2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 194滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8d4d-YT5Q):2016/10/25(火) 18:39:06.98 ID:8nsgRlUG0.net
平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけて下さい。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
□関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

○前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 193滴目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477216832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81cc-vevC):2016/10/26(水) 21:58:41.23 ID:AW7Mxr4l0.net
むしろあのおっさんはそこまで利用価値のない人間だったのだろうか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-yJYF):2016/10/26(水) 22:00:23.47 ID:ewPBwKf10.net
>>538
マッキーはああ見えて大儀と感情をきっちり分けられず混沌としてるキャラな気がする
だから自分に盲目的な状態で共に改革しようとは言えなかったのかもしれん

と精一杯好意的に解釈してみたがガエリオはそれでどうにかまあ分かるにしても
カルタへの態度は欠片もそんな要素がなかったのでやっぱそんなこたねえなとも思う
ラスタルにまだマッキーがあれほど警戒するほどの恐ろしさを感じないから早いとこもっと強大だってところが見たいな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 191c-BXx4):2016/10/26(水) 22:00:56.42 ID:fp6CQM/90.net
物語と現実をゴッチャにして自分押しを正当化するならそうなるな

>>502
アリアンロッドの第二艦隊を連れて来たみたいだが、オルガや海賊達が使っている船とは桁違いの
MS搭載容量がある船のようだから、5隻でも大した編成だと思うぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c7-l6JH):2016/10/26(水) 22:01:19.53 ID:BfCPHGXw0.net
>>537
法律家抜きで恫喝するのはヤクザそのものでは?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-yJYF):2016/10/26(水) 22:02:48.55 ID:ewPBwKf10.net
>>545
だから恫喝するやり方はともかくと言ってるやん
自分のレス見てみ
>損害賠償の請求は正当な権利だと思うが
に対して
>それを正当な権利と言えるのはヤクザか未開の蛮族
と言ってるからそれに対してのレスだよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 22:03:40.15 ID:a0vawkTS0.net
>>542
クーデリアの影響力にあやかろうとして、断られたら海賊をけしかけるくらい余裕ない活動家なんてどれほどの価値が…

利用価値のある活動家なら今はクーデリア以上に価値ある人間はいないと思うな

>>545
鉄華団はヤクザ直系組織やぞ
そもそも海賊をけしかけて死傷者出しはじめたのはアリウムだし

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ee9-b5os):2016/10/26(水) 22:03:42.50 ID:A4MjBgun0.net
前回の放送見るとガエリオって優秀なパイロット/軍人の部類に入ってたんだな
初めにMS戦でも生身でも三日月に翻弄されてたから、そう見えなかったが・・・

とはいえマクギリスと比べると1段落ちそうだけど、仮面つけてから急に先読みとかしてるな。
ジュリエッタには警戒すべき男としてマークされてるようだけど、頑張っても石動レベルに見える。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3635-b5os):2016/10/26(水) 22:04:01.05 ID:wIzhXVrd0.net
熱いな!
ところでフミタン生き返った?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-h21L):2016/10/26(水) 22:04:24.97 ID:C0D2MVnc0.net
マクギリスがガエリオとカルタ死に追いやったのは
利用するためではあるけど後に引けないよう自分を追い込むためでもあると思う
ガエリオ生きてるの知ってそうだけど
ガエリオの信頼失った時点で自分の追い込みは十分達成できてるからな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-yJYF):2016/10/26(水) 22:05:20.58 ID:ewPBwKf10.net
>>549
魔界転生みたいにビスケットと一緒にデインの中から出てくるからちょっと待ってて

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f444-Cm2F):2016/10/26(水) 22:05:20.97 ID:YWLKSn7K0.net
>>539
そもそも損害をどこまで見てるのか?って話もあるしな
単純に壊れたものの修理費用とか再調達費用から
人件費や戦闘によって得ることのできなかった機会費用
更に危険な戦闘に従事したことへの報酬などなど
いくらでも吹っ掛けられるから

