2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 869

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:03:53.53 ID:qZCp/LqN.net
ステマのまほう、なんだかんだ悪くねえな
NEWGAMEのねねっちやあおっちも良かったけど、
たまちゃんもイイ感じ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:07:55.71 ID:u7lByK1F.net
ファヴは魔法少女同士の殺し合いがみたいだけ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:09:25.45 ID:tdFMzISW.net
まほいくは名作になるかもしれない
まどマギが放送されていた頃を思い出す

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:15:28.82 ID:dbzmdgGN.net
見てる奴が気に入れば、そいつにとっては名作

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:18:17.06 ID:FcPpIOXT.net
>>279
2009年当時は凄かったんだよ
これを超えるCGアニメーションはこの先しばらく出ないって言われてて
あと3D上映が始まったばかりで俺もこの作品で3Dデビューしたっけ

あの押井が完敗宣言したすごい映画だったよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:19:45.22 ID:SmZeniwo.net
この時期に円盤予約してるのなんて脳死信者しかいない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:20:26.59 ID:86cbb4rk.net
>>258
後者
スノーホワイトを狙ったのは一番稼いでるって理由で私怨があるわけではない

>>250
最下位発表直前に譲渡機能が実装されてすぐにルーラは実行に移したから思い付きっぽい
その状況下でスイムは周到に裏切ったから判断力はスイムの方が高いな

スノーホワイトは5万ポイント貯めててそのうち2万5千ポイント奪ってる
これをスノーホワイト・ラピュセル・ルーラ以外の11人に分配したので
ルーラ以外は2200ポイント以上持ってる
この事実を知らないルーラは申告を真に受けて1044ポイントだけ受け取ったので最下位になった

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:22:56.07 ID:dbzmdgGN.net
土壇場でキャンセルというのもあるんだろう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:25:07.80 ID:FcPpIOXT.net
そのアバターの国内興行収入を軽く超えた君の名は

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:26:49.93 ID:QtwQQL+A.net
>>281
NEWGAMEと比較すると魅力あるキャラ数が足りない
ステマは新入生組コンビしか魅力がない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:31:21.55 ID:dbzmdgGN.net
NEWGAMEはキャラデザで売ってるようなもんだからな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:35:20.79 ID:LIhCArfO.net
前スレでロリコンの話してたよね
アニメの女キャラは大半が設定年齢よりかなり幼稚な外見、精神に描かれてるのに今さらロリコンを気持ち悪いも無いと思う
例えばニューゲームの2人

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:44:32.34 ID:LIhCArfO.net
ニューゲームの2人は見た目は小学生、心は中高生でノリも部活動って感じでぬるぬる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:49:44.28 ID:tdFMzISW.net
ニューゲームのねねっちって子は人気あったの?
童顔巨乳でロリっぽい子だったけど

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:52:27.77 ID:oqS+OIn4.net
>>294
声も好き嫌い別れる特徴的な声でハマる人にはハマってたよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:54:51.72 ID:tdFMzISW.net
>>295
声は嫌いじゃなかった
プリン間違えて食べちゃった回は凄く可愛いと思った

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:55:37.96 ID:FcPpIOXT.net
NEWGAMEとかあのへんのキャラデザは年齢を意識して描いたとは思えん

人間を描いたというよりゲーム会社の設定の中にマスコット的なゆるキャラを放り込んだ感じ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:55:58.41 ID:PenmNV4L.net
>>287
その辺りがよくわからんかったな
裏切ったのはわかったけど
25000ptの内1000をリーダーで残りを主人公とリーダー以外の12人に2000づつ配ったんじゃないのか?
それだとラピュセルがもしptもってなかったら成立しないし
あそこは解説がほしかったな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 08:57:19.29 ID:au4ORuS3.net
ニューゲは日笠が主人公になってたな
主人公のメンタルは変わらなくて日笠が成長してた

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:00:06.25 ID:oqS+OIn4.net
ニューゲームの主人公はコミュ充な上に仕事もちゃんとこなす優秀なキャラだからな
成長しようがない
主人公にとって壁という壁が無かった気がする

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:04:46.23 ID:KsLe5/lY.net
ねねっちがでてから笑えるようになった
声は チンクロ声優オーディションから声優になったから他のも出せるんじゃね
チンクロも あのキャラなのか?
中の奴はアニメ出てくるの増えると思う

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:04:48.85 ID:dbzmdgGN.net
>>300
え?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:05:39.41 ID:dbzmdgGN.net
ねねっちみたいなスッカスカをいれとけば受けはいいんだな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:06:57.28 ID:ef7f20xO.net
>>116
これプレアデスみたいに、テレビアニメ化すべきだろ…
世界観は大体把握できたが、もっとこのストーリーを観たくなった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:10:31.77 ID:ef7f20xO.net
>>162
恐らくスタッフ勢から観るなら、これからもっと面白くなるで

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:12:27.53 ID:qIpw/JYz.net
1000位前後やそれ以下は放送日で順位変わり過ぎて
まったくあてにならんぞ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:12:59.24 ID:KsLe5/lY.net
まといは後から円盤も伸びるだろ
普通に面白い
といちゃん

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:13:58.04 ID:dbzmdgGN.net
特典の絵待ちの奴だっているだろうしな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:21:42.99 ID:JPdnXcMi.net
>>260
結城友奈はファフナーの赤紙式だぞ

だいたいまどかのフォロワーに多いってだけで全体がそうじゃない

まほいくはジャンル騙せてないからあんまり売れないだろうな
まどかフォロワーで続編が作られてるのはキャラと視聴者両方を騙してた作品だけ
だからキャラしか騙せてないまほいくは微妙なところ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:22:25.81 ID:qIpw/JYz.net
特典出揃ってから決める奴多いからな
普通尼以外の予約ってキャンセル利かないから

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:24:11.26 ID:qIpw/JYz.net
>>309
まどか厨、傍目からみてると気持ち悪いぞ…

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:24:25.44 ID:KsLe5/lY.net
まほいくのポンポン言う奴より まといの神様 優しいし面白い

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:31:45.32 ID:ef7f20xO.net
まとい良いよな
あの神様がどういう存在なのか凄く気になる
続きが気になるってだけで、来週も観たいと思えるからな、大事よ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:33:54.67 ID:C/KnC5pW.net
ナゾトキネの話もして欲しいけども

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:35:56.79 ID:JPdnXcMi.net
まといの神は本人の意思無視して武装解除するっていう鬼畜っぷり

そして何が酷いって上半身はだけたまま元(全裸じゃないほう)に戻らないこと
現状は神を操るんじゃなくて神に使われてる状態だな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:49:27.35 ID:KsLe5/lY.net
>>315
そこも神様のおちゃめなとこじゃないか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 09:58:02.52 ID:N32wimhn.net
だから、まといはイリヤ枠なんだよ
時たま真面目に戦うが、半分程度は笑いとちょいエロで出来ている

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:04:17.41 ID:4MeXuNls.net
まといレトロ調すぎて1話で切ったけど化けたのか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:06:27.87 ID:rym8aAW/.net
乱歩見たけど話がまったく頭に入ってこない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:06:28.39 ID:RqYcyA4r.net
イリヤってクソだった奴か

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:08:18.79 ID:JPdnXcMi.net
いや

ただ今時珍しい魔法少女もののテンプレだから王道魔法少女見たかった人が持ち上げてるのかも

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:09:27.68 ID:E0SLaeFA.net
テンプレ≠王道

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:09:42.34 ID:ef7f20xO.net
>>318
レトロ調すぎて切ったなら合わんかもな
俺は昔ながらの変身少女テイストに現代オリジナル要素を加えている所に魅力感じてるから

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:10:15.29 ID:SmZeniwo.net
>>316
思春期真っ盛りの子が公衆の面前で裸にされるって相当ダメージでかそうだが
おちゃめで済むならいいけどもw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:11:00.77 ID:ef7f20xO.net
>>321
面白ければいいんだよ!!
後、テンプレと王道は違う
まといは王道展開

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:11:11.82 ID:C/KnC5pW.net
>>318
俺には1話から変わってないように見える

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:15:37.67 ID:sOlafb6t.net
卓球もう観ないから伊集院のラジオ聴いて寝よってしたら乱歩も見なかったわ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:16:51.19 ID:RqYcyA4r.net
テンプレって骨組みだからな
そこからどう肉付けしていくかが監督やら脚本家やらの力量が問われる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:20:44.16 ID:4MeXuNls.net
>>323>>326 なるほど
今期は役割がかぶってる作品多くて片方しか見てない
まとい見るなら→フリフラでよくね?
ブレパン見るなら→イゼッタでよくね?
WORKING見るなら→SB69でよくね?
乱歩見るなら→オカ9でよくね?
競女見るなら→卓球娘でよくね?
ウィクロス見るなら→まほいくでよくね?
うどん見るなら→夏目でよくね?
ステラ見るなら→ガリナンでよくね?
3月のライオン見るなら→舟を編むでよくね?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:21:43.25 ID:vnrMi9TZ.net
テンプレと王道は別だろ
テンプレは仕組み理解してなくても手軽にコピペして使えるやつな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:25:51.60 ID:DFvsct3g.net
そんなあなたにガーリッシュナンバー

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:30:09.11 ID:LIhCArfO.net
物語やアニメのテンプレと王道って具体的に存在してる?
どこで閲覧できるの?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:32:19.85 ID:oR2DoZ6x.net
抽象的概念が理解できない人か

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:32:53.36 ID:xfVdcwku.net
王道ってのは肉付けのほうだよな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:40:57.41 ID:0tP7FHlX.net
>>329
競女と卓球を逆にしたら俺だな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:41:55.34 ID:sOlafb6t.net
>>330
王道の意味調べた方が良いよ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:42:01.60 ID:dbzmdgGN.net
おれ両方みるけど

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:42:11.27 ID:KsLe5/lY.net
1話から変わったのはセイバーみたいなキャラが出てきたな 中のやつは戸松
セイバーの中のやつもツートンカラーのキャラで出てるが
後 敵が話し合いに応じず容赦なく殴ってきた

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:42:43.33 ID:a0evEr5f.net
テンプレの何が悪いの?
お前らだって毎朝おはようってテンプレの挨拶してんだろ?
そこに肉付け必要なんかおお?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:46:08.29 ID:vnrMi9TZ.net
>>336
お前こそテンプレの意味調べろや

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:48:44.06 ID:2wh6CcMH.net
出会い、旅立ち、冒険、勝利、帰還
こんなハリウッドの黄金パターンがあってだな···

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:48:53.92 ID:a0evEr5f.net
毎朝顔を合わせればおはようおはよううるせーんだよ?お前ら朝の挨拶おはようしかねーのかよ
テンプレなやつばっかでつまんねーもっと面白い洒落の効いた挨拶できねーのかよ!

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:48:56.58 ID:ef7f20xO.net
>>329
フリフラとまといって被ってる役割あるか?
ステラとガリナン、三月と舟も分からん

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:50:48.31 ID:t4BrMdxm.net
まといは自分たちが作れるものをきちんと把握してピンポイントで作っている感じはするな
オリジナルでありぎちな何でもかんでも放り込んで広げまくって破綻する雰囲気がない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:50:59.78 ID:KsLe5/lY.net
1話からセイバーみたいなやついるんだった
セイバー似が使ってる武器 なのはの武器を思い出すな
声同じに聞こえるし

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:51:05.00 ID:3PfCBmzF.net
まといに期待してた層は三話のcパートでガッカリしたに決まってんだろ
なんだよあのよくあるシリアス展開は
他のアニメに真似のできない方向に突っ走れよ、裸で

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:51:35.33 ID:dbzmdgGN.net
王道、努力根性俺つええ
テンプレ、冒頭に乳揉むなどのラッキースケベ
根幹をなすか、シーンでしかないかの違いにしか思えんな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:51:58.65 ID:N32wimhn.net
今日もまた艱難辛苦な一日が始まりますな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:52:30.07 ID:gPAlJw2D.net
テンプレは設定だけじゃなくて展開とかにも使うな
まあアニメに限らず作品ってのは総じて拡大再生産されるものだ

>>339
アニメのように商業的に消費されていくものには嗜好という意味で他の作品と差別化されることが前提となる
コミュニケーションの定型文である挨拶と比べても意味がない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:53:02.17 ID:tdFMzISW.net
まといって何をやりたいのか見えてこない
複雑な話でもなさそうなのに3話使って見えなかったのは致命的
単なるお色気魔法少女にしか見えないのが残念

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:53:05.31 ID:JPdnXcMi.net
魔法少女ものは
「敵が襲ってくるのは放課後や休日」
「とりあえず1話から変身」
こういうのがテンプレ展開

「ピンチで覚醒」
「敵キャラと共闘して強敵を倒す」
こういうのが王道展開

今や主流になってる格闘魔法少女ものの場合はね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:53:43.85 ID:e+5ZbRyz.net
ふりふらはほぼ1話完結型のスペースダンディみたいな奴だし
まといとは互換性無いな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:54:14.85 ID:au4ORuS3.net
作品の個性が公開露出しかないのに別に見えるもんが見える訳でもないっていう

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:54:26.08 ID:a0evEr5f.net
>>349
差別化差別化ってよーw変わらなくていいものも世の中にはあるってことなんだろ
俺にはは理解できねーがw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:54:38.32 ID:LIhCArfO.net
>>333
つまり具体的には存在していない
あるとすれば誰かの頭の中にテンプレ、王道って言葉と曖昧なイメージだけがあると
でも時候の挨拶や冠婚葬祭、ビジネス文書等は実際にテンプレが存在しているんだよ?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:55:09.35 ID:urckqNve.net
テンプレとは将棋などで例えれば定石みたいなもの。長い年月をかけてプロ棋士たちが切磋琢磨し
磨き上げた究極の「こう来たらこう返す」の集大成。バカにするのはたやすいが、それ以上のモノを
0から構築できるのは天才棋士レベルの人間だけなのだ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:55:31.07 ID:N32wimhn.net
まといは、三話のアバンでサザエさんダンスをした時点で名作確定

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:56:03.56 ID:LIhCArfO.net
>>351
プリキュアでさえそんなテンプレ通りじゃないぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:57:16.91 ID:dbzmdgGN.net
まといとゆまは実は姉妹というオチが待っている

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:57:19.61 ID:ef7f20xO.net
>>346
シリアス展開なら1話時点で充分あるだろうなって把握できるやろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:57:39.30 ID:e+5ZbRyz.net
まといは毎回恥かしがるのが良い

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:57:51.44 ID:U2u04nEc.net
求められるからテンプレになる
ビジネスマンぶってるにわか連中が知ったかで差別化言ってるだけなんよ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:58:23.62 ID:LIhCArfO.net
>>356
だから物語作るときのテンプレって本当に存在するの?
あるならどこに?
将棋の定石の例えは的確では無いと思うし将棋の定石ってのは実際に存在するんだよ?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:58:33.93 ID:ef7f20xO.net
>>350
分からなかったか?
俺は分かったけど

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:59:34.05 ID:LIhCArfO.net
>>362
だからとこにそのテンプレは存在してるの?
今から確認したいから場所教えてくれ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:59:49.50 ID:KsLe5/lY.net
>>350
まといはお母さんの謎おっかけるんじゃない?
セイバーは敵討ちぽい
ゆまちゃんは変身したい

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 10:59:52.64 ID:tdFMzISW.net
>>364
悪い敵がいて倒そうとしてるのはわかるけど
なんで敵が襲ってきてるのかわからない

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:00:13.44 ID:4MeXuNls.net
>>343
フリフラとまといは古典演出の近代アレンジで今のアニメ業界に一石投じてやるぜ!!っていう意欲作枠

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:00:45.52 ID:gPAlJw2D.net
>>354
商業的、嗜好的なものと、日常生活におけるコミュニケーションの一方法を比べる意味はない
変わらないアニメが好きならサザエさんでいいだろう

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:01:06.82 ID:mt0mW4k3.net
べ、別にあんたの為に〜したんじゃないんだからね///

