2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灼熱の卓球娘 4ラリー目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 23:06:32.45 ID:VNzyydxF.net
届け!私たちの卓球(ドキドキ)ー!!

・【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言後スレ立て。規制時は他の人に頼みましょう。

◇各局放送日時
・テレビ東京 10月3日より毎週月曜25:35〜
・BSジャパン 10月8日より毎週土曜24:00〜
・AT-X     10月4日より毎週火曜23:00〜 (再放送:木曜15:00〜/日曜19:00〜/月曜07:00〜)


◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://syakunetsu.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/syakunetsu_PR
・原作サイト:http://tonarinoyj.jp/manga/shakunetu/

◆前スレ
灼熱の卓球娘 3ラリー目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476789591/

灼熱の卓球娘 2
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476146962/

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:19:38.81 ID:8ZyNjv/B.net
プロの卓球って力業でやってるように見えるけどあれってなんだかんだカットとかドライブしてるのかな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:21:47.27 ID:gbF+fpCV.net
そりゃあんだけアウトになるから、やってるんじゃね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:25:45.98 ID:kspVJLd8.net
>>271
卓球のプロなんぞない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 20:58:47.34 ID:jEQ588I+.net
>>273
中国やオランダのプロリーグ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 21:24:26.22 ID:AUl4Gy7a.net
>>273
日本でも実業団あるし実質プロじゃね?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 21:30:09.26 ID:gbF+fpCV.net
卓球は儲かるって水谷隼言ってたな

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 21:33:12.22 ID:NP3o65pk.net
男って1話冒頭の試合見てた人と優勝カップの隣の人しか出てないよな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 21:38:31.20 ID:sRDYYVDK.net
>>271
卓球ってのは、どれだけ球に回転を与えることができるかの勝負でもある
回転数が多ければ多いほど球は強力になるわけだし
だからトップクラスの世界となると、ただ力任せにじゃなく、科学的な視点からしっかりと考えられた方法でいかに回転数を上げるか競ってるんだと思う

不正ラバーなんかも……

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:00:04.24 ID:JW9sBEoU.net
ラバーのイボイボ面を表にして貼り付けるのは反則じゃないの?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:13:41.93 ID:Fi4YyrK4.net
また、いやらしい話してる〜

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:14:20.69 ID:pl12voqf.net
糞弱小の卓球部に入ってたけどイボイボのラバーは何の効果があるの

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:15:17.77 ID:jAp0HwAQ.net
ドライブで打たれたら守りに入らずこっちもドライブで応戦が一番いいけど難しいのよね

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:16:31.69 ID:9YyWI1AC.net
ちょっと男子ぃ〜やめなよ〜

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:25:54.92 ID:pQqUhZ7+.net
>>271
経験者にしか見えないテクニックがすごいある競技。
素早い判断力と動体視力、反応スピードに加えて、
繊細なボールタッチが要求される。

実際に台について上級者と打つとわかるが
ボールのスピードとスピンが半端ない。
ドライブもサイドスピン混ざったシュートドライブ、カーブドライブもある。
カットも似たフォームから切れたカット、切れてないカットを巧妙に混ぜる。
スピンを読み間違ったら即失点

>>273
ドイツのブンデスリーガもあるし、フランスも結構強い
水谷はロシアリーグに参加している
中国の超級リーグも実力トップクラス

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:37:51.68 ID:pQqUhZ7+.net
>>279 >>281
表ソフトラバーと言われる。今でも普通に売られているし
日本代表の福原愛とか、伊藤美誠がバック面に表ソフト貼ってる。

福原愛がアタック8
http://armstrong.tokyo.jp/product/rubber/kousiki/itimai/1_no_6152.html

伊藤美誠はモリストSP
http://www.nittaku.com/products/detail/detail.php?id=42

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:38:08.13 ID:PzCTAgCf.net
>>279
反則じゃないよ ラバーは大きく分けて↓の3種類ある
・表面がまっ平らな「裏ソフト」 :回転がかけやすく回転の影響を受けやすい
・表面がイボイボな「表ソフト」 :回転がかけにくく回転の影響を受けにくい
・イボが高い「ツブ高」 :無回転だったり逆回転だったりなんかトリッキー

イメージ的には表ソフトのほうが裏っぽいっていまだに思うけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:39:24.06 ID:XqoGZcEX.net
表だの裏だのイボイボだの・・・

