2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【男の僕でも】ユーリ!!! on ICEはホモがスベりまくりの糞アニメ2【妊娠してしまいそう

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 00:53:57.22 ID:hcnrrVs0.net
アンチスレです

前スレ
ユーリ!!! on ICEはホモがスベってるアニメ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476386885/

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:15:00.76 ID:/EcUM36o.net
作者の人間性が余すところなく作品に出てて反吐が出ます

底辺芸能人界隈で流行ってたステマ小銭稼ぎが
漫画やアニメの界隈でも流行り出したのか
ステマじゃ売れないっつーの
T選手への声優の白々しいリプも仕込みだろうし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:22:30.56 ID:Z5h84QJR.net
もういっそのこと、主人公たちが四回転アクセルだの五回転ジャンプを飛んで、
ネタアニメ化すればいいのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:28:24.34 ID:36e198uT.net
イタコイラストハッシュタグ祭りも声優チラチラも仕込みでしょ
エイベのアンケからして、フィギュアを食い物にしてる糞アニメですわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:39:03.67 ID:zyR0Sg6a.net
5話に出てきた女声の少年で引いてしまった。
相変わらずのヴィクトルとの絡みにユウリの尻のズームアップとか、もう観てられない
やっぱり女性向けのアニメだったんだと痛感。さようならぁ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:40:11.41 ID:MrAZkNRP.net
ちらっと良いところがあってもホモハーレムとキャラ崩壊とスケートシーンの腕の短さの印象ばかりが残る

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:41:45.96 ID:pRny8YnT.net
スケカナで選手にグッズ渡してたアナ、ほんとは恥ずかしいだろうな
自らホモホモしいアニメを押さなきゃならんなんて
自分だったら純粋に頑張ってる選手に申し訳なく、恥ずかしい気分

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:43:42.35 ID:zg2cMqHr.net
>>533
この後、下がった僕のモチベはどうすんだよって続くけど、あそこは 確かになwって笑う所だったんだろうか
自分は反省より反論が先かよって思って不快だったんだが
最後のスピーチでも「微妙」とか「ヴィクトルが初めて」とか無神経な発言あるし
4話,5話と、出会いをきっかけに成長する/したって話だけど、この主人公が思いやりを学ぶ事はあるのだろうか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:44:37.19 ID:5O9o5pD8.net
一見スポーツものの王道熱血展開をなぞってるように見えるけど
主人公が話をきかないどころか
カツ丼イメージで稽古つけてもらったのに試合前日に相談なく女解釈に変えるわ(まだカツ丼と言い張ってるのも謎)
演技に集中してジャンプを抑えろとの指導や、余裕のなさを免罪符に周りへの気遣いがないことを窘められても
「そっちがモチベ下げたのはどうなの」と責任転嫁の逆ギレでやっぱりジャンプに変えるわ
それでも何故か地力があって高得点叩き出して、熱狂的ファンの後輩がいて
ヴィクトルも最終的に怒るどころか自己判断を受け入れるって主人公様sugeeの夢物語でしかないというか
結局コーチとしてのヴィクトルすら不要で、全肯定してくれるカウンセラー兼スパダリが欲しかっただけじゃないか…

後輩達やタイ選手が揃いも揃って動きも発言も女っぽくて相変わらず気持ち悪い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:50:36.30 ID:MrAZkNRP.net
ヴィクトルのコーチングがカツ丼イメージして、とか僕を誘って、とか、ジャンプするかどうか以外はスケートに対して全く指示がないのが凄い
ドカベンより破天荒だと思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:02:15.58 ID:XHQiZcN4.net
具体的にリアルなスポーツ科学に突っ込むと、簡単にボロが出るから
意図的に避けてるんだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:04:16.75 ID:dl6l3avb.net
放送が始まる前は一大会一話で群像劇的に書いていくんじゃないかと思ってたんだが
次は中国大会SPとか言ってる所を見ると主人公の出る大会を各2話かけてやって
残り3話でファイナルでそこでようやく他の選手に出番が与えられるみたいになりそう

