2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガーリッシュナンバー #9

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ d7cc-YT5Q):2016/10/23(日) 07:03:15.67 ID:PMgb0Xwj0.net
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

わたしが言うのもなんだが
この業界は
声優業界はおかしいと思う

かわいい外見と世を舐めきったメンタルを持つ新人声優物語

注意事項
・【※実況厳禁】@放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →アニメ特撮実況板 http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/ [板をp2で開く]
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/ [板をp2で開く]
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

放映及び配信日程―2016年10月より放送開始
・毎週木曜日 26:28〜 東京放送 (TBS) 10月6日〜
・毎週土曜日 25:53〜 チューリップテレビ 10月8日〜
・毎週金曜日 24:00〜 サンテレビ (SUN) 10月7日〜
・毎週土曜日 25:30〜 BS-TBS 10月8日〜

関連サイト
・番組公式サイト http://www.tbs.co.jp/anime/gn/
・番組公式Twitter https://twitter.com/gn_staff
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレガーリッシュナンバー #8
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476960977/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-vevC):2016/10/23(日) 18:53:55.94 ID:JjsfT1EDM.net
どこのスレから引っ張ってきたか知らんけどその執念怖っ……

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-YT5Q):2016/10/23(日) 19:03:35.65 ID:E9EEvuPc0.net
やっと見れたけどアフレコ入ってやっと面白くなってきた!

気もする

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdaa-AIfR):2016/10/23(日) 20:01:01.89 ID:5d9rt9X90.net
買ったなガハハハ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de87-AIfR):2016/10/23(日) 20:03:32.16 ID:t0oEKg050.net
性格良くないけど陰湿じゃないから笑える

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-mo3I):2016/10/23(日) 20:04:35.60 ID:HPXwVNz1d.net
陰湿なアニメ見た後だと微笑ましいなこれくらい

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f47d-cyPE):2016/10/23(日) 20:09:14.38 ID:gPAqohfI0.net
ちーさまの中の人がVivid Strikeでボコボコにされててワロタ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 806d-lF6N):2016/10/23(日) 20:12:01.36 ID:OEndzkcm0.net
クズっぽいし身の程知らずだけど他声優へ嫌がらせとか陰湿な事はやってないから
なんか憎めないんだよなぁw

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b163-f5N6):2016/10/23(日) 20:13:13.49 ID:TPS9Axs10.net
千歳は性格悪いが見てて不快さより笑いが先立つし、中々に絶妙なゲス可愛さだと思う
ラノベ関連のアレなdisり描写がなければ、もっと素直に楽しめるんだがなあ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/23(日) 20:18:04.10 ID:MYONrjQA0.net
千が百に相談した時のカヘェの会計は百が出したんだな
さすが売れっ子

千が百に送ったLINE「お芝居をうまくやるにはどうしたいいか悩んでて……」
「ら」が抜けてるのはミスなのか千のバカっぽさやいい加減さを現しているのか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-YT5Q):2016/10/23(日) 20:19:04.70 ID:E9EEvuPc0.net
千歳は屑だけど被害者が原作者しか居ないからな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc2-ZqpZ):2016/10/23(日) 20:26:32.93 ID:uBK0a3k70.net
ちーさまマジで素敵。
人生でいつでも自分だけを軸に行動してる。スゴいね。
見習うべき天才肌の生き方。
それは独善的自分勝手と思われるけど自由に選択して夢を叶えられる人の個性だよ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba02-l6JH):2016/10/23(日) 20:37:07.81 ID:J/KFpeWn0.net
自分勝手に生きるだけで夢がかなえられたら苦労しないけどな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-TvII):2016/10/23(日) 20:43:41.17 ID:zCwHgplmK.net
テンプレラノベは糞なのにテンプレ演技が糞じゃないのはなんで?

