2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 869

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 16:52:53.05 ID:otQeGwTh.net
9連勤やってやっと休みだと思ったら録画70本溜まってる・・・もうむりぃ・・・

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 16:55:53.59 ID:rsI5oElJ.net
>>288
マジ8期1話超つまんねえな
3話は良かった

> ピラミッドにおじいちゃんの墓参りに行く回が一番好き
その次のサッカーの試合にシマウマが出てくるやつも良かった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 16:56:19.20 ID:4R3T7r0S.net
>>349
甘えるな35時間あれば全部消化できるだろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:01:44.49 ID:6vBrkZ1v.net
おれはロングラの親友を見誤っていた。会話からどう聞いてもロードを持ってるのは明らかだったが、
友人が折り畳みで足手まといなのが明らかだから自分も介護する覚悟でクロスで付き合っていた
二人がロードでさっさと行ってしまってもちゃんと後ろで励ましていたし実はいいやつなのかもしれん

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:01:52.57 ID:otQeGwTh.net
>>351
しんじゃうょぉ・・・

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:03:15.72 ID:yd0ITExD.net
70本もあれば嫌いなのもいくつかあるだろ
そっから切っていけよ

355 :@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:06:13.08 .net
>>349
アニメはリアルタイムで最速で見ろよ
俺はMX AT-X TVK チバテレ テレ玉で全てのアニメ最速で見てるぞ
番組被った場合は録画してリアタイ見たあとすぐ見る

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:07:23.75 ID:BQ9U2FSP.net
>>303
こうしてみると印象に残る男主人公ってほとんどいないな
毒にも薬にもならない空気ばっか
嫌われようと空気ではなかったスバルがマシにみえちまう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:07:57.22 ID:TuLRMWPd.net
自分に合わないやつは切るとかしろよw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:08:31.44 ID:rsI5oElJ.net
うおおアベマがAmazonFireTVに対応してる
もうPCもスマホもいらねーわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:09:02.34 ID:6vBrkZ1v.net
>>303
化物語の女勢強すぎだろ。いつの作品だよ。今映画もアニメもやってないし

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:09:18.54 ID:cJN7whA4.net
>>356
個人的に気に入ってる主人公は青のエクソシストだな
ああいうぶっきらぼうタイプはザ主人公って感じ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:11:09.88 ID:fcLNT6rk.net
ID:cJN7whA4
こいつのスイッチちょっと多すぎるな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:11:48.78 ID:cJN7whA4.net
コミュニケーションが上手い主人公はあまり魅力的に感じないな
空気読めずに空回りしてる方が主人公らしい
ナルトとかな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:15:10.51 ID:fcLNT6rk.net
誰からも共感されない主人公とか結構好きだよ
ナイスとか

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:15:50.43 ID:j4mH73+d.net
まあ適度にアップダウンあるほうが面白いしな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:15:57.10 ID:HAdtzi/X.net
アスペは船見てればいいんじゃないかな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:15:57.58 ID:BQ9U2FSP.net
>>360
俺はガングレイヴのブランドン・ヒートかな
「無口な奴は気持ちを溜め込んでるから感情が強い」を地でいく芯や熱さがあったし
好きな恋人と結ばれずにその娘を守って、最後は化け物になってくたばる逝き様が好き

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:16:25.93 ID:cJN7whA4.net
ナルトとかサトシとか主人公って感じがするだろ?
イナズマイレブンの遠藤守も主人公って感じだわ
スラダンもそうだな

空元気で積極的だがおっちょこちょいでコミュニケーションは上手くいかない

これが王道の主人公だろう

キリトは個性薄すぎてモブみたいだわ

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:19:06.80 ID:fcLNT6rk.net
キリトに限らずラノベの主人公って大概モブだけどな
少なくとも見た目は

頭に渦巻きとまでは言わんが諸刃レベルでいいから髪二色とかやって欲しいものだ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:20:15.89 ID:cJN7whA4.net
>>368
ラノベ主人公は性格が駄目だな
頑張れって応援したくならない
済ましたかっこつけか、極端なコミュ障ばっか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:20:22.00 ID:bxGxVHHu.net
キリトは悪い意味で個性あるだろう
正義面しながら自分勝手なことし放題なガキっていう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:20:33.90 ID:4Z+Mxixw.net
リゼロのスバルは理想的な主人公というわけか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:21:28.92 ID:MVlINJPw.net
男キャラのデザインもイケメンにしてほしいね
主人公地味だとつまらん
主人公じゃないけどこの美の内巻くんはイケメンでキャラも個性あって良かった

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:21:57.03 ID:RVwdGnRh.net
月曜見るもんねえな
魔法少女と卓球くらいか

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:23:17.23 ID:fcLNT6rk.net
そういえばラノベに少年漫画チックな主人公っていないな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:23:50.09 ID:KbignCTF.net
ageてるやつはなぜこうも語りたがるのか
いや同じやつなんだろうけど

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:24:17.99 ID:cJN7whA4.net
>>370
キリトは単純に人として面白くないんだよな
あんな根暗っぽいの友達にしたくないわ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:24:38.50 ID:bxGxVHHu.net
ラノベ主人公はモブってよりやれやれ系とか言われてなかったか

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:25:21.50 ID:WOHQvUTY.net
坂本さんが最強だな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:25:41.77 ID:nugCnT0s.net
ウザさがもう少し緩和されて他人に全部任せちゃうあたりを改善すればスバルはいい主人公だよ

だよ

うん…無理

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:26:41.00 ID:MVlINJPw.net
ラノベ主人公は黒髪短髪で地味なのばかり
もっと髪尖らせたり色をカラフルにしたりすれば良い

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:26:48.22 ID:BQ9U2FSP.net
今期アニメで男主人公いたっけ?と思って考えたけど
島津豊久と、ユーリくらいしか思い出せねぇなぁ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:26:57.97 ID:cJN7whA4.net
>>379
スバルのうざさはしつこいところだろ
ネチネチしてるところがアニオタぽくて嫌われる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:28:13.12 ID:4Z+Mxixw.net
結局ナルトはエリート家系の天才だったというオチはなあ
俺ツエー系かよとがっかりした

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:28:37.28 ID:cJN7whA4.net
ガリナンつまんねーな
一話の出落ちかよ
三話にもなると空気アニメすぎ
キャラが薄いんだから一人称視点で作った方が上手くいっただろうに

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:29:14.08 ID:FbB4h8mf.net
>>372
あれは確か作者女だからな
ハルチカとかもそうだが男からは生まれない主人公だわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:29:42.21 ID:xbBBqB23.net
男主人公で一番良かったのはソゴル君くらいだな
他はウジウジし過ぎたり馬鹿すぎたり賢すぎたりとサジ加減下手でウザく感じた
ちょうどいい振り幅でいいんだよ、それが難しいんだが

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:30:30.94 ID:1x3Oat4d.net
明るい主人公像はやっぱり絵がついた漫画やアニメだから輝くんだろう
文章でおっすオラとか言われてもアレだし
小説が根暗がちになるのは自然だ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:30:57.25 ID:cJN7whA4.net
>>372
ちょっとくどいな
ハルチカも同じで女みたいだわ
主人公は感情で語るだけでいいんだよ
主人公が脇役のようにやれやれとかいってたらガラパゴスだわw

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:31:08.42 ID:bxGxVHHu.net
>>381
普通に男主人公多いだろ、ってか見てるのは男主人公のが多いし
夏目 亜人 ジョジョ ドリフ 舟
後は継続するか微妙だけど三月とか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:31:52.15 ID:dc/50jlC.net
ところで、たわわシティーのJCってアニメには出てこないの?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:32:43.25 ID:BQ9U2FSP.net
>>389
ほとんどあえて外した続編じゃねーかww

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:32:46.49 ID:nugCnT0s.net
今期男主人公?
3月、うどん、夏目、文豪、タイガー、ハイキュー、ガンダム、WORKING、舟、クラシカ
まぁ確かに一番インパクトあるのは首おいてけか

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:33:10.69 ID:cJN7whA4.net
>>387
理想は青のエクソシストの主人公だな
熱く粘着でもなく空回りしまくるが、それでも引き摺らないしすっきりするものがある
A型みたいにネチネチしてないんだよな
あの程度がちょうどいい塩梅

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:33:48.01 ID:bxGxVHHu.net
>>391
そもそも今期の新規で見てるアニメ自体があまりないからなあ
見てないのも含めれば新規でも男主人公そこそこあるだろうけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:33:54.23 ID:xbBBqB23.net
ただ今期新の主人公の中で個人的に上位ランキングしてしまったのが
私がモテてどうするの女主人公

あの腐豚、王道主人公要素をもってやがる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:36:14.07 ID:cJN7whA4.net
劣等生の主人公もそうだが、根暗すぎ
あんな根暗じゃ何やってもスカっとせんわ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:36:36.61 ID:xAcoOYko.net
>>110
このすば2期?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:37:21.63 ID:6vBrkZ1v.net
主人公なんてただの飾りですよ。お偉方にはそれがわからないのです
主人公は極論「ただいてくれればいい」それだけの存在
主人公声優がその最たるものでたいていはド新人。周りのキャラにベテランを配置し物語を回してく
余計な個性はむしろ邪魔。プレーンな棒でいい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:37:38.04 ID:xAcoOYko.net
>>110
落語と例検算も2期?
リライトまだやるの?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:38:06.50 ID:cJN7whA4.net
主人公が魅力なだけで見続けられる
主人公がモブなら余程物語が優れてないと空気になる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:38:49.34 ID:gI5s6Dve.net
今期キャラ可愛さNO1アニメはフリップフラッパーズ!
今期最高の作画NO1アニメはフリップフラッパーズ!
今期最高のEDNO1アニメはフリップフラッパーズ!
みんな今期はフリフラに大注目だ!!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:39:04.88 ID:MVlINJPw.net
>>385
女の描くショタキャラは可愛い
ハルチカも良かった

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:39:21.26 ID:bxGxVHHu.net
亜人1期は主人公モブでも佐藤さんのおかげで継続できた
むしろ佐藤さんが主人公なのかもしれんが

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:40:03.42 ID:BQ9U2FSP.net
            / ::|
           /  .:::| 理想の主人公像
         /    ::::::|________
       /     /_______/|
        |       |¨¨             |  |
        | ___ f ̄7 | [二二二二二二] |  |  お金を持ってる
        | | r-、f ̄7| [二]   □□   |  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | | .^}}| ̄¨i 通帳   カード. | ::|
        | | .し' |__:| ━━   ━━ ./  :|――――無駄な口出ししない
        | . ̄   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./  ::|
        |.    /二/□□/二/ /   :|
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   /}――――時間をちゃんと守る
        |   |________|__/./\
        |    \______|___/  |  \乱暴しない
        |     |          |    |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |     | [二]        :|    |\
        |     |          |   /.  \ 休みの日はちゃんと休む
        |     |          |  ./\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    __|_________|/    \ 触るとほのかにあたたかい
        |__.. --'' 

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:40:18.50 ID:cJN7whA4.net
>>403
モブじゃないだろう
モブってのはキリトみたいな好き嫌いがハッキリしてないキャラをいうんだよ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:41:25.23 ID:AXzGBZoA.net
亜人の主人公はゲス主人公だよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:41:44.88 ID:gI5s6Dve.net
リライトの2期、うわああ・・・楽しみすぎて死にそう
この気持ちはまさしく恋だ!僕はリライトに恋している
胸が張り裂けそうだ・・・切ない

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:43:21.53 ID:Krd89DnP.net
>>385
ハルチカの原作者はおっさんだぞ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:43:54.08 ID:FbB4h8mf.net
今期のキャラデザ2強はガリナンユーフォだが
男もイケメンだよな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:44:24.57 ID:MVlINJPw.net
リライトの主人公は良いデザインだと思う
ギャルゲはわりと個性ある主人公もいるね
ラノベは黒髪短髪ばかり

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:45:00.01 ID:cJN7whA4.net
キャラをモブじゃないものにしようとするなら好き嫌いをハッキリさせることだ
お前嫌いだから話掛けないでくれない?
とかそういう好き嫌いがちゃんとしてる人間はモブにならずにすむ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:45:48.77 ID:bxGxVHHu.net
>>405
モブってかテレビ見て煎餅食ってただけの空気って印象しかなかったからなあ
居ても居なくてもいいような存在みたいな意味で使ってた

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:46:06.92 ID:dc/50jlC.net
ステラのまほう、楽しみ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:47:36.56 ID:BQ9U2FSP.net
>>409
自己主張しすぎない、ウェットに富んだ会話、兄という設定
刺身の上に添えられるタンポポのような理想の現代型男キャラだよな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:47:56.79 ID:pReNQs2R.net
ステラのまほう、思ってたのとは違う方向のアニメだった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:48:11.78 ID:ISb+7QUZ.net
亜人楽しみたかったらOAD観ないと
ああいう笑いが大事なのに、本編に入れられなかったんだろうな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:48:54.47 ID:cJN7whA4.net
>>414
記憶から消えるようなキャラだろw
定型文しか言えないモブだから全く印象に残らんキャラだわ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:49:14.37 ID:gI5s6Dve.net
>>410
いいデザインだよな。声も含めてイケメンだよ。
光の鉤爪もかっこいいしね。リライト2期すげえ楽しみ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:49:42.71 ID:FbB4h8mf.net
>>413
ステまほキャラは結構魅力あるよな
競女キャラもそうだが
キャラデザの壁越える魅力キャラは印象に残るな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:49:51.92 ID:TuLRMWPd.net
>>366
あれも今ならホモ呼ばわりなんだろうな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:49:51.83 ID:bxGxVHHu.net
>>415
魔法少女は出ないとあれほど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:50:15.86 ID:xbBBqB23.net
3D作品勢の反響見かけるたびに
やっぱ3Dで感情移入はある意味トレーニング必要なんだなとは思う
昔からピクサー社など見ているとまた変わるのか否か

