2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信長の忍び 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:53:21.91 ID:A9jTMy9l.net
1 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/04(火) 09:42:56.59 ID:tb/4ehlG [1/2]
戦国の時代に、ひとりの青年がでっかい夢を抱いていた。うつけと呼ばれる彼こそ後の織田信長。そして、そんな青年を慕う少女がひとり……。彼女は信長に仕える忍びになる!
ど天然帰蝶、パシリ秀吉、ツンデレねね、ツッコミ光秀など脇を彩る豪華キャラが織りなす戦国ギャグアニメ!! はじまりはじまり〜!!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
【実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(ttp://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
放送及び配信情報
TOKYO MX:10月4日より毎週火曜21:55〜
テレビ愛知:10月8日より毎週土曜27:20〜(テレビ愛知での初回放送は第0話+第1話の連続放送です。)
U-NEXT:10月4日より毎週日曜21:55〜
アニメ放題:10月4日より毎週日曜21:55〜
GYAO!:10月4日より毎週日曜22:00〜
楽天SHOWTIME:10月4日より毎週日曜22:00〜
ひかりTV:10月4日より毎週日曜22:00〜
ビデオマーケット:10月4日より毎週日曜22:00〜
ニコニコチャンネル:10月4日より毎週日曜22:00〜
ニコニコ生放送・dアニメストア・J:COM・TSUTAYA TVなどで順次配信
※都合により放送曜日、時間、開始日が変更になる可能性がございます。

公式サイトURL http://nobunaga-no-shinobi.com/
Twitterアカウント @shinobinobunaga
https://twitter.com/shinobinobunaga

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:25:58.95 ID:Cr9uFxaq.net
950踏んだので次スレ立てるけど

・ここは実質3スレ目なので次スレは4スレ目でOK?
・スレの通しNoなにかいる?
・ワッチョイいる?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:36:27.65 ID:SnV4/Bmu.net
刀語は月1だったからなあ
こっちは一月で10数分だけどさ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:49:05.00 ID:VPJSjgqq.net
別にワッチョイは要らんじゃないか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 01:57:37.66 ID:VPJSjgqq.net
今回は信長の「我に続け!」の後ばっさりカットして今川の所まで行ったのが惜しい罠
両軍の接触が突然過ぎた

移動中に助蔵は天気読めるとかの会話や
斥候から信長が動いたと聞いて「今の地形で信長に襲われたらやべえな・・・」とか焦る義元がちゃんとあれば良かったんだが

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:16:54.29 ID:+hArkAoa.net
出来が良いからこそカットされた部分が惜しいっていう
ある意味でゼイタクな話ではあるんだがねえ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:23:54.33 ID:Cr9uFxaq.net
時間が時間だけに反応が薄いですねw
とりあえず次スレは現状維持で立ててきます
ワッチョイや通しNoなどは次スレで話しましょう

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:24:07.17 ID:laL9HmFz.net
>>961
ねねっちも旦那と同じく壮絶な人生

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:31:02.63 ID:HUDP7vDZ.net
こう見えても拙者、次スレを立てるのは得意なのでござるよ

信長の忍び 4
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1478712438/

※通しNoは新作板からの通算が次スレで4スレ目らしいので4としました

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:32:48.33 ID:HUDP7vDZ.net
950で書き込んだ回線で立てれなかったので別回線で立てました
>>961>>969です

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:43:39.25 ID:5VnSrSzC.net
>>969
乙狭間

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:49:07.64 ID:UhMo7V1T.net
>>969

今更だがスレnoは○羽がいいんじゃなかろうか
千鳥だし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 02:52:33.03 ID:Cr9uFxaq.net
>>972
候補として次スレにも書いておいてもらえると助かります

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:16:27.15 ID:UhMo7V1T.net
>>973

忘れてなければね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 03:39:46.03 ID:k0wMBYF0.net
>>969
おつ

仕方ないとは言え今回はちょっと詰め込み過ぎな感

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 05:22:42.82 ID:FbaOuMnr.net
>>969
おつで候
乱太郎みたいな現実的な忍者って少ないしな
特典でせめて10分程度のOVAをだな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 07:27:52.02 ID:X7P8awTj.net
>>968
ノリピーが大河でねねっちの中の人じゃなかったっけ?w

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 11:35:58.59 ID:LL2M2ymj.net
>>976
乱太郎が現実的な忍者?
ま、まぁバジリスクやNARUTOに比べたら現実的かな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 12:11:44.49 ID:b5uMLuTf.net
>>978
作者が竹崎季長で卒論書いただけあってギャグ部分除いたら恐ろしく時代考証正確なことで有名>乱太郎

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:34:05.14 ID:JBuikMJd.net
乱太郎レベルの時代考証なんてドラマや映画でも稀だよ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 17:46:09.39 ID:rcfwqB86.net
なおギャグ部分は盛大に時代錯誤している模様

http://i.imgur.com/3iYj23q.jpg

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 18:00:45.54 ID:Rx6DGXMw.net
現実的な忍者が見たかったら明治失業忍法帳おぬぬめ
恋愛メインで忍術描写多くないけどマジ忍者だよ

