35 ID:nIDRSpn8.net
あれどういう脅迫なのはいまいちわからん。
西岡の狙い通り大渡海制作を中止にはできなくなってるっぽいし、
部署的に見れば栄転っぽいし?
宣伝部でいびり倒すつもり?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:42:56.26 ID:/rt1rGbW.net
西岡マジヒーロー
完全に主人公やん

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:58:36.48 ID:bGqKUdff.net
>>483
読み込みが甘い!(アニメだが)

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:59:33.70 ID:bGqKUdff.net
西岡くんが救ってくれた形にしてやるから辞書部から人減らすで〜
西岡には悪い話とちゃうやろ〜
まぁお前が辞書作りしたいのは分かるけど〜そんなもんどうでもええねん〜
みたいな話

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:01:51.89 ID:bGqKUdff.net
あと他の改訂作業を受け入れるってことは
大渡海の辞書完成が更に延期になったということ
それまで何度企画潰されそうになるか分からないところで有能っぽい西岡を引き抜いた

つまり辞書部がだんだん縮小されるように仕向けている
大渡海完成にたどり着くか…どうか…次週!いや最終回!

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:04:27.29 ID:EETJkw3V.net
海きゅんとリン太きゅんと泉きゅんと三好かわいい

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:30:24.14 ID:4oRZZkF2.net
西岡が動いたから大渡海は「今は」潰されなかったって感じ?
懲罰的な意味&適材適所は分かるけど
有能を辞書編集部から消す&余計な仕事押し付けた事から、長期的にはまだ大渡海潰しを諦めてない?
「外に向けて動き出した企画が潰れたら体裁が悪い」って西岡の考え以上にさすが会社手強いって事か

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:33:02.78 ID:5wk/zmAb.net
むしろつぶしを一つしたって感じだろう
辞書編に人員出す余裕ねーんだよ(時代的にはあるが)という行為
諦めるもなにもついにつぶしに来たって感じ

まぁ西岡がこれからなにもしなかったら
このまま潰れるけどね^^

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 16:53:50.72 ID:/gpP847h.net
手紙のコピーって地味にひどいw

カグヤの描写が少ないからか何枚も手紙書く理由が分からん
美人さんで一目惚れなら簡潔でいいんじゃね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:02:08.26 ID:ijdEhQ2W.net
>>491
そんな単純なことがわかるような主人公に見えるか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:30:16.70 ID:/rt1rGbW.net
沈んでいけイエーイ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:57:55.25 ID:kmoJh9TI.net
便せん15枚の恋文とか嫌がらせレベル

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:04:32.58 ID:8C09Vt/W.net
>>494
それを「頑張ったんだなあ」と思ってくれるような人でなけりゃこれから添い遂げることなんてできないだろうし
図らずも馬締を理解してくれるかどうかのテストになってしまったな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:21:10.78 ID:+N+c0BbF.net
異動言い渡される所BGM合ってなくね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:50:07.99 ID:/rt1rGbW.net
沈んでいけイェーイ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:15:01.62 ID:p4V/l4Px.net
>>480
アララギ ― ガハラさんだな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:16:35.47 ID:pi5JsW+J.net
会社として大渡海潰しは諦めたのでは?
「会社は外に向けて動き出した企画がつぶれたら体裁が悪い」から

それが分かってて行動した西岡は会社として放置できないから
「懲罰的な意味&適材適所」で異動

辞書部もそんなに大渡海やりたきゃ改訂作業して予算は自分で取ってこいと懲罰的指示
だから先生は改訂やりましょうって言ったのかなって思った

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:18:24.54 ID:/rt1rGbW.net
本気で潰す気ならあんな周りくどい事やる必要ないしな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:20:56.77 ID:7uBfxPyO.net
結構書いてる人いるけど…

とにかく、じしょたんずがいらん
せっかくの良い雰囲気で見ててもアレで台無しになる
あんなのは円盤の特典かSPでやってくれや

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:24:55.82 ID:8Bh2bSMP.net
会社の意志で潰す事が大っぴらにできなくなったから、辞書編集部から有能な人材を引き抜くことで弱体化させる
最終的には「辞書編集部が無能だから大渡海を完成させられなかった」というシナリオに持っていくつもりでは

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:29:14.57 ID:1SkWXAPh.net
最近はさっさと編集してじしょたんずカットしてから見てるわ

西岡は宣伝部の方が向いてそうだけど
辞書編集部にいてほしかったな
いいムードメーカーだったのに

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:32:37.91 ID:/rt1rGbW.net
馬締と西岡の対比がテーマらしいけど
西岡も普通に責任感あって真面目だよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:43:14.53 ID:+N+c0BbF.net
馬締が来たことで変わった部分も結構あると思うぞ
あと三好いい女だな
西岡と三好が良いキャラだから馬締香具也が霞むわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:44:52.36 ID:x8ilEOka.net
マジメと西岡のどこに対立要素が・・・・・
辞書部は作る気無いならそもそも新企画発足させないだろうから西岡をコキ使おうって魂胆では

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:45:15.85 ID:DqvhQLoS.net
荒木が定年で、西岡が移動になったら馬締と契約社員のおばさんと二人しか人材がいなくなるのか
子供向け辞書の改訂だって無理だろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:45:19.07 ID:p4V/l4Px.net
>>504
そう言うつもりで描いてる作者の意図は分かるけど
現実にはいい加減な営業でしかないんだよなあ

執筆依頼した先生に思いっきり嘘ついてるし
後々の付き合いもあるし
先生だって場合によっちゃ専務や局長と知り合いだったりするんだから
あそこで嘘つくのはありえん

身内=味方、外=敵ってやりがちな女性の思考がそのまま出ちゃってたな

賞の審査員もあの辺は多分「まあ女性作家ですしね」って苦笑いしてたのが目に浮かぶようだわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:48:57.33 ID:hNWTFmmK.net
BGMのボリューム何とかならんのか。
台詞が始まってんのにボリュー厶そのままで、
音がぶつかって喧嘩しちゃってるじゃないか。
曲自体は良いのに、大損だわ。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 19:50:59.24 ID:sty0b7b2.net
もう香具矢さんとイチャイチャする仲になっしまうのか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:06:35.64 ID:wOVYccTT.net
「気を使って」というのは、社屋の窓から彼女の姿が見えたの??
同じ部署に人事異動する気まずさではなく、
外で時間つぶしてる=落ち込んでる風を察して?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:15:12.15 ID:FYoEtQRg.net
映像を一時停止して恋文を読むとけっこう面白いな

「私の思いは永久機関です。特許出願中です!」
「ヌッポロ一番が三食一週間つづいたとしても、私の胃袋はなんら不服を述べません」
とか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:19:37.16 ID:wOVYccTT.net
冬将軍しか覚えてないw

あの直訴状の前文使って西岡が退職願出すかと思って、
さすがにそんなマンガチック展開でなくてよかった。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:23:30.93 ID:iubahtyz.net
性の悦びを知りやがって…

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:23:34.41 ID:K1joscqT.net
さすがにラブレター全文はなかったなw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:24:44.57 ID:lhmJxtA1.net
西岡の尽力でおおっぴらに潰すことができなくなったから、外堀から埋めて行こうって算段だよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:25:55.90 ID:+vOB9oBh.net
今回は良い演出が多かった

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:28:04.52 ID:x8ilEOka.net
西岡と彼女って同棲してるのおおっぴらには言えないのか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:38:21.40 ID:aHVHYHUv.net
>>518
婚約くらいしていないと自分からは言いにくいだろうなあとは思う。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:43:33.33 ID:5Vn4QmOi.net
>>508
>賞の審査員もあの辺は多分「まあ女性作家ですしね」って苦笑いしてたのが目に浮かぶようだわ
想像をソースに女バッシング。

さすが、男性様は「理性的」でいらっしゃる(笑)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:45:16.83 ID:GhLVCFFM.net
>>518
社内恋愛ってそういうものだよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:00:42.68 ID:wOVYccTT.net
社風によっちゃ結婚したらどっちかが辞めてくれってことも。
夫婦で結託されたら困るかららしい。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:04:39.36 ID:2huBw4NP.net
局長の恫喝こえーよ
小説とか映画より遥かに怖い

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:08:47.98 ID:iYKlpMzD.net
来週はマジメとカグヤの
セクロスシーンくる〜!?
じしょたんずはいらないから
エッチシーンは

必ず

入れるんだぞ!
期待してるからな!!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:09:51.35 ID:GNPjK7UN.net
>>515
文庫版のおまけのあれをそのまま中の人で朗読と突っ込みやったら楽しいかもねw

>>518
原作だときっちり同棲とは書かれてない。
まあ彼女の方も西岡不在の時に家に来て勝手に風呂入ってる位のレベルなので
鍵渡して半同棲位じゃないかと思われる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:39:50.86 ID:Gg+qRjZj.net
>>507
映画では黒木華が来たんだよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:48:31.32 ID:11GKaE5G.net
三好ちゃんが西岡の帰りを部屋で待ってて落ち着かない様子が
めちゃくちゃ可愛かった

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:54:40.53 ID:yRhxyF/a.net
遊園地デートしただけなのにいきなり恋文に飛ぶとか展開早いな
あとトラさんは毎回出して欲しい

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:57:16.36 ID:BXnDxu53.net
香具矢「読めない・・・」

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:20:11.85 ID:HKxoRjK/.net
西岡があ、はい…はい…あ、あの…!!ってキョドってる場面
夏目ぽかった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:34:46.64 ID:NeOTIEMY.net
今見た
西岡滅茶苦茶いいやつだった
今期で一番面白い

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:06:59.35 ID:tmrzP2z8.net
西岡の彼女が使っていたケータイはJ-PHONEのJ-T08
色はパールピンク

当時これのシルバー使ってたんだー
むっちゃ懐かしいよー

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:09:50.53 ID:r1rc4DkG.net
相変わらずなかなか面白かった
嘘をついて外回りに行くのはやめましょう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:16:38.68 ID:9ObZs9vf.net
西岡ほんとにいいやつだよな。察しが良くて気配りできる男だ
OPの歌とじしょたんずもだいぶ馴染んできた。慣れって怖いw

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:42:00.45 ID:eWMZ1EbW.net
おしえて じしょたんずの「改訂」って完全に↓だよな。

https://www.youtube.com/watch?v=5NGyMZSIRK4

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:48:14.35 ID:tmrzP2z8.net
恋文コピーの意味が解らなかった

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 23:58:44.30 ID:HuV2SFZf.net
公式HPに更新された集英社国語辞典からの寄稿面白いなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:09:52.15 ID:2evEEHdV.net
黒歴史として忘年会とかで披露するんだろ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:24:43.41 ID:1TD5AO7H.net
文庫版で披露した
原作持ってたのに文庫買ったわ…

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:25:30.38 ID:AWqtatNY.net
西岡あんなに優秀なのに何で今まで辞書編集部なんて島流しにされてたんだろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:31:32.23 ID:4WnTwG16.net
じしょたんずかわいい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:33:05.27 ID:aVJBF1DS.net
>>540
宣伝で嘘ついたらダメだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:35:52.69 ID:AWqtatNY.net
>>542
普通に宣伝部や営業部の仕事するのと辞書作り中断されそうでなりふり構ってられないから嘘ついてでも人脈築くのじゃ状況が違うし

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:41:12.80 ID:aVJBF1DS.net
>>543
その状況なら嘘ついてもいいと?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:50:39.64 ID:pD5CR4p1.net
正式に大渡海が頓挫したわけではないから西岡は嘘はついていない
自分は異動、辞書部は改訂を引き受けて手打ちが済んだのでは?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 00:52:39.77 ID:aVJBF1DS.net
そんな営業信用できんよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:00:02.07 ID:AWqtatNY.net
嘘も方便って知らんのか
上に人材として有能と判断されたから宣伝部に引き抜きという形で手を打ってくれたのに
面倒な奴だな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:04:23.07 ID:aVJBF1DS.net
>>547
おう、そこから分かってないのか
宣伝部の部長は西岡の事知らなかったじゃん

