2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 17b6-9S67):2016/10/23(日) 12:58:15.54 ID:uIJa0a+K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ 12
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477103635/

○関連スレ
終末のイゼッタ 考察・ツッコミスレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1475760372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-T5/N):2016/10/24(月) 18:18:31.40 ID:wvfUeO7QF.net
なんとかウィッチはなんかやらかしたんだっけ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-vevC):2016/10/24(月) 18:18:48.08 ID:DPKX5ubcd.net
>>822
いいえ一人旅団です

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 18:19:04.26 ID:tDPVAZYxa.net
>>829
俺は3話でもかなり危なっかしく見えたよ
戦闘センスが凄すぎるから勝ったけど1ミスで即死がかなりありうるし対策されるとやばそうだよね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-sUYU):2016/10/24(月) 18:20:04.75 ID:1O06NH610.net
レイライン防衛線構想だとぱっと見だと無敵だけども三日天下もしないで終わるよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b137-YT5Q):2016/10/24(月) 18:20:39.57 ID:OXVWuRDQ0.net
>>815
それ言ったらエルシュタットぐらいルーデル閣下で
と思ったが閣下ソっぽいところとやりあってるんだろうか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/24(月) 18:20:52.91 ID:kiyhRNbf0.net
もう2人くらい予備魔女が居ればまともに運用できそう
ちょっと弘前から連れてこないと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/24(月) 18:21:22.81 ID:BwanGaTBd.net
そもそも現在侵攻は停滞してるのに意味深に防衛線を引き直したり首都を変えたりした時点で弱点を露呈してる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 18:21:47.50 ID:g3wXQuxO0.net
>>829
実在兵器でイゼッタに対抗できそうなのはヴィルベルヴィントぐらいだなあ
http://i.imgur.com/oHWe2T1.jpg
こいつを大量生産して空が黒くなるぐらい弾幕張れば
もしかしたらバリア切れからの気絶→墜落が狙えるかも・・・

>>844
もうイゼッタに1ミス即死は無いでしょ
3話で鹵獲した戦車の正面装甲を剥ぎ取って3枚重ねにして箱造って、イゼッタがそれに入って飛べばいい
剣で3.7cmを防げるんだから60mm装甲なら8.8cmが直撃したって耐えられるわw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/24(月) 18:22:19.01 ID:BwanGaTBd.net
>>846
この頃のルーデルは操縦が下手なパイロットと認定されて再訓練させられてる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d1c-l6JH):2016/10/24(月) 18:22:24.84 ID:2+eRGguk0.net
科学班に依頼してイゼッタの細胞からクローンを作ろう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/24(月) 18:23:09.99 ID:BwanGaTBd.net
>>849
箱なんか作ったら外が見えないから戦えない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H02-AIfR):2016/10/24(月) 18:23:30.27 ID:Al9DKTMTH.net
レイライン以外にイゼッタの兵器としての欠点は
・単独兵器である事(ローテーションが出来ない)
・空地自在に機動出来る彼女に追従して掩護してやれる護衛的な存在がいない事
・バリヤーの様なものがない事(流れ弾でも当たれば人間並みに死ぬ)

イゼッタが銃に跨がって飛ぶ最大速度がどの程度か推測の域だが、当時の戦闘機と
同程度なら高射火器で追従出来る
88mm弾が30m圏内でも炸裂すれば、それだけで彼女はミンチになってしまう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc4-AIfR):2016/10/24(月) 18:23:38.80 ID:ERNq0mkp0.net
ルーデル閣下はバルバロッサ作戦が始まってからスツーカでの初出撃をしている
4話の時点ではゲルマニアはエイルシュタット以外での戦闘はしていないのでは?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/24(月) 18:23:55.26 ID:kiyhRNbf0.net
そんなハイテクはねーよ
姫様にイゼッタちゃんと子作りしてもらうほうが現実的

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-vevC):2016/10/24(月) 18:24:07.97 ID:49NZkamDM.net
一人旅団と言われると途端にショボく感じるから止めろw
まあイゼッタもそこまで凄そうじゃなけどさ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He5-azOM):2016/10/24(月) 18:25:59.17 ID:v3dakJQ4H.net
正直、敵からしたらイゼッタと戦わなきゃいいんだから