クズホモ師弟とずっとつきあわされるの辛い
とりあえず結末が気になるから最後までは見るけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:07:39.34 ID:zL0vxTcL.net
>>545
監督は長年のスケオタのはずだよね
ミツロウのネームに味付けもできないんか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:11:42.00 ID:XHQiZcN4.net
>>547
逆にスケオタだからダメなんじゃないのか?
そういう目でしか見れないというか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:16:06.04 ID:zO1zJHKh.net
>>547
あくまでも腐ィギュアが好きでそれ以外はどうでもいいんじゃないの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:23:18.95 ID:MrAZkNRP.net
>>545
カツ丼と卵と女形で本格スケートアニメとか言われてもなあ
足掛け何年だか一体何の取材してたんだろ
建物の映像撮ってただけかな
公式練習のリンクサイドで様子見せてもらえば、とまでは言わないけど、
リンクサイドでどんな指示があるのかとか選手かコーチか経験者に聞いておいたら良かったんじゃ…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:24:27.55 ID:YXBPRWzK.net
>>547
長年の「腐った」オタだろ
妊娠発言も高齢腐オタ臭がしたわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:26:03.95 ID:dl6l3avb.net
ジャンプ全ミスで全日本11位に入れるとかないから
それともこの世界の日本男子シングルは極端に層が薄くて全日本では
11名しか出場者がいなくて足きりもなかったのかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:27:34.54 ID:YXBPRWzK.net
具体的な指導はしないんじゃね
主人公は技術も才能も素晴らしいので本番で発揮できる気持ちだけの問題って事にしてるんじゃね
だからカウンセラーみたいな描写しかない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:27:37.91 ID:MrAZkNRP.net
>>552
そんな層薄くてGPFまで残れるとは…
アニメだなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:31:11.75 ID:YXBPRWzK.net
本田の頃の時代だと思えばなんとか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:41:35.02 ID:FK5OroUA.net
本田時代だと思えばまあまだ演技力重視とかの10点満点時代の名残が見えるのもわからなくはないか
うっかりキャプを見たけど、あのハグは通常のスキンシップの域を超えてるだろ…
あとぬいぐるみティッシュカバーは羽生ネタだし、実際の選手ネタつぎはぎしてるのむかつくわ
今後レゴが好きなショタとか出たりしてな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:51:59.96 ID:vGwXylc/.net
韓国とかカザフとかスペインとかフィギュアスケートやってるイメージすらない国から
世界の頂点に立つ選手が出てきたりするのは現実でもあるから
層が薄い設定自体は構わない
でも整合性がないんだよね
そんな層が薄い世界なら主人公は日本男子シングルでは一強状態で
18才でシニアデビューとかないし
全日本は23才にして六連覇経験とか世界選手権7回連続出場とかなる
でも全日本優勝は愚かワールド出場もないみたいな描写

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:54:58.49 ID:ImL5HtLN.net
ノンケなんて見苦しいから主役にいらねーんだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:18:06.75 ID:zL0vxTcL.net
本格スケートアニメっての演技を省略しないで全部流す所から来てんのかな
正直アニオタ的にはそんな演技流してもつまんねー長いぞとしか思わなかったが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:34:09.38 ID:tsQ1p8vW.net
公式の中の人がキャラに萌えてるのが丸わかりだとこちらはむしろ萎える
ということが分かりました

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:40:47.66 ID:XG3vvztr.net
なんか銀盤カレイドスコープの方がまだ「アニメならではの演出」を
意欲的にやってた気がする
主人公がウェイトレスになった設定のプロでは滑走中主人公のイメージとして
店やテーブルが出てくる
他選手の演技はダイジェストでささっとでメリハリがある
ユーリはやだ実写そのままで冗長なだけ
せめて既存曲なら音楽を聴く楽しみもあるがオリジナル曲なので入り込めなさが倍増

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:42:52.70 ID:I5mgSVmd.net
他板のアニメスレなんか見てると、3話→4話→5話と目に見えて人が減ってるのが面白い
感想もステマテンプレのように「可愛い」「泣いた」「感動した」だし
最初の頃ツイでユーリユーリ言ってた人達ももう見てない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:49:53.66 ID:oR3p3RwY.net
4話まではこの程度の表現ホモじゃないって噛みついてた奴らが5話以降静かになったw
それどころか成功の約束されたホモアニメとして讃えてやがるw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:58:13.04 ID:1v169io+.net
ホモならホモでいいんだけど
キャラが5話になってもまったくみえてこないし主人公もブレてるし、なんでそこまで憧れてるのかどういうところが好きなのかがわからない
ホモアニメとしてみても駄作

