2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユーリ!!! on ICE 第10滑走

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 20:34:49.04 ID:RK3JTvlad.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512 !extend:checked:vvvvv:1000:512

久保ミツロウ×山本沙代×MAPPAによる、本格フィギュアスケートアニメ「ユーリ!!! on ICE」
前代未聞のフィギュアスケートグランプリシリーズが今、幕を開ける…

─────────────!!! 注意事項 !!!─────────────
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止。実況行為は各実況板へ。
・公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てて下さい。無理ならレス番指定。踏み逃げは>>970がスレ立て。
・実在のフィギュアスケーターについてこのスレで話題にすることは全面禁止。
・次スレ作成時は、>>1の本文一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と記入すること。

▽放送/配信情報
テレビ朝日:10月5日より毎週水曜26:21〜    BS朝日:10月9日より毎週日曜25:00〜
サガテレビ:10月7日より毎週金曜25:55〜    長崎文化放送:10月11日より毎週火曜25:51〜
テレ朝動画:放送終了後〜

Abema TV:10月6日より毎週木曜21:30〜
ニコニコ:<生放送>10月6日より毎週木曜日24:00〜/<チャンネル>10月6日より毎週木曜日24:30〜 他

▽関連サイト
公式サイト:http://yurionice.com/
Twitter:https://twitter.com/yurionice_PR
Facebook:https://www.facebook.com/yurionicePR/
Instagram:https://www.instagram.com/yurionice_PR/

▽前スレ
ユーリ!!! on ICE 第9滑走
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477320553/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 11:56:30.95 ID:MX+FUOH+d.net
>>664
勇利はヴィクトルのような超絶技巧はないけど恵まれた環境で体力だけは鍛えられたんだと思う
あとスピンやステップはユリオよりも上だしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa7f-ijxz):2016/10/29(土) 12:06:04.54 ID:Ygap6TiEa.net
海外の人が、これ見て感想をツイートしてたりするけど、どこで見てるの?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e361-d7wh):2016/10/29(土) 12:11:59.02 ID:krw8HPjl0.net
>>666
クランチロールかな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0757-0DI1):2016/10/29(土) 12:12:17.47 ID:3nBcCy780.net
腐れすぎてて、あっぱれ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-QpRP):2016/10/29(土) 12:24:20.73 ID:tKnXGIj+a.net
>>570
こういう解釈すき

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff6-9bhY):2016/10/29(土) 13:25:41.81 ID:2vh19RnZ0.net
>>640
ファニのは本編始まる前のスキップもエスケープもできない強制連続他作品PVが鬱陶しいのは覚えてたけど、
OPEDクレジットが英語に書き換えてあるのも鬱陶しかったのをすっかり忘れてたw
強制字幕は当たったこと無いけど、BDプレイヤで字幕on/off操作できないってことなのかな
それは超絶鬱陶しい
なんか、教えてくれてありがとう

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fb6-MxoT):2016/10/29(土) 13:32:12.14 ID:7rxW3KdJ0.net
字幕OnOff出来ないって海賊版だろ…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff6-9bhY):2016/10/29(土) 13:34:31.40 ID:2vh19RnZ0.net
>>662
>移動は自転車だし
長浜ラーメン食べにいった時はどうしたんだろう
ママチャリで博多まで行ける体力があれば、ロードバイクに乗り換えて競技転向して10年くらいはいける
バイクとスケートは互換性あるかもしれない。ショートトラックと競輪で転向した人いたような気がする

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ce-H2Yp):2016/10/29(土) 13:36:37.28 ID:B7RWh6q/0.net
南君EDにいないから目立たない役なのかと思ってたけど、今回ちらっと出てきた
だけで存在感めっちゃあったw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d747-1YMU):2016/10/29(土) 13:36:59.09 ID:ftS0G3te0.net
EDインスタで電車乗ってるしきっと電車

