2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 17b6-9S67):2016/10/23(日) 12:58:15.54 ID:uIJa0a+K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ 12
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477103635/

○関連スレ
終末のイゼッタ 考察・ツッコミスレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1475760372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-cyPE):2016/10/23(日) 23:10:14.14 ID:Uue09HUAa.net
ゲルマニアの総帥が全然ヒットラーに似てなかった(´・ω・`)

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMfe-AIfR):2016/10/23(日) 23:10:54.43 ID:rnrhinsyM.net
>>439
ホムンクルスの魔女とかは用意してそうだよな、、、
で、魔術の教師にしようとして、イゼッタを誘拐しようとしてたとか…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daf-YT5Q):2016/10/23(日) 23:12:11.29 ID:boFV9M1c0.net
イゼッタが最後の魔女というならゲルマニアで魔女研究してるっぽい工房は魔女もどきくらい作ってそうだよなあ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-IXeA):2016/10/23(日) 23:15:23.29 ID:2gjRc2+lr.net
>>440
ヒトラーなら売れない画家やってるよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-AIfR):2016/10/23(日) 23:15:42.20 ID:fKSY6XQ70.net
敵さんの親玉が山ちゃんだった
山ちゃんはなんだか大物悪役のゲストキャラって立ち位置がデフォになっちゃったよね
また主役を張って欲しいんだけど・・・

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-Wyyc):2016/10/23(日) 23:17:11.19 ID:oxu64SLma.net
>>440
キャラ設定に幅を持たせるためやろな。戦争も1945年ではなく、もっと早く終わるかもしれない。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdaa-AIfR):2016/10/23(日) 23:18:26.80 ID:0/7Kj7xa0.net
>>443
売れなかったら野望に燃えちゃうから、売れて画家に専念させないとまたこじらせちゃうぞw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-yvAY):2016/10/23(日) 23:19:51.63 ID:rkUE9iRTK.net
ロッテちゃんin東山…音監の「決意」を感じる。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 23:22:40.82 ID:KKMC76vja.net
ガルパン好きなんだけどこのアニメ楽しめますかね?
ニコニコで放送してるから気になってます

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMfe-AIfR):2016/10/23(日) 23:25:54.28 ID:rnrhinsyM.net
>>448
とりあえず3話まで見て決めてほしいデス

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ab-AIfR):2016/10/23(日) 23:28:12.49 ID:uQ8jvxjy0.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df50-9S67):2016/10/23(日) 23:29:09.12 ID:3mPN236o0.net
>>448
自分で取捨選択出来ない人には厳しいと思います。
ですので視ないほうが無難でしょう。

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fab-A7+C):2016/10/23(日) 23:31:16.97 ID:uviXO0DF0.net
イゼッタちゃんかわいい
あの白い服はいずれ真っ赤に染まるためにあるんだろうな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-eNgR):2016/10/23(日) 23:31:33.34 ID:iu0WiPRQK.net
>>435
裏取引で流す情報が偽情報ぐらいでないとジョーカーゲームで勝てない
むしろ裏取引に乗るふりをしてゲールを引っ掛けるぐらいでないと…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-YT5Q):2016/10/23(日) 23:33:04.15 ID:h20JfKO20.net
イゼッタちゃん自身が自分の弱点をそこまで重要と思ってなさそうなのがな
姫様相手ならまだしも初対面のメイド達にまで風呂場であっさりここじゃ無理って言っちゃってるし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-eNgR):2016/10/23(日) 23:33:55.76 ID:iu0WiPRQK.net
おっと安価先が違った>>434だった

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 365d-l6JH):2016/10/23(日) 23:36:58.58 ID:8v0hezwS0.net
マップを見る限りノイエベルリンでは魔力使えそうなので
イゼッタには皇帝をぶっ殺してノイエベルリンを火の海にして壊滅させて欲しい

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df50-9S67):2016/10/23(日) 23:38:50.89 ID:3mPN236o0.net
あのマップ、大雑把過ぎて戦略に役立つのか疑問なんですけど