あれは別に有能だから適所に引っ張られたってわけじゃないで

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:06:17.33 ID:AWqtatNY.net
君には言ってること伝わらないからもういいや

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:07:00.94 ID:FPagFPt1.net
ちゃらちゃらして成績悪かったから
どうでもいい部署に回されたのは想像つくw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:10:20.04 ID:tvVOMGWE.net
若手が人材不足の部署に異動になるのはよくあることではないかの
今回頑固な先生を説得したのが評価されて異動になったというのもまたありがちなことだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:12:34.30 ID:g0ChdA3o.net
>>537
集英社国語辞典は良い辞書だ。ジャンプのチャラいイメージがあるけどそつがない辞書。
小型辞典で一冊選ぶならこれがおすすめ。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:13:49.28 ID:aVJBF1DS.net
>>552
小型なら角川のもいいぞ
巻末の資料がめっちゃ豊富で面白い

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:14:53.86 ID:g0ChdA3o.net
角川必携は良い辞書だけど改定しないからな、あの出版社

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:15:12.61 ID:aVJBF1DS.net
>>554
へー

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:20:24.55 ID:tvVOMGWE.net
最近は辞書を頻繁に改定する余裕はないんだろうな。2012年の集英社が12年ぶりの改定だったらしいし

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:32:24.07 ID:g0ChdA3o.net
角川は一回もやらないんだよ「角川国語辞典」は30年近くそのまま販売してるはず
知らずに買った人は悲惨
www.amazon.co.jp/dp/4040102037

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:34:54.24 ID:2evEEHdV.net
みんめいしょぼうかん出して

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:38:13.26 ID:tvVOMGWE.net
30年そのままはちょっとね。さすがにいろいろ風化してそう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:42:59.18 ID:BsUprvks.net
現代の女性から見てああいう風に果たし状を送られるのはどうなの?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 01:53:34.27 ID:TkGV7zCW.net
しかし、予算に関する権限があって新規プロジェクト大渡海をスタートさせたのは、あの現局長じゃないのかね
? それでプロジェクトが立ち行かなくなってしまったら、局長にとってマイナス実績になるのでは?

もっと上、常務のレベルで思惑がいろいろあって、局長から編集長に無理難題が降ってきているのかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:12:05.37 ID:FPagFPt1.net
>>560
来週のかぐやの反応に期待

>>561
辞書は金食い虫だから早期中断をしたいのだろう
まだ始まったばっかり

563 :否歌@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:45:58.50 ID:gqd8y882.net
恋文いいよなぁ
生まれ変わったら異性から恋文もらえる人生を歩んでみたいよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:50:55.42 ID:pkrjLhXP.net
今メールですし

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 02:59:15.96 ID:OJOdyCa1.net
恋文一時停止して読んだけど私の思いは永久機関ですとか特許出願中です!とかなかなか破壊力あった

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 03:32:06.47 ID:f5IMFU36.net
電波ですやんw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 06:30:45.94 ID:KC3bgCX+.net
>>565
文庫に全文あるぞ
俺はあのラブレター大好きだわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 07:28:07.30 ID:HrknTAmW.net
愛が愛を重すぎるって理解を拒み憎しみに変わって行く前に

って歌が脳内に流れるレベルだわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:08:36.41 ID:DtmY35dJ.net
チャラチャラしてそうな西岡君とその彼女が結構良い子でホッコリ
2人とも気遣い出来るし良いカップルだなぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:26:14.00 ID:HrknTAmW.net
声が阿良々木くんと戦場ヶ原さんなんだね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:37:16.04 ID:PoQUjqhy.net
オレもJkに恋文渡そうかな。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 09:44:13.14 ID:37qQxa0+.net
やっぱアニメ向きじゃないな
淡々と進めると地味になりすぎるし、かといって過剰演出過剰演技も鼻につく

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:07:10.59 ID:eTa3awKS.net
原作も映画もいい評価がついてるから面白いんだろうけど
アニメは面白くないな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 10:45:11.85 ID:8HXOBMEl.net
原作小説もあまり長い話では無いし
連続アニメより2時間くらいの劇場アニメ向きなのかもな
一気に観たい気はする

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:24:50.52 ID:6qTp1KkG.net
>>554,557
こういう話を利くと5話最後の学習国語辞典の改訂も大渡海の編纂には障害だけど
辞書ユーザーにとってはありがたいことなんだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:28:54.00 ID:6qTp1KkG.net
× 利くと
○ 聞くと
変換ミスった

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:41:19.36 ID:NMgvG+GH.net
視聴者の理解度の格差が意外と大きいもんだな
なるほど鋭い洞察だなあと感じ入るようなレスもあれば、おいおい大丈夫かとなる質問もある

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 11:43:49.02 ID:HrknTAmW.net
新明解国語辞典もいつの間にか改訂されて
性交 合体のこと
合体 性交のこと
じゃ無くなってたよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 12:21:33.02 ID:78w0WcLz.net
>>577
こういう上から目線の奴ってほんと胸糞悪い

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 13:50:14.87 ID:M7e2mVKe.net
>>575
ありがたい・・・か?
無償アップデートじゃないぞ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:11:31.21 ID:kObxtHeb.net
今週は普通に見れた

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:19:33.13 ID:4WnTwG16.net
じしょたんずを改訂したい♂

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 14:54:34.84 ID:f8TRzfcV.net
あれ?なんか段々オモロくなってきたけどw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 16:01:42.03 ID:aE12AxZZ.net
アニメは今のところ楽しんでるので評価は終わってからで置いといて
小説は読みやすさと題材で人気になった。そんなに長くないんだよ
ただ実写映画は長いしアニメ以上に淡々としている
途中で愉快な曲も流れない
なのにぐいぐいと飽きずに見てられてなおかつ超丁寧に造られているのが良かった
純粋に展開が楽しいんだな
激しい展開でも無いんだけどこんなのもあるのか、と思わせる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:01:39.01 ID:dVkvjqP2.net
キャラが多すぎず少なすぎずで話もわかりやすくていい
ただこれからマジメとカグヤのラブストーリーになるのか?それはちょっといやだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 17:22:34.24 ID:TsKqneDP.net
西岡が格好良いし千和がすげー良い女だしでお似合い

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 18:38:37.87 ID:pbCV06kf.net
千和と神谷って付き合ってたんだろwww
もういいのか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:00:03.20 ID:Ls2nM1rF.net
>>584
映画は映画にしかできない構成があるよね。
自分は映画の方を未見なのでアニメ終わったら見るつもり。評判いいので楽しみだ。
TVアニメは毎週30分の枠の中でそれなりの起承転結つけないと視聴者楽しませるの
難しいだろうから、あの原作からこう組みなおしてるのかーって思いながら見てる

>>587
離婚した元夫婦が当たり前に共演する役者の世界で
いちいちそんな事言ってたら生き残れんのやでー

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:03:07.80 ID:VcZSZdTK.net
離婚した元夫婦が役でカップルや夫婦を演じるなんてこともあるんだぜ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 19:15:01.88 ID:ZRNHLvZ7.net
そんな事言い出したらコナンなんて

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:24:05.97 ID:oy3x6yM+.net
親の死んだ当日に喜劇演じてたピエロとかコメディアンもいるそうな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 20:59:01.75 ID:fnr3wrtS.net
コロシアイする作品で共演したりしてる夫婦もいるからな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 21:08:06.58 ID:vn1TEcfp.net
恋文ツボだわw
コピーとりたくなる気持ちわかる
ただ見せるのは酷いな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:39:25.06 ID:dVkvjqP2.net
社内恋愛ってやっぱり隠すのがいいのかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 22:56:46.13 ID:yxocNjIg.net
自分の同僚あたりは正式に結婚するって報告受けてから付き合ってたんかってなるパターン多いな
隠してるのか自分が疎いだけか

結婚後は部署の配慮とかしてくれる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:00:58.46 ID:TsKqneDP.net
>>594
レンジ差あるなら尚更

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:26:00.22 ID:M7e2mVKe.net
>>594
まあ仕事する場だから
特に女性は恋愛の方を優先しちゃうし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/12(土) 23:52:42.37 ID:w5k00b3r.net
南さん 秋元羊介
って誰だ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 00:55:28.78 ID:uogEQiY+.net
東方不敗?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 05:23:21.39 ID:ERzsujNJ.net
ほんとOPがゴミで嫌になる、あの曲のどこが舟を編むなんだよ
大筋ではいいのに所々にフジ特有の強烈な無粋が絡み付いてて興醒め

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 07:37:40.62 ID:0QHW7rNk.net
>>571
お返事として逮捕状が

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 10:34:48.45 ID:vKxtnk+I.net
>>600
チア男子枠だよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:20:24.40 ID:qxvnS1yu.net
便箋15枚のラブレターって小説的だなと思ってたら、ツイートでこんなの見つけて、
馬締みたいなやつが現実にいるんだと笑ったw

>舟を編むを見て、昔研究室の女の先輩が誕生日の日に手紙読んでたから
>「誕生日にかこつけたラブレター的なアレですか」って聞いたら、
>「うん。古巣の先輩からなんだけど便箋9枚なの…」って涙目になってたこと思い出した

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:44:33.09 ID:tClICLWm.net
涙目って嬉し泣きなのかどうなのか気になるな…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 11:54:09.79 ID:ABHjk2RV.net
嬉しいかもしれんけど
分量からいって絶対に簡潔にまとめられずダラダラ続く形式の文章だし
かといって本気なのはわかるから全部読まない訳にもいかないし

世の中の人全員が文章を読んだり書いたりするのにまったくストレスを感じないとは限らないからな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 13:12:53.67 ID:kLK2tP1/.net
要約するとたった2文字の「好き」なんだけどな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 13:13:57.49 ID:UV+8iXt9.net
>>606
それをあんな長ったらしく難解で遠回しな果たし状で伝えるのが馬締らしい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 13:59:40.80 ID:I16ABeWD.net
>>605
そこにストレス感じるようなら最初からマジメとは合わないんだからいい試金石ではある

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:27:10.94 ID:VKUb3l4G.net
>>606
「どのくらい?」とか聞きたくないの?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:32:57.77 ID:L/BHNrKp.net
そういや原作前に一度読んだままなんで細かくは思い出せないが原作だと西岡とあの彼女はセフレなんだよな
実写だとその設定は完全に消えてた気がしたが
アニメは腐れ縁で自分たちでもよくわからん付き合いというニュアンスは残してるように感じた
映画もアニメも一度見たままなのでその時そんな感じがしたという程度だが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:34:17.70 ID:j5BpO3yj.net
ほんとそう思う
特に>>495は作中の人物が言いそうで秀逸だと思った

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 14:35:42.16 ID:j5BpO3yj.net
おっとスマン更新し忘れてた
>>611>>608宛て

613 :否歌@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:09:32.35 ID:h6v9nBXY.net
恋文を赤ペンで添削されて返されたら多分マジメ君との相性はバッチリ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:31:46.87 ID:2/R48pqI.net
天声人語を七年間ほぼ毎日添削し続けて
名前も住所もしっかり書いてある批判の手紙を送ってくる女性読者がいたらしいという話を思い出した
元編集者が出したエッセイ本に載っていた話だから実際にはその人が担当していた七年間よりももっと長い期間だったのかもしれない