南北同時に攻めたらイゼッタは同時に迎撃できないから
もうそれで終わるんですが

最初は何人いるかワカランので警戒するかもだが、すぐに一人しかいないのばれるし

当然囮で呼び出して、本体が逆側から総攻撃で終わっちゃうんですが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b137-YT5Q):2016/10/24(月) 18:26:13.76 ID:OXVWuRDQ0.net
>>850
ってことは使い捨てパイロットとして対弱小国戦配備にワンチャン
と思ったが今のところは余裕あるわけだから本国配置だろうな残念なような助かったと言うか

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d85-9S67):2016/10/24(月) 18:27:37.31 ID:PEy7KR9A0.net
色々すったもんだあって国に居づらくなるイゼッタ
魔女娘よお前の居場所はここだとゲルマニア皇帝
ふぅむロマンティック

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9591-arSq):2016/10/24(月) 18:27:58.71 ID:dXI+ta740.net
索敵はイゼッタの人間的感覚頼りでサイコキネシスを主体とした投擲や重量物の振り回しが攻撃の主体
防御にはサイコキネシスにより装甲等をりよする必要がある
人間として疲労し、休息・睡眠が必要
機動力として確認できるだけで400km、人間大の大きさとして非常に機敏な動きが可能

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d4d-AIfR):2016/10/24(月) 18:28:13.19 ID:k9RW8umH0.net
>>849
突出したイゼッタを包囲して360度からフレンドりファイアも恐れずに撃てばどっかしらバリアはるのミスるでしょ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc4-AIfR):2016/10/24(月) 18:28:21.96 ID:ERNq0mkp0.net
5話のタイトルが偽りの奇跡だしイゼッタの力は万能ではないってナレーション入っているからあっさり弱点を見破られそうな展開だな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/24(月) 18:29:00.08 ID:BwanGaTBd.net
ちなみにスイスも陸軍は流石に入れないけど
空軍が領空侵犯して爆撃機を通過させるくらい出来るから
西からも攻撃可能だな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/24(月) 18:29:44.37 ID:kiyhRNbf0.net
といった議論がそのうちゲルマニア参謀本部内で行われる模様

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He5-azOM):2016/10/24(月) 18:30:18.74 ID:v3dakJQ4H.net
>>853
なるほど
イゼッタは一人で人間なので、寝たり食ったりする必要もあるから
24時間戦えない

逆にドイツは24時間攻撃し続ければ必ず突破できる

あーこれもうイゼッタでは絶対守りきれませんわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 18:30:35.48 ID:g3wXQuxO0.net
>>861
あの速さで動くうえに人間サイズだからまず攻撃が当たらない
戦車や航空機が被弾するのは巨大だから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d1c-l6JH):2016/10/24(月) 18:31:07.58 ID:2+eRGguk0.net
イゼッタにリゲイン飲ませて24時間戦わせよう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-T5/N):2016/10/24(月) 18:31:46.87 ID:xyJTKNsSd.net
こうやって設定であーだこうだ言えるうちが一番楽しい時期

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 18:32:14.55 ID:g3wXQuxO0.net
1日2〜3時間も戦えばゲルマニアはズタボロだよぉ・・・

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He5-azOM):2016/10/24(月) 18:33:08.29 ID:v3dakJQ4H.net
>>861
いや、彼はイゼッタ、戦車の中に入って高速で飛べば無敵じゃね?

っていってるんよ

実際そうだと思う。なので、俺はイゼッタと戦わず、イゼッタのいないところで進行する案を押すのだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 18:33:48.25 ID:tDPVAZYxa.net
あの時代、フレシェット弾ってあったっけ?
高射砲でフレシェット弾撃てば人間相手ならかなり有効そう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d17-b5os):2016/10/24(月) 18:34:35.58 ID:aYNPBt+C0.net
>>869
>>832に対するレスをまだもらっていないんだが…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9591-arSq):2016/10/24(月) 18:34:43.60 ID:dXI+ta740.net
インスブルック北部は突破可能なのか、おそらく結構な障害やエイルシュタット精鋭が配置されてるだろうけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/24(月) 18:35:27.71 ID:BwanGaTBd.net
>>871
フレシェットじゃなくても高射砲弾は破裂するから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19f3-AIfR):2016/10/24(月) 18:35:33.22 ID:n2rcVF8s0.net
ID:g3wXQuxO0
こいつ上で貼られてるスレでも延々と暴れてるただの脚本家のアンチだし触らん方が良いぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aZE5):2016/10/24(月) 18:35:54.31 ID:MWFbQO17a.net
イゼッタは健康的な色気がたまらん

