2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【男の僕でも】ユーリ!!! on ICEはホモがスベりまくりの糞アニメ2【妊娠してしまいそう

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 00:53:57.22 ID:hcnrrVs0.net
アンチスレです

前スレ
ユーリ!!! on ICEはホモがスベってるアニメ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476386885/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 14:49:01.12 ID:HsEjhPzj.net
フィギュアスケート利用してスケオタ見るなとか
ミニスカはいてパンツ見るなみたいな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 15:06:19.24 ID:7tMjWX7U.net
野球、サッカーでユニフォームそのまんま使って
実在の海外選手モデルにした本格スポーツアニメって宣伝で腐だったら
こんなもんじゃすまなさそ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:03:06.60 ID:G+gI0H4S.net
というかフィギュアだからこそ堂々とやってる気がするな
ゲイ多い競技なんだからちょっとの腐ネタくらい許されるでしょとか思ってるのでは
これが野球とかだったらやらないと思う

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:16:02.53 ID:XZIoidSz.net
大義名分に乗っかって利用してフィギュアの偏見助長してるわな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:26:32.52 ID:kpu0YB6V.net
現役男子選手への風評被害だな
表立って文句も言いづらいところがまた悪質

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 16:38:07.32 ID:PHR1OluF.net
真夜中に書いたラブレターみたいな話だな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:03:44.76 ID:ioJaYFdj.net
ユーリとカレイドスターは似てるとかユーリ好きな人はカレイドスターもおすすめっていってる人達みかけたけどすごく失礼だと思った
こんな気持ち悪いのと一緒にしてほしくない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:14:35.10 ID:rTQv3NHu.net
>>484
なんか落研の人らが練習する寄席文字みたいなんだよね
フィギュアなのになあ
腐のシーンは勘違いした橋口亮輔とかペドロ・アルモドバルオマージュだ!って思い込んで心を無にしてやり過ごしても、
色んなところに久保ミツロウが顔出して来る感じで現実に引き戻される

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 17:58:45.15 ID:m/gniBaO.net
同じ女性作家ならほったゆみにネームを描いてもらえば良かったのにな。
ユート!っていうスピードスケート漫画が打ち切りになってたのを思い出した。
あの人はキャラの使い捨て酷いがちゃんと勝負の面白さが描ける。取材もしっかりするし、老若男女が楽しめるスポ根アニメになっただろう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:11:19.55 ID:wVnqzGSn.net
>>491
失礼だとは思うがカレイドスター大嫌いだから関係ない作品引き合いに出されても困るんだよ
おお振りアンチも該当スレでやって
ユーリのここがおかしいとか
ユーリのここが嫌いって話をしたいんだ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:12:00.09 ID:GuMvqqVM.net
>>493
ヒカルの碁の人だよね
あの人なら王道の面白いアニメになっていたと思う

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:21:44.76 ID:KfiiInYi.net
1話見た時「作画すげー」てなったけど
実写のトレースだとわかって

2話以降ストーリーを見るようになって

ロシア←→日本 の飛行機代どうなってるのか とか
仕事せずにどうやって食べているのか とか

ツッコミどころが多くなってきて
面白くなくなってきた
というか、最初から面白くなかったのでは

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:33:48.71 ID:KfiiInYi.net
年上の女性が憧れの人だとか言うてたけど
ごっつい男と結婚して、3つ子まで産んでやがる

てっきりその女性と恋仲になる話かと期待していたのに
つまらん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:43:20.33 ID:KB/1MtA7.net
>>494
カレイドスターってなんか嫌われる要素あったか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 18:57:06.06 ID:5CMiZPAl.net
これのファン周りの見えてない重症夢腐が多い気がする
原作者と類友ってやつか

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:02:25.91 ID:XZC0rcw+.net
先にこれの久保の漫画があったら、アニメ化されなかっただろうに

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:11:12.97 ID:wVnqzGSn.net
>>498
どんな名作だろうと嫌うのは自由だろ
ユーリの批判するのに他の作品褒める必要も貶す必要もない