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba1b-l6JH):2016/10/23(日) 23:46:20.37 ID:14oO4VB20.net
>>457
確かに
みんなあの大雑把なマップを見て「これで安心」みたいになってるけど
あのマップではエイルシュタットのどこはレイラインが通っててどこは通ってないとか
詳細なことは分からんと思うんだがw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-b5os):2016/10/23(日) 23:46:58.94 ID:za7DsDIr0.net
>>454
イゼッタが自分を大切にしてないというか、完全に姫様>自分になってるのは危うい感じがするよね
だから戦争が終わったらフィーネが世界中を平和にする手伝いをするって戦後の目標立ててたのはちょっと安心した

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d4d-AIfR):2016/10/23(日) 23:48:11.89 ID:Afi+JCjw0.net
なあなあ、家庭教師兼マスコミ界で太いパイプを持つ大物記者?って設定無理ないのどうなの

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df50-9S67):2016/10/23(日) 23:48:53.25 ID:3mPN236o0.net
>>458
エイルシュタットってスイスの辺りだよね
なんか地図見る限り全土に渡ってレイラインの靄で覆われてる気がするんですが

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-8SCy):2016/10/23(日) 23:49:40.65 ID:6ImNhhhdd.net
>>460
特に無理ないと思うが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/23(日) 23:49:53.64 ID:VMYQuY8P0.net
>>456
新ベルリンだけでいいんですか?
全部燃やしましょうよゲルマニアハハハハハハハハ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H40-YT5Q):2016/10/23(日) 23:51:25.21 ID:NFDFpSm8H.net
>>460
アリストテレスでググれ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Rs2C):2016/10/23(日) 23:54:37.12 ID:1d6cPqTCa.net
イゼッタちゃん目開けたまま寝てるとあかりに見えて笑ってしまう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff1-9S67):2016/10/23(日) 23:55:17.55 ID:x4xJb2vd0.net
>>456
監督&シリーズ構成「ノイエベルリンが実在のベルリンと同じ位置とは言ってませんよグフフ」
だったら嫌だ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aZE5):2016/10/23(日) 23:55:33.80 ID:Wt+yd9PWa.net
>>448
ガルパンとは大分違うように思うけど
是非見てから決めてもらいたい
俺は今期の中で一番好き

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa7-aZE5):2016/10/23(日) 23:56:19.02 ID:Oj+pNyys0.net
1900年代✕魔法少女✕戦闘
は面白いとかいう風潮

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-b5os):2016/10/23(日) 23:56:24.77 ID:za7DsDIr0.net
>>458
エイルシュタット領内についてのレイライン分布図なら分かるけど
ブリテン島含めた欧州全域の分布図が天井に広がってるってシュールだわ
東京の明日の天気が知りたいのに、東アジア全域の天気図見せられてる感じ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc9-9S67):2016/10/23(日) 23:56:30.58 ID:dI8KKVHp0.net
イゼッタ「魔女が死に絶えると地下にあるレイラインのエネルギーが制御不能になって暴発して地球崩壊しちゃうんですけどね」
イゼッタ「あ、これも秘密ですよ」

・・・終末ってぐらいだから、これぐらいの隠し設定が欲しいな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aZE5):2016/10/23(日) 23:57:52.74 ID:Wt+yd9PWa.net
週末が終わる
地獄の扉が開く
それは月曜日

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e64-YT5Q):2016/10/23(日) 23:59:03.67 ID:Fyd7l7M/0.net
気になったのは像と水瓶がやたら軽そうな点がひとつ
像はイゼッタとビアンカが片手で支えてるし、水瓶も何kgもなさそう

あと姫と会議してる最高幹部たちのうち丸眼鏡のおっちゃんの服
なんでボタンダウンやねんw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e93-0dSY):2016/10/24(月) 00:02:39.45 ID:H4la0chZ0.net
ポロの最中に急に呼ばれたんだよ多分
戦争中でもレクリエーションは大切だね(ニッコリ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/24(月) 00:02:46.66 ID:kiyhRNbf0.net
そもそも水瓶と像が分離するのが不思議なのだが
1個の大理石から削りだすものじゃないのああいうのは

