2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【男の僕でも】ユーリ!!! on ICEはホモがスベりまくりの糞アニメ2【妊娠してしまいそう

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 00:53:57.22 ID:hcnrrVs0.net
アンチスレです

前スレ
ユーリ!!! on ICEはホモがスベってるアニメ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476386885/

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 00:54:39.53 ID:eg9qe4rc.net
いいように取りすぎだろそれは

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 01:08:23.63 ID:AZoOO31H.net
>>222
男が容姿で悩みだすのって、勇利のは運動すればいいだけだし
ユーリはその通りだし、ガチ悩みはヴィクトルだけだよな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 07:44:40.76 ID:Git2BrUr.net
海外向けならなおさらホモ表現やばいんじゃないか?

今は腐で批判封じのための言い訳タイムにはいってるんです?

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:24:16.21 ID:hIZv7v9B.net
海外意識は主題歌の発注の時からあったと聞いた
どうしても英詞にしたいとかなんとか
このアニメ随所に配慮や敬意のなさ感じるんだよな
特にロシア勢、トップ選手を他国選手に尽くさせる事とか元ネタモデルが濃厚な上で容姿のピークは短いと言わせちゃう事とか
ロシアはホモご法度と聞いたけど安易にホモネタ化されてどう思うんだろ
配慮ばっかじゃ自由な創作出来ないとも思うが、それ以上にモデル選手の私物化とおもちゃ扱いを感じる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:30:04.15 ID:3JkJVy+k.net
自制なき自由は罪である。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:36:51.13 ID:H4btB+jL.net
ユーリがリプだと考えると容姿の話スゲー嫌な感じだな
リプが苦しんでるのはこの妄想アニメみたいに見た目だけの軽い話じゃないんだけどな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:49:17.91 ID:gTcCRHco.net
>>222に完全同意
トータルな自己プロデュースは必要になってくるけど
単なる容姿の美醜で何かが変わる競技ではないよね

このセリフだけ抜き出すと一見覚悟を決めたユーリかっこいいに聞こえるから
やたら評判がいいけどめちゃくちゃもやもやしている

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:56:36.28 ID:mCutTK7T.net
温泉オンアイスって、スピンのトラベリング描写はあったけど、
勇利が女役を演じたことが勝敗の決め手になってたもんね
スケートじゃなくて演技対決になってる

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 08:57:09.90 ID:icd2lzRV.net
フィギュアの実情は知らんから
そんなに衣装とかでなく自分の容姿にこだわるならスポーツ以外のことやれよと思った

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:28:49.71 ID:SW7ICvo4.net
それはさすがに違うだろ
自分の容姿がフィギュアにとって有利だと思っててそれが失われるのが怖いって話なんだから

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 09:49:20.20 ID:E+DctO1V.net
んだな
スポーツだからまずジャンプの成功、そしてエッジワークその他の技術が
もちろん一番重要だけど芸術面を評価する項目もあって
美しい容姿をしていればジャッジも人間だからそれだけで
他から一歩抜けるというのは現実にあるわけだから

だからジャンプ力とかと同レベルの武器の一つとして自分の容姿を使う
それがもうじき失われるということを自覚しているという描写自体はありだと思うし
15才でそれを分かっている選手がいたら凄いと思う
だからそれだけならキャラの冷徹さひいては制作者の冷徹さってだけなんだけど
プリマの一言で台無し
なんだ結局女扱いしたいだけかという

あなたはプリンシパルになるのよ!で十分なのに
あとゆうりもユーリも当たり前のようにバレエの回転動作ができてるのがおかしい
前者は一応バレエからの転向者だけど幼少時でスケートに一本化してるし

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 10:15:45.68 ID:LDD60giw.net
フィギュアオタじゃないしテレビでやるやつくらいしか見ないから、男子は、もちろん美形はいるけど
そこまで極端に有利な容姿も、成長でそれが完全に失われた人も見たことないけど
成長して魅力的になった人しか見たことない
まあこのアニメ見る限り、女っぽくすることが大事っぽいから失われるでいいんだろうけど

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:04:19.20 ID:AtY32cEc.net
やっぱり根本的に見方が違うんだろうね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:18:06.57 ID:0akd07II.net
容姿ではなく、柔軟性と軸の細さだとすれば20代になる前の特権かも
筋力つくにつれ、みんなゴツゴツしてきて、
可動域が狭くなって腰に悪いからビールマンとかしなくなる気がする