ユーリは作画の枚数は多いんだけど、それで演技が描けているかというとそうでもないから
せっかくの枚数が無駄に感じて嫌だな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:29:56.75 ID:BCON9MOv.net
引き合いに出している信者きめえなのに変な思い込みしている人いるな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:31:30.66 ID:Jp//+VsW.net
スケート描写とかどうでもいい
アンチスレもマジスケオタだらけになってきたな
あとユーリ以外のホモ作品の話もよそでやれよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:34:50.22 ID:9FmKujfl.net
これに出演してはしゃいでる声優までイメージ悪くなってきてるから早く終わってくれ
割と好きな声優だから嫌いになりたくないんだ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:43:25.94 ID:7wZLkj9K.net
>>504
既に諏訪部の見方が変わってしまったわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 19:51:05.53 ID:9FmKujfl.net
>>505
こちらも諏訪部
アニメ終わるまでミュートにしとくか…

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 20:46:34.40 ID:OTO3/qmw.net
声優のこと知らないけどヴィクトルの人?
場外乱闘はどうでもいいけど演技があり得ないほどヘタクソだから嫌い
諸岡アナの方がよっぽど上手いし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:07:08.39 ID:Uui3FyWv.net
大絶賛でスクショがまわってくるけどスクショ回す自体も
嫌いだけど、とにかく温泉で手取り合ってたりとかほもほもしいシーンをはじめ
主人公のセクシー()な顔とか、禿のハート型に開いた口とか
本当無理だから回さないでください…

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:14:03.55 ID:EbynTLgE.net
ヴィクやユーリはいかにも腐女子の考えそうなキャラデザだけど
その他の外国選手はそこそこ硬派なキャラデザが多いので
試合が始まればスポ根になることに一抹の期待

主人公リスペクト設定の南と
主人公が何も言ってないのに音大生への連絡をしてくれるピチットは
キャラデザも軟派だし主人公喜び組メンバーなことが既に確定してるから
5話は捨て回だが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:52:45.18 ID:eWAfrQtH.net
スレタイがご褒美ぽい

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 21:58:42.19 ID:q8Zqd8Y2.net
眼鏡豚

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/02(水) 23:45:11.38 ID:FvPL9EO7.net
次回オンエアまでなんとか盛り上げたくて必死なのか、
他漫画家のタッチでユリ絵をアップしよう!て無理やりキャンペーン某所でやってるけど・・
ダイジェスト化されるとキャラの言動が滅茶苦茶なのよくわかるな。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:14:36.23 ID:erwR0Eyu.net
>>512
うわあ…てっきりファンがタグ祭り始めたのかと思ったら
売名に必死で手塚遺族擦り寄りのパク絵柄漫画家()田中圭一が始めてて反吐が出た
最近腐女子釣りに味を占めて無関係な絵柄元を冒涜しまくりで胸糞悪いうえ
金もらって広告塔してるのがバレバレのツイートが多すぎて胡散臭いんだよこの人
ユーリなんて絶対興味なさそうだけどステ松さんも描いてたし朝鮮エイベックスに雇われたサクラ要員だろうな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:27:37.06 ID:O+k088iQ.net
仕事を貰っているMAPPAさんが批判できないのも分かっているけど

>フィギュアスケートを通じてスケーターたちの成長や活躍を(略)リアリティーを保ちつつ
>個性的なキャラクターたちは既視感のない魅力
>それぞれの関係性は、各キャラの個性を存分に生かした形で描かれていく

これであのBLの皮被った腐BBA妄想ストーリーとは笑わせるわw

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 00:30:33.70 ID:hmfPDgeT.net
誇大広告だろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 01:18:37.25 ID:erwR0Eyu.net
>>513の補足
久保ミツロウが案の定はわわツイートで便乗してるが
放送直前の同時刻に皆一斉にうpしてて妙だと思ったら
「お誘い頂きまして」と書いてる人がいてユーリ抜きでも胸糞な売名企画だった
腐女子フォロワー大量稼ぎ目的の中年壮年の絵柄パク漫画家・同人絵師リストと化していて呆れる
韓国NAVERまとめが早速『「ユーリ !!!on ICE」人気すぎて色々な漫画家のタッチで描かれる』と
自発的な企画みたいに捏造してるし

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 01:23:49.88 ID:lq1gZnl1.net
>個性的なキャラクターたちは既視感のない魅力

いやいや既視感ありまくりだろ
思いっきり実在スケーターのスペックやらエピソードやらパクってますがな
キャラ設定でキャッチフレーズまでパクってたしな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 02:22:46.09 ID:ljqS1iFA.net
>個性的なキャラクターたちは既視感のない魅力

BLのドドドドテンプレキャラばかりで既視感しかないのですが…

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 02:46:48.82 ID:xD1A8PB2.net
┌(┌^o^)┐