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:01:26.03 ID:tdFMzISW.net
>>366
お母さんの謎追いかけるのがメインなのかな?
ゆまちゃんはOPでネタバレしてるからモヤモヤする
花とゆめのCMみたいに

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:02:26.04 ID:mt0mW4k3.net
>>369
中古で彼氏持ちのデブ専向け嗜好のアニメ作るべきだよね
デブ女達の相撲とか企画通してくれよw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:03:24.83 ID:VADgP9r8.net
まといはお母さんと再会してほしい
敵でもいいから

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:04:37.95 ID:LIhCArfO.net
テンプレだの王道だのもっともらしく語ってるけど本人の頭の中にさえ曖昧な断片しかないと
元になるテンプレや王道が存在しないんだから当然ながら差別化なるものも発生しえない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:04:59.20 ID:GQe5nD/+.net
卓球の大会って4〜6人なら何人でもいいんだな
卓球娘は2年組の4人がシングルで3年の二人がダブルスか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:05:05.51 ID:au4ORuS3.net
クイーンズブレードに居たろ子持ちのデブ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:06:25.09 ID:ef7f20xO.net
>>367
確かにまだ敵が襲ってくる理由については語られてないな
まあ、恐らくこれからそれらについては説明されると思うぞ

まといは変身少女やら露出要素やら入れてあるけど、恐らくそれらは舞台装置
本質はといちゃんと親父の親子愛
なんでもカッコイイ親父キャラを出したいって言う企画から始まった節もあるらしいじゃない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:07:10.18 ID:JPdnXcMi.net
>>358
そりゃあんだけやってりゃずっと同じパターンにはならないでしょ

まぁ結局イメージなんだけどね
「これどっかで見たことある!」ってのがテンプレ展開なわけだし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:07:47.28 ID:3PfCBmzF.net
ぶっちゃけB級のどうでもいいアニメのほうがあれこれ言いたくなるよね
ため息が出るほどステッキーなアニメは良かったー面白かったー素晴らしかったー
以外に語ることがない

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:09:32.47 ID:tdFMzISW.net
>>377
4話でそのへん説明してくれるとわかりやすいかも
親子愛にはお母さん入ってこないのかな?
もう死んでるから結構ハードな話っぽい・・・
でも作風からしてそうはならないような気もする
http://folderman.mobi/s/fm64974.gif

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:10:22.42 ID:DFvsct3g.net
その抽象化って言葉を使うなら具体的な作品名も出さないとダメだぞ
そうするとルーツになってる作品群も自ずと出てくる
もし具体名でテンプレなんて無いというなら、この作品はテンプレでないと具体的な作品名を出してみな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:10:42.94 ID:kIb33hTF.net
WWW.に子持ちいるだろ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:11:04.51 ID:KsLe5/lY.net
テンプレは エルフて貧乳だよな
ハーフエルフて嫌われてるよな
色んな作品で使われるようになったらテンプレ
王道は昔の少年ジャンプや漫画の流れ
ザックリ思ってれば良いんじゃない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:12:46.80 ID:gPAlJw2D.net
>>365
例えば絵画や焼き物にも大きな流れがある
それらはきちんと分類、考察されているがアニメはそういった文化にはなり得ていないために放置されているだけ
だが多くの視聴者に共有されている設定、展開などは確実にある

明文化されていることだけが存在を示す唯一の証明ではないということだ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:13:16.99 ID:kIb33hTF.net
ジャンプ王道とかパワーインフレじゃないか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:14:15.44 ID:JPdnXcMi.net
まといの敵について現状わかってることって
「人間が本来干渉出来ない高次元の存在」
ってだけだからな

ただ異形襲来系と違って意思疎通が可能な存在だから襲ってくる理由は語られるだろうね

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:15:03.52 ID:LIhCArfO.net
>>378
それをテンプレと呼ぶのは違和感ある
テンプレ言うならしっかりした形が具体的にないと
物語ってのは時候の挨拶や将棋の定石なんかと違って自由度が高そうだから物語作り全体を俯瞰して各種のテンプレを作るのは相当骨だと思うし如何なる合理的観点からまとめ上げられるのかも分からない
それをしっかりした形で編み上げて提供できたら金になるだろうし名前も残るだろう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:17:37.59 ID:oHWijblO.net
まほいくは「誰かが死んだらその週の脱落者は0」って情報出るまではそんなに積極的にバトロワする子いないからなあ
来週辺りにその辺の説明兼ねた犠牲者出して欲しいところ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:21:07.87 ID:LIhCArfO.net
>>384
それは存在してないって事だよ
頭の中でなんとなく想像してるだけの曲や絵が存在していないのと同じ
また物語ってのはアニメに限らず映画や小説、漫画等もあるがそれらのテンプレはどこに存在するんだ?
無いだろう
気軽にテンプレ、王道なんて言葉を使って分かったふりしてるだけでそんなものは現実には存在していない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:24:22.33 ID:KsLe5/lY.net
>>380
スネーク

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:25:31.91 ID:oHWijblO.net
>>262
実際クソルールなので殺した方が効率いいよねって方向に今後なるし運営側もそれを望んでいる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:25:38.83 ID:0vyaaEs5.net
別に物事によって言葉の意味が多少変わってくることなんていくらでもある
物語におけるテンプレとはそういうものだってだけだな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:26:21.22 ID:wncG96S4.net
>>389
科学の世界でも理論が先で後の観測で存在が確認されることあるんだけど?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:27:54.33 ID:C/KnC5pW.net
ラノベの編集はテンプレもってそう

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:28:12.70 ID:LIhCArfO.net
>>392
つまり不適切な言葉を使ってるだけだよ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:29:25.97 ID:tdFMzISW.net
まとい役の声優って人気あるの?最近結構名前見るけど
この人PSO2の生徒会長とかもやってたよね?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:29:30.51 ID:0vyaaEs5.net
>>395
不適切って言ってるの君だけだから違うんじゃないかな
そういうものと認識を改めた方がいいよ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:30:07.81 ID:LIhCArfO.net
>>394
ラノベや漫画扱ってる出版社は独自である程度のテンプレは作って持ってる可能性はあるね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:30:26.90 ID:vnI47BKw.net
といちゃんの声好き
今期一番好きなのはイゼッタだけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:31:42.10 ID:LIhCArfO.net
>>397
それで?具体的にテンプレ見たことないんでしょ?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:31:43.78 ID:gPAlJw2D.net
>>389
君が言ってるのは現実に存在してないから神はいないって言ってるのと同じ
だが人は神について語るし、その存在は歴史にとてつもなく大きい影響を与えている

アニメの中のテンプレは多数の人間の共通認識に基づく
作る方も当然それを認識しているし、系譜もきちんと存在する

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:33:25.76 ID:mduRbxNg.net
・女の子の着替えを覗く(不可抗力や手違いなど)
・現実から異世界に行く
・ヒロインの分かりやすい独り言、ただし主人公には聴こえない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:34:13.55 ID:JPdnXcMi.net
王道ってのは大きな話の流れ
テンプレってのはシーンごとの話の流れ

こんな感じ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:35:24.83 ID:0vyaaEs5.net
>>400
だからまず根本が違う
物語におけるテンプレって言葉はよく見るパターンって意味しか無い
全てがガッチガチに決まったものではない
君がいくら不適切と叫んでも言葉の意味は変わらない
変えたければ君がまとめるといい
それが妥当な物であれば意味は自然と変わる

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:36:01.08 ID:mduRbxNg.net
・物語を大きく変化させうる分岐点で敵か味方の邪魔が入る

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:36:24.58 ID:DFvsct3g.net
理論の世界だけで語るならいいよ、でもアニメって具体的な作品があるものだからね
テンプレばっかりというのを言う時に具体的な作品を出すとわかりやすいよという話さ
神話学とか物語論がダテに大学とかで論じられてるわけじゃないんだぞ
アニメだって体系化されてないなんてとえも言えないレベルで論じられてるからな
話してみるとどのジャンルの作品なのかってのが分かってくる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:36:24.66 ID:dbzmdgGN.net
テンプレ王道論争をまだやってんのか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:36:47.99 ID:XmUlmggh.net
たわわっておっぱい大きな子がキャバクラ営業してるだけやんけ
キャバクラ行ったことないけどな!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:37:51.89 ID:7u/aOH0y.net
ライバルキャラが仲間になって共闘する展開は王道か

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:39:50.93 ID:dbzmdgGN.net
>>409
そんなの王道でもなんでもない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:40:12.05 ID:t4BrMdxm.net
ジャンプにかかればギャグ漫画でもトーナメント戦が始まるみたいなものか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:42:53.29 ID:LIhCArfO.net
>>393
テンプレってのは自然現象ではなく人が作るものだから話が違うよ
今は例え等ではなく具体的な話してるの
今現在テンプレと呼べる代物があるならここに提出してみ?できないよね
君は存在するかしないか分からない物を存在すると言い張る義務はないんだよ
なぜ見たこともないし理解もしてないのに存在すると言い張る必要があるのか自分に問うて見たらどう?
所詮は浅はかな思い込みと断片的で微細で一面的なパターンの発見に過ぎないのに公式を発見した気分に浸ってるだけでしょ?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:44:10.67 ID:JPdnXcMi.net
>>409
王道は一時的な共闘までだな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:44:22.00 ID:mduRbxNg.net
よくあるテンプレ
>>402
>>405

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:44:22.64 ID:LIhCArfO.net
>>404
だから言葉の使い方が不適切だと言ってる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:45:08.66 ID:LIhCArfO.net
>>414
良くあるテンプレではなく何度かみたことのあるパターンな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:46:30.84 ID:mduRbxNg.net
・主人公に対してヒロインが必ずいる
・女ばっかが目立って男は空気台詞なしモブ
・百合っぽい演出

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:46:48.03 ID:dbzmdgGN.net
イゼッタ熱は去ったようだな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:47:24.12 ID:mduRbxNg.net
作品の数自体少ないから何度か見ただけでテンプレ入りするには十分だね

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:47:53.72 ID:t4BrMdxm.net
>>417
ヒロインがいないとホモぅと言われるからなあ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:47:55.72 ID:0vyaaEs5.net
>>415
お約束って英語ではテンプレートと言うらしいよ
まあ今ぐぐっただけだけど
お約束は多分君が求める程決まりきった内容のある言葉ではないと思うんだけど

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:48:16.47 ID:dbzmdgGN.net
vividはストーリー自体がテンプレに見えるわ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:50:05.86 ID:GQe5nD/+.net
まだテンプレ議論してるのかよw
もはやそのテンプレ議論こそがテンプレになってますわw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:50:47.07 ID:WeqXSl+2.net
テンプレアニメなんて言葉普通に使われてんのにこのテンプレ否定厨はなんで必死に頑張ってるのかわからんわ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:52:28.38 ID:JPdnXcMi.net
いい意味で使われる「ありがち」が王道
悪い意味で使われる「ありがち」がテンプレだな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:52:54.16 ID:LIhCArfO.net
下らないのはテンプレなんて言葉を安易に使ってる人は批判する時に使いがちだってこと
型に嵌まっていてツマらない、オリジナリティが無いとね
少しでも自分が経験したパターンと類似性を認めればそれで批判できると

俺は物語作りにおけるテンプレが現実に存在するなら大いに価値があると思うから純粋に見て確認したいんだよね
パターンを集めて体系化、様式化されたものね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:53:28.89 ID:Pw4BbuOt.net
卓球娘って百合シーンとスポ根といいつつ能力バトルやってるシーンがちぐはぐなんだが
きらら系もそうだが作品を売りたいからわざと百合入れてる感じが目立つな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:53:57.63 ID:LIhCArfO.net
>>425
それな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:54:24.03 ID:dbzmdgGN.net
>>427
そういうあなたに競女を勧めよう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:56:00.53 ID:mduRbxNg.net
>>426
テンプレは提示しただろはい終わり
他にもあるけどここでやめとくわw

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:56:03.73 ID:DFvsct3g.net
あれだ
競女を見た後にSB69の最新話を見るということだ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:56:08.72 ID:VFnUdMnQ.net
きらら系でアニメ化するやつはあっちこっちや三者三葉除けばだいたい百合要素あるな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:56:48.49 ID:dbzmdgGN.net
商売ロックやってたっけ?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:57:02.53 ID:0vyaaEs5.net
>>430
ありがちがテンプレって内容に同意してるから
そこはもう認めちゃったみたいだよ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:57:05.23 ID:DZCH/OhQ.net
王道は変に近道しようとせず大道をいくこと
テンプレは手軽にコピペして使うだけ
テンプレの中には王道から持ってきた物も入ってるかもしれないけどコピペしただけだからペラペラなんだよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:57:10.68 ID:GQe5nD/+.net
>>426
ほんとそれな
知識量もたいしたこと無い奴に限って以前に一度や二度似たような展開を見たことがあるだけで我が意を得たりばかりにテンプレだと騒いだりしがち

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:57:31.21 ID:WeqXSl+2.net
よし、>>426が何のアニメをテンプレって小馬鹿にされてキレてるのか当ててみようぜ

ゆゆゆ?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:57:59.98 ID:dbzmdgGN.net
大道をいけば小回りがきかねえよw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:59:09.28 ID:dbzmdgGN.net
>>426
ビビッドストライク

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:59:23.16 ID:LIhCArfO.net
>>430
はいはい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:59:25.15 ID:C/KnC5pW.net
>>426
そういうの分類するの好きなやつはいるだろうしどっかの個人のホームページには存在してそう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 11:59:40.53 ID:JPdnXcMi.net
>>437
テンプレどこだよ
追加戦士ぐらいしか無くないか?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:00:25.06 ID:fk5lcehe.net
まだテンプレの話してるのかよw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:00:35.39 ID:TN1PL3hZ.net
>>435
王道って実はむしろ近道という意味が含まれる

おう どう わうだう [0] 【王道】
@
尭(ぎよう)・舜(しゆん)ら先王の行なった,仁徳に基づく政治。儒家の理想とする政治思想で,孟子によって大成された。 ? 覇道(はどう)
A
〔royal road の訳語〕 安易な方法。楽な道。近道。 「学問に−なし」

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:02:47.66 ID:DFvsct3g.net
>>433
やってるぞ流れで見ていくと4話とかはフフッとくる

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:04:33.03 ID:GQe5nD/+.net
>>444
王道もテンプレもとどのつまりは
それまでに培われてきた物語作りのうえで「こうすればみんなの共感を得やすい」「こうすれば説明しなくても共通認識としてわかってもらいやすい」
という手法のことだしな
いかにショートカットしても大丈夫かの技法的なことに過ぎないんだよな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:05:19.80 ID:DZCH/OhQ.net
>>444
結局王道が一番の近道って意味でね
変則的な道を使うとかえって遅くなったりするからね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:05:59.17 ID:lSYvt++5.net
熱くなることは良いことだ
その勝負 ガンダムバトルが預かろう

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:07:56.30 ID:dbzmdgGN.net
王道はともかく、テンプレは飽きられる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:09:42.30 ID:LIhCArfO.net
ロリコンの話は終わったの?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:10:41.88 ID:dbzmdgGN.net
ビビッドストライクのことか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:14:22.24 ID:GQe5nD/+.net
ビビストのあの子はクラスメイト三人を病院送りにして学校に残れたのか?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:14:48.18 ID:cWGwOzOw.net
ひゃぁぁぁ(;´д`)
http://imgur.com/JSiWCMv.jpg
http://imgur.com/iCm1SxJ.jpg
http://imgur.com/nvxbfea.jpg

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:15:09.07 ID:dbzmdgGN.net
残れてないだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:16:20.65 ID:4MeXuNls.net
そのタイミングのニーズにあってるかどうかの方が大事
このすばだって別のクールに放送してたら絶対にウケてなかった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:16:47.39 ID:/C5yryJS.net
まほいくはもう切ったから呟くのやめてくれ
どうみてもゆゆゆ的なノリだしそもそも主人公の相棒が男で百合じゃないだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:17:29.12 ID:dbzmdgGN.net
ブレパン、前回のあらすじ、OPEDで本編実質20分ないんじゃね?
かなり手を抜いてるな