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba1b-l6JH):2016/10/24(月) 00:02:48.94 ID:9gOtgF+L0.net
とりあえずイゼッタはエイルシュタット領内に関してだけはくまなく訪問して
せめて10万分の1レベルのレイラインマップを作成しておくべき

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-vevC):2016/10/24(月) 00:03:44.90 ID:EkOkrH+hF.net
>>461
拡大すると異様に細かいんじゃない?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-ZBME):2016/10/24(月) 00:03:54.77 ID:VvPmlJO/d.net
>>448
ガルパンも好きだしコレも好き
でもガルパンと全然違う

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc9-9S67):2016/10/24(月) 00:08:08.16 ID:A39dbC4O0.net
>>472
戦況地図のアバウトさも笑ろうたが

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Rs2C):2016/10/24(月) 00:08:24.04 ID:LEyoxyw+a.net
寝たら魔力が戻るんじゃなかったんだな、だから二話で山越えたら落ちたのか

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fab6-b5os):2016/10/24(月) 00:08:24.45 ID:ihzbM+8U0.net
こっちは硬式戦車道(男子)だから

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df50-9S67):2016/10/24(月) 00:08:40.99 ID:QjpD1er+0.net
>>476
きっと魔女が振れれば拡大縮小自由自在なのだと思いたい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcfe-YT5Q):2016/10/24(月) 00:11:26.35 ID:YxXSwrIg0.net
ゲルマニア皇帝が山ちゃんのせいも含めて綺麗な少佐(デブの)みたいだわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e93-0dSY):2016/10/24(月) 00:12:07.10 ID:H4la0chZ0.net
あれは魔法でリアタイ表示もしてるモニタなんだろう
というかそうじゃないと意味ないし
物体としては石版にヨーロッパ図が彫ってあるだけなんじゃないのかと

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff1-9S67):2016/10/24(月) 00:13:05.92 ID:/gsNXfRw0.net
>>448
ガルパンは戦車道
イゼッタは対戦車道
ぐらいには違うと思う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c85-YT5Q):2016/10/24(月) 00:14:28.56 ID:C3uebytr0.net
>>467
ありがとう
見てみます
結構ぶひれるみたいだね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-2xjG):2016/10/24(月) 00:20:03.26 ID:qpXLYLqBd.net
フィーネのおっぱいが育たないのは家庭教師に吸いとられてるからだろうか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdaa-AIfR):2016/10/24(月) 00:31:20.37 ID:bzj4ivxd0.net
>>484
根本的に戦争とスポーツの差は埋まらんぞw
こっちは死人だらけだし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a0a2-Cm2F):2016/10/24(月) 00:36:13.10 ID:C+BCUwYb0.net
マッキントッシュさんは首都ワシントン出身で、ワシントン大学でジャーナリズムを学び、スクリップス・ハワード系新聞の記者としてハワイに勤務中、真珠湾攻撃に遭遇して現地で報道。
その後同系新聞ワシントン支局に異動、そこでドノバンOSS長官の部下と知り合い、1943年にOSS要員としてリクルートされた。

 彼女に与えられた任務は、日本軍の志気をくじく工作(MO)だった。OSS極東部門で、日本軍に対するブラック・プロパガンダ、つまり真実と嘘を取り混ぜた、さまざまなうわさや謀略情報を流して、
日本兵の戦意を喪失させる作戦に従事した。彼女が所属したグループには、「新聞記者やラジオ記者、芸術家、漫画家らがいた」という。

うん、やっぱりアメリカの手先だろうね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c4-vevC):2016/10/24(月) 00:36:41.28 ID:YpAjn40W0.net
遊びでやってんじゃないんだよーっ!

