2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百四拾七

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 22:07:03.73 ID:NJP06yKY.net
ここは週刊少年ジャンプの漫画「NARUTO」のアニメスレです。ルール、マナーを守って使いましょう。

・バラし、荒らし、煽りレスには徹底的に無視(放置)。無視出来ずに、乗ってレスする人も荒らし仲間です。
・動画、画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行( E-mail欄に半角で[sage] )推奨。
・次スレは>>980が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事。
・アニメ板での実況は禁止されています。実況は以下の実況板で。
(サーバー負荷軽減の為に、2ch専用ブラウザの使用を推奨)
番組ch(TX)           http://hayabusa7.2ch.net/livetx/
アニメ特撮実況掲示板(番組別板) http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/

・アニメ板のローカルルールにより、ネタバレ厳禁です。未放送の原作話はネタバレスレでどうぞ。
NARUTO -ナルト- ネタバレスレ 其の参拾
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1471579406/

@関連サイト
TV東京番組紹介ページ       http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto/
週刊少年ジャンプ作品ページ    http://www.shonenjump.com/j/
スタジオぴえろオフィシャルサイト  http://pierrot.jp/title/naruto/
劇場版オフィシャルサイト       http://boruto-movie.com/
NARUTOどっとこむ           http://www.naruto.com/
NARUTO-ナルト-グッズねっと    http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/naruto2002/goods/

前スレ
NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百四拾六 [無断転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476105845/

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:11:47.73 ID:pihZBwr2.net
刑事コロンボや古畑とかだと最初に犯人をバラすけどあれこれ予想するのが好きだから
そういうのはあまり好きじゃないんだよな

とりあえず現時点では木の葉に起爆人間を送り込んだ動機が不明だな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:51:19.61 ID:BUecofUL.net
ノワキは水の国出身、チノの先祖は(マダラらより更に昔の)うちは一族に雷の国から湯の国まで追い出された設定がある
現状霧と雲が全く出る気配ないからこの辺も改変されそう

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:58:52.41 ID:BUecofUL.net
>>752
第三回のタイトルが風心で次がチノ本人か血の池絡みになるか、最悪コロシアムで全部終わらせる可能性もあるな…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:07:28.25 ID:PZh8bVtP.net
大蛇丸のところに一緒にいるからコロシアムにチノとノワキ連れてく可能性も普通にあるし
コロシアムで事件解決して終わりにするんじゃね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:36:21.25 ID:fws1Cu2U.net
あの二人が御屋城エン(先週のジャンプで公開済み)と遭遇したらあかんやろ
コロシアムに後3話そのままいるとは思えないし、舞台の移動はすると思う

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:44:07.72 ID:UBeb603q.net
あっちのスレに風心のあらすじが来ているけどうちは一族が関係しているとあるな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:56:21.23 ID:PZh8bVtP.net
http://i.imgur.com/vUFOgj9.jpg
チノ達は行かないっぽい?けどうちは一族の話出てくるなら来週で犯人わかる展開まで来そうだな
コロシアムでの話もまんま変わるっぽいし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 14:45:59.54 ID:gNzfY8wG.net
エン自らうちはとの関係ネタバレしちゃうんだな
雷影との再会ってイタチでいうイズミの最期くらい盛り上がるところだろうに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 19:52:57.72 ID:0Ksz0sMx.net
>>746
原作だけだといのの方が医療忍者になってる分チャクラコントロール優秀っぽいけど
アニメだとヒナタは微細なチャクラコントロールの持ち主と言われてたからな

>>749
つっても綱手に怪力習って綱手の本気の攻撃避ける修行してたからこそで
修行せずにいたらチャクラコントロールだけ優秀でも意味ないがな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:43:15.18 ID:goLgWSYd.net
ジャンプのあらすじだと