615 :胃中@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:35:37.49 ID:h6v9nBXY.net
最初は有り難がり、次に鬱陶しく思い、やがて競い合い、来ない日は心配してたんだろうな 7年とは
それも二時間ドラマにできそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 18:51:57.71 ID:a+YlZwy/.net
>>614
2ちゃんの粗探しみたいな批判じゃなくてそういう真っ当な批判なら書き手や作り手も嬉しいだろうな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:09:08.15 ID:KVtwm/aT.net
>>599
南さんのほう

618 :胃中@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:28:29.29 ID:h6v9nBXY.net
>>617
4話でクレジットされてた「南さん」は多分テレビで通販して「1万9800円」って言ってた人かな
最初、会社の前で「西岡ちゃんヤバイんじゃないの」って話した人だと思ったけど
その二人は「代理店」の二人の方かな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 20:34:36.49 ID:KVtwm/aT.net
>>618
おお・・ほんまや

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/13(日) 21:09:04.83 ID:KfBV8+a+.net
>>616
スルーできないからむしろキツいかも、ね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 09:03:54.42 ID:mGGQs2XL.net
>>614
そういう人好き実際お会いしたら超めんどくさそうだけど好き

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/14(月) 20:45:22.10 ID:1l8DVdyq.net
口も出すがお金も出す熱心な愛読者だからな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 14:28:15.91 ID:Dsd/H4X8.net
おそ松の作監だかなんだか知らないけど馬締松とか公式関係者?が言うなよ
落ち着いてていいアニメなのにこういう宣伝してほしくなかった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 14:57:02.70 ID:+ek8Po3P.net
自分のとこにもそれ回ってきたんだけど、おそ松のキャラデザの人が今回の作画監督です、で、馬締松と西岡松のイラストがあったから
てっきりおそ松のキャラデザの人が描いたのかと思ったら、私の主人が描きましたって事だよねあれ
宣伝にもならないし紛らわしいと思ったよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 15:57:31.80 ID:gkcLC1V8.net
キャラデザの人じゃないけどおそ松に関わってた演出の人が描いた絵じゃないのかあれ
2話で演出コンテやってる人

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:09:52.72 ID:DN6JeU5K.net
>>624
既婚女性に向かってその旦那さんの話をするときって
「ご主人」って呼んだ方がいいのかね?

俺は「主人」だと奴隷を連想させて良くないかなと思って「旦那さん」て言うんだけど
奥さん自身は「うちの主人」って言う人ばかりな気がする

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 16:25:42.24 ID:Fqb9EFI4.net
急激に過疎化が

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 22:16:53.40 ID:omjiVyQt.net
放送日まだ〜

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:36:04.17 ID:tZgq+dBd.net
先週どんな感じで終わったっけ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/16(水) 23:38:31.28 ID:DOo9EcR+.net
果たし状のコピーしてた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 00:26:56.90 ID:IDkVR2RC.net
デデッデデデー
これまでの舟を編むは!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:02:33.33 ID:P7g+NcYT.net
>>629
玄関で手紙渡した

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:12:56.51 ID:z3eVCplZ.net
作品の持つ雰囲気とアニメの表現がミスマッチすぎて
見ててストレスがあるもだから自然と空気アニメ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:24:24.08 ID:HmwGcEdM.net
バッテリーよりまし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 01:47:39.17 ID:86+MAIj0.net
バッテリーもラストが糞オブ糞なだけで全体の雰囲気はそこまで悪くないだろ
ラストは糞だけど
舟を編むはやっぱり原作読んでる人には違和感あるのか
普通に良策に見れるので、その感覚が判らない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:07:14.14 ID:6VzkcfaK.net
え?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 02:14:05.35 ID:yAdEUqxY.net
バッテリーは本スレがアンチスレ並に愚痴だらけだったけど
事実だから誰にも文句言われなかったアニメ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:13:45.05 ID:tM2fu7KX.net
>>624
紛らわしいけどあの絵を書いた「私の主人」はおそ松さんで演出と絵コンテやってた人
まだツイッターやってた頃は自分の垢からおそ松だの少ハリだののらくがき上げてたから同じノリで書いたんだと思う

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 08:21:48.66 ID:hr81Pyqp.net
>>635
原作既読だけど別に違和感はないなあ
アニメはアニメの表現があるし、こうきたかーと思いながら普通に楽しく見てるよ

アニメ化が最初に発表された時は色々大丈夫か?と思ったけど
幸い今の所杞憂に終わっている

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 12:11:30.84 ID:Dvg4aUPK.net
カグヤがどう返事するのか楽しみ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 12:22:37.18 ID:bd5Zzj4G.net
かぐやからの返事の封筒には一本の縮毛が
マジメ「ちぢれげ、、しゅくもう、、」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 13:49:43.84 ID:HvsJbsqA.net
馬締「ちぢれ毛…。人種によって毛質は異なるし、また、生えている部位によっても異なりますね。
用例採取カードを作っておきましょう」

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 15:59:59.06 ID:k56Wz2sF.net
>>632
あー、思い出した!
これで今日の話をスムーズに入ることが出来る
どうもです。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:33:59.99 ID:Pfne67H1.net
死ぬほどどうでもいいけど、このアニメを見ていて
坂本真綾は声優事務所インテンション代表兼種族タレント鈴村健一の嫁
そして、櫻井孝宏はそこの所属タレントだということを思い出した、

久しぶりに、榊原良子さんと麦人さんのの声を聴けるいいアニメだ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 17:49:07.49 ID:ZyzfsVgB.net
手紙を読んだカグヤ「読めない漢字ばかりで理解できなかった」
こうなるんじゃないの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 18:07:47.14 ID:l90dg2bb.net
大人なら文章から読み取れる断片的な情報と渡された状況と馬締の態度で何を渡されたのかくらいは理解できる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 18:28:32.85 ID:Pfne67H1.net
普通に考えて、異性から「僕の気持ちです」って手紙渡されたら、それはラブレターなんだけど、
渡された状況がちょっと普通ではなかったから
「まあ、間違いないとは思うけど、一応、読んで確認してみよう。えーと、拝啓………………………………………………
………………………………………………………………長いよ!
かつら剥きの大根だって、もうちょっと短いぐらいだよ!トイレットペーパーか!」

って突っ込みを部屋で入れている可能性も無きにしも非ず、引っ越してくる前にいたのが関西方面だった場合、特に。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 18:33:05.55 ID:IurGe5tA.net
写ってた手紙を見る限り
普通に読みやすい書体で、難しい漢字も使ってなかっただろ
あれで「読めない」とか言ったら知能を疑うレベル

まぁ漢詩は無理だが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 18:47:39.67 ID:Ny6qsVln.net
15枚もよく書く事あったな
情熱的とか言うレベルじゃないぞw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:28:41.06 ID:A5dJWTuQ.net
香具矢の反応は公式サイトの今週のあらすじでネタバレしてるよ。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:40:19.38 ID:Ny6qsVln.net
酷いネタバレだw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:45:30.74 ID:A5dJWTuQ.net
酷いよね。
原作知らないからびっくりした。

あらすじって言っても予告みたいなもんだと思っていたら騙されたw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:47:25.25 ID:mJGt4ECe.net
ほぼあらすじで分かっちゃうからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 19:49:53.27 ID:Ny6qsVln.net
最後の一行ないだけで大分違うのに
スタッフは馬鹿かよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 21:02:15.11 ID:HXEbWqLx.net
>>645
読めないので大家のバーサンに見せたら読んだバーサンが「じゅんっ」ってなっちゃたりしてな。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:40:02.45 ID:i5uRVu64.net
ノイタミナだったね
森博嗣がアニメ業界のネタバレ意識に苦言してたの

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:55:34.73 ID:IxgnVdaF.net
>>656
自作の「全てがFになる」がアニメになった時だっけ?
率先してネタバレしようとする情報媒体が多過ぎて、どうなの、それ。みたいな話だっけ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:58:31.59 ID:mJGt4ECe.net
昔から次回予告でネタバレし過ぎだろってのあるからなぁアニメは

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 22:59:30.47 ID:UAukxBHu.net
消費する前に既に消費されているという超消費社会

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/17(木) 23:02:05.77 ID:IxgnVdaF.net
ガンダムOOで、その週のラストシーンで頭撃たれて死んだキャラクターが、次週予告で普通に映ってたけど、
あれはまあ、見ていた誰もが「どうせ生きてるんでしょ」って思っていたから、それほどひどいネタバレでもなかったな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:13:45.20 ID:Lqi5z4Cd.net
>>657
Fは別に「ふーん」て感じだったわ

回答の選択肢を潰して行くタイプの作品じゃなくて、
単に沢山ある選択肢の中から「えいやっ」とひとつ選んで「はい答えはこれ」ってやっただけだったし

Anotherのネタバレしたやつはマジで許さんw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:14:17.41 ID:ytsKF0Pf.net
Fはミステリだから特に
自分はわざわざ公式に予告やあらすじ見に行ったりしないから被害はないけど

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:20:40.76 ID:Lqi5z4Cd.net
>>662
あれをミステリとは呼びたくないなあ
作者もミステリとは言ってないのでは?

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:25:56.87 ID:HeFIBoNf.net
あれは手の込んだドッキリか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:30:50.98 ID:ytsKF0Pf.net
>>663
そうなの?
あの作家さんミステリ作家だと思ってた

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:39:31.81 ID:Lqi5z4Cd.net
メフィスト賞の対象分野で言うと「ファンタジー」か「伝奇」やね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 00:47:23.83 ID:ytsKF0Pf.net
なるほど
新本格の人って印象だったけどメフィスト賞取ったやつか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:12:23.06 ID:Eqaoo50i.net
このアニメも

作画が怪しくなったか…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:22:37.65 ID:c0CBUiCL.net
共振おめ!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:25:33.93 ID:ot4qoi2M.net
寒い展開だなこりゃ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:26:02.88 ID:6mVwwQld.net
先週の「僕の気持ちです」では伝わりきらなかったかw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:26:12.70 ID:A75sKt7r.net
すれ違いの描き方がいいね
さらにそれを引き摺らないでさっさと回収するのも心地よい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:26:48.38 ID:eJLOvLyE.net
かぐやちゃんちょろくね?
なんかラノベ展開みたいなんすけども
芥川賞の三浦しをんで期待してたんすけど…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:34:18.29 ID:CR/mfz3y.net
まあ惚れた腫れたにそんな尺使っていられないよってとこなんでしょな
じしょたんずのとこ、はじめて面白いと思って見たw言海さんにも誰か声あてるのかしらん
あと、劇伴音量が当初に較べるとだいぶ抑えられたようでいい感じだった

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:34:53.05 ID:I0w220By.net
>>668
今週目立ったね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:46:06.56 ID:twaDH5v3.net
観覧車二周目正史なのな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 01:56:25.97 ID:djKSB9BQ.net
あんな美女と…裏山

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:11:14.47 ID:ZbEoqBhR.net
おばちゃんが西岡居なくなったら正社員は真面目一人になるって言ってたけど荒木さんは正社員じゃないの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:12:21.43 ID:X8QWzKcO.net
>>665
俺が唯一読んだ本はミステリーだった。
だから、ミステリー作家だと思っていたんだけど
最近、アマゾンで見た作品はあらすじが

祈りの場。フランス西海岸にある古い修道院で生殖可能な一族とスーパ・コンピュータが発見された。
施設構造は、ナクチュのものと相似。ヴォッシュ博士は調査に参加し、ハギリを呼び寄せる。
一方、ナクチュの頭脳が再起動。失われていたネットワークの 再構築が開始され、新たにトランスファの存在が明らかになる。
拡大と縮小が織りなす無限。知性が挑発する閃きの物語

と、すんげー壮大な物語みたいでよく分からなくなった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:19:55.41 ID:hCE7Pb09.net
>>678
もう退職しているからオブザーバーみたいな立場なんじゃないかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:26:11.66 ID:snPNKbIl.net
恋文一通で落ちたの?カグヤさんチョロ過ぎない?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:31:11.29 ID:GWF+Li9S.net
優良物件だから、元々その気はあったんだろう

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:33:51.07 ID:F25YZ5sM.net
原作は観覧車でべろちゅーまで済ませてた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:38:38.22 ID:BrGGBNl3.net
 


    Let's 業!