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 18:36:02.09 ID:tDPVAZYxa.net
>>872
そいつとまじめに議論してもな・・・

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He5-azOM):2016/10/24(月) 18:36:11.53 ID:v3dakJQ4H.net
>>871
いやそんなややこしいのじゃなくて散弾で終わる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9591-arSq):2016/10/24(月) 18:36:25.25 ID:dXI+ta740.net
>>870
何かしらに触れられなくなるのと、索敵が問題だな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 18:36:53.69 ID:tDPVAZYxa.net
>>874
あ、そうなんだ
そうか、そうでないと空じゃ意味ないもんな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aZE5):2016/10/24(月) 18:36:57.01 ID:MWFbQO17a.net
荒らしは構うと調子乗るからスルーで
発言の前に相手のIDかワッチョイを見たほうがいい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b137-YT5Q):2016/10/24(月) 18:37:05.47 ID:OXVWuRDQ0.net
>>870
いやいや俺はあんな小国放っておいて電撃戦が有効な今のうちに周辺国を落としていくのを推させてもらう
そして投降を迫り条件としてあの人型戦術兵器の引き渡しを要求すればいい

だがこの案だとアニメにならないので却下で

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 18:37:28.20 ID:tDPVAZYxa.net
>>878
たしかに

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aZE5):2016/10/24(月) 18:37:42.86 ID:MWFbQO17a.net
イゼッタと子作りして最後の魔女じゃなくしたい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-pI6D):2016/10/24(月) 18:37:46.73 ID:ZJDS5sCX0.net
イゼッタのコミュニティで魔女は一人だけになったのかもしれず、
世界へのお披露目をしたら、敵国で名乗りを上げる魔女も現れるのでは
ないだろうか。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 18:37:56.15 ID:g3wXQuxO0.net
>>872
えっ・・・は・・・?
何て言って欲しいんだ??

エイルシュタット首都が空襲されるなら地下シェルターでも作って隠れてりゃいいさ
そんな馬鹿なことしてたらゲルマニアはあっという間に航空戦力を全て失って敗戦して、あっという間に戦争終わるw

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He5-azOM):2016/10/24(月) 18:38:18.54 ID:v3dakJQ4H.net
>>882
あ、史実の通りになるなw

採用。

スイス要らんわw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/24(月) 18:38:42.17 ID:kiyhRNbf0.net
>>871
無いよ
というか対空砲の砲弾は時限式なり近接式なりで爆発するものだから

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 18:39:10.50 ID:g3wXQuxO0.net
>>885
敵にも魔女がいないとエイルシュタット有利すぎて勝負にならんから、敵の魔女出てくるんだろうね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a031-qp+e):2016/10/24(月) 18:39:51.64 ID:msz6MKYJ0.net
>>884
おまえの種じゃあだめに決まってるだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ea2-vevC):2016/10/24(月) 18:40:08.28 ID:I/W+RoFe0.net
>>882
南への通り道だから無視出来ないて話だけど
面倒なら後回しもありよな
後はプロパカンダでアンチ魔女キャンペーン張って
国際的に孤立させる手もある

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H02-AIfR):2016/10/24(月) 18:40:42.93 ID:Al9DKTMTH.net
ロムルス(イタリア)の政治的立ち位置がどっち陣営側なのかも凄く重要だな
ゲルマニア側だったら南北から圧迫されるし、中立だったら、少なくとも南は心配しなくていい
もし連合国軍側だったら、南から軍事援助受けられる可能性がある。
どっちにしろイゼッタ一人じゃ無理なんだから、軍事援助なり義勇軍なり、なんらかの外部から
の援軍が無いは必要だ

>>870
そんなもんに入って戦ったら、動きが鈍重になるだけでは無く、小さく視認性(被発見率)が低いって
イゼッタの最大の長所も失われてしまう。
愚策だと思う。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 18:41:50.64 ID:g3wXQuxO0.net
>>882
>あんな小国放っておいて電撃戦が有効な今のうちに周辺国を落としていく

と思うじゃん?