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-NERT):2016/10/26(水) 22:06:02.50 ID:wZiI/Ljj0.net
>>521
GH火星支部って思想的に要注意人物なだけの政治家の娘がまだ交渉前で火星にいるうちに
夜襲で中隊ぶつけて民間警備会社まるごと全滅させようとした野蛮の極みだぞあんなの
夜警の少年の頭が撃たれてバタバタ倒れてたろ

コロニーのGHにしても思想的に要注意人物だとされる少女を拘束したら
とりあえず縛って怒鳴って顔面をぶん殴るゴリラ具合だし
デモ隊は独立と不平等是正交渉の呼び水になって鬱陶しいから
先に襲い掛かってきたって事に後からすることにして
適当にそのへんで爆発起こして煙幕撒いてうわーデモ隊が襲い掛かってきたーと言いながらデストロイ

忌々しいと吐き捨てるガエリオに対してスレイプニル艦の艦長曰くアリアンロッド艦隊も噛んでた=ラスタルも黒
まさに話し合いすらしない
全体から見たらどう肩入れせいというのだってレベルだぞ
監査官としてマクギリスを派遣した本部は辛うじて自浄作用が残っているようだが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 22:07:23.55 ID:a0vawkTS0.net
まぁアリウムもオルガが押しかけたときギャラルホルンに通報してたけどマッキーの手回しか断られたね。
そういうレベルで法が機能不全してるのが火星の現状やね。

まぁよしんばギャラルホルンが来てくれたとしても、海賊に依頼してた時点で法的にもアウト。ギャラルホルンに逮捕されるか、もしくは法廷で賠償精金を負わされるか…
どっちにせよアリウムは法治の世界でも、非合法の世界でもどっちに転んでも詰んじゃってたのよね

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f444-Cm2F):2016/10/26(水) 22:07:46.57 ID:YWLKSn7K0.net
>>545
だから法治国家で法が機能している状態ならな
法なんてないかあっても無政府状態の火星のはなしで

そもそもアリウムが海賊雇って鉄華団襲わせてるんだろ

っと上で散々説明してるのにまだ理解できんのかね?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3635-b5os):2016/10/26(水) 22:09:17.37 ID:wIzhXVrd0.net
フミタン!フミタン!フミタン!フミタンぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!フミタンフミタンフミタンぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMc5-Oc0U):2016/10/26(水) 22:10:06.60 ID:t9zegsvTM.net
フミタンてそんなに可愛くない…

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c7-l6JH):2016/10/26(水) 22:10:10.11 ID:BfCPHGXw0.net
>>546
お…おう
しかし法律家抜きで自分で請求するのが一般的か?
という疑問は残るな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-h21L):2016/10/26(水) 22:10:25.93 ID:C0D2MVnc0.net
>>553
自浄作用というかそういう仕事だからとりあえず派遣て感じだな
監査官が現場で何やってようと後からの提出書類丸呑みで特に何もしないだろう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe50-AIfR):2016/10/26(水) 22:11:13.94 ID:el9jWJQD0.net
>>551
魔界転生って原作だと原理的に男しかできないんだよな…
映画じゃ女もいたけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-h21L):2016/10/26(水) 22:12:28.55 ID:C0D2MVnc0.net
火星がもうちょっと進んだら
鉄華団も真っ黒弁護士雇うと思うぜ!

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 22:12:30.41 ID:a0vawkTS0.net
クーデリアといえばそれを護るのは鉄華団…というのはもう世間一般でも広く認知されてる関係
さらに海賊とパイプを持ってるくらいアウトローの世界にも通じてるのなら当然鉄華団はテイワズ直系組織ということも知っていると考えるのが普通

にも関わらず非合法な武力をクーデリアにけしかけるアリウムって冷静に考えれば信じられないレベルの馬鹿
いや直感的にもバカと感じるけど、突き詰めて考えればより馬鹿としか思えない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 191c-BXx4):2016/10/26(水) 22:12:45.67 ID:fp6CQM/90.net
現代だって直接の当事者の話し合いによってけりを付けるってやり方は、
法的にも権利として保証されちょるで、決裂した場合に司法に委ねるわけで