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:43:14.97 ID:pQqUhZ7+.net
>>279 >>281
表ソフトの特徴は
スピン性能が低い代わりに相手の回転の影響を受けにくい。
球離れがいいからブロックやスマッシュがやりやすい
粒が高いほどナックル系のいやらしいボール打てる。
あとは裏ソフトに比べて軽い。ラケット軽くなるから早くラケット振れるようになる

表ソフトより粒が高い粒高というラバーもある。
変化形のボールが出やすい。相手も打ちにくいが自分もすごく打ちにくい。
カットマンが片面にはることがよくある。
ラケットを反転させて切れてるカットと粒高のナックルを織り交ぜてカットしてくる。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:50:27.57 ID:b1ijWMyD.net
粒高よりもアンチラバー使いがすげえ面倒くさかった
使う人少ないし練習できないしで

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 22:58:46.83 ID:pl12voqf.net
全国レベルって卓球マシーンを2台同時に使えるのがデフォなの?
てかあれタイミングや速度が調整できたと思うからやろうと思えば意外とできるんかね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:00:30.85 ID:sRDYYVDK.net
カットマンは片面をアンチラバーにしたり粒高にしたりする人が多かった気がするけど
キリカはどうなんだろ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:09:08.44 ID:JBZJBD4t.net
ていうか原作からしてどんなラバー使ってるのかわからないしな、こよりが心地よい打球を打てるラバーを使ってる程度という。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:10:07.18 ID:G5hvXP/l.net
あの卓球マシン見ると女子卓球部に忍び込んでチンコに球当ててる稲中の三馬鹿思い出してしまうw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:15:04.91 ID:48BNYYw8.net
P2! が好きだったが人気なくて打ち切り
そのぶんまで頑張って欲しい

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:15:20.10 ID:oB01IEoY.net
ペンで裏ラバー貼らずに打っちゃ駄目なの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:25:19.44 ID:qqOgU/j5.net
松下選手は凄かった
攻撃力も抜群ですごい回転もかかってたとか
今は分からないけど水谷も勝てなかったらしいからね
4‐0は伊達じゃない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:27:01.32 ID:AUl4Gy7a.net
>>290
スピードや回転は調整出来るんでやるだけなら簡単。一応前後の揺さぶり対策で玉出し2人とかはやる。
むしろ卓球台2台使ってるのが謎。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:27:57.02 ID:0xzGW8to.net
>>295
バック面のことか?
別に片面だけで打っても構わんよ
でも今は両面ラバーはってバックも振るのが主流

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:30:59.04 ID:pQqUhZ7+.net
>>295
裏面にラバー張らずに木の部分でうつという意味なら
たぶんルール違反だったはず

「裏ソフトラバー」を貼らずにという意味なら問題ない。
ペンで表ソフトだけ貼る人もいる。
昔は、中学などの団体戦で表ソフトのペンの選手を一人いれないといけないという
謎のルールがあった。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:31:58.62 ID:KaHEhz3X.net
ぼくのグリップも握ってドキドキしてほしい

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:32:19.82 ID:zx8VTC0X.net
白パンツのラバーはそのうち出てくるね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/27(木) 23:35:22.07 ID:b1ijWMyD.net
今は日ペンでも裏面ラバー普通なんだよな
というか日ペン自体がレア種になりかけてるのが悲しい
台際のボールをループで返そうとして振り上げたら人差し指が台に当たって抉れたのを唐突に思い出してしまったけどみんなケガには気を付けるんだぞ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 00:02:27.65 ID:z/P3YEcc.net
>>301
相模ゴム

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 00:06:46.17 ID:p8Ob14yP.net
とんだ変態アニメですね

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 00:17:13.07 ID:JygjWYir.net
こよりがあの性格じゃなくて
あがりとの初対決で「ヒャッハー!勝ったァァァ!!」
とか言われたら部室どころか便所でパン食ってたろうな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 00:24:42.77 ID:SDs13AMG.net
卓球(セックス)の相性が良いからね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 00:27:31.86 ID:qFM9uvf6.net
あがりの矢印は♂

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 01:22:56.07 ID:ddwbAzef.net
実写化はよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 03:27:48.97 ID:8bMzE//K.net
部長ほどではないけど二つの玉を使ってラリー30往復やらされたことはあったわ。
うちのコーチは厳しかったぜ。
スマッシュ100回連続やらされたりもした