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-B8JB):2016/10/29(土) 13:41:12.36 ID:y21xOBsk0.net
>>630
あれ…じゃあ今期ってどこまでやるんだろ、二期があるかどうかも分からんのに
見てて思ったけど勇利ってかなりガタイいいよな
ヴィクトルと比べてもマッシブな感ある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbc2-SD0+):2016/10/29(土) 13:41:52.86 ID:vzv80XEF0.net
世界選手権ってフジだけどテレ朝でできんのかな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7e-WNS8):2016/10/29(土) 13:49:10.38 ID:UK46ptEF0.net
>>676
高校野球題材にした作品とかも放送権持ってないことを盾に
甲子園NGになったら成り立たないからな
放送権持ってるだけで横やり入れる権利はないんじゃないか?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 13:49:27.59 ID:3X0bQA6Fd.net
>>672
スピードスケート(陸上もだけど)はシーズンオフで自転車やるからね
スピードスケートの大会にサイクルトレーナーが同伴したりするみたい
姿勢、使う筋肉、トラック競技と、競技の共通性が高いもんで次に競輪に転向する人は多いよ
フィギュアはまた違うと思うけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd7f-Jz20):2016/10/29(土) 14:06:25.52 ID:gDvmz0wJd.net
>>676
だからGPFなんだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bb6-O9pn):2016/10/29(土) 14:14:41.92 ID:fkAKBKMY0.net
コンビニに魔界への誘いがあったのでつい買ってしまった
仕方ないので飲みながら1-4話マラソンしてくるわ
どんな味か楽しみだ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbd8-b9XE):2016/10/29(土) 14:24:43.08 ID:bfcplisE0.net
>>672
唐津にも長浜ラーメンのお店何軒かあるって地元の人のツイートで見たよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-Jz20):2016/10/29(土) 14:35:47.69 ID:3Yv5cOar0.net
>>676
フジがノーとは言わないけど、テレ朝が嫌なんじゃないの
リアルのグランプリシリーズの放送内ですら、あまり世界選手権の話題出さないし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7c-0DI1):2016/10/29(土) 14:37:59.08 ID:V8C19Hbi0.net
どうも実在の施設みたいだし関係者の方には本当に申し訳無い感想なんだけど
中四国九州大会の建物が何回見ても公衆トイレみたいで…

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-4WIK):2016/10/29(土) 14:41:37.20 ID:jgzpxsaia.net
テレ朝にとってはグランプリファイナルが世界最高峰の大会みたいだからな()

別にGPF優勝しても五輪や世界選手権みたいな王者扱いにはならない
中ぐらいの位置付けの大会なのにな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-vitm):2016/10/29(土) 14:44:57.59 ID:mRfDTNeS0.net
4話冒頭、神様がそばに居てくれる云々の勇利のモノローグ時に
ヴィクトルが何て言ってるか聴き取れた人いませんか
休むのも仕事のうちだよ、で合ってる?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 15:00:59.46 ID:Qb1TMSGAd.net
>>685
遅刻してそんなこというなんてヴィクトルどんだけ聖人なんだよ
四話でヴィクトルの胡散臭さが昇華されてしまった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-f6B/):2016/10/29(土) 15:11:41.14 ID:a30HOY8Id.net
勇利のフリーの曲良いなぁ。悩んだけどDLして正解だった。
こんなん最終話で流れたら今までの話が走馬灯のように流れてきて泣くわ。
儚くて切なくて今を懸命に生きてる。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-vitm):2016/10/29(土) 15:24:36.93 ID:mRfDTNeS0.net
>>686
無視され続けても声かけてくれる神様だからねえ
でも曲聴かせてもらってないと拗ねるとこは、なかなか面倒くさい神様だと思って笑ってしまったw
勇利はヴィクトルに心酔していて、ああいう性格でフィーリングを理解できるから上手くいってるけど
ユリオのコーチになってたら上手くいってなかったかもしれないね。滝行は当たったけど
ユリオはヴィクトルのそばに居る間ずっとイライラしてた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e361-d7wh):2016/10/29(土) 15:27:10.70 ID:krw8HPjl0.net
>>685
「休むのも仕事のうちだよ」

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfcc-IfuI):2016/10/29(土) 15:31:22.80 ID:px++QN1X0.net
>>648
ブッテルスカヤ(1999世界選手権優勝26才)
タチアナ・マリニナ(1999GPF優勝26才)
ジェフリー・バトル(2008世界選手権優勝25才)
カロリーナ・コストナー(2012世界選手権25才)
高橋大輔(2012GPF優勝26才)