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 22:19:22.24 ID:a0vawkTS0.net
>>558
火星はこの地球、日本の一般が通じる世界じゃないから…
現代の地球だって国によって反社会勢力のほうが政府より社会に幅を利かせてるような所は結構ある
それこそ恫喝、殺人、暴力が日常的に行われるようなものが
そしてそういうところは総じて貧しかったり情勢不安なんだ
火星はそういうところ。ギャラルホルンの支部があっても、注力していないのか警察力が行き届いていない
この法治国家日本におけるノーマルな世界じゃないんだ…ってのは一期から見ていればわかると思う
賠償金っていう言葉は使ってるからと司法の枠に囚われてというか、固執して考え過ぎなのでは?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e6c-GHe6):2016/10/26(水) 22:20:25.06 ID:qRDGt1YQ0.net
>>562
鉄華団をよく魅せる為に周りを下げて
無能なキャラクターにする手法なんだよね
政治にしろ軍事にしろ脚本家が高度な駆け引きが
書けないからそうせざるを得ないんだと思う

相撲で例えるなら、猫騙しを仕掛けてきた相手を
張り手で強引に押し出してるだけの攻防しか描かれてないのが問題なんだよね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-xWHK):2016/10/26(水) 22:24:16.48 ID:a5NyuudO0.net
一期は鉄華団もギリギリな状態だから敵が強いとすぐ詰みそうで仕方ない部分もあったが
二期もそれだと温すぎる感じはするよなあ
特にMS戦はもうちょっと苦戦させてもいいと思うわ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df60-AIfR):2016/10/26(水) 22:25:31.39 ID:wuJvZwyw0.net
>>565
そういう意味じゃテイワズの腰巾着っぽいのも力不足だね
1期はカルタを除けばやっかいな敵ばかりだったけど、今回は今のところポンコツばかりだね敵

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19a1-3NWI):2016/10/26(水) 22:26:38.51 ID:qVhdI4/30.net
ヴィダールさんに期待しよう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-/9Gl):2016/10/26(水) 22:27:16.24 ID:3MuUVdhsd.net
>>542
>>522
カルタ親衛隊の右から二番グレイズリッターは、大気圏で三日月バルバドスと何度か斬り結んでいたからね

地球のミレニアム島へ降下した際は日数も無かっただろうから、グレイズリッターは宇宙仕様のままだったのかもね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ec8-K3Kh):2016/10/26(水) 22:27:51.87 ID:iblgxklx0.net
鉄華団てアラヤシキは人道的にだめだと言いながら、
少年兵は進んで利用してるんだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 22:27:57.98 ID:a0vawkTS0.net
>>565
あんまりスタッフを批判するつもりはないけど、今回はアリウム側がクーデリアを襲う理由が「無名時代に推薦してやったのに自分に協力しないのが腹立つ」という
リスクに大してリターンが0なのが凄い気になる。モビルワーカーならまだしも、初動ですらあの数のMSを運用しての襲撃依頼なんて金がかかりすぎるだろうし
よしんば初動でクーデリア殺害?成功してたとしてもアリウムが得られるのはささやかな満足感だけで、実益が0というのがね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df60-AIfR):2016/10/26(水) 22:30:14.17 ID:wuJvZwyw0.net
>>570
そうしないと食っていけないのも事実だから仕方がない、それをどうにかしようというのが今の目標なわけで
まあ阿頼耶識はリスクに対するコストが見合わないんでしょ、CGS時代みたいに失敗したらポイというわけにもいかんだろうし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 22:30:44.95 ID:IbZIRXsCa.net
>>571
リターンはあるよ
自分が推したクーデリアが死ぬことで悲劇のヒロイン扱いできる
ようは一期でノブリスがやろうとしたことの縮小版ができる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-/9Gl):2016/10/26(水) 22:32:05.55 ID:3MuUVdhsd.net
>>561
ぜひ、古美門研介を顧問弁護士にw