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:50:37.53 ID:pReNQs2R.net
ステラのまほうのキャラデザはいいんだけどな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:51:38.67 ID:gI5s6Dve.net
>>417
ガンソードのヴァンとか面白い性格しているぞ。好き嫌いはっきりしてるしな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:51:47.46 ID:cJN7whA4.net
ろんぐらいはAIが作ったみたいな作品だな
モブどもが定型文しか語らないところとか
予測を超えたり裏切ったりすることがないw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:51:55.26 ID:PkIVH4Yq.net
読者が感情移入しやすいようにラノベの主人公はコミュ障か痛い奴にしなければならないという暗黙のルールがあるからしょうがない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:52:20.45 ID:4iyDMSs7.net
大人の外人は3dしか見ないからね
OADは水着回みたいなもんで佐藤さんの過去とかじゃないだろ

428 :@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:52:35.87 .net
ステまはOPで魔法使いの服着て魔法使ってるから魔法少女アニメ
マジきゅんルネッサンスも主人公の女の子が魔法芸術を使うから魔法少女アニメ
SB69も女の子が変身して耳と尻尾生えるから魔法少女アニメ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:52:43.84 ID:nugCnT0s.net
ガリナンの兄貴はアイマスPなら輝いてたけどあの世界じゃ刺身のツマにもならんのが…

ユーフォは男キャラ生かす気すらないから論外

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:52:58.72 ID:ekGVuC7T.net
オカ9はラノベの男主人公でも黒髪じゃないな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:53:40.00 ID:/rvRB+eT.net
>>418
ファッ?
主人公の声がいいとか含めて皮肉だよな
マジで言ってるならクスリでもやってるのか?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:54:06.34 ID:pReNQs2R.net
あんハピも魔法少女の衣装をしてたから魔法少女と言いそうだな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:55:33.27 ID:cJN7whA4.net
ろんぐらいの主人公は東山のぱくり
卓球のツインテールは種田のぱくり

最近は声真似で声優転生させるパターン増えてるな
等級下げて安く使えるからもうけもんだってことか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:56:45.12 ID:rsI5oElJ.net
>>367
まさにALLOUTだな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:57:01.04 ID:ekGVuC7T.net
>>429
前日譚では兄貴視点多くて他の女声優との絡みもあったみたいだけどアニメでは空気だな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:57:28.89 ID:bxGxVHHu.net
>>429
滝先生橋本先生とかは普通に良いキャラじゃないか?
幼馴染ぽいのもいたような気がしたが気のせい

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:58:14.03 ID:cJN7whA4.net
ガリナンはクズみたいな心の声が一話だけだったな
三話になると一話の設定はなんだったのと思えるくらい無意味なものになってる
作品自体がぶれすぎ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:58:56.13 ID:FbB4h8mf.net
>>433
視聴者が求めるテンプレキャラのバリエーションがすくないからそうなるってガリナンが言ってた

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:58:56.52 ID:mOfv0Zw3.net
平日に40超とかしてるヤツ
レスの内容意味不明
ある意味安定

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 17:59:34.34 ID:xbBBqB23.net
キャラの好き嫌いは闇鍋にして空中高く放り投げて
展開だけでゴリ押しするサンリオの腕力は好きだわ
スラムダンクワロタ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:00:51.67 ID:rsI5oElJ.net
>>414
ウェットに富んでどうする

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:01:02.22 ID:gI5s6Dve.net
>>431
俺はいつでもマジだよ。主人公の声は森田成一以外無い
それくらい嵌ってるキャラだよ。叫び声がかっこいいね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:04:14.60 ID:hBgnY6Rm.net
電柱を描くのは難しい とヤマカン氏

ヤマカン「電柱」

中野文化祭でも語ったが、背景描写で電柱、これが本当難しい。
昔はレイアウト時に想…
http://lineblog.me/yamamotoyutaka/archives/12279161.html

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:04:57.59 ID:SCkQ4CQJ.net
>>231
朝日は本物のフィギュアスケートも放送してるが関連あるかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:06:36.48 ID:4Z+Mxixw.net
ホモスケートになっちまったからな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:07:36.84 ID:BQ9U2FSP.net
腐の時代なのに妊娠したくなるようなキャラがいない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:08:13.90 ID:PkIVH4Yq.net
ホモスケートの技術点てどうやってつけるんだろうね、気になるね。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:09:25.45 ID:1O06NH61.net
お腹空いたな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:09:56.41 ID:pReNQs2R.net
ユーリ、ロシアのユーリがそのまま着くと思ったけど、さっさと帰っちゃった

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:13:28.48 ID:fcLNT6rk.net
>>439
一度スイッチ入ると人知を超えた存在になるやつはほっとけ
スイッチ入るトリガーが多すぎてすぐ人間やめるからこいつ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:14:32.95 ID:1O06NH61.net
>>450
なにそれこっわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:16:21.05 ID:1O06NH61.net
>>443
電柱と教室の机が作画で面倒くさいらしいね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:18:56.14 ID:LhBxhTrR.net
教室の机・・
化物語スゲーな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:20:11.29 ID:FbB4h8mf.net
エバは電柱にこだわってたな
電柱マニアかと思うほど

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:20:42.49 ID:l8IemXNJ.net
>>452
島本和彦も学校描くのめんどくさいって言ってたね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:21:21.56 ID:AvCuvSco.net
>>431
Rewrite主人公の声がおっさん臭いのは伏線だから・・・(震え声

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:22:02.13 ID:2zQUqh77.net
くそっ
http://i.imgur.com/cgaEdnW.jpg

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:22:16.74 ID:ISb+7QUZ.net
3Dが自然に見えるには、あとひとつのプログラムを加えるだけ。
制作者は気付いていると思うが、なぜやらないのだろうか。
そんなに難しいのだろうか。一度作れば、以後ずっと適用できるだろうに。
ブブキとか頑張ってるなあと思うが、○○が反映されていないのだ。
DOAとかは気付いてると思うが、まだまだやってない感じ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:24:50.83 ID:xbBBqB23.net
3Dはアイドル系で進化していってるから、その内到達するかもな
不気味の谷超えないといけないが

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:24:54.67 ID:rg0Lboun.net
東宝は24日、映画「君の名は。」の23日までの公開59日間での
興行収入が164億1081万円だったと発表した。

みんな蟹の縄みてるの?
まだみてないんだけど

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:25:36.06 ID:cJN7whA4.net
誰からも好かれる主人公はサッカーの岡崎みたいな陽気な性格だよ
根暗なんて主人公にしてるのは作り手が根暗だからだわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:26:13.59 ID:rg0Lboun.net
>>452
そういうのって有料のCG素材集かって
教室のCGを二次元におとせばいいんじゃないの?
ねぎまのマンガ制作とかもCGで構築してそれを線画というか2Dにおとしてる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:26:20.53 ID:fcLNT6rk.net
物語シリーズは背景で遊びすぎだよね

原作でつまらん言われてた憑物は説明シーンの後ろで雪合戦やってたり
等間隔にポスト並べたりほんと意味わからん

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:26:30.96 ID:AvCuvSco.net
>>457
このメチャシコキャラ誰?教えてちょうだい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:26:33.82 ID:LhBxhTrR.net
>>457
こんなJK、リアルには存在しない(震え声)

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:27:11.95 ID:xbBBqB23.net
>>460
君の名は観てから声の形観ろよ
逆はするな、絶対にだ(失敗談)

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:27:42.91 ID:rg0Lboun.net
>>466
どっちの作品がガッカリすんの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:28:37.04 ID:xbBBqB23.net
>>467
売れてる方

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:29:00.82 ID:FX5Rbxss.net
3Dはダンスみたいな人間ができる範囲の動きさせる分にはもう十分なんだよ
戦闘アクションができないから剛体のロボに乗せて誤魔化すしかない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:29:07.55 ID:xAcoOYko.net
>>461
別に誰からも好かれる主人公じゃないと物語作品が成り立たないわけでもツマラナくなるわけでもない

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:29:41.35 ID:5c6UktPw.net
けいおん!
↓パクる
ばくおん!!
↓パクる
ろんぐらいだぁす!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:31:08.12 ID:xAcoOYko.net
魔女って馬鹿らしいよな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:31:23.30 ID:FbB4h8mf.net
>>470
このすばカズマとかガリナンちーさまとかクズだが大人気だよな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:34:51.45 ID:xbBBqB23.net
主人公が地味なおかげで周りがたって面白かったのはシドニアだな
タコのヒロインとか個性強烈すぎるわ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:35:09.01 ID:pReNQs2R.net
ガーリッシュってタイトルもう少しなんとかならんかったのか
なんか見る気しないわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:35:12.66 ID:rg0Lboun.net
ろんぐらのアオイちゃんはかわいいよね

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:37:12.47 ID:pReNQs2R.net
ブブキって水着回だったんだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:38:07.20 ID:j4q8MGC3.net
最近は序盤に水着回やるケース多い気がしないでもなくもない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:39:31.69 ID:xAcoOYko.net
イゼッタ駄目だ
姫は可愛いし作画も良いのに魔女と近代兵器のような組み合わせが受け付けないのかな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:39:35.53 ID:1O06NH61.net
>>462
それやればいい。現にやってるところはいっぱいあるけど昔はそれが出来なかったわけで・・・

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:40:00.80 ID:FbB4h8mf.net
ブブキの水着ピンナップは正直最強だと思った

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:40:17.40 ID:yd0ITExD.net
>>475
一生迷ってろ、そして失い続けるんだ、貴重な機会を

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:40:28.85 ID:FX5Rbxss.net
イゼッタは核兵器の擬人化っての見て、あーなるほどって感じ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:41:00.17 .net
【朗報】終末のイゼッタが意外と面白い、これ覇権アニメだろ・・・ [無断転載禁止]?2ch.net
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1477189828/

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:41:20.26 ID:pReNQs2R.net
迷う?w

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:41:43.52 ID:l8IemXNJ.net
>>482
そして「あーおれ行かなかったわー、流行ってたけど行かなかったわー」とかめんどくさいこと言い出すんだよな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:42:49.74 ID:fcLNT6rk.net
先代レガリアの出てきたレガリアより先代ブランキの出てきたブブキのほうが面白かった
ブブキの力を使えるのが覚醒ブランキだとしたら覚醒炎帝の強さは計り知れないな

ところでブランキ王舞の脳髄ブレードってどっから出てきた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:43:13.26 ID:xbBBqB23.net
ガリナンは劣等性の記憶を消して観るんだぞ
なぜならその方が理屈脳にならないから面白くなる

少しでも意識するとこいつも劣等生詐欺かよとかなるw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:43:45.57 ID:pReNQs2R.net
というか毎回センスのないタイトルにめんどくさいことしてるなとしか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:47:45.45 ID:cJN7whA4.net
オカルティックナインちょうつまんねえなw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:48:38.96 ID:xAcoOYko.net
ガーリッシュナンバー面白い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:49:15.64 ID:pReNQs2R.net
よかったねw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:49:20.97 ID:DiLbL0JI.net
>>490
勢いだけだよな
完全な雰囲気アニメ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:49:53.05 ID:j4q8MGC3.net
劣等生とかひたすらさすおにする嘘ゲーのコラしか覚えてない

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:50:20.75 ID:pReNQs2R.net
雰囲気は大切だと思うが見てないからなんとも言えんってやつだな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:51:10.24 ID:RqNEWFs3.net
オカンみたいな雰囲気アニメ嫌いじゃないよ

面白いかどうかは後半次第だな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:52:28.00 ID:xAcoOYko.net
>>488
劣等生じゃなくてガイルかハマチじゃない?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:52:37.95 ID:pReNQs2R.net
全体的に色彩が暗い色を使うアニメって見たくないんだよな
オカルティックはPVの段階で損している

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:52:43.47 ID:FbB4h8mf.net
>>491
ラノベテンプレアニメクースレのいかにもな台詞展開聞くだけで笑えてくるな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:53:52.61 ID:xAcoOYko.net
>>483
あの核兵器小回り効き過ぎだろ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:55:19.07 ID:HBsgSiSH.net
オカナイは志倉が原作だからシュタゲみたいに伏線ばらまいてる最中なんだろう
シュタゲも前半クソつまんなかっただろw
あれに比べりゃまだオカナイの方がエンタメ性は上がってる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:55:22.50 ID:2zQUqh77.net
>>464
たわわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:55:57.94 ID:RzSzi4eV.net
オカルト9はつまらない会話が多すぎる
あれを全部省けばまあ見れる

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:56:07.73 ID:pReNQs2R.net
イゼッタは戦車は投げるは戦闘機は撃墜するわでなんでもありだから
嫌われる可能性は高い

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:56:46.23 ID:xbBBqB23.net
オカンはムーネタの時点でやばいの扱っててダイジョブか?wと思うが
オカルトのやばさをわからない人が見たら特に何も面白くないだろう
「で?」って感じ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:56:54.56 ID:VMVgCnG9.net
×つまらない会話が多すぎる
○面白い会話にしてるつもりで滑ってる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:57:15.62 ID:ZJDS5sCX.net
オカルティックナイン、さんまの老人早押しクイズみたいに
何を喋ってるか聞き取りづらかったなw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:57:15.93 ID:FbB4h8mf.net
>>500
核兵器というか女体化ガンダムだわな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:57:36.56 ID:xtpXWGw1.net
>>505
オカルトのヤバさって?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:58:33.58 ID:RRe4JvC2.net
最終兵器イゼッタ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:58:36.07 ID:pReNQs2R.net
ニュータイプでないと撃墜されるんじゃね

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:58:43.65 ID:xAcoOYko.net
ガーリッシュでラノベ作家を弄ってたのは原作者の自己卑下ネタなのな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:59:12.77 ID:PufsDjpP.net
シュタゲの功績は林直孝だろ
千代丸はおっさんが無理して若いやつらに話し合わせてる感じが薄ら寒い

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:59:21.06 ID:yGUWwJBm.net
イゼッタはもう少し戦闘シーンの作画に迫力あったら継続したんだけどなぁ
惜しい

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 18:59:51.39 ID:+qUZROqq.net
おまえらこそもう少しおもしい話をしろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:00:40.43 ID:pReNQs2R.net
戦ってる人たちには、イゼッタという言葉が響いていたりして
気づいたら殲滅されてしまっていると

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:01:37.30 ID:xAcoOYko.net
自己卑下ネタって言うか自分を先に一番下まで下げておけば隣の別業界の人等を毒混じりで描き易いからか?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:02:09.98 ID:DuessymU.net
週刊少年ジャンプ1999年 テニスの王子様 新連載号
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f191759265

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:02:11.99 ID:yGUWwJBm.net
オカ9はシュタゲみたいに化けたら評判になって再放送されるだろうからそれで見るわ
毎週継続視聴するのはつらいであのノリ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:03:05.18 ID:4ODZHYhY.net
シュタゲのステ丸は貸名義状態で実質違うライターだろ
ステ丸オンリーのカオヘ・カオチャ・オカンはどれも鳴かず飛ばずのウンコ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:03:10.32 ID:xbBBqB23.net
>>509
過去の事件がモデルとなって不謹慎とか
関わった人が死んでいってるとかロクなもんじゃないよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:03:15.40 ID:bxGxVHHu.net
>>483
それ舞乙でやったことや
乙女拡散防止条約とか乙女の傘とか明らかに核意識してた

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:04:06.93 ID:ZJDS5sCX.net
イゼッタは今までのアニメで一番レシプロ機感と塹壕感出てるw
それだけでいいんじゃないでしょうか!