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:21:07.11 ID:AhnFVxE1.net
ホモ描写がキモいだけならまだそこ見なければいいけど
主人公がクズすぎない?
こんなに嫌な感じの主人公初めてなんだが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:44:14.99 ID:MZ1agX/g.net
これはちょっと腐受けを狙いすぎた
本格フィギュアアニメで現役選手にまで宣伝してこれは
正直、女子はまだしも男子選手は微妙だと思ってるよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:45:50.18 ID:aZGK3Mlh.net
スケートシーンもドラゴン桜並にデッサン狂ってるとこあるし、
もう笑うしかねえ!!
ホモ好きしか釣れてねえ!!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:48:08.50 ID:VY5b9VGu.net
狙いすぎて腐も引いてるわ
次の大河がBLアリだって公表された途端の反応と同じで公式にやられると興ざめする

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:48:10.96 ID:LMwRcUwl.net
製作の過程とかよく分からないけど多分スケートシーンのコマ数?減ってるよね
本格的なで売ってるんだからここだけは死守しないといけない気が

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:51:16.76 ID:A98patrF.net
上でも散々言われてるけど主人公が今までどんな成績残してたのか、どんなスケート滑ってきたのかが全然分からないから「僕のスケート人生を表した曲」とか言われても何の感動もないんだけど
しかもその曲も作り直す前「僕のスケート人生がパッとしないから曲もパッとしない」みたいな事言ってたけど曲作ったのお前じゃないだろとしか…

クズなりに成長したり自分に足りない物に気付いたりするならまだ良いけど、主人公を諌める人間が一人もいない
ライバルはみんな噛ませかage要員
なんだなかなぁ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:59:53.72 ID:MH0XNSY7.net
回を追うごとに主人公の無神経さが際立ってきてるよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:17:02.64 ID:zg2cMqHr.net
主人公をそういうキャラとして書くって事はざまぁ的カタルシスを期待しても良いんだろうか
でも大多数の反応見るとそうじゃないようだ…って所で自分の感覚おかしい気がしてくる
こじらせ系も負け犬が這い上がる話も好きだけどこの主人公は無理

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:59:57.28 ID:vJ9uH+Xm.net
スポーツ物(一応)なのに優しい世界

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:04:35.06 ID:buvwgAkB.net
主人公がメンヘラ女のよう
孤独を感じて当たり前のメンタルしてる
同性愛をテーマにした真面目な作品とは違って
BLは所詮BLなんだなと思った
あんなのは男じゃない
男の姿をした自己中メンヘラ女と憧れのヒーローのスポーツ少女漫画

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:26:38.08 ID:FK5OroUA.net
銀盤カレイドスコープはOPからトマトつかむ手の動きすらまともに描けない崩壊ぶりだけど、ジャンプする瞬間の足の動きは丁寧でどのジャンプかわかりやすいんだよな
ウェイトレスのイメージ映像も、多分ここはステップシークエンスなんだろう…って脳内変換出来る
そういうイメージに頼ってないって意味で、ユーリは本格を自称してるんだろうけど
結局セリフでしか凄さを表現できてなくて昔のバトルアニメみたいになってる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:47:30.57 ID:frPgdSQn.net
家族や地元に対する微妙な気持ち、ってなんだよ
家族や地元が応援してくださっているのに自分が結果を出せていなくて申し訳ない気持ち、とか言えよ

スケートのことを何も知らない両親が謎
スケートに無関心な家庭の子供でどうやって大会に出るまでの選手になったの?
スケート関係なくどの競技でも国際大会で戦う程の選手の家族は競技について最低限は知ってると思ってたから驚いた
ヴィクトルと出会う前の主人公像が分からないので、ヴィクトルと出会ってこんなに変われたんだ!というカタルシスがない

あの家は長女は介護要員だから長男は何でも好き勝手にできるの?
姉はバツイチの出戻りで今は実家の手伝いしてる、とかにすればここまで不快感なかった

このアニメみるとスケートも気持ち悪い競技なんだなとしか思えない
もちろん実際のスケートは違うのかもしれないがスケオタじゃないので知ったこっちゃない
このアニメの競技が気持ち悪い