>>568
猿子とイオク様wのポンコツ臭がパネェなんで、ヴィダールさんには大いに活躍してもらわないとね!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-6QMd):2016/10/26(水) 22:32:52.93 ID:rI/8xryoa.net
アリウムの思惑としてはクーデリアを消したあとで自分が表舞台に出て「私がクーデリアを育てた」ポジションとして脚光を浴び、サウナからの金も得、テラリベリオニスの復権を狙ってたんだろ
まぁサウナはうるさいハエ扱いだしクーデリアを亡きものにしても詰んでたと思うが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-yJYF):2016/10/26(水) 22:34:12.23 ID:ewPBwKf10.net
>>574
イオク様はイオク様だけど猿子はまだワンチャンあるだろ!
三日月の相手にはならなくても昭弘あたりのライバルにはなってくれるかもしれない・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c7-l6JH):2016/10/26(水) 22:35:54.65 ID:BfCPHGXw0.net
えーと私に返信するみなさんへ
遡れば分かると思うけど
劇中の出来事を現代社会に当てはめて反論してることに対してのレスなんで
俺のレスに劇中の状況を当てはめて反論するのは
間違ってます(酔っ払ってるので日本語オカシイー)

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-6QMd):2016/10/26(水) 22:36:31.62 ID:rI/8xryoa.net
29話冒頭の鍔迫り合いに飛んできたワイヤークローへの反応から察するにアラヤシキ持ちに周囲の状況を察知する能力で勝つのは困難
なので邪魔が入らないサシの勝負に持ち込めれば非アラヤシキでも勝機はある
もっと寄越せ状態?知るか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e6-YT5Q):2016/10/26(水) 22:36:52.44 ID:INhU/ygU0.net
誰が三日月に一泡吹かせてくれるの?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 22:37:19.15 ID:a0vawkTS0.net
>>573
そんな一時のカンフル剤みたいなのが目的ならやはり馬鹿じゃないかと
そもそもそれで成り上がれるほどの繋がりはなかったわけだし

せめてアリウムはクーデリアの政敵とかならわかる動機だけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-NERT):2016/10/26(水) 22:38:37.41 ID:wZiI/Ljj0.net
>>567
カルタは明らかに駄目なとこは管轄超えて地球まで来たり指揮官なのに前線に出た所ぐらいで
戦果自体は参謀仕留めてるし宇宙ではチャフ焼きに関して指揮が迅速だったぞ
グラズヘイム1の救難を優先した程度には我慢もできる
ガエリオ坊ちゃんはドルトでは結局バルバトス見かけて出てったし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-EXQi):2016/10/26(水) 22:38:53.35 ID:uNNT5/CUp.net
誰でもいいからとっとと三日月を駆除して欲しいですね。