458 :@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:17:54.12 .net
【速報】10月〜12月新作アニメ投票 TOP20

1 3月のライオン
2 ユーリ!!! on ICE
3 終末のイゼッタ
4 ドリフターズ
5 私がモテてどうすんだ
6 装神少女まとい
7 ステラのまほう
8 Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-
9 うどんの国の金色毛鞠
9 ガーリッシュナンバー
9 フリップフラッパーズ
12 競女!!!!!!!!
13 灼熱の卓球娘
14 魔法少女育成計画
15 舟を編む
16 クラシカロイド
17 信長の忍び
17 ろんぐらいだぁす!
19 刀剣乱舞-花丸-
20 学園ハンサム

投票所http://evaaa.net/ 10月25日12時現在

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:19:38.91 ID:dbzmdgGN.net
>>458
ブレパン信者からガン無視された投票所ワロタ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:20:35.83 ID:5qJIf7tN.net
>>422
元々王道の熱さが売りですし、各話で既にメリハリがついてる
+やや過激路線

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:20:42.57 ID:GQe5nD/+.net
そういえば刀剣って腐版艦これって期待されてたのにすっかり空気だな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:22:03.54 ID:dbzmdgGN.net
今年はガルパンからはじまって、豚から搾り取るだけ搾り取ってるな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:23:05.37 ID:4MeXuNls.net
イゼッタ平均値は高いけどピークが低いなあ
各話でこのシーンが一番の見せ場だよってのを強く意識して作って欲しい

464 :し@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:23:49.23 ID:z37/prfn.net
ビビッドストライクって冒頭からご都合主義だな
若い女が不良の溜まり場に殴り込みかけて負けたら集団レイプ陵辱されなきゃ不自然だろが

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:25:30.94 ID:GQe5nD/+.net
>>464
あそこに警察がこなければきっと……

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:26:07.94 ID:pmZhF2Ps.net
もうこのすば2期か
なんか冬から2、3ヶ月しか経っていないような気がするよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:30:07.00 ID:GQe5nD/+.net
>>463
たしかに全体的にいい感じなんだけど、うおおおっ!って盛り上がりには欠けるのはあるな
3話のイゼッタちゃん無双なんかは音楽を上手く使えばもっと盛り上がったんじゃないかな
爆撃されそうなところまで悲壮感溢れるBGM→無音→BGMで盛り上げる的な
あとは弾丸を剣バリアで防ぐところとかはもっと派手なエフェクトのほうが良かったかも

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:31:03.68 ID:dbzmdgGN.net
戦車を持ち上げる姿は美しくない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:36:21.58 ID:4Un4DglY.net
だな持ち上げるなら胸だよな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:37:12.18 ID:JPdnXcMi.net
>>464
一般人の不良と魔法力持った少女だぞ不良勝てんだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:37:17.67 ID:CaaJDy16.net
>>466
まだ2ヶ月以上先だぞ気が早えよ
しかし準備期間一年とか失敗してるイメージしかないが大丈夫か

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:40:46.69 ID:DZCH/OhQ.net
このすばって10話構成だろ
あの作画だし1年あれば余裕でしょ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:40:58.50 ID:vGJ7+oSN.net
あいもかわらずひどい投票だな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:41:17.11 ID:4Un4DglY.net
このすばみのような作品は下手に狙うと
だいたい2期で失敗するからね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:42:27.95 ID:4Un4DglY.net
このすばみたいな、ね
スマホ駄目だわ

476 :し@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:54:03.16 ID:z37/prfn.net
>>470
不良勝ってたし

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:54:11.04 ID:rym8aAW/.net
>>468
イゼッタの魔法が面白くないのはそこなんだよな
相手の力に対して、力で対抗してるわけでしょ
例えば魔法で戦車をカボチャに変えるとかだったら面白いわけよ
魔法といっても力技では、兵器と変わらないからね

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:56:11.16 ID:jZV8V25i.net
>>477
カボチャって・・
誰がそんなの見たいの?
幼稚園児とか?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:58:43.50 ID:rym8aAW/.net
>>478
カボチャが嫌なら戦車を消してしまうとかでもいいよ
力技だと魔法の面白さが出ないということ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:59:22.83 ID:JPdnXcMi.net
>>477
遊矢のエンタメみたいな話だな…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:59:38.36 ID:rym8aAW/.net
今のイゼッタだと
空を飛んで戦車を投げる
超人ハルクみたいなもんだ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 12:59:42.84 ID:OxHAWFa8.net
イゼッタの戦い方は悪鬼ちゃん思い出す
サイコキネシスだな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:00:05.66 ID:LJ4uCoIU.net
イゼッタの世界観での魔法を勘違いしてないか?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:00:36.86 ID:JPdnXcMi.net
>>481
その例えだと凄く面白いと思うんだけど

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:02:50.50 ID:dbzmdgGN.net
イゼッタの魔法はなんでもあり
機関砲で戦車を貫いたり、戦車をぶん投げて戦車にぶつけたり、戦車を放り投げたり
ありとあらゆることができる
節操というものがないと言っても過言ではない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:04:12.77 ID:t4BrMdxm.net
>>483
持ち上げると言った物理以外は出来ないんじゃね
物を食い物に変えるみたいなことが出来るとは思えん

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:06:47.80 ID:rym8aAW/.net
>>486
そうなんだよね
まさにサイコキネシス
しかも触ったものしか動かせないというポンコツ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:08:34.31 ID:VADgP9r8.net
そろそろイゼッタの存在が各国に知れ渡る頃だろう
兵器では勝てない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:10:08.72 ID:tdFMzISW.net
前やってたクオリディアってクロムクロと同じくらい円盤売れたんだね
作画はよくなかったけどストーリーに惹かれた人多かったのかな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:11:12.36 ID:AFIV+0Lk.net
逆にミリタリー要素が生きてないように思うんだ、ただ魔法使うだけなら中世でも面白い作品できそうだし
これから生きてきそうではあるから期待はしてるんだけど

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:11:37.29 ID:frHArYkX.net
所詮は生身の人間だし飽和攻撃でいくらでも対応できるよ
使役できる武器も旧来のものだけだし

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:12:59.54 ID:+KFD+f+6.net
日系上げてきたなぁ
今のタイミングで株を売ったら大もうけだ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:13:12.35 ID:5qJIf7tN.net
>>485
魔法というより超能力ですねそれ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:16:41.86 ID:sHGap8bl.net
>>314
魔法おねえさん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:17:27.28 ID:sHGap8bl.net
魔法の世界観でこれまでしっくりきたのは
劣等生のやつかな。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:18:16.68 ID:tdFMzISW.net
>>495
劣等生は別格

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:19:16.98 ID:hedQ1gbZ.net
今期は子供向けのタイムボカンがトップクラスで面白いぞ
恐竜をペットにするとかやってたと思えば狩って食う展開になってるとか
子供向けとは言え現実を見せることも考えてよく作られてると思うわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:20:20.70 ID:N32wimhn.net
天知る 地知る お味噌汁

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:23:01.45 ID:VADgP9r8.net
戦争から煌めきと魔術的な美がついに奪いとられてしまった
ナポレオンやシーザーやアレキサンダーが兵士と共に馬で戦場を駆け巡り帝国の運命を決する
そんな事はもう無くなった。
これからの英雄は安全で物静かな部屋で秘書官に囲まれ座る
一方、何千何百という兵士達が電話一本で機械の力によって息の根を止められる。
これからの戦争は子供や女性や一般市民がたくさん死ぬ事になるだろう
それは一度発動されると制御不可能となるような破壊の為のシステムを生み出す事になる
これこそが人類が栄光と苦悩の全てが最後に到達した運命である

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:23:03.16 ID:IapUxE/y.net
>>456
相棒の男そろそろ退場するぞ
そもそもそいつ原作だともっと空気だったし
これ、あくまでバトロワものだからまどマギだのゆゆゆだのは見方間違っている

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:24:17.48 ID:GQe5nD/+.net
先週忙しくてあんまり録画を消化できなかったら一気に15本くらい溜まってしまったw
午前中から6本くらい続けて見てたけどさすがにキツいな
集中できるのは1日3本くらいか

502 :@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:24:19.67 .net
累平5000以上作品数

2015 1-3  10作品 (艦コレ黒バスデレマス冴え彼ほか)
2015 4-6  10作品 (Fateうたぷり血界SB69ほか)
2015 7-9  7作品 (オバロデレのんのんシャロ)
2015/10-12 9作品 (松ワンパンごちうさ終ハイ)

2016 1-3  1作品 (このすば)
2016 4-6  8作品 (マクはいジョジョカカバ)
2016 7-9  4作品 (ラブ,B,NG,美男)モブサイコは1巻5000台だが無理

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:28:14.22 ID:GQe5nD/+.net
ガリナンってOPは凄くいいね
5人がただ歌ってるんじゃなくてパート分けも綺麗だしちゃんとハーモニー感出てる
EDはくそつまらねーけど

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:29:08.63 ID:JPdnXcMi.net
>>497
あれ主人公たちを野生に返して「思い…出した!」って言わせるためだけの流れだぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:31:04.36 ID:xfVdcwku.net
ほくほく

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:35:16.71 ID:IUpxB/MY.net
>>488
イゼッタ以外雑魚ならやりようはいくらでもあるけどね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:38:36.78 ID:eS4M4K8Z.net
イゼッタの最後は過労死
たった一人しか居ない決戦兵器なんぞ
大国の前にはゴミでしか無い

使い方としては兵器として前線に出すより
暗殺者として活動させた方が遥かに効率が良い
 

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:41:22.49 ID:WhUZvXBN.net
え?ガリレイドンナがなんだって?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:42:01.31 ID:fqDQzUwr.net
クロムクロ初動1709wwwwwwwwPAの勝負企画だったのに大爆死wwwwwwwwww
声だけでかくて買わない信者に支持されたゴミ作品wwwwwwwwwww

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:43:47.92 ID:fqDQzUwr.net
>>502
モブのほうがNGより売れてるからNGも無理だなwwwwww声だけでかいゴミ作品その2wwwwwwww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:44:24.09 ID:tdFMzISW.net
>>509
もう少しファンの人が買ってあげればリライトは越えられたみたいね
クオリディアよりは200枚くらい多いよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:44:25.33 ID:CSj8yk/W.net
やべーいつも見るの十数本なのに今期23本も残っちまった
劇的に面白いのは少ないけど平均的にみんなそこそこ面白くて困る

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:45:44.35 ID:JlpvHy4l.net
まあなんだかんだでどの日も何かしらは見てるな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:51:47.34 ID:z37/prfn.net
僕は友達が少ないは見てないと思ってたらOP知ってたし肉ってあだ名も覚えがある
恐らく過去に見た経験が有るはずだがそれ以外は全く思い出せない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:53:56.33 ID:Qjfs9us6.net
クロムクロはくまみこやクソラノベのアスタリスクやハンドレッドより売れないとはな
魔装の3分の1程度だし

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:54:26.19 ID:XdcXvljn.net
はがないは内容がないから記憶もなくて当然
話がまともに動くのは2期の終盤だけ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:56:43.44 ID:wbKwW6kY.net
ストパン好きだったからブレイブのスレをのぞいたのだけれど信者の擁護が過剰すぎて作品が嫌いになった
恋は盲目と同じなんだろうけどはたから見るとバカにしか見えないし害でしかないと思いました

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 13:59:52.43 ID:TN1PL3hZ.net
本スレに籠っててくれるならいいんじゃない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:01:32.51 ID:wPbxyqGF.net
僕は友達が少ないは、お前友達多いだろと毎回突っ込まざるを得なかった
あとメインヒロインが髪切ったのがショックだったな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:02:01.48 ID:+KFD+f+6.net
今期は女向けの大爆死クールなんじゃないかなぁ?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:02:11.97 ID:HqZz4QzV.net
>>509
売れた方じゃない?
絶対アルジェヴォルンコースだと思ってた

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:03:30.93 ID:VosjMDNY.net
鉄血と友人帳しか見るものない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:03:31.83 ID:z37/prfn.net
ニュース速報+でこんなスレが

【社会】独居老人よりも多い40〜50代独身中年の孤独死 「アニメDVDやフィギュアなどが大量に残されていることも多い」 2ch.net

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:04:42.17 ID:MTwQQfja.net
前期よりは全然マシだろさすがに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:07:15.68 ID:urckqNve.net
アルジェボンボンのエステ回は伝説だった
謎の光で規制されるエロポルノより全力でただただ声優が喘ぐだけの方がよっぽどエロいことを証明した

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:07:18.32 ID:VFnUdMnQ.net
前期はエロ系はわりとあったよな
今期はおくさま生徒会長と尻女くらいか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:07:45.97 ID:dtJ86CEO.net
遺族がコレクション下取りにだしても二束三文で買い叩かれるんだろうな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:08:13.48 ID:PTmhvg6u.net
ストパンもどきとユーフォはもういいかなあとか思ってる
3月が今期一番期待してるけど画面移り変わりが激しくて見るの疲れる疲れる
JCに作ってほしかった…

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:09:09.44 ID:PTmhvg6u.net
>>520
歌プリがあるらしいからトップは揺るがないんじゃ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:09:43.42 ID:GQe5nD/+.net
>>517
擁護とか何を意味がわからないことを言ってるんだ?
本スレなんだから基本的に信者が集う場所だろう

さては空気読めないレスして叩かれてここに報告しにきたのか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:11:33.82 ID:MTwQQfja.net
まだ本スレを信者スレと勘違いしてる人いるんだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:11:53.65 ID:JPdnXcMi.net
>>525
そっちもいきすぎたらギャグだろ
当時もあの回はギャグって認識だったと思うが

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:12:57.54 ID:dbzmdgGN.net
本スレではブレパンよりストパンの話で盛り上がってた時があったぞw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:13:32.55 ID:GQe5nD/+.net
アルジェヴォルンのエステ回は期待外れすぎたな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:17:19.10 ID:kIb33hTF.net
ブレパンは始まったばかりでキャラ薄いもんな
狂暴マフラーが目立つ程度

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:18:10.68 ID:GQe5nD/+.net
ストパンスレはアニメには一切出ていないワールドウィッチーズのフミカネの設定しかないキャラまで網羅してるのが当たり前の魔境だからな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:18:38.92 ID:HqZz4QzV.net
皆本スレとか見に行くんだな
そこまでハマってるアニメはまだ無いわ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:19:03.84 ID:iF9XMuEq.net
見てる内に少しづつ思い出してきた
やっぱり見たことあるぞこれ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:20:03.22 ID:wqYnwvba.net
普通の人は興味無いアニメの本スレなんてわざわざ見に行かない

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:21:17.22 ID:fqDQzUwr.net
10/26日組アマスト予測pt
サンシャイン 40525
クビキリサイクル 13507
リゼロ 12146
マクロス 10812
ジョジョ 8897
モブ 6947
ハイフリ 6629
カバネリ 6607
NEW GAME 5983
B-PROJECT 3755



NGざっこwwwwwwwww

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:23:44.32 ID:frHArYkX.net
くっせー売り豚わいてんな
アナ雪や種死を崇めてる害児共

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:24:40.57 ID:JPdnXcMi.net
>>536
設定しか無いってなんだよ
結城友奈のスレは実質勇者であるシリーズ総合スレだけど

外伝のある作品は外伝まで本スレで扱うのが普通なんだな
まどかとマギカシリーズを別にしてたまどかのほうがレアケースなのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:25:05.53 ID:PTmhvg6u.net
こういうやつはアナ雪は何故か見えないんだよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:25:46.93 ID:JPdnXcMi.net
>>540
ねぇ91は?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:26:05.99 ID:iF9XMuEq.net
それにしても普通にYouTubeで全話みれるのな
僕は友達が少ない
OPのえげつない雰囲気が似てると思ってお兄ちゃんだけだ愛さえあればを検索したらこっちも全話見れるわ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:29:39.29 ID:iF9XMuEq.net
私は友達が少ないと俺の青春ラブコメは間違ってるって似てるっぽい