 

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:39:30.36 ID:ZbEoqBhR.net
>>680
嘱託みたいなもんなのか
ありがとう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:39:48.41 ID:c0CBUiCL.net
一通とはいえ馬締なりの気持ちがこもった長文
気持ちがこもった告白は嬉しいもんだ
恋文と気づかれてなかったけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:40:03.31 ID:hn1NVJmU.net
今日たまたま傷物語(と副音声)を見たばっかで、さっき今週の見終えてから
「あ、そういやキスショットと忍野かこれ」と今更気付いた

声優さんてスゲェなぁ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:40:23.08 ID:f74w+Hw/.net
>>681
よほど真剣さの伝わってくる文章だったんだと思うw
原作では馬締くんのラブレター一部でも読めたりするのかな?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:43:21.82 ID:yPj1RlgU.net
果たし状と誤解されてなくてなにより
これで馬締は仕事がんばっちゃうのかなあ、続きが楽しみだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 02:54:31.16 ID:jZkEKtL1.net
文系の恋愛ってここからどう発展するか気になる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 03:08:29.41 ID:hCE7Pb09.net
>>673
まほろ駅前シリーズの作者に純文学期待する方が間違ってると思います

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 03:17:17.48 ID:ihhf26+O.net
>>679
実はそれもすべてがFになるの系統の話なんだけどな
S&Mシリーズはミステリィ
Vシリーズはアンチミステリィ
Gシリーズはもうミステリィ書いてやんねぇ!と主張してるシリーズで
そのあらすじのやつは完全にSF

アニメのときにネタバレをあんまり見てないと思うなら
森と編集がチェックしまくっていたという話だよw
担当編集忙しすぎて他の作家がその担当に読んでもらえないという煽り食らってたらしいw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 03:49:12.47 ID:bmd5NHd6.net
一生懸命心を込めて書いた手紙がラブレターだということすらよく分かってない、
人一倍言葉に執心する馬締くんはそんな知能程度の女が相手で満足なの?
馬締が一体香具矢のどこを好きになったんだかさっぱり分からない
香具矢も香具矢で馬締のどこを好きになったのかさっぱり分からない
せいぜいお互い「中身はよく分からないけどとにかく見た目が好み」というぐらいにしか読み取れない
言葉をテーマにした作品の割に「言葉による意思の疎通」が全くされてないように思うんですけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 04:48:24.25 ID:0CO9vRjw.net
今回のじしょたんずは、オチがなかったな

695 :胃中@\(^o^)/:2016/11/18(金) 05:03:27.96 ID:unMT81v6.net
ラストあまりに綺麗過ぎて
あれ全部寝落ちしたマジメさんの夢オチかと思ったw
あんな夜中に独身男の部屋に「私も好きです」言いに行くなんて
次回朝チュンスタートだったら面白いのに マジメやるときはやるな!

人なんてみんな、業に突き動かされて行動して、その理由は後からついてくるものだよね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 05:04:01.56 ID:L6D2ZQ0T.net
出会いから付き合うまでの期間が短すぎない?
そもそもこの二人ほとんど会話もしてないだろ

697 :胃中@\(^o^)/:2016/11/18(金) 05:09:45.77 ID:unMT81v6.net
>>687 暦もひたぎも居るし普通に「辞書物語」で、その語感がまるで「物語を書くことを辞める」で不吉だとか
言われてたねw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 05:40:57.34 ID:dH6HUAG9.net
Cの西岡の「すいあせんした!!」が一番面白いwww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 05:49:36.81 ID:n4HOKsSn.net
>>696
出会ってからけっこう月日経ってるよね
岡崎体育の音楽が作中で流れてた時も月日経ってるのを表現してた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 06:11:15.64 ID:V+xyzJhg.net
うおおおおおおお

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 06:13:15.50 ID:V+xyzJhg.net
童貞中年の星のマジメくんがああああ
お前も裏切るのかよ…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 06:13:48.02 ID:YwTxkG4A.net
>>678
一人オブザーバー
一人外部の学者さん
一人契約社員のおばちゃん

出版社て儲かんないんだな(´・ω・`)

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 06:15:48.89 ID:V+xyzJhg.net
>>702
ネットが発達した今紙媒体はもはや死に体寸前でしょう
言葉調べるのに辞書をひくか?いま

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 06:22:17.83 ID:0CGeakUX.net
坂本がやるとどれもこれもすかした嫌な女に見えるな

705 :胃中@\(^o^)/:2016/11/18(金) 06:29:13.46 ID:unMT81v6.net
今だと「電子辞書部門」とかになるのかな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 06:32:32.82 ID:XPDgVr9Z.net
辞書の描き方が雑だぞ
弁当箱かと思ったぞい

707 :胃中@\(^o^)/:2016/11/18(金) 06:39:07.45 ID:unMT81v6.net
「言海」、昔は言葉の海を一人ひとり泳いで探索していた、
活字離れと言われる現在、その海を渡る大きな舟が必要とされている、それが「大渡海」ってことね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 07:12:00.55 ID:zAbdKGSc.net
>>703

既出だっけ?
http://togetter.com/li/1047838

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 07:55:09.79 ID:S3j7E42v.net
>>688
文庫版のおまけに西岡たちの突っ込み解説付で全文収録されてるので気になるならどうぞw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:03:19.32 ID:I2u9HvlV.net
>>694
言海さんの限界

男の部屋に無言で入るのはハシタナイ。
まぁだからその気がなきゃ来ないだろうけど。
(正座待機してるのでOKなら部屋に来てと書いたのかなと思っちゃった)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:14:41.04 ID:8pKo+nII.net
告白シーンは実写が秀逸

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:16:47.77 ID:sJjLQWyv.net
マジメ「据え膳食わぬは男の恥。据え膳、、すえおいたおぜん、、すえおく、、」
かぐや「はやくぅ〜ん」

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:38:09.95 ID:9i9qAMh9.net
郵便配達のお兄さんがフルネームだった

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:51:55.30 ID:xabwgRmE.net
西岡は自分が辞書編集部に必要とされてるとは思ってなかったんだろうな
すみません…でちょっと泣けたわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 08:53:19.37 ID:5nramObH.net
馬締「僕に西岡さんみたいに原稿を催促したりできるだろうか?・・・いや出来な。自分で書こう」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 09:20:39.03 ID:X8QWzKcO.net
>>714
今まで、いいお店を見つけてくれる人。みたいなこと言われていたし、自分でも出版社に勤めるぐらいだから、
巷にあふれる有象無象の男どもよりはマシだけど、会社人としての人生を辞書に捧げてきた上司や学者先生に比べたら
言葉に対する知識で劣っていると感じていたかもしれないしね。
そこでお前がいてくれれば安心だと思っていた。なんて嬉しいし、だからこそ申し訳ない。と思うよね。

>>715
西岡「何万語あると思ってんだよ!お前!」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:08:39.44 ID:I2u9HvlV.net
入社時に面接があったはずだし、あんなに拗らせてるコミュ障はアリエナイよな。
はじめは営業だったし。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:23:16.19 ID:aDjXMLb9.net
告白の返事を聞くとき後ろで布団が畳まれてるのがエロい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 10:27:53.27 ID:CVvrkQyQ.net
あのあとセックスしたのだろうか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 11:29:01.28 ID:CU7Ot8oL.net
照れてるカグヤが可愛くてもう一度見たわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 11:56:53.04 ID:XZn1CSb/.net
香具矢さんクラスになると色んな男が近づいてきて選び放題だと思うけど何故馬締なんだ?有り得んわ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 13:29:35.55 ID:I2u9HvlV.net
馬締:大手勤務、ムダ使いも浮気もしそうにない、絵を見る限り容姿は整ってる
香具矢:雇われ料理人

おばあちゃんが気にいってるのもあるんじゃね?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 13:36:17.91 ID:fde7JKk6.net
最新話見たんだがどうも納得がいかない
あんな簡単に交際が成立してしまっては駄目だ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 13:42:57.22 ID:XSNbEwb9.net
コミュ障男とイケメン女だからカップルが急に成立するのに違和感があるな
女の方ももう少し陰キャラっぽいほうがよかったのでは

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 13:53:40.17 ID:daUUN493.net
この会社で辞書作るのか
まぁ本は売れたものが正義か、辞書も例に漏れず
そして全体が沈没する(笑)

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 13:57:11.19 ID:PImZm/LJ.net
業ってあの程度の連中に使う言葉じゃない
ちょっと先生にガッカリした

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:00:22.08 ID:daUUN493.net
あ、コミュケーション力(笑)なんて最近企業が外国のマネして評価し出したってだけだからね
元々コミュニケーションが苦手な人間は沢山いる
日本人は特にだ
それでも人の魅力というものは他人に染み渡るものだ、本来は
現代は寛容さの欠片もない女共の声がやたらデカくて、
コミュ障男からは誠実さの部分が消え去ったお前らみたいなのが湧いてるってだけ(笑)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:18:00.56 ID:h2/zs4bt.net
かぐやは美しいし、じしょたんずは可愛い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:18:35.32 ID:QUl3SleJ.net
ちゃんとした描写は無かったが
ただの下宿人と一緒に遊園地へは普通いかない
てことはあの段階でかなり気に入っていたと
勝手に想像したけどなっ(´・ω・`)

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:28:48.98 ID:39sGqmAK.net
かぐやさんはモテそうだけどそうやっていいよってくるタイプの男じゃ絶対落とせなさそう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:32:42.35 ID:4JC6S+K3.net
マジメはルックスだけ見たら上だし地味な板前修業に励んでる女には共感するところがあったんだろ
人間性はおばちゃんの折り紙付きだし
だいたい恋愛ものじゃないんだからその部分に時間はかけられん

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:40:52.19 ID:6ZO8UYkg.net
あの後は朝までムニャムニャ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 14:42:09.02 ID:OEZwuEe7.net
やっぱ2時間くらいの映画がちょうどよい長さかも
原作より映画もう一度見返したい

でもトラさんはアニメがかわいいな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:01:14.80 ID:4GfmRll0.net
カグヤに告白するのは最終回でいいんだよ
なに六話で結ばれてんねん

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:16:57.19 ID:0vxWI/N/.net
サクヤって処女なのかな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:17:09.94 ID:JtRcXyAY.net
最終回の年齢が馬締何歳になるか…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:23:59.75 ID:GuMGoZR1.net
馬締が童貞なのは本人が認めているがさすがに香具矢は非童貞だよな?
高校でそういうことがなかったとしても卒業後に香具矢ぐらいの女性がそういうことしてないとファンタジーすぎるし
それとも専門学校医と板前修行が忙しくてそれどころではなかった?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:31:33.01 ID:j+pSKlCk.net
>>708
飯間弘明て少し前にも時代モノの考証に関する考察ツイートで落第忍者乱太郎の作者から抗議メール貰ったことで一部で話題になった編纂者だよね
爆弾発言の多い人なのかな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 15:33:38.32 ID:j+pSKlCk.net
>>738
訂正
誤:弘明→正:浩明

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 16:13:06.20 ID:snPNKbIl.net
>>737
香具矢が非童貞ってペニバン使って女のマンコや男のケツ穴を犯したことがあるとかそういうこと?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:00:25.20 ID:sSULp4zR.net
付き合うまでに色々あってもいいと思うんだが
いきなり好きです→付き合うってのはな…
優しい世界じゃあないのだから

