2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 869

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 05:30:54.65 ID:s7EUd4mD.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※

万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg

(2016秋)アニメ一覧 ※専ブラで表示不可の場合は右のリサイズ版を参照して下さい
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_1.jpg http://imgur.com/PqJ3RQV.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv1.jpg

◆ 前スレ
今期アニメ総合スレ 868 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477214976/

oikora

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:38:49.34 ID:gI5s6Dve.net
今期キャラ可愛さNO1アニメはフリップフラッパーズ!
今期最高の作画NO1アニメはフリップフラッパーズ!
今期最高のEDNO1アニメはフリップフラッパーズ!
みんな今期はフリフラに大注目だ!!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:39:04.88 ID:MVlINJPw.net
>>385
女の描くショタキャラは可愛い
ハルチカも良かった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:39:21.26 ID:bxGxVHHu.net
亜人1期は主人公モブでも佐藤さんのおかげで継続できた
むしろ佐藤さんが主人公なのかもしれんが

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:40:03.42 ID:BQ9U2FSP.net
            / ::|
           /  .:::| 理想の主人公像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:40:18.50 ID:cJN7whA4.net
>>403
モブじゃないだろう
モブってのはキリトみたいな好き嫌いがハッキリしてないキャラをいうんだよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:41:25.23 ID:AXzGBZoA.net
亜人の主人公はゲス主人公だよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:41:44.88 ID:gI5s6Dve.net
リライトの2期、うわああ・・・楽しみすぎて死にそう
この気持ちはまさしく恋だ!僕はリライトに恋している
胸が張り裂けそうだ・・・切ない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:43:21.53 ID:Krd89DnP.net
>>385
ハルチカの原作者はおっさんだぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:43:54.08 ID:FbB4h8mf.net
今期のキャラデザ2強はガリナンユーフォだが
男もイケメンだよな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:44:24.57 ID:MVlINJPw.net
リライトの主人公は良いデザインだと思う
ギャルゲはわりと個性ある主人公もいるね
ラノベは黒髪短髪ばかり

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:45:00.01 ID:cJN7whA4.net
キャラをモブじゃないものにしようとするなら好き嫌いをハッキリさせることだ
お前嫌いだから話掛けないでくれない?
とかそういう好き嫌いがちゃんとしてる人間はモブにならずにすむ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:45:48.77 ID:bxGxVHHu.net
>>405
モブってかテレビ見て煎餅食ってただけの空気って印象しかなかったからなあ
居ても居なくてもいいような存在みたいな意味で使ってた

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:46:06.92 ID:dc/50jlC.net
ステラのまほう、楽しみ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:47:36.56 ID:BQ9U2FSP.net
>>409
自己主張しすぎない、ウェットに富んだ会話、兄という設定
刺身の上に添えられるタンポポのような理想の現代型男キャラだよな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:47:56.79 ID:pReNQs2R.net
ステラのまほう、思ってたのとは違う方向のアニメだった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:48:11.78 ID:ISb+7QUZ.net
亜人楽しみたかったらOAD観ないと
ああいう笑いが大事なのに、本編に入れられなかったんだろうな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:48:54.47 ID:cJN7whA4.net
>>414
記憶から消えるようなキャラだろw
定型文しか言えないモブだから全く印象に残らんキャラだわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:49:14.37 ID:gI5s6Dve.net
>>410
いいデザインだよな。声も含めてイケメンだよ。
光の鉤爪もかっこいいしね。リライト2期すげえ楽しみ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:49:42.71 ID:FbB4h8mf.net
>>413
ステまほキャラは結構魅力あるよな
競女キャラもそうだが
キャラデザの壁越える魅力キャラは印象に残るな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:49:51.92 ID:TuLRMWPd.net
>>366
あれも今ならホモ呼ばわりなんだろうな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:49:51.83 ID:bxGxVHHu.net
>>415
魔法少女は出ないとあれほど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:50:15.86 ID:xbBBqB23.net
3D作品勢の反響見かけるたびに
やっぱ3Dで感情移入はある意味トレーニング必要なんだなとは思う
昔からピクサー社など見ているとまた変わるのか否か