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:32:22.17 ID:KYdq1tnY.net
ヤマカン「学園ハンサム」

やられた・・・。

明坂がリツイートしてたから何事!?と思ったが、こんなのが来るとは・・・。
アニメって自由だね。自由であ…
http://lineblog.me/yamamotoyutaka/archives/12310648.html

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:33:22.17 ID:Ab5nBJ/T.net
はがないは3話だか5話だかくらいで切ったっつか見れね
はまちは何周かした
キャラ配置は似てるけど全然違うだろ
はがないはキャラに魅力がないし話もつまらん

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:47:47.63 ID:4W6+04DC.net
>>547
君縄ディスって学園評価する俺かっけえええええ感がにじみでてるな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:50:30.51 ID:kIb33hTF.net
イゼッタの秘密部屋の壁画の一枚で魔女が火炙りになってないか?
ちょっと最終回が不安になるんだが

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:50:50.34 ID:uHNPf/2u.net
ユーフォスレはモブの名前みんな覚えてるのか普通に会話が成り立ってて怖い
そんな端っこにしか映ってないやつなんて覚えてねえよw

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:52:30.56 ID:DFvsct3g.net
イゼッタは見てないけど西洋の魔女の扱いなんかリアルに普通の人間を魔女に認定して火炙りにしてきた歴史あるからフツーよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:52:35.06 ID:uHNPf/2u.net
>>528
作者直々のご指名なんだっけ
いかにもシャフト、みたいな演出はまぁいいけどあの3姉妹の飯に対するアホみたいなテンションが無理で切ったわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:53:29.67 ID:4W6+04DC.net
>>551
あそこはけいおんでクラス全員の名前覚えてた奴らだから張り合う必要はない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:53:55.50 ID:02dm+hnI.net
魔法少女系はイゼッタ以外全部切ったわ
まあ、イゼッタは魔法少女というより戦記物魔女だが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:54:54.54 ID:Ab5nBJ/T.net
ライオンていつ面白くなるの?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:57:04.07 ID:uHNPf/2u.net
>>556
ハゲかけたおっさんの話はなかなかおもしろいぞ
あと会長みたいなおっさんの話も

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:58:24.18 ID:HqZz4QzV.net
こんだけ本数あるのに、つまらないと思うものを見続ける人の気持ちが分からない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 14:58:39.54 ID:4W6+04DC.net
>>556
ここまで我慢しよう
http://i.imgur.com/o8AfAdj.jpg

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:01:46.82 ID:02dm+hnI.net
残念なのはイゼッタのキャラデザ
もう少し可愛ければ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:05:31.70 ID:rSiqQ3Js.net
世間で売れてる作品ほどつまらなくなる法則
自分ってものがない人が楽しめるものだから
みんなが見てるからみんながやってるから
情けないこれじゃ日本は終わる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:05:41.98 ID:4W6+04DC.net
>>560
今流行り(笑)の田中将賀風キャラデでいいじゃん

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:06:11.16 ID:frHArYkX.net
キャラデザゆゆゆと同じ人なのにどうしてあそこまで差が出たのか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:06:31.28 ID:rSiqQ3Js.net
>>558
息をするのがつまらないからといって息を止める馬鹿はいない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:06:39.86 ID:7p4AHwMG.net
ゆゆゆのキャラデザとかきっしょいだけじゃん

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:07:28.48 ID:RVnrIbSv.net
イゼッタってSAOとかゆゆゆと同じ人だったよな
普通に好きなんだけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:08:39.70 ID:rSiqQ3Js.net
あざとくもなく癖も強くなく丁度良いバランス
今期癖強いキャラデ多すぎだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:08:49.17 ID:uHNPf/2u.net
堀口悠紀子とbunbunが姉弟なんて知らなかった
仲いいんだろうか

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:08:59.28 ID:7p4AHwMG.net
イゼッタのキャラデはいいな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:09:33.13 ID:r01OOMwL.net
イゼッタは1クールで綺麗に終わったら凄いけどどうなるか…

ジャンヌよろしくイゼッタが人身御供になって最後は
バッドエンドだったら二度と見返さない作品に名を連ねる事になる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:10:38.11 ID:uHNPf/2u.net
まぁ変な衣装じゃないってだけでおれはいいや
顔もゴチャゴチャしてるよりすっきりしてるほうが好み

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:12:27.78 ID:tdFMzISW.net
イゼッタはアクション良いね
脚本は吉野さんだから間違いないかも

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:13:11.88 ID:rSiqQ3Js.net
とはいえオリジナルのアニメは見ない
当たり外れが激しいから総合的に見て時間の無駄やん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:13:33.25 ID:HqZz4QzV.net
>>564
この馬鹿なに言ってんの?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:14:16.84 ID:LKQ0caHZ.net
>>561
要するに大衆と迎合する自分が嫌なだけなんだろ
そういうのはたいてい中学生で卒業するんだけどね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:14:56.02 ID:rSiqQ3Js.net
>>574
オタクって生き物は嫌なら見ないという次元では生きてない
そこにアニメがあれば見るそれこそがアニオタ
俺はアニオタじゃないがw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:15:40.24 ID:aGCFvdPf.net
でもゆゆゆは1万枚売れてるからキャラデザを気に入ったヲタが多かったんじゃないの
つうか続編作るらしいなw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:17:05.12 ID:rSiqQ3Js.net
>>575
とりあえず人生経験積もうぜ
そんな事言ってる内は君は一生卒業できない理解できない俺の言ってる意味を

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:17:31.65 ID:xHY5T4Bz.net
今時は事前情報が山ほどあって
PVだってあるんだから
0話切り余裕だろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:17:31.91 ID:aGCFvdPf.net
>>576
それはないなw
仕事じゃないから引っかからないアニメは最初から見ないよ
キャラデザが気に入って見始めたのに話がクソ過ぎる場合はブーブー言いながら視聴続行パターンはあるけどねw

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:17:33.09 ID:kIb33hTF.net
>>576
週20見てる状態で女向けまで見る時間無いわ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:18:30.04 ID:LKQ0caHZ.net
>>578
中学生のようなこと言ってて
説得力ないんだけどw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:18:49.73 ID:4W6+04DC.net
>>572
吉野の時点で見る気失せたんですが・・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:19:04.91 ID:C/KnC5pW.net
PVや公式見るくらいならAパート途中まで見て合わなければ切るで1話は全アニメチェックしてる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:19:46.17 ID:xHY5T4Bz.net
つまらんアニメ見て
つまらんつまらん言うのが楽しいんだろ
それで元はとってる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:21:20.33 ID:tdFMzISW.net
>>583
イゼッタ面白いから大丈夫ですよ
木戸ちゃんと同じくらい信じてあげてください

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:21:21.00 ID:SJ1Yfev6.net
観るのやめたらええ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:22:11.41 ID:CSj8yk/W.net
>>584
PVとか前情報まったくアテにならんもんな 俺も1話は早送りでほぼ全作品見てるわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:22:23.52 ID:aGCFvdPf.net
大衆はバカで俺様偉いって言ってる奴は大体社会の落伍者一直線ですわw
大衆はバカだけど自分も同様にバカだということに気づいた時点で
生き残り戦略を組み立て始められるわけ
人生なんてサバイバルゲームなのに
もうゴールしたつもりで下界を見下ろすとかw
手下に裏切られるルーラ様ですかw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:22:42.95 ID:xHY5T4Bz.net
イゼッタ視聴止まってるわ
俺はやっぱり魔法がそんなに好きじゃないらしい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:23:26.81 ID:xHY5T4Bz.net
平日の昼間に人生を説くなよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:23:28.75 ID:qIpw/JYz.net
魔法少女育成計画 第4話 フレンドを増やそう!
http://gyao.yahoo.co.jp/player/10161/v00066/v0000000000000000987/

ほいよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:24:29.61 ID:CSj8yk/W.net
イゼッタは固有武器みたいなのもってた方が俺は嬉しかったかな
魔女といったら箒みたいな何か それとも今後でてくるのかな

なんか銃とか槍とか使い捨てにするのなんかなんか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:25:53.09 ID:kIb33hTF.net
>>586
今期の木戸ちゃん枠はトリックスターと商売69か
片方はサンリオだから大丈夫だよね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:27:04.49 ID:aGCFvdPf.net
>>593
オープニングで座席のついた銃みたいなので飛んでたじゃん
エイルシュタットで開発してイゼッタに提供するんじゃねえの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:28:03.41 ID:Ima48hFN.net
>>537
ぜっちる?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:28:40.54 ID:xfVdcwku.net
ブレパンスレはブレパン擁護派が批判に耐え切れず
ストパン信者をも叩き出して内ゲバみたいになっててちょっと面白かった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:29:03.86 ID:kIb33hTF.net
>>593
最終兵器血液アタックがあったじゃん
つまり生理中最強

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:29:16.98 ID:MTwQQfja.net
あそこに隔離してあるんだからほっとけばええ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:30:10.76 ID:4W6+04DC.net
このスレ的にはイゼッタとまほいくとガリナン推しなの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:30:47.96 ID:rSiqQ3Js.net
>>591
俺みたいにスキル一本で平日2ちゃんに入り浸っても食っていけるようになってから人生説いてくれよって感じだね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:32:36.07 ID:aGCFvdPf.net
>>600
時間帯によるんじゃねえの
舟とかフリフラとか競女をえらく持ち上げてる時もあるぞ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:32:58.29 ID:r01OOMwL.net
魔法少女デスゲームはもう飽きた
まほいくもあの内容なら15分アニメで間に合っただろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:34:11.55 ID:rSiqQ3Js.net
ガリナン業界アニメってよりただの萌えアニメだな
原作者カワイソスするだけのアニメになりそうw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:34:16.34 ID:PqnowxD3.net
魔法少女デスゲームアニメって他にどんなのがあるの

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:34:23.07 ID:4W6+04DC.net
まほいくは悪魔のリドル並の扱いに俺の中ではなった
もっとグロ期待してたのに残念だ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:34:44.09 ID:oqS+OIn4.net
>>601
オリジナルアニメ切るような雑魚に人生説かれたくねーわな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:34:54.47 ID:4W6+04DC.net
>>605
ゆゆゆ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:35:43.04 ID:C/KnC5pW.net
スレで推してるって感じるのはないな
まほいくとガリナンは話題に出てるって感じかな?
少数が推してるのは信長、まとい、フリフラ、競女かな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:35:51.93 ID:qIpw/JYz.net
>>608
絶対死なないゆゆゆがデスゲームとは一体…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:35:58.97 ID:aGCFvdPf.net
>>601
どうせデイトレかFXだろw
法人作らないと確定申告する時無職扱いだし
収入はあってもクレカの審査が通らん的なw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:37:21.69 ID:kIb33hTF.net
昨晩やってたアニメの話題が多いくらい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:37:35.03 ID:Ab5nBJ/T.net
まほいくは早々切っ
あの設定とキャラ配置じゃどう転がしても面白くならん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:41:03.68 ID:qIpw/JYz.net
切ったんなら黙ってればいいのに口出したがる奴多いよなここ
〜は切ったけど〜って始まるレスが多い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:44:16.66 ID:xHY5T4Bz.net
>>614
別にいいんじゃない?
切ったなら黙ってろってレスも多いし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:45:24.59 ID:rSiqQ3Js.net
嫌なら見るなよ
切ったなら黙れ

要するに僕の大好きな作品批判するなって言ってるだけじゃねーかw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:46:42.11 ID:xHY5T4Bz.net
まあ要するに黙れってことだよな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:47:22.31 ID:Ab5nBJ/T.net
スルースキル低い人は2ちゃん初心者と変わらんから半年ROMることを勧める

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:48:36.53 ID:IuKJDBtb.net
気に食わないなら
このスレ見なきゃ良いだろ
何書くのも勝手なんだし

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:48:56.15 ID:r01OOMwL.net
今期アニメに繋がる話なら自由でいいだろ
必死過ぎるわw

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:49:58.00 ID:kIb33hTF.net
切ったのに語れる
実は見てる
ツンデレさんだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:50:02.99 ID:mjoVJY4i.net
落ち着いてください
http://i.imgur.com/cgaEdnW.jpg

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:51:22.59 ID:xHY5T4Bz.net
たわわはかなり病的だよな
サラリーマンってそんなに辛いのかね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:57:47.84 ID:kIb33hTF.net
たわわと生徒会長とアニトレは頭おかしい
全部見てるけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 15:59:41.10 ID:rSiqQ3Js.net
今期は学園ハンサムだけ見ていれば問題ない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:00:06.17 ID:wPbxyqGF.net
たわわのjkが最高だね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:00:36.11 ID:C/KnC5pW.net
今期切ったあとに話に混ざったのはウィクロス、ユーリ、WORKINGだな
切って1〜2週間くらいだとついついやっちゃう

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:00:50.69 ID:TN1PL3hZ.net
>>623
病的なのはアニメーターや制作会社の方々じゃないのかな
まあサラリーマンも人によっては大概だけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:01:59.50 ID:b76XvfyX.net
中国政府は、全市民に向けた評価システムの導入を検討している。その評価で全国民の人生と運命が決まるようになる。
監視機関は職場とウェブでの行動をコントロールし、一定の数のポイントで中国人を与えることを予定している。ポイントは多いほど良い。英インデペンデント紙が報じた。

中国人は消費、借金、SNSでの行動の分野で評価されるようになる。新法の素案では、人々の行動のデータは「可能な場所ではあらゆるところで」考慮されるようになると書かれてある。

ランキングのための重要な指標となるのは、その人について雇用者が伝える情報だろう。また、低評価の市民には海外旅行や銀行でローンを組む許可が出されなくなる。例えば、低い評価を得た裁判官や役人は、仕事で昇進したり、巨大な政府機構で働けなくなる。

中国政府は、具体的にいつ新たな評価システムが制定されるんかは今のところ発表できないが、役人についてのシステムは2020年までに稼働する。

https://jp.sputniknews.com/asia/201610252939896/


優劣の比較を嫌う現実逃避系のアニオタは最低点だなw

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:03:16.25 ID:H6ZBecBa.net
今期のアニメでこのトップ5に食い込めるアニメあんの?

http://i.imgur.com/TnMkZei.jpg (先月号)
http://i.imgur.com/99eAuaU.jpg (今月号)

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:03:34.94 ID:xHY5T4Bz.net
母親の様に優しくて
嫁の様に尽くしてくれて
愛人の様に性的で
娘の様に慕ってくれる
そんなおっぱい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:06:08.72 ID:b76XvfyX.net
http://news.searchina.net/id/1621511?page=1

 日本を訪れた中国人のなかには、「日本人は他人に迷惑をかけることを避けるため、公共交通機関の車内で話もしない」、「日本人は公徳心が高い」などと称賛する人がいる。だが見方を変えれば、日本人のこうした習慣は「抑圧」されているようにも見えるようだ。

 中国メディアの捜狐はこのほど、「日本という名の抑圧、中国という名の自由」と題する記事を掲載し、日本から中国に帰国したら「心からの開放感」を感じたと伝えている。

 記事は、中国に帰国した中国人の手記として、「中国の空港に到着し、地下鉄に乗ったところ、周囲には携帯電話で話をしたり、チャットアプリで音声会話をする人がいた」と伝え、その瞬間に開放感を感じたと主張。
この中国人が日本に滞在していたのはごく短期間だったようだが、それでも日本滞在中には一種の「抑圧」を感じていたようで、「中国は自由」であることを実感したと伝えた。

 続けて、東京は非常に現代的な都市だったのは事実としながらも、「東京の人びとは話もせず、笑いもしなかった」と主張。
また、朝早くに東京の地下鉄に乗ってみたところ、「乗車している人の数は多かったが、皆目を閉じていて生気がなかった」と主張。中国の地下鉄はたとえ朝早くでも、東京よりは活気を感じられると論じた。

 さらに記事は、中国人はしばしば声が大きくてうるさいと批判されることを指摘する一方で、「それは中国人が喜怒哀楽を素直に表現しているため」であると主張。
他人に迷惑をかけないことを重視する日本人とは文化が違うことを認めつつも、「東京で感じたのは、人びとが抑圧されている」ということであり、中国は自由だということだと主張した。

 記事が指摘しているとおり、中国には確かに「一定の自由」はあるだろう。政治面の自由は制限されているが、他人の目を気にしないで済むという気楽さはあるが、見方を変えれば秩序がないとも言える。
そのような環境で生まれ育った中国人からすれば、日本は抑圧されていて窮屈な社会に映るのだろう。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:08:40.39 ID:TN1PL3hZ.net
>>630
なんで掃き溜めに食い込んでかなきゃならんの

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:09:11.53 ID:b76XvfyX.net
>>632の記事を見て俺は中国の意見に賛同するね
リゼロのスバルが中国で人気なのもその自由な人間味なんだよな
うざいとかいってる日本人の方がどうやら頭おかしくなってるようなんだよ
自分で自分の首をしめて拘束しているように思える

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:10:14.54 ID:7p4AHwMG.net
リゼロのステマいつまでやってんの?
誰も興味ないんですけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:10:16.75 ID:rSiqQ3Js.net
ワグナリアみたいなファミレス行きたいってウチのクソガキが言ってるんだがファミレスの野菜ってうまいの?
ステーキとかハンバーグとかこの年で無理だわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:10:37.87 ID:mhUyXMG2.net
最近のオタって「みんなが褒めてるからこれは名作!評価が低いからこれは駄作!」と疑りもせずに信じ込んでる奴多くね?