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:04:27.47 ID:AvCuvSco.net
>>502
サンキュー今期で唯一未チェックのやつだった

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:04:50.39 ID:pReNQs2R.net
そうだね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:05:23.95 ID:rsI5oElJ.net
オカ9面白くなるかもよ
どう考えても話のピークはまだ先だし
シュタゲもそうだけど最初そんなでもなかったじゃん

オカ9とALLOUTは化けるって

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:05:42.40 ID:H0ywjvs5.net
>>519
なんでなんカス弁??

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:05:44.47 ID:xtpXWGw1.net
>>521
ムーってただのトンデモネタ雑誌じゃなかったのか…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:06:19.10 ID:pReNQs2R.net
days潰しでしかないだろ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:07:38.28 ID:xAcoOYko.net
イゼッタみたいなシリアスをじっくり見る気力がもうないわ
直ぐに他のことやりたくなる
これがギャグ差し挟まれてると耐えられるんだよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:08:23.71 ID:xAcoOYko.net
>>526
化けたら呼んでくれ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:08:27.22 ID:yd0ITExD.net
>>528
まったくその通りでクソワラタ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:09:20.29 ID:FbB4h8mf.net
>>530
おっぱいビームとか毒霧攻撃必須だよな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:10:03.94 ID:xbBBqB23.net
>>528
非科学的なオカルト雑誌なのにムーの編集長は理論物理学研究者だからね
100の内1は真実混ぜたりしてくる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:10:44.60 ID:PufsDjpP.net
みんながバカにしてるゴシップ誌に実はとんでもない事実が!みたいな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:11:09.65 ID:cMawof6C.net
ガリナンとオカ9は共に「こういうのが今の空気に合ってるでしょ?」
って微妙にオタに媚び売ってる感があるのがちょっと胡散臭く感じるとこだな
まぁ自分はそう気負わずに見てそこそこに楽しんでるからいいんだけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:12:42.80 ID:xtpXWGw1.net
>>534
俺は超能力も霊的な物もそのうち証明されると思ってるから頑張ってほしい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:12:51.03 ID:G9/1BXbn.net
>>526
3話まででキャラ紹介みたいなもんだしな
こっからでしょ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:13:47.25 ID:xbBBqB23.net
そもそもあんな雑誌が廃業しないのが怖すぎる
出版社は学研だしな、バック何なんだよ(ほらオカルトめいてきた)

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:14:14.00 ID:fcLNT6rk.net
イゼッタって「フィーネ(終末)のイゼッタ」って意味と「終末(兵器)のイゼッタ」って意味と二重にかかってるのかもね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:14:19.78 ID:yd0ITExD.net
>>537
たまには外に出ろ
な?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:16:17.86 ID:TuLRMWPd.net
外はもう新世界よりみたいな恐ろしい世界になってるんだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:17:20.87 ID:j4q8MGC3.net
新世界はキャラデザと監督と脚本が違えばもう少し面白くなったと思う

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:18:20.27 ID:yBVh+Qp3.net
イゼッタのマジックバリアも機関砲5〜6発で割れるし魔女を量産しないと大した事出来ないな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:19:00.32 ID:xtpXWGw1.net
新世界よりでも呪力を持つ人間一人一人が核兵器に例えられてたな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:19:05.64 ID:AvCuvSco.net
新世界は今時の萌え絵でやったとこであの退廃的な雰囲気出せないだろうしあれはあれで

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:19:22.65 ID:FbB4h8mf.net
>>544
そこでストライクウィッチーズと繋がるか

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:19:27.36 ID:8WEr3G6i.net
オカ9は会話がクソつまらないうえにいちいち不快、全体的に画面が暗い、奇乳がとにかく違和感
と脚本面、作画面、キャラクター面の主要部門でことごとく何かミスってるのがな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:20:21.28 ID:xtpXWGw1.net
>>546
あれは今時の萌え絵じゃねーのか
俺はかなり好きだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:21:23.61 ID:8WEr3G6i.net
>>544
イゼッタちゃんのあの防御方法なら
火炎放射機があれば防げないな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:21:59.58 ID:yd0ITExD.net
>>549
今時の萌え絵ってニューゲームみたいなのを言う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:22:02.24 ID:1O06NH61.net
>>543
監督と脚本はあれで良いちゃんと成長期の性の異質を描いてくれたから。しかしキャラデザがもう少し頑張ればよかった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:22:22.78 ID:j4q8MGC3.net
>>546
あれで萌え絵じゃないとかハードル高すぎだろw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:22:49.67 ID:yd0ITExD.net
>>550
毒ガス兵器使えばやっつけられるかもしれないな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:23:49.57 ID:HBsgSiSH.net
>>536
オカナイの原作の志倉は元からヲタクで小学生の時からプログラミングしたゲームを雑誌に投稿していたくらいだ
作詞作曲も出来るから自分の原作アニメの主題歌は全部書いてる
シュタゲの歌詞がアニメの伏線だらけなのは当たり前でアニメの原作者が作詞作曲してんだからw
オカルトとか超科学とかが好きで作るゲームの主題はほとんどそっち系ばかり

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:23:58.83 ID:pReNQs2R.net
イゼッタどうなってほしいとか、フィーネがどうなってほしいとか
あの小国がどうなってほしいとか、まったく興味がわかないのが難点だな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:25:20.18 ID:FbB4h8mf.net
>>556
見てる奴がイゼッタちゃんのピンチシーン期待してるような奴だけだからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:25:30.96 ID:jddnh+UE.net
クビキリサイクルのOVAがそこそこ売れそうな感じあるけど
ああいうのが成功したら信者向けアニメはもうOVAの時代に回帰すればいいじゃんと思った
円盤どんどん買わなくなってるしテレビで無料で放送してやる意味が薄れてくる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:25:33.09 ID:P6fmqwTl.net
イゼッタ面白いけど豚向けじゃないな
久々の硬派な作品だわ
オカ9は間違いなく化けるから期待してていいぞ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:25:43.81 ID:yd0ITExD.net
今週のたわわも相変わらずたわわってたな
ずっとこの路線でいくんだろうな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:26:18.05 ID:8WEr3G6i.net
イゼッタ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:26:39.08 ID:pReNQs2R.net
硬派と言えば存在価値があるとでも思ってるのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:26:51.55 ID:HBsgSiSH.net
>>543
わかりにくい上に原作ありだから不明な部分を考察する必要もなく
ぐぐったら答え出たから視聴終了パターン
原作ありなら解りにくい話はダメダメ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:27:21.77 ID:8WEr3G6i.net
イゼッタちゃんは所詮は兵器だからどうなってもいいけど
フィーネ様の行く末は興味あるだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:27:30.15 ID:4iyDMSs7.net
jkたわわでv時回復だな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:27:31.65 ID:cTtzHDgM.net
オカ9とイゼッタと競女とガリナンが人気みたいですね!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:28:13.07 ID:VMVgCnG9.net
卓球はあんな萌え絵じゃなきゃ見てた
ホモラグビーはもうちょっと臭そうじゃない画なら我慢できた
絵柄って重要だわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:28:14.87 ID:j4q8MGC3.net
イゼッタは肌色多めなのにチンピクしない不思議

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:28:28.02 ID:1O06NH61.net
>>556
安直だけどフィーネとイゼッタが笑顔でいられるならそれでいい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:29:36.39 ID:FbB4h8mf.net
>>567
中間のビビスト辺り見てみたらどうだろうか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:30:26.20 ID:G9/1BXbn.net
たわわ 3話 感想

何が面白いのかわからない
可愛いとかエロいとかを感じる以前に内容が薄すぎる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:31:02.33 ID:yd0ITExD.net
>>571
おっぱい見るだけのアニメに何言ってんだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:31:34.82 ID:HBsgSiSH.net
イゼッタは3話までグリグリ動いてたのに
日常回になると途端に動きがなくなって日常回続きになると失速するんじゃないの
動画班も休憩とらしたい気持ちは解るけど
グリグリ動くのが魔法少女物の醍醐味なんだから
空を飛ぶってカタルシスをもっともっと

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:31:44.63 ID:4Z+Mxixw.net
胸が大きいだけのたわわとオカルトの雑魚キャラ感
イゼッタとはえらい違いだ!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:32:03.23 ID:/YJmXOR5.net
たわわはつまらんでしょ
エロアニメならおくさまが生徒会長でいいや

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:32:44.88 ID:nugCnT0s.net
つーかイゼッタは核を出してきた時点でかなり怪しくなってきたわ

最終回で核が落とされて(あるいはV2ロケット使って)爆発寸前にイゼッタが自分ごと異次元に転送させて世界を救うみたいな展開になりそうでなぁ
閃光に包まれて白い魔女っぽく見えるとか文字通りの火焙りとか陳腐すぎてちゃぶ台ひっくり返すレベルやぞw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:32:47.24 ID:j1SQXCwc.net
漫画のほうの新世界はフツーーーの萌え絵とフツーーーの世界観で
ナニコレ(´・ω・`)ってなった

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:32:57.66 ID:8WEr3G6i.net
>>570
今期四大スポ根は競女、ALLOUT、卓球、ろんぐら
ビビストは根性ではどうにもならない持って生まれた才能の競い合いだからスポ根にならないんだよな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:33:00.99 ID:G9/1BXbn.net
>>572
おっぱいもおっぱいにみえないというか
あんまりエロくない

>>575
同意

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:34:05.45 ID:jddnh+UE.net
>>577
エロかったからOK

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:34:32.48 ID:BQ9U2FSP.net
新世界よりの未来の謎生物達はキモ怖かった
一時期カバネリとかゾンビもののサバイバル系が蔓延ってたけど
近未来系のサバイバル系もみてみたいものだ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:34:39.73 ID:8WEr3G6i.net
おくさまが性奴会長はキャラ可愛くてエロいからクオリティ高いよな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:34:52.77 ID:4iyDMSs7.net
漫画版も結構グロくね
インフェクションの人だろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:35:12.68 ID:fcLNT6rk.net
イゼッタは本家若葉様と偽若葉様どっちが先に死ぬのか気になる

まぁたぶんフィーネだろうけど
フィーネの死で部員は余計なダメージを受けることになるだろうな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:35:12.83 ID:ekGVuC7T.net
>>573
4話はただの日常じゃなくてエロ多かったからむしろ好評じゃないのか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:35:17.28 ID:cMawof6C.net
生徒会長みたいなモロエロでなくフェチ的な嗜好をねらったマニアックなアニメだろたわわって
あの女子高生はやっぱ清楚なふりしたビッチだなw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:35:35.72 ID:VMVgCnG9.net
ドリフターズ観てて思ったんだけどさぁ
ヒラコーって女描けないの?
腐女子が女描けない(男におっぱい付けただけみたいになる)例はよく見るけど
男なのに女描けないってどういう事なの

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:36:23.55 ID:HBsgSiSH.net
タイガーマスクW見てタイガーマスクおもしれえなと思ったんだけど
その後新日にリアルタイガーマスクが出てきて人間業とは思えないようなことやりだしたの見て
プロレスラーすげぇアニメより迫力ありまくりんぐじゃんと思ってしまったw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:36:46.20 ID:j4q8MGC3.net
商売の水着回ポロリねーじゃねーか
予告詐欺許すまじ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:38:06.67 ID:8WEr3G6i.net
>>587
ヒラコーやパンプキンシザースの人は女の子が描けないからエロ漫画時代は鳴かず飛ばずだったんじゃね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:38:11.25 ID:HBsgSiSH.net
>>587
あの話に萌える女は必要ないだろw
萌えない女ならそこそこ出てるぞw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:38:50.87 ID:0DBSD0Jq.net
ホワンルイがしんだな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:39:26.75 ID:8WEr3G6i.net
>>589
サンリオだぞw
おっぱいポロリとか1200%ないからw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:39:48.56 ID:4YhWdah8.net
福本伸行だって女描けないし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:39:52.95 ID:VMVgCnG9.net
>>591
いや、萌えなくても画の美しさってのがあるじゃない
あの氷の女とかもっと女として綺麗ならすごく画面に惹かれるシーンだっただろうに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:40:56.84 ID:jDXkIwDH.net
ttp://pbs.twimg.com/media/BxJOfXVCYAAZ6Tg.jpg
競女の主役、綺麗でびっくりした
時代を感じてしまうわ(´・ω・`)