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1745-YT5Q):2016/10/24(月) 00:46:33.85 ID:wFBRm1Pb0.net
レイラインの図を見ていてエンブリヲン・ロードを思い出してしまった
せっかく姫様とイゼッタの慎ましやかな戦後イチャイチャ生活を妄想していたのに

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f25-kcLf):2016/10/24(月) 00:48:04.02 ID:bhykuk3d0.net
コメントを求めるならMC本誌より
派生のMC☆あくしずの方では無いのかw

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f85-l6JH):2016/10/24(月) 00:55:48.18 ID:8XTlE4A20.net
レイラインと言えば時計仕掛けだろっ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMfe-AIfR):2016/10/24(月) 00:57:52.73 ID:1PO4FHlmM.net
レイライン=光の道でいいんだよな?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4067-aHwR):2016/10/24(月) 00:59:03.23 ID:6uQdfxbt0.net
>>488
元外務省職員の佐藤優(※あまり好きじゃない作家だが)がメインで出てる
ラジオ番組で「最強の諜報機関を持ってる国はどこですか?」と聞かれた
彼が即答して曰く「イギリス」。なぜですかの問いに「友好関係を作るのが
上手く、人脈も幅広いからです。」という答えだった

貴族階級、マスコミ、文化人、スポーツ選手、芸能人などは古来より万国共通の
狙い所なのだろうね。警戒心は怠ってほしくないなあとは思う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7bd-vevC):2016/10/24(月) 01:02:16.31 ID:cme9kndd0.net
せっかく第二次大戦辺りのヨーロッパをリアルに再現してるのに
ゲール皇帝のところだけ前時代過ぎるだろw

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 194d-vevC):2016/10/24(月) 01:04:29.56 ID:eSljyb2b0.net
イゼッタはカプセルに入る前
どこの一個中隊を壊滅させたんだろ?

その時点で皇帝や軍も分かってたろうに

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-b5os):2016/10/24(月) 01:14:55.16 ID:TX7IwkSD0.net
一応は同盟国だった日本にも侵略国として話のネタに使われるドイツ
まぁ向こうもやってんだろうが

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17fe-YT5Q):2016/10/24(月) 01:20:00.60 ID:sbwrKun80.net
普通に面白いな
先が気になる

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de85-A/b4):2016/10/24(月) 01:23:50.50 ID:O7GWj6x+0.net
>>495 史実のヴィルヘルムII世は割とあんな感じだったんでない。なお帝国を滅ぼした模様。
(フリードリヒIII世のもとでもやっぱり、黒手組のアホどもの凶行をきっかけに同盟関係連鎖自爆が起こっちまってWWI、いろいろあったが帝国は存続、
しかしII世の崩御後に、先に崩御していたヴィルヘルムの、(架空キャラな)父親を更にこじらせた息子が即位、とかそういう感じなんだろか)

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df5d-aZE5):2016/10/24(月) 02:02:48.70 ID:Z7vTkQyi0.net
イゼッタ戦闘して汗まみれになったんだろうな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-oH5b):2016/10/24(月) 02:23:25.19 ID:EMjhAtxx0.net
>>497
第一次大戦ではドイツは敵国でしたがw
いっかい同盟しただけで「仲間」みたいに思うのって不思議だなぁ
つーかドイツ好きが多いだけか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d8-vevC):2016/10/24(月) 02:36:53.93 ID:rLx8KKwF0.net
これ戦場のヴァルキリアと似てないかね?まぁ面白いから別にいいんだけどさ
魔女(ヴァルキリア人)が一人で無双するあたりが特に似てる気がする

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed3b-AIfR):2016/10/24(月) 02:46:32.88 ID:7guUDHv20.net
>>502
いやそんな一点だけで似ていると言われましたら
古今東西の創作物はほとんど同じになってしまうんですが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e54-IobB):2016/10/24(月) 03:01:30.13 ID:qNUx4Siu0.net
>>502
残念ながら軍人はヴァルキュリアの方が敵味方共ずっとキャラが立ってる
将軍達は軒並WWIの戦場知らず馬鹿将軍ばっかり
軍略・作戦的な面白さは今のところヴァルキュリアやアルデラミンの方が上
シリーズ構成・脚本家の知性がもろに出来映え良し悪し左右するところ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 403f-AIfR):2016/10/24(月) 03:17:28.13 ID:ZSqr8CiS0.net
OPでイゼッタにかぶって登場人物が出てくる時に
一瞬だけ出てくる長髪の何かが気になる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe4f-l6JH):2016/10/24(月) 03:20:01.84 ID:yFbenFjD0.net
アニメに出てくる軍略とか作戦とか、力説されると苦笑しかでない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed3b-AIfR):2016/10/24(月) 03:20:33.22 ID:7guUDHv20.net
>>505
エリオットだろ?
ゲルマニア帝国の皇子らしいけど