そういうのを「見た目」だけにこだわってバレエやり始めた、みたいに感じさせるセリフがよろしくないんだと思う
結局スケーターをタレントみたいに見てる人らが作った脚本なんだと思う

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:41:37.52 ID:7AfIrKW9.net
主人公の第1話でファイナルで大敗以前の成績がどんなものだったか全く情報がないから
あの曲が主人公のスケート人生を表現してるのかしてないのか判断しようがない

でも試合編が始まればホモ師弟の登場シーンが減って
スポ根度がアップするだろうということに一縷の望みをかけている
前髪の短いキャラは原作者のホモの餌食にはならなさそう
その反面ロシア選手二人の鬼太郎ヘアには見るたびにイラッとする
アスリートはおろか一般人でもあんな髪型は異形だわ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:51:03.75 ID:GNK5Baho.net
ユーリの髪型だと邪魔で滑れんだろうな
現実だと前髪鬱陶しい人らはパーマしてジェルみたいなのでかためてるか、無良みたいにくくったり、
女子だと本番はピンとかでガチガチに留めてる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 11:53:07.80 ID:JOXNOzZq.net
さすがにユーリの容姿についての発言はフィギュアに有利ってことではなくて
そのときその見た目のときにしか似合わない演技があるって意味かと思ったというかそうじゃないとさすがに

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:00:28.44 ID:hjOty6pX.net
それが「フィギュアに有利」ってことじゃないの?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:18:57.49 ID:Qb7Dv4QA.net
男子シングルでロシアが強かったのって何年前よ
最近の男子シングルの現状を鑑みればリビングレジェンドは
黄色人種か褐色肌という方がリアル
でもそれじゃ売れないし原作者もやる気がでないーってか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:33:30.32 ID:3JkJVy+k.net
いくら影響が無くはないと言っても、フィギュアに最も有利なのは容姿が優れた選手より、スケートの技術がある選手じゃないの?
そっちを伸ばす練習を十分したうえで容姿の事まで言い出すなら
出来る限り全てを完璧にしたいストイックな選手だと分かるけど、そうじゃない感じである。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:39:23.48 ID:5U5QRAok.net
4話の主人公の性格悪くてがっかりした
冒頭で遅刻したり
今まで恋人が居なかったことがバレたときコーチを無視したり、ジャンプ習いたいとか言って見せて貰ってたのにいきなりつむじ押したり
いまいち熱心に練習してるっていうのが伝わらないし、人と頑張って向き合おうとしてる?のか分からない
こんなに魅力が無い主人公を応援する気になれないよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:43:16.61 ID:FgS9m1Bg.net
>>246
前スレにもフィギュアは白人のものだからええやろというゴミ腐女子がいたからな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:46:31.13 ID:XtB/+L3d.net
キャラの中身・思考回路・価値基準が全員おばさんなんだよ
こんなキャラでどんなストーリーやられても気色悪いだけ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:46:31.42 ID:9TgrPNkb.net
>>244
ユーリの実力と実績なら「ロミオとジュリエット」みたいな十代の王道プロやればいいのにいきなり女のプリマになるとか意味不明
少年がぴったりはまる王道プログラムなんてたくさんあるのに

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:53:34.82 ID:JOXNOzZq.net
>>251
主人公の女性なりきりに続いてプリマだから「またかよ」感強い

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 12:59:39.28 ID:b5og4XqK.net
リビングレジェンドってプルシェンコがモデルなんだろ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:05:09.08 ID:0L3+Vk5t.net
ロシアンユーリが「今しか出せない、いつか消えてしまう今だけの輝き」を武器にしようってんなら尚更「少年らしさ」をどう魅せるべきかって流れになりそうだけどなぁ
なんでそこで「女の色気」になるんだよと

素人目に見て滑りの技術などフィジカル面でのスケートの大変さがよく分からない、表現は日本ユーリとロシアンユーリのどちらも女に擬態するだけ
これで本格スケートアニメなんてよく言えるよ スケートである必要ないじゃん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:08:27.46 ID:kx2QkXVQ.net
スケート場面もアニメならではの表現や描写ってわけでもなく
「描いてみた」「トレースしてみた」をプロがやってるだけだよな
そりゃ素人の仕事と較べれば神作画!ヌルヌル動く!だろうけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:19:40.68 ID:XtB/+L3d.net
2話の、ハゲ「痩せるまでリンク上がるの禁止ね」
→カマ豚「ほんとにコーチする気あるのこの人」っていうのも
は?ってなったな
本気で教えてやろうと思ってるからデブのまんまじゃ駄目って言ってるんだろうに
自分がだらしない事を恥じたり態度を改めようとしたり周りに感謝したりする事はなく
常に相手を責めるのがデフォ思考回路の自己中キモ豚ゴミ眼鏡
話作ってる奴が頭おかしいんだよマジで