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:50:37.53 ID:pReNQs2R.net
ステラのまほうのキャラデザはいいんだけどな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:51:38.67 ID:gI5s6Dve.net
>>417
ガンソードのヴァンとか面白い性格しているぞ。好き嫌いはっきりしてるしな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:51:47.46 ID:cJN7whA4.net
ろんぐらいはAIが作ったみたいな作品だな
モブどもが定型文しか語らないところとか
予測を超えたり裏切ったりすることがないw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:51:55.26 ID:PkIVH4Yq.net
読者が感情移入しやすいようにラノベの主人公はコミュ障か痛い奴にしなければならないという暗黙のルールがあるからしょうがない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:52:20.45 ID:4iyDMSs7.net
大人の外人は3dしか見ないからね
OADは水着回みたいなもんで佐藤さんの過去とかじゃないだろ

428 :@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:52:35.87 .net
ステまはOPで魔法使いの服着て魔法使ってるから魔法少女アニメ
マジきゅんルネッサンスも主人公の女の子が魔法芸術を使うから魔法少女アニメ
SB69も女の子が変身して耳と尻尾生えるから魔法少女アニメ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:52:43.84 ID:nugCnT0s.net
ガリナンの兄貴はアイマスPなら輝いてたけどあの世界じゃ刺身のツマにもならんのが…

ユーフォは男キャラ生かす気すらないから論外

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:52:58.72 ID:ekGVuC7T.net
オカ9はラノベの男主人公でも黒髪じゃないな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:53:40.00 ID:/rvRB+eT.net
>>418
ファッ?
主人公の声がいいとか含めて皮肉だよな
マジで言ってるならクスリでもやってるのか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:54:06.34 ID:pReNQs2R.net
あんハピも魔法少女の衣装をしてたから魔法少女と言いそうだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:55:33.27 ID:cJN7whA4.net
ろんぐらいの主人公は東山のぱくり
卓球のツインテールは種田のぱくり

最近は声真似で声優転生させるパターン増えてるな
等級下げて安く使えるからもうけもんだってことか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:56:45.12 ID:rsI5oElJ.net
>>367
まさにALLOUTだな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:57:01.04 ID:ekGVuC7T.net
>>429
前日譚では兄貴視点多くて他の女声優との絡みもあったみたいだけどアニメでは空気だな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:57:28.89 ID:bxGxVHHu.net
>>429
滝先生橋本先生とかは普通に良いキャラじゃないか?
幼馴染ぽいのもいたような気がしたが気のせい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:58:14.03 ID:cJN7whA4.net
ガリナンはクズみたいな心の声が一話だけだったな
三話になると一話の設定はなんだったのと思えるくらい無意味なものになってる
作品自体がぶれすぎ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:58:56.13 ID:FbB4h8mf.net
>>433
視聴者が求めるテンプレキャラのバリエーションがすくないからそうなるってガリナンが言ってた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:58:56.52 ID:mOfv0Zw3.net
平日に40超とかしてるヤツ
レスの内容意味不明
ある意味安定

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:59:34.34 ID:xbBBqB23.net
キャラの好き嫌いは闇鍋にして空中高く放り投げて
展開だけでゴリ押しするサンリオの腕力は好きだわ
スラムダンクワロタ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:00:51.67 ID:rsI5oElJ.net
>>414
ウェットに富んでどうする

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:01:02.22 ID:gI5s6Dve.net
>>431
俺はいつでもマジだよ。主人公の声は森田成一以外無い
それくらい嵌ってるキャラだよ。叫び声がかっこいいね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:04:14.60 ID:hBgnY6Rm.net
電柱を描くのは難しい とヤマカン氏

ヤマカン「電柱」

中野文化祭でも語ったが、背景描写で電柱、これが本当難しい。
昔はレイアウト時に想…
http://lineblog.me/yamamotoyutaka/archives/12279161.html