サスケと一緒にいるチノに嫉妬!?
「サスケちゃん」とよぶチノが気に入らない香凛。彼女かと尋ねる水月の言葉に大打撃!
サスケに嘘だと言ってくれとすがる。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:44:57.64 ID:GkNPP6d4.net
くだらないシーン入れるくらいなら原作カットしなくていいのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:50:22.66 ID:A36GLtS/.net
彼女か?の問いに里に置いてきたと答えたら
アニオリごまた捏造やりやがったと言ういつもの批判はなく
むしろ称賛の坩堝になるよ
きっとな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:56:52.13 ID:fXn+faAc.net
何言ってんだこいつ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 22:57:05.60 ID:GkNPP6d4.net
ロリババアに動揺するようじゃ外伝に出てくる写真を意識する場面も削除かな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:01:01.63 ID:5EblyXMa.net
なるほど、さりげないサスサクをやるための改変か
流石アニ影様だ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/06(火) 23:59:29.74 ID:E0ZevNiX.net
これから監督は固定で行くのかローテーションなのか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 00:14:20.04 ID:rzDaXbEq.net
>>765
被害妄想ととあるキャラ嫌悪激しいいつものヒ○タ信者様だ
ほっといてやれ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 00:21:58.65 ID:xycjB9HW.net
なんじゃこりゃ
http://pbs.twimg.com/media/Cy98DrVUUAAeZgW.jpg

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 01:32:40.11 ID:0bsWylQK.net
キャラの設定&ストーリーの整合性<カップル描写
だめだこりゃ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 04:49:04.87 ID:5cW9WZpE.net
BS組だがヒナタの倒れるところが違和感しかなくてこのスレ見に来たけどもう散々突っ込まれてた
今回のも期待しない方が良さそうだな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 06:29:29.43 ID:ZvG057ce.net
>>769
お前が同じような事してどうする

>>770
お、おう…
完全に小説通りにやれとは言わないけどイタチ真伝の二の舞いはごめんだな…

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 08:11:09.42 ID:b4I/btfw.net
イタチ真伝はイタチの学園生活と猫探しと暁での初パートナーとの話が面白かった

サスケ真伝は様子見中

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 08:13:41.13 ID:b4I/btfw.net
>>772
ヒナタが倒れる前に「これで終わり・・・」とか言わせときゃ良かったのにな

医務室に沢山運ばれていたから全員に点穴打ったのだろうけど
描写が下手だから一人にやっただけでへろへろになったように見える

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 09:10:29.58 ID:f3xJ0Ti9.net
>>775
ああ、なるほど。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 09:24:08.47 ID:6Kl8/cZa.net
普通の点穴攻撃はチャクラの流れを止めるだけだが、急止の点穴は気絶させるという違いがある

そしてこの技が体に負担が大きくて気軽には使えないという設定は必要なんだよ
でないと何でネジはナルト戦で使わなかったんだという話になる

でも説明が全くないから不自然な虚弱体質に見えてしまう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 09:52:39.06 ID:b4I/btfw.net
小説のヒナタは一人目に点穴を打った時はピンピンしていた

そもそも一人にやっただけで倒れそうになるほど疲労するのならば
シカマルの術が効いている間に全員に点穴打つのは無理だろう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 10:08:09.98 ID:ZnGrEjWH.net
カップリングは最重要だぞ
今までのナルトとは違うんだ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 10:53:56.23 ID:0fvfZm5j.net
小説のヒナタを原作より有能にしすぎなんだよ
戦闘エキスパートの日向宗家出身者なのに中忍止まりで
BORUTOでも一人だけ民間人救助しなかった主婦キャラなのを

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:22:57.08 ID:6Kl8/cZa.net
急止の点穴は本人が知ってるくらいだから使えないことはないだろう
疲労の描写がおかしいんだ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:27:04.90 ID:0fvfZm5j.net
>>779
作者が一切最重要として扱ってないだろ
LASTでさえ思いれもなく発想がなかったものを
外部の持ち込みでナルトの最後の成長描けるならいいって感じだったし
BORUTO観ても大事なのは父子の関係や師弟関係だろ
一部の信者とアニスタにとっては重要なのは分かるけど