>両親は医者で兄も医大生。
だから何って感じだった
アニメ本編で活かせない設定なんて意味あるの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:48:16.68 ID:ISs8Oc0r.net
あまりにも主人公が恵まれすぎてて違和感あるから
実はヴィクトルに裏があって主人公を自分の名声や評価のために
利用することも考えてる的な設定の方がまだましだった気がする

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:52:15.75 ID:yEMW+j+n.net
ホモ・主人公がクズ・競技描写がおざなり
これらは一億歩譲って大目に見るとしても、どうにもならないのが
「主人公が過去にどんな成績を残してどんな演技をしてきたのか」
が全く不明、連動して
「なぜヴィクトルがそこまで主人公に執着して献身するのか」
も全く伝わってこないからどうにもならない

身体が音楽を奏でるような動きに魅せられたって唐突に台詞で出てきて驚いたし
ゆうりがエロスや離れずに〜でやったのは俳優的な情感の演技じゃないの?
動きが音楽的なんて誰も言ってなかったし!
単に原作者が両者を一緒くたにしてる可能性もあるけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:11:31.68 ID:Nrlvtojo.net
ねえこれ…気持ち悪いわ…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:18:21.06 ID:3oO4Ua1i.net
出しゃばりだから知名度だけは高いが本は書けない
ミーハーなナマモノ腐に脚本頼むからこんな中身ない作品になっちゃうんだよ

今までの作品だって編集さんとか周りのスタッフさんがいて
やっと成立してただけなんじゃないのかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:21:32.22 ID:cNNFxjE2.net
主人公性格悪くないか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:37:11.11 ID:zO1zJHKh.net
>>500
ほんとこれだわ
おそらくBL同人漫画以外の何物にもなれず、アニメ化どころか単行本すら売れなかっただろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:51:02.00 ID:8fV3IKqK.net
ヴィクトルが来る前のスケート人生の方が断然長かったんだから
ユーリオンアイス初披露の今回の回想シーンの尺を使ってせめて

・小さい頃に始めたバレエでの美奈子先生との出会い
・アイススケートに転向した頃のこと
・実力をつけてくれた過去のコーチとの練習風景、数々の試合での勝利と敗北
・影で支えてくれた家族や優子や学生時代の友達や地元民
・プレッシャーだったライバル達(後輩・ユーリ含む)
・時には孤独を感じていた自分
・そんな時も憧れの目標だった選手時代のヴィクトルと、コーチになったヴィクトル

これらを静止画ででもフラッシュバックさせて主人公が全てに感謝し成長する展開に繋げていたら
大まかに過去の説明も出来、曲のテーマにも沿って
5話までの流れ(主人公の精神的悩みの克服)の総まとめ回として良い一区切りになったのに
なんで回想も感謝の対象も全てが来日後のヴィクトルなんだよ台無しだろ勿体ない…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:20:34.04 ID:frPgdSQn.net
この性格悪い主人公ってヴィクトル来日するまでインタビューで「今回の勝利の要因は何だと思いますか?この喜びをまずは誰に伝えたいですか?」系の質問されたら何て答えてたの?

ヴィクトル来日まで1人で戦ってきたとか甘っちょろいことぬかすから「今まで支えてくれた家族、応援してくれたファンのみなさんのおかげです」って考えはなかったんでしょ?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:21:55.33 ID:vw6TIRI1.net
強化選手にまでなったって事は、国外で振るわないにしても国内じゃエリート扱いだったハズだろ。
多感な頃からエリートとして育って来た人間の葛藤や心理がないよな〜。
自分はそういう生い立ちじゃなかったとしてもリサーチすれば色々出て来るのにさ。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:25:16.25 ID:skPDJ4Z4.net
一話からファンにも態度悪い糞だったなそういえば