ついでに>>969

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:15:06.27 ID:YKnjN002.net
ギャアグはギャグだしなあ
なんか必殺仕事人見てたらリストラって言葉が飛び交ってたとか親が笑ってた

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 19:54:04.67 ID:5VnSrSzC.net
カタカナ語を入れたりは落語でも使われる手法だね
しかし帰蝶のセリフは「アンコール!アンコール!」にしなかった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:01:09.46 ID:HvVCV2S7.net
今川さんもわざわざ「不吉な旗を立てるなっ」って言ってるとおりで
本作はかなり頑張ってカタカナ語とか排除してる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:04:37.64 ID:b5uMLuTf.net
>>983
リストラは21世紀版かもしれんが必殺シリーズの特に後期は世相風刺が結構あったからな
暴走族の風刺で、「夜な夜な大八車に花火載せて火を点けて大騒ぎしながら町を走り回る若い衆」なんてのもあった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:06:58.96 ID:k0wMBYF0.net
ギャグだしそこはそこまでこだわらんでもいいとは思ったけどなw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:10:15.49 ID:ak8+2Z/p.net
>>986
一辺三寸ほどの賽子型の色合わせ玩具で名前が「五里霧林(ごりむりん)」とか出てきて鼻水吹いた思い出

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:14:58.08 ID:YKnjN002.net
>>986
へえw ちょくちょく遊び?を入れてる時代劇なんかw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:23:58.34 ID:ui1GpWpG.net
忍びとは関係ない話で恐縮だが、高橋英樹主演の時代劇でかなり突き抜けてるのがあったな。
次回予告の最後に「Check it out!!」とか叫んじゃうやつ。
ドラマも漫画も、マジメなのからふざけたのまで色々幅があるのはいいことだ。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 20:27:26.17 ID:b5uMLuTf.net
>>989
滅茶苦茶やりすぎた結果ほとんどコントみたいな作品になっちゃった劇場版第二作
「必殺!ブラウン館の怪物たち」(←タイトルの時点で既にギャグ)なんてのも

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:16:16.42 ID:yRr0GhJL.net
陰陽師で笛のメンテなんてセリフもあったな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:38:58.03 ID:9yYcaPe/.net
長政「ワシはお市殿に会って以来、浪漫状態が止まらないのだ」
なんてのも

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/10(木) 21:46:33.77 ID:a53SiY4P.net
時代劇も水戸黄門みたいに定番お約束というのもいいけど
たまには変化球があってもいいな

銀魂ぐらい突き抜けてしまうともうあれはもう時代物とは言えなくなるが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:49:14.77 ID:DDhNZGJT.net
銀魂は江戸時代じゃなくて現代だからなあれ
勘違いしてる奴多いけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 01:52:31.37 ID:FRv5M/Aq.net
千鳥の縦目?棒目?がとにかく可愛い

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 02:12:31.58 ID:UrwtiRlR.net
現代ネタも見せ方次第だからなぁ。
真田丸では、ジャパネットタカタ、ライセンス販売、無駄に凝った資料プレゼン(パワポ)、ツイッターなどなど
現代ネタでけっこう遊んでるしなw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 03:22:19.86 ID:gpWUHDsk.net
続々三匹が斬るが時代劇モノでは突き抜けてたなー
峰打ちなにそれ美味しいの??ってぐらい切りまくってた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 13:07:57.43 ID:tt56Ky9V.net
三匹が斬るは一人手作り拳銃持ってたしな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:26:59.23 ID:IvzwFSCu.net
三匹がKILL。
懐かしい!
あの拳銃持ってる人、京都の代官だかお奉行様だったっけ?

釘宮のツンデレって定番そうで、なんか久しぶりな気がする。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 14:30:30.30 ID:PkkTpQkn.net
まぁネネがツンデレなのは今だけ。このあと結婚したらデレデレになるけどな。

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:00:30.28 ID:f/hD3xDL.net
>>1001
メシマズネタ要因だな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:07:46.28 ID:l/BKcDGV.net
>>1002 最初は粥の様相を呈していたが、見た目から得体の知れない物体に・・・

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 15:46:13.32 ID:TSWd/yL/.net
第0話の「魚料理」がヤバすぎるからなあ
その辺も楽しみにしつつ

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:57:35.37 ID:2ZAyR3tM.net
そのうちパックンフラワーみたいなの作ってくるからな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 17:59:36.29 ID:UKPhNzmJ.net
あれを普通に食ってしまう秀吉は異常だ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 18:11:05.60 ID:EKXjABgJ.net
>>1003
スピンオフで不死鳥を黒焦げにしてたの笑った

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 20:59:58.27 ID:W8QmjawL.net
今日発売のまんがライフオリジナルに
作者のお子さんがアニメ見た反応が…


ちょっと悲しい…

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:20:00.66 ID:QJG82DwF.net
るいくん尊い(*'ω'*)

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 21:42:27.18 ID:GhLVCFFM.net
UME

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/11/11(金) 22:05:55.18 ID:18LZdDFb.net
森息子でないかな

総レス数 1011
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200