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:41:26.00 ID:xAcoOYko.net
ガーリッシュナンバーは挨拶ばっかりしてるな
挨拶がテーマか?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:41:40.99 ID:TuLRMWPd.net
>>591
ヘルシングの主人公?の女の子かわいかったのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:42:06.78 ID:xAcoOYko.net
>>596
ハーフ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:42:15.63 ID:HBsgSiSH.net
たわわとかオカナイの巨乳は重そうではあるが性的アピールを感じられない
あれはオッパイ成人だけがヨダレを垂らす物体だな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:42:28.97 ID:x1n3Z5Ie.net
>>597 社会人にとっては大切だよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:42:40.04 ID:8WEr3G6i.net
>>596
競女のメイン2人Lynn、MAOは美人

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:43:21.69 ID:yBVh+Qp3.net
でもlynnって糞アニメ請負人だよね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:43:28.87 ID:anOiguHA.net
コイツは男キャラだ、こっちは女キャラだって識別できるし充分描けてると思うけどな
絵を描くに当たって重きを置いているのが他の漫画家とやや違うだけだと思う
だからこそヘルシングのそれなりの成功もドリフの支持もあるんだろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:43:41.44 ID:jDXkIwDH.net
>>599
みたいだね
大阪に縁がないのに元気系の声質だけで受かったらしいけど
それであれは結構練習したんだろうなぁ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:43:45.90 ID:cMawof6C.net
>>596
個人的にはポニテちゃんの中のひとのほうが好き

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:44:04.80 ID:lQvaFrgo.net
>>585
エロ多いのか、めちゃくちゃ楽しみだわ
早く帰宅するか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:45:08.82 ID:hYMcUxPb.net
>>593
シンガンクリムゾンズの方なら・・・

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:45:28.77 ID:jDXkIwDH.net
しかしこのスレだと普通にみんな知ってるのか
声優知識もうだいぶ止まってるわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:46:05.23 ID:G9/1BXbn.net
ガンダム 鉄血のオルフェンズ2 4話 感想

ヤクザネタばっかりだし夕方に放送していいアニメじゃないと思った
三日月が平然と人を殺す描写を制作側が本気でカッコいいと思ってそうで怖い

Wのヒイロも最初は殺人マシンだったけどリリーナとかの影響で変わっていったものだが
三日月の場合はそういう変化や成長もないし、ブレないというかドラマが無い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:48:27.61 ID:nugCnT0s.net
Lynnはさばげぶの印象が強すぎてなぁ
はいふりでは実質NO2だったのに扱いがアレすぎて不遇

MAOは出世作が特撮だからそりゃ美人だわな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:51:02.04 ID:fNU+2IpR.net
お前らが話題に出さない
オカルティック・ナイン一話だけみたら
内容が素晴らしいんですけど
画とかとてもいい
これからつまらなくなっていくのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:52:55.17 ID:jDXkIwDH.net
>>612
時系列シャッフルで
話がどう転がるかわからなくて
種だけ撒いてるような感じだから
なんとも言い様がないんじゃね
俺は意味がわからんって感想書いた気がする

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:53:25.45 ID:G9/1BXbn.net
>>612
いやどんどん面白くなっていくぞ
ずっと作画安定してるし

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:53:42.37 ID:j1SQXCwc.net
オカ9の1話はけっこう話題になりましたぞ!
おもに奇乳が…ですが

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:53:54.34 ID:FbB4h8mf.net
競女キャストも作画も本気だよな
ジーベックどうしちゃったのか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:54:44.96 ID:4YhWdah8.net
奇鼻も話題になったぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:54:58.40 ID:pReNQs2R.net
>>615
なんかそれって狙いっぽいな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:55:40.18 ID:ohik3yKZ.net
おか9はあの変な鼻見ると思考停止して話が頭に入ってこなくなるな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:55:44.48 ID:jddnh+UE.net
オカンはどっから予算出てるんだろって思う絵だな
鼻は変すぎるけど

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:56:40.59 ID:3YBpCuXa.net
>>612
志倉信者を満足させる出来にはなっているよ
ただ今回はラノベを原点にしたから、アニメにするととにかく会話量が非常に多く、ラノベアニメ特有の臭ささが気になる人はいる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:57:05.88 ID:cMawof6C.net
>>612
現段階ではたたみ方間違えて外す可能性もありうるので評価保留のひとが多いんだよ(たぶん)
いまのとこオカルトテイスト満載だけどこれもカオスヘッドとかみたいに後半SF要素はいってくんのだろうか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:57:18.38 ID:yBVh+Qp3.net
去年くらいまではあれくらいの作画が当たり前だったし去年くらいの予算なんだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:57:32.26 ID:ZJDS5sCX.net
ユーリ、OP・本編・ED、隙きがないと思うよ。
ホ(モ)、スケーターたちの躍動するアニメを見せてあげたいね。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:58:28.99 ID:fcLNT6rk.net
>>603
はいふりと迷家以外何出てたっけ
あとはのわゆのモブしか知らんのだけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:58:38.21 ID:8WEr3G6i.net
>>606
本渡楓は顔知らなかったから今見てみたら街によくいる普通に可愛い感じだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 19:59:21.51 ID:pReNQs2R.net
>>624
本編に比べてOPが無駄にいい
鹿男あおによしのED並み

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:00:14.52 ID:8WEr3G6i.net
>>625
最弱無敗のメインヒロイン
最弱無敗はキャストが美人揃いだった

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:00:42.98 ID:UWnnylGj.net
オカ9 シュタゲの歌手だったり沢城出てたりで豪華だから ちゃんと見てるぞ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:01:16.84 ID:jDXkIwDH.net
>>617
それ、本スレ見て意味わかった

> 鼻の事が話題になってるけど
> 本来影がある部分に稜線だけで色を入れて無いから鼻がダンゴに見えるんだよな
> こうして影に着色してやれば違和感も無くなる
> ttp://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd147714873852200.jpg
> ↓
> http://tv2ch.com/jlab-tv/2/s/tv2-161023003944.jpg
>
> ttp://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd147714939760153.jpg
> ↓
> ttp://tv2ch.com/jlab-tv/2/s/tv2-161023004006.jpg

なんでわざわざ線だけにしてるのか
全然意図がわからんわこれ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:01:37.24 ID:lQvaFrgo.net
>>619
確かに胸は許せるけど、鼻がな
他は良いのにな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:01:37.41 ID:DiLbL0JI.net
P5はいつアニメ化するんだろうな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:01:52.93 ID:G9/1BXbn.net
オカ9のEDの最後に次回予告挟んでくるのカッコいいわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:02:35.59 ID:NOKH+yaK.net
イゼッタはそろそろシナリオが危なくなってくるころ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:02:42.08 ID:G9/1BXbn.net
>>630
これは確かにな
ぜんぜん印象違う

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:02:50.96 ID:j4q8MGC3.net
>>632
サブキャラで松来さん出てるんだよな・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:03:01.23 ID:cTtzHDgM.net
Lynnってラブライブだっけ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:03:18.32 ID:yd0ITExD.net
>>627
鹿男あおによし超なつかしい
鹿の映像と合わせてEDかっこよかったなwww

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:03:57.75 ID:NOKH+yaK.net
ガーリッシュナンバーは回を重ねるごとにつまんなくなってくな
業界のあるあるをネガティブで包み過ぎるとこうなるのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:04:18.62 ID:pReNQs2R.net
沢城は双星の陰陽師のほうが面白い役をしてると思うぞ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:04:32.17 ID:DiLbL0JI.net
奇鼻とか奇目とかは見ていて集中出来ない

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:04:56.06 ID:8WEr3G6i.net
>>630
光源が逆にある
なのでそこに影を入れるのはダメだ
影を入れるなら逆側につけないと

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:04:57.04 ID:UWnnylGj.net
>>630
考えるな感じろ!

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:04:58.26 ID:jDXkIwDH.net
ガリナンは主人公がどう失敗するかが楽しみで見てるわ
まさかあのままうまく行って終わりはないだろう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:04:58.59 ID:NOKH+yaK.net
オカ9は普通の視聴者だったらもう耐えられなくて切ってるだろう
つまらないから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:05:04.74 ID:FX5Rbxss.net
鼻が悪いんじゃなくて使いこなせてないだけ
http://i.imgur.com/8yZNCoF.jpg

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:05:13.39 ID:G9/1BXbn.net
>>630
でもこれ
色つけないほうが好みだわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:05:47.04 ID:DiLbL0JI.net
>>636
あの占い師の声はまつらいさんに演じて欲しかったな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:05:58.01 ID:j4q8MGC3.net
オカ9より3月の歌舞伎口のがよほど気になるな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:06:52.07 ID:fcLNT6rk.net
本渡楓はなかなか衝撃的だったよ
のわゆニコ生で初めてみたときにセクシーポーズってお題で腋見せ出したからな

あれ以来「腋さん」と呼んでる

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:07:27.00 ID:UWnnylGj.net
>>640
陰陽師 深夜アニメなのに総集編やるから きった
関西弁キャラにでてたね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:07:27.94 ID:DiLbL0JI.net
なんで普通の鼻に描かないのか謎

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:07:28.18 ID:s7EUd4mD.net
るぅちゃんかわいい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:07:47.36 ID:8WEr3G6i.net
志倉だから面白くなるなんて言ってるのはシュタゲを意識して言ってるんだろうけど
ロボノとかを見るとシュタゲは実質林直孝だと考えるのが妥当

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:07:48.69 ID:jDXkIwDH.net
>>647
絵心無い人間からすると、稜線?だけだとそれがなんなのか解釈できなくで
団子っ鼻にしか見えないと思うわ
一般人視点を切り捨ててるというか
どうなのよって思ってしまう

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:09:15.30 ID:x/W9FBEs.net
>>630 影がないとスヌーピーのキャラみたいだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:10:01.19 ID:DiLbL0JI.net
オカ9のキャラデザって冴えカノと同じ人だろ?
奇鼻は原作に合わせたのか?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:10:17.75 ID:anOiguHA.net
学習型全自動鼻描画着色ツールが未完成なんだな
もう数年したら完璧な美少女鼻が描けるようになるさ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:10:33.38 ID:8WEr3G6i.net
>>649
俺も今期ダメな意味で気になるのは3月の歌舞伎口とオカ9の奇乳だ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:10:55.22 ID:qQSC3Odk.net
マジでゴミしかねーな
どれも子供騙しでいい大人が観るもんじゃない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:12:10.51 ID:DiLbL0JI.net
大人の鑑賞に耐えうるのは舟を編むと鉄血2くらいか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:12:20.45 ID:yd0ITExD.net
舟を編むとかは大人向けだと思うがな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:12:40.40 ID:eG8V/0U4.net
安彦良和現役バリバリのころからこういう鼻の処理ってあるけどね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:12:43.88 ID:HBsgSiSH.net
>>660
アニメ漁ってる「いい大人」は世間一般ではいい大人とは呼ばないw

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:14:34.17 ID:4YhWdah8.net
舟を編むは大人向けだとしても地味で面白くない…

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:14:54.85 ID:HBsgSiSH.net
大人ぶりたい厨二病患者が発生してんのかw
普通の大人は若い子の気持ちが理解できる俺スゲェだぞw
俺大人だから子供アニメなんて見ねえよなんてモロに厨二病じゃんw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:16:32.43 ID:bRCS1AbO.net
ガルパンは年齢層高いぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:16:40.53 ID:yd0ITExD.net
俺は舟を編む好きだぞ
マイナー職業だからわからないことだらけで楽しい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:16:54.03 ID:fcLNT6rk.net
>>651
あれ夕方だぞ

夕方特有の闇鍋展開とか久々に見たわ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:16:54.94 ID:4Z+Mxixw.net
オカルトの鼻が気になるのって伏線なんだろうな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:17:40.74 ID:8WEr3G6i.net
>>650
フェチをわかっててサービス精神がある子なのか
それとも残念な子なのかw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:17:49.28 ID:ZJDS5sCX.net
ユーリ、フィギュアのグランプリシリーズのCMもぶっこんでるし
だったら深夜じゃなくて浅い時間にやれよと。一般のスポンサーが
つきにくいとも思えないし。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:17:55.45 ID:+m8BGMxc.net
京アニ新作
http://i.imgur.com/Jl5T08O.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:18:30.12 ID:j4q8MGC3.net
鉄血は後半開始早々作画微妙だな
いっそクオリディアレベルまで進化してくれねーかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:18:54.78 ID:TuLRMWPd.net
>>647
4枚目かわいい女の子に見えるのに3枚目は豚がカツラ被ってるように見えちゃう

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:19:17.54 ID:eG8V/0U4.net
>>673
クール教ってオタ夫と奥さんの5分アニメみたいのか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:22:10.16 ID:fcLNT6rk.net
>>671
たぶん後者だなww

何が面白いって腋の見えるポーズで腋を手で隠してるところ
しかも別のお題でまた腋見せポーズやってたからたぶん天然だなww

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:23:39.41 ID:fcLNT6rk.net
クール教作品を京アニがやるってまじかよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:24:08.28 ID:xAcoOYko.net
まといは女キャラデザは好き
男キャラデザは女キャラデザと合わせて幼稚な感じにしない方が良かった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:24:56.56 ID:Qja7QGOn.net
スカッとジャパンに出てるユーチューバー迷惑だな

681 :@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:25:39.74 .net
>>145には未掲載のというかついさっき来期アニメ発表されたぞ