ところで2話の視聴率は2.4%だったようですね。内容の割りに高い視聴率で良かった。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 22:39:27.69 ID:IbZIRXsCa.net
>>580
もともとクーデリアを自分たちのイベントによんで、組織を盛り上げようとしてたから、
もうそこまで追い詰められてたんだろう
ノブリスからも冷たくされてたし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-yJYF):2016/10/26(水) 22:39:37.55 ID:ewPBwKf10.net
>>578
阿頼耶識ジャマーとかチャフ的なものが出れば・・・
出れば鉄華団が圧倒的に不利すぎて逆にバランス悪いなw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-6QMd):2016/10/26(水) 22:40:39.02 ID:rI/8xryoa.net
そういや今月のダムエーにいさなとりで百里をハッスルさせ過ぎた…みたいな話が出てたな
設定上はキマリスが一番速いのに百里の方が早く見えちゃってるみたいな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-6QMd):2016/10/26(水) 22:42:58.30 ID:rI/8xryoa.net
>>584
弱体化するだろうけどアラヤシキなしでもそこそこ戦えてた明宏
そもそもアラヤシキなしの猛者ラフアジ
デルマ
それなりに強い…まぁ三日月がバルバトス動かせなくなるのはかなり痛いけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68ab-NERT):2016/10/26(水) 22:46:11.58 ID:wZiI/Ljj0.net
>>584
グリア細胞が異常増殖してハレルヤが出てきたアレルヤみたいに
あいつら物理的に延髄あたりにナノマシン内臓出来てるからな
ガエリオに殴られそうになった時の反射といい生身でもああなんで三半規管狂わせるしかないんじゃないか
そして三半規管が狂うような範囲兵器を使ったら確実に普通の人間は使い物にならない…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e6-YT5Q):2016/10/26(水) 22:48:24.93 ID:INhU/ygU0.net
そろそろ阿頼耶識キラーを実戦投入してもらいたいものだ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de5e-Sv/H):2016/10/26(水) 22:49:06.91 ID:IRhK+mEX0.net
海賊差し向けて抹殺しようとした時点で殺されて当然なのに何故非難されるのだろう
口だけは回るから下手に殺さないで見逃したほうが後々面倒になるタイプだし殺して正解
ここで甘い対応すると周りに舐められるし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-yJYF):2016/10/26(水) 22:50:25.80 ID:ewPBwKf10.net
>>586
小規模の敵ならその面子でも十分だろうけどそれで対アリアンロッドになると三日月抜きはさすがに厳しい
三日月は通常状態でなら阿頼耶識なし機でも強そうな気はするが
今は阿頼耶識ないと右手右目ほぼ機能しないしな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8f-Cm2F):2016/10/26(水) 22:53:40.33 ID:GVdMtfTD0.net
アリウムさんは実は生きていて終盤で鉄華団やクーデリアがマッキーの謀略で政治的に陥れられ火星での立場が
危うくなった時に颯爽と登場し活動家として培った手腕やネットワークをフル活用して彼等の疑いを晴らした後に
「やれやれ、見逃して貰えたとはいえ何故私があんな奴等を助けねばならんのだ」と悪態をつきながら立ち去って欲しい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df60-AIfR):2016/10/26(水) 22:55:34.82 ID:wuJvZwyw0.net
>>589
戦闘の中で殺すなら兎も角、相手が降参状態もしくは完全な優位な状態なのに慈悲を見せないのはおかしいと感じる人は少なくないのかもね
ヒーローはそういうもんだし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-sKu5):2016/10/26(水) 22:57:16.99 ID:mW0t8kZt0.net
>>579
ば、バルバトス…

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-6QMd):2016/10/26(水) 22:57:20.29 ID:rI/8xryoa.net
二期にもなって鉄華団にヒーロー要素を求めてるやつとかいんの?
そういう話じゃないってのは一期見れば分かる筈だが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c7-l6JH):2016/10/26(水) 22:58:12.98 ID:BfCPHGXw0.net
完全なる優位にいるのなら嵩にかかるのが人間

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 22:59:26.96 ID:a0vawkTS0.net
>>592
金は用意するといいながらギャラルホルンに通報したりと土壇場でも二枚舌な奴だし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df60-AIfR):2016/10/26(水) 22:59:32.10 ID:wuJvZwyw0.net
分かってても倫理観が邪魔するんじゃないの?
人殺すたんびに騒ぐ人がいるからそういう世界なんだって理解してないとしか言いようが

ようはブラックラグーンとかの様な世界なわけなんだけどあっちの作品だとそういうのダメな人見ないから騒がれないんだけどね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 23:03:06.27 ID:a0vawkTS0.net
かと言ってキオとかみたいに人道を重視するとそれはそれで叩かれるという
敵を殺さないことに注力して味方が殺されたらアホだろう!が言い分だが
今回の戦闘だって味方は死んでるし、その落とし前やら今後のための対策やらをしただけといえばそうなんだが
それはそれで拒絶反応がある、と