>>108
ちーさまは下剋上されてないからな
下剋上されても嫌がらせしないなら評価

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-BXx4):2016/10/23(日) 20:45:11.18 ID:fLOV0SWx0.net
尼ラン見てると作中で馬鹿にしてるテンプレ糞ラノベアニメといい勝負の売上になりそうなのが何とも
もっと脱がせよ、水着回と温泉回増やしてこ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c05-YT5Q):2016/10/23(日) 20:48:31.93 ID:quCNC+g50.net
なんとかなーるのだてんさーい


勝ったなガハハ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba40-9S67):2016/10/23(日) 20:56:02.28 ID:TqRC9zhc0.net
>>115
店舗別全巻購入特典のせいでうかつに予約出来ないとか?w
http://www.tbs.co.jp/anime/gn/disc/img/cd_tokuten_pc.png

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 21:08:01.68 ID:pISwPceNa.net
>>109
ラノベは実際ゴミだしディスられて当たり前
マジで俺ガイル以外読めたもんじゃないからな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d7d-l/5w):2016/10/23(日) 21:10:09.34 ID:VL1jZt8i0.net
売り上げ予想は現時点で1000枚くらいか
なんでテンプレラノベより売れないアニメ作るんだろうね

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 84e7-BXx4):2016/10/23(日) 21:11:29.04 ID:fLOV0SWx0.net
>>117
予約するなら尼かメイトだな
アニメ描き下ろしはいらん

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-+mFT):2016/10/23(日) 21:23:18.70 ID:Pq0qhN3Md.net
俺ガイルとかいうはがないのパクリラノベしかヒットしてない渡さん...w

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9b-Cm2F):2016/10/23(日) 21:24:27.62 ID:wr2beKiZ0.net
原作があってそれをアニメ化してるなら多くの固定ファンがいるし先の展開も分かるから早い段階で予約するのは分かるが
アニオリで先の展開が分かってない現時点で円盤を予約する人はそんなにいないんじゃないの?
特典小説がついてるならまだしもこれはついてないみたいだし
まあ円盤の売り上げとか気にしたことないからよく知らんけど

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-vevC):2016/10/23(日) 21:29:03.04 ID:sT5vuHJz0.net
パクリパクリってよく聞くがはがないが無ければ残念系ヒロインってコンセプトが無くて俺がいるは思いつかなかったかもしれんがパクリって言うんか?それ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 21:31:15.95 ID:szB9CBPxa.net
>>121
低脳ゴミは死ね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-+mFT):2016/10/23(日) 21:42:42.58 ID:Pq0qhN3Md.net
>>124
図星指されて発狂とか草w

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b163-f5N6):2016/10/23(日) 21:46:51.84 ID:TPS9Axs10.net
>>123
俺は違うと思ってるよ
俺ガイルは、はがないのフォロワー作品で同ジャンルのラノベだけどパクリではない
だからこそ同時に渡航と岸田メルがガリナンの対談インタビューで言ってた


渡:俗にいう“クソラノベ”というものです。ざっくりいってしまうと中世の魔法バトルもので、異世界転生して戦うみたいな。

岸田:そうそう! ヒット作を模倣して5倍くらいに薄めた、15番目のドジョウを狙った的な作品なんですよ。

渡:魔改造を繰り返した結果、そうなったという設定ですね。量産型の中でも型落ち品が原作ノベル。


という発言はいただけない
いくら昨今のラノベで異世界召還ファンタジーが多くても、それはジャンルだ
後発作が『ヒット作の模倣』でないのは、俺ガイルがはがないの模倣でないのと同様
その程度の理解さえなかったのかと思うと、ちょっと悲しくなる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-vevC):2016/10/23(日) 21:53:32.63 ID:JjsfT1EDM.net
最初はちー様アンチしかいなかったのが段々ファン増えて嬉しい
1話の口から下が見切れてるのが最高なんだよなぁ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-vevC):2016/10/23(日) 22:00:19.21 ID:sT5vuHJz0.net
>>126
自虐ネタも程々にって話だな
まあ俺がいるが当たってちょっと調子乗っちゃってるところはあるよね…
ガーリッシュナンバーでそういう自虐癖が出なきゃいいんだがな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9529-AIfR):2016/10/23(日) 22:03:31.97 ID:2JQpkikw0.net
親が力持ちといえば
悠木碧、早見沙織、潘めぐみ、平野綾、他に誰が居るっけ?