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 03:40:44.02 ID:h2HUwsN1.net
また鼻血芸

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 04:07:30.78 ID:zTkWwxwo.net
いや、いやいやいや、ホモくせーだろーおおお

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 04:23:35.40 ID:MH0XNSY7.net
作画も内容もだいぶアレだな
あと主人公がかなり嫌な奴に見える

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/11/03(木) 04:46:29.15 ID:ltkTUo5NN
主人公、スケート自体が好きなわけではないよね
つうかスケートシーンに気持ち悪いの混ぜんなよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 04:44:11.98 ID:abUzDl+L.net
別に男コーチと男選手でもできがよければなんもいわないが
選手が演技中は黙れ!
ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ 演技中の孤独感がだいなしだろ ふざけんな!
解説いれなきゃ絵が耐えられないレベルにしか到達できないならやめておけ
現実と比べても見劣りしないレベルにもってこれないなら意味ないやんけ 特にこれは

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 06:24:25.97 ID:hLhkot/X.net
実在スケーターのエピソードや特徴パクって既視感のない魅力()
物を知らないなら語るんじゃねえ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 06:53:23.82 ID:abUzDl+L.net
無音に耐えられない映像なら作るんじゃねえよ
これはそこまで達してないと挑んじゃいけないものだろうが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 07:49:26.73 ID:LUAe1vO1.net
主人公は中身が女でホモでコーチと同性愛関係にあると割り切れば
はなはだ記号的ながら熱血とか周囲への感謝ネタをいれてるから今回はまあみれた
作画はひどいけど

でもラストシーンで主人公が語る理屈はよくわからない
家族や前コーチは冴えない凡人だったからいくら応援されても心が動かなかったけど
リビングレジェンドが俺のコーチになってくれて繋ぎ止めたいと思った
その感情から波及して今まで自分を支えてくれてきた人々への愛情も生まれた
ってことでいいの?

あと最後の「勝つのはピチットだ」はもろに負けフラグだよなあ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 07:54:08.07 ID:vGwXylc/.net
前回で「南君が出るのか」とか行ってたのに今回は
初めて顔と名前を認識したみたいな描写

あとみなこは第1話で熱狂的なビクトルオタだったのに
いつか本スレで、プロダンサーとして長年活躍してきたみなこ先生は
慣習を無視していきなり押しかけコーチになるビクトルが
信用できないんだろうとフォローがされてたがそれであっても
「あのロシア人コーチ」呼ばわりは不自然

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:45:05.81 ID:q+WU6OSq.net
周囲が主人公に結構な便宜や気遣いをしているのに主人公は感謝もしない、勝手に孤独感抱いている身勝手で
地位や実力がある人にしか興味が向かず、ホモ監督に良い顔したいから周囲に気遣ってやるよという上から目線クズに成り下がってるのかよw
回を追うごとにミツロウの腐った人間性がでて糞主人公になっていくアニメも珍しいな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:56:16.96 ID:kWpW1rZb.net
途中でヴィクトルが言ってた
「他人のモチベをあげられない人間がなんで自分のモチベをあげられるんだ」
ってどういう意味?
お前のへたれな態度のせいでコーチの俺のやる気もダダ下がりだってことでいいの?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 11:56:18.56 ID:mLN2hvvs.net
結局ゆうり=自分しかいない世界なんだよ。
周囲のキャラはミツロウを気分良くするためだけに存在するから、行動に一貫性がない。
最初は自分を無条件で受け入れてくれる王子のヴィクトルがいかに価値あるかを演出する為に周りのキャラにマンセーさせておくけど、
それが済んだらヴィクトルに好意を持ってる女はムカつくから歴史を修正する。
それぞれ心を持った他者を描く気がない。
つーより描きたくないんだろう。
自分に自信がないけど挑戦するつもりはなくそのままを受け入れて貰おうとする所が声優をママと呼ぶ奴らと精神的双子