やら豚、おまえが言うな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:11:11.01 ID:mhUyXMG2.net
きょう二郎系のラーメン屋に2軒いってみたんだけど
はじめていく店が微妙だった

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:11:41.34 ID:b76XvfyX.net
>>632の記事は日本人が異常だってわかるだろ?
閉鎖敵で暗いし他人に干渉しすぎて暗い社会を共有しろと迫る
同調圧力とか意味不明な言葉で悪い方向に縛り付けたがる
日本人より中国人の方が内向的でいいと思うぜ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:11:43.50 ID:xRze77Mg.net
きららアニメは毎期安定して売れてるのにどうしてあんハピだけ爆死したの?

2015春 *6,559 ハロー!!きんいろモザイク
2015夏 *3,088 がっこうぐらし!
2015秋 15,670 ご注文はうさぎですか??
2016春 *3,089 三者三葉
2016春 *1,446 あんハピ♪
2016夏 *6,452 NEW GAME!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:11:58.83 ID:SmZeniwo.net
リゼロを肯定的に見てる俺でもやっぱりスバルはうざいと思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:12:37.91 ID:t4BrMdxm.net
>>640
今期だって売れるとは思えんぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:12:39.10 ID:b76XvfyX.net
>>641
日本人だけだなそう思うの
外人だったらうざいどころかもっとガッツがあってもいいくらいといいそうだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:13:25.73 ID:Ab5nBJ/T.net
あんハピは設定がまずかった
歌キャラデザ等はきららでも良い方だった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:14:01.69 ID:wPbxyqGF.net
あんハピはなんか病的で怖かったw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:14:46.11 ID:rSiqQ3Js.net
1万売れてない作品を売れてるってお前らの感覚は世間一般とはズレている

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:15:11.61 ID:C/KnC5pW.net
>>630
刀剣乱舞ははいるだろ
あとは3月と夏目くらいだし無理じゃないか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:15:12.27 ID:t4BrMdxm.net
きららフォワード
夢喰いメリー - 2011年1月 - 4月
ハナヤマタ - 2014年7月 - 9月
がっこうぐらし! - 2015年7月 - 9月
あんハピ♪ - 2016年4月 - 6月

このラインだし売れないのはわかっていただろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:15:28.34 ID:b76XvfyX.net
特ダネでやってたスペインの地下鉄の中
急に数人の若者のラッパーがヒップホップをラジカセで鳴らして踊り始めたんだよ
みんな座ってる中でだぞ
そしたらじじいが立ち上がって注意するかと思ったら、笑顔で金渡してチップだよってw
いいものを見せてくれてありがとうだってよw
それからそのじじいが別に乗車してる女に一緒に踊ろうとかいって踊ってんだよw
それに釣られて他の客も一緒になって踊ってんのw
日本じゃ考えられないだろ?w
情熱の国スペインからでしたとさw

スバル程度でうざいとかいってる根暗閉鎖な日本がおかしいんだってw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:16:35.65 ID:C/KnC5pW.net
オカ9忘れてたオカ9ねじ込んできそう

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:16:59.80 ID:rSiqQ3Js.net
>>643
そもそも外国の人に日本語のニュアンス伝わるのか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:17:27.10 ID:CSj8yk/W.net
夢喰いメリーな 原作面白いのにどうしてああなった
今でも佐倉綾音のキャラで演技ふくめて一番好きだわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:18:07.42 ID:7p4AHwMG.net
>>651
伝わってないよ
だからうざいかウザくないかも判断できない
後リゼロの工作員はスルーしよう

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:18:40.98 ID:b76XvfyX.net
>>651
とりあえずしつこくアタック繰り返すのが外人らしいだろ
イタリア人とか誰にでも声かけてしつこくナンパするからなw
失敗しても当たり前みたいに次いこう次みたいなレベルで全員がそんな感じだぞ
ブラジルもそうだし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:18:56.11 ID:C/KnC5pW.net
>>640
あんはぴだけじゃなかったような2000以下いくつかあったよね

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:20:45.49 ID:ef7f20xO.net
>>640
なんでだろうな
その1446枚の中に俺も入ってるんだが、未だに不思議

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:21:37.10 ID:mhUyXMG2.net
最近は抜いたらすーぐ疲れるわ

アニメタイトルがおおいから2000枚未満の作品おおいんじゃないの?
蟹の縄ってもうしばらくしたら円盤発売されるけど
どれくらいうれるの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:22:50.27 ID:gsUldQ3p.net
週刊少年ジャンプ1999年 テニスの王子様 新連載号
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f191759265

週刊少年ジャンプ1999年2・3合併号 ヒカルの碁 新連載!
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w154144980

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:23:27.85 ID:7p4AHwMG.net
>>657
3万くらいじゃね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:25:33.74 ID:JAaN8Ve5.net
外国って言ったっていろいろあるっつの
世界の常識は一つなのかよ
日本で日本人の感覚で感想言うのは当たり前だ
なんでスペイン人になった感覚で感想言わないとならないんだよアホか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:26:57.62 ID:b76XvfyX.net
>>660
日本の価値観の方が圧倒的少数派だから
日本以上に解放された国が腐るほどあるからな
日本は先進国なのに他国と比べて国民が暗いんだよな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:26:59.89 ID:TK1jUWDz.net
>>648
まんがタイムきららフォワード
きららを冠するが4コマ誌ではなく普通のコミック誌でストーリー性が強い
よってきららアニメジプシー層の求める『日常系』美少女動物園ではなくなる
まぁこういうことだな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:27:05.91 ID:FuHwmHEj.net
はなこ 「あんハピのツイッターフォロワーが5万人だよ!はじめてフォロワーをカンストさせたきららアニメを目指そう」
ファヴ 「ツイッターで稼いだフォロワーはツイッターでしか通用しないぽん 現実で頑張って円盤売るぽん」
はなこ 「円盤は面倒だから他のきららアニメへ任せよう」
ファヴ 「やる気ないぽん」


10代女性爆死 円盤1446枚か
6月22日深夜、きらら市に住む女子高生の花子泉杏さん16歳が、
ベッドで動かなくなっているのを母親が発見、病院に運ばれたが死亡が確認された。
死因は円盤爆死とみられる。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:29:10.86 ID:b76XvfyX.net
一般人がマナーや民度とか言いだしたら終わりだと思うわw
どんどん窮屈になっていく
他国のことをろくに知らないから余計に日本で起こってることが世界のスタンダードたと勘違いし始める

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:30:20.33 ID:w8YLmxFM.net
>>646
1700のクロムクロを売れてる扱いするのがこのスレですよwww

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:31:06.72 ID:JAaN8Ve5.net
>>661
それってお前の感想だろ
統計出せよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:31:20.61 ID:7p4AHwMG.net
リゼロってどうみても一万切り確定してるのにな
声だけでかい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:31:22.53 ID:rSiqQ3Js.net
日本は世界でもトップクラスに治安が良いんだが
誇って良いんだよ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:31:27.45 ID:b76XvfyX.net
さすが鎖国やってた国のコメントは違うよなw

日本は最低だな
こうやって罵声しか出てこない

なんの議論も展開できず精神論
そりゃ気づいてみれば後進国にもなるわけだよ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:32:57.80 ID:JAaN8Ve5.net
>>669
精神論はお前だろ
ちゃんと根拠だせよ
お前の感想はいらないんだよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:33:40.63 ID:w8YLmxFM.net
>>670
チョンはNGにしとけって。
まともに相手にするだけ無駄

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:33:54.15 ID:rSiqQ3Js.net
日本は災害が起きても略奪等の混乱がほぼ無くて世界から賞賛されてるの知らないの?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:33:59.77 ID:qIpw/JYz.net
あまり悪く言いたくないが
あんハピは後半を考えると1話目が大人しくて失敗したかもな
1話導入を上手くオリジナルでやったきんモザは成功

まあ1話目で派手にやるとそれはそれで切られるから難しいんだが…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:34:13.15 ID:b76XvfyX.net
>>668
一般人がメンヘラになるように抑圧してる国だからなw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:35:02.42 ID:TK1jUWDz.net
>朝早くに東京の地下鉄に乗ってみたところ、「乗車している人の数は多かったが、皆目を閉じていて生気がなかった」と主張。

これだけは超同意
朝早くから通勤して、家へ帰れるのは夜の9時〜10時
そりゃ生気もなくなるわ
酷い時には11時を過ぎていたしマジ異常
長時間労働に関してはほんと日本は頭がおかしい

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:35:19.89 ID:b76XvfyX.net
>>672
抑圧してるからなw
抑圧された国民はいつも死んだ魚の目をして元気もないからそんな気も起きないくらい荒んでるんだよw
自殺大国な時点で察しとけ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:36:07.50 ID:OZmgUll/.net
最近バカガキが主人公なのがふえた
リゼロもそうだし、オカ9もモンハンもそうだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:36:57.30 ID:b76XvfyX.net
>>675
そんな状態になるまで国民が誰も反発しなかったのがもう終わってるでしょw
そういう程度の低い国民なんだよ日本人は

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:37:09.36 ID:xHY5T4Bz.net
俺は外国のことなんか知らねえし
迎合する必要も賞賛される必要もねえな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:37:10.83 ID:C/KnC5pW.net
それでもたわわがあればがんばれるオタはすごいよ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:38:47.94 ID:rSiqQ3Js.net
日本人は働き者だから先進国の仲間入り出来たんだよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:39:28.59 ID:xHY5T4Bz.net
まあ俺は頑張ってないけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:39:33.76 ID:b76XvfyX.net
>>681
働き者じゃない国でもたくさんの国が先進国の仲間入りしてますよw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:40:53.90 ID:JAaN8Ve5.net
労働時間の世界ランキングで検索してみろよ
日本は世界平均と大して変わらないから
世界一労働時間長いのはメキシコで2位は韓国だ
ちなみに日本は15位な

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:41:47.53 ID:GQe5nD/+.net
>>602
基本的に放送後はその作品に話題が行くだけだよな
極めて健全

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:41:48.74 ID:b76XvfyX.net
>>684
隠蔽してただろ
日本は全部隠蔽だよ
電通の社員が嘘で70時間に抑えるようにしてたのしらんのかよw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:42:40.83 ID:rSiqQ3Js.net
なんだかんだで日本は労基で守られてるだろ
例外とか作って一部問題も出てるようだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:44:38.59 ID:b76XvfyX.net
日本は国際的に数字を良く見せようと隠蔽しまくってるからな
何もかもが改竄しまくりの隠蔽大国なんだよ
残業時間も70時間以上を超えた場合は全て70時間未満に抑えて数字を改竄
野球の巨人の満員5万五千人発表と一緒

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:45:13.40 ID:6nIVV3Kr.net
日本は優しい世界じゃん
アメリカなんて上司の機嫌ひとつで首が飛ぶんだぜ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:47:02.87 ID:GQe5nD/+.net
またアニメと関係ない話を始めるキチガイ注意報か

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:47:51.25 ID:b76XvfyX.net
>>689
どこが優しい世界だよw
人間が終わってるわw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:49:02.36 ID:vGJ7+oSN.net
労基守るとはサービス残業で残業扱いにならないのも含む

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:49:18.02 ID:AFIV+0Lk.net
オカルティック・ナインのキャラの独特な喋り方好きなんだけどやっぱ寒いっておもう?
オタクなら抵抗なさそうとか思ってたけどあまりに見るから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:50:00.40 ID:rxfKmjuR.net
中国と日本は大陸的で雑多な開放感と島国的な閉塞感の差だ
どっちが肌に合うかは個々人の気質や感性による

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:50:44.56 ID:b76XvfyX.net
>>693
喋り以前に台本がつまらんな
台本を全部書き直せレベルだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:51:33.40 ID:7p4AHwMG.net
>>693
つまらんリゼロ的なつまらなさ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:51:34.82 ID:9rt8eSI4.net
>>681
おっさんか?日本はとっくに「準」先進国の枠組みに格下げされてるよ
2050年には準先進国からも外れるって見通しだけど

まぁ日本が嫌なら勝手に中国行け
誰もてめえが日本に住むこと強制してないし頼んでもない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:52:28.28 ID:GQe5nD/+.net
>>693
違和感かな
リアルにはああいうオタ言語使いは基本的にコミュ障だからもっと他人との会話が成り立たない感じになるんだけど流暢に喋られると何か違う的な

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:52:30.35 ID:b76XvfyX.net
>>694
普通は大陸的なんだから世界的な人間の価値観は大陸的だろうよ
やっぱり日本は移民をばんばん入れるべきだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:52:39.28 ID:rxfKmjuR.net
>>684
昔メキシコ旅行したことあるけど仕事してるって言っても日本みたいな感じじゃなくて緩さが見て取れた
それと昼間からタコ屋でコロナビール呑んでタコつついてるオッサンオバハンだらけだった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:52:49.28 ID:wPbxyqGF.net
>>693
あのアニメは乳と鼻が気になって、話なんてほとんど頭に入ってこなかった

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:53:11.22 ID:rym8aAW/.net
アメリカはメキシコからの不法移民が低賃金労働をやってるが
日本は日本人の非正規が低賃金労働をやってるからな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:54:13.06 ID:rxfKmjuR.net
>>690
ごめん
思わず乗ってしまったわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:54:16.61 ID:rym8aAW/.net
オカルト9は、3月1日の井の頭公園の虐殺を阻止する話なのかと思ったら
あっさり虐殺されてしまったな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:56:31.58 ID:C/KnC5pW.net
ニュースで日本は先進国の中で数少ない〇〇ができてない国とか先進国の中で〇〇が最下位とかやってるけど嘘なのか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:57:28.18 ID:qIpw/JYz.net
もう先進国じゃない日本