http://imgur.com/cj1b12M.jpg

イゼッタはエイルシュタットの外で戦おうと思えばいくらでも戦えるんだよw
エイルシュタットを無視して周辺国を攻めても、むしろエイルシュタットで戦うより強いイゼッタが飛んでくるww

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 18:41:59.25 ID:tDPVAZYxa.net
>>888
さんくす
どっちみち炸裂がデフォなのね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He5-azOM):2016/10/24(月) 18:41:59.38 ID:v3dakJQ4H.net
っていうか一人の魔女だけで戦うが同時攻撃で戦線が維持できないって

もうそのネタのアニメあったぞ

名前忘れたけど処女を失うと魔法を使えないって魔女のアニメ
ちょうどあれと同じ展開になるような気がする

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f562-9S67):2016/10/24(月) 18:42:00.34 ID:I0REDhUC0.net
しかし過去にレイライン外へ遷都したのは魔女を無力化するためだったろうに
まさか子孫が再び魔女の力を頼みにするとはご先祖様は思いもしなかったろうな
しかもその遷都が原因で首都で魔女の力は使えないという
過去のことはいずれ語られるだろうけど因果応報なのかもしれないな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e93-0dSY):2016/10/24(月) 18:42:48.92 ID:H4la0chZ0.net
このテの作品のスレに軍師サマの1人や2人アクセサリだって
額に十字キズのサングラスのヒトが言ってた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-q5OE):2016/10/24(月) 18:45:08.94 ID:32kVYm9d0.net
>>897
それはいわくつきの基地にユーレイだろ
生きて兵隊死んだらアクセサリーw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d17-b5os):2016/10/24(月) 18:46:16.64 ID:aYNPBt+C0.net
>>886
国民の魔女や大公家に対する信頼は決定的に失われるなあ、その案だと。
つか、国境から首都への距離が短すぎて有効な迎撃は事実上不可能だぞ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9591-arSq):2016/10/24(月) 18:48:05.67 ID:dXI+ta740.net
ID:g3wXQuxO0はゲールの工作員かもしれない…
我らエイルシュタット国民を扇動して無謀な戦争に駆り立てようとしている
皆、惑わされな、敵は既にスレ内な侵入している!

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 18:48:28.45 ID:g3wXQuxO0.net
>>899
>国境から首都への距離が短すぎて有効な迎撃は事実上不可能

http://imgur.com/cj1b12M.jpg

この緑に光ってるエリアが全部イゼッタの一方的な制空権なw
ゲルマニアの全ての航空部隊は空中で虐殺される運命なのだ・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/24(月) 18:50:32.93 ID:kiyhRNbf0.net
これで扇動されるほど愚かな国民ならイゼッタ100万人居ても滅ぶだろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 18:52:01.23 ID:g3wXQuxO0.net
通常兵器を相手に戦わせるにはイゼッタの強さの設定がメチャクチャすぎる
普通に考えて敵にも魔女が出てくるor魔女無効化装置が開発される
そうじゃなかったらただのアホやで

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b137-YT5Q):2016/10/24(月) 18:52:16.27 ID:OXVWuRDQ0.net
>>902
イゼッタ100万人もいたらヒメサマーヒメサマーってうるさそうだなw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He5-azOM):2016/10/24(月) 18:52:33.44 ID:v3dakJQ4H.net
>>901
俺が戦闘攻撃機イゼッタを使用する参謀だとしたら
迎撃じゃなく、レイラインを通って敵基地に空襲して作戦機を全滅させるな

丁度第二次世界大戦でドイツ軍がイギリスの滑走路を攻撃して、イギリスの制空権を失わせたように

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d17-b5os):2016/10/24(月) 18:53:06.68 ID:aYNPBt+C0.net
>>901
国境からあまり遠く離れると、そのすきにほかの爆撃隊に首都を空襲される。
それに時速400km以上の速度での飛行が確認されていないイゼッタではゲルマニアの新鋭爆撃機Ju88の迎撃は不可能。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9591-arSq):2016/10/24(月) 18:53:38.75 ID:dXI+ta740.net
扇動者に惑わされるな!彼奴はゲール人だ!
民間防衛の一つとして扇動されず、落ち着いて行動するんだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 18:55:30.61 ID:g3wXQuxO0.net
>>906
ホウキ状の物体に乗って飛んで400km/hだろ?空力的に優れた形のイゼッタ用のガワ作ったらもっといくよね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e93-0dSY):2016/10/24(月) 18:56:11.71 ID:H4la0chZ0.net
>>898
「魔女は見返りを何だと言っている?」
「平和だ…」