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:13:02.49 ID:SIVKk3OR.net
本筋が言葉に対するこだわりを生業にしている人たちの話だから、
プライベートの方も言葉によって人生が好転していく・・・・・・みたいなことをやるのかと思ったら
ラブレターは全然伝わってない上に、ラブレター以前からカグヤとまともにコミュニケーションできてた印象がないのに
言葉と関係のないフィーリングだけであっさりカップル成立しちゃってるし、何がやりたいのかよく分からない

最初から何故かカグヤの好感度が高くて、馬締が何度ヘマしてもそれが一切揺らがないのがわけわからん
最初は馬締のことなんて何とも思ってなかったのに時代錯誤なラブレターを読んで好感を持つようになるって展開の方が良くない?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:15:46.36 ID:NcNGjr9q.net
>>737
アニメじゃ省略されてるけど香具矢のバックグラウンドは小説で語られてるよ
未読の人にはネタバレになるからここには書かないけど

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:21:11.46 ID:VGO+1XVH.net
何とも思ってないコミュ障からあんな分厚い手紙貰ったら退くだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:26:10.26 ID:1FwuPW14.net
一応馬締は恋文だと言っているし自分から好きですって言えてるのな
何も言えなかった自分とは大違いだ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 17:35:30.17 ID:O0t+5P+j.net
>>740
調べてみたら元々は女性を指す言葉だったそうだ
主に男性を指す言葉になるのは1950年代から

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:15:13.12 ID:tS5IvsGx.net
EDが流れるタイミングと最後に出てくる言葉が毎回美しい
カグヤさん人気ありそうなのに馬締でいいのか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:16:02.54 ID:JTshd4Mv.net
英語は、女も男もバージンだよな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:21:32.52 ID:aDjXMLb9.net
自然と好感が持てる人間が世の中にはいるもんだ
なんで馬締とか言うのは野暮

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:26:52.48 ID:pSNVSW1/.net
理屈じゃないもんな恋は

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 18:35:26.42 ID:K/wRCPIk.net
>>722
祖母を通じて馬締に関する話は色々聞いてただろうし香具矢さん的にも好印象なんだろう
ってか香具矢さんが早雲荘に住みだしたのも馬締目当てだったりして

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:15:10.99 ID:2+VgMy8R.net
帰って来て見た
悶絶するほど面白いんだが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:34:01.90 ID:nryBWAr/.net
>>743
馬締の恋文全文が載ってる文庫版がKindleで買えるから、ポチしてダウンロードしようかな(´・ω・`)
香具矢の人物背景がアニメでは確かに描写がなさすぎるね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:36:38.94 ID:nryBWAr/.net
今回の最後のシーンはすごく良かったと思う。絵的に美しかった。
ああいう長文の恋文もらって女はどう感じるのか聞きたいところ
最近の風潮だとコミュ障のキモいラブレターになってしまうがw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:43:03.84 ID:kEyGACey.net
馬締は母性本能くすぐるタイプかな
と言うかあのままでもコンタクトにして背筋ピンとしたらそれだけでモテそうだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:46:26.93 ID:B0EefZgQ.net
主人公の卑屈で控えめな言動は他人に嫌われたくない自己保身であって
他者に対する思いやりや共感能力が欠如した気の弱い利己主義者
こんな奴が女に好かれるわけがない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:46:43.64 ID:O3J3ay9q.net
メガネに萌える女子もいるんだぜ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:47:31.13 ID:GpdMjzpy.net
>>754
あんな異常に教養あふれまくった手紙もらったら、びっくりするけど、キモいとは思わないよ。
ものすごく真面目な人なんだなというのが、チラッと見た文面からもわかる。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:49:03.21 ID:kEyGACey.net
西岡いなくなってテコ入れで日笠が入るの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:51:25.24 ID:7hEPuTzw.net
不器用な告白シーンは「銀英伝」のヤン・ウェンリーのプロポーズを思い出した

そういえばフレデリカの声は榊原良子さんだったな
あの才色兼備で優しいフレデリカさんも
歳を取ったら人に言えない業を背負ったおばさんに・・・

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:56:40.27 ID:B0EefZgQ.net
主人公は 「人間嫌いの動物好き系」
浮浪者が犬を飼っているのと同じメンタル
老人と動物に優しい(老人と動物だけは安心できる)人付き合い苦手な人種

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:56:57.70 ID:9i9qAMh9.net
真面目というよりはずれてるかな
でも自分だけを見てくれそうだし
結婚前提ってわけじゃないからこんなもんでしょ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:57:04.23 ID:roXWh3dz.net
佐々木さん好きだわ
声のお陰もあるけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 19:59:51.14 ID:S3j7E42v.net
>>754
そこは女性は、とひとくくりにはできない話しじゃないかなあw

馬締と香具矢はお互いの波長があったから上手く行ったとしか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:00:38.29 ID:mRgB7w3x.net
共振、だしな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:06:31.48 ID:Zf6EinUN.net
板前見習いで厨房にいたら不真面目に口説いてくる酔っ払いばっかなんかな。
それはともかくいろはのミンチの10年後かもと思い始めてきたカグヤ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:15:15.87 ID:X8QWzKcO.net
>>748
チェリーじゃないんだ!?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:16:07.37 ID:GuMGoZR1.net
香具矢が部屋へ来る前に退室したトラさんだけど猫なのに何であんなに空気読めるの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:17:47.52 ID:BMgfBqrI.net
「業、誰もが生まれながらに背負っているもの」
「西岡くんは背負ってなさそうね」
「そういう佐々木さんの業って何なんすか」
「聞きたい?・・・我が夫となる者は更におぞましいものを見るだろう」

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:31:21.37 ID:gG5bcvye.net
かぐやがフタナリと聞いて

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 20:37:36.05 ID:X8QWzKcO.net
>>769
やっぱり中の人ネタ思いつくよね。

佐々木さん「Zで一回。ZZで一回。08で一回。宇宙世紀で三回も死んでるの」
西岡「すげー!種シリーズの桑島さんレベルじゃないっすかー!」
馬締「あ、あのガンダムだったら…今、僕も出ていて、多分、死にます」
西岡「ばっかやろー。俺だって一回だけなら死んでるっつーの」
先生「実は私も昔はネオネパールの代表でした」
荒木「……ターンA(ボソッ)」

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:03:39.58 ID:w7MiTPPY.net
>>768
謎だな
前の晩ずっとマジメの部屋にいたのも珍しいみたいだし
あと家具屋さんノックなしでいきなり男の部屋のドア開けたらあかんよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:05:03.20 ID:lZRzpdC7.net
あれ?
あのあとのマジメとカグヤのエッチシーンは?
来週始めにすぐやるのかな?
そうだよね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:13:18.62 ID:R1njWmMC.net
馬締と西岡っ同い年なんだな
香具矢は年上なのかな?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:13:30.36 ID:ULtYyB1j.net
ストレートに告白するシーンは良かった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:15:58.84 ID:h+gBsiUf.net
ただの日陰者だった僕が、ある日、特別な才能があると褒められ
新しい職場に転属 そこでは大事にされ暖かい職場でみんな楽しい
そしてすごく美人で僕を馬鹿にしない娘と同居することに!
みんなが後押ししてくれて、デートしてラブレターを出したらOKをもらって付き合うことに!

どこのラノベだよクソが さっさと異世界にでも転生しちまえ ぼてくりこかすぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:18:02.29 ID:aETGUJAA.net
視聴者が原作か実写を見てる前提で時間軸すっ飛ばしてる

ぐらいのこと気がつかない奴、もう阿呆すぎんよ…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:18:09.48 ID:kEyGACey.net
じしょたんずマジいらねぇ
燃やすぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:21:02.48 ID:6ZO8UYkg.net
タイムシフトで見てるんだがオープニングの曲とじしょたんずはいつも飛ばしてる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 21:45:13.83 ID:qHIL5kA5.net
>>767
チェリーって隠語とかスラング的なものじゃないの? 知らんけども。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:33:33.47 ID:kEyGACey.net
チェリー自体はさくらんぼじゃ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:34:46.20 ID:vSMo/VpK.net
さだめじゃ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:44:23.38 ID:h6Itsucw.net
じしょたんずとうどんの国の金色毛鞠のガオガオちゃんは本当に草
いらんやろ(困惑)

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/18(金) 22:57:05.93 ID:aF4SNIkN.net
困惑から唖然に変わったわ
おもしろくなさすぎてやばい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 00:04:40.63 ID:buZYqrky.net
>>782
お前、歳いくつだよ...

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 00:50:33.37 ID:3eg4jyBa.net
脱いで詫びろや

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 01:00:30.58 ID:BDicvZZp.net
やっぱり本スレがアンチスレ化してたか・・・

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 01:17:46.17 ID:1v7a1Wae.net
主人公を好きになる要素なんて何も描いてないのに、これはないわ。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 01:21:05.18 ID:Nq3nhgvA.net
>>754
もともと好感を持ってるかどうかだろうな。
見ず知らずの人から渡されたら常識ないカンジが怖い。
日常を知ってる人の手紙なら、ああ人となりが出てるなと思える。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 01:24:36.38 ID:Nq3nhgvA.net
榊原良子声のおばさん、傭兵でもしてきた雰囲気w
降りれない観覧車とか、Cパートは全部アニオリか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 01:50:43.28 ID:BDicvZZp.net
>>789
日常を知ってる人からあんな手紙もらったら
「えっ? そういう人だったの? うわぁ・・・」
だろ

あんな形でキャラを特色づけるのは文学の手法として幼稚すぎて話にならんわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 02:07:53.74 ID:Nq3nhgvA.net
「えっ? そういう人だったの? うわぁ・・・」
にするなら、もっとナンパな文章にすると思う。
生きるのが下手なカンジは普段から見えるでしょう?

いつも無口なのに手紙では雄弁?という意外性はあるけどさ。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 02:53:17.84 ID:HpVvAhUh.net
女子高生や女子大生や、もっとカル〜いGAL風の女の子ならともかく
落ち着いた感じの大人なカグヤさんなら、あの恋文でも引かないと思う。

ばあちゃんを介して馬締の人となりは既に知ってるわけだしなあ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 03:22:38.99 ID:hCN70wPb.net
㕑人

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 03:33:37.34 ID:zsUaRBFh.net
西岡「気持ちは伝わってきたからこれでよし。このまま出せ!」

伝わってない

西岡無能

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 05:14:19.86 ID:cuY6l/WJ.net
しょじょたんず

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 06:01:44.36 ID:UX2k1IXh.net
今のところ予想以上によく出来てる
最初の絵を観た時はガッカリしたが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 08:01:28.45 ID:ifNcxIF3.net
正直原作でも主人公カップルがくっつく過程はさっぱり書かれてない
むしろアニメは原作で微妙に不自然な部分をよく直してある方だと思うが恋愛の過程はさっぱりだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 08:59:22.80 ID:P301+uEI.net
三好さんはどこに出てたんだろう
どっか見逃したかな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 09:33:04.13 ID:/aLr1AvT.net
このペースだと来週もう結婚してたりして

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 10:38:56.25 ID:Dtg9GOHz.net
>>793
あれは香具矢に馬締から、だから許されたのであって
西岡辺りからもらったら「なんだこれ…」ってなるかもしれないし
何処の誰かもしらないおっさんからいきなり渡されたら流石に引くだろうしなw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 10:45:21.84 ID:PpRaCNwp.net
マジメ君なら中学生に恋文渡しても逮捕されないだろうな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 11:02:13.95 ID:UX2k1IXh.net
恋愛要素はオマケだからね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 11:39:45.68 ID:uzsCoUrH.net
>>802
そのうち恋愛感情を持っただけで取り締まれる法律作りそう>自民党
16歳とSEXすると逮捕されるとかもう意味わからん今の日本

