2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 13

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 17b6-9S67):2016/10/23(日) 12:58:15.54 ID:uIJa0a+K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ 12
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477103635/

○関連スレ
終末のイゼッタ 考察・ツッコミスレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1475760372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e93-0dSY):2016/10/23(日) 19:55:12.93 ID:5blOcJH/0.net
そこは「国事」なので、フィーネパパの病状がああだったから
そんなもんだろうと納得できる期間のような
まあ誰だろうと人の命と考えるとやっぱ政治って残酷な一面、ではあるよなと

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e54-IobB):2016/10/23(日) 19:56:00.12 ID:oO5lyS2L0.net
だからイゼッタが分捕りV2にまたがってノイエベルリンに…

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ec8-f5N6):2016/10/23(日) 19:57:07.99 ID:Uh7KEdUj0.net
ブルーレイ版だと見えるの?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H40-YT5Q):2016/10/23(日) 19:58:24.72 ID:NFDFpSm8H.net
まあでもポーランドとかベルギーとか2週間で陥落してるし
ゲルマニアはもう魔女ショックで一旦進撃停止したんだなとしか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fab6-b5os):2016/10/23(日) 19:59:31.91 ID:afcRV2lV0.net
即位式に皇帝を招待するというアクロバット外交しよう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df50-9S67):2016/10/23(日) 20:00:20.76 ID:3mPN236o0.net
>>272
なんだかんだ言っても生身の人間
あぶなっかしくて戦地に投入とか考えられないよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d85-9S67):2016/10/23(日) 20:01:10.77 ID:9Ic0Sp3F0.net
>>269
水戸黄門的シナリオは食傷気味なのでええのぅw

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-pI6D):2016/10/23(日) 20:01:13.01 ID:uk0EProH0.net
ポーランドも2週間位でほぼ反撃能力を喪失したからねえ。
ゲルマニアは3個師団のうち一個師団を喪失したんで、
包囲を恐れ前線を自ら停滞させた感じか。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e54-IobB):2016/10/23(日) 20:01:43.87 ID:oO5lyS2L0.net
>>278
だからイゼッタは欧州の桜花なんだってば!

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-2xjG):2016/10/23(日) 20:02:09.55 ID:Tjn4xSV9d.net
>>252
やるなって言った事全部やっちゃうし
姫様に命令されたら何でもやっちゃうだろうし
小国の姫様に世界征服しろって言うし
こんなん操縦するの無理だろ
イゼッタが何かやらかして姫様が大怪我しない限り姫様の言葉はイゼッタの耳に入っていかないだろ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f562-9S67):2016/10/23(日) 20:03:44.94 ID:66Mi7D7v0.net
>>272
ひょっとするとだけど
ケネンベルク以外の古い砦があった場所もレイライン上に配置されてる可能性もありそうな気がするんだよな
旧王城の地下にあんなMapがあった辺りケネンベルクがレイライン上にあったのもただの偶然なのか?って感じするし
過去白き魔女と共にあった時代にレイライン上に砦を〜って可能性はあるように思う

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9514-AIfR):2016/10/23(日) 20:03:58.03 ID:LX3KMEXz0.net
駄犬タイプやな
イゼッタ「ごすずん」

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4067-aHwR):2016/10/23(日) 20:04:04.41 ID:NEqmCriz0.net
1940年にウルヴァリンやキャップがいてくれたらな…Shit!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-pI6D):2016/10/23(日) 20:04:04.81 ID:uk0EProH0.net
イゼッタ「実はこれも魔女の秘密なのですが、レイラインに火を
つける感じでゲルマニアを火の海に出来ます」

フィーネ「・・・鋼の錬金術師みたいだな」

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cbe-jouN):2016/10/23(日) 20:04:20.61 ID:xAPefnbI0.net
今期一期待してるけど、悲劇エンドっぽくて思いやられる