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He5-azOM):2016/10/24(月) 18:57:22.47 ID:v3dakJQ4H.net
>>906
それでいくとイゼッタって空母みたいな立ち居地になるだろうな

この戦域に空母イゼッタはいないので安全なので攻めろとか
この戦域には空母イゼッタがいるので、戦車は擬装して動くなとか

多分イゼッタの移動がマーキングされ続けるとおもう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/24(月) 18:58:40.33 ID:kiyhRNbf0.net
この無駄に速い流れ
次スレが危うい

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-pI6D):2016/10/24(月) 18:59:38.22 ID:ZJDS5sCX0.net
>>908 一人乗りボブスレーみたいなのを開発されてしまって
ありがた迷惑な顔してるイゼッタを想像した。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9591-arSq):2016/10/24(月) 18:59:45.08 ID:dXI+ta740.net
ID:g3wXQuxO0は既に論破されている、だが!自らの持論を絶対に変えようとはしない、それは何故か!
奴がゲールの工作員で人心の騒乱を目的とした工作を行っているからだ、奴の言葉に耳を貸してはならない
侵略者は既に我々の隣に潜んでいる!

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d4d-AIfR):2016/10/24(月) 18:59:54.16 ID:k9RW8umH0.net
母艦みてえな体つきしやがって・・・グヒヒ・・・着艦してえ・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H02-AIfR):2016/10/24(月) 19:01:12.25 ID:Al9DKTMTH.net
>>894
高射砲弾は出来るだけ目標の近くで爆発して破片による破壊効果を狙う
そりゃ直撃すればベストだけど、空中を高速で移動する目標にはそう簡単には当たらないから
相手の進路路上の予想空間に弾幕を張って相手にそこに飛び込んで貰う。
ドイツ軍主力の88mm野戦高射砲だと炸裂半径10m以内ならジュラルミン板を穴だらけにする位の
弾片を撒き散らす、生身の人間がそこに突っ込んだら文字通りミンチ

>>905
3話みたいに、飛んでる時に何かにぶつかって気絶でもされたた敵に鹵獲されてしまう。
あぶなくて単騎で外線作戦などさせられないと思うが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 19:01:37.77 ID:g3wXQuxO0.net
>>912
それで勝ちじゃん
飛んでるとき髪とか服とかめっちゃバタバタしてるから空気抵抗受けてる証拠だし
新型高速爆撃機も空の藻屑やん?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 19:02:27.65 ID:tDPVAZYxa.net
魔法で国境を越えてゲールに忍び込み陛下を暗殺・・・はさすがにやばいか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 19:03:23.70 ID:g3wXQuxO0.net
>>913
論破っていうか直近の>>893にも>>901にも反論すら来てない・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-T5/N):2016/10/24(月) 19:04:09.14 ID:xyJTKNsSd.net
月曜日のイゼッタにしてはよく伸びる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KK6d-Pmmq):2016/10/24(月) 19:04:14.04 ID:CwqRMzk3K.net
>>856
戦力は旅団とまでは言わずとも中隊〜大隊レベルであるとしても
当然一人じゃ後方支援昨日が無いわけで
マトモに使いたいなら支援部隊つけないとな、専属で
例えがアレだが巨大ロボ運用するにも
整備人員だって必要なわけで
結局強い何かを運用するには人員リソースケチッちゃイケない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 197d-Lh0X):2016/10/24(月) 19:04:55.60 ID:svxIC5KE0.net
>>919
これも「たわわ」だから・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 19:05:21.06 ID:tDPVAZYxa.net
>>915
有名なアハトアハトってやつだな
イゼッタは防御力がどうしても問題になるよな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e93-0dSY):2016/10/24(月) 19:05:27.48 ID:H4la0chZ0.net
>>912
エルヴィラがアトランタから赤いバイクを持ちこんで改造する流れか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 19:06:03.95 ID:g3wXQuxO0.net
イゼッタはもう一人じゃないから
これからは車や飛行機でレイラインの間をショートカットしてもいいわけだからな
強すぎて話にならなーい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9591-arSq):2016/10/24(月) 19:07:14.99 ID:dXI+ta740.net
ゲールは既に工作員をエイルシュタットに放っている!
国民は落ち着いて理性ある言動に努めるのだ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/24(月) 19:08:17.61 ID:kiyhRNbf0.net
この速さなら姫様の乳頭も直径8mm高さ8mmのアハトアハト型とか言っても咎められない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 19:08:20.49 ID:g3wXQuxO0.net
>>922
イゼッタは剣で3.7cmのAPを防いだんだぞ?
筒状の装甲に入ってればたかが8.8cmの爆発や破片なんて痛くも痒くもない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e7d-9S67):2016/10/24(月) 19:09:03.10 ID:do0d9f2s0.net
>>912
前方投影面積を最小にするには基本円柱つうかミサイルみたいな形で腹ばいになって登場、透明な機種キャノピーから周囲を目視って感じだろうか
まあ普通に戦闘機のキャノピーみたいな感じでも十分だろうが