小林さんちのメイドラゴン
https://twitter.com/HitotoseYachiyo/status/790506012625088513

スクールガールストライカーズ
http://sgs-anime.com/

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:26:20.94 ID:5hA7gMPs.net
>>630
こういうのって気になり出すとそこばっかり見て違和感しか感じなくなるな
色有りもやっぱりなんか気になるw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:28:23.18 ID:Qja7QGOn.net
>>669
そうなのか 記憶違いしてたみたいだ
ありがとう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:29:44.73 ID:FX5Rbxss.net
違法視聴してたら放送時間帯把握できないから仕方ないね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:30:35.53 ID:qTCM5Jdh.net
>>628
最弱無敗はメインヒロインの扱いががが
新刊ごとに担当ヒロインが変わっていくため、最初に出てきたメインヒロインが空気化する、いつもの量産ラノベらしいといえばらしいが

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:30:54.47 ID:xEC2IJNh.net
鼻ピアスにしかみえないのどうにかしてくれ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:31:54.30 ID:X3CD2L7S.net
>>684
お前原始人か?
録画機能も知らんのか

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:32:25.27 ID:HBsgSiSH.net
まといは個人的には競女と並ぶオバカアニメ枠だったのにシリアスになりそうで残念orz

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:33:30.67 ID:wW1lr/sH.net
まといって何がいいの?
今のところ裸芸しか見えてこない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:34:04.72 ID:bRCS1AbO.net
いいとこないからブブキと競ってるんだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:34:54.84 ID:f1ZPSeN5.net
まといはOP見たとこで目的終わってんだよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:35:07.24 ID:rg0Lboun.net
225 :

番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fd44-AIfR)

2016/10/24(月) 20:19:27.81 ID:P4guxQS60

>>152
>外食のチャーハンって全然具がはいってないけどああいうものなの?
そういうものなんです

まじかよ
大阪王将でチャーハンたのんだんだけど
具が卵とネギくらいしか確認できなくて肉感がまったくなかったわ
餃子と牛カルビののっかってるチャーハンだからよかったけど

肝心の餃子も満州とくらべるとすごくだめ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:35:43.15 ID:+m8BGMxc.net
スクスト声優
第06チーム アルタイル・トルテ
澄原サトカ日高里菜
夜木沼伊資城みゆき
美山椿芽石原夏織
沙島悠水花澤香菜
菜森まな小倉唯
第03チーム プロキオン・プディング
桃川紗々野中藍
栗本遥 村川梨衣
杏橋天音伊瀬茉莉也
李野田真乃Lynn
棗いつみ内山夕実
第02チーム ココナッツ・ベガ
雪代マリ 田野アサミ
居吹イミナ小林ゆう
不知火ハヅキ冨岡美沙子
東雲リョウコ山本希望
高嶺アコもものはるな
第04チーム ビスケット・シリウス
灰島依咲里釘宮理恵
灰島華賀利釘宮理恵
緋ノ宮二穂木戸衣吹
蒼井雪枝牧野由依
山吹楓 藤野泰子
第07チーム ショコラーデ・ミラ
千年夕依種田梨沙
賢宮ほたる福原香織
末葉あおい瀬戸麻沙美
神無木栞戸松遥
若月チカ伊藤美来

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:35:58.49 ID:4YhWdah8.net
まといのおっぽい要員の人の髪がツートンカラーなのが気になっておっぱいに集中できない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:36:27.80 ID:BQ9U2FSP.net
::::::::        ┌───────────────-┐
::::::::        | オカ9の鼻が叩かれているようだな…   
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は志倉四天王の中でも最弱 …
┌──└────────v──┬───────┘
|奇鼻と奇乳でしか話題になれないとは 
| 四天王の面汚しよwww.    
└────v─────────┘
 |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
 |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
  B-PROJECT    シュタゲ     ロボノ     カオヘ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:36:32.01 ID:rg0Lboun.net
>>687
TVを録画じゃなくて
ひまわりとかでみるスタイルなんじゃないの?
画質豚なんでTV録画が最優先だけど

ブヒアニメなんで美少女を高画質でみてなんぼだろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:36:47.31 ID:xtpXWGw1.net
オカルティックの鼻やあまんちゅの口の下の線がやたら気になる人は
絵を部分的に記号的に捉える傾向が強いとかそんな分析めいたことを考えたくなる
俺は全然気にならないから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:37:39.47 ID:Qja7QGOn.net
>>684
録画はあるし ネット配信もあるのに決めつけられても
放送時間覚えてるわけないだろ
アニメどんだけ本数あると思ってんだ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:38:36.35 ID:435tZ7sx.net
アベマスゲーな
来期は新作の3分の2やるのか
そのうち全部やりそうだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:38:40.00 ID:TuLRMWPd.net
あまんちゅの口の下の線は時々気になった
オカ9の鼻は全部のシーンで気になる
上にあったウィクロスの鼻は違和感ない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:38:53.49 ID:fcLNT6rk.net
>>691
あいつら誰なんだよ

まといって主題歌で損してるよね
OPはデビュー仕立ての売り出し中のユニット、EDは打率低いスフィア

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:38:57.77 ID:FX5Rbxss.net
まといはソルティレイ的なおっさん萌え要素がありそう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:40:06.18 ID:yd0ITExD.net
>>701
スフィアってまだ生き残ってたんだ・・・逆にすげーな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:40:19.81 ID:P6fmqwTl.net
今期のまとめ書いとくか

質アニメ
ガリナン、オカ9、イゼッタ、ユーリ、亜人、フリフラ

硬派アニメ
タイガーマスク、ビビスト、ドリフ、ALLOUT、ブレパン

ギャグアニメ
信長、競女、ガラスの仮面、怪獣娘、私モテ

欝アニメ
まほいく、ウィクロス

豚向けポルノアニメ
ユーフォ、たわわ、刀剣、商売69、まとい、ステまほ、レガリア

糞アニメ
ろんぐら、学園ハンサム、トリックスター、文豪、舟を編む、3月、うどん
ワーキング、ナンバカ、ナゾトキネ、ブブキ、卓球

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:40:39.98 ID:jDXkIwDH.net
スフィアって一時期日テレ深夜?かなんかで冠番組持ってなかったっけ?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:41:05.03 ID:xEC2IJNh.net
気になり出したら見れないよな
俺がいるもしたまつ毛が気になって断念した

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:42:11.21 ID:Qja7QGOn.net
まといは ダンボールに隠れてる時
といちゃんと声かけるシーンがよかった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:43:14.98 ID:qTCM5Jdh.net
>>689
ゆまちんのノリは好きだけどなぁ
ただ全体的には重々しい雰囲気が残り朝アニメのような爽やかな狂気が足りない

>>690
まといって確か予約数がフリフラ以下なんでしたっけ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:43:42.81 ID:4Z+Mxixw.net
アベマって原宿に本社?あるのね
今日の朝テレビでやってた、高田純次が街を歩くやつで
テレビ朝日も出資してるんだと

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:43:46.87 ID:TuLRMWPd.net
ガリナン、オカ9、亜人
これって質アニメなのか?舟と3月いれるべきなんじゃ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:43:58.84 ID:AvCuvSco.net
オカ9はただただ何であんな変な豚鼻にしたの?wwって疑問しかわかない
普通じゃ駄目だとマイナス要素付けるとかほんと何考えてんだろう

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:45:09.41 ID:rg0Lboun.net
硬派アニメ
タイガーマスク、ビビスト、ドリフ、ALLOUT、ブレパン

ブレパンって硬派なの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:46:21.88 ID:rg0Lboun.net
ばくおんってけいおんのパクリみたいな扱いだけど
そこそこおもしろかったよな
北海道回みたいのはおもしろかったよ

そういやバイクかうときってどうやってお金あつめたんだっけ?
バイト?もじゃの店でメーターもどしのやばいバイクを格安で購入?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:49:13.85 ID:Qja7QGOn.net
>>713
妹がお金出してくれたんじゃなかった

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:50:04.28 ID:O6+ZZ6Zq.net
まといはゆまちんとまといの掛け合いを楽しむアニメ
あとは添え物

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:50:24.25 ID:rsI5oElJ.net
録画してるけど検索して予約ボタン押すだけだから曜日は大体頭に入るけど時間はざっくりしか覚えてないな
とりあえず気になるの全部自動毎回予約にぶっ込んでつまんねーやつから予約削除で毎週見るやつは絞られる

15とか20本なら余裕で追いかけられる
OPEDスキップしたら実質20分
なんてことない
実写ドラマの1時間がキツイ

録画してない奴でビビストとか途中から話題になったら配信でみればいいし

でもそういうの全部捨てて違法DL一本に絞ったほうがコスパは良いだろうね

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:50:36.63 ID:rg0Lboun.net
>>714
ああいうアニメって妹がしっかりものだよね
ラブライブサンシャインも妹いたきがする

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:51:17.07 ID:6vBrkZ1v.net
硬派(思想)とは、自分たちの思想や主義、意見などを強く主張して、時に過激な行動も辞さない態度を見せる一派を指す

この定義に従うと、ブレパンも硬派だし競女も硬派だしたいていのアニメは硬派になると思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:52:16.10 ID:xAcoOYko.net
>>689
ゆまちんが可愛い

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:53:43.45 ID:h+tzeCmv.net
>>708
予約数の話は聞いた事ないな
どこ情報?

個人的にはまとい面白いけどな
裸芸しか観てないとか言ってる時点できちんと観てないのバレバレだぞ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:54:14.42 ID:ifc2sm+Q.net
>>646
ドアロックのつまみかな?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:57:28.90 ID:eMjZ5xUJ.net
まといが面白いっていうのはちょっと大げさな気がする
でも、切ってしまうほどつまらない作品ではないのは確か

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:57:38.83 ID:h+tzeCmv.net
>>702
ソルティレイ要素俺も期待してる
親子愛は全話で詳しく書いていくって明言してたしな
オリジナルをここで評価するのはまだ禁忌よ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:58:57.18 ID:+qUZROqq.net
>>630
あまり気にならない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 20:59:13.48 ID:xAcoOYko.net
まとい3話になって男キャラが少し大人に見えるようになってる
シリアスもこのシリアスは好きだわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:00:18.38 ID:eMjZ5xUJ.net
思ってた以上にシリアスなアニメで困惑してる
魔女の宅急便ぐらいのゆるさを想像していたのに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:01:18.17 ID:xAcoOYko.net
>>713
バクオン良かったよ
チサメ回は何回か見直した

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:03:01.06 ID:h+tzeCmv.net
まとい、それぞれ各話5回位ずつ録画したの観てるかもしれない
ここまでハマったのは久しぶりかも

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:03:14.26 ID:xbBBqB23.net
まといは纏っているのが母親なら視聴続行だな
ただのスタンドだったら切る

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:03:15.33 ID:jDXkIwDH.net
今知ったけど、肝付兼太亡くなったのか…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:04:08.63 ID:wW1lr/sH.net
結局、シリアスじゃない魔法少女アニメは
もういいですから!だけ?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:04:12.43 ID:cTtzHDgM.net
ばくおんは見ててもバイクとかまるで興味が沸かない
ろんぐらは自転車やりたくなってくるわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:05:27.27 ID:BRS2UNXv.net
>>730
たてかべさんも亡くなって、その後を追うように逝ってしまったな……

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:05:40.77 ID:Fb90E97M.net
ゆまちんの中の人かなりいい声してるのになかなか日の目を見ないな
脳コメのときにこれは売れると思ったんだが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:07:13.52 ID:1qPQ0A6B.net
まといはシリアスって言うか普通にドラマがあるだけだと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:07:18.07 ID:8WEr3G6i.net
>>734
大空直美はももくりの親友役が素晴らしかった

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:07:32.27 ID:xAcoOYko.net
まといは3話の戦闘で敵の織田無道がまといの会話に乗らずに問答無用で攻撃したのが良かった
そうでなきゃな

738 :月山流星 ◆WuWshirBwk @\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:08:44.50 ID:Mdtbqn6C.net
今期は菅野直が名前被りか。タキ被りもある。前期はスバル被りで、
昔からハルヒ被りやらステラ被りやら(人物名じゃなくタイトル名だが)C被りなんかがあったが、最近なんか名前被り多いな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:08:52.69 ID:1O06NH61.net
これが正解
>質アニメ
ユーリ ユーフォ2 フリフラ イゼッタ 3月のライオン

>硬派アニメ
タイガーマスクW ビビスト ドリフALLOUT 競女 卓球娘

>ギャグアニメ
私モテ 学園ハンサム 信長 ガラスの仮面 怪獣娘 working

>欝アニメ
まほいく ウィクロス

>豚向けポルノアニメ
たわわ 刀剣 商売69 まとい ステまほ レガリア

>糞アニメ
ろんぐら トリックスター 文豪 うどん ナンバカ ナゾトキネ ブブキ オカ9 舟を編む

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:09:02.07 ID:FX5Rbxss.net
>>736
コンレボのコマちゃん好きだったわ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:10:59.00 ID:yBVh+Qp3.net
まといの変な声の人はいつもの変な声の人かと思ったら別の変な声の人で驚いた
井澤詩織ってもうオワコンなの

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:11:19.99 ID:eMjZ5xUJ.net
>>739
イゼッタが質アニメはないわ
女の子同士でおっぱい揉みあってる萌えアニメやんけ
質アニメとは、今期の舟を編むや、前期の91daysなどのことを言う
男の物語が質アニメ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:11:41.85 ID:jDXkIwDH.net
>>739
そういうのNG対象になるくらいしか意味ないから
止めたほうがいいぞ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:12:29.70 ID:oPpb9dmv.net
ユーリはホモアニメ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:12:33.29 ID:1O06NH61.net
まといはニードレスの頃の迫井政行とヴァルキュリーマーメイドの黒田洋介だったら面白くなる。実際に監督と脚本が彼らなので期待しているぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:12:43.34 ID:3YBpCuXa.net
>>739よりはまだ>>704のが同意できる件について
どっちも確実に揉めるのは硬派に分類されている奴だなw

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:14:03.62 ID:rsI5oElJ.net
日記