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53eb-O9pn):2016/10/29(土) 15:32:13.63 ID:WipwCCNA0.net
よし、世界選手権編はODAでやろう
劇場公開同時発売方式で

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 15:34:34.41 ID:VT4t1ZsPd.net
「瓦割り人形『ピッポッポゥ』」
は元ネタくるみ割り人形の何だろ
こんぺいとう?
「誰も寝てはならぬ」が「皆寝るんじゃないよ」になるのが好きだわw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-vitm):2016/10/29(土) 15:36:51.47 ID:mRfDTNeS0.net
>>689
ありがとう。
マッカチンが勇利のベッドに入り込んでるところを見ると、ヴィクトルが起こしに来ても起きなかったのかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-corf):2016/10/29(土) 15:37:04.09 ID:5P5fIIo/a.net
OVAじゃなくてODA?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/29(土) 15:43:01.95 ID:2G151jdVa.net
漫画の単行本に作るOVAを最近OADって呼ぶけどそれと間違えたんだろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-O9pn):2016/10/29(土) 15:44:17.21 ID:5lSBkVcy0.net
パドゥドゥだけどパドゥドゥは踊りの形式名なのになw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53eb-O9pn):2016/10/29(土) 15:46:16.45 ID:WipwCCNA0.net
すみません素で間違えました>OVA

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 15:52:51.19 ID:VT4t1ZsPd.net
>>696
私もパドゥドゥかなーとも思ったんだけど
曲名?うーん?分からんw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Saff-Iz4y):2016/10/29(土) 16:04:47.47 ID:1v8SER+Qa.net
>>693
だろうね 勇利の部屋は引き戸だからマッカチン単体では入って来れない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-4WIK):2016/10/29(土) 16:04:57.36 ID:jgzpxsaia.net
648が挙げてる選手達ってそれ以前はどうなんだろ?

泣かず飛ばずだったのが突如覚醒した例?
それなら遅咲きと言えるけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7e-WNS8):2016/10/29(土) 16:08:47.11 ID:UK46ptEF0.net
今3話見てて気づいたんだけどエロスの振り付け初見直後の会話で
「サルコウは練習ではできるんですけど本番では…」のとき
ヴィクトルが左足を踏み鳴らしてて音もついてるんだね
「そこはやれるって強気で言いきってよ」って感じなんだろうけど
見るたび細かい発見があって面白いわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff1-Jz20):2016/10/29(土) 16:14:20.25 ID:xUnFl+N90.net
>>699
うちにいた犬は引き戸開けられたから
この1ヶ月で開けれるようになった可能性も微レ存…?
でもマッカチンタオルケット掛けられてたっけ
それならヴィクトルがマッカチン寝かせてタオルケット掛けてったのかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff1-Jz20):2016/10/29(土) 16:15:48.31 ID:xUnFl+N90.net
いや、開けても閉められなかったからやっぱり最初から一緒に寝たか
あとからヴィクトルが入れてったかだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-O9pn):2016/10/29(土) 16:27:40.13 ID:v2VU+j17M.net
寝坊の時の時刻が海外版だと20:50になってたのって
一般営業の時間はジャンプやスピン禁止のリンクが多いから
勇利とヴィクトルの本格的な練習は一般客のいない朝か夜にするしかなくて
昼夜のリズムがおかしなことになってるって設定とか?
わかりにくいから日本版では朝に直したとか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 075d-O9pn):2016/10/29(土) 16:28:52.16 ID:Qeb2xYyb0.net
>>698
4話まだ見てないからわからないけど、話の流れからすると曲のタイトルは第14曲「パ・ド・ドゥ」じゃないかな
アダージオ〜ヴァリアシオン1〜ヴァリアシオン2〜コーダの4パートあるけど、この一連の曲のスコアに書かれたタイトルは「パ・ド・ドゥ」でよかったはず
踊りの形式名称としてのグラン・パ・ド・ドゥそのまんまのタイトル

