2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーリッシュナンバー #9

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b163-f5N6):2016/10/23(日) 21:46:51.84 ID:TPS9Axs10.net
>>123
俺は違うと思ってるよ
俺ガイルは、はがないのフォロワー作品で同ジャンルのラノベだけどパクリではない
だからこそ同時に渡航と岸田メルがガリナンの対談インタビューで言ってた


渡:俗にいう“クソラノベ”というものです。ざっくりいってしまうと中世の魔法バトルもので、異世界転生して戦うみたいな。

岸田:そうそう! ヒット作を模倣して5倍くらいに薄めた、15番目のドジョウを狙った的な作品なんですよ。

渡:魔改造を繰り返した結果、そうなったという設定ですね。量産型の中でも型落ち品が原作ノベル。


という発言はいただけない
いくら昨今のラノベで異世界召還ファンタジーが多くても、それはジャンルだ
後発作が『ヒット作の模倣』でないのは、俺ガイルがはがないの模倣でないのと同様
その程度の理解さえなかったのかと思うと、ちょっと悲しくなる

総レス数 1000
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200