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:22:43.03 ID:EE61hNVU.net
今回ヴィクトルが主人公に
動きが音楽を奏でているよう
とかいっていて、えっゆうりってそういう選手だったのかってびっくりした
今までそんな描写なかったし、あくまで情感のある演技という感じで
それは俳優的な能力でダンサー的能力とは違うし
そういう動きが出来るだけのリズム感とスケーティングがあるという描写もなし

人間性も一貫性がなくて支離滅裂だけど
(気遣われたのを弱者扱いされたから許せんって発想がまず意味不明)
競技成績のモデルはあの選手、演技性のモデルはあの選手と
あちこちから引っ張ってきて原作者一人で納得してるだけなんだよね

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:28:07.50 ID:Qb7Dv4QA.net
>>256
その笑顔でシビアという設定も4話で雲散霧消したしな
>ヴィクトル

寝坊遅刻したのに怒らないとか
あきらかに異様な人間観と自己認識を聞かされてもそれがあなたの良い所みたいな態度
最初は優しくて温泉オンアイスを経てコーチングされる覚悟が定まったとたんに
態度を豹変させてビシバシ、主人公呆然というならまだ分かるが

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:52:53.82 ID:9TgrPNkb.net
スケートリンクの貸し切りってかなりお金がかかるから練習寝坊して遅刻とかやる気なさすぎて擁護不可能
無料で使える強化選手用のスケートリンクとかも予約できっちり埋まってるから選手は必死で時間を守る

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 13:55:05.39 ID:pGmsSHtC.net
タイムスケジュール的な説明はあっても
スケート技術やその技術に行き着くまでの苦労を描いていないのでスポーツものとして見れない
何より主人公がスケートに愛着を持っていて努力するっていう描写が希薄で、過去の実績も語られていないのに
それで「スケート人生を表現する」とか言われてもピンとこない
製作者の自己満っぽくてホモを差し引いても胸くそ悪くなるアニメだな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 14:25:34.43 ID:U2JWidOJ.net
確かに練習のシーンはあるが台詞もなくイメージ映像的に断片的に流れるだけだから
なんかスポーツものだと言い訳するための記号臭いんだよね
話の大方はホモの交流と主人公の奇天烈な人間性を開陳することに尺を取ってる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 14:37:32.74 ID:hIZv7v9B.net
ロシアユーリのプリマ化は、女も勝てない性を超越した美って事だと思った
フィギュアにそこまでの美貌が必要かは疑問だけど
ただ美貌にも無頓着で練習嫌いって前提あったからがむしゃらさは感じたかな
選手生命の短さと同列な風にまとめられたのは不可解だったけど

勇利の自信の源って全部ヴィクトル基準なんだよな
ヴィクトルが肯定してくれたから信じてくれたから選んでくれたから頑張れる
神格化するほどの相手だし劇薬のように効くのはわかるが、危うく不健康な関係でもある
ヴィクトルも菩薩のようにカウンセラー役やってたけど勇利とまともに向き合った優しさではないと思う
その辺りをちゃんと描くんだろうか、いや問題視すらしてないなってのが4話で見えてしまった
切なくいい話風にまとめられてたけど違和感しかない
あれで感動して泣けるってマジかよ

自己否定したら肯定してくれた キャッ
甘えたら受けいれてくれた キュン
主人公に自己投影してヴィクトルカッコイーってするだけの夢小説

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 14:54:47.76 ID:ECDl422V.net
ゆうりもヴィクトルも相手を思いやってないどころか自分の為にしか行動してなさそう
その上相手の内面をちゃんと見ず表層だけ見て理想を押し付けてる様な