戦争終わって、魔女が危険視されて、イゼッタが姫様を慮って、魔力暴走を装って
自ら討伐されるENDとかだったら、年末年始がお通夜になっちゃうわ…

せめて、最終決戦時に戦後を見越して、イゼッタ偽装戦死or行方不明で、
姫様がイゼッタとの約束を果たすため、世界平和に向けて頑張るENDくらいにしてほしい

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed7b-AIfR):2016/10/23(日) 20:06:01.43 ID:tNgHrIsw0.net
>>270
いやうん、前回軍の顔として掲げた手前今更なことでしかなくね?
そこ覚悟のうえでやってたんじゃなかったのかよっていう

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e54-IobB):2016/10/23(日) 20:11:12.22 ID:oO5lyS2L0.net
>>287
それくらいが望みうる最大限のハッピーエンドとかと。
イゼッタは超自然存在で持続的な存在ムリ。姫だけのハッピーエンドはあるかも。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 20:11:55.08 ID:N6ao2Tzha.net
>>280
師団も投入してたみたいに見えなかったんだけど・・
三ヶ所合計して師団ならまだしも

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMfe-AIfR):2016/10/23(日) 20:16:09.07 ID:rnrhinsyM.net
>>287
実は自分の命と引き換えにレイラインのない所でも魔法が使えて、最後は白い髪になって白き魔女だったりしてな、、、
「姫様、最後までお役に立てなくて、ごめんなさい…」
みたいな(´・ω・`)

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H40-YT5Q):2016/10/23(日) 20:16:59.28 ID:NFDFpSm8H.net
>>288
前回のは突然の出来事での決断じゃん
あの状況だやった事に後悔とか迷いが一切無かったように見えるの?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 20:17:39.21 ID:8ZvTptzWd.net
レイラインがあっても防げなかった木の枝さんが最強なのでは

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832e-AIfR):2016/10/23(日) 20:18:25.11 ID:hGHgsNMJ0.net
命を削って髪の毛白くなって白き魔女ってのは80%くらいの確率であると思うわ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc9-9S67):2016/10/23(日) 20:18:50.01 ID:dI8KKVHp0.net
最後の姫とイゼッタの会話劇、そしてイゼッタの姫を見る目には何度見ても危険な香りしかしない
そのイゼッタの甘言に早くも姫が乗せられてるのも怖いし、イゼッタが自身が語る言葉の危険性に
全く無自覚なのも怖い
あれが君主を惑わし亡国へと誘う白き魔女たる所以なのかもしれないな

>>259
即位式に各国要人が招かれるとなると、国際法違反してエイルシュタットへ侵攻しているゲルマニア
も即位式が終わるまでは再侵攻し辛くなるだろ。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-pI6D):2016/10/23(日) 20:19:07.42 ID:uk0EProH0.net
>>290 ああ、三方から攻め入ってきて、
それぞれ歩兵一個師団が担当してるって感じで。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e64-YT5Q):2016/10/23(日) 20:19:36.53 ID:Fyd7l7M/0.net
木の枝さん「レイラインここまで」

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc4-AIfR):2016/10/23(日) 20:19:55.67 ID:4Qjmychw0.net
>>290
グロスコップが皇帝に第169歩兵師団は潰走しましたって言っているから一応1個師団かな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc9-9S67):2016/10/23(日) 20:22:41.71 ID:dI8KKVHp0.net
それに即位式は外交交渉の場として、各国へエイルシュタットへの支援を要請する格好の場になるし
軍は防衛体制を立て直す貴重な時間も得られるメリットもある。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cbe-T5/N):2016/10/23(日) 20:23:49.92 ID:FV8f1SRU0.net
戦時中だからこそ即位式をやらないと国が保たない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/23(日) 20:24:54.41 ID:5+uURnt00.net
一個師団壊滅したらさすがに攻勢側も再編成で暫くはしっちゃかめっちゃかだろうな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8024-tsrf):2016/10/23(日) 20:26:36.50 ID:a58BsgRG0.net
なんかラノベ並にフワフワした展開だな
イゼッタ可愛いだけ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-YT5Q):2016/10/23(日) 20:27:00.66 ID:9hQIkrf0a.net
>>295
さらっと世界制覇しろとけしかけてたからなぁ
悪意とかそういった思惑がないからこそなおさらやばい
姫様が君主として成長して現実と向き合いだしたあたりで契約不履行でブチ切れたイゼッタに国が焼かれるパターン