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:14:00.65 ID:OpjyuY+E.net
16歳なら結婚できるじゃん。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:26:53.17 ID:uKiFzeZf.net
昔の結婚なんて文学でもリアルでもよくわからんうちに瞬間的にくっつくやん?
ああいう感じなんだろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:32:01.63 ID:PpRaCNwp.net
マジメ君実は女と心中して自分だけ生き残るとかしてほしいよね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:43:06.70 ID:EVEpUzBX.net
>>800
編纂継続は局長の口約束で結局廃部にされてしまう辞書編集部
悲願の辞書も完成できずに終わりそれから年月を経て数ヶ月後
馬締の腕に抱かれた緑児、大渡海(ひとみ)ちゃんの笑顔エンド

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 12:59:53.33 ID:G8OJpGQV.net
馬締の告白の言葉は月が綺麗ですねではないんだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:03:11.18 ID:fjwyHk4a.net
>>809
馬締はそんな月並みなこと言わない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:21:22.41 ID:dCialyZX.net
>>807
そういう過去があったりしたら萌えるね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:26:48.39 ID:npAVUoLg.net
>>773
あの本編終わりからのEDがラブシーンそのものだろw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:31:01.53 ID:NA1G+nBb.net
告白しました、受けてもらいました、そのままラブシーンとかヤりたい盛りの思春期じゃないんだからハハハw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 13:32:29.35 ID:MML+cnHf.net
>>806
90年代じゃないの?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 14:42:04.45 ID:zU685EMx.net
エロ漫画ならそのままセックスの流れなんだけども

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 14:49:02.81 ID:ZOwpxXVe.net
「共振」しちゃったんだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 14:50:54.83 ID:YdrzNJDb.net
そもそもそんなに理屈こねて男女がくっつくもんだろうか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 14:53:27.84 ID:MML+cnHf.net
香具矢さんチョロイン過ぎてラノベみたい
表紙がアニメ絵じゃないだけで実質ラノベなのかもしれない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 15:41:06.23 ID:OpjyuY+E.net
>>815
幻滅されるんじゃないか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 15:44:13.48 ID:N4/pLNao.net
果たし状は果たして果たしたのか?
香具矢はチョロインだなテレ顔GJw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 15:49:05.71 ID:a1DN1zxJ.net
香具矢はあの馬締だからこそ落ちた

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 16:29:31.83 ID:cdG8dg22.net
>>795
チャラかろうと大学出て大手出版社の辞書編集部勤務の男と
学歴は分かんないけど板前修業に明け暮れてた女だぞ…
カグヤさん地頭は悪くなさそうだけどあの果たし状を一晩で理解しろって酷だろw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 16:41:59.94 ID:MML+cnHf.net
5つ星のうち2.0これが本屋大賞受賞作なのか?
投稿者logos&pathos2012年7月28日
形式: 単行本
本屋大賞受賞作ということで購入したのだが、読んでみてがっかり。
作品自体もさることながら、これが世の書店員の人たちが一番売りたい本だという事実、これに対して、大いに疑問を持たざるを得なかった。
まず、内容について述べさせてもらうと、ストーリー全体に起伏がなく、結局最後まで、なんとなくといった感じで物語が流れていく。
したがってラストの場面、感動など湧いてこようもない。
登場人物・馬締(まじめ)光也と香具矢(かぐや)という取ってつけたような名前の二人が恋愛関係となり結婚に至る、その蓋然性も全く感じられなかった。
なにやらユニークな人物として設定しているようだが、いかんせん人物造形が薄っぺらで、深い心理描写もない。
それに、心に残るようなエピソードもなかった。これではやはり、小説世界の中に浸ることはできないし、リアリティーを欠いた漫画のように思えてしまう。
さらにいえば、大手出版社の編集者が、目上の人に向かって自分のことを「私」や「僕」ではなく、当たり前のように「俺」と言うことなど考えられず、
こうした点からも、この小説と現実社会とを重ね合わせにくくしている。
また「めずらしい虫を観察するときに似た視線」とか「マーライオンのごとく、持てる情報のすべてを流出」とか「立ち歩くミイラを目撃したような表情」とか
「悪代官のように笑った」などなど、比喩が陳腐に過ぎて、少々げんなりさせられる。
https://www.amazon.co.jp/review/R3GZMBWL8OQM9/ref=cm_cr_dp_title?ie=UTF8&ASIN=4334768806&channel=detail-glance&nodeID=465392&store=books

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:16:08.07 ID:35Ci7jzM.net
本屋大賞は一般人の投票だからなあ
宝くじ売り場のおばちゃんに宝くじの当て方聞くようなもんやん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:25:31.98 ID:744Jnp06.net
共振って二人でこのあと滅茶苦茶ビクンビクンしてたって意味だろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 17:59:13.20 ID:BDicvZZp.net
本屋に勤めてるからといって文学作品を評価する能力があるわけじゃないのにな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:11:15.20 ID:MML+cnHf.net
もともとは直木賞がつまらんから自分たちで勧めたい本の賞を作ろう
みたいな感じだったんだろ
んで実際120万部のベストセラーにはなってるんだから本屋大賞って名前に
優れた一般文芸を期待してしまう人、単なる大衆に受ける小説の賞だって理解してる人との齟齬というか。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 18:26:49.31 ID:uKiFzeZf.net
お仕事紹介エンタメ小説にも思ったより需要があるんだよってだけの話かと
上の長ったらしい批判も小説ってのはどんだけ感情移入できるよう繊細に描写されてるか
とかで本読んでる人みたいだから、だいたいおっしゃる通りだが小説にもいろいろあるんすよというだけの話で終わる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:38:03.83 ID:L+DarAQg.net
今週面白かったけど、ラインやメールで告白する今時の少年少女はラブレターの情緒を知ってるのだろうかとふと思った

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:39:15.76 ID:zVzYnD7P.net
静かな作品だからアニメとしては制作者の表現力が試される作品だと思う
今回の告白のシーンはよくできてる

>>827
漫画も書店員が選ぶ賞があるし、芸術性より読者目線で興味が持てる作品が選ばれてるね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:42:09.43 ID:vxvfJDIq.net
>>829
今こそ手書きの手紙は効果的だよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 19:59:23.79 ID:M0KqptXq.net
>>831
12歳女の子に恋した42歳おっさんがラブレターをカバンに入れたら逮捕された事件が最近あってわらた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:03:05.37 ID:OpjyuY+E.net
ラブレターが問題なのではなく、ストーカー行為で逮捕されたんでしょ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:05:05.35 ID:M0KqptXq.net
女の子がカバンの中にラブレター入ってるのを見て恐怖を覚えるのが容易に想像できる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:10:37.58 ID:gFwOCVtu.net
折角役者が揃ってるのだから「怪異」とは…?
でストーリー作った方が受ける気がする

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:32:26.44 ID:W10No3xZ.net
ラブレターと言えば
ここ最近のギャグアニメでもありましたな
果たし状と思いこんで一波乱あるおバカ作品

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:43:31.69 ID:rpEe5e6+.net
あの書道家の息子の過去話のやつか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 20:49:21.86 ID:u407LmBa.net
秀才だけど興味の対象に極端な偏りがあって、コミュ障でオドオドしているくせに頑固で…みたいな奴、
変わり者の域を超えると昔はカタワと称していたが、馬締はまさにこのタイプだな
入社試験とかどうやって乗り切ったんだろう
面接は勿論、小論文なんかも独り善がりなことを書いて、採点者を呆れさせそう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:33:44.64 ID:sPW/YrI0.net
カグヤの前で極端にどもるぐらいで他の人と話すときはそこまでどもってないから面接くらいいけるんじゃ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:37:03.34 ID:VwtBEy6L.net
マジメって大手出版社正社員彼女有りの勝ち組リア充なのよね。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:38:33.31 ID:L+DarAQg.net
営業でもしどろもどろだったけどね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 21:47:35.45 ID:178+kk6L.net
マジメを営業部に放り込んだ人事部の無能ってどんなやつなんだろう?
逆に西岡を辞書編纂に入れたやつも知りたいが同じやつかこれ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:09:29.26 ID:bgv5dexH.net
退職に追い込みたかったんじゃ。。。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:11:15.84 ID:m4FfMvQH.net
良いアニメだ!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:13:03.18 ID:ifNcxIF3.net
>>832
まあキモイわな
12歳の少女が42歳おっさんに手紙だったらあらあら微笑ましいで済むけどね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 22:42:30.89 ID:6y0OPcYu.net
>>842
憶測だけど
営業部で退職が続いて、その時の採用者は適正を見る前に営業部が決まっていた。
営業でやめた人がチャラくて、部長が「もっと真面目な人をお願いします」とか言ってた。
あれで、容量は悪くても、真面目だから、足で稼いでくるタイプで成績は悪くなかった。

西岡は、辞書編纂部から要請があって人を探してたら、みんながあんまりいい顔しない中、
どこでもやっていけそうな西岡に聞いてみたら
「営業みたいなきついノルマはない。有休も他のところに比べて取りやすい。小さな部署だから、若くても自分の判断で動ける」
みたいな、西岡の希望に合っていて、お願いした。
西岡が当時の上司と仲が悪かった。

とか?原作未読だから知らんけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:15:01.46 ID:L+DarAQg.net
西岡は楽だからって理由で希望した説は可能性ありそうだけど宣伝部希望って彼女が言ってたよな……
第一志望が枠無いからじゃあ楽そうな部署で、て感じかね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:22:24.43 ID:PdL/oBUb.net
新人なんて仕事やらせてみないとわからないんだから
各部署が欲しいって言ってきた人数を適当にぶっこんでるだけだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:25:24.89 ID:35Ci7jzM.net
原作者はこれ書いたとき35歳くらいだけど、
社会人経験はアルバイトしかしたことないみたいだからな

全般にやっぱりバイトの女の子(?)の社会観て感じはあるね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:35:25.93 ID:whx0CyIO.net
今のところは社会観よりも恋愛観の方が疑問だわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:37:02.13 ID:Dtg9GOHz.net
>>846
馬締は原作だと荒木が引き抜きの話持って行ったら、営業部長からは嬉しそうにされるし
担当役員からは「誰だっけ?」と言われるレベルだったので、おそらく営業成績は…
あまりに出来が悪いと逆に有名になってた可能性があるので、最低限はこなしてたんだろうけど。

>>848
大きい会社だとそんなもんだろうね。
特別な資格が必要な部署なんかは考慮されるだろうけど。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/19(土) 23:53:37.33 ID:AbnH8yuK.net
乳を揉む

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 03:31:17.32 ID:u77+sFOB.net
主人公。玄武書房辞書編集部員。27歳。大学院で言語学を専攻したのち入社して3年目。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 04:00:39.26 ID:AYCpxu7+.net
録画観終わった感想ウィィィィッス
業人はまずい業人は

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 04:13:52.96 ID:OaseQzgv.net
>>845
20代なら微笑ましいが下手したら父親より年上のオッサンはないだろw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 04:54:14.90 ID:dUHLikZa.net
>>855
まず無い話だが、「仮にあっても」犯罪ではなくて微笑ましい話で終わるってこったろ。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 05:40:47.31 ID:CI75qjK2.net
>>825
>ビクンビクン
強心?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 05:47:50.58 ID:CI75qjK2.net
>>849
仕事より食事会のほうが印象的だよなw
>>853
なんで大学に残らん?助手向き。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 09:09:23.73 ID:u77+sFOB.net
博士号取れなかったんだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 09:23:30.63 ID:gmJ3OvuP.net
じしょたんずに外国の辞書は登場しないのかな?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 09:27:21.64 ID:c6lzALft.net
日本の出版社が何社も協力しているのにそれを差し置いて海外の辞書は無理でしょ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:18:34.74 ID:pE7WTPdL.net
漢語大詞典でてきたらほめてやるわw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:21:48.22 ID:t09EVuay.net
そこは大漢和で!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 13:49:21.44 ID:4FkhdjQA.net
あれCMかと思ったわ
ある意味コマーシャルなんやろーけどな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:33:40.25 ID:B/Ugrsfd.net
>>785
ワロタ、オマエモオレモナww