ウシジマくん劇場版part2おもしれー
なんでこんな面白いの?
なんでこんな引き込まれるの俺は

ここまでリアルで美しくない世界を描けるって凄いわ
実写にしか出来ないってこういう事なのかな

生まれて初めて北野武のその男凶暴につきを見たときは胸糞悪さハンパなかったけど
ウシジマくんは案外カラッとしてるな

悔しいわ
アニメはリアルに美しくは描けるけど
リアルに汚く描ける人がいないかも
生活感って部分では押井や今敏が良い線いってたかなあ

いま生活感を描けるアニメ監督いないかもなあ

自分の立ち位置をなるべくニュートラル位置に置いとくためにもアニメも実写も両方食わなきゃ駄目だと思った

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:14:49.15 ID:xbBBqB23.net
まといのスタッフコメンタリーで魔法少女をあんまり知らないけど
魔法少女やってみました的なところは作品に出てるとは思う
あるんだよね、知らない人がやったら妙なバランスの作品ができるのって
毒されてもいないけど突き抜けてもいない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:16:58.49 ID:h+tzeCmv.net
今思ったが、黒田洋介シリーズ構成に世間的外れってあるか?
Wiki見たらマーメイド以外、殆ど楽しめてた物ばかりなんだが

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:17:17.20 ID:x1n3Z5Ie.net
>>739 こういうまとめ好き

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:17:25.94 ID:eMjZ5xUJ.net
>>747
実写ならスターウォーズフォースの覚醒と、キングオブエジプトがおすすめ
見とけよ見とけよ〜

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:17:28.01 ID:AU9Se3hJ.net
商売はシンガンとかトラクロで腐も釣ってる両刀使いだな。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:18:48.62 ID:xbBBqB23.net
そういやまといで神様を確かめる時に両足の間から逆さに見たり
織田無道は実は詐欺霊脳能力者じゃなく本物だったりと
オカンより全然オカルトネタぶっこんできてるなとは思った

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:19:14.58 ID:AvCuvSco.net
古き良き頃の魔法少女アニメって感じで面白いじゃんまとい
批判してるのは世界観がどうの伏線がどうの穿った見方してるアニオタ気質なやつでしょ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:19:20.47 ID:8WEr3G6i.net
たんに自分が好きなアニメを並べるのに質だの硬派だの言ってるのは阿呆の所業でしかない
素直に好きか嫌いかどうでもいいかの3つに分けろよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:19:24.71 ID:Qja7QGOn.net
大空 平野綾に似た声も出せるしな
ゲームで聞いた時 上手いからアニメに出てくるなと思ってた
事務所の問題なんじゃない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:20:04.12 ID:1O06NH61.net
>>742
イゼッタは適材適所にスタッフ当ててきてることからただの萌えアニメではない事がわかる(例えるなら3話戦闘シーンにてメカ作画監督に重田智を加えていること等)
そしてなによりストーリーの緩急が今のところバランスが良い。実は4話は重たい回なんだよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:20:13.12 ID:wW1lr/sH.net
大体、硬派アニメって何なんだよw

ジョーカーゲームくらいわかりやすく硬派ならいいけどさw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:20:13.15 ID:ifc2sm+Q.net
こういう人って他人を攻撃したいだけだからね
クズが好むアニメか、って見えるだけなのになあ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:20:24.79 ID:qI0gGLD0.net
鉄血が大人向けって1期から何か変わった?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:20:33.68 ID:p96c3PDw.net
>>749
デモンベイン。記憶の闇に葬られてる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:20:45.17 ID:+qUZROqq.net
ロンリの力いらいドラマ見てないな
ドラマも警察・医者・ヤクザそのたアウトローが主役のは、見なくていいとおもう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:21:19.25 ID:ohik3yKZ.net
今日は、今期覇権の卓球娘があるな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:22:11.83 ID:1O06NH61.net
見た目で決め付けるのではない中身も味わってもっとアニメは楽しめる。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:22:16.32 ID:rsI5oElJ.net
>>751
フォースは4DXで見たよ
キングオブ? 検索してもどこも配信してねーな


つーか深夜アニメの声優ゴールデン出すなよ
そりゃ役の声やっても知らんがな言われるわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:22:34.67 ID:K5X7mD5s.net
>>762
時々こういうやついるけど、じ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:23:25.63 ID:hYMcUxPb.net
このすば いよいよ帰って来きた
http://i.imgur.com/DNmo26E.jpg

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:23:28.64 ID:Qja7QGOn.net
アニメ個別スレより
総合の方が好き
とりあえずアニメを楽しんで見てる人が多いから

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:23:41.92 ID:ifc2sm+Q.net
>>760
バトルが増えた
ウザいキャラも増えた
敵はやっぱり魅力が無い
鉄火ageばかりになった。転落フラグかもしれんが見え見えすぎる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:23:54.70 ID:aVQYgSbJ.net
>>758
ホモアニメです

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:24:32.32 ID:Fb90E97M.net
まほいくのああいう高慢な女が悲惨な目に合うのって興奮するよね
もっとリョナ感あったら最高だった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:25:04.23 ID:eMjZ5xUJ.net
>>757
すまん萌えアニメっていうのは言い過ぎだったか
でもどっちにしろ質アニメじゃーないだろ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:25:20.19 ID:qI0gGLD0.net
>>769
それは大人向けなのか・・・むしろ退行してないか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:25:44.14 ID:yBVh+Qp3.net
このすばはとりあえずパンツ履くかズボン履くかしてくれノーパンはグロい汚い

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:25:56.51 ID:PufsDjpP.net
スイムスイムちゃんがそに子にしか見えない病になってしまった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:26:04.96 ID:tt1UpLwW.net
ユーリは久保が関わってないOPは質アニメって感じ
本編は久保のおかげでホモになってるが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:26:46.18 ID:1qPQ0A6B.net
>>767
もう煽り文で笑える

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:26:52.85 ID:rsI5oElJ.net
萌えとエロを餌として使ってない作品は硬派だと思う

今期だと

3月のライオン
舟を編む
亜人
ドリフ
ALLOUT
ハイキュー
タイガーマスク

くらい?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:27:03.79 ID:AU9Se3hJ.net
今日はまほいくと卓球だぽん。

>>771
リョナよりグロを目指してるから、どっちかと言えばうみねこひぐらし系。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:27:10.55 ID:xbBBqB23.net
鉄血は早くW主人公がケンカしてくれないとな
壊れた仲を修復する悪魔であるバルバトスの名前が活かされない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:27:17.44 ID:eHVrLIo5.net
美少女動物園や美少年動物園やハーレムそれとポルノで豚媚び腐媚びを一切してないのこそ硬派

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:28:25.83 ID:x1n3Z5Ie.net
ユーリをホモアニメってだけで毛嫌いしてる人は損してるわ
作画凄いよ 話も面白い 

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:29:27.81 ID:eMjZ5xUJ.net
ホモアニメを見るのなんて苦痛でしかないだろ
しかも今期ただでさえ見るもの多くて時間ないのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:29:37.45 ID:x1n3Z5Ie.net
>>781 それってサザエさん まるちゃん ドラえもん クレヨンしんちゃん
の国民的のあの4つ以外にあるの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:30:33.94 ID:PufsDjpP.net
>>784
コナンとかアンパンとかそうなんじゃないか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:30:37.10 ID:pvkZnPta.net
>>782
ホモアニメてす

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:30:50.73 ID:nGY2iAPU.net
どんだけ凄くてもホモはNG

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:30:53.86 ID:xbBBqB23.net
モンスターハンターを完全無視するこのスレは嫌いじゃない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:32:03.09 ID:+s8Y8n5m.net
もし本当に硬派を謳うなら美男美女は一切出さないくらいでないと認められないな
硬派と言いながら主人公がイケメンだったりヒロインが美女じゃ萌えアニメと変わらんだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:32:18.14 ID:PufsDjpP.net
たとえ素晴らしすぎてなんかの賞を取ろうが社会現象になろうがBD売れまくろうが
ホモはNG

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:32:24.96 ID:Qja7QGOn.net
鉄血は なんでそんなに上に成り上がりたいのかわからない
途中の地位じゃ駄目なのか
敵MSや敵に魅力がないね
主人公以外の味方も

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:33:03.51 ID:eMjZ5xUJ.net
ホモアニメなのか、きちんと中身のある硬派アニメなのか
見分けるのが難しくてつらい
最初はホモアニメなんじゃないかと誤解して危うく0話切りしそうになった質アニメも少なくない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:33:07.02 ID:FX5Rbxss.net
ユーリもドリフも同じなんだよ
ギャグパートから隠しきれない気持ち悪さがプンプン臭ってくる

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:33:10.61 ID:1O06NH61.net
>>788
モンハンやってる人からも総スカン食らってるからねwwあんなんモンハンじゃねー!って

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:33:11.65 ID:H0ywjvs5.net
ホモォ・・が多すぎでアレルギーになってる人居るね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:33:57.68 ID:tt1UpLwW.net
ユーリはただのホモアニメなら良かったが
女の自己投影型ホモなのがきついわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:35:12.71 ID:rsI5oElJ.net
このすば楽しかったけどエロあったせいで一般の人に見せられなかった

勇者ヨシヒコだったら
神様がゾンビとHな事して自分もゾンビになった
みたいなくだりも笑いながら人と話せるのに

円盤も大事だけど俺は深夜アニメ見てない人にもすすめたいんだ
だからエロとか萌えはほどほどにして頂きたい
間違いなく引くから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:35:28.10 ID:+qUZROqq.net
モンハンは一山来てからが評価の分かれ目だろうな
今のところ良い感じだし、コレでいいと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:35:49.23 ID:1O06NH61.net
>>789
それだと売れないからキャラを女の子にしているっていうね。今期の卓球娘だって男キャラで見る人は少ないがやってることは凄くスポ根

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:35:52.12 ID:xbBBqB23.net
ホモ要素が1ミリでもあったら見ないのならバカテストも見てないんだろうな
ちょっと損してるとは思う
ラノベの割にあれは当時高評価だったからな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:36:52.66 ID:cTtzHDgM.net
ユーリがホモならハイキューもホモなんだが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:36:54.49 ID:pvkZnPta.net
バカテスはホモギャグだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:36:58.28 ID:1O06NH61.net
>>799
×男キャラで
○男キャラだと

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:37:04.16 ID:rsI5oElJ.net
>>782
1話楽しい言ってた人も
3話でホモ要素感じ取って引いてしまった
もったいないと思う
普通にやれば第二のYAWARA狙えるのに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:37:13.36 ID:EYLNBGvw.net
ドリフの下がハイキュー、刀剣、夏目、ユーリとホモばかりになってしまった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:37:30.19 ID:iopeVc2x.net
ホモ?BL?どっちでもいいけど
ユーリは何か煮えきらない気がするな
潔くBL推しの作品の方が見られる
ギャグが意外に面白かったりするし

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:37:40.77 ID:iuVJoDRY.net
田村ゆかりっていつまであんな真似続ける気なの?
声優でマジ引きするのってあいつぐらいなんだけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:38:01.55 ID:yd0ITExD.net
>>801
え、ハイキューってホモでしょ
違うの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:38:20.17 ID:AvCuvSco.net
>>801
ハイキューはユーリみたいなホモくせえ発言も無ければ男同士で赤面するシーンもないけど
どこらへんが同じように感じたのか聞いてみたいもんだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:38:48.38 ID:xAcoOYko.net
ジョジョの人妻がエロアニメみたいでエロいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:38:53.28 ID:8WEr3G6i.net
>>792
だからくだらないカテゴライズしないで好きか嫌いかで分別すればいいんだよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:38:59.01 ID:4Z+Mxixw.net
ハイキューも妊娠しちゃうの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:39:13.58 ID:fcLNT6rk.net
アプモン面白いけど毎回毎回展開が無茶苦茶すぎる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:39:18.49 ID:PufsDjpP.net
とりあえずタイトルだけでピュアな小・中学生の青春ものだと予約して見事にホモだった世界一初恋をおれは許さないよ(´・ω・`)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:39:54.55 ID:gI5s6Dve.net
地の果て照らし奇跡を呼ぶVIVID!!

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:40:01.21 ID:isSoXS02.net
ガチホモとかはもちろん見たくないが実際はギャグ演出程度のも多いしな
メインの話が面白ければ俺はそれくらい構わんけどこればかりは人によるとしかな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:40:27.43 ID:AU9Se3hJ.net
今期のホモアニメはレベル高いから腐は何買うか迷うだろうな。
来期は豚アニメ結構多いからアレルギー体質の豚は我慢するしかない。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:40:32.76 ID:Fb90E97M.net
卓球はスポ根より百合エロに比重が置かれてる感ある
一向に構わんが
競女はバランスいいね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:40:46.89 ID:yBVh+Qp3.net
モンハンは外伝として本編の設定や歴史に触れないようにする為にライダーは村の外に行けないって設定の時点でもう
本編より時代を加えて以降の歴史として堂々とやればいいのに

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:40:47.89 ID:NeuZgjCE.net
ドリフってホモホモ言われてるけど女のランキング10位以下なんだな
どの層に受けてんだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:40:53.46 ID:xtpXWGw1.net
ユーリは実在の優勝とかしてるフィギュア選手がハマってるから本物だってハッキリわかんだね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:40:57.85 ID:rsI5oElJ.net
ばらかもんをホモだと思って切るのはもったいないけど
ユーリは擁護しきれないよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:41:15.12 ID:Qja7QGOn.net
男性ホルモンがどうたらの薬指短い男の知り合いは ホモアニメを毎回見てる
ツイキャスで女と喋る目的もあるのだろうが
指長い俺には苦痛
指長い人でホモアニメ見れてる人いるの?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:42:43.36 ID:gI5s6Dve.net
ヴィヴィッドストライクはホモじゃなく本気で美少女で燃えをねらってる
からな、萌え嫌いな人も用チェック!