視聴者も一枚岩じゃないし、こうコロコロ意見が別れるので結局作品の評価は売上のような目に見える数字でしか計れんよね…

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80eb-yJYF):2016/10/26(水) 23:03:33.31 ID:ewPBwKf10.net
>>597
ブラクラではロックが一応現代社会とかこっちの常識を知る視聴者の視点持った人間になってる
あいつが一番危ないと言われるぐらいだしあくまで一見まともそうってだけだが
だからビスケットを殺したのは痛かった
メリビットさんだと鉄華団メンバーとはちょっと距離がある感じだしそこで新人連中なのかもしれないが
ザックあたりは視聴者の視点に近い存在になれそうな気もするな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/26(水) 23:05:35.99 ID:Rcbkvk8ia.net
そういえば地球支部でアストンと1、2を争う腕前のもう1人のMSパイロットってどんな奴だろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-6QMd):2016/10/26(水) 23:06:38.14 ID:rI/8xryoa.net
お前らそんな優しい心だと大人気アニメコナン見れないぞ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 23:07:01.47 ID:a0vawkTS0.net
ビスケットは鉄華団の中で他にいないタイプだから
彼の死は惜しいよなぁ
理性的で柔らかい物腰、オルガが本心や弱みを吐露出来て、オルガに意見が出来る唯一の人材だった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/26(水) 23:08:22.85 ID:Umk2Rp7Aa.net
>>598
キオ放送中はその事で叩かれてたけど終わって暫く経ってからは中途半端な不殺じゃなくてちゃんと最後まで貫いててアフターケアもしっかりしてたと評価されるようになったし終わってみなきゃわからないこともある
鉄血も最後までこれでつき通せば評価される時が来るかもしれないし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df60-AIfR):2016/10/26(水) 23:09:27.40 ID:wuJvZwyw0.net
そういう役どころはユージンが担うのかね
1期以上に大人になった人の一人だよね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-vevC):2016/10/26(水) 23:10:02.52 ID:kByjnmxzM.net
>>602
スレでよく言われてるけど二期は視聴者にも鉄華団にも「ビスケットがいれば……」て思わせる展開が多いらしいよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a2-Cm2F):2016/10/26(水) 23:10:16.66 ID:Tx1s8zbX0.net
>>600
タカギ以外にいるのかな
チャドじゃないだろうし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 23:15:15.69 ID:a0vawkTS0.net
>>603
キオに関しては放送中も個人的には何不自由ない穏やかな境遇の少年であることを考えれば
なるべく殺さないように戦うようになっても仕方ないと思ったなぁ…
むしろ不殺を決意したのはヴェイガンの悲惨な内情を知り、そこで出来た友人が死んだ後だったからむしろあの年齢の少年であるなら自然と思ったけど
どうにも「不殺」にアレルギー起こしてる人たちがいたって印象
オルガというか鉄華団も、火星の現状や現実、そして生い立ちを考えると甘い考えがなくなってるのは凄く納得なんだけどね。それが好きか嫌いかはそれぞれなんだろうけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a2-Cm2F):2016/10/26(水) 23:16:50.62 ID:Tx1s8zbX0.net
花火しかけて1軍囮にして殺したり
1軍に毒飲ませて
縛って言うこと聞かない奴、殺す作戦考えたのビスケットだよな。
毒飲ませる実働隊だしやれば出来る子だった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-b5os):2016/10/26(水) 23:18:19.10 ID:cCHQmMU+0.net
CGSについては、ビスケットも限界を感じてたんだろうなぁ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df60-AIfR):2016/10/26(水) 23:18:21.68 ID:wuJvZwyw0.net
一時期不殺系の主人公多かったからガンダム作品でも少なくないしね一番の問題児はSEEDのキラか・・・
あとは映画のWとか∀もそうだけどあれはやる時はやる感じだったか

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de5e-Sv/H):2016/10/26(水) 23:19:16.01 ID:IRhK+mEX0.net
>>592
1期で方向性はわかってるだろうに今更そんな事いってもなぁ


>>602
新規組と古参組の意識の差もビスケットが入れば・・って展開になるのは目に見ててるしな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-b5os):2016/10/26(水) 23:20:40.44 ID:cCHQmMU+0.net
>>611
ビスケットは家族のメールをみんなの前で見ない、とか気を使ったルール作ったりしてたものね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df60-AIfR):2016/10/26(水) 23:21:21.81 ID:wuJvZwyw0.net
古参組のシグルイっぷりは凄いよね、み〜んな覚悟完了してる
CGS時代が相当過酷だったんだろうね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a2-Cm2F):2016/10/26(水) 23:28:03.25 ID:Tx1s8zbX0.net
>>611
新規組と古参組の意識の差ってのは
CGSの3番隊と志願兵じゃ差は埋まらんだろw
CGSの3番隊って強制阿頼耶識の生き残りだし
使い捨ての駒みたいな連中の生き残りだし
理不尽に殴られるゴミだったからね