俺も地主かなんかの子供か孫にでも生まれて不労所得で生活したかったな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1740-YT5Q):2016/10/23(日) 22:06:46.39 ID:SV2O4Vry0.net
神田沙也加

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4f8-K3Kh):2016/10/23(日) 22:07:59.04 ID:HtqaA7TJ0.net
1日で芝居が身につくとかどんだけだよw
才能だって説明されても納得いかんわ

「努力なんてしないの〜♪」
このアニメって何を伝えたいの?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/23(日) 22:08:46.26 ID:ahgcbNlq0.net
確か上坂すみれもだな

…趣味の方向でアレだからそっちばかり目立つけどあれでも一応お嬢様だったはず

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 806d-lF6N):2016/10/23(日) 22:10:08.98 ID:OEndzkcm0.net
>>126
皆思ってる事とはいえ公の場でこんな発言するのはいかんなw心の内に留めておけと
ジャンル括りとパクリの線引きって難しい所ではあるけどねー
石鹸とか呼ばれてるのは後者に入ると思うけど

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1969-CGyA):2016/10/23(日) 22:13:29.69 ID:lUEOWjvS0.net
中世を現代に変えて
魔法バトルをペンや口に変えて
異世界転生して戦うのを業界関係者にして闘う

何が違うのよ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b163-f5N6):2016/10/23(日) 22:17:41.82 ID:TPS9Axs10.net
>>128
何度も言われてるけど、自虐ネタで笑いを取るつもりならまず自分や自作を対象にしないと

ラノベだとフルメタアナザーの短編ギャグ回で、主人公たちがクソな映画の撮影に参加するって話があるんだが
そのクソ映画の筋立てがフルメタ本編そのものなんだよね
映画は迷走の果て盛大に失敗するんだが、オチが中々面白かった
そのクソ映画の元ネタがフルメタじゃなくて他のロボットアニメやラノベだったら、ちょっと笑えなかったと思う

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1729-YT5Q):2016/10/23(日) 22:22:13.77 ID:Jz0NNgCZ0.net
>>135
それな
自虐ネタの本質を渡は履き違えている気がする
基本的にはこの作品好きなのにそこだけ笑えなくて不快な気持ちになる

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-vevC):2016/10/23(日) 22:22:36.61 ID:JjsfT1EDM.net
>>134←これ触れない方がいいやつかな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMb8-rrs3):2016/10/23(日) 22:30:00.56 ID:4eIRK14fM.net
>>131
こんなに早く上達したら苦労しないわって思いながら中の人が演技してると想像するとワロス

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-MqVp):2016/10/23(日) 22:31:40.16 ID:Cuj04p8zK.net
別に自虐ネタじゃなくねこのアニメ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-Rs2C):2016/10/23(日) 22:34:59.09 ID:1d6cPqTCa.net
>>129
井上麻里奈は学習院エレベーターだし柿原徹也はドイツ生まれの学習院卒だからかなりの力持ちじゃね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4f8-K3Kh):2016/10/23(日) 22:35:12.46 ID:HtqaA7TJ0.net
正直、主人公以外のキャラに魅力がないわ
周りのキャラは主人公の引き立て役にしか過ぎん
自由奔放に生きていけるのは周りが許してくれるからで、
現実社会だとそうじゃないから物語に葛藤が生まれて面白いはずなのに
なぜかこのアニメだとうまくいっているから見ていてワクワクさせられない
せっかく主人公のキャラ設定は良いのに…もったいない