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 03:29:18.67 ID:8bMzE//K.net
お前らと卓球やりたくなってきた。
絶対楽しいわ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 03:30:21.42 ID:XJ1dVdEQ.net
部長これ最初の登場時しか活躍しないパターンだろ。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 05:17:53.74 ID:z/P3YEcc.net
>>311
いわゆるヤムチャ化というやつか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 06:11:03.27 ID:DM2fHrNY.net
とおもうじゃん

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 06:27:13.11 ID:m7N2PYKX.net
朝まげまげ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 07:11:54.76 ID:qwqc8BjS.net
ほくほく

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 07:13:37.91 ID:F9ln0tb3.net
むねむね

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 07:40:51.03 ID:9Ml7/Z3U.net
>ワ< ハナハナ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 08:20:12.52 ID:Diqsam+K.net
アガアガ…じゃなくて白パンツ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 08:32:55.43 ID:lhV4rVCx.net
もしあがりとこよりが同じ色のパンツ履いてたらどう識別するの?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 08:34:37.29 ID:treJdFtN.net
ダブルスの時に同じパンツはいてたらほくほくは見分けられなくて死亡する

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 08:37:01.49 ID:eWTNMS5/.net
同じ白だったらこよりは黄ばんだ〜ってすればいい

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:17:31.68 ID:7sHnKcLn.net
あがりちゃんかうぃいいいいしいfjtじゅrぎkskdkf
ブッヒイイイイイイイイjdjfきえぇlををkrkrjrt

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 09:50:46.54 ID:qMPIO9a2.net
3話完全にエロゲだよな
しかも抜きゲー系のエロゲ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 10:33:58.76 ID:9ZGGpk3w.net
一気に4話までみてスレも軽く見てきた、作品はまあまあおもしろかった
それ以上に思ったことは警察めんどくせーって感じ
なんか最初のスレのほうで女子のペンはありえないとか言ってる人がいて、それが主流なんだろうけど
アニメなんだから男子並みの体力筋力くらいだすだろうし
現実でも振り子打法や一本足打法みたいにかわったやり方がベストな人もいる
ほかにもピンポン球はあんな音しないとか、夏場はともかく冬服の季節であんなに汗かかないとか
警察うるせーって感想が真っ先にでたな、頭カラッポの方が夢詰め込めるのよ?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 10:39:38.07 ID:LfF2AxBK.net
ウェブ漫画読んできたけど面白いわ
部長にあんな過去があったのかーとか
野獣みたいな娘にあんな面があったのかーとか
俺もはなびちゃんの元気印の花◎笑顔を泣かせてやりてぇなぁ〜

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:08:54.37 ID:8u5pE2zv.net
ワイペン前陣速攻型、ペンドライブが黄色しか居なくて憤死
ペンいいじゃん…

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:14:03.28 ID:PY6NkxkL.net
卓球談義とエロ談義が交互に

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:21:38.01 ID:TmOxhyU1.net
>>326 自分もペン使ってたけどメインキャラで一番弱いハナビしかペンいないと悲しいよな…まあ自分もハナビくらいのランキングだったけどさ…。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:22:52.56 ID:PrvmST/i.net
卓球やってみようかと思ってググったら友達いないと無理って出て詰んだ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:28:25.44 ID:miOKqjFq.net
>>324
経験者から見ても警察はただのめんどくさい奴だからほっとけばいいよ
俺も経験者だけどキャラデザからの印象よりずっと卓球のポイント押さえてて面白いよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:31:34.56 ID:8u5pE2zv.net
>>328
ペンでシェイクの上手いやつに勝つのは相当難しいってのは分かるんだけど譲れないものがあるよな

>>329
週一で集まって皆で卓球してる卓球用品店近所にあったわ
月3000円くらいだったはず

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:40:03.35 ID:miOKqjFq.net
ギターや自転車や戦車に比べたら卓球はだいぶハードルが低いかと思いきや
相手を確保するっていうハードルがあったか

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:40:59.99 ID:qwqc8BjS.net
マシンさんが居るんやないの?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:46:51.97 ID:wF4ihM1L.net


335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:49:14.41 ID:liCYqo+Q.net
卓球は壁うちすればいいんじゃね