スケートアニメとしては勿論BLとしてもお粗末なんじゃないのか。女版さすおにという表現が一番しっくりなんだけどな

しかし視聴者のオタクも幼稚な自己中心性から卒業できてない奴が大勢いるから受けるんだろうと思うと最高にウザい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:02:39.52 ID:MrAZkNRP.net
まごうこと無き全きホモアニメじゃん
これがホモじゃなくて、何がホモかと
むしろ地上波のホモの限界に挑戦してんじゃないの?
これがブロマンスておい
コーチと選手のハグで見てた後輩がなんで顔赤らめるん?
コーチなんか体育会TVのジョニーのアテレコみたいな口調だし
ホモならホモで本当にゲイ設定なら何とも思わないのに
こんな男子フィギュア、こんなホモホモしくないやろ
あと勇利のSpあれで90点代っておかしくね?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:10:09.42 ID:MrAZkNRP.net
>>530
それは南に冷たくして、南の勇利への憧れ(南のモチベーション)を削ぐような余裕のない態度をしたから、
ちゃんと他の選手にもリスペクトをもって憧れられる態度をしろってことじゃないかと理解した
そんぐらい余裕がないとギスギスして自分のモチベーションも下がるってことじゃない?
このアニメははっきり嫌いだけど、その部分はフィギュア選手たちのすげー礼儀正しいとこが描けてて良いと思った

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:13:20.26 ID:skPDJ4Z4.net
スケート興味ないからしらんけど安藤美姫とコーチを見てたときのようなキモさを感じる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:14:53.22 ID:CJ4ghlZO.net
この世界の中国四国大会男子シングルってマジで4人しか出場者がいないの?
ペアやアイスダンスならこれでも多すぎるくらいだが
いくら男子でもシングルでこれはない
ここからさらに西日本と足切りをかさねて西日本側の全日本出場者12名
(全日本シングルが30名出場で討ち6名は昨年の上位6位がシード
残りの24人を西日本と東日本で半分ずつだから)
に削られるんだけど

それとも自分が何か見間違いしてるのかあるいは8級持ちみたいな部門があるのか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:15:00.76 ID:/EcUM36o.net
作者の人間性が余すところなく作品に出てて反吐が出ます

底辺芸能人界隈で流行ってたステマ小銭稼ぎが
漫画やアニメの界隈でも流行り出したのか
ステマじゃ売れないっつーの
T選手への声優の白々しいリプも仕込みだろうし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:22:30.56 ID:Z5h84QJR.net
もういっそのこと、主人公たちが四回転アクセルだの五回転ジャンプを飛んで、
ネタアニメ化すればいいのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:28:24.34 ID:36e198uT.net
イタコイラストハッシュタグ祭りも声優チラチラも仕込みでしょ
エイベのアンケからして、フィギュアを食い物にしてる糞アニメですわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:39:03.67 ID:zyR0Sg6a.net
5話に出てきた女声の少年で引いてしまった。
相変わらずのヴィクトルとの絡みにユウリの尻のズームアップとか、もう観てられない
やっぱり女性向けのアニメだったんだと痛感。さようならぁ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:40:11.41 ID:MrAZkNRP.net
ちらっと良いところがあってもホモハーレムとキャラ崩壊とスケートシーンの腕の短さの印象ばかりが残る

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:41:45.96 ID:pRny8YnT.net
スケカナで選手にグッズ渡してたアナ、ほんとは恥ずかしいだろうな
自らホモホモしいアニメを押さなきゃならんなんて
自分だったら純粋に頑張ってる選手に申し訳なく、恥ずかしい気分

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:43:42.35 ID:zg2cMqHr.net
>>533
この後、下がった僕のモチベはどうすんだよって続くけど、あそこは 確かになwって笑う所だったんだろうか
自分は反省より反論が先かよって思って不快だったんだが
最後のスピーチでも「微妙」とか「ヴィクトルが初めて」とか無神経な発言あるし
4話,5話と、出会いをきっかけに成長する/したって話だけど、この主人公が思いやりを学ぶ事はあるのだろうか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:44:37.19 ID:5O9o5pD8.net
一見スポーツものの王道熱血展開をなぞってるように見えるけど
主人公が話をきかないどころか
カツ丼イメージで稽古つけてもらったのに試合前日に相談なく女解釈に変えるわ(まだカツ丼と言い張ってるのも謎)
演技に集中してジャンプを抑えろとの指導や、余裕のなさを免罪符に周りへの気遣いがないことを窘められても
「そっちがモチベ下げたのはどうなの」と責任転嫁の逆ギレでやっぱりジャンプに変えるわ
それでも何故か地力があって高得点叩き出して、熱狂的ファンの後輩がいて
ヴィクトルも最終的に怒るどころか自己判断を受け入れるって主人公様sugeeの夢物語でしかないというか
結局コーチとしてのヴィクトルすら不要で、全肯定してくれるカウンセラー兼スパダリが欲しかっただけじゃないか…