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/10/29(土) 16:34:18.80 ID:3spAQ1OT0.net
>>704
釣りなのかマジで言ってるのか判断が付かない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-vitm):2016/10/29(土) 16:35:27.57 ID:mRfDTNeS0.net
勇利がヴィクトルのつむじをポチったところは
「ごめんよ、起きて、ねえ、服ビショビショになっちゃうから」かな?
いつも見上げていたヴィクトルを見下ろすのが新鮮で、ヴィクトルの旋毛はココかあ
って感覚だったんだろうけど、タイミングが悪かったなw

そしてここぞとばかりに休むヴィクトルw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 16:45:04.19 ID:3X0bQA6Fd.net
マッカチン可愛い…モコモコでデカいのがまたたまらん
スタンプーいいなあ
ユリオってあの感じならベンガルとかサーバルキャットとか飼いそうなのに
モフモフの真ん丸(ヒマラヤンかな?)てのが意外で可愛い

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-MxoT):2016/10/29(土) 16:47:37.34 ID:E6G9oVly0.net
yuri on ice 本当にいい曲だなあ
勇利が踊ったら泣けるわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 16:49:17.10 ID:3X0bQA6Fd.net
あ、猫に関してはアレか
自己解決

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b7c-0DI1):2016/10/29(土) 16:51:41.14 ID:V8C19Hbi0.net
>>708
個人的には何となくラグドールっぽいなと思っている
メインクーンとかは割と毛が油っぽいけどラグドールはふわっふわだそうな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff1-0DI1):2016/10/29(土) 16:54:24.55 ID:xUnFl+N90.net
カツ丼はあんなにリアルなのにマッカチンすごいデフォルメだよなーって思って
スタンプの画像検索してたらそっくりで別に大したデフォルメでもなかったんだなw
長谷津にトリマーいるのか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b30a-0DI1):2016/10/29(土) 16:55:36.79 ID:w96Irvkp0.net
ピチットくんが出るたびタイの騒ぎを思い出してニヤニヤしてしまうww

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-O9pn):2016/10/29(土) 17:03:38.31 ID:2G151jdVa.net
勇利の部屋の入り口はドアタイプじゃね?引き戸って何話?
付いてる音はか完全に引き戸だけどw

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff1-0DI1):2016/10/29(土) 17:07:45.46 ID:xUnFl+N90.net
襖じゃない?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b14-JJ20):2016/10/29(土) 17:11:10.35 ID:1lknwkin0.net
ユーリオンアイスめっちゃ良いけど
これ次の予選でもう流れるんだよね
最後の最後で持ってきてほしいぐらいだった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 17:11:45.56 ID:3X0bQA6Fd.net
>>711
ラグもシールポイントならあんな感じだよね
バーマンも似てるんだよなあ
ユリオパートでもうちょい猫も見たいね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d754-mIBH):2016/10/29(土) 17:12:35.53 ID:R38/AlDj0.net
今日初めてフィギュアの雑誌読んだらミツロウの対談が載ってた
少なくともメインキャラクターが故障で挫折することはなさそうで安心した

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7e-WNS8):2016/10/29(土) 17:15:38.52 ID:UK46ptEF0.net
>>714
1話で美奈子先生が入ってくるシーン
4話で一緒に寝ようと言われた勇利が無言で閉めるシーン
その翌朝ヴィクトルが開けるシーン
いくらでも引き戸だと分かるシーンあるよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-B8JB):2016/10/29(土) 17:16:54.19 ID:y21xOBsk0.net
ピチットくんは見た目通りの爽やか好青年だったなw
中国大会とロシア大会にどの選手が出てくるんだろうなぁ
まぁまずは九州で南と対決だが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 17:19:15.10 ID:VT4t1ZsPd.net
>>705
なるほど踊りの種類でもあるけど組曲の中の1曲のタイトルとしても有るんだね
ありがとう
「っ」が入ってるから韃靼人の踊りか?とか色々考えてしまった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-vitm):2016/10/29(土) 17:30:07.43 ID:mRfDTNeS0.net
>>676
>>684
>>682
1話で、東京で開催された世界選手権をやってるやんか。ヴィクトルのFSに勇利が完コピでシンクロした時だよ
TVから流れるアナウンスや、温泉客と勇利母の会話からも、
世界選手権をGPよりsageてる感じはしないけどなあ
アナは大人の事情でグランプリファイナルと同じ人のようだけどw