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:53:13.10 ID:RH/yTkPC.net
中学生くらいの時に初めて卓球ちょっとやったけど、そこにはペンのラケットしかなくて
卓球ってこんな持ちにくいラケットでやるもんなのかよ…と思った思い出
シェークハンドのラケットっつーもんがあるということを知ったのはかなり後である

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:53:40.11 ID:pUXkVLiu.net
卓球はぼっちじゃ出来ないんだよ
卓球に限った事じゃないが
無性にスポーツしたくなっても1人じゃ詰む

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 12:54:29.22 ID:pUXkVLiu.net
壁打ちほど切ないもんはないよw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:12:36.96 ID:9m9idChQ.net
ダイソーで卓球セット買って家のテーブルで回転かけて一人で打ってるけどたのしい^^

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:22:54.40 ID:Kx9fuIxH.net
地域の人と一緒に打てるところが必ずあるから勇気を持って行ってみればいいんだぜ
基本年配者が多数派だから若い人は無条件で歓迎してくれるはず
めっちゃ強いおばあちゃんとかいたりして楽しいぞ
アマチュア同士なら年齢による強さはそこまで影響ないし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:35:22.13 ID:AnGSF0i4.net
じいちゃんの家に卓球台が置いてあったから子供のころはよく遊びに行ったもんだ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:38:26.27 ID:9ZGGpk3w.net
漫画は少なからず知らない人に興味を持たせなければいけない構成上、説明も間違ってはいないけどなんか変?
・・・になるのは仕方がない、経験者は暖かい目で見守ってあげるべし
俺は料理の仕事してるけど今の料理漫画はあからさまな嘘は少なくなってる
だけど基礎中の基礎と本当に薀蓄レベルが同時にでて名のしれた審査員が驚いてる所とか生暖かく見守ってる

算数の九九と高校で覚える数学の方程式を同時に出して先生が九九スゲーって褒めてくれるようなもの
経験者の人も違和感はあるだろうけどそこは見守って新しい仲間が増えるかもしれない喜び重点でいてくれたらうれしい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:46:31.23 ID:LRlugrE/.net
3話見たけど桃パンのスマッシュ全然強くなさそうだった
当ててるだけじゃね?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:48:08.12 ID:LRlugrE/.net
あと試合中に会話してて笑ったわ
どういうことやねんw
そんな事してる暇無いだろwww

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:50:36.13 ID:5FqVWCty.net
試合中に会話しないスポーツ漫画とかあるのか

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 13:59:36.90 ID:LRlugrE/.net
まぁそうなんだけどさ
会話の割合が多すぎて爽快感無くなってない?
あと胸触ったりしてるけどそんな暇ないだろって
そんな事してたらスマッシュ撃ち込まれてるだろ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:04:22.66 ID:W829y3is.net
卓球警察がまた来てしまったか
キャプテン翼とか黒子のバスケとかテニスの王子様にも同じように文句つけてるのかな?w

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:06:14.83 ID:LRlugrE/.net
論点すり替えんなゴミ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:08:39.23 ID:OYM+dzVp.net
卓球警察というかただのクレーマー

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:09:28.56 ID:HYpe9Gtn.net
効いてる効いてるw
僕の考えた最高の卓球アニメを見せてってかw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:09:46.21 ID:LRlugrE/.net
論点すり替えんなカス

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:11:11.01 ID:eWTNMS5/.net
漫画アニメ的なよくある演出ってことが理解できないんだろうしゃあない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:15:08.96 ID:LRlugrE/.net
ん?
反論がないなら俺の勝ちだぞ?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:18:28.99 ID:TXNZe1p+.net
原作アマゾンに補充されましたか?
キンドルもってないんですが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:21:37.21 ID:W829y3is.net
アンドロイドはわかんないけどiPhone持ってるならkindleアプリあるよ
今見てみたけどAmazonはまだ補充されてないね

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:24:23.01 ID:qMPIO9a2.net
OPの「かわいさよりも強さを優先」
ってあまりほくほくっぽくないけどほくほく以外ありえんよな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:27:47.02 ID:s98KVHRF.net
ほくほくかわいいし
特に下半身

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:29:10.73 ID:LfF2AxBK.net
OPは誰がどこ歌ってるのかわからない…
こより→あがり
は分るんだけど次は誰?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:29:19.88 ID:9w+Nn585.net
>>323
こよりに追い上げられた中で、とっさに出た、苦手なフォアハンドスマッシュ
負けたのに楽しかった