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4aa-AIfR):2016/10/23(日) 20:27:05.89 ID:HpomVeGO0.net
1万人ぐらいいるといってたのに、どこ行ったんだ?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1983-7LPj):2016/10/23(日) 20:29:15.19 ID:df0gLEmE0.net
遷都しなおさないと降下猟兵ふってきて詰みそう

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H40-YT5Q):2016/10/23(日) 20:31:57.02 ID:NFDFpSm8H.net
師団全体は1万人くらいでも歩兵は3000人くらいだろ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc4-AIfR):2016/10/23(日) 20:32:30.42 ID:4Qjmychw0.net
魔女1人が1個師団に相当する戦力か、なんとか防衛戦は戦えるかな
ゲルマニアはブリタニアを攻める気はないのかね
バトル・オブ・ブリテンが始まる頃だとは思うがリヒテンシュタイン公国レベルの小国を攻めている暇があるのかな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-ECoa):2016/10/23(日) 20:35:09.10 ID:n1aX4eGVa.net
>>299
既にイギリスの外相に銃突きつけて中立国の政治家拉致するという蛮行やらかしてるのに
参戦工作に奔走してた人間の即位式で侵攻を遠慮するとかどんだけご都合主義

まあ初っ端からそんな展開ばっかりだから驚かないけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-l6JH):2016/10/23(日) 20:36:15.30 ID:YuSulcmz0.net
週末のイゼッタ、姫様のたんこぶがどんどん増えてくんか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9591-arSq):2016/10/23(日) 20:37:31.02 ID:t3auvnY10.net
中立国の主権侵犯に定評のあるドイ…ゲルマニアがそんな遠慮なんてするわけない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc9-9S67):2016/10/23(日) 20:39:06.82 ID:dI8KKVHp0.net
>>307
イタリアが同盟国じゃないなら、まず地中海方面の脅威を取り除かないとイギリス侵攻は出来ないだろうね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed7b-AIfR):2016/10/23(日) 20:39:46.85 ID:tNgHrIsw0.net
>>292
うん、つまるところそういう葛藤だとかみたいな心理描写が薄いよねって話だけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H40-YT5Q):2016/10/23(日) 20:40:30.03 ID:NFDFpSm8H.net
>>308
ブリアニアとはもう開戦してるし別に即位式があるから侵攻を遠慮なんてしてないだろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-pI6D):2016/10/23(日) 20:41:30.12 ID:uk0EProH0.net
イゼッタと姫様は即位式キャッキャウフフってやってるけど、
イゼッタが健在な以上、事情を知らないゲールの残り2個師団は
いつくるかわからないイゼッタに備えなきゃならなかった訳で。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc9-9S67):2016/10/23(日) 20:42:59.81 ID:dI8KKVHp0.net
>>308
無策でただゲルマニアの再侵攻をじっと待つよりはマシと思うがな、即位式
それに超兵器イゼッタのお披露目も兼ねてるんだから、それなりの準備と根回しはいるだろう

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de85-A/b4):2016/10/23(日) 20:43:06.98 ID:FBAI0NtG0.net
バルバロッサの前のバルカンって史実があるからそれはね。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1910-sx0F):2016/10/23(日) 20:44:17.20 ID:kOli53a/0.net
エイルシュタットって、リヒテンシュタインでいいの?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/23(日) 20:44:49.62 ID:VMYQuY8P0.net
戦車投げが特技の相手対策を考えるハメになった
ゲルマニアの参謀の人たちの心中たるや

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df88-ILGC):2016/10/23(日) 20:45:07.04 ID:NDH3jLan0.net
そんな事よりフィギュア化されるとしてイゼッタはやはりあの白服になるんだろうか…
正直あれはあんま画面映えしないし、立体化してもそれは同じだろうし、
どちらかと言えばまだ赤服の方が良いからあちらで商品化して欲しいんだが…

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed3b-AIfR):2016/10/23(日) 20:45:54.41 ID:2Sd7UccP0.net
>>317
リヒテンシュタインとオーストリアの一部が合体してる

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/23(日) 20:46:22.24 ID:5+uURnt00.net
>>314
師団単位の戦力喪失したら戦争計画自体が見直されるレベルだしね
計算外のファクターすぎる