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:58:12.63 ID:qIpw/JYz.net
>>705
ニュースが本当のこと言ってると思ってるのはアジア人だけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:58:16.50 ID:GQe5nD/+.net
私モテの親友の子は普通に可愛いのに何故あのポジションにいるんだろうかw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:58:17.05 ID:7p4AHwMG.net
在日NEETの日本批判とかどうでもいいよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:58:39.10 ID:YGJoRRN9.net
イゼッタやっぱり音楽いいわ♪
イエローグリーンのレイライン
エウレカかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:58:48.96 ID:AFIV+0Lk.net
今までの話違和感なく楽しく見てたんだが、これだけ多いと自信なくすな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 16:59:39.00 ID:kIb33hTF.net
そういう話がしたかったらν速に行けよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:00:13.96 ID:C/KnC5pW.net
>>711
楽しんでるならそれでいいじゃん
楽しんでるのをみんなと共有したいならやめとけ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:00:28.69 ID:b76XvfyX.net
今どき日本人に誇りもってる日本人なんているのか?
いたら逆に怖いわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:01:05.61 ID:rym8aAW/.net
日本は「かつての経済大国」であり
これから「かつての先進国」になろうとしているところだよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:01:52.44 ID:TN1PL3hZ.net
>>697
どこの誰が日本を準先進国の枠組みに格下げするって発表とかしてるの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:02:02.80 ID:rSiqQ3Js.net
アニオタさんは深夜アニメを世界に誇りなよw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:02:26.96 ID:bBNVjSpt.net
スレチカスはどっかいけよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:03:05.44 ID:GQe5nD/+.net
>>710
エウレカ26話のエウレカがピンチのところで「デデッ……デデッ!」とStoryWriterが流れ出してレントンがやってくる
あの高揚感がある音楽の使い方を果たして期待できるのだろうか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:05:16.40 ID:b76XvfyX.net
日本人の世界における影響力の無さ
日本人のやることがなんでも世界で逐一取り上げられるほどの影響力を誇っているとかって思い込んでるやつ多そうだよなw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:06:09.76 ID:7p4AHwMG.net
アニメスレで暴れる政治豚って100%無職生活保護の在日だからな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:06:13.67 ID:YGJoRRN9.net
空中戦はメーヴェとコルベットの戦い的な熱いやつを期待

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:07:52.33 ID:b76XvfyX.net
世界が見る日本とはどのポジションに付けているか

南米に例えるならアルゼンチンなんだよ日本は
ブラジルが中国
ウルグアイが韓国

もちろん南米ではブラジルが抜けている

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:08:57.73 ID:JPdnXcMi.net
>>563
イゼッタに若葉様いるんですが…

イゼッタ普通にかわいいと思うけどイマイチなんか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:11:21.98 ID:GQe5nD/+.net
ゆゆゆはTVでやったのかしか知らんからよく若葉若葉って言う奴がいるけど知らんわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:11:22.93 ID:Ab5nBJ/T.net
イゼッタは黒髪ロングでも良かった気がするな
赤の中でも明るい赤すぎて何か変
せめてリアルな赤茶

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:11:24.52 ID:b76XvfyX.net
中国に劣る日本が中国より日本が上だっていうの恥ずかしくないのか?
今じゃ中国が何やっても日本より上って扱いされるんだぞ
国として上だから

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:13:34.89 ID:ef7f20xO.net
>>719
モーニンググローリーは正に名シーンと呼ぶに相応しいよな
脚本、演出、音楽、作画全てがキッチリ噛み合った最高の回だった
正直、イゼッタは今の所そこまでは期待出来んな…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:13:34.96 ID:J8skvQ9n.net
いやイゼッタは赤だね。
人外っぽく、めっちゃ強そう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:13:49.08 ID:GQe5nD/+.net
>>726
黒髪だと魔女感出すぎて重くなるかもね
いっそ銀髪にしたらどうだ
それとも普段赤髪だけど魔力発動すると銀色になるとか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:14:20.08 ID:TJLa5ZhY.net
日本を貶めれば気が晴れるのか
安っぽい奴

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:16:29.05 ID:JPdnXcMi.net
病人に構うなって

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:17:12.87 ID:GQe5nD/+.net
>>728
モーニンググローリーの
疾走する魂→StoryWriter→ニルヴァーシュTYPEZERO→秘密基地
という音楽の流れが最高すぎるんだよな!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:17:53.52 ID:mhUyXMG2.net
http://livedoor.blogimg.jp/nizigami/imgs/f/d/fdbbb0c0.jpg
右の魚っぽい子ってだれ?小澤さん?
こっちもぜんぜん好みなんだけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:17:56.26 ID:AFIV+0Lk.net
奇抜な色のほうが忌避されるべき存在って感じが出るんじゃない?警告色みたいな感じで

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:20:12.42 ID:a0evEr5f.net
○○人だからとか言う前に個人としての自分自身を客観的に見るって大事だよね
○○人だろうが優れてるやつは優れてるし駄目な奴は駄目

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:21:01.79 ID:3PfCBmzF.net
四話ラストの姫様の衣装は格好よかったけれど
イゼッタのは割と身体にぴったりな白地に一部肌が露出しててちょっとな
あのアメリカ人女記者はサーカスの曲芸師かなにかを参考にイメージしたんだろうか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:22:57.08 ID:7p4AHwMG.net
>>731
引きこもりの在日NEETだから日本が憎いんでしょきっと

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:24:52.31 ID:9N0ghovq.net
まほいくシリアス過ぎるだろ
ピュアなマイハートが擦り切れるわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:25:27.53 ID:a0evEr5f.net
このスレで言うのもなんだが円盤買う金あるなら貯金しとけ
医学は進歩して寿命だけは伸びるが爺や婆ばかりにって介護費用と医療費が嵩んでどんどん苦しい社会になっていくからな
そういう時期になったら介護費用減らせとか生活保護受けてる奴の風当たりはますます強くなるんだぜ
自分の身は自分で守るしかない今自制できないで貯金できない奴は人生終わる
お前が相続する親が財産持ってないかぎり現実に生きろよ
頭いい若者は金なんて使ってないよよく客観的に周り見てみなよ
金使ってる奴がどんな奴か

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:25:41.79 ID:J8skvQ9n.net
サファイアちゃんの水着姿は、わざともっさりしてるんだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:25:48.62 ID:itE47vQy.net
早く世界世界が滅んでくれねえかなあ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:25:51.44 ID:JPdnXcMi.net
そろそろ1レス目で正体察せよ

744 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:26:03.25 ID:vt6vLkrL.net
ばるはロングライダースの屑

ばるはロングライド界のゴミ

ばるはあのPBPの完走者

自転車乗りは必ずツイッターでフォローしなければならない屑
https://twitter.com/barubaru24/

ばるの彼女はサメハルだ
https://twitter.com/kinusamep/

ばるは自転車界最強の勃起力

ロングライダースのところでは早く死ね
https://twitter.com/tokorode565/

クソデブ石谷怜も早く死ね
https://twitter.com/R_I/

オーメストグランデも滅べ
https://twitter.com/choco_mugi/

ponic早く死ね

ガナぶれてんじゃねえ早く死ね真姫アスカ梨子

神楽坂つむり早く死ね

うまとんつーも早く死ね

赤カメラはフォロワー乞食早く死ね!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:26:37.61 ID:FcPpIOXT.net
日本を叩くくせに
中国の日本アニメ参入は嫌がるんだよな
今お前の人生がうまくいってないのは世の中のせいだけじゃないよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:26:39.89 ID:9N0ghovq.net
スイムがラスボスになるんかな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:27:08.67 ID:ovAAYdt0.net
>>684
規定を超えた分はサービス残業にされているだけ
企業からすれば残業代も抑えられて一石二鳥よ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:27:30.05 ID:itE47vQy.net
この凡愚共が

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:27:32.67 ID:mhUyXMG2.net
上坂すみれって声豚のオナネタにされてんのをわかって写真うpしてんだろうなって
わかんだね

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:27:37.40 ID:b76XvfyX.net
1人でも楽しめるならいいんだよ。
でもずっと独身で40、50になって、まだまだ1人でも楽しいって趣味や生き方があるのかってこと。
風俗、ゲーム、旅行、食べ歩きなど20年以上やり続けると飽きてしまうよ。
若い時は一人でも、何をやっても人生楽しいもんなんだよな。
でも、年を取れば取るほど、感受性が鈍くなる。
若い頃は大笑いできたモノを見てもピクリとも笑えなくなる。
若い頃は大泣きできたモノを見てもちっとも泣けなくなる。
若い頃は胸躍らせたモノを見てもまったくワクワクしなくなる。
あらゆる物事に対し、どんどん心が鈍くなっていく。
そのくせ、妬み辛み恨み不安といったネガティブな感情だけは、年を取れば取る程どんどん強くなっていく。

悪いことは言わん。若い人は今の自分のまま年を取れるなんて思うな。
年をとった自分は、今の自分より心が鈍く、人格も悪くなっているという想定をしておけ。
若い頃は趣味に生きる人生ができると、それが楽しいと思えてしまうが、実際は無理だ。趣味はすぐ飽きる。
その後に残るのは虚しさと孤独と絶望と後悔だけだ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:28:01.05 ID:GQe5nD/+.net
>>734
言われるとそんな気もするけど亜李ちゃんはもう少しタヌキっぽかったような気も……
角度によるからわからんね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:30:40.15 ID:J8skvQ9n.net
みんな分かってるけど、質問豚に答えないとは
やるじゃないか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:31:41.90 ID:FcPpIOXT.net
日常とてーきゅうを全制覇したわ
笑いの組み立て方をわかってる人が作ってる感じがして好感持てる
この二作と比べるとこのすばは悪い意味でオタクに寄せてるな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:32:19.89 ID:Soyyg1p1.net
スクールガールストライカーズがアニメ化だってね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:32:40.09 ID:JPdnXcMi.net
そいつらより今いる死人病人のほうが厄介なんだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:34:59.49 ID:PqnowxD3.net
笑いに関しては日常より男子高校生の日常のほうが笑えたな
男子高校生の日常と斉木とギャグマンガ日和は真に笑えることができる稀有な作品

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:35:11.07 ID:mhUyXMG2.net
昔てーきゅう1期を1〜3話みたけど
なんかノリがすごくきつかった
これって赤字、爆死でも税金的には節税なのでずっとつづいてんだよね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:35:38.65 ID:VRyJCFVB.net
>>741
主人公含め貧乳がぞろぞろ出てくる水着回とかいいかげんにしろ
まぁ夏紀先輩の半ケツで全部許してやるが

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:36:08.15 ID:8xR5n/UF.net
JC来期あんなにいっぺんに元請やって大丈夫なの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:36:34.74 ID:GQe5nD/+.net
>>542
ストパンの501以外のキャラをフミカネが自分のサイトで設定だけ増やしてる
なのでそっちをチェックしていないと分からないキャラが大量にいる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:38:11.81 ID:GQe5nD/+.net
>>759
JCは全盛期には同じクールで5本被りとかあったしなw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:39:09.87 ID:b76XvfyX.net
年齢を重ねると感受性が高くなるってのが正解なのだが
つまり引き出しが多くなり
稚拙な物語やくだらない抽象物が判ってくる
要は大人が感動するものはつまり本物であると言える
オッサンやババアには到底受け入れ難いラブ何ちゃらやミク関連のボイスなどが挙げられる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:39:10.59 ID:0vyaaEs5.net
スクストの名前見るのも嫌だわ
あの張り付いてた時間を思い出したくない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:40:46.73 ID:J8skvQ9n.net
次はバトルガールハイスクールか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:41:30.51 ID:dbzmdgGN.net
>>750
それ脳が壊れてるんだ
年齢関係なしに過剰に刺激を受け続けると、脳内分泌をアクセプトする部分が機能しなくなる
スマホにどっぷりつかってる人たちなんか特にそういうことになる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:41:49.83 ID:9N0ghovq.net
序盤はイゼッタの一人勝ちだ
話・絵・音・エロとバランスの良さで頭一つ抜けてる
次点でユーフォ穴枠でガーリッシュ・卓球だな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:42:24.92 ID:H6ZBecBa.net
ガーリッシュナンバーはここまでつまらなくなるとは思わなかったわ
この作者才能ないだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:43:03.39 ID:OxHAWFa8.net
>>763
課金したのかな?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:43:53.15 ID:JPdnXcMi.net
>>760
映像化してないけど作品自体はあるとかでもなくまじで設定しか無いのか
元ネタのあるキャラだからこそ設定があれば活躍も予想可能なわけか
なるほどな

いや正気じゃねぇなそれ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:47:16.12 ID:Soyyg1p1.net
ガリナンは誰が聞いても棒だったのが
努力の甲斐あって一応聞けるくらいにはなった
でも今後の伸びしろのために8割くらいに
抑えてるって感じか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:47:28.23 ID:0vyaaEs5.net
>>768
水着だけな、数千円
レイドと特訓はとにかく張り付きゲーだからやばい
あれはもうまともな人間のやるゲームじゃない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:47:32.19 ID:4wBF0FYI.net
オカ9つまらんな
録画だけしとくから面白くなったら教えてくれ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:47:35.31 ID:YGJoRRN9.net
ガーリッシュはEDだけは今期覇権

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:48:16.97 ID:frHArYkX.net
>>767
元からネットネタをキャラに喋らせてるとこしか評価されてなかったんだから
それが無くなったら何も残らないのは自明の理
1話でよくやった!だの絶賛してた奴らは一体どこへ行ったんだかw

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:48:17.23 ID:alUTIF9e.net
ストパンの場合フミカネだけじゃなくてはいふり鈴木も設定にがっつり絡んでるから更にややこしくなってなぁ
歴史関連とか国際情勢は確か鈴木やったで。野上と組んで同人出してたけど中途半端に終わっちゃった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:48:21.38 ID:4wBF0FYI.net
>>773
ゴミでしょ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:48:51.89 ID:YGJoRRN9.net
シュン

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:49:12.09 ID:PTmhvg6u.net
ED一番ひどいじゃないかw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:49:25.03 ID:YGJoRRN9.net
(´・ω・`) 

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:50:10.31 ID:V8PgvmW7.net
ガーリッシュナンバー3話で今後が楽しみになったけどなぁ
ここだと不評なのか

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:50:37.32 ID:8xR5n/UF.net
ひどいいわれようである

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:50:45.76 ID:Ab5nBJ/T.net
>>773はセンスおかしいだろw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:51:00.46 ID:PqnowxD3.net
曲だけならステラのEDが地味に好きだなあんまアニソンっぽくないのがいい
でも画はつまらん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:51:44.78 ID:YGJoRRN9.net
かわいいは正義なんだ!

