2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーリッシュナンバー #10

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef47-0DI1):2016/10/29(土) 13:56:50.22 ID:4YKuREDm0.net
編集の描き方の違い

SHIROBAKOの茶沢は明確に悪として描かれていた
http://rupanana.fam.cx/images/shirobako/chazawa1.jpg
ああいう編集者/長/部が実在するから
しろくまカフェやハイスコアガールのような胸糞悪い事件が起きる
茶沢は「アニメ業界人から見てブッ殺したいと思う出版関係者」の象徴だった

対してクースレ担当編集はラノベ作家の良き理解者・代弁者として描かれている
http://i.imgur.com/O2G3ySC.jpg
原案・シリーズ構成がラノベ作家なので編集を悪く描くことはできないのだろう
作家と編集者の関係が作品にあらわれている

総レス数 1001
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200