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:29:48.86 ID:ljqS1iFA.net
芸能人に宣伝させて一時的に人気作品扱いになるが
話が進むごとに作者の暴走によりメッキが剥がれて人がじわじわ離れて行く…って最近のテンプレステマ?
別作品の動向とこれの動向そっくりだわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:32:37.92 ID:zO1zJHKh.net
なぜこの主人公でイケると思ったのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:51:29.58 ID:zg2cMqHr.net
ハッタリは効いてたよね
1話やOPの質アニメ感は凄いと思う
今は音楽とポエムの力技で感動風にまとめてるだけ
あとは刹那、別離とかのキーワードで信者が勝手に萌えてる
王道っぽいドラマは多く仕込んであるけど全く活かせてないんだよな
初っ端のWユーリの名前の確執からして2話で捨ててきてオイオイと思った
それっぽいネタだけ詰め込むからキャラも脚本もブレブレ
ブレないのはホモ描写くらい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:52:06.03 ID:3zomiVZp.net
久保が書いてきたクズ主人公の焼き増しなんだよね
ライバル当て馬が酷い書かれ方するからプリセススキーが心配
絡んできたプリのほうが感情移入できるよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:01:10.62 ID:frPgdSQn.net
練習嫌いなスポーツ選手にはあまり感情移入できない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:13:36.56 ID:6aKtAwiC.net
全てがとんとん拍子に行きすぎてまったく共感できない

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:16:13.69 ID:LUFQ1N55.net
作者がスポーツなり芸事なりで練習して他人と本気で競った経験があるのか謎

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:24:22.72 ID:wff4JPw5.net
4話ラストのポエムも意味が通らない

失われたものを取り戻すことは出来ないけど、そこに何があったのか今ははっきり見える

失われたものってなに?
そこってどこ?
何があったか見えるって何があったっていうの?
4話って
「今まで孤独で空虚な精神状態でスケートをしてきたけどこれからはヴィクトルがいる」
って話じゃなかったっけ
総括ポエムと話の内容が正反対になってるんですけど

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:24:29.68 ID:V8dEBu++.net
会場の盛り上がりの描写も手抜きすぎる…
南とユーリの演技を見た観客の反応がほぼ同じってどうなんだ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:28:49.38 ID:O+k088iQ.net
クズ主人公のクズ性格が明らかに→丁寧な心理描写
トントン拍子のご都合展開→話数のわりにテンポがいい

これくらい腐の見ている世界が違うっていう
ロシアユーリもいまやユリオ呼ばわり

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:42:11.92 ID:P+g8GaLB.net
こんなにも不快で気持ち悪い主人公久々にであった
屑というか無神経のめんどくさい腐のなんちゃってメンヘラの面倒くささみたいなとこある

自覚や周りにはっきり嫌われてる
とかあればいいのに、まともな位置というか
頑張ってるみんなに応援されちゃう位置にかかれてるのも本当に
気持ち悪い

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:46:47.90 ID:GjoqpYtL.net
男の主人公に自己投影させて女の気持ちで男のコーチを誘惑するように踊るって久保ミツロウはどんな人生歩んできたんだよ拗らせすぎだろ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:52:44.33 ID:UlIG9kXL.net
主人公の中身が完全におばさんで絶賛してるのもおばさん世代なのが笑うところ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 20:59:02.35 ID:VY5b9VGu.net
主人公のクズさもさることながら本格スケートアニメとか笑わせる
滑ってるのもそのままトレスでアニメでやる意味なしだしそもそも作画死んでる
モブ適当すぎ盛り上げ描写適当すぎ至る所で雑オブ雑

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:02:52.06 ID:LUFQ1N55.net
>>598
しかもコーチに「ゆうり姫」って呼ばせてんだよw
耳を疑ったわw

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:10:47.98 ID:vyTeQ7FY.net
こんなおぞましいキャラが支持されるって嫌な世の中だなあ
他者への思いやりや感謝が欠落してて常に自分が被害者面の自意識だけ極限に肥大化したモンスター
辛気くさくて野暮ったい不細工デブ眼鏡顔に気色悪い発情頬染め
外見も中身も醜い事この上ない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:43:36.92 ID:Z9mHEBsO.net
ミツロウはこんなアニメやりたいならなぜBLいかないのか謎
気持ち悪過ぎる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 21:51:49.39 ID:m7KceU0W.net
一番重要な主人公のFSの出来が微妙なのが凄い
最初のコピーしたやつとか今回の赤毛の方がよっぽど良い作りになってる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 22:54:46.06 ID:coFz7fIX.net
>>603
そんなこと言ったらCLAMPアニメなんてどうなるんだ