ビスケットがいても埋まらないよ
アストンとかとは分かり合えるだろうけどw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 23:28:57.85 ID:a0vawkTS0.net
今のところ自分が思う「ビスケットがいれば……」は今のイケイケ路線のオルガを諌めてただろうなぁ…ってことかな
今のオルガは「最短で!」と無茶も含めて色々頑張る反面、案の定テイワズ内で睨む人間も出てきてるし名瀬さんもそれを心配してる
ビスケットがいれば組織内でやっていくためにもうちょっと摩擦を少なくしようとか、そうした進言してたと思うし、もしかしたら摩擦軽減のために働いていたかもしれない

まぁそもそもの今のオルガの路線も、元を辿ればビスケットの死に起因するんだけど。
そういう意味では既にビスケットが生きていれば……は始まっているのかもしれない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ec8-K3Kh):2016/10/26(水) 23:32:44.97 ID:iblgxklx0.net
新しいメンバーに女がいないとかほんと脚本はクソ
三日月以上の戦闘狂の女とかいれろよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-3a8h):2016/10/26(水) 23:33:28.01 ID:a0vawkTS0.net
>>616
それは君の好みだろう…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ed1-vevC):2016/10/26(水) 23:35:54.09 ID:F6oE0SoL0.net
史上はじめて荒屋敷の定着した女の子
とか出て来たら主人公の役目奪っちゃうな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a2-Cm2F):2016/10/26(水) 23:35:54.41 ID:Tx1s8zbX0.net
>>616
アトラの助手は必要だよな
人数増えて飯の作る量増大してるのに
一人じゃ絶対に無理
現状でどう考えても4人は必要、女入れろ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-vevC):2016/10/26(水) 23:37:44.48 ID:kByjnmxzM.net
>>619
ラピュタのアレやればおk

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-l6JH):2016/10/26(水) 23:39:34.55 ID:dohrNhJ80.net
>>619
画面に映らないだけでモブが料理作るの手伝ってるんじゃないの?
モブの男団員が

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcab-YT5Q):2016/10/26(水) 23:43:12.59 ID:JcJjQfHS0.net
>>610
キラは不殺が原因で味方が不利になってないし、そもそも不殺を宣言してないてけどな。
敵との実力差がある場合だけ不殺してたが、ステラのように手加減したら味方に損害出そうな場合は躊躇なく殺る。
ベルリも同じスタンス。

種は敵ザコとの実力差がありすぎて、視聴者が白けただけで。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40a2-Cm2F):2016/10/26(水) 23:44:35.51 ID:Tx1s8zbX0.net
>>621
クーデリアとアジー以外厨房に立ってるの
みたことないで

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-vevC):2016/10/26(水) 23:50:07.36 ID:kByjnmxzM.net
>>622
不殺宣言してないって言うやつよくいるけど
「やったらやり返す。やられたからやり返す。そういうのは嫌なんだ」とは言ってる
それ以降自分に関係ない敵同士の殺し合いも止めるようになったから不殺宣言と同じ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-/9Gl):2016/10/26(水) 23:52:24.78 ID:3MuUVdhsd.net
>>599
ザック「あぁ〜違う地平が見えてきたすっ〜!」

これからも変わらないザック君に 期待したいすっw

>>619
>>621
確か、タービンズの面々は料理が出来るんじゃなかったかな?
アジーさんは、アトラが料理を教えて下さい!とお願いするくらいだしさ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-b5os):2016/10/26(水) 23:52:59.77 ID:cCHQmMU+0.net
>>623
序盤はビスケットとかも手伝ってたんでは
薬入りシチュー作るぐらいだし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df60-AIfR):2016/10/26(水) 23:53:27.72 ID:wuJvZwyw0.net
>>622
あっちは教祖様の発言が色々とw
クーデリアがそうならないことを祈るばかり・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c2-AIfR):2016/10/26(水) 23:56:48.21 ID:UtR7bV2x0.net
そろそろ昭弘&シノには名有りのライバル欲しいとこだよな
フロラウスの装備的にはシノはイオクがそれになるんじゃないかと期待してるが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-/9Gl):2016/10/26(水) 23:57:54.89 ID:3MuUVdhsd.net
>>604
ユージンが言ってたけど、鉄華団の業績アップに人員補充が間に合わなくなりそうな気がするよね