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/20(日) 23:39:49.83 ID:S4q67zUv.net
ちゅどーん

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:30:27.18 ID:70z+uE3q.net
好きですって展開早くねえか?
同じアパートの人間で遊園地行っただけでしょ?
原作からカットされてるの?それともそのまま?
童貞には理解できない世界ですわ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 09:41:37.59 ID:70z+uE3q.net
>>708はわりと面白いアイデアだわ
バーコードバトラーみたいに、文字数と、属性の意味や強さを持つ語句を探して
それをカードゲームの要素で戦わせるってゲームにするのはおもしろいかもな
各出版社の辞書で文字数も意味も若干違うから
同一ページ内の語句は組み合わせられるとか、関連語句のページ数によってはボーナス入るとか
製作のコスパ悪そうだし辞書更新問題も関わるからこのまま商業で作ることはできないだろうけどさ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:27:35.70 ID:DXMGdUo3.net
>>867
原作でもあんなもん
ただ原作だと恋文の返事をもらうまでに一週間かかってる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 10:51:19.45 ID:8ClzOdmv.net
真面目の方が一斉一代の大恋愛見たいな勢いだから
カグヤを好きになる決定的なエピソードが一つだけでも
必要だったのではとは思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 11:13:08.58 ID:BGPlcGxm.net
>>870
そっちは別に不自然じゃないがな
マジメみたいなのは毎日通う弁当屋の娘に惚れたりするもんよ
容疑者Xみたいな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 12:45:14.03 ID:KO6D/n/b.net
最新話、どうしてもラストの展開の話ばかりになるのは仕方ないけど、とりあえずチャラけた調子で異動を告白した西岡が部内できちんと認められていたことを思い知って唇を噛むシーンにマジ泣きしたことは言わせてくれ
2話で馬締が一目惚れして、3話で馬締が何年かかっても夢を諦めないカグヤさんの姿勢に共感して、4話でカグヤさんが眼鏡を外した馬締に見惚れ、観覧車で互いの仕事への理解を通じて心が共振した
場面は少ないけど二人の恋もまったく唐突とは言えないかもしれないな
部屋に戻ったカグヤさんは馬締の文章をきちんと噛みしめるために辞書を引いたりしたんだろうかと想像すると感慨深い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 15:03:16.32 ID:o30VC9NZ.net
まぁOPが劇中で流れた時に結構時間経ってるんだよな

874 :胃中@\(^o^)/:2016/11/21(月) 20:00:02.78 ID:2IWp3XHN.net
とりあえず香具矢さんが重厚な恋文に引かなくて良かったよ   辞書だけに

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 21:10:56.63 ID:DXMGdUo3.net
>>870
初対面の時に完全に一目ぼれだったじゃないですかー
あの辺の描写はベタだけどアニメならではな感じあってよかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/21(月) 23:43:19.08 ID:6J2KXeIG.net
一目惚れというものは理解できない世界だとその童貞は言っているんじゃないか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 00:22:35.12 ID:tuAYgG8b.net
理屈じゃねぇんだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 06:43:47.19 ID:1cntY1K5.net
>>867
かぐや姫が来てからどのくらい経ってるんだろうね
なんか2週間くらいの感覚だから
ろくに話もしてない相手に好きとか分かれへん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 07:49:50.68 ID:ryW6sqH4.net
>>878
香具矢が来たのがお月見の頃
今はみんながコート着てる位の時期

ちなみに馬締をスカウトした頃は佐々木さんの服装が半袖だった。
西岡の例の提案後OP流れてる間に、青々としてた街路樹が紅葉したり
馬締がワイシャツの上にベスト着るようになったりしてるので
そこでそれなりに時間経過してるのが分かる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 10:57:23.31 ID:jarRc8RA.net
時間経過しててもろくに話もしてないのは同じたがなw
男側はそこはあまり関係ないけどさ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 11:16:58.24 ID:2G9niFJf.net
真面目は良いとこの坊っちゃんなんだろうな
研究目的とは言えあんな本がずらっとあるなんて
古本でも専門書は結構高いし
学生のバイトじゃ追いつかんだろ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 15:43:00.35 ID:kdJ/gYeL.net
良いとこの坊っちゃんなら男とはいえあそこに住むのは反対するんじゃね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 16:27:36.66 ID:9FiOAdCm.net
>>882
家主さんの人格を見たら大事な息子を預けて大丈夫だと思うよ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 19:11:42.66 ID:GveTpW3p.net
結局好きです言うんかい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:34:24.72 ID:8hsTn56P.net
映画は見たけどアニメにして面白いの?これ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 20:37:22.05 ID:DUidAYCw.net
面白いよ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 21:25:10.54 ID:auoSPlaa.net
>>881
女に使うカネを全部本に使ってればまああんなもんでは
俺もあんなもんだったぞアニメグッズで…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/22(火) 22:20:05.39 ID:x6xXvYAo.net
>>883
金持ちの息子がああいうとこには住まんだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 03:16:32.38 ID:sbpJaIQO.net
めぞん一刻かよ 。・゚・(ノД`)・゚・。イイハナシダ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 06:54:21.24 ID:XkGvpwNa.net
>>887
過去形ってことは今は違うの?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 07:13:10.24 ID:GkZC2Z3N.net
宣伝部って営業部みたいにノルマあるの?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 07:41:19.20 ID:nIX+l5TL.net
>>891
どんな広告作るか考えて代理店に発注・管理したり、イベントやフェアなんかの企画や現場出たりで激務だと思う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 11:49:35.19 ID:PfCujOv5.net
花咲くいろはが見たくなった。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 14:33:03.99 ID:EHq2+HC5.net
カグヤちゃん処女なんかな?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 15:41:16.04 ID:7GMJmn2k.net
高校生の時に先輩にぶち抜かれてる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 16:35:04.96 ID:GM/C1hKU.net
かぐやの好きですでちょっとちんちん膨らんだ。
勃起はしていない。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 16:40:40.21 ID:gslPJmbz.net
30過ぎて処女だぁ?(ゲス顔)

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 16:43:38.74 ID:bGxUqcT5.net
鳥越乙

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 17:11:44.55 ID:ZPrx+2VB.net
カグヤ30過ぎてるの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 18:02:29.32 ID:MmmCVIa0.net
>>894
ヤリマン

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:03:09.53 ID:2xxK498f.net
>>892
営業よりキツいの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:38:12.23 ID:gGhh42a8.net
公式のつぶやきに字が間違ってるって指摘してるの酷い。
辞書のアニメなんだから確認すればいいのに。
ていうか、一般常識なのに。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:40:37.35 ID:07m+6BaP.net
笑えていいじゃん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 19:58:49.25 ID:Q1sHUzT8.net
>>902
間違ってないみたいだけど

い‐どう【異動】

[名](スル)

1 職場での地位、勤務などが変わること。また、転・退任などの人事の動き。「総務課へ―する」

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 20:58:13.57 ID:gGhh42a8.net
>>904
公式が正しく書いてるのにそれに間違ったツッコミをしてるやつのこと。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/23(水) 21:03:47.21 ID:GT3lmQhh.net
淫-乱

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/24(木) 23:29:27.67 ID:U4izKiYI.net
先週どんな感じで終わったっけ?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:03:52.57 ID:6O0QFeYS.net
>>907
馬締「あなたが好きです」

家具屋「私も好きです」




909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 00:16:40.34 ID:nB8/WB4y.net
>>908
何となく思い出した
楽しみやんな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:24:35.99 ID:kgdXqfEB.net
うーん
これでいいんかな?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:24:42.27 ID:CsXkbQOe.net
ここでまさかの香具矢未登場とは
しかし西岡良いわー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:25:58.25 ID:z06BcXaX.net
西岡がデキる男すぎて濡れますわ…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:27:52.41 ID:pnk1dBeX.net
西岡くん行かないで
こいついなくなったら仕事も話も廻らんw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:32:59.40 ID:qqOcmZSU.net
西岡は小田先生の情報をどこで仕入れたんだろう
弁当だけで推察したのか・・・エスパーだな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:35:15.61 ID:foRSv9ZB.net
カミーユが言葉は丁寧だけどあまりに類型的でちょっと冷めた
麗美さんはブサイクいわれてもゆるしてるくらいには想い合ってるんだな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 01:40:58.45 ID:kgdXqfEB.net
>>915
ガハラさんに向かってキスショットさんがいい女だと堂々と言えるんやね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:00:46.69 ID:kPGAGkog.net
今日の回すごく良かった
西行のくだりの演出が面白いね
いいアニメだ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:24:27.37 ID:NHpMJoYD.net
論理的な推敲が凄く良かった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:25:23.08 ID:NHpMJoYD.net
画面分割で文字を出すのも大賛成の演出です

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:37:05.98 ID:9aXGw35x.net
カグヤさんと付き合ってもとくに描写はないんだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:38:31.59 ID:NHpMJoYD.net
かっけー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 02:41:07.58 ID:NHpMJoYD.net
西岡かっけ―!

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:28:59.16 ID:T/vQeIEf.net
西岡が抜けた後の方が辞書作り難航しそうなのに随分のんびり進んでるな
残りの尺でマジメ主導で辞書完成出来る気がしないぞw
それとも完成させる事がゴールじゃないのか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 03:31:52.65 ID:S+1bB6Qf.net
西岡かっこよすぎ
彼女もいい人

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 04:29:32.95 ID:YiOJbZen.net
輝夜と光也ってどんな性行為すんのかな

光也って童貞だし何処入れればいいか分からなさそう

輝夜「みっちゃん・・ここに挿れて」


光也「は・・はい!」


体格からして巨根なのが救い

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 05:10:12.94 ID:Cu8BaGdF.net
会社によって違うだろうけど出版社の場合、2、3年で各部署ローテーションして
一通り経験させる印象
校正とか専門職だったり余所から移ってきた編集者とかなら違うんだろうけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 07:47:49.89 ID:W7bkgqlA.net
会社の人に見られても構わないって良かったね
彼女ずっと待ってたろう
それも一つの信頼か

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 07:49:08.31 ID:QvVNawRS.net
西岡は小田先生みたいなウザ・・・いや、めんどくさい教授に散々鍛えられたんだろうな
西行の修正の場面良かった
ただこの作業を24万語に対してやると考えると気が遠くなる

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 07:54:07.61 ID:DRjNhxlF.net
>>914
原作では日頃から助手たちのいる部屋の方にも顔出して差し入れしたりしていて
色々と細かい情報を仕入れてたって説明があった。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:25:18.19 ID:QvVNawRS.net
>>929
小田先生と同じ弁当包みの助手がいたのかもねw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:42:36.41 ID:bcP8+Hcl.net
かぐやとのセックルシーンがあると聞いてたんだが
どこいった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:43:44.54 ID:ppz+LddN.net
土下座で本当にすむならしますがね。
手を引くならどうぞどうぞと思うけど、何か困るの?
監修の名前がほしいの?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 08:48:35.42 ID:ppz+LddN.net
>>916
飼い主、忍野メメじゃねーかw

「信頼」の説明に尊敬〜はいらんだろう。犬にだってする。
辞書の個性ってヤツ?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:31:22.60 ID:uzpoAcIx.net
今週のじしょたんずはいつにもましてウザかった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 09:55:35.79 ID:ppz+LddN.net
じしょたんずの顔に既視感あると思ったら岸部露伴(ヘブンズ・ドアー)だたわ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:11:40.05 ID:QZqSVqWV.net
西岡カッコ良すぎ
移動ほんとに惜しいわ
来週はいきなり13年後に飛ぶのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:22:26.62 ID:kPGAGkog.net
>>932
厄介な先生だけど辞書の編纂には無くてはならないその道の権威なのよ
だから西岡もわざわざ異動前に挨拶に行って土下座で済むなら…と折れかけた

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:39:17.42 ID:86RXn7qR.net
西岡「ワイは編集マンやデェ!」

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:40:45.26 ID:ppz+LddN.net
>>937
とん、権威だけの老害だな。

デート前に服を汚したくなくて土下座を堪えたようにも思えるな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 10:55:12.84 ID:ppz+LddN.net
異論なら言わなきゃ折り合えない。
土下座なんかしたって何も変わらないし、
こんなの要求する根性がわからん。

東電の土下座みたいよね、金出さないですむならナンボでも下げるわ。
(でもそんなの無意味でしょ?)