動画のコメ見てて師弟愛を理解していないとあって正気を疑った
たまにフィギュア見るけどアニメのようなホモホモしさなんて感じたことなかったし
あそこまでのベタベタしたの見たことないわ
あと、すぐに現実の選手の名前を出してこれは何々さんがモデル?とかスケヲタも痛々しい

外人だからボディタッチやコミュニケーションが豊富だとか、他の人にはやってないことを
二人だけでやってるのって何なんだってホント気持ちが悪い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:02:45.45 ID:3GFUT0X+.net
ミツロウにトップアスリートのメンタルなんかわからんだろうけど、
取材したりインタや本で調べることは出来たんじゃないのか
せめて調べてたら、まんまミツロウマインドなアスリートなんて書けなかったはず

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:16:57.11 ID:sbj0koOy.net
小塚の結婚式に招待されるぐらいスケーターと仲良し()ならトレーニングやメンタルケアだとか幾らでも取材出来たはず
なのに完成したアニメがこれだよ
はっきり言ってつまらない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:26:29.49 ID:WeRzOEP1.net
3話までは面白いと思って見てたんだけどまさかこっちに移動することになるとは思わなかった
気持ち悪いって言う人の気持ちも分かったわ
絵が崩れ始めたら一気に粗が見えるようになってそういえば自分久保ミツロウの作品がことごとく肌に合わなかったのを思い出した

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:29:56.37 ID:9E08pjEd.net
小説家だとまずかなり綿密に下調べして、役者じゃないけどかなりその世界に入り込んで書く、というようなことを
自分の好きな作家さんたちが言ってたんだが、
ミツロウみたいに自分大事だと、そんな感じにはなれなさそう
自分に優しい自分の世界から出てこない

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:34:04.67 ID:4pm+OL4W.net
徹底的に主人公に甘い環境が用意されてるのが喜色悪い
好かれるほどの魅力がどこにあるのか教えて欲しいくらいだ
まあ自分がこういうタイプが苦手なのかもしれないがそれにしても甘すぎる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:42:44.47 ID:9E08pjEd.net
最後、ミツロウの自画像で夢落ちにしよう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:51:43.76 ID:O+k088iQ.net
どこの世界に師弟愛で姫呼びだの温泉に一緒にはいるだの
妊娠する言うやつがいるんだよ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 23:55:27.17 ID:QbCLNBXx.net
男を姫呼びする野郎がいるアニメってろくなのがないなホント

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:11:22.75 ID:8JN33nrO.net
主人公始めキャラクターたちの
性格、これまでの歩み、顔や体型
なにひとつきちっと描かれないもので
?顔つきが変わった?とかそういうの全く感じられないんだよ・・・


あとリンク周りのフェンスの高さってどのくらいなの???????????
手すり磨きというよりむこうずね位こすりそうな高さになってる絵多くないか?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:16:10.76 ID:zBjtNik/.net
>>613
バッテリーかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:24:02.77 ID:TK7WkJYr.net
これまでの数話で主人公を見守っていてくれていた周りの人たち家族先生友人って何なんだったんだ
バックアップしてくれて温かい人たちを描いていた気がしたんだが
化けの皮が剥がれて胸糞主人公化

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:34:57.41 ID:AOFH5h8g.net
マクロスフレイアに続きこれも主人公にとことん甘い世界か
最近こんなのばっかりでうんざり

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:53:42.45 ID:G8awDBYw.net
もう当初期待してたものはないってわかって切ってたけど、逆にウォッチ目的で4話を見てしまった。
主人公に対し母親のように甘いヴィクトルに恋人のこと聞かれてキレるシーンが凄い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:55:17.37 ID:ChoGC+BK.net
>>1wwwww ピッタリのスレタイだねww

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:56:31.36 ID:dUmDxlU6.net
主人公=オタサー姫

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 00:59:10.11 ID:G8awDBYw.net
ごめん、途中送信。


主人公に対し母親のように甘いヴィクトルに恋人のこと聞かれてキレるシーンが凄いウザかった。
中のミツロウが漏れ出しててドン引き。
親切に対し感謝することもできないのかよ。
恋人がいない事をコンプレックスに思ってるってまんま自己投影じゃん。
そんな設定を垂れ流す尺があったらプロとしての厳しさを入れろよ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:03:10.37 ID:ChoGC+BK.net
>>618
私はもう見てないよ 三話で精神破壊された