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:04:57.59 ID:SCkQ4CQJ.net
>>231
朝日は本物のフィギュアスケートも放送してるが関連あるかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:06:36.48 ID:4Z+Mxixw.net
ホモスケートになっちまったからな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:07:36.84 ID:BQ9U2FSP.net
腐の時代なのに妊娠したくなるようなキャラがいない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:08:13.90 ID:PkIVH4Yq.net
ホモスケートの技術点てどうやってつけるんだろうね、気になるね。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:09:25.45 ID:1O06NH61.net
お腹空いたな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:09:56.41 ID:pReNQs2R.net
ユーリ、ロシアのユーリがそのまま着くと思ったけど、さっさと帰っちゃった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:13:28.48 ID:fcLNT6rk.net
>>439
一度スイッチ入ると人知を超えた存在になるやつはほっとけ
スイッチ入るトリガーが多すぎてすぐ人間やめるからこいつ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:14:32.95 ID:1O06NH61.net
>>450
なにそれこっわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:16:21.05 ID:1O06NH61.net
>>443
電柱と教室の机が作画で面倒くさいらしいね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:18:56.14 ID:LhBxhTrR.net
教室の机・・
化物語スゲーな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:20:11.29 ID:FbB4h8mf.net
エバは電柱にこだわってたな
電柱マニアかと思うほど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:20:42.49 ID:l8IemXNJ.net
>>452
島本和彦も学校描くのめんどくさいって言ってたね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:21:21.56 ID:AvCuvSco.net
>>431
Rewrite主人公の声がおっさん臭いのは伏線だから・・・(震え声

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:22:02.13 ID:2zQUqh77.net
くそっ
http://i.imgur.com/cgaEdnW.jpg

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:22:16.74 ID:ISb+7QUZ.net
3Dが自然に見えるには、あとひとつのプログラムを加えるだけ。
制作者は気付いていると思うが、なぜやらないのだろうか。
そんなに難しいのだろうか。一度作れば、以後ずっと適用できるだろうに。
ブブキとか頑張ってるなあと思うが、○○が反映されていないのだ。
DOAとかは気付いてると思うが、まだまだやってない感じ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:24:50.83 ID:xbBBqB23.net
3Dはアイドル系で進化していってるから、その内到達するかもな
不気味の谷超えないといけないが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:24:54.67 ID:rg0Lboun.net
東宝は24日、映画「君の名は。」の23日までの公開59日間での
興行収入が164億1081万円だったと発表した。

みんな蟹の縄みてるの?
まだみてないんだけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:25:36.06 ID:cJN7whA4.net
誰からも好かれる主人公はサッカーの岡崎みたいな陽気な性格だよ
根暗なんて主人公にしてるのは作り手が根暗だからだわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:26:13.59 ID:rg0Lboun.net
>>452
そういうのって有料のCG素材集かって
教室のCGを二次元におとせばいいんじゃないの?
ねぎまのマンガ制作とかもCGで構築してそれを線画というか2Dにおとしてる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:26:20.53 ID:fcLNT6rk.net
物語シリーズは背景で遊びすぎだよね

原作でつまらん言われてた憑物は説明シーンの後ろで雪合戦やってたり
等間隔にポスト並べたりほんと意味わからん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:26:30.96 ID:AvCuvSco.net
>>457
このメチャシコキャラ誰?教えてちょうだい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:26:33.82 ID:LhBxhTrR.net
>>457
こんなJK、リアルには存在しない(震え声)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:27:11.95 ID:xbBBqB23.net
>>460
君の名は観てから声の形観ろよ
逆はするな、絶対にだ(失敗談)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:27:42.91 ID:rg0Lboun.net
>>466
どっちの作品がガッカリすんの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:28:37.04 ID:xbBBqB23.net
>>467
売れてる方