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:12:41.48 ID:GfjJxlE+.net
どういう内容であれ、脅迫はそれ以降の関係は絶対にネガティブ変化するから、
「もうそれしか打開策がない」って事態までは控えておくべき。
土下座で済むなら土下座しとけ。切り札持ってるなら腹の中で笑いながら出来る。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:18:44.28 ID:kgdXqfEB.net
>>927
んーでも翌月から同じ部署の同僚になっちゃうから
多分ガハラさんの方が異動になっちゃうな
あるいは寿退社したいんかね?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:51:19.79 ID:AmnNMeK0.net
監修を依頼してる立場だけど
それはあくまでビジネスとしてであって
俺とあんたは対等だろう

会社の看板を背負った組織人として
また、部の仲間のことを思えば
今後真面目がこの先生に軽く見られるのは絶対避けたい

調子の良い、この若い編者者をちょっと困らせてやれって
監修者と編集者という仕事以外の部分で嫌がらせしてくるなら
こっちもあんたのプライベートな部分を突いてやり返させてもらいますよ

ああ、でもこの先生を本気で怒らせるとやっぱりマズイからフォロー入れときますか

こんな感じかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:55:06.31 ID:YMxtRDBR.net
>>939
思考停止ネット民が大好きな言葉だけど、ゲスと老害は違うぞ
辞書サイドの考え方も見方によっては硬直した権威とも言える
しかり分かりやすい悪役だわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 11:59:35.23 ID:GIbIXS/y.net
あそこであっさり土下座したら
将来似たようないちゃもんつけて馬締を呼び出して
「こういうとき、西岡くんなら土下座したけどね」
とか言いそうだからなあ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:04:49.30 ID:ppz+LddN.net
>>943
流れはわかった。

心無い土下座で納まる(でも文章は編集部の通りね〜)なら
どんどんやってやったらいいよ。
でも不毛過ぎだろ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:09:48.14 ID:ppz+LddN.net
>>944
自分に絶対の自信を持ってるなら不倫に怯えてんなや。
小心者ゆえに権威を翳すクズだわ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:29:57.54 ID:HX8dVs43.net
まさかカグヤさん出ないとは
これではまるで辞書作りがメインじゃないか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:46:00.82 ID:qyghBKei.net
2人に焦点当ててるから家具屋はおまけ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 12:53:20.77 ID:GIbIXS/y.net
今回は麗美ちゃんが可愛かったからおk

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:05:10.66 ID:kgdXqfEB.net
>>943
男から見るとあり得ない展開だがなー

逆に「女同士のマウンティングってこんな感じかー」と興味深いシーンではあったが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:19:26.54 ID:kPGAGkog.net
毎週毎週男からしたら〜女作者が〜ってうっとおしいな
男だからじゃなくてあんただからだろう
男女論でマウンティングしてるのは948じゃないか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:47:52.49 ID:lP8Ndv6r.net
西岡の彼女って不細工設定なの?絵柄だと十分かわいいよね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:50:19.70 ID:RsZh47TP.net
アニメだと見栄えもあって美人に書いてるんだろうね。
小説のイラストとかはどうなってるんだろう。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 13:57:15.51 ID:WiI3vncZ.net
>>953 >>954
原作でも素の顔は不細工だけど化粧をしたら美人の設定だから
美人でも間違いというわけではない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:11:06.09 ID:XBPNGEPS.net
眼鏡取ると美人な学級委員長タン

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:12:34.30 ID:G0qw7O6j.net
麗美とじしょたんずかわいい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:19:04.63 ID:uwvCC01i.net
化粧すれば美人ってことは
すっぴんは目がよほど小さいか肌が汚いかだね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 14:47:26.64 ID:5wxjXZSL.net
並てとこか
舟だけに波(゚Д゚)

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:02:32.92 ID:cokq5gYM.net
何か回進むごとにどんどん西岡がかっこ良くなっていってないか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:05:23.15 ID:VIDnqXdM.net
おわかりいただけたでしょうか?
は本当に草が生えた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:05:48.08 ID:+B3yHEkx.net
>>955
砂糖るき(無職)@rukiruki00 さんの超絶メイク術まとめ - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1051950

メイク凄いな
頬骨の形まで変わってるぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:06:44.23 ID:AmnNMeK0.net
板前の世界は男社会だから
女の板前が一品料理を任されたからって店に呼ぶかな?
たかだか一品任されたからってはしゃぎやがって
これだから女はよーとか絶対気にすると思うんだけど

大火力が必要な中華料理じゃないんだから
アパートでも作れるだろ
店で作って食わせたら色気が全くない

この辺がなんかズレてるんだよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:09:00.51 ID:CkTLe16+.net
真面目とかぐやの話全くなくて焦ったわ
みんなそれが見たいのに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:12:34.90 ID:B4+v+K8W.net
>>963
カグヤは作中でも女性だから
女性の行動としては別に変じゃないでしょ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:25:43.31 ID:XBPNGEPS.net
マジメ「女体盛り、、ああ解らない。かぐやさん僕は女体盛りが分からないのです」
かぐや「する?」

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:34:30.43 ID:5wxjXZSL.net
主人公とはいえあの地味な性格じゃあ
お話を盛り上げるための活躍の場も創りにくい罠

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:41:21.60 ID:cokq5gYM.net
馬締が何か今までよりシャキッとしてたし
完全に経験済みやん・・・

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 15:50:25.55 ID:+/d7Ni2d.net
告白した夜に

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:37:06.27 ID:bh9ZdZK7.net
ちきしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 16:39:23.35 ID:CsXkbQOe.net
トラさんは見ていた

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:14:06.08 ID:rtkSPF14.net
来週いきなり13年後になんの?
香具矢とあの後どんな感じか見たかったのに

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:27:18.91 ID:yg8FQmpY.net
言海さん出なかったな…

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:27:56.34 ID:9aXGw35x.net
事務的セックスしすぎて13年後に別れてるんだろうな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:44:28.70 ID:ydxY/pa9.net
馬締はあっちも研究熱心で飽きさせないかも

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:46:03.77 ID:cokq5gYM.net
え、来週13年後?マジかよww

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:53:30.84 ID:RsZh47TP.net
来年が13年後かどうかは公式のネタバレ予告を見れば分かる。
しかし、西岡は本当に辞書編集部から異動するのか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:56:43.94 ID:w/pBgY39.net
誰だよ
いきなり13年後に飛ぶとか嘘かましたの

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 17:58:53.22 ID:uwvCC01i.net
音が響いてしかも身内がいる木造のボロアパートじゃ大きな声も出せないだろうしねぇ
ああいう男はセックス慣れして主導権を握ったら色んなプレイをするが
初めての女だとキスする前にキスしていいとか聞いちゃう系のチキンだろうから浮気でもさせて訓練しないとだめだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:11:06.20 ID:B4+v+K8W.net
>>975
自分でいろいろ試すわけじゃなくてひたすら暗記していくだけだから
単なる文系であって研究熱心ではないわな

家具屋が指図してやれば言われた通りにしてくれるよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:18:14.30 ID:OSc67PDt.net
先週の流れからまさかのかぐや不在回。それでも物足りなさを感じないのは凄い
西岡が麗美を足が短いだのブサイクだの言ってるのが愛情表現の裏返しで微笑ましいね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:32:47.21 ID:cokq5gYM.net
13年後だったら色々死んでそうなのがいるんですがそれは

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:41:19.79 ID:5wxjXZSL.net
とらさんとかも(´;ω;`)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:43:27.72 ID:cokq5gYM.net
西岡は結局普通に飛ばされるのな・・・

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:44:46.33 ID:6Df/5tyb.net
つまらないアニメ
ノイタミナの恥さらし切るわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:47:12.51 ID:cokq5gYM.net
前クールのやつよりはマシやろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 18:57:05.76 ID:pZTPPmSv.net
今見た
バッテリー云々はともかく、今作は面白さが止まらないな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:09:00.88 ID:ufDzSeeF.net
13年後って松本先生やタケさんは元気なのだろうか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:20:27.82 ID:8xdcfnxv.net
いきなり教授の浮気の話が出てきたけど、西岡のはったりなのか?
伏線になるようなものあったっけ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:27:39.71 ID:JEOHmnyn.net
三好さん、メールめっちゃ淡白やね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:27:58.73 ID:B4+v+K8W.net
>>989
弁当は当初から不自然に強調されてたな

後は上の方でゼミのメンバーから話を聞いてたっぽいレスもあるけど
ゼミに知れ渡ってるようなら脅しネタにはならんよね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:32:03.05 ID:Mg2P6/8z.net
950が踏み逃げなようなので次スレ立てたよ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1480069607/

>>989
自分も社内恋愛を周囲に隠してる身だから目ざといんだろう
あとジジイ教授には不似合いな若々しい弁当は前も出てきてた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:33:18.50 ID:C7r3ml/A.net
引き画だと頭身がキャプ翼になること以外は面白い作品だと思います。
バッテリーとかパンツのやつとか本当にクソだったな。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:34:24.80 ID:UhkBPv9V.net
引き継ぎさせるなら営業の仕事も何回か連れてって見せてやらなくていいんか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:34:41.39 ID:w1wmp6W9.net
>>990
この食事でプロポーズされると予感したから真面目に返答したんじゃないか?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:39:10.32 ID:MinyXdCj.net
大学教授なんてほぼ鉄板で浮気してるからハッタリでも当たる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:42:16.14 ID:RY4p3h+v.net
波平「フネをあむ(あまがみ)」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:43:06.02 ID:8xdcfnxv.net
>>991
>>992

どもっす
やっぱ弁当くらいかな
小説には詳しく書いてあるのかもしれんね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:51:40.14 ID:iGYywl0B.net
>>962
もともと目が大きい子がメイク前は細めてるだけに見える。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 19:52:36.16 ID:QZqSVqWV.net
>>992


13年後って書いたの俺だ
公式あらすじに13年の月日が流れってあったからついw
大渡海スタートして13年ってことみたいだな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 20:18:12.58 ID:cokq5gYM.net
普通に13年の月日だから13年後じゃないの?
西岡すでに異動してるみたいだし

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 20:18:18.48 ID:iGYywl0B.net
>スタートして13年
閑職なんだな、辞書編。

つまんない原因わかったわ、
はじめから言葉の意味を馬締が知っていて、発見する物語じゃないからだ。
変人馬締を周囲がフォローする話ってだけ。

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/25(金) 20:24:10.10 ID:iGYywl0B.net
もっと黎明期の手探りの印刷手段さえ危ういような
そんな話かと思った。
松本?カッコつけてばかりで空疎。

総レス数 1003
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200