日にちが変わっても、まだその気持は続いている
隣の席のこよりは、子犬のように懐いてくる
その度に試合後の、体の気持ちよさ、頭の痺れが呼び戻される

「先輩、今日も居残り練習、手伝って頂けませんか?」
フォアハンドスマッシュの練習をしたかったが、拘りの封印を解く気恥ずかしさから、頼める相手は他にいない
約束通りの時間まで付き合ってもらい、ロッカーで着替えようとした時、
ふと隣のこよりのロッカーに、忘れていったらしいシャツを見つけ、広げてみると、鼓動が大きくなった

「先輩、もう少しだけ練習していくので、先に帰っていてください」
そう言うと「じゃあ、鍵は返しておいてね。無理はしちゃ駄目よ」と言って、ムネムネは帰っていった

こよりの汗が染み込んでいるシャツを握っていると、胸が熱くなってくる
卓球が好きだと思い出した記憶は、こよりへの気持ちと繋がっている
ベンチに腰掛け、シャツの臭いを嗅ぐと、甘美な感覚が体を巡る
その甘美さを更に高めようと、体をまさぐってみると、どんどん体は熱くなってくる

ついに手は胸に、そして両足の間に滑り込まされた
こよりのシャツを鼻に当てながら、高まっていく自慰
達する予感の中で「こより!」と小さく叫ぶ

その時、扉の方に人の気配がした
(しまった!)と顔を向けると、立っていたのは────

   → こより
   → ムネムネ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:34:17.40 ID:qMPIO9a2.net
チャイムが放課後を知らせたら (こより
私たちの本気が始まる (こより
勉強よりも熱く燃えるもの (あがり
こんなにも早くに見つけられた 押すよ (あがり

学校のおしゃべりの途中でも (ハナビ
長い髪をきりりと結んだ (キルカ
かわいさよりも強さを優先 (ほくほく
ふふふの話はあとで (むねむね

きらり 汗の粒が弾ける (あがり
負けず嫌い太陽 (こより
誰か喉を潤す冷えた (あがり
乱れてゆく呼吸で (こより
叫ぶこともできない (あがり
問いかけを君にスマッシュする (こより

前スレでやりとりがあったけどこれで合ってると思う

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:38:08.88 ID:LfF2AxBK.net
思ったよりこよりとあがりばっかだな
そしてハナビの後はキルカだったのか…
キャラ的にほくほくだと思ってた

CMで声優さんがあんなにずらっと並んでるのに4人は暇そうやんけ!

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:43:26.52 ID:W829y3is.net
俺も今聞いてみたけど>>360の通りに聞こえた

>>361
多分2番以降は違う人が歌うんじゃないか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:46:03.74 ID:ViiBuEej.net
>>361
そりゃもうキャラ個別ver買わせるためでしょ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 14:49:20.85 ID:U6hn/g2v.net
部長のポニテ解いたら黒髪ロング美少女になりそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 15:30:47.58 ID:TEvdhMga.net
>>364
部長が開眼してポニテ解いたら確かに可愛いだろうね
見てみたいわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 15:39:35.49 ID:LfF2AxBK.net
ここに黒髪ロング派と黒髪ポニテ派の戦争の火蓋が切って落とされたのである

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:03:48.95 ID:s+f+9HzF.net
>>360
あと歌詞の「学校のおしゃべり」は
「午後のおしゃべり」じゃないかという話があった

>>361
こより&あがりはW主人公だからじゃないの

「チャイムが放課後を知らせたら私たちの本気が始まる」のあたり
やさしいゆみり声で癒される。

メイン二人が歌うまくて作曲も定評ある人だからいい曲になってるな

>>364-365
ほくほくはお団子装備してるけどあれ外したらけっこう髪長いのかも

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:15:09.64 ID:WbLSO3Re.net
聞き取りづらいけどぐぐると学校って載ってるからなあ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:18:31.92 ID:9Ml7/Z3U.net
>>328
ハナビがメインキャラで一番弱い…?

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:19:51.76 ID:YSzXh8k4.net
>>359

→ 俺

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/28(金) 16:36:31.71 ID:liCYqo+Q.net
かわいさよりもお茶を優先する部活でいいとおもう

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200