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f562-9S67):2016/10/23(日) 20:47:59.95 ID:66Mi7D7v0.net
仮に国境がレイライン上にあるのだとしたら攻め込まれてる3箇所の防衛は可能、かもしれない
ただ一瞬で移動できるわけじゃないし同時に攻められたらどうしようもないわな
ただイゼッタが配置されてる場所を攻めた部隊は壊滅させられる可能性が高いと攻める側もバカ正直に突っ込んでくるとは思い難い
魔女が万能でないことを触れ回り揺さぶりかけたり暗殺や拉致を仕掛けてくるんでは
特に現首都では魔法を使えないことが知れてしまえば間違いなくそこを付いてくるんじゃないかね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cbe-T5/N):2016/10/23(日) 20:48:41.69 ID:FV8f1SRU0.net
ゲールが真面目にエイルシュタットを攻略する気があるのかないのかは5話でわかる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/23(日) 20:48:45.37 ID:5+uURnt00.net
即位式自体がエイルシュタットの外交戦略になってるからね
むしろ当時の情報伝達速度や移動速度で2週間でのお膳立てって
かなりギリだと思う

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daf-YT5Q):2016/10/23(日) 20:49:28.34 ID:boFV9M1c0.net
>>319
銃持つなら戦闘服である白服、持たないなら私服でもある赤服の可能性もある
でもまあ白服だろうな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1910-sx0F):2016/10/23(日) 20:50:24.56 ID:kOli53a/0.net
>>320
オーストリアもか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1745-YT5Q):2016/10/23(日) 20:51:59.39 ID:Dez+ieNA0.net
>>319
ワンフェスで出すディーラーがいるかも
その場合は夏まで待つ事になりますが

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df88-ILGC):2016/10/23(日) 20:53:36.41 ID:NDH3jLan0.net
>>322
仮に、国境の防衛戦が破れてもいないうちからど真ん中の首都で最高ランクの要人が拉致や暗殺されてしまうような状況に陥るようなら
それもうイゼッタが魔法使えようが使えなかろうがその国の戦争はもう負けてるけどねw

>>325
キービジュでもあるからねぇ…うーん

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d85-AIfR):2016/10/23(日) 20:53:52.10 ID:YT1CcMWI0.net
ベルクマンはラピュタのメガネみたいな立ち位置な気もする

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cbe-T5/N):2016/10/23(日) 20:55:52.87 ID:FV8f1SRU0.net
エイルシュタット軍は装備はともかく
ちゃんと戦意もあるし指揮系統も保たれてる

あれは1、2週間で片付く相手ではない
イゼッタがたとえいなくても1ヶ月は保ちそう

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f562-9S67):2016/10/23(日) 21:00:02.28 ID:66Mi7D7v0.net
>>328
確かにw
ただ伝説の再来として現われた白き魔女様が現首都を守ることができないと知れたら相当な衝撃が走るだろうからな〜
否定しようにも実際魔力使えないわけだし
ある意味最後の頼みの綱である以上そのイゼッタが万能でないと広めるだけで相当な効果はありそうだ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdaa-AIfR):2016/10/23(日) 21:04:29.15 ID:0/7Kj7xa0.net
>>319
3話の着崩し軍服が至高だろが・・・

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40bf-qp+e):2016/10/23(日) 21:05:06.66 ID:OYx0+bBY0.net
その秘密はアーチャーも知ってるだろ?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df88-ILGC):2016/10/23(日) 21:05:36.71 ID:NDH3jLan0.net
>>331
逆に言えば国境の防衛線も突破できてないうちから
 ほら!首都では使えないだろ?魔女なんてこわくねーぜ!
という証明もなかなかに困難ではあるからそうそうあり得る状況ではないと思うけどね
そのような状況に陥る可能性があるとしたら首都防備で機能しない云々よりは、やはりより国境の戦場に近いどこかで、というケースじゃなかろうか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df88-ILGC):2016/10/23(日) 21:06:31.13 ID:NDH3jLan0.net
>>332
何が一番かではなく、商品化の可能性がありそうな範囲での話なので許してたもれ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e93-0dSY):2016/10/23(日) 21:07:20.59 ID:5blOcJH/0.net
お着替えできるような製品が一番ってことか納得だな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-pI6D):2016/10/23(日) 21:08:09.93 ID:uk0EProH0.net
>>318 まだ撃破してくれたほうがいいよな・・。
ひっくり返されてほとんど鹵獲されて将棋の手駒のように使われた日にはw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdaa-AIfR):2016/10/23(日) 21:08:22.02 ID:0/7Kj7xa0.net
>>335
いえいえ半分ネタっすからw
立体の商品化だとキービジュの白装束とライフルのエルガイム立ちだろうな。
個人的にはねんどろいど欲しい