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:10:34.70 ID:3JkJVy+k.net
まともに考察するのはアホくさ過ぎるホモ話だけど、
ヴィクトルは理想が高すぎるから、人と生きる事より理想を取るタイプじゃろ。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:25:38.14 ID:NdA17VIf.net
ユーリ2人とも女を演じるって暴走しすぎだよなぁ
せめて監督が男だったらこうはなってなかったのか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 15:48:56.69 ID:qlVqTTNo.net
ヴィクトルうさんくさいよね
魅力皆無のダメ選手に異常に入れ込むとか何でも全肯定してくれる菩薩っぷりとか
普通に見ていれば何か裏があると思えるが
(露ユーリが良い演技をしたらあっさり手の平返してロシアに戻るとか)
結局そんなものは何にもなくて
単に主人公様の素晴らしさに惚れ込んだいい人なだけでしたってことで終わるんだろう

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:30:43.76 ID:3C2hQFIc.net
スケオタじゃないからあれが誰かは分からんけどさ
テレ朝の理性を信じていたんだが、このホモ糞腐夢アニメを現実の選手に押し付けるなよ…
現実の選手で箔付けきめえ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:42:03.67 ID:2ZmzfifO.net
アニメの中で現実の選手やその設定を微妙に絡めてくるから余計に気持ち悪い

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 16:47:57.49 ID:JOXNOzZq.net
あれに関しちゃ選手の方がアニオタでヴィクトルと主人公の絡みにいいぞもっとやれとはしゃいでだからほっといたって

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:33:20.55 ID:SW7ICvo4.net
だからってあそこまで公式に絡むか?普通
調子乗りすぎ見てて不快

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:42:49.51 ID:DhSO3cAM.net
某所のアニメスレより

>諸岡アナの中の人が世界女王にユーリグッズをプレゼントしてて和んだ
昨日のスマステでの高橋大輔の「アニメの声優やってみたい」発言はまさかの出演フラグかw


最悪!!!
現役選手にグッズ渡すとかやめて欲しい
全然和めないし逆に恥ずかしい
スケートはテレビで見る程度だけどアスリートが真剣勝負してる世界を荒らすの勘弁して
元がスポ根で腐女子が勝手にホモらせてるんじゃなくユーリはわざわざ狙ってるのがウザいんだよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:51:14.84 ID:SW7ICvo4.net
このアニメを利用して選手と仲良くなりたいのが見え見えできっつい

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:53:21.96 ID:eg9qe4rc.net
ミツロウのいつものやり方だな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:56:38.32 ID:VpQe6FZh.net
ミツロウがテレ朝に宣伝して欲しくてチラチラやってるけど
フィギュアアニメだと思って見たらホモを見せられた一般人のショックがどんなものか考えたことないのか?
ファンはホモが嫌なら見るなって言ってるんだから、ある程度の腐要素を含んでる作品だってことは
認識してるんだよな?
ミツロウの宣伝クレクレを非難してるのってアンチ派っぽい人しか見ないけど
ファンの中にミツロウの暴走を諭すような良識ある人はいないのかねぇ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 17:56:38.91 ID:D5Pkd6i+.net
ホモアニメのグッズプレゼントされるとか嫌がらせ以外の何物でもないな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:00:56.51 ID:OigT7Sou.net
ミーハーファンの特有の妄想とリアルを絡めたがる悪癖
同人や自慰と言われるほどの主人公の中身がおばさん化
おばさん主人公にとって都合のいい周りのキャラ設定、世界
意見まとめてみるとなんか女版さすおにみたいで草
ガチスケオタなら怒りそうに見えるんだけど公式は度胸あるな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:01:28.23 ID:pGmsSHtC.net
メドベがアニオタなのを利用してこの糞アニメの広告塔に仕立てようとしてるのか?テレ朝きったねぇ
これを支持してるのが日本の一般視聴者だと思われるのは耐えられない

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:07:36.25 ID:vapCQ8nD.net
ユーリって名前なのにユリオって呼ばれてるのがかわいそう

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:13:39.61 ID:eg9qe4rc.net
だって元ネタがユリアだもん
そもそも設定から最悪なんだよ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 18:24:58.34 ID:3C2hQFIc.net
>>274
アンチスレに凸してくるアホや腐の批判に対する態度をみるに
批判や不満を言おうものなら集団で叩き、虐め(無視やつまはじき)
をして潰そうとするような攻撃的な連中ばかりだから
ネット上では身バレしないようなところでしか不満出せないと思う