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:43:08.00 ID:1O06NH61.net
>>807
アビスパのサッカー観戦楽しんでる姫様はそっとしておいてあげて…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:44:14.91 ID:xbBBqB23.net
>>823
もうホモフィルターが自動で入るようになってしまった
見てても絵柄、セリフ回しをいちいちキニシナイ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:44:19.38 ID:hb8RR4OL.net
男向けとか女向けとか腐とか萌とか区別なく
何でもみて自分で面白いと思うもの選んでる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:45:41.40 ID:H0ywjvs5.net
モンハンはひまわりにUPされないじゃん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:46:00.80 ID:K5X7mD5s.net
>>823
攻めなら男性ホルモン強いんじゃね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:46:10.64 ID:+qUZROqq.net
モンハンは勲章コンプするくらいやりこんでいるが、アニメのはいままでのゲームとは別の外伝的な感じっぽいから
そこをそういうものと素直に飲み込める人と、そうでない人で割れるかもな

リオレウスを相棒にと言うのはワリと夢のあるシチュだと思う、俺がガキなら燃えてるね
逆にいうと真面目な冒険モノなので、萌え豚向けの撒き餌がなく食いつき悪いとおもわれ

一番真面目に物語の良し悪しで勝負していくアニメになりそうだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:46:13.97 ID:fcLNT6rk.net
>>820
ヒラコー()ファンでしょ

見れないので持ち上げも叩きもしないが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:46:39.60 ID:PufsDjpP.net
そういやモノノ怪て女向けなの?知らずにBD買って見まくってたけど
最近そうなんじゃないかと思うようになってきた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:46:40.04 ID:1O06NH61.net
>>822
ばらかもんはナル(♀)との掛け合いか面白くてよかったね。あと島の雰囲気が田舎を思い出させてて(自分語りだが)初めて一人暮らしした私は泣きながら見てたなぁ…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:47:43.14 ID:M1fS6Err.net
>>818
競女はスポ根も百合もエロも全部あの世界観でギャグになってるだけだろw

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:47:48.11 ID:PufsDjpP.net
>>830
巣から卵かっぱらってきて何が絆だよと思うけど
ゲームとしては割と楽しいから困る

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:48:19.94 ID:j4q8MGC3.net
小さい頃から12歳みたいなのずっと摂取してると恋愛脳が出来上がるのかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:48:24.63 ID:P6fmqwTl.net
>>832
ヤンガンの漫画が原作だからどっちかっつーと男向けだ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:48:47.98 ID:1O06NH61.net
>>830
あの絵の具で描いた子供向けな感じがダメなんだろうね。モンハン本家のリオレウスを相棒に出来たら燃えた

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:49:13.55 ID:yd0ITExD.net
>>836
少女漫画は昔からだいたいあんな感じじゃねーの?
少女漫画読まないからわかんないけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:50:11.70 ID:PufsDjpP.net
>>839
12歳は昔でいうあずきちゃんみたいなもんじゃないかな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:50:18.29 ID:0DBSD0Jq.net
大昔から少女マンガはあんなもんだった
ぱたりろとか小学生が読んでると思えばわかるだろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:51:23.58 ID:YH0zGo5G.net
>>827
いちいち気にしてたら何も見れないし面白いの取りこぼすしな
やっぱオタクって神経質なのが多いんだろうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:51:49.36 ID:rsI5oElJ.net
12才って犯罪者予備軍御用達のロリアニメちゃうんか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:52:46.21 ID:x1n3Z5Ie.net
>>840 全然違う あずきちゃんにもウザいキャラは居たけど
可愛げもあった12歳のクズは本当にクズ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:53:16.85 ID:rsI5oElJ.net
別に神経質でもいいけど
映画ってだけで不快感示したり
実写は絶対見ないとかそういうのはこえーよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:53:59.16 ID:wW1lr/sH.net
>>843
非リア充には見るのが厳しいアニメだよ

ただし、ギャグ視点なら高尾は面白い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:54:10.76 ID:iopeVc2x.net
>>841
パタリロは特殊すぎるw
12歳は女の子はあんなもので男の子が年より上に見えたな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:54:23.97 ID:ohik3yKZ.net
ホモと言っている奴ほど尻穴きたえている

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:54:50.21 ID:PufsDjpP.net
>>846
待て待て!リア獣がそんなもん見るのかよ!

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:55:03.43 ID:hDCSoiKd.net
女の12歳ってのはホントにあんなこと考えるのかね、こわいこわい
俺がそのころなんてゲームのことしか考えてなかった気がするわw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:55:16.33 ID:sauBllzB.net
ウィクオスは前の方がぶっ飛んでて良かったかも

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:55:19.16 ID:G9/1BXbn.net
商売ロック# 4話 感想

水着回だけど作画も微妙だし、もうちょっとサービスほしかった
ロージアとレトリーのスラムダンクパロディ辺りは可愛くて良かったが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:55:59.13 ID:f1ZPSeN5.net
>>843
結構面白いよ。
ロリ度は他のアニメと大差ないし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:56:21.54 ID:Qja7QGOn.net
全部見てみるぞ
ホモアニメだなって認定される作品はある

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:58:21.17 ID:1O06NH61.net
12歳。は高尾きゅんと綾瀬ちゃんにキュンキュンして蒼井ちゃんにホッコリして浜名ちゃんを愛でるアニメ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:58:56.09 ID:xbBBqB23.net
今期ホモアニメで新時代きたなと思ったのは
私がモテてどうするんだだな
もうそんな切り口きたか、腐の進化HAEEEE

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 21:59:23.85 ID:+qUZROqq.net
今の高校生くらいだと、子供の頃からモンハンしてた子とか周りにたくさんいるから思うのだが
俺らとあの世代の子さらにもっと下の世代とでは感動のポイントや質が違うだろうからな

アニメとしての出来は丁寧だし、まだまだ序盤と言う感じだからこれからだと思うが、結果の予測はつかないね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:00:05.74 ID:AvCuvSco.net
12歳は女がふらふらあっち行ったりこっち行ったり韓国ドラマかよって
つーか浮気相手だけReLifeしてんのかよってレベルで大人びすぎてんだよw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:00:27.98 ID:gI5s6Dve.net
VIVID観てないのか?取り残されてるぞ。観てないなら
今からでも用チェックだ!時代に取り残されないためには
VIVIDを観なければ・・・

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:00:40.37 ID:yGUWwJBm.net
12歳喜んで見てるヤツマジやべぇだろ
まだ豚アニメ見てる方がマシ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:01:14.82 ID:Qja7QGOn.net
俺の周りにはホモアニメ見れてるタイプはナルシストもはいってるな
ゲームの主人公 男と女なら男キャラにする

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:01:38.08 ID:joZEg/jM.net
>>644
既に演技がテンプレで先がないと示唆されてるだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:01:49.07 ID:1O06NH61.net
>>857
2ndGのモンスターを今の高校生たちに狩れるのかなって思う…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:02:44.98 ID:rsI5oElJ.net
>>853
めっちゃ抵抗あるわ
これ踏み込んでいいのか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:02:56.97 ID:fNU+2IpR.net
ビビットストライクはB級アニメって感じだけど
気楽にみられるな
珍しく格闘アニメだとおもってたら、魔法が使えるとかw
当たり前のように魔法使えますって
魔法少女リリカルの続編、そんなシリーズ知らんわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:03:40.17 ID:tt1UpLwW.net
12歳って原作者がなんかアニオタ意識してる感じするわ
ほらロリコンも12歳には食いつくでしょ?みたいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:04:03.89 ID:Qja7QGOn.net
>>856
WEB小説にも悪役令嬢多いし
なろうから それ系くると思ったら先にやられた感

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:04:29.01 ID:1O06NH61.net
>>858
今の12歳まじあんな感じだよ?男取るために陰湿なイジメしたりするしマジでメスだ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:04:36.37 ID:pvkZnPta.net
>>864
非リアにはきついぞ面白いが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:05:02.37 ID:hURnFstr.net
>>865
10年くらい前になのはが流行ったらしい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:05:41.41 ID:f1ZPSeN5.net
>>864
全然大丈夫だよ
鉄血でアトラちゃんとか見てても全然平気だろ
その流れで見れば行ける

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:07:00.36 ID:H0ywjvs5.net
>>859
いちいちNG避けすんなよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:07:14.30 ID:wW1lr/sH.net
>>864
12歳。はヒロインが2人(花日・結衣)いるから
それぞれがメインの回を1つずつ見て決めてくれ

オレは花日回が面白いと思ったから見てられる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:08:38.21 ID:Qja7QGOn.net
12歳そんな話しになってんのか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:08:48.41 ID:1O06NH61.net
12歳。見て知ったのは2016年のいまでもプロフィール帳が流行ってることだね。私(24歳)の小学生の頃に流行ってたけど今もあるとは

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:09:42.19 ID:xbBBqB23.net
>>867
石膏ボーイズとか腐の思考は
ある意味尖がっているから捕捉できない
サンリオスタッフの女性陣とかキレキレだしナニこの男が押されている感

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:09:42.45 ID:ohik3yKZ.net
ビビストは半殺ししても、次回にはなぜか許されてしまう世界

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:11:45.91 ID:HBsgSiSH.net
>>875
作者にとってのリアルであって今のリアルじゃないだろ
スマホがあるのにw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:11:46.12 ID:PJpBo/zM.net
流石に12歳以下に手を出すのは犯罪者だわ
14〜18だな、やはり

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:12:09.62 ID:1O06NH61.net
>>873
花日の必死に頑張る姿とても良いね。下の名前で呼ばれる回とかキュンキュンほっこりしたわ(#^.^#)

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:12:26.94 ID:Cdp08CNl.net
>>879
どっちにしろ犯罪じゃねーか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:12:28.03 ID:G9/1BXbn.net
話題のビビットストライクみたけどくだらなかった
やってることスクールデイズと一緒じゃないか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:13:39.73 ID:hzWjedSg.net
>>867
なろうの悪役令嬢系アニメ
見てみたいけど、乙女系スイーツアニメに埋もれそう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:13:57.04 ID:dc/50jlC.net
17歳とファックして逮捕されるくらいなら14才とファックして逮捕された方がマシ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:14:01.70 ID:AU9Se3hJ.net
ロリコンはホモォよりキモいな。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:15:34.92 ID:BVViD8E1.net
イオンがブラックフライデーセールねえ
イースターはおろかサンクスギビングの定着すら夢のまた夢なのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:15:38.00 ID:fs6Ne93k.net
最近のアニメ見てるとオッさんの顔が全部とっつぁん坊やに見えるわ
昔はもっとオッさんぽいオッさんが多かった気がするんだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:15:51.90 ID:yGUWwJBm.net
流石に17歳やら14歳にエロは感じない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:16:17.57 ID:Cdp08CNl.net
でもアニオタって基本ロリコンじゃないの?
アニオタだけど未成年には一切興味ありませんなんて人いるの

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:16:35.59 ID:BVViD8E1.net
悪役令嬢のジャンルもすっかり出がらしじゃん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:17:37.36 ID:K5X7mD5s.net
>>888
18と17を完璧に見分けられたらたいしたもんだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:17:48.05 ID:BVViD8E1.net
アニメのキャラはおっさんおばはんもみんな小奇麗になってしまって
なんかもう年齢不詳のマネキンみたい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:17:55.24 ID:xbBBqB23.net
アニオタといってもルパンの不二子ちゃん好きもいれば
ジャリアニメの小学生ヒロイン好きもいると元々多才よ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:18:26.98 ID:Qja7QGOn.net
異世界食堂アニメくるなら そのうち悪役令嬢もくるんだろうけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:18:33.21 ID:j1SQXCwc.net
モンハンを無視するとかそんな意識的なことはしてはおらぬよ
サザエさんやアンパンマンとかと同じで関心がないだけでござる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:18:39.56 ID:yGUWwJBm.net
興味無いよ>10代
つか3次元に全く興味無い
だからプライベートでは美人でもブスでも分け隔てなく付き合える
ついでに振られようが何も悔しくないから便利?だよ2次ヲタはw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:18:40.25 ID:yBVh+Qp3.net
知ってるかエンドラって中学生なんだぜ
2次元の外見年齢はアテにならない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:18:49.30 ID:6gn92y50.net
ブブキのおっさんはらしくて好きよ
なんか急にいいひとになり過ぎてキモイけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:19:44.51 ID:H0ywjvs5.net
ロリコンはDT拗らせすぎたヤツの言い訳だしな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:20:04.52 ID:rsI5oElJ.net
>>896
中2くせーな
なんだその草食ぶった自分語りは

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:20:37.39 ID:hzWjedSg.net
悪役令嬢で売れてるのってなんだろ
破滅フラグ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:20:59.99 ID:rsI5oElJ.net
次スレこれでいい?
今期アニメ総合スレ 869©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477254645/

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:21:47.83 ID:AU9Se3hJ.net
>>902
おつ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:22:07.77 ID:Cdp08CNl.net
>>898
ブブキのおっさん達は元々主人公達を育ててどうこうとかじゃなかったっけ
それよりロシアのお兄様が負けた後改心して即フラグ回収してたのが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:22:18.86 ID:rsI5oElJ.net
いやダブってんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:22:34.21 ID:dc/50jlC.net
ロリコンキモイってよく言われるけど
健康な子供を生める年齢って決まってんだけど
ダウン症の子供を生む可能性が圧倒的に高い女の方が価値があるの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:22:42.52 ID:yGUWwJBm.net
>>900
中二って何だよ
君より多分10はオッサンだぞ俺
人生諦めて悟りの境地に至ったと言ってくれ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:23:03.65 ID:1O06NH61.net
>>890
悪徳令嬢って聞くとどうしても少女革命ウテナの七実を思い出すわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:23:11.90 ID:ifc2sm+Q.net
>>904
全然そんなことはなく本気で戦ってたはずだが客観的にはじゃれ合いにしか見えなかっただけです
2期は知らん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:23:37.64 ID:fs6Ne93k.net
>>892
そうだな
加齢臭がしそうなオッさんがいない
小沢一郎みたいな顔のオッさんキャラがいても良いのに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:23:39.49 ID:BVViD8E1.net
短大生みたいな見た目の中学生
小学生みたいな見た目の高校生
キャラデザのせいで設定上の年齢は参考にならない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:23:41.35 ID:1O06NH61.net
>>902
サンクス