後輩達やタイ選手が揃いも揃って動きも発言も女っぽくて相変わらず気持ち悪い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 12:50:36.30 ID:MrAZkNRP.net
ヴィクトルのコーチングがカツ丼イメージして、とか僕を誘って、とか、ジャンプするかどうか以外はスケートに対して全く指示がないのが凄い
ドカベンより破天荒だと思う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:02:15.58 ID:XHQiZcN4.net
具体的にリアルなスポーツ科学に突っ込むと、簡単にボロが出るから
意図的に避けてるんだろ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:04:16.75 ID:dl6l3avb.net
放送が始まる前は一大会一話で群像劇的に書いていくんじゃないかと思ってたんだが
次は中国大会SPとか言ってる所を見ると主人公の出る大会を各2話かけてやって
残り3話でファイナルでそこでようやく他の選手に出番が与えられるみたいになりそう

クズホモ師弟とずっとつきあわされるの辛い
とりあえず結末が気になるから最後までは見るけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:07:39.34 ID:zL0vxTcL.net
>>545
監督は長年のスケオタのはずだよね
ミツロウのネームに味付けもできないんか?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:11:42.00 ID:XHQiZcN4.net
>>547
逆にスケオタだからダメなんじゃないのか?
そういう目でしか見れないというか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:16:06.04 ID:zO1zJHKh.net
>>547
あくまでも腐ィギュアが好きでそれ以外はどうでもいいんじゃないの?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:23:18.95 ID:MrAZkNRP.net
>>545
カツ丼と卵と女形で本格スケートアニメとか言われてもなあ
足掛け何年だか一体何の取材してたんだろ
建物の映像撮ってただけかな
公式練習のリンクサイドで様子見せてもらえば、とまでは言わないけど、
リンクサイドでどんな指示があるのかとか選手かコーチか経験者に聞いておいたら良かったんじゃ…

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:24:27.55 ID:YXBPRWzK.net
>>547
長年の「腐った」オタだろ
妊娠発言も高齢腐オタ臭がしたわ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:26:03.95 ID:dl6l3avb.net
ジャンプ全ミスで全日本11位に入れるとかないから
それともこの世界の日本男子シングルは極端に層が薄くて全日本では
11名しか出場者がいなくて足きりもなかったのかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:27:34.54 ID:YXBPRWzK.net
具体的な指導はしないんじゃね
主人公は技術も才能も素晴らしいので本番で発揮できる気持ちだけの問題って事にしてるんじゃね
だからカウンセラーみたいな描写しかない

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:27:37.91 ID:MrAZkNRP.net
>>552
そんな層薄くてGPFまで残れるとは…
アニメだなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:31:11.75 ID:YXBPRWzK.net
本田の頃の時代だと思えばなんとか?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:41:35.02 ID:FK5OroUA.net
本田時代だと思えばまあまだ演技力重視とかの10点満点時代の名残が見えるのもわからなくはないか
うっかりキャプを見たけど、あのハグは通常のスキンシップの域を超えてるだろ…
あとぬいぐるみティッシュカバーは羽生ネタだし、実際の選手ネタつぎはぎしてるのむかつくわ
今後レゴが好きなショタとか出たりしてな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:51:59.96 ID:vGwXylc/.net
韓国とかカザフとかスペインとかフィギュアスケートやってるイメージすらない国から
世界の頂点に立つ選手が出てきたりするのは現実でもあるから
層が薄い設定自体は構わない
でも整合性がないんだよね
そんな層が薄い世界なら主人公は日本男子シングルでは一強状態で
18才でシニアデビューとかないし
全日本は23才にして六連覇経験とか世界選手権7回連続出場とかなる
でも全日本優勝は愚かワールド出場もないみたいな描写

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 13:54:58.49 ID:ImL5HtLN.net
ノンケなんて見苦しいから主役にいらねーんだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:18:06.75 ID:zL0vxTcL.net
本格スケートアニメっての演技を省略しないで全部流す所から来てんのかな
正直アニオタ的にはそんな演技流してもつまんねー長いぞとしか思わなかったが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:34:09.38 ID:tsQ1p8vW.net
公式の中の人がキャラに萌えてるのが丸わかりだとこちらはむしろ萎える
ということが分かりました