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:07:39.21 ID:S+EdQ/6m.net
>>274
ミツロウって腐ネタがおかしいって自覚ないかもしれんよ
ミネヒャダで千葉くんがこけし持ってるの見て
「雄大がこけし持ってるの超ヤバい!」とか興奮して本人に言っちゃう人だし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:12:25.11 ID:Z9ckq101.net
特大エロ紙袋を堂々と抱えて電車に乗る一部萌え豚が害悪なように
腐女子がどれだけ気遣ってもこいつらみたいなライン超えするやつがいるからどうしようもないわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:18:47.56 ID:DdhbjZDg.net
>>281
共演者の能町みね子にドン引きされてたな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:23:05.68 ID:DhSO3cAM.net
>>271だけど、もうだめぽ
見ているスレで疑問っぽい事を書いてるレスに擁護がわらわら湧いてROMるのが精一杯だ
コピペうざいかもしれないけれど腐女子やミツロウファンに諭すのは無理だと思う

>諸岡アナ役の人はカナダ大会実況担当のテレ朝アナウンサーで
プレゼントは控室でメドベージェワ選手に手渡しです
メドベージェワ選手は以前からツイッターでユーリ公式をフォローしたり画像貼ったり
萌え呟きしたりしてたのでプレゼントしに行くことになったようです

>メドベデワ選手、ヴィクトルが好きということで
ヴィクトルのセルイラストあげてたけれど、
すっごい喜んでる写真がテレ朝公式Twitterにのってたよ
あれはあげた方も嬉しくなる笑顔だった

↑これ贔屓だし物凄い特別待遇だよ
GPシリーズの最中に一選手だけ日本のメディアがやって良い事?
カナダ大会は日本人選手も出場していたのに
全員にドラえもん配るまだしもホモアニメに反応したロシア選手に渡しに行く考えが分からない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:26:14.07 ID:7eAAS8c/.net
スケートに関わってる人ほど批判し難いんじゃない?
だってミヤケンやらスケ連のコーチが関わっててグランプリシリーズが舞台とか言ってる仕事だし
空気読める人は褒めるだけだろうな
2があったら、いっちょかみ出来るかもだし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:28:05.95 ID:SW7ICvo4.net
>>284
周りはシラーッとした目で見てただろうね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:38:39.97 ID:ZL+ZbFEs.net
メドべに関しては本人がこのアニメ好きだからいいんだよ
むしろ外野がとやかく言うことじゃない

リプをモデルにしたキャラに今の容姿でいられるのは今だけと言わせるのはヘイトとしか思わん

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:40:09.35 ID:oCK/stve.net
ヴィクトルがとことん主人公に都合のいいキャラになってるのが違和感

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:40:19.12 ID:Xpj4QUWJ.net
ニワカのアンチも害悪です

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:45:29.89 ID:AZoOO31H.net
>>289
言いたいことがよくわからんが、アンチスレに来てアンチが害悪ってw
わざわざ喧嘩しに来たって事でよろしいか?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:45:48.82 ID:5SxEAv0i.net
>>287
いや良くないでしょ
公式twitterでしっかり宣伝してるじゃない
誰も止めないのがなあ…GPS始まったばかりなんだけど局も何してんだか
ユーリは多方面で害しかないな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:46:22.73 ID:6P1VYKqJ.net
アニメ板で何言ってんの?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:47:16.58 ID:OigT7Sou.net
一話で褒めてた選手らも三話以降は静かなもんだけどな…

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:50:25.21 ID:Z9ckq101.net
やっぱり3話以降がダメすぎだな
自分も1話で騙され2話で少し首を傾げ3話でここの住人になったわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 19:50:50.33 ID:Xpj4QUWJ.net
何が贔屓なのか意味が分からないので非スケオタの発想は斜め上だなと思っているし
知りもしないならアニメスタッフでもない実在選手やアナウンサーに矛先を向けないで欲しい
アニメだけで言い訳できない糞なんだからそれでいいだろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:00:48.75 ID:7eAAS8c/.net
>>295
信者さんはレス番付けてくれないから、何をお怒りなのかわからないです
コミュ症なとこまで作品に影響されてるのでしょうか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:01:16.92 ID:5SxEAv0i.net
>>295
横からだけど

GPSのメイン局が自分とこの深夜アニメ(内容がスケートだとしても)を、優勝したロシアの選手だけに(たとえアニメファンであっても)公式のアニメグッズを手渡しするのはこれまで一度もなかった事
セーラームーンは日本限定の演技で、原作者から色紙プレゼントされたのもシーズンオフのショーだった
スケオタなら異例の出来事だと分かるはず
でも信者には分からないか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:02:18.86 ID:AZoOO31H.net
>>295
いやいやw