まだまだ、未熟でトレーニングや模擬戦不足な新人組もMSに乗せて戦場に駆り出さなければならなくなりそうな気がする

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/26(水) 23:58:16.28 ID:fLrwdOwR0.net
手当たり次第に戦闘能力だけ奪って放置するから同じ不殺系でも一番始末が悪い

キラが殺さなくても戦場で戦闘能力を奪われて放置されたら他の奴に抵抗出来ずに殺されるって当たり前の事を何一つわかってないのもあったから叩かれたんだよ

まあ負債が全て悪い

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/10/27(木) 00:00:26.93 ID:dIu7AEb60.net
>>629
本格的に採掘作業が始まれば人員不足の問題も出てくるだろうな

単純に掘るだけならMWに慣れてる鉄華団なら対応出来るだろうけど、ローテーション組める程の人数が居るかと言うと…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM7f-O9pn):2016/10/27(木) 00:00:54.68 ID:Z8S7ozt4M.net
>>629
阿頼耶識あればちょっとはマシになるけど新人はほぼいないっぽいし新しく手術出来ないしな……
古参の阿頼耶識持ちも一期でかなり死んでそう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fe5-Jz20):2016/10/27(木) 00:01:20.90 ID:yO7Rd5RG0.net
まぁでも敵のことなんて知ったことじゃないけどなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7d-0DI1):2016/10/27(木) 00:02:28.68 ID:eOjtCaVW0.net
>>624
それはお前の勝手な解釈

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b40-MxoT):2016/10/27(木) 00:05:35.25 ID:5d4Rs0820.net
鉄華団とマッキーが手を組んだことで、オルガが今後クーデリアを切ることになったりしないかが不安なところだな
マッキーはクーデリアが邪魔になったら排除するだろうし、そうなった場合に鉄華団がそれを阻止すると、マッキー(ギャラホ)から狙われるだろうし
最短を目指しているだけに、そういう苦渋の選択を鉄華団が求められる時がありそう
まあその前に鉄華団がマッキーから切られる可能性もあるけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdff-Jz20):2016/10/27(木) 00:05:36.47 ID:Um7UjOFvd.net
>>631
さすがに一部業務はアドモス商会に委託するんじゃね?

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e311-IfuI):2016/10/27(木) 00:09:49.50 ID:L03I3CJP0.net
>>603
ぶっちゃけキオより諸悪の根源の癖に
ベッドの上で死にやがったイゼルカントの方が酷かったからなあ
フリットにぶち殺されるか真相を知らされた地球と火星の住民双方から
バッシングされ吊された方が良かった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM7f-O9pn):2016/10/27(木) 00:10:34.07 ID:Z8S7ozt4M.net
>>634
どこが?
ストライク乗ってた頃から戦いたくないけど友達守らなきゃいけないからその葛藤で病んでアスランとの憎みあいも経て争いを止められる力を与えられて>>624だよ
「もう殺さない」とはっきり口にしないと不殺にならないと言うなら単に文脈読めてないだけだぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-Jz20):2016/10/27(木) 00:13:25.47 ID:vdhEDxGda.net
>>637
真相伝えられてもそれまで散って行った者達のことを考えるともう前に進むしかないと完全な板挟み状態になってたゼハートほんと可哀想だったわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Jz20):2016/10/27(木) 00:15:34.87 ID:dIu7AEb60.net
>>603
キオに関しては最終盤でXラウンダー能力が徒になって“相手を殺せない”のも理由の一つだとはっきりしたのも大きい

そもそもそんな状態でも戦場に出なければならない状況を作ったのはイゼルカントな訳だけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa7f-YKVS):2016/10/27(木) 00:17:13.62 ID:H/b/hjMma.net
いやホントスレチだわ
他所でやれ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-0DI1):2016/10/27(木) 00:20:03.50 ID:6eS0Re7z0.net
鉄血とAGEがスパロボで共演したらEXA-DBにガンダムフレームの情報が眠ってたりしそうだよね

総レス数 1000
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200