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 03:42:48.28 ID:U2UZ5xogd.net
というよりアドベンチャーゲームとまだ4話しかやってないアニメのテキスト量の差も考えずにキャラ立ちとか言われましても

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 403f-AIfR):2016/10/24(月) 03:45:16.48 ID:ZSqr8CiS0.net
>>507
2話と3話でOP修正入ったのかな
2話のOPだと、顔は出てなくて蝶みたいなリボン?付けてたのが見えるけど
3話のOPだとほぼ認識できない
出てくる順番は最後で、タイトルが出てくる直前
皇子が蝶みたいなリボン付けてるとは思えないし
雰囲気的に女っぽいから、昔の魔女かなと思ってるんだけど

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/24(月) 03:45:52.87 ID:U2UZ5xogd.net
ああ、ヴァルキュリアはSRPGか
テキスト量に差があるってことは変わらないからどうでもいいけど

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 403f-AIfR):2016/10/24(月) 03:49:57.14 ID:ZSqr8CiS0.net
>>509
今何とかコマ送りで見たけど、顔分からない
左下に後頭部+リボンで、右上に向けてイゼッタの顔を横切って長髪なびいてる
皇子なのかな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 04:04:32.18 ID:Z0awLAqUa.net
まあ12話だからサブキャラまで掘り下げる時間はないだろうし
主要キャラ以外は意図的に単純化して描いてるだろうとは思う
いい人はいい人で悪い人は悪い人、有能な人は有能な人で無能な人は無能な人に描いてる節はある

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 802e-vevC):2016/10/24(月) 04:29:26.52 ID:7EtfLpqs0.net
イゼッタちゃんのおまんこほじくり倒したい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6acc-YT5Q):2016/10/24(月) 04:39:02.46 ID:Hrq1Flkq0.net
>>506
(笑)

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4059-AIfR):2016/10/24(月) 04:48:29.73 ID:5yZDHuqW0.net
>>504
大勢の若い娘がワラワラと戦場で短いスカートひるがえして戦ってるるヴァルキュリアの軍人の方が
キャラ立ってるとか言われても、それ以前の問題だからさぁ…(´・ω・`)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 04:51:45.96 ID:Z0awLAqUa.net
4話見てるとイゼッタは最終的に死ぬつもりでいるようにも見えるな
民に処刑されるところまで本人の中で織り込み済みなのかも

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-0xXA):2016/10/24(月) 04:53:00.59 ID:oHOlJCKtK.net
なお薄い本では

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc2-AIfR):2016/10/24(月) 04:56:11.81 ID:GIM9znns0.net
イゼッタはほんとかわいいな。もう最後の魔女だと割り切ってるのがいいのか

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cca-jouN):2016/10/24(月) 05:10:40.38 ID:EoENDOJN0.net
構成もタイトだしキャラの性格付けも分かり易いしアクションも派手で
今んとこかなりいいアニメになりそうな気がするんだけど
やたら粘着質なアンチがついているのが不思議でしょうがない。
吉野が嫌いで嫌いでしょうがないのだろう。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 96a6-Vjmw):2016/10/24(月) 05:10:52.52 ID:Gm124D2t0.net
週末の姫様がまた落下しておられるぞ!!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b24d-YT5Q):2016/10/24(月) 05:20:40.64 ID:CHRFtlCV0.net
キャラは良いんだけど風景が現実負けしてるなぁ
モデル?の北チロルは欧州一美しい山岳地帯だからもっとがんばってほしい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8032-l/5w):2016/10/24(月) 06:30:37.47 ID:XNShxNQV0.net
イゼッタかわいい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-q6A5):2016/10/24(月) 06:35:42.58 ID:P4LzeT4fd.net
>>516
姫様のために尽くす=自己犠牲前提な気するね
opから漂う捨てがまり感
「待てぇ、ゲルマニア皇帝!ふざけるなよテメェ、首(ry」
「貴様(ベルクマン)の首などいらん」→銃床でボコボコ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/24(月) 06:47:17.16 ID:3NrYW2MLd.net
イゼッタが最初にカプセルに入っていたのはミクロマン発売の布石