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:40:47.66 ID:XG3vvztr.net
なんか銀盤カレイドスコープの方がまだ「アニメならではの演出」を
意欲的にやってた気がする
主人公がウェイトレスになった設定のプロでは滑走中主人公のイメージとして
店やテーブルが出てくる
他選手の演技はダイジェストでささっとでメリハリがある
ユーリはやだ実写そのままで冗長なだけ
せめて既存曲なら音楽を聴く楽しみもあるがオリジナル曲なので入り込めなさが倍増

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:42:52.70 ID:I5mgSVmd.net
他板のアニメスレなんか見てると、3話→4話→5話と目に見えて人が減ってるのが面白い
感想もステマテンプレのように「可愛い」「泣いた」「感動した」だし
最初の頃ツイでユーリユーリ言ってた人達ももう見てない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:49:53.66 ID:oR3p3RwY.net
4話まではこの程度の表現ホモじゃないって噛みついてた奴らが5話以降静かになったw
それどころか成功の約束されたホモアニメとして讃えてやがるw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 14:58:13.04 ID:1v169io+.net
ホモならホモでいいんだけど
キャラが5話になってもまったくみえてこないし主人公もブレてるし、なんでそこまで憧れてるのかどういうところが好きなのかがわからない
ホモアニメとしてみても駄作

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:21:07.11 ID:AhnFVxE1.net
ホモ描写がキモいだけならまだそこ見なければいいけど
主人公がクズすぎない?
こんなに嫌な感じの主人公初めてなんだが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:44:14.99 ID:MZ1agX/g.net
これはちょっと腐受けを狙いすぎた
本格フィギュアアニメで現役選手にまで宣伝してこれは
正直、女子はまだしも男子選手は微妙だと思ってるよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:45:50.18 ID:aZGK3Mlh.net
スケートシーンもドラゴン桜並にデッサン狂ってるとこあるし、
もう笑うしかねえ!!
ホモ好きしか釣れてねえ!!

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:48:08.50 ID:VY5b9VGu.net
狙いすぎて腐も引いてるわ
次の大河がBLアリだって公表された途端の反応と同じで公式にやられると興ざめする

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:48:10.96 ID:LMwRcUwl.net
製作の過程とかよく分からないけど多分スケートシーンのコマ数?減ってるよね
本格的なで売ってるんだからここだけは死守しないといけない気が

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:51:16.76 ID:A98patrF.net
上でも散々言われてるけど主人公が今までどんな成績残してたのか、どんなスケート滑ってきたのかが全然分からないから「僕のスケート人生を表した曲」とか言われても何の感動もないんだけど
しかもその曲も作り直す前「僕のスケート人生がパッとしないから曲もパッとしない」みたいな事言ってたけど曲作ったのお前じゃないだろとしか…

クズなりに成長したり自分に足りない物に気付いたりするならまだ良いけど、主人公を諌める人間が一人もいない
ライバルはみんな噛ませかage要員
なんだなかなぁ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 15:59:53.72 ID:MH0XNSY7.net
回を追うごとに主人公の無神経さが際立ってきてるよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:17:02.64 ID:zg2cMqHr.net
主人公をそういうキャラとして書くって事はざまぁ的カタルシスを期待しても良いんだろうか
でも大多数の反応見るとそうじゃないようだ…って所で自分の感覚おかしい気がしてくる
こじらせ系も負け犬が這い上がる話も好きだけどこの主人公は無理

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 16:59:57.28 ID:vJ9uH+Xm.net
スポーツ物(一応)なのに優しい世界

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:04:35.06 ID:buvwgAkB.net
主人公がメンヘラ女のよう
孤独を感じて当たり前のメンタルしてる
同性愛をテーマにした真面目な作品とは違って
BLは所詮BLなんだなと思った
あんなのは男じゃない
男の姿をした自己中メンヘラ女と憧れのヒーローのスポーツ少女漫画

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:26:38.08 ID:FK5OroUA.net
銀盤カレイドスコープはOPからトマトつかむ手の動きすらまともに描けない崩壊ぶりだけど、ジャンプする瞬間の足の動きは丁寧でどのジャンプかわかりやすいんだよな
ウェイトレスのイメージ映像も、多分ここはステップシークエンスなんだろう…って脳内変換出来る
そういうイメージに頼ってないって意味で、ユーリは本格を自称してるんだろうけど
結局セリフでしか凄さを表現できてなくて昔のバトルアニメみたいになってる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:47:30.57 ID:frPgdSQn.net
家族や地元に対する微妙な気持ち、ってなんだよ
家族や地元が応援してくださっているのに自分が結果を出せていなくて申し訳ない気持ち、とか言えよ