>>611
>最後、ミツロウの自画像で夢落ちにしよう

最高のオチだわwwww 主人公の豚=ミツロウキモ豚だからね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:04:58.31 ID:uPpxxUBg.net
3話まではまだよかったが4話以降の勇利は感じ悪い
ナメた態度とってる勇利が強烈なしっぺ返しを食らう展開があるならこういう描き方もありだけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:07:00.97 ID:4D8KaAF5.net
ユーリオンアイスはミツロウの分身を介護するだけの糞アニメ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 01:17:51.99 ID:x51B9CAj.net
>>621
あのキレるシーンを腐信者たちは「男らしい」と絶賛してて正直目を疑った
「あ゙ぁ゙!?」と凄む行動だけを見て、凄む理由の女々しさ無礼さを見ない振り出来るんだな
そんな馬鹿視聴者の為に、続くヴィクトルの態度で主人公に己の行動を恥じさせなければいけなかったのに…
そりゃこんなアニメばかり見てたら自己中で利己的なコミュ障オタ人間が増殖するわけだと思った

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 03:15:12.16 ID:JRHQ1JTJ.net
>>503
これ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 04:30:19.21 ID:Ixaljo4Z.net
>>625
人とまともに関わった事がないんだろうね。
正当な理由がなければ、一番嫌われるやつだよあれは。
人によっては正当な理由があっても嫌われる。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 04:44:54.99 ID:2DIxCcpv.net
普通に「その話はしたくない」と壁を作った後で
「女の子に慰められて情けなくてつい意地張っちゃたんだ…そんな自分から脱却したい」
じゃダメだったのかな

コミュ障の暴走と自己肯定告白タイム入れるなら普通に練習シーン入れろよと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 06:36:51.70 ID:zd+QcPqq.net
なんでこんなにキモいんだ?ってなんとなくアンチスレに居座っちゃったんだけどさ、
分かった気がする。BLってより、やおいってやつなんだな。
やまなし、おちなし、いみなし
ってやつ。なんかこれでスッキリした事にするわ。
ネームの段階〜アニメ化なんでしょ?ここ変!って言ってくれる人が少なすぎたんだろうな、と
編集入った漫画に仕立ててあれば少しは整合性取れただろうに
ヴィクトルさんの禿際が素晴らしいだけにもったいないアニメだったね

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 06:45:48.12 ID:LEu2+53z.net
ミツロウ介護アニメウケた
もろ主人公に自己投影してるよなw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 07:10:05.73 ID:uSXE72d4.net
確かにこれ主人公がキモ豚のオカマじゃなくて普通の女の子だったとしても内容がクソ過ぎる気がする

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 07:31:03.39 ID:CZLgJQL/.net
何で本スレ男だけど強調する人多いんだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 07:34:26.23 ID:Pqd4BB4I.net
男のフリしてる女だからに決まってんじゃん
ほんと気持ち悪いわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 07:48:26.16 ID:pojo7kgN.net
頭ゆるふわメンヘラ腐女子のうえにネナベとか救いようがないな
今季は他に面白いアニメあるのになんであえてミツロウドリームアニメにしがみつくんだか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 07:48:53.04 ID:3B+IdiBL.net
>>596
んで擁護しきれないと尺がスケジュールがーを持ち出すんだな
あいつら批判耐性が恐ろしく低い
まるでこのアニメの主人公のようだ

最強の無自覚鈍感系主人公が成長するって筋書きだが成長が描かれた部分なんてあったか?
せいぜい頬染めが無くなった程度じゃね?コーチとの絆が成長?
愛を知った今は周りがよく見えるだの愛を知って強くなっただの言うが説得力皆無
根拠のない自信振りかざす道化だろ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/04(金) 07:51:47.29 ID:RxVnuCS1.net
avex本格的にアニメ産業に乗り出してるけどさ
松とかこれが軽いステマとホモで話題になるんだからチョロい業界だと思われるかもね
雰囲気ポエムアニメつまらなすぎて何でこれで盛り上がれるんだ?

総レス数 1005
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200