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/24(月) 07:04:27.56 ID:mnxX0vHua.net
イゼッタが手を汚したのは2話が最初っぽいよね
1話の中隊壊滅なんたらやったのはOPの白髪なんじゃないかね?そんでそれが白き魔女と。
イゼッタは1話で誤認逮捕されてた。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19f3-AIfR):2016/10/24(月) 07:34:01.22 ID:n2rcVF8s0.net
実は暴走した挙句に捕まった結果が1話って可能性も
それなら本人に1個中隊潰した記憶がないのも説明つくし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-AIfR):2016/10/24(月) 07:41:41.52 ID:U5jBUYcF0.net
今期はこれとパンツしか見てない
魔女モノにハズレ無し

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 08:08:17.25 ID:Z0awLAqUa.net
なあ、魔女のプロモーションで協力してもらうだけなら記者女に魔女の力の秘密まで明かす必要は全くないんじゃないの・・・?
あっ(察し)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-tsrf):2016/10/24(月) 08:13:50.49 ID:cc8QZFKk0.net
色情メガネに漏らした情報から、シャーマン戦車type zeroが開発されるんだね
動力は魔導エンジンなんだよ

嘘だけど

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c94-9S67):2016/10/24(月) 08:18:45.61 ID:2eIiLv5b0.net
>>523
そんなどっかの薩摩隼人みたいな戦闘狂なおっぱい魔法少女とか見たく・・・
いや見たいです

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFb8-YT5Q):2016/10/24(月) 08:28:47.11 ID:kjmGuvZKF.net
村人にリンチされてた時の赤黒い魔力はレイライン由来じゃなさそうだよね
周りの人間の命とか使って勝手に発動しそう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-CGyA):2016/10/24(月) 08:28:51.34 ID:GTIPBiH2p.net
ちゃんと視聴者に合わせてわかりやすいスパイを用意しなきゃいけない

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d95-Qsqw):2016/10/24(月) 08:31:31.72 ID:1lqQPVlS0.net
本題はゲルマンとの戦争ではなく、
ゲルマンを撃退した後、公国の国力に見合わない「世界平和」の大望を姫様に強要するようになってからが本番と見た!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/24(月) 08:38:30.28 ID:jDT8zpmcd.net
>>506
そりゃ、現実には存在しないアニメキャラに幸せになって欲しいとかのたまっちゃう人種も同じだ。

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-dUC1):2016/10/24(月) 08:43:45.35 ID:wwcRAuzDa.net
BF1をプレイしたり欧州制作の戦争映画を見てると週末のイゼッタの兵士は
晴天下で戦争できるだけまだマシなんだろうなと思った
欧州戦線なんて灰色の天地と赤い炎でまるで地獄や

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-o6o4):2016/10/24(月) 09:04:13.81 ID:AvrL8E4F0.net
魔女の弱点が敵にバレるフラグにしか見えないんですが
それは…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/24(月) 09:12:27.32 ID:Z0awLAqUa.net
>>536
勘のいい子供は嫌いだよ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fd17-AIfR):2016/10/24(月) 09:14:09.84 ID:FoQs/0bg0.net
イゼッタの死後、平和の為に世界各国で演説をやり続ける姫様
姫様だけ生き残っても幸せにはなれねーな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed3b-AIfR):2016/10/24(月) 09:15:59.87 ID:7guUDHv20.net
>>509
>>511
2話から3話でOPに修正が入ってるのは知ってたんだがその箇所は全く知らなかった
今確認したんだが確かに2話OPに白髪ロング+リボンの顔が見えない女性?キャラが居るな
あと3話以降のOPでは一瞬過ぎて全く分からん

総レス数 1000
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200