スケートのことを何も知らない両親が謎
スケートに無関心な家庭の子供でどうやって大会に出るまでの選手になったの?
スケート関係なくどの競技でも国際大会で戦う程の選手の家族は競技について最低限は知ってると思ってたから驚いた
ヴィクトルと出会う前の主人公像が分からないので、ヴィクトルと出会ってこんなに変われたんだ!というカタルシスがない

あの家は長女は介護要員だから長男は何でも好き勝手にできるの?
姉はバツイチの出戻りで今は実家の手伝いしてる、とかにすればここまで不快感なかった

このアニメみるとスケートも気持ち悪い競技なんだなとしか思えない
もちろん実際のスケートは違うのかもしれないがスケオタじゃないので知ったこっちゃない
このアニメの競技が気持ち悪い

>両親は医者で兄も医大生。
だから何って感じだった
アニメ本編で活かせない設定なんて意味あるの?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:48:16.68 ID:ISs8Oc0r.net
あまりにも主人公が恵まれすぎてて違和感あるから
実はヴィクトルに裏があって主人公を自分の名声や評価のために
利用することも考えてる的な設定の方がまだましだった気がする

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 17:52:15.75 ID:yEMW+j+n.net
ホモ・主人公がクズ・競技描写がおざなり
これらは一億歩譲って大目に見るとしても、どうにもならないのが
「主人公が過去にどんな成績を残してどんな演技をしてきたのか」
が全く不明、連動して
「なぜヴィクトルがそこまで主人公に執着して献身するのか」
も全く伝わってこないからどうにもならない

身体が音楽を奏でるような動きに魅せられたって唐突に台詞で出てきて驚いたし
ゆうりがエロスや離れずに〜でやったのは俳優的な情感の演技じゃないの?
動きが音楽的なんて誰も言ってなかったし!
単に原作者が両者を一緒くたにしてる可能性もあるけど

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:11:31.68 ID:Nrlvtojo.net
ねえこれ…気持ち悪いわ…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:18:21.06 ID:3oO4Ua1i.net
出しゃばりだから知名度だけは高いが本は書けない
ミーハーなナマモノ腐に脚本頼むからこんな中身ない作品になっちゃうんだよ

今までの作品だって編集さんとか周りのスタッフさんがいて
やっと成立してただけなんじゃないのかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:21:32.22 ID:cNNFxjE2.net
主人公性格悪くないか?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:37:11.11 ID:zO1zJHKh.net
>>500
ほんとこれだわ
おそらくBL同人漫画以外の何物にもなれず、アニメ化どころか単行本すら売れなかっただろう

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 18:51:02.00 ID:8fV3IKqK.net
ヴィクトルが来る前のスケート人生の方が断然長かったんだから
ユーリオンアイス初披露の今回の回想シーンの尺を使ってせめて

・小さい頃に始めたバレエでの美奈子先生との出会い
・アイススケートに転向した頃のこと
・実力をつけてくれた過去のコーチとの練習風景、数々の試合での勝利と敗北
・影で支えてくれた家族や優子や学生時代の友達や地元民
・プレッシャーだったライバル達(後輩・ユーリ含む)
・時には孤独を感じていた自分
・そんな時も憧れの目標だった選手時代のヴィクトルと、コーチになったヴィクトル

これらを静止画ででもフラッシュバックさせて主人公が全てに感謝し成長する展開に繋げていたら
大まかに過去の説明も出来、曲のテーマにも沿って
5話までの流れ(主人公の精神的悩みの克服)の総まとめ回として良い一区切りになったのに
なんで回想も感謝の対象も全てが来日後のヴィクトルなんだよ台無しだろ勿体ない…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/03(木) 19:20:34.04 ID:frPgdSQn.net
この性格悪い主人公ってヴィクトル来日するまでインタビューで「今回の勝利の要因は何だと思いますか?この喜びをまずは誰に伝えたいですか?」系の質問されたら何て答えてたの?

ヴィクトル来日まで1人で戦ってきたとか甘っちょろいことぬかすから「今まで支えてくれた家族、応援してくれたファンのみなさんのおかげです」って考えはなかったんでしょ?

総レス数 1005
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200