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:30:10.90 ID:G6zAzXgP.net
>>781
知ってる=使えるではないな
日向の能力なら使えなくても存在は知ってるのは普通じゃないのか
ヒナタは回天を使えなくても回天の存在は知ってるじゃん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:33:48.12 ID:6Kl8/cZa.net
確かにそうだな
でも使えないはずだと決めつけることもない
原作終盤では六十四掌も使えるようになったし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:38:07.69 ID:6Kl8/cZa.net
ところで二人とも突っ込んどくか
>>779
サスケ真伝にカップリング要素はない
>>782
サスケ真伝は原作者の話じゃない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:44:54.93 ID:M4fRvJls.net
サスケ真伝はサイ×いの要素は微妙にあるよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:51:36.45 ID:mt1BYpdy.net
ひぐらしのアレか?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:54:47.94 ID:M4fRvJls.net
まあNARUTOにしても真伝にしてもカップリング描写は最重要ないよな
そんなの本当にLAST限定だろうよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 11:55:01.62 ID:HS6e7Qli.net
>>780
サスケ真伝の小説は岸本の漫画の設定を流用してる
この後出てくる香燐には外伝の写真について触れさせてるし
急止の点穴も在の書の漫画の流用
だからヒナタについてもおそらくこの宣伝漫画の設定を流用してると思われる
http://soz.matchupp.com/wp-content/uploads/2015/08/68.jpg

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:01:14.46 ID:0fvfZm5j.net
>>789
在の書にも急止の点穴使うヒナタなんて出てきてないだろ
ヒナタがもっと強い設定なら大層な戦闘一族の直径キャラを
作者や忍界が中忍で終わらせておくは思えない
そして本来なら瓦礫弾き飛ばせて前線向きの戦闘スキルキャラなのに
民間人逃がすのも守るのもせずにとっととトンズラ
ヒナタを必要以上に有能キャラとしてるのは主に派生だろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:10:53.05 ID:hl6YkkHQ.net
ヒナタは中忍のままだしチャクラ量もなさそうだからそこまで強い設定ではないんだろうけど
問題は急止突きがどんだけのレベルの術かも分からないしアニメでの描写も分かりづらいし
見る側からするとシカマルが動きを止めてくれてる相手の点穴ついただけでふらついて倒れるヒナタは
いくらなんでも弱すぎね?って感じでやっぱ描写が下手だと思う

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:11:49.47 ID:XCSw5i1l.net
>>782
そんな頑なに否定しなくてもあそこら辺の時期は恋人なり夫婦になる時期なんだからスパイスとしてサブで取り入れるのはいいと思うがね
小説だってそういう風に書かれてるんだしサイといのは特に小説で設定出来てるしそれメインでなくても要素として取り入れてる
NARUTOは終わってナルト対サスケは終了、主軸じゃない小説ベースで主人公違うアニオリならあってもおかしいものではない
むしろそこを補足するためにもなるだろう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:12:18.45 ID:1MDBksCG.net
>>779
カップリングが最重要はないわ
それこそ同人で我慢しとけよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:15:11.92 ID:HS6e7Qli.net
>>790
岸本は映画では脚本書いただけで絵コンテ演出は見ていない
映画でのヒナタの役目はナルトを助けるために特攻すること
それ以上の演出はアニメスタッフにお任せだったと思われる
演出はどうであれ映画時点でヒナタは柔拳の達人になってるてのが原作者設定
いつ頃から達人になったのかは不明

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:15:47.55 ID:3GGlbQ03.net
カップリングを描くにしても上手く描かないと

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:16:02.31 ID:0fvfZm5j.net
>>792
スパイスやサブ扱いと最重要扱いは違うだろ
カップリング描写一切するななんて話しはしていない
今までとは違うから最重要だと言い出したら
作者が最高傑作とする集大成のBORUTOで
その最重要要素をあそこまで削げ落とさないだろ
小説シリーズの方もカップリングは多少の補完はあっても
それを最重要として描かれてるものはないぞ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:18:56.02 ID:M4fRvJls.net
>>794
ヒナタの役目が特攻じゃなくて誕生日会でボルトに注意する部分だと思う
台詞を細かく考えてるのに1番の役目が特攻なら
そこが台詞もなく省かれるはないでしょ
柔拳の達人は日向一族自体全般がそうじゃないの?
柔拳使えるのが日向のみで日向の専売特許能力だから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:20:27.23 ID:XCSw5i1l.net
>>794
柔拳って別に日向の目使ってやることじゃなくて型のことだろ?
そりゃ日向の家なんだから達人って言われててもおかしくないと思うが
>>796
いや俺も別に最重要扱いしろなんて言ってねーけど
他の映画やら本編がどうこう持ってきていらないと言うものでもないだろってこと
なんでそこまで否定するのか謎だったからレスしただけ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:23:12.69 ID:bHI6baHm.net
贖罪の旅をしているサスケが爺さんの娘を助けないとか
火に飛び込む爺さんを誰も止めないとか
記憶を覗く術は写輪眼にはないとか
気になった
あ、隣に黒幕いるの気付けも