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3bf-0DI1):2016/10/29(土) 17:30:13.08 ID:NUUuHrf90.net
>>719
見直してみたけど引き戸じゃないよ
外にかかってるドアプレート見ると分かりやすい
勇利が閉めるシーンも内側に斜めってるわ
簡単な取っ手と蝶番つけて嵌め込んでるだけのドアだと思う
古い家の倉庫とか納戸や掃除用具入れとかでよくあるタイプ
音が完全に引き戸なのはこれ音入れる人も勘違いしてるのかもしれん

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp7f-srTX):2016/10/29(土) 17:47:37.62 ID:0H10gF66p.net
ユリオは先生の家に猫連れてきてたのは、今まで寮とかで1人暮らしかな
普通は家族に家で面倒見てもらわない?
猫飼える寮も無いかな
ユリオの家族の掘り下げ描写待ってる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f24-Jz20):2016/10/29(土) 17:49:28.81 ID:sez7OdNl0.net
ヴィクトルの持ってたフリーのプログラムのメモ見返したんだけど、12個しかない上にステップシークエンス入ってない気がするんだが

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-WjTj):2016/10/29(土) 17:51:16.89 ID:cCXLzvPZ0.net
>>724
日本に来たときはどうしてたんだろう
短期滞在だから我慢してたけど今回はさみしいから連れてきたとかw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-KahG):2016/10/29(土) 17:55:05.53 ID:m7wixZKwK.net
あのシーンでペテルブルグにユーりの家族はいないのではと理解した

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 18:01:31.31 ID:/JkEs49Wd.net
>>727
おそらくスケートのために単身サンクトペテルブルグに来ていたんだろうな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdff-QoKW):2016/10/29(土) 18:02:13.17 ID:FRIjGz/ed.net
>>476
ABCは「ユーリonICE」に対して扱い冷たいと言うよりは
本来ならユーリ放送しそうなアニメの枠を
自社が制作に関わってる他のアニメの再放送に充ててしまったっぽい
肝いりの事業みたいだから仕方ないのかな
サンテレビには本当に感謝
「ユーリ」と同じように最初関西で放送のなかった「スタミュ」を
3か月遅れで放送してくれた上に再放送までしてくれたし
「ユーリ」も合計半年間放送してくれてもいいんですよサンテレビさん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/10/29(土) 18:13:03.06 ID:3spAQ1OT0.net
ヴィクトルが泊まっているゆーとぴあの部屋ってどの位の広さなんだろ、ユーリによると使ってない宴会場とのことだが小の大きさとして16畳くらいかなあ。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-B8JB):2016/10/29(土) 18:17:33.22 ID:y21xOBsk0.net
そう言やユリオのコーチのオバちゃんがユリオの顔見て虫歯チェックしてたのは何なんだ?
虫歯あったらいかんのか?

>>730
キングサイズのベッド置いてもまだ広そうだったぞw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef41-Jz20):2016/10/29(土) 18:22:12.46 ID:C3vvYn/p0.net
虫歯があると体のバランスが悪くなるとかなんとか…歯並び大事

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb47-MxoT):2016/10/29(土) 18:22:29.24 ID:olvo75ao0.net
>>724
2話ではレンガ造りの建物の一室に住んでるっぽかったけど、寮なのか借り上げなのかは不明
田舎の親元から離れて暮らしてそう

家族と言えばじいちゃんがご存命かは分からないけど、
もし生きててなおかつ今シーズン中に亡くなることがあったら
アガペーの出所なだけに、役に入ろうとするだけで連想しちゃうからダメージ大きそう

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 18:24:05.63 ID:qzAvKIqTd.net
>>729
ABCがゴルフか何かでそのアニメが放映出来ない週にそれに合わせて他が特別編入れて見送ったくらいだからなぁ
遅れてやるのかもね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 18:26:43.52 ID:/JkEs49Wd.net
>>731
虫歯があると体のバランスに悪影響あるのはバレエ専門家と歯科医の共同研究で分かっているらしい
良い歯並びで虫歯がないことが大切な条件