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df88-ILGC):2016/10/23(日) 21:10:02.42 ID:NDH3jLan0.net
ねんどろはお値段はお手頃だけど意外にかさばるからそれだったらもう普通の1/8でいいよ…ってなるw
個人的にはデフォルメ系ならねんぷち級のが良いなぁ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d4d-AIfR):2016/10/23(日) 21:10:26.06 ID:Afi+JCjw0.net
戦車の鹵獲ってさあ、砲弾の規格とかどうなるん
戦車内の多少の残弾売ったらおわりなんかい

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dff1-9S67):2016/10/23(日) 21:12:25.19 ID:x4xJb2vd0.net
悲報

週末の終末が来る
明日は月曜だ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f562-9S67):2016/10/23(日) 21:13:50.82 ID:66Mi7D7v0.net
>>334
まぁなんぼか攻めてみてイゼッタが出てこない(これない)戦場を確認してそこを集中的に攻撃し
どうして魔女が助けにきてくれないと思う?それは力に制限があるからだ
お披露目をあえて旧都で行ったのもそれが理由だ
お前らの魔女は万能じゃないとでもやって士気を落とし同盟国の動きも鈍化させるのかねぇ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e7d-CGyA):2016/10/23(日) 21:14:26.79 ID:YluUYBY40.net
白ドレス戦闘服いいじゃん?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/23(日) 21:15:03.64 ID:5+uURnt00.net
イゼッタのfigmaが出たら
きっと1/16のルノーFTが売れる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-b5os):2016/10/23(日) 21:15:16.54 ID:rHacuETo0.net
>>281
せめて秋水と言ってあげて

>>285
確かその頃もうウルヴァリンは居たろ

>>286
そういやあれ龍脈で国家錬成陣だったな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fab6-b5os):2016/10/23(日) 21:15:32.19 ID:afcRV2lV0.net
赤の方がいい。さらにいえば軍服短パンがもっといい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daf-YT5Q):2016/10/23(日) 21:16:34.80 ID:boFV9M1c0.net
ロリイゼッタの赤ケープ姿超可愛くない?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1745-YT5Q):2016/10/23(日) 21:17:52.62 ID:Dez+ieNA0.net
>>347
ロリじゃなくても可愛いよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H40-YT5Q):2016/10/23(日) 21:20:28.49 ID:NFDFpSm8H.net
>>340
終わりだよ
まあ大抵まとまった鹵獲品がある時は前線基地ごと包囲して占領とかだから砲弾もある
あんまり兵器だけ無傷では鹵獲しないから

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 984b-vevC):2016/10/23(日) 21:20:35.92 ID:YUzG1EHy0.net
赤き魔女に改名しよう

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daf-YT5Q):2016/10/23(日) 21:22:25.01 ID:boFV9M1c0.net
>>348
赤ドレスもいいけど今までに出てきた衣装で一番似合ってたのが幼少期の赤ケープだと思う
あれ今でも似たようなやつきてほしいんだけど赤ドレスが私服っぽいからないのが残念
回想でしか出てないけどどっかの民族衣装みたいなのも悪くなかった

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMfe-AIfR):2016/10/23(日) 21:24:07.94 ID:rnrhinsyM.net
服の色でどうこう悩むくらいなら、俺はバンザイ版で我慢するわw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f562-9S67):2016/10/23(日) 21:24:19.97 ID:66Mi7D7v0.net
つーかあのピッチリした服どっから調達したのw
OPで見た時は戦闘用の白ドレスと平時の赤ドレスをそれぞれ仕立てるのかと思ってたらいきなりあるしw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/23(日) 21:26:04.59 ID:5+uURnt00.net
>>351
>回想でしか出てないけどどっかの民族衣装みたいなのも悪くなかった
ディアンドルやね
あそこら辺からドイツにかけての農村部ファッション