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:29:00.82 ID:FX5Rbxss.net
3Dはダンスみたいな人間ができる範囲の動きさせる分にはもう十分なんだよ
戦闘アクションができないから剛体のロボに乗せて誤魔化すしかない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:29:07.55 ID:xAcoOYko.net
>>461
別に誰からも好かれる主人公じゃないと物語作品が成り立たないわけでもツマラナくなるわけでもない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:29:41.35 ID:5c6UktPw.net
けいおん!
↓パクる
ばくおん!!
↓パクる
ろんぐらいだぁす!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:31:08.12 ID:xAcoOYko.net
魔女って馬鹿らしいよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:31:23.30 ID:FbB4h8mf.net
>>470
このすばカズマとかガリナンちーさまとかクズだが大人気だよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:34:51.45 ID:xbBBqB23.net
主人公が地味なおかげで周りがたって面白かったのはシドニアだな
タコのヒロインとか個性強烈すぎるわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:35:09.01 ID:pReNQs2R.net
ガーリッシュってタイトルもう少しなんとかならんかったのか
なんか見る気しないわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:35:12.66 ID:rg0Lboun.net
ろんぐらのアオイちゃんはかわいいよね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:37:12.47 ID:pReNQs2R.net
ブブキって水着回だったんだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:38:07.20 ID:j4q8MGC3.net
最近は序盤に水着回やるケース多い気がしないでもなくもない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:39:31.69 ID:xAcoOYko.net
イゼッタ駄目だ
姫は可愛いし作画も良いのに魔女と近代兵器のような組み合わせが受け付けないのかな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:39:35.53 ID:1O06NH61.net
>>462
それやればいい。現にやってるところはいっぱいあるけど昔はそれが出来なかったわけで・・・

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:40:00.80 ID:FbB4h8mf.net
ブブキの水着ピンナップは正直最強だと思った

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:40:17.40 ID:yd0ITExD.net
>>475
一生迷ってろ、そして失い続けるんだ、貴重な機会を

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:40:28.85 ID:FX5Rbxss.net
イゼッタは核兵器の擬人化っての見て、あーなるほどって感じ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:41:00.17 .net
【朗報】終末のイゼッタが意外と面白い、これ覇権アニメだろ・・・ [無断転載禁止]?2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1477189828/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:41:20.26 ID:pReNQs2R.net
迷う?w

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:41:43.52 ID:l8IemXNJ.net
>>482
そして「あーおれ行かなかったわー、流行ってたけど行かなかったわー」とかめんどくさいこと言い出すんだよな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:42:49.74 ID:fcLNT6rk.net
先代レガリアの出てきたレガリアより先代ブランキの出てきたブブキのほうが面白かった
ブブキの力を使えるのが覚醒ブランキだとしたら覚醒炎帝の強さは計り知れないな

ところでブランキ王舞の脳髄ブレードってどっから出てきた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:43:13.26 ID:xbBBqB23.net
ガリナンは劣等性の記憶を消して観るんだぞ
なぜならその方が理屈脳にならないから面白くなる

少しでも意識するとこいつも劣等生詐欺かよとかなるw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:43:45.57 ID:pReNQs2R.net
というか毎回センスのないタイトルにめんどくさいことしてるなとしか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:47:45.45 ID:cJN7whA4.net
オカルティックナインちょうつまんねえなw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:48:38.96 ID:xAcoOYko.net
ガーリッシュナンバー面白い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:49:15.64 ID:pReNQs2R.net
よかったねw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:49:20.97 ID:DiLbL0JI.net
>>490
勢いだけだよな
完全な雰囲気アニメ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:49:53.05 ID:j4q8MGC3.net
劣等生とかひたすらさすおにする嘘ゲーのコラしか覚えてない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:50:20.75 ID:pReNQs2R.net
雰囲気は大切だと思うが見てないからなんとも言えんってやつだな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:51:10.24 ID:RqNEWFs3.net
オカンみたいな雰囲気アニメ嫌いじゃないよ

面白いかどうかは後半次第だな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:52:28.00 ID:xAcoOYko.net
>>488
劣等生じゃなくてガイルかハマチじゃない?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:52:37.95 ID:pReNQs2R.net
全体的に色彩が暗い色を使うアニメって見たくないんだよな
オカルティックはPVの段階で損している

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:52:43.47 ID:FbB4h8mf.net
>>491
ラノベテンプレアニメクースレのいかにもな台詞展開聞くだけで笑えてくるな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:53:52.61 ID:xAcoOYko.net
>>483
あの核兵器小回り効き過ぎだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:55:19.07 ID:HBsgSiSH.net
オカナイは志倉が原作だからシュタゲみたいに伏線ばらまいてる最中なんだろう
シュタゲも前半クソつまんなかっただろw
あれに比べりゃまだオカナイの方がエンタメ性は上がってる

総レス数 1000
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200