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e93-0dSY):2016/10/24(月) 19:09:05.04 ID:H4la0chZ0.net
つか関西圏の人たちが月曜のイゼッタなんだっけか
万歳スタイルで待機してどうぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 19:11:05.17 ID:tDPVAZYxa.net
>>926
このスレは姫様が赤き血にかけて監視してます

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 19:11:07.06 ID:g3wXQuxO0.net
これの頭側にコーン付けたらチートアタッカー・イゼッタくん完成やんけ
http://i.imgur.com/Mr8CFrT.jpg

こいつでゲール国内の飛行場を一つ残らず破壊すればよい

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9591-arSq):2016/10/24(月) 19:12:23.33 ID:dXI+ta740.net
ID:g3wXQuxO0は決して我々の意見に耳を傾けない
彼はゲールの思惑によって行動しているだけでなんら自身の意見を持てていないからだ!
我々のためにも、彼のためにも、彼の破綻した理論に耳を貸してはならない
理性ある行動で我々の意思をゲールに伝えよう!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sace-YT5Q):2016/10/24(月) 19:14:00.16 ID:Ls9mKXHoa.net
>>927
あの剣は繊維状になってたから耐衝撃性が厚さ以上に高い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sace-YT5Q):2016/10/24(月) 19:14:51.24 ID:Ls9mKXHoa.net
>>931
重すぎて魔力燃費が悪いだろ
装甲は全方向はやり過ぎ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hfc-b5os):2016/10/24(月) 19:15:03.09 ID:yGWSbVI8H.net
わざと奇抜な発想・発言をして議論を際立たせるってのは悪いやり方ではない。
少なくとも主題にそっているうちは。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e93-0dSY):2016/10/24(月) 19:16:15.56 ID:H4la0chZ0.net
>>926
エルヴィラ「姫様の年齢だと三ヵ月もすれば……」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/24(月) 19:17:55.33 ID:8y87Y/b6d.net
>>853
バリヤーはよく見るとランスが張ってるから、自分にも張れそう
機銃は何発か耐えてんだよね

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e47-AIfR):2016/10/24(月) 19:18:49.19 ID:g3wXQuxO0.net
>>933
耐衝撃性・・・?
「耐衝撃性が高いからHEの被害が小さい」とかなら分からなくもないけど
APを防御するとき何か関係あるの?


>>934
>重すぎ

これを「重すぎる」ってことにしたいのであれば
http://i.imgur.com/QiAXAY5.jpg
これはやりすぎだったな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sace-YT5Q):2016/10/24(月) 19:21:22.29 ID:Ls9mKXHoa.net
>>938
戦車を回転させてるのは何時間もやってたわけじゃないぞ
数秒くらいだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e7d-9S67):2016/10/24(月) 19:21:56.93 ID:do0d9f2s0.net
>>938
まあ、その戦車に投げ技決めるときはゆっくりした動作だったしな
余裕で浮かせることやライフル一丁と同じ最高速は達成出来ても素早い運動性は確保出来ないのかもしれない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d85-AIfR):2016/10/24(月) 19:23:20.70 ID:Lw8xx8zY0.net
3話でひっくり返してたのって四号戦車ってやつ?
イゼッタは魔法使いってか磁力使いみたいに見える

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 804d-azOM):2016/10/24(月) 19:23:53.46 ID:YswE7TNG0.net
>>938
多分ガンダムハンマーみたいなもんだよ
常に振り回すのはしんどいみたいな

総レス数 1000
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200