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:52:18.26 ID:dbzmdgGN.net
あんなのアニソンじゃねえよ、サウンドトラックで販売すべきもんだろ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:52:20.92 ID:zdMmjpCa.net
EDだけならまほいくが好きだな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:53:28.44 ID:4wBF0FYI.net
NEW GAMEのOPを越えてるのが今期ないな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:53:46.31 ID:dbzmdgGN.net
まほいくの作品をうまく表現してるのはOPのほうだけどな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:54:30.63 ID:dbzmdgGN.net
NEWGAMEのOPってどんなだっけ?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:54:39.93 ID:Soyyg1p1.net
>>780
当たり障りのない演技は市場が求めてるだけで
私たちの本意じゃないって言ってたので
いちおうつぎも見てみようかなとは思った

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:55:43.77 ID:4wBF0FYI.net
>>789
かわいい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:55:58.00 ID:urckqNve.net
ガリナンはここで千歳が確変してIQ246の織田裕二を超える怪演をしたら認める
それができないようならOUT

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:56:02.37 ID:a0evEr5f.net
ラノベ作家達がテンプレラノベ書いてるのは本意なんですか?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:56:34.76 ID:qZCp/LqN.net
>>789
これ
https://youtu.be/8UIKEKbHREk?t=14

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:56:45.17 ID:dbzmdgGN.net
NEWGAMEのOP少し思い出した。なんか合いの手がおかしい歌だったな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:57:09.64 ID:zdMmjpCa.net
OPならてーきゅうがダントツじゃないか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:57:53.19 ID:a0evEr5f.net
アニオタの8割は結婚詐欺に引っかかるなって思われる
かわいいとあざといを勘違いしているからな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:58:03.24 ID:+YO7JsZI.net
ガーリッシュナンバーのEDはひどい・・・最後のなんだよあれww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:58:47.53 ID:wPbxyqGF.net
ニューゲームPは完成度は高いと思うが、曲が飽きやすいのが惜しい所

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:59:05.39 ID:Ab5nBJ/T.net
今期ろくな曲ないからペンパイナッポーアッポーペン聞いてる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 17:59:27.58 ID:Soyyg1p1.net
オルフェンズEDとフリフラEDは買うつもり

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:00:24.22 ID:rb8F9GQA.net
このスレまといが面白くなってきてること気づいてない奴いそうだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:00:29.20 ID:YGJoRRN9.net
叩かれ覚悟でも一つ言うと商売もOPEDかわいいお

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:00:31.01 ID:ewzL/4y/.net
今期はOPもEDもロクなのが無いな
唯一いいと思ったのは商6挿入歌の
どどどどーんくらいだわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:00:35.15 ID:a0evEr5f.net
>>801こうやって無駄金使う若者見ると本当日本は終わりだなって思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:01:56.71 ID:2A0Vngtp.net
>>740
アニメは無料で見て
その分貯金するのが
正しい生活習慣だよね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:02:00.33 ID:wPbxyqGF.net
OPはガリナン、歌詞が本編と合ってないがw
EDは競女かな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:02:08.29 ID:Soyyg1p1.net
>>805
オレの金なんだからほっとけ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:02:17.02 ID:qZCp/LqN.net
最近はなかなかグッとくるOP・EDがないな

こういうOPが見たい
https://www.youtube.com/watch?v=7GVVimZax-g
https://www.youtube.com/watch?v=5whC7XG47zI

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:02:34.85 ID:4wBF0FYI.net
>>802
殆どの奴が一話で切ってるからな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:02:46.36 ID:V8PgvmW7.net
EDは商売2のが一番好きだわ
https://youtu.be/6uYFQd9j5CE
前ラーメン屋でこれがかかってサビの良さに気づいた
店内の空気は凍ってたけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:02:47.70 ID:w5+0RT1z.net
ろんぐらも3話落としたの?
録画消化しようと思ったらまさかの1話再放送w

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:02:50.39 ID:dbzmdgGN.net
ユーリのOPの出だしがいいから、飛ばして聞かないようにしている

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:02:50.74 ID:oqS+OIn4.net
>>805
ガチャ課金に比べたら100倍くらいマシ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:02:53.79 ID:frHArYkX.net
>>803
歌はともかくこの絵は販促・・・いや反則だな
http://i.imgur.com/cwBn6xF.gif
http://i.imgur.com/LIOZrQX.gif

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:03:22.06 ID:Tex+Q9tP.net
>>807
>歌詞が本編と合ってない

それ致命的だろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:03:34.22 ID:alUTIF9e.net
>>803
SB69は前期のほうがいいからなぁ
2期はEDはゆるす

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:03:41.64 ID:b76XvfyX.net
生活保護受けてその金で株投資するのが正しい金の使い方

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:03:46.76 ID:6eEtZq/1.net
レンタルか聞き放題サービスで十分
レンタルも聞き放題もない音楽は聴かない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:03:54.11 ID:hsRBcVEZ.net
>>771
回復剤無制限に買えるスクストは別に張り付きゲーでもないだろ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:04:10.33 ID:Ab5nBJ/T.net
めぞん一刻OP音痴で笑うw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:04:36.81 ID:PqnowxD3.net
まといは日常パートはいいけど戦闘パートのカット割りと構図がいまいちに思えるなぁ
こういうこと言うとそういった部分もオールドアニメのリスペクトですから!とか言い返されそうだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:05:22.05 ID:urckqNve.net
OPEDは三月のライオンがムダに両方バンプで驚いたw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:05:36.27 ID:dbzmdgGN.net
まといは神様のデザインがいいから見てる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:05:50.23 ID:Tex+Q9tP.net
OPは卓球、オカ9
EDもオカ9

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:06:05.08 ID:4wBF0FYI.net
何気にジョジョが面白かった
ラスボス側だけしか出ない回とかええじゃん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:06:23.44 ID:b76XvfyX.net
いじめ 窃盗 喫煙は日本の若者の三種の神器だろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:06:25.70 ID:w5+0RT1z.net
EDはフリフラが映像含め一番好き

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:06:36.46 ID:4wBF0FYI.net
三月のライオンはアートだな、あれ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:07:10.52 ID:mt0mW4k3.net
無料で放送してるアニメが主体のコンテンツの円盤買う奴理解できないし
音楽なら録画しとけば聞けるしCD買う意味も分からない
セル専用ってのがまだしもレンタル待ちが一番だろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:07:11.27 ID:dbzmdgGN.net
卓球はEDのほうがいいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:07:55.22 ID:AFIV+0Lk.net
商売のOPでみんな足並みそろえて歩くシーンでルパン思い出したんだが自分でもなんでなのか理解できない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:08:25.54 ID:4wBF0FYI.net
そもそも三月のライオンはアニマルで連載するような漫画じゃない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:08:43.68 ID:w5+0RT1z.net
>>829
それは浮世絵って意味かな?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:10:12.40 ID:JPdnXcMi.net
最弱はArcか陰陽師か

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:10:22.73 ID:mt0mW4k3.net
何度も読み返すわけじゃないのに図書館で借りられる本を買う奴も分からない
世の中金使わない方法がたくさんあるのに散在する奴が分からない
どうしてそんな人間に育ってしまうのか?周りはどんな教育をしてきたんだ
可愛そうでならない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:10:23.83 ID:rb8F9GQA.net
と言うかジョジョは展開おそすぎ
じゃんけんとかサイコロとかしょうもない話カットでいいからVS喜良をちゃんとやれよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:10:31.19 ID:Soyyg1p1.net
>>830
べつにおまえがケチなんて思わないから
自分の金くらい好きに使わせろと

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:10:45.19 ID:zdMmjpCa.net
一時期ナノライプのシングル買いまくってたな
あれおまけでライブまるまる入ったDVDとかついてんだよね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:10:50.74 ID:qZCp/LqN.net
フリフラのEDって、なにげに名作劇場とかのパロテイストだよな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:11:45.46 ID:9N0ghovq.net
もう若い人はあんまり知らないだろけどアニメ史上最高の歌は火の鳥だからな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:12:38.50 ID:PqnowxD3.net
>>840
手つないで闊歩してるとこはそんな印象うけたな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:13:30.93 ID:PSBThZjW.net
>>837
その辺のエピソードは面白かったぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:13:55.66 ID:GfASecPL.net
後先考えず金使う奴と節約した奴で生活保護の需給になった時の優遇策作るべきだな
使いまくってきた奴は飯買う券と衣料券だけ、他はその都度厳正な申請を受けるように
後先考えず金使う奴はどうせ生活保護になってもその日のうちにパチ屋に行くだろ。
現代ならソシャゲのガチャか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:14:58.56 ID:3PfCBmzF.net
お金を貯める喜びもお金を使う喜びもその刹那において等価だろう、好きにすればいい
それはそれとして社会の共有財を滞留させることとと循環させることの意味や責任にも
自覚的であったほうがいい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:15:29.58 ID:FcPpIOXT.net
>>756
知らんのあるな
見てやるか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:15:49.11 ID:WY9lQFXY.net
>>841
そんなわけあるかアホ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:16:18.50 ID:qZCp/LqN.net
アニメじゃないけど、歌詞はこれくらい熱いほうがいいな
https://www.youtube.com/watch?v=FPMSXxtABm4

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:16:20.41 ID:V8PgvmW7.net
>>841
ダンクーガノヴァのOP好きだわ
本編見たことないけど

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:16:36.44 ID:dbzmdgGN.net
>>840
怯える顔とかは、どっかの作品で見たような気もしないではない
名作劇場というよりは、残酷童話系のアニメのような気がする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:17:14.50 ID:Soyyg1p1.net
たかだか1000円2000円に大げさな話だなおい

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:17:36.82 ID:GfASecPL.net
>>845
貧困層の大半は将来生活保護だから、今のうちに貧困層の荒い金使いを規制する法律でも作れよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:18:11.99 ID:b76XvfyX.net
金は貯めたってたいして増えない
投資しないとな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:18:40.39 ID:0X7qsvMx.net
ここが日本経済の将来スレですか?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:18:41.62 ID:FcPpIOXT.net
>>844
金使うやつがいるから世の中潤うんだぞ
個人や企業が貯蓄に回った結果が今の不景気じゃん
みんな使わないから1600兆円眠ってるんだぞ今

そこそこ高所得で貯金無いやつとか
住民税全額返してもいいと思うわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:19:03.93 ID:Soyyg1p1.net
オレのほうが上から目線だぞーごっこはたのしいかい?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:19:32.02 ID:WY9lQFXY.net
無計画に使うのはいけないが不必要に金貯めとくのもいけないよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:20:28.41 ID:LK4NsCkH.net
>>822
リスペクトとは思わないけど単純に日常パートがメインで戦闘はオマケと思ってる
そういう意味でいいバランスと思うけど
やはり日常パートにこだわってるレガリアやクロムクロは戦闘にまで無駄に力入ってて何がやりたいのかよくわからないアンバランスな印象受けたから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:20:29.51 ID:qZCp/LqN.net
俺の中でアニソンOPの最高峰はコレかもしれん
https://www.youtube.com/watch?v=5qUU9U1fbvQ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:20:54.10 ID:GfASecPL.net
>>855
金持ってる奴が貯金してるからしょうがない
俺が金使うなって言ってるのは貧乏人

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:22:07.49 ID:V8PgvmW7.net
まーた爆釣の流れか

https://www.youtube.com/watch?v=5Kyfbi27Fcs
好きな中で一番マイナーだと思われるのはこれかな
雰囲気がすごい好きな曲

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:22:31.16 ID:b76XvfyX.net
まほいくつまらなすぎる
なんでこんなのアニメ化したんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:22:43.47 ID:WY9lQFXY.net
アニメOPでNo.1なんか決められんよ
俺は1番好きなOPなんかは北斗の拳の4部OPだけど誰も納得なんかせんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:23:02.48 ID:V8PgvmW7.net
>>859
ニルスのOP、ある時期までずっと財津和夫かと思ってたわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:23:53.17 ID:JPdnXcMi.net
いつまで死人に餌与えてんだよ
いい加減死なせてやれよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:24:13.71 ID:zdMmjpCa.net
これで胸が熱くならないやつなんていない
http://youtube.com/watch?v=LKhq_-L8Cc4

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:24:27.09 ID:Ab5nBJ/T.net
まほいくはつまらん上にかなり致命的なネタバレされて救いがないよな
絵も微妙だしOPEDもしょぼいからグッズまわりも売れなさそう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:24:45.37 ID:dbzmdgGN.net
アニソンNO.1なんて意味ねえよ
これからも作られていくのにさ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:24:46.42 ID:rb8F9GQA.net
お、このOPええやんと思っても最近フルが全然うpされてないのがうざいわ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:24:58.69 ID:oqS+OIn4.net
また糞つまらないOPの張り合い合戦か

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:25:07.56 ID:3PfCBmzF.net
メゾン一刻のOPEDとか、つべで久しぶりにシネマ聴いてたら、ほっとくと
延々といろんなの流れ続けるなぁ、あぶねぇあぶねぇ…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:25:36.42 ID:WY9lQFXY.net
君の名は。凄いな
もう164億でポニョとアバター超えたのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:25:38.84 ID:kIb33hTF.net
お前ら奇異太郎見てる
面白いよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:25:44.10 ID:oqS+OIn4.net
>>869
数百円で買えるのに買わない情弱は黙っとこうね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:26:00.71 ID:Soyyg1p1.net
さすがに話のスケールが針小棒大すぎてウンザリする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:26:19.95 ID:TK1jUWDz.net
>>860
貧乏人は

車も買わない
バイクも買わない
持ち家も買わない
本も買わない

んで出版業界とバイク業界と車業界が悲鳴をあげている状態なわけで
持ち家は高層マンションを中国人富裕層に高値で売ってバブル維持しているが

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:26:36.28 ID:26HVs2Np.net
画集を買うか悩む
インタビューとか記事多いのかな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:27:16.53 ID:dbzmdgGN.net
ウィクロス、ビビッド、まほいくと命が軽いなあ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:27:22.94 ID:zdMmjpCa.net
使っても使ってもどんどん貯まってくのにさらに節約しろとか無茶言うなや

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:28:55.94 ID:kIb33hTF.net
>>878
ビビッドはあの3人死んでないんじゃね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:28:59.84 ID:Ab5nBJ/T.net
OPはナディアとかヨルムンみたいに作品に合ったやつがいいわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:29:22.33 ID:Gp5gN2bB.net
だれも言わないけどブレパンのEDだけはほんとないな
原曲好きな俺は聴いたとき吐き気した

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:29:23.39 ID:3PfCBmzF.net
あまりにも金銭の偏りが酷すぎて是正されないと、そのうちに
一定以上蓄財したヤツは貴族や領主待遇で領民(貧困層)を一定数養わなくてはならない
みたいな法律ができるかもしれないな
ころころだけはしちゃだめだけどアレやれコレやれと差配する権利は有する、みたいな

俺の為に漫画を書け、アニメを作れ!ビシビシ!って
んで貴族階級同士で、うちのアニメが凄いって自慢しあうの

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:29:23.48 ID:PTmhvg6u.net
>>878
まあウィクロスまほいくはまどマギもどき群の一種だからねえ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:29:23.76 ID:PSBThZjW.net
アニメの場合は曲だけじゃなくて映像も込みだしその作品が好きって条件もある
攻殻機動隊のオリガが歌う2つのOPは良かった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:29:33.83 ID:FcPpIOXT.net
全くの無名で20億いった聲の形もすげーんだけどな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:29:41.95 ID:JPdnXcMi.net
>>878
どういうのが重いの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:29:54.54 ID:b76XvfyX.net
>>866
古すぎるだろ

ポケモンならこの曲がいい
https://www.youtube.com/watch?v=TjtiNART7WI

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:30:03.80 ID:PTmhvg6u.net
>>881
ダンバイン最強だな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:30:30.92 ID:dbzmdgGN.net
>>880
生きていても植物人間くらいにはなってるような気がするけどな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:30:47.67 ID:zdMmjpCa.net
>>882
ちょっと前のなんとかいうアニメのED
ブルーハーツのカバーのほうが気合入ってたな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:31:00.85 ID:V8PgvmW7.net
作品にあってるのだと、ひぐらしだろうな
あれほどあってるやつを知らない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:31:30.12 ID:tdFMzISW.net
>>892
対象aって曲大好き

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:31:46.29 ID:qZCp/LqN.net
君の名は、オタクとスイーツガキにドンピシャだな
男と女の主人公だから恋愛色ボケものかと女が食いつくし、
セカイ系だからオタクが食いつくし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:31:59.09 ID:dbzmdgGN.net
>>889
オーラー、バトラーってやつか
MIOか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:32:20.79 ID:b76XvfyX.net
でもやっぱりちゃんとしたアーティストが歌ってる曲の方がいい
https://www.youtube.com/watch?v=QdvaYmxtwUU

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:32:25.25 ID:86cbb4rk.net
>>526
前期は魔装ぐらいしかなかったし、それもいまいちだったよ
エロ要素だと今期のほうが格段に良くなってるよ
秋なのに夏より水着回が充実してるし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:32:29.34 ID:w5+0RT1z.net
ロリガも不評だった記憶
カバーじゃなくてオリジナル流してたリライフは好評だった気が

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:32:51.35 ID:3PfCBmzF.net
>>891
ブルーハーツ使ってたのは…ローリングガールズかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:33:40.90 ID:Soyyg1p1.net
>>881
ナディアは最終話のラスト〜EDにかけても
工夫してあって好きだわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:33:49.99 ID:qZCp/LqN.net
ここさけはなんで失敗したの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:33:54.40 ID:V8PgvmW7.net
アニメで懐メロカバーは製作者の趣味しか感じなくて嫌い
作品から逸脱してる気がする
ダンスインアヴァンパイアハンドとか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:35:16.66 ID:/EWmq7FX.net
小林さんちのメイドラゴンが京アニ作成とかマジか
どうした京アニ大丈夫かw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:35:17.50 ID:WY9lQFXY.net
ローリングガールズ面白かったけど2chじゃアンチが本スレに住み着いて大変だったわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:35:37.34 ID:L1SZyX4T.net
>>887
リゼロ
ちゃんと逃げずに死と向き合っていて緊張感が途切れなくていい
しかも死に戻りは何度も演出として使えるのがよく考えてるなと思った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:36:14.76 ID:JPdnXcMi.net
作品のための書き下ろしでもなくただのタイアップなのにタイアップとは思えないほど作品にマッチしていたみらいいろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:36:17.37 ID:Soyyg1p1.net
踏んじゃったか
とりあえず頑張ってみるわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:37:06.69 ID:Ab5nBJ/T.net
京アニは昔から大丈夫じゃねえよw
ファントム作った会社だぞ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:37:39.23 ID:YzjHXQQ4.net
WUGはなぜか楽曲に恵まれているんだよな

>>901
整理されていなかったから

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:37:43.49 ID:V8PgvmW7.net
>>893
いいよねあれ
あの作曲者、昔パソ通で見かけたことあるわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:38:02.01 ID:PTmhvg6u.net
エロゲオタに支持されてただけで最近じゃさっぱりだしなあ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:38:21.50 ID:PqnowxD3.net
っていうかまほいくはなにかとまどマギなんかと比較ようとする人多いけど
まほいくの場合命の尊さみたいな高尚なことはハナからテーマにする気ないでしょ?