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:23:51.97 ID:JKTW066i.net
>>794
ヒナタの特効はボルトが重態の母見てショック受けその場を駆け出すためのもんだろ
ナルトを助けるのはボルト(とサスケと他五影)の役目にさせられてたし
ヒナタは全体的にボルトの精神追い詰める役目担ってたよな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:26:28.68 ID:M4fRvJls.net
>>798
柔拳をコンスタントに使える日向一族はみんな達人だろ
ただでさえ他より戦闘で優れているとされている日向のなかでも
秀でているから達人っていうのなら
ヒナタが中忍止まりのままでいるのも
BORUTOで観客守らず一般人に紛れて逃げてたのも異様すぎる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:29:25.12 ID:bHI6baHm.net
最強クラスのナルトも下忍のまま火影になったし
理由は岸本が面白いからだが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:29:33.37 ID:0fvfZm5j.net
>>798
最重要扱いしているのにつっこんだら
それを否定するなと返してきたからまたそれに反論したまで
作者が最重要と思っていないもので
作中でそこまで強い要素でもないものを
最重要なんだからと押し付けられたら引くわ
軽いスパイス程度なら気にしないが

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:32:50.95 ID:zt6fqROF.net
>>801
日向一族が上忍揃いなんて設定あるか?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:34:58.50 ID:HS6e7Qli.net
>>797
あくまで戦闘部分でのヒナタの役目ってことな
一般人じゃなくナルトを助けるのがヒナタの役目て意味
逆にサクラやその他の同期はナルトを助けに行ったことにはなってない
ヒナタが急止の点穴を結婚前後から使えるようになってたなら
LASTやBORUTOで一人で敵に向かっていったのも
急止を突くつもりだったと擁護ができるようになるかもなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:35:26.69 ID:M4fRvJls.net
>>802
ナルトは知能面で筆記試験の時点でアウトになってもおかしくないってのは置いといて、
中忍試験ってのは下忍の今の強さを推し量ったり
各国のパワーバランスを推し量るためのものだから
全忍の間で最強だと知れ渡っているナルトが今さら受ける試験でもないのは分かるけどな
ナルトがなら強さがイレギュラーというのと知名度の高さで
肩書き関係なくランクの高い依頼がいくらでも入ってくるだろうよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:36:59.87 ID:zt6fqROF.net
それと日向一族なら全員柔拳の達人と言うなら医療忍者なら全員医療忍術の達人なのか?
実際は綱手みたいなスペシャリストからモブの医療忍者みたいに差はあるだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:37:00.99 ID:aeHOYV5K.net
この小説に限ってはサスケの贖罪の内容が最重要じゃないのかな
で、サスケが過去の自らと重ねたカリュウは存在を消され爺さんも自業自得の自殺でサスケを憎むモブ雲忍も出てこない
最重要な部分が悉く潰された駄作だよ
木ノ葉のワンシーンなんて大した問題じゃない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:37:53.23 ID:JKTW066i.net
>>805
というかナルトを本格的に助けにいく最後の戦闘に
ヒナタがメンバーとして入って来ないで片付けられるよう
その前に戦闘不能状態にしておくためのもんかと

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:39:11.25 ID:DBUgrL2I.net
>>804
ネジが十代で上忍になってること考えるとヒナタはやっぱ弱いんだろうなと思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:40:00.42 ID:XCSw5i1l.net
>>809
普通に考えたら岸本がそんなこと考えるわけないだろう
ボルトを奮起させるための負傷だろヒナタは

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:43:04.67 ID:bEMj8Xgs.net
ボルトが奮起したことにヒナタはあんまり関係なかったような

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:46:59.94 ID:zt6fqROF.net
>>810
日向一族は上忍揃いなんて設定ないよな
そもそも上忍は人数少ない設定だし
中忍と同じで強さだけでなれるもんでもない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:47:04.72 ID:0gFle7MU.net
>>807
医療忍者は最初の入り口の時点で