>アニメスタッフでもない実在選手やアナウンサーに矛先を向けないで欲しい
その矛先向けるって行為はアンチだろ
アンチスレに書いているなら問題ないだろ
お前さんは自治するにしても、もう少し考えた方がいいと思う

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:04:13.57 ID:VpQe6FZh.net
うん、291の言いたいことがよくわからん

ここでは誰も実在選手やアナウンサーを攻撃なんてしてないし
むしろ実在選手に矛先を向けるなと言ってるのはスケオタの人達だよ?
アニメだけで言い訳できない糞ってどゆこと?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:04:23.32 ID:3JkJVy+k.net
どうせ番宣兼ねた社交辞令としか思われてない。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:12:41.93 ID:kx2QkXVQ.net
選手使ってタダで宣伝かよセコいなあ
としか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:15:40.51 ID:7eAAS8c/.net
アニメスタッフ以外に迷惑かかると困る方が書いてるのかな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:19:38.96 ID:hIZv7v9B.net
1話で釣っても2話ホモ3話妊娠4話主人公と各話脱落ポイントぶっ込んで来るのすごいなw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:24:06.21 ID:5SxEAv0i.net
久保ミツロウ本人がソチからのニワカファンだと信者さんは知らないのかな?
年季入ってるスケオタほど一話だけ食いついて後はアンチ化してるイメージ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:27:26.78 ID:3C2hQFIc.net
実際の選手に矛先向けんな、は
このホモアニメ作った腐思考のスタッフに言えよ、まずw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:37:20.48 ID:DdhbjZDg.net
実在のアナと選手批判はされてないだろ
利用してる制作サイド批判してるだけ
信者はアホなのか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:51:20.74 ID:ThP4LBRX.net
町田ポエムに食いついてたよね
それ以前は男子バレーでフィリピンだったかタイだったかまで追っかけしてたよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:53:18.17 ID:7eAAS8c/.net
>>303
そうなんだよ

1.2話見た時は、勇利の無礼さに若干疑問を感じつつも、ミツロウやれば出来るじゃん、ちゃんとスケート好きなのかな?と騙されかけた
でも3話、4話でやっぱり主人公ミツロウだって気付いて、
スケオタスレに疑問点あげたら、信者さんだかステマのスタッフだかにタコ殴りにされてこっちに来ちゃった

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:57:44.34 ID:SW7ICvo4.net
主人公もロシアハゲも性格が悪すぎてまったく好きになれない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 20:59:38.31 ID:xFTKONyG.net
プレゼント行為自体の是非とかは置いといて放送はあまりしてほしくないな
番宣臭くてセコイし、これがきっかけで普段アニメ見ない人が見て
「やっぱりアニオタはキモイ」とか思われたら嫌だ
カメラのない所で渡してアニメの公式SNSで受け取って貰えました的な投稿するだけじゃ駄目だったのかね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:13:15.17 ID:PFmzZc7u.net
風呂シーン多すぎ
毎話入れる気か

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:14:06.76 ID:SW7ICvo4.net
そのための実家温泉設定ですし

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:14:16.26 ID:DdhbjZDg.net
メインにまともなキャラいないのはミツロウだからだな
主人公側は言わずもがなロシアユーリもこの姿でうんぬん以前に一話の態度がおかしかったしキチガイしかいない
本格派キチガイスケートアニメ

根本から変えなきゃあかんのにモテキとかのノリのままかいてんだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:15:52.02 ID:fZMTVkfb.net
何かさ普通スポーツアニメってこの技はこのようにしてやるから難しいんだよ!
ルールと技を説明してこんなに面白い競技なんだよってやるじゃん
後半ジャンプ得点が高くなるとか難易度上げるためにこの強化メニューやるとか段階踏むじゃん
アニメ見ると自然に競技に詳しくなるじゃん

にわかの自分から見てもフィギュアってこんな感じなんだー!っていう新しい発見が全くて
伝わってくるのはフィギュアって魅力出すには女に成ることなんだ…‼ぐらいなんだけど
スポ根アニメの皮も被れないのか