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb85-B8JB):2016/10/29(土) 18:32:39.23 ID:y21xOBsk0.net
へぇー、んじゃ根拠のある描写なんだ
ディテールに凝った作品っていいもんだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-srTX):2016/10/29(土) 19:12:56.19 ID:cj8epgTK0.net
バレエは相当厳しいよな
有名な名門バレエ団だか学校だかの入団条件に「3等親内に肥満体型の親族がいない事」っていう本人自身に関係ない条件があるんだっけ
遺伝肥満体質の子はその時痩せてようと入団させてもらえない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 075d-O9pn):2016/10/29(土) 19:14:25.33 ID:Qeb2xYyb0.net
踏ん張るときに歯を食い縛るからアスリートは歯並びに気を使うものらしい
野球選手が打つときにガム噛んだりマウスピースつけるのもそれ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-O9pn):2016/10/29(土) 19:25:17.58 ID:tb+9Dhkad.net
yuri on ice

yurio nice

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc9-0DI1):2016/10/29(土) 19:27:35.22 ID:2dpMaXNt0.net
ユーリ on iceというよりフグリ on ice

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ff1-0DI1):2016/10/29(土) 19:28:22.33 ID:xUnFl+N90.net
>>723
あ、ほんとだ
斜めに開いてる!
ずっとその隣の襖が出入り口かと思ってた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c2-JJ20):2016/10/29(土) 19:30:27.03 ID:VXcH5e0r0.net
>>737
それを参考にしたのか日本のスケ連の有望新人発掘合宿とかでも
その子の親の身長体重チックとかあるよな
太りやすいとか身長とか運動能力とかかなり遺伝が大きい

それを考えると太りやすい勇利ってかなりハンディだな
特技ダイエットだからすぐ痩せるが
相撲取りみたいに筋肉の上に重りの脂肪がついてるタイプか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8e-Jz20):2016/10/29(土) 19:34:21.87 ID:S4oOph2Q0.net
ていうか勇利とユリオは8歳差かぁ
仮に勇利が引退して指導する側になってそこそこ経験積んだ頃にユリオのピークが来るのか
外伝とかスピンオフでユリオ主役の数年後が見てみたいわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e1-O9pn):2016/10/29(土) 19:38:20.29 ID:vUXP/VIa0.net
>>725
説明してくれ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 19:42:26.90 ID:FwioLK2Ia.net
温泉オンアイスでユリオが最後笑顔つくってたけど
ただプロ意識高い描写なのか
最後も笑顔じゃないと競技的によろしくないからなのかよくわからん
なんかフィギュアってエレメントだのキスアンドクライだの
中2心くすぐる名前ばっかだな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c2-JJ20):2016/10/29(土) 19:52:31.20 ID:VXcH5e0r0.net
>>745
演技終わった後大失敗があってもドヤ顔で完璧な演技だったって顔で挨拶するのと
小さいミスがあっただけなのに、どうしよう失敗したって泣きそうな顔で挨拶するのとは
審判への印象がだいぶ違う。採点競技だから。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/10/29(土) 19:58:25.41 ID:FwioLK2Ia.net
>>746なるほど本人がたいしたことないみたいな振る舞いだと観てる人も
たいしたことないような気がしてくるとかそういうあれか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-IfuI):2016/10/29(土) 20:05:09.29 ID:hsMQvKu50.net
>>725
入ってなかったねあのメモの内容は
4T+2T
FSSp(フライングありのシットスピン)
4S
CCSp(足替えありのキャメルスピン)
3Lo
ChSq(コレオシークエンス)
3A
3F
3A+1Lo3S
3Lz+3T
3Lz→4T
3Lz
CCoSP(足替えありのコンビネーションスピン)
だからStSq(ステップシークエンス)が足りない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb47-MxoT):2016/10/29(土) 20:05:48.81 ID:olvo75ao0.net
温泉onICEはエキシビションだから、
笑顔はアピールというよりはサービスとか礼儀とかプロ意識とかな気もする