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1745-YT5Q):2016/10/23(日) 21:26:37.11 ID:Dez+ieNA0.net
>>353
乳揉んでたじゃないですか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d1c-AIfR):2016/10/23(日) 21:27:28.49 ID:kzjUMjIK0.net
魔女VS魔女マダー

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df88-ILGC):2016/10/23(日) 21:27:58.60 ID:NDH3jLan0.net
OPもでかいし、脱がされた時もでかいし、他の場面でも基本的にでかいが、
3話の軍服時とかだと異様に胸がなくなるんだよな
今回の冒頭の寝間着とか着痩せってレベルじゃあねぇぞ!って思いました

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f562-9S67):2016/10/23(日) 21:28:23.16 ID:66Mi7D7v0.net
>>355
赤ドレスは乳揉みおばさん出てくる前(入浴後)から着とるで

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cbe-T5/N):2016/10/23(日) 21:29:45.33 ID:FV8f1SRU0.net
フィーネ様の即位式の正装
なんかボーイッシュでカッコいい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e54-IobB):2016/10/23(日) 21:30:08.44 ID:oO5lyS2L0.net
イゼッタの白ドレス嫌い。Reゼロのエミリア思い出すから。
あの痩せて蒼白い病んだ感じのキャラがダメでReゼロ切っちゃった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 40bf-qp+e):2016/10/23(日) 21:30:14.22 ID:OYx0+bBY0.net
>>340
イゼッタに弾薬輸送トラックを狙わせる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1745-YT5Q):2016/10/23(日) 21:30:30.38 ID:Dez+ieNA0.net
>>351
白衣装もわるくないけれどあれはすごく可愛いと思う
オフィシャルから出なければ1942のデータ弄って再現するのも楽しそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-b5os):2016/10/23(日) 21:30:48.52 ID:rHacuETo0.net
>>357
3話で逆さまになったときや砲撃つ時なんか結構すごかったぞ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1794-9S67):2016/10/23(日) 21:30:49.14 ID:c9yLEWnj0.net
>>357
アニメだとカットごとで乳のデカさ違うとかよくあるじゃない
とは言いつつ確かに冒頭の乳のサイズはおかしかったなw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1745-YT5Q):2016/10/23(日) 21:31:21.86 ID:Dez+ieNA0.net
>>358
あそうだった
誰が採寸したのやら

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df88-ILGC):2016/10/23(日) 21:32:34.10 ID:NDH3jLan0.net
わざわざそんな形で他作品sageしなくても…

>>359
対照的にイゼッタがヒロイン衣装だから挙式でもするのかな?という風に見える

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-oH5b):2016/10/23(日) 21:32:43.19 ID:1Z3MSWpi0.net
>>365
寝てる間にロッテちゃんが?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-Cm2F):2016/10/23(日) 21:34:09.86 ID:RhbUXQTw0.net
おっぱい強調したポロリしやすい胸元にパンチラ必須のミニスカ
戦場であの衣装着せられるのは羞恥プレイだな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df88-ILGC):2016/10/23(日) 21:34:13.67 ID:NDH3jLan0.net
>>363
逆さまのは重力の描写もかねてて良かったw
というかでかい時の話はええねんw
寝間着のアレは>>364も言うようにカットによって可変式ってレベルを超えてたからちょっと面白くて

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1745-YT5Q):2016/10/23(日) 21:36:02.99 ID:Dez+ieNA0.net
魔力の大小でおっぱいの大きさ変わるん?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df88-ILGC):2016/10/23(日) 21:37:51.48 ID:NDH3jLan0.net
同じ土地の同じ建物の同じ部屋の中で一瞬にして並サイズから爆乳に変わってんねんぞ!

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/23(日) 21:38:14.60 ID:5+uURnt00.net
レイラインによって上下するバストサイズ・・
まさに魔女の秘密
バラした奴は殺されるわけです

総レス数 1000
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200