まほいくは13日の金曜日やスクリームみたいなスラッシャー系ホラー映画のノリにちかい
そういうスタンスで見ればそれなりに楽しめるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:38:53.82 ID:86cbb4rk.net
>>903
皆驚いてるがそれエロいの?
京アニはエロ以外では弱点が無いから何つくっても不思議じゃないと思うけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:38:57.42 ID:xHY5T4Bz.net
>>904
ロリガはなあ
バイクだブルハだって言われれば
おっさんは歓喜しちゃうだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:39:56.50 ID:PSBThZjW.net
ひぐらしやうみねこはゲームのBGMも良かった
アニメはOPはなかなか好きだった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:40:17.33 ID:b76XvfyX.net
まほいくつまんねえ
悪魔のリドル見習えよ
とろとろやってんな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:40:46.13 ID:Soyyg1p1.net
次スレ
今期アニメ総合スレ871

http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477388377/

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:41:01.33 ID:3PfCBmzF.net
>>881
ナディアのOP、7:30に無音になって白い雲、それから青い海を背景に白い鳥が飛んで
「いーま…」ってのが大好きだったな、もちろん曲も
なお本編はごく一部の回の一部のシーンだけ輝いてた、ヒロインの衣装はないわーって思ってた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:41:24.49 ID:qZCp/LqN.net
京アニはラノベに限界感じたのかな
甘ブリはそこそこ程度の微妙な枚数、、ファントムはさんざんだったし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:41:44.25 ID:TN1PL3hZ.net
リゼロの死が重いw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:41:53.26 ID:V8PgvmW7.net
つぎおつ

>>912
戦う魔法少女は昔からあるけど
魔法少女が(理由はどうあれ)エゴのために殺し合うって構図が
まどマギが元祖だからじゃないの

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:41:54.53 ID:YzjHXQQ4.net
自分がいいと思ったのを輸入して主力にしている作者の時点でな
自分の中で浮かび上がってきたもので構成されているものに負けて当然だろ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:42:00.63 ID:PSBThZjW.net
バイク物は上位互換のバクオンが出ちゃったからね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:42:01.57 ID:frHArYkX.net
ROD the TVのOPええぞ〜
https://www.youtube.com/watch?v=WxsoJ6gcDT4

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:42:06.66 ID:tdFMzISW.net
>>910
作曲者の人結構歳取ってる人なんですね
暗い曲調かと思いきや燃え上がるようなメロディに移っていくのが素敵

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:42:39.29 ID:ewH665Gj.net
人が死ぬから面白いんじゃん
人死ぬのが嫌だったらきららアニメでも見とけ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:43:09.83 ID:WY9lQFXY.net
今こそブラスレイターみたいなバイオレンス路線のヒーローモノ作りまくってマーベルみたいに実写化しようぜ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:43:39.95 ID:zdMmjpCa.net
>>918
ブリンクの次がナディアだったか
最終回後の押し寄せる喪失感半端なかったな
その次の秘密の花園はなんか途中で観るのやめた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:44:17.11 ID:JPdnXcMi.net
>>921
お前はまどかの何を見ていたんだ

その構図はかずみであってまどかじゃないぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:44:51.43 ID:/EWmq7FX.net
ラノベと漫画だとアニメ化に差があるのかね
ラノベのアニメ化は難しいのだろうか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:44:54.05 ID:V8PgvmW7.net
>>929
生き残りたいって一番原始的なエゴだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:45:14.01 ID:rb8F9GQA.net
まほいくは皆で相談して全員同じ数のクッキー集めればいいだけやん
そうすれば全員1位タイで全員生き残れる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:45:14.35 ID:86cbb4rk.net
>>926
正確には生死を賭けた必死の攻防とドラマ性が面白いんだ
緊張感の漂う作風が欲しいね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:45:34.91 ID:PTmhvg6u.net
>>912
原作がフォロワーなんだろ
アニメ業界は雨後の竹の子が好きで当たると似たような作品ばかり生えてくるのはいつものこと
ゆゆゆとかもまどマギコンセプトで作られてるものだよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:45:36.92 ID:PqnowxD3.net
>>921
まどマギのあれって殺し合いっていわなくないか?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:45:46.87 ID:V8PgvmW7.net
ああ、そこから思惑が色々展開するのがまどマギか
でもバトロワって印象強いと思うわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:45:52.53 ID:3PfCBmzF.net
>>917
スレ立て乙です

京アニは自社でラノベレーベルという目の付け所は悪くなかったと思う
ただ自分達の能力評価が間違ってた、体質的にラノベみたいなもんを
扱える(良改変できる)ようにできてない
そのラノベを他所のアニメスタジオに丸投げして作らせるくらいでもよかった

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:45:56.59 ID:xHY5T4Bz.net
しょせん作中の命だから軽くてもいいけど
重さと扱いが合わないと違和感になるんじゃね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:46:07.83 ID:FcPpIOXT.net
>>756
男子高校生のほう超ベタじゃね?
俺こんなんじゃ笑えないんだけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:46:17.37 ID:86cbb4rk.net
今期ではないアニメの話はほどほどにな
懐古趣味は無いんで

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:46:28.65 ID:qZCp/LqN.net
リゼロあげ放映終了後も安定の単発>>905>>926

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:46:45.59 ID:b76XvfyX.net
生死分ける物語なら貧困を描けばいいだろ
日本が世界でも貧乏になってて生きるのに必死になってる設定にすりゃいい

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:47:12.43 ID:YzjHXQQ4.net
スマガのヘルプ入ってた虚淵が俺もこんなのやりたいと言い出して
できたのがまどかなんてまど厨は知らんのだろう

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:47:28.35 ID:l/Acc4YD.net
まどマギって魔法少女同士殺し合う描写はあるけど実際に殺した展開はないよな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:47:38.68 ID:dbzmdgGN.net
>>932
じゃんけんで決めるぽん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:47:42.59 ID:V8PgvmW7.net
>>925
作者が当時高校生で、パソ通にオリジナル曲アップしてたの聞いたことある
ドキュメントに確か中間テストがーとか書いてて
俺もその頃趣味で曲作ってたけど
なんかもう全然レベルが違っててすっごい覚えてる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:47:52.89 ID:hTvouZrp.net
のんのんの3期ってやるんだっけ?
コミック最新刊でひか姉がお年玉せびりにいく話めっちゃ笑ったから
はやく福園さんのキレキレな演技で見たいわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:48:12.33 ID:86cbb4rk.net
>>908
男スタッフのみで作ったらしいその心意気は買うけど
結果は明らかに出てなかったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:48:30.59 ID:zdMmjpCa.net
バイクならプラネテスのEDははずせないな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:49:11.66 ID:IMksuptX.net
つか古い
爆笑オンエアバトル見てる感じ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:49:57.16 ID:8HIFDl9R.net
クロムクロはなんで失敗したの?w

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:50:08.11 ID:86cbb4rk.net
>>942
貧困だと格差や政治の話に脱線しやすい問題がある
社会派物語は受けにくいし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:50:23.99 ID:PTmhvg6u.net
>>942
貧困になれば人間の皮がはがれるから一番醜い争いになるだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:50:29.33 ID:qZCp/LqN.net
ファントム作ったの男スタッフなん?
京アニって女が多いんじゃないの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:50:38.74 ID:YzjHXQQ4.net
>>951
地元愛しすぎたから

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:50:42.26 ID:3PfCBmzF.net
らいどばっく欲しい

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:51:06.90 ID:ewH665Gj.net
>>941
人死ぬのが面白い言っただけでリゼロ信者認定かよw
まどマギやリゼロみたくタイムリープするのは興醒めする
タイムリープも生き返りもなしで完全死亡するのが面白いんだよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:51:16.09 ID:tdFMzISW.net
>>946
貴重な情報ありです
高校生の頃から作曲とか凄すぎ・・・
最近の曲はうるさいの多いからしっとり聴ける曲増えてほしい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:51:28.24 ID:b76XvfyX.net
>>952
国なんてもう機能してない
スラム街みたいになってて外で凌辱とか死体が転がってるレベルにすりゃいい
死体を鴉がつついているとかな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:51:49.98 ID:JPdnXcMi.net
>>944
10話のあれぐらいで本編時間軸にはないな

外伝は魔法少女同士の戦いメインだけどね
マイナスの願いから始まってる魔法少女が何人かいるし

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:52:03.31 ID:qZCp/LqN.net
>>951
マジレスするなら、脚本、シリーズ構成の問題だろうな
もう少し捨てキャラ出してもいいからバトルやドラマなりで盛り上げていくべきだった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:52:21.62 ID:C/KnC5pW.net
>>942
日本が占領されてならギアスとかあるな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:52:53.78 ID:qIpw/JYz.net
まほいく見ると女怖いって思うよな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:54:47.53 ID:86cbb4rk.net
日本だと貧困で死ぬ人より事故や病気で死ぬ人が圧倒的に多いから
貧困は共感が得られにくいんだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:54:54.59 ID:WY9lQFXY.net
北斗の拳みたいな世紀末なアニメ作ればいいんや

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:55:08.57 ID:YzjHXQQ4.net
>>963
マジレスすると12才の方が数倍女怖いと思う

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:55:21.38 ID:dbzmdgGN.net
クロムクロは敵が不透明すぎる
侵略しにきた奴が使い捨てキャラってのがもうねえ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:55:41.07 ID:xHY5T4Bz.net
>>961
完走したけどそんなに面白くはなかったな
ところどころいいなって部分はあったけど
全体的に戦ってる感が足りなかったかな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:55:46.38 ID:b76XvfyX.net
>>964
共感以前にそういう作品がぜんぜんないのに共感が得られないんだよって決め付けてるのはこれいかに?w

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:55:48.52 ID:zdMmjpCa.net
皇国の守護者アニメ化しないかな
ひらこーの絵よりは漫画版の絵のほうがいいな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:55:52.69 ID:w8YLmxFM.net
>>967
::::::::        ┌───────────────-┐
::::::::        | ヒドゥがやられたようだな….       |
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴はエフィドルグの中でも最弱….... │
┌──└────────v─────────┬┘
|日本から出てきた人型の乗り物を返して下さい。....|
|あれはわれわれのものです。           .    │
└────v────────────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ ' 

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:56:21.86 ID:GQe5nD/+.net
>>782
俺はガリナンOPEDは
OP ◎
ED ×

だな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:56:42.15 ID:PTmhvg6u.net
>>963
NANAとかパラダイスキスとかに比べたらどこがっていう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:56:44.27 ID:PSBThZjW.net
>>947
二期は思ったより売れてなかったんだっけ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:56:58.43 ID:3PfCBmzF.net
>>967
遠い昔どっかの星の誰かが仕掛けたプログラムみたいなもんだったな
ねずみ講的な

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:57:35.39 ID:WY9lQFXY.net
>>970
佐藤大輔が仲直りしない限り不可能

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:58:03.16 ID:YzjHXQQ4.net
P.A.worksはマリー排除して早く日常アニメだけに戻ってほしい

グラスリ(ry

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:58:12.95 ID:rym8aAW/.net
>>963
描いてるのは男

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:58:16.99 ID:86cbb4rk.net
タイムリープは夢落ちと同じだからな
よほど上手くやらないと

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:58:54.35 ID:zdMmjpCa.net
>>976
無理じゃん!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:59:00.07 ID:1CPqr3fl.net
>>917
>>972
笛の音とか超かわいいから×はやめてせめて可で・・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 18:59:46.57 ID:xHY5T4Bz.net
>>970
あれ続きどうなってるんだよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:00:18.08 ID:qZCp/LqN.net
>>974
6000くらいだっけか
三期は無理だな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:00:36.91 ID:WY9lQFXY.net
>>980
つうか漫画版アニメ化じゃクッソ中途半端で話にならんわ
冴香や丸井や藤森とかが出てこないんじゃ話にならん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:00:42.32 ID:vGJ7+oSN.net
今期の面白いアニメtop3
1,該当なし
2,該当なし
3,該当なし

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:00:49.28 ID:86cbb4rk.net
>>969
需要のないと分かりきってる作品が書かれないのは当たり前だろ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:00:51.20 ID:GQe5nD/+.net
クロムクロはキャラ、作画、ストーリーと全て良かったよ
強いていえば演出が地味だったこととGLAYがいらなかったことと売り方が下手だったことくらいだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:01:33.87 ID:qIpw/JYz.net
自殺数とか操作してるだけで
貧困で死んでる日本人は事故死とかより多いと思うぞ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:02:04.66 ID:l/Acc4YD.net
>>967
マジェプリみたいな状況になるのを一歩手前で食い止めたから
本隊の連中は全員出番なし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:02:27.66 ID:FcPpIOXT.net
12歳2話まで見たけど眩しくて見れねえよ
どこのファンタジー小学校だよこれ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:03:17.72 ID:ef7f20xO.net
>>802
寧ろ着々、話題になってる気が…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:03:21.96 ID:YzjHXQQ4.net
俺達は白にも黒にも染まらないと言ってたGLAYが
クロムクロしちゃダメだろ・・・とビジュアル系ファンの俺は思ったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:03:23.67 ID:dbzmdgGN.net
>>987
でも買うまでには至らなかったんだろ?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:03:41.79 ID:frHArYkX.net
>>988
CGと近接戦闘ってのが相性悪すぎ
CGが映えるのは弾幕張るような射撃戦
近接戦が映えるのはパースやハッタリかませられる手描き

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:04:01.11 ID:GQe5nD/+.net
>>990
あいつら中学生で妊娠とかしそうw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:04:02.21 ID:YzjHXQQ4.net
マジェプリは戦闘シーンだけは評価しよう、あれはいいものだ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:04:18.83 ID:V8PgvmW7.net
>>977
PAって日常アニメ作ったことあったっけ?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:05:07.44 ID:0X7qsvMx.net
TARITARI

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:05:17.93 ID:86cbb4rk.net
クロムクロは二期やるほどのネタがあったかな?と気がする

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/25(火) 19:05:24.27 ID:GQe5nD/+.net
>>997
青春アニメはやるけど日常アニメはないよね

総レス数 1000
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200