膨大な知識量とそれを広く応用する頭脳
微細の極致とも言われるチャクラコントロール

がないと駄目だから
戦闘面では弱かろうとモブも優秀な人材であることに変わりはないのでは

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:50:06.40 ID:vJIzt16Q.net
>>807
日向一族の一部が強いだけじゃあそこまで有能一族として大きなってないだろうし
個人ではなく日向一族じたいを木ノ葉にて最強とヒアシが断言できるのも
日向一族そのものが強くて当たり前だからだと思う
白眼が一族の人間みんな生まれつき備わっていて一族の敷地自体が道場になってるくらいだし
柔拳は達人として使いこなせるのは一族のデフォルトだと思うな
落ちこぼれ扱いだった一部のヒナタも柔拳の身のこなしはなかなかに見えた

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:52:03.03 ID:0fvfZm5j.net
>>808
まあ本来はそのための真伝だよな
小説の最初の煽りもサスケの贖罪部分強調してた気がするわ
そういうのをあれこれ排除して
最重要はカップリング描写だってやられたら
アニスタの糞オナニーしか見えなくなる

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:55:26.82 ID:pRMNF3XB.net
ヒナタが跡継ぎになれなかったのは優しい性格を危惧したからで本当の姉様は強いとハナビが感動してなかったか?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:56:55.41 ID:XCSw5i1l.net
>>817
それはアニオリなので原作にはまったくありませんな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 12:57:20.58 ID:aeHOYV5K.net
>>816
最初のイタチとの一緒に警務やろうと誘う回想もカットだな
このままだと落ちも改変じゃねえか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:01:04.46 ID:XCSw5i1l.net
>>816
カップリング描写なんてそんなされてないだろ…
ナルトがヒナタ支えたりサクラがサスケ想ったりするのすら見えないなら原作すら見れないだろお前…
>>819
イタチと警務の話の回想って最初にあったっけ?
サクラが警務部隊みたいって言ってたってナルトの手紙読んでから回想しかなかった気がするけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:02:14.75 ID:i2YC47y4.net
ヒナタだのサクラだの五月蝿いな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:03:38.14 ID:pRMNF3XB.net
なんでサクラ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:05:13.75 ID:l/hlNde1.net
なんか必死だがカップリング描写が大盛りされたら暴れろよ
今の時点で過度なものはないだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:07:57.60 ID:0fvfZm5j.net
>>820
必要な描写削りまくってまでやることじゃないだろ
サスケの贖罪の在り方こそメインに描かないといけないものつかって
そこ削ってることへの批判意見に対して
カップリングこそ最重要と言い出したら馬鹿だとしか思わない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:08:26.88 ID:i2YC47y4.net
>>823
ザラスト以上に盛りだくさんなんてことはもうないだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:08:33.65 ID:c36Naisf.net
>>820
イタチとの回想は手紙シーンだけだと思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:09:16.64 ID:i2YC47y4.net
もうこんなクソアニメどうでもいいじゃん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:10:47.18 ID:3bo+7akY.net
主人公のサスケが無能すぎ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:15:12.49 ID:gj8+PNm1.net
そもそもカップリングとか対して需要無いじゃん需要無いのをやるな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:17:01.79 ID:7Zbs44PI.net
強くなることを望んだヒナタが中忍止まりで
みんなが一般人守ってる中一人逃げ出す側だったことからも
ヒナタがそんな強キャラ設定ではないのも分かるが
シカマルが影真似で動き止めてる一般人の点穴突いただけで
有能に盛りすぎとはさすがに思わないな
動いてる忍相手に一人で挑むのとも訳が違うし

ただまあアニメはナルヒナシーンのための改変で
ヒナタがやたら無能に見える感じにしたのはあほかと思った

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:42:06.67 ID:CQlUfdMF.net
>>823
だよな
最重要発言の荒らしレスにもすげー反応してて草
あんな一言スルーしてりゃよかったのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:42:36.40 ID:hU5OfO4h.net
>>817
いつもながらそれ系のアニオリの改悪はどうかと思う
ハナビにも失礼すぎる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:45:17.99 ID:VVmsN/ZF.net
>>830
敵に操られて倒れる一般人を抱き止めるナルトの方が
次期火影候補って感じで町の人達大切にしてる感じだったし
ヒナタもビシッとしてて格好良かったのに

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:49:17.19 ID:ZnGrEjWH.net
ぼくの考えた最高のナルトの話は結構です