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:43:28.96 ID:SPCieY3h.net
モデルの一人らしき某選手だって、ソチシーズンはジャンプ安定させるために振り付けを削って表現を一部犠牲にしてた
クワド安定のための体幹強化、スケーティングの見直しのためのコンパル、雨の日も走り込み、
メンタル強化のための有言実行、選考してもらうため印象を残すイメージ戦略など、
あくまでも「スポーツ」としてのフィギュアスケートを全力でやってそれでどうにか食い込んでソチに行った
今アニメでやってんのその逆だもん
表現力さえあれば、スポーツとしても勝てるみたいな描かれ方じゃん
フィギュアスケートの場合はスポーツと表現のさじ加減がすごく難しくて、
そこに各選手が悩んだり工夫して個性が出るから面白いと自分は思うんだけどな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 21:48:58.32 ID:EbgktBPu.net
このアニメ見て勝手なフィギュアドリーム抱いた腐った連中がさっきの試合放送でやたら
「ユーリ見てるからめっちゃわかるぅ〜」とか呟いてたから聞いてみたい

男子選手の中で男を誘う美女とかプリマとか演じてた選手はいましたか〜?
エロスをテーマに演じてた選手はいましたか〜?

お前らが崇拝してる世界は腐女子に都合の良い現実のフィギュアとは異なる世界だという事に気付いてくれ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:08:05.59 ID:dccW9zaD.net
始まる前はスポコンアニメみたいだし土日の朝とかやればいいのにと思ったけど
このホモホモしさじゃ深夜枠だわ納得

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:15:13.92 ID:SbpklZ+n.net
てか、アニメで国内の人物増やすと話膨らみ過ぎて大変なんだろうけど、
国内で特強一人だけの追われる立場だからそこまでがけっぷち感ないよね

リンクが地方の過疎リンクで使い放題設定なのも、
練習風景にクラブ生とか一般客のスケートまで描くの大変だからってだけだと思う
恵まれてるとか地方で一人だとモチが上がらんから大変だとか議論する意味ないよね

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:16:13.12 ID:SW7ICvo4.net
ぽっと出のこんなアニメが土日朝の枠を取れるわけなかろう

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:21:21.44 ID:fZMTVkfb.net
>315
そういうのをすげえ見たかったんだよ!
風呂場のしょーもないいちゃき見たかったんじゃないんだよ!

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:32:17.83 ID:pGmsSHtC.net
>>303
www1話はストーリーの色付けがされてなかったからね
色が付くと、腐臭がきつい、セリフがきもい、今回は主人公の感じ悪さ炸裂
スポーツもの見てるのに爽快感は一切なし等々、悪い方へと突き進んでるな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:36:36.84 ID:SbpklZ+n.net
>>320
だよね
そっちを期待するよね
腐ィギュア好きな人は見てるとこ違うんだと思う(体とか容姿とか)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:42:01.61 ID:8y2pcthm.net
>>255
そうそうそれなんだよ
スケートシーンすごいって言うけど言うほどすごくは無いし、
枚数多けりゃ当たり前じゃんとしか…
粗悪なアニメしか見たことがなければ手間と時間がかかってるだけですごいような気はするんだろうけど
スケーターとしての特徴が読み取れるわけでもないし
ただ「動いてるだけ」

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:44:15.49 ID:Fp15pXer.net
水泳は平気だったのにこれはホント無理
生理的にキモすぎる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:49:57.82 ID:IfoDg+bi.net
色々と引っ掛かりながらもこのアニメ観てるんだけど
引っ掛かる部分は全部ここで言語化してくれてるので助かるわ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:50:10.81 ID:vAPka7vM.net
1話のスケートシーンすごいって評判だから見てみたクチだけど実際に見ると拍子抜けした
あれならリアルのスケート見てた方がずっと見ごたえあるし綺麗だし迫力あるわ
スポーツ系のアニメはアニメならではの表現を期待して見るからどこがすごいのか全く分からなかった

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:50:38.79 ID:SW7ICvo4.net
>>324
色々要因はあるかもだけど部活ものとプロの違いだろうな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/30(日) 22:58:00.69 ID:XcxcaCMO.net
表現にしたって音楽を徹底的に研究するとか感情を出すために演劇を学ぶとか
そういうのを見たかった
エロス=女になる!ばかりが叩かれてるが
アガペー=爺ちゃんだってかなり安直じゃね
爺ちゃんは無償の愛をくれた、だからそれをどう演技に生かすの?
という説明は一切なし

愛する爺ちゃんを思い浮かべながら滑るんならかなり人間くさい演技になるはずで
あんな天使や妖精のような超常的な雰囲気にはならないと思うのだが

総レス数 1005
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200