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bcc-IfuI):2016/10/29(土) 20:07:51.80 ID:hsMQvKu50.net
連投すまん、うち間違えた最後の3Lzは余計だった
3Lz+3T
3Lz→4T
CCoSP(足替えありのコンビネーションスピン)が正解

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 20:11:02.03 ID:9rtW2hwod.net
そういやヴィクトルの代名詞って4回転フリップだったっけ?
弟子がそれ飛んだらアニメ的にも胸熱じゃね?
練習したくらいで飛べるのかよっていうのは置いておいて

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d754-mIBH):2016/10/29(土) 20:12:24.93 ID:R38/AlDj0.net
得意な要素をどこに入れるか最後まで検討して仕上げるみたいな設定なのかな
それとも単に入れ忘れなんだろうか
素人にはその辺イマイチ想像しにくいから
作品に直接関係あるスケオタのこういう知識は正直ありがたい

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b14-JJ20):2016/10/29(土) 20:18:09.64 ID:1lknwkin0.net
ヴィクトルが技術捨てても演技で満点取れば一位になれるっていってるけど本当?
片方良ければトップになれるのかとか、満点取れるもんなのかとか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7be-Jz20):2016/10/29(土) 20:19:25.75 ID:uYJzepEx0.net
>>751
どうだろうね
年齢的に新しいジャンプ覚えるには厳しいみたいだけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6faa-6MCD):2016/10/29(土) 20:19:38.67 ID:PQ1rCvQo0.net
4T二つよりサルコウ入れたいだろうなー。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 20:20:51.65 ID:/JkEs49Wd.net
>>753
技術捨ててもというけど勇利はジャンプともかくスピンとステップはそれなりに武器だから
それらをきっちりレベルとって演技構成点稼げば不可能ではない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57c2-JJ20):2016/10/29(土) 20:20:55.18 ID:VXcH5e0r0.net
>>751
四回転トウループはシニア男子が跳べてないと通用しなくて、四回転サルコーも跳べたら
上位のミス次第でトップクラスに食い込めるかもみたいな感じだよな
四回転のループ、フリップ、ルッツは天才で無いと厳しいイメージ

でもヴィクトルのジャンプ全部教えて下さいってレジェンドをバテさせてまで練習してたから
ファイナルで四回転フリップ成功で優勝してら熱いな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-O9pn):2016/10/29(土) 20:22:59.44 ID:uSe183ij0.net
テレ朝的にワールドと五輪が扱えないなら国別対抗でお祭りスペシャルをやったりしないかなと思ったけど
男子シングルのキャラしか揃ってないから無理か

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fb4d-0DI1):2016/10/29(土) 20:31:27.13 ID:rd964Xfp0.net
>>753
捨てるてとは言ってないんじゃないか

四回転3種をミスしながらなんとかこなすよりは
四回転一種+他の要素で満点取る方が勝てるのは勝てるかもしれない

なお満点取ればなんて台詞はヴィクトルだから言えるようなもん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/29(土) 20:32:29.00 ID:3X0bQA6Fd.net
勇利体力ある設定だから点数稼ぎに後半にジャンプ持ってきたりしないかな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e332-JJ20):2016/10/29(土) 20:37:30.37 ID:yD2Kse/30.net
>>753
パンがダメならお菓子を食べればいいじゃないレベルのことを言っているよ
ヴィクトルならPCS満点に近い数字は叩き出せるんじゃない?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-vitm):2016/10/29(土) 20:39:00.29 ID:mRfDTNeS0.net
>>708
それで思い出したが、ハセツキャッスル!Yes!ってUPした写真を撮って貰った後
ヴィクトルは抱いていたマッカチンの足全部が地に着くまで、手を添えてた
さすが愛犬家かつ世界一モテる男だ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07c8-vitm):2016/10/29(土) 20:42:13.49 ID:mRfDTNeS0.net
>>760
最後にクワド入れようって勇利にけしかけてたよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3f3-Jz20):2016/10/29(土) 20:42:56.29 ID:ckg61a730.net
>>760
ショートはそういう構成だし
フリーも最後に4回転持ってきてるよ

総レス数 1000
314 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200