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:51:18.66 ID:3bo+7akY.net
>>833これは原作の話では?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:57:44.48 ID:VVmsN/ZF.net
>>834>>835
元となった小説の方はナルトが抱き止め支えるのは
ヒナタに点穴突かれ倒れた男
ヒナタへはふらつくことなくしっかりたったまま

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:58:03.30 ID:6Kl8/cZa.net
>>830
前半は同意
>影真似で動き止めてる一般人の点穴突いただけ
そのとおり

後半は違うと思う
ナルヒナシーンの為だとしても一人目じゃなく全員を突いた時点で倒れればだけ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:00:59.83 ID:5mahFAj9.net
もうカプ厨しか作品ファンいないよね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:23:35.92 ID:6Kl8/cZa.net
原作がらみで小説設定で特に気に入らないのはサスケの写輪眼が記憶を読む能力を持ってたことだな
写輪眼にそんな能力ないだろ
輪廻眼の人間道を使ったら相手が死ぬし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:38:41.56 ID:VVmsN/ZF.net
>>839
まあその設定のあるやつはどうせアニメ化しないしさ
原作と小説の違いも不満点いっぱいあるけど
小説アニメ化なら小説の内容もっと大事にしてほしい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 14:46:33.87 ID:4RJg994Q.net
この間の話でサスケが起爆人間の記憶を覗いていたけどサスケは起爆人間に会ってないそうだからアニオリなんだよね?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:11:20.40 ID:VVmsN/ZF.net
真伝の小説の方では記憶覗いてなかったよな
小説もう1度読み返してみるか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:43:17.56 ID:AwVacoZO.net
【祝】シルエット2500万回再生突破

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:18:21.33 ID:bqLvBk7c.net
元の小説読んでないけど
餌やるならリスとかウリ坊とか森の動物がよかった
森の中で猫は違和感

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:24:22.44 ID:VVmsN/ZF.net
>>844
元は動物に餌やるシーンはない
岸本の一枚絵で猫が一緒にいる絵があるだけ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 16:31:26.58 ID:n8WJBs2d.net
岸本の元絵
http://pbs.twimg.com/media/CRbcHK6UYAApbii.jpg
http://blog-imgs-86.fc2.com/u/m/e/ume2san/1118s.jpg
J-WORLDのサスケ真伝ツアーでは猫押し
http://pbs.twimg.com/media/CwV6yTgUQAA4fAG.jpg
http://event.namco.co.jp/j-world/naruto_sasukeshinden/images/img1.jpg
http://event.namco.co.jp/j-world/naruto_sasukeshinden/images/img10.jpg
http://event.namco.co.jp/j-world/naruto_sasukeshinden/images/img11.jpg

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 18:44:08.88 ID:Qj3wTT0w.net
>>820
序盤というより前半だけどあるよ
具体的には78ページの「兄さんもここに入るの?」以降
ここでサクラの話の前フリをしているわけだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 20:12:14.81 ID:TodeKQ7i.net
>>846
岸本はやっぱセンスあるわ
普通はアニメの方が絵上手いもんだけどナルトに関しては完全に逆だね
アニメーターが岸本の画力についていけてない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:23:08.59 ID:h/X3vIEs.net
でも当の本人は逆のことを言ってるんだよね
http://i.imgur.com/MN0OYrR.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/07(水) 22:58:51.54 ID:TodeKQ7i.net
>>849
それは天才アニメーターに関してだろ?
俺が言ってるのは普段ナルトのアニメを描いてる人のことな
アレが岸本より上手いと思えるか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 08:39:56.20 ID:0fajjJKD.net
なにいってんだこいつ?

岸本も絵だけだし絵勝負で枚数も少なく一コマに描き込めるの漫画家の方が
動画屋のアニメーターより上手いのは当たり前
作監、キャラデザにもなれないアニメーターがさらにそれ以下なのも当たり前
岸本は動かせて音もついてカラーでアニメはずるいなぁと思っているだけ
ヘタでもストーリーが描ける漫画家なら「自分のへたくそな絵がここまで綺麗になるのか」
「もっと良い話を描かねば」ってなるが絵師同士なのでずるいなぁってなる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/12/08(木) 19:20:04.74 ID:MMVpjzQU.net
始まるゾ!

総レス数 1000
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200