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:24:18.81 ID:xbBBqB23.net
DTは成人以上の大人の女にナメられるのが怖くて
見下せる弱い存在のロリを無意識に対象にしがちという犯罪心理分析はあるな
要は自分の保身が一番先にきているのがロリコン

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:24:58.61 ID:nugCnT0s.net
リコーダーとランドセルかな?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:25:04.26 ID:BVViD8E1.net
悪役令嬢後宮物語つまんなかった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:25:41.02 ID:dc/50jlC.net
大人の女性の包容力でそう言う男を懐柔したらw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:25:44.64 ID:BVViD8E1.net
ホモォ向けでは初恋マンスター

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:26:01.30 ID:HBsgSiSH.net
おっさんらしいおっさんならドリフターズにいるぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:26:35.54 ID:2AfJU7fn.net
ロリコンといえば、信長の忍びに12歳の女の子を孕ませた真性ロリコンいたな
史実の人でもあるが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:26:46.07 ID:hzWjedSg.net
>>915
男が頭悪すぎていらいらするね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:27:21.52 ID:AU9Se3hJ.net
>>906
惚れた相手が子宮がんで全摘してたからって捨てるのかお前は?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:27:23.76 ID:ifc2sm+Q.net
萌えアニメのレガリアが一番おっさんらしいおっさんを描いてるというw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:27:42.72 ID:49NZkamD.net
>>881
アニメで分かる心療内科で見たが
社会倫理(法律)的にはアウトでも生物学的にはセーフのラインが13歳だとか

さらに大半のアニメの主人公及びヒロインは中学一年生〜高校三年生の範囲で年齢で言うと13歳〜18歳
やはり人気が出るのは男でも女でも中高生
これは偶然ではない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:27:58.83 ID:2L4GzyZL.net
ロリオタは現実では居場所がない代わりにネットでは承認してもらいたくてしょうがないからな
このスレでもきらら系を猛プッシュして好みを押し付けようとするやつが必ず現れるし
ラノベはステマ認定するくせにきらら系はステマ認定が現れないのがわかりやすい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:28:17.02 ID:yGUWwJBm.net
BBAでも夏目の塔子さんみたいな人だったら最高
俺もCV:伊藤美紀で「駄目でしょ貴志君!」とか言われたい
つかどんなエッチするか想像しただけでヌける

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:28:22.69 ID:6gn92y50.net
たまゆらの最初のOVAで、ぽっての母ちゃんに
ほうれい線があったのに、TVアニメ化でなくなってた
のを見て、老けてもいいことないんだなあって思った

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:29:04.23 ID:BVViD8E1.net
>>921
それは極端だけど好きになったのが閉経した人でも
いいんじゃないかな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:30:02.74 ID:6gn92y50.net
>>919
秀吉もいまの中学生相当の女を正妻にしたし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:30:27.93 ID:gI5s6Dve.net
>>902
スレ立てお疲れ様です!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:30:34.05 ID:nugCnT0s.net
>>919
前田利家は許してやれ…

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:30:46.53 ID:Bv1Fe+ee.net
二次元相手じゃ子供は産めないんだよなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:31:04.45 ID:BVViD8E1.net
サブキャラでも美男美女が多いなあ
アルデラミンみたいなあからさまなデブ役はチラホラ見るが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:31:38.32 ID:xbBBqB23.net
ヒロインが中高生でも別に性前提で扱っていないからな
物語の中で成長という魅力を最大限に出せる年齢がそのあたりなだけで

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:31:56.63 ID:BVViD8E1.net
惨事に絶望して虹に逃げた人もいるでしょう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:32:11.08 ID:Qja7QGOn.net
なろうにあるのは
悪役令嬢転生の破滅フラグ回避 モテる
悪役令嬢転生したが豚と結婚した後
側近に転生したら悪役令嬢良い子 側近がモテる
その辺 人気じゃなかったかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:33:39.69 ID:yGUWwJBm.net
そりゃ昔は寿命短いしな
月経来たら即ヤって子作りでもおかしくないんだからロリも糞も無い
別に支配者層だけがロリ囲ってハーレム作ってたわけじゃないし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:34:05.70 ID:H0ywjvs5.net

ttp://i.imgur.com/5B600VT.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:35:06.55 ID:Cdp08CNl.net
>>931
そのうちデジタルベイビーとか出るんじゃない
なんか昔あったAKBのメンバーと合成写真で赤ん坊の写真作るみたいなやつ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:35:14.02 ID:1O06NH61.net
>>922
敵役の紳士の死に様はまさに紳士的でしたなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:35:34.51 ID:Fb9op1SW.net
15でねぇやは 嫁にゆきー♪

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:35:36.49 ID:xbBBqB23.net
まあ三次のロリにハマったらもうグラビア所持でも軽犯罪になるし
二次のロリにひっそりとハマってたらいいんじゃない
ロリフィギュアを撫でても犯罪じゃないがリアルロリを撫でたら犯罪になる場合あるからな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:36:33.99 ID:BVViD8E1.net
虹なら誰にも迷惑をかけないってのはあるが
実際は親が悲しむ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:37:12.40 ID:OR99ME1u.net
イゼッタのつまらなさよ・・・なんなんだこれ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:37:48.47 ID:49NZkamD.net
自衛隊ものとか
出版社ものとか
アニメ会社ものとか
ゲーム会社ものとかで
稀に社会人の主人公はいるが
大学生の主人公なんてのは皆無
けいおんクラスでさえ大学生編は打ち切った

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:38:21.41 ID:Bv1Fe+ee.net
二次のロリは恋愛対象として見られがちだけど
三次のロリを見ているときって、動物を愛でる感覚に似ているよな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:38:32.89 ID:Cdp08CNl.net
>>941
10年後位に2次のロリも犯罪になってる可能性が

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:38:57.02 ID:rsI5oElJ.net
12才1話見たけど割りと内容ハードだな
非リア充にキツイの意味わかったわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:39:04.82 ID:yGUWwJBm.net
つかお前ら3次嫁は兎も角子供なんか欲しいのか
自分が生きててツライ世界に自分の遺伝子持った子供を残してその子にもツライ思いさせたいのか
ドMだねぇw
(リア充の人は頑張って子供作ってください)

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:39:29.04 ID:BVViD8E1.net
幼児を抱く感覚
あのアバラの具合は猫に似ている

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:39:34.74 ID:Bv1Fe+ee.net
>>944
ぱっと思い浮かんだのが変ゼミだった

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:40:55.75 ID:44EhxDKj.net
WHITE ALBUMの主人公大学生だったかな
藍より青しとか女神様とかげんしけんとかも

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:41:11.90 ID:Bv1Fe+ee.net
>>948
子供いるといいぞー
特に女児
プリキュアやプリパラの映画も堂々と見に行ける

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:41:22.42 ID:BVViD8E1.net
>>944
げんしけん
東京大学物語

無いことは無いな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:42:01.49 ID:yGUWwJBm.net
赤ちゃんってフニャフニャだよな
姪っ子初めて抱いた時猫かと思ったわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:42:19.63 ID:6gn92y50.net
つか先週レガったのが大学生

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:42:25.05 ID:xbBBqB23.net
3月のライオンはつまらないが前作の
ハチクロは美大生の話で面白かったな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:42:34.91 ID:AvCuvSco.net
シュタゲ
げんしけん
ぱいこき
デスノート
色々あるじゃん

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:42:41.14 ID:Qja7QGOn.net
大学生 話しを面白くできないしな
東京大学物語があるじゃん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:43:05.76 ID:DTOqAoiL.net
もやしもんは大学だったか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:43:18.15 ID:qTCM5Jdh.net
>>944
ラノベだと爆死したゴールデンタイムが大学生主人公-大学生ヒロイン
とらドラ作者の次回作ってことで相当期待されていたと思うのだが……

>>946
2次規制なら日本脱出已む無しだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:43:53.07 ID:BVViD8E1.net
独り身がいろいろ楽なんだけど
老後の考えると寂しくて死ねる

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:44:58.08 ID:fs6Ne93k.net
>>922
確かにレガリアのオッさんは好きだわ
攻殻機動隊の中村みたいな味のあるオッさんが増えてくれ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:45:16.80 ID:Bv1Fe+ee.net
大学生は色々あるけど専門学校生のアニメってあったかな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:45:41.62 ID:yGUWwJBm.net
つか2次にしても3次にしても押入れの奥にしまってあるDVDがヤバいな俺
もう興味無くなって10年近く見てないけど

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:45:47.63 ID:BVViD8E1.net
>>960
ゴールデンタイムは序盤で変な宗教描いたのがマイナス
実際にはよくあることなんだが

ゆゆこはラノベから新潮文庫nexに移行中

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:45:51.01 ID:xbBBqB23.net
ハガレンの作者の農大の作品も面白かったな
もやしもんやハチクロなど大学アニメって割りと面白い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:46:32.73 ID:Fb9op1SW.net
食戟のソーマ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:46:54.99 ID:BVViD8E1.net
銀の匙はアニメ化したけどその後を聞かない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:47:50.38 ID:1O06NH61.net
>>944
Cが大学生だったな。経済学部だったはず
あとはゴールデンタイム

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:48:22.90 ID:4/bxiljF.net
>>928
秀吉は恋愛結婚だから許してやれ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:48:25.22 ID:BVViD8E1.net
背中ぞわぞわする
ttp://i.imgur.com/tBsYcTE.gif

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:48:39.40 ID:qTCM5Jdh.net
>>963
競女
体育大学の推薦を蹴って競女養成学校に入るお話(アニメは入学後から)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:49:07.52 ID:Bv1Fe+ee.net
浪人生アニメってあるかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:49:21.22 ID:yGUWwJBm.net
>>961
その考えはマジでアホだから気にしない方がいいぞ
人間なんて1人でしか死ねないぞ70になったら一緒に自殺する約束でもしてるなら兎も角
病気になったって奥さんが看病してくれる補償なんて無いぞ介護サービスじゃないんだから

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:49:45.58 ID:BVViD8E1.net
おじゃまんが山田君は浪人生コンビが出てきたな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:50:15.50 ID:xbBBqB23.net
寄生獣の主人公はアニメ中、浪人してヒロインが受かってたな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:50:39.41 ID:1O06NH61.net
>>963
まほらば 美術専門学校の学生

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:51:19.95 ID:nugCnT0s.net
浪人から大学・就職・結婚までを描いためぞん一刻も今は昔か

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:51:22.65 ID:H4vrLd0r.net
バジリスク〜甲賀忍法帖〜 #19〜24 10月24日(月)23:00 〜 10月25日(火)01:34
https://abema.tv/channels/anime24/slots/8W2HhgMYUyZN9V

バジリスク〜甲賀忍法帖〜 #19〜24 10月25日(火)14:00 〜 16:32
https://abema.tv/channels/anime24/slots/8fuBVSDUaRfnym

はいよ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:52:01.94 ID:Bv1Fe+ee.net
>>975>>978
懐かしいw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:52:15.19 ID:BVViD8E1.net
そういえば昔二浪してやっとこさ岡山大学に入ったウンコな荒らしがいた

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:53:04.72 ID:1O06NH61.net
NHKにようこそって大学生だっけ?専門校だっけ?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:53:20.25 ID:xbBBqB23.net
勉三さんが受かった時は一緒にガッツポーズをとったな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:54:06.33 ID:44EhxDKj.net
五代結局保育士なんだよなあ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:54:22.71 ID:BVViD8E1.net
>>982
大学中退のひきこもり
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51l0u5Sh8bL._SS500_.jpg

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:55:02.47 ID:rsI5oElJ.net
ステラと卓球の(> <)この顔が全く同じだな
テンプレと記号のオンパレードはわかってるつもりだけど
よろしくはないな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:55:03.44 ID:Qja7QGOn.net
忘れてるだけで大学生主人公けっこうあるな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:55:57.42 ID:BVViD8E1.net
>>986
><の顔になるキャラは良くいる
〇〇な顔になるのも

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:56:05.17 ID:Bv1Fe+ee.net
こうして見ると、アニメってもう全職業網羅しちゃったのかな
でも園児アニメ・主婦アニメは無いだろ!?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:56:26.86 ID:AU9Se3hJ.net
ねねっちは大学生。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:56:50.63 ID:BVViD8E1.net
>>989
校閲ガールはアニメ化まだだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:57:29.81 ID:nugCnT0s.net
野原しんのすけとみさえ…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:57:41.52 ID:44EhxDKj.net
サザエさんやろ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:57:42.01 ID:Krd89DnP.net
http://blog.worldcycle.co.jp/wp-content/uploads/2016/10/longriders01.jpg

こいつらだって大学生だしな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:58:00.43 ID:BVViD8E1.net
園児アニメってはなまる幼稚園

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:58:01.51 ID:Qja7QGOn.net
のだめとデスノートも大学生だったな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:58:22.34 ID:qTCM5Jdh.net
>>989
ゴールデン20年クラスのクレヨンしんちゃんをお忘れか?
深夜アニメとは格が違うぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:58:37.62 ID:BVViD8E1.net
サザエさんやアナゴ君は20代

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:58:38.58 ID:1O06NH61.net
>>989
園児ならクレヨンしんちゃん
主婦ならサザエさんとか毎日かあさん。かめぞん一刻は未亡人だっけか

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/24(月) 22:58:48.45 ID:rsI5oElJ.net
花沢健吾作品のアニメ化ってしてる?
ルサンチマンとかボーイズオンザランとか
あにめでやんねーかなあ

総レス数 1000
242 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200