割とマジでベテランの脚本家からすれば物語として成立してないって思われてそう

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df29-VTD/):2016/10/23(日) 22:41:35.23 ID:w0QICHBA0.net
まあ3話まででここまで主人公以外が空気とは思わなかったな
百花や万葉の立ち位置だって今のところ脇役がやってもいい役回りだし
2クールアニメならそれでもいいかもしれないけど1クールやろこれ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-I6x0):2016/10/23(日) 22:48:05.90 ID:Z4Vp7g7BK.net
制作会議に出てくる作画スタッフ(代表)の言い方は
「ギャグ漫画日和」で視た言い訳みたいに感じる

うろ覚えだが
「・・・っと言いますか・・・な方向で・・・って言いますか・・・・」
よくある事なのかな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe8f-YT5Q):2016/10/23(日) 22:50:05.43 ID:fl26Jydh0.net
周りが空気とかどうでもいいんだよ
ちーさまがいるだけでいいんだ
このアニメはちーさまだから勝ったながはは

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4f8-K3Kh):2016/10/23(日) 22:50:24.55 ID:HtqaA7TJ0.net
主人公のためにグルグル回っている世界
誰もが暇つぶしにする妄想をそのままアニメ化したような内容だよな
俺だってこの主人公みたいに自分が美少女でばりばり才能があって自分らしく生きていける人生を想像してニヤニヤすることぐらいあるわ
でもそれを映像として見せられたらどれだけ寒いものかっていうのがよくわかる

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c2-vevC):2016/10/23(日) 22:50:25.54 ID:bVBiHkNg0.net
言い訳と言いますか……無難な方向で……とりあえず誤魔化すための術って言いますか……

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-vevC):2016/10/23(日) 22:51:25.70 ID:JjsfT1EDM.net
>>145
その想像の方が寒いです

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-I6x0):2016/10/23(日) 22:53:04.28 ID:Z4Vp7g7BK.net
二世声優さんは
飄々としてるけど
ホントは、弱音をはきたかったり芝居がしたかったりするんだろうか
売れっ子の先輩として
喫茶店の勘定もつみたいな常識人だけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4f8-K3Kh):2016/10/23(日) 22:58:27.81 ID:HtqaA7TJ0.net
このアニメをリアルとして見るには無理がある
主人公のキャラ設定を楽しむだけしか見所がないような気がする
とにかく主人公は面白いし憧れる、周りのキャラとかどうでもいい
俺のお勧めの鑑賞方法は主人公に自己投影して視聴することだな
それで辛い現実が一瞬でもごまかしが効く おすすめ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c2-vevC):2016/10/23(日) 22:58:36.18 ID:bVBiHkNg0.net
百花は大御所の二世で周りがヨイショするし絶対成功しなきゃいけないプレッシャーもあるだろうから
自分がしたい、自分なりの演技より出来る限りウケが良い演技をせざるを得ないのかもね
ウケが良い→テンプレ演技って意味じゃないけど
あと同じく腹黒な発言するちー様は貴重な同僚だろう

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7cc-YT5Q):2016/10/23(日) 23:01:07.16 ID:PMgb0Xwj0.net
>>143
よくねーわw
まともな頭脳労働なら曖昧表現なんか使った瞬間排除されて別室説教コース
語尾が「思います」だけで打ち首もの

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-I6x0):2016/10/23(日) 23:06:40.08 ID:Z4Vp7g7BK.net
主役以外が空気・・・ってのは、わからなくもないな
(他メディア展開は知らないけど)全13話くらいの内容にしては
脇役から主役みたいなドギツサを感じないからな

(アニメ内の)声優さんが普通に収録してるけど
(声)収録って、絵が完成してなくて線画なんだな
アフレコ時に絵が完成してます・・・ってのは、昔の事なのかな

原作側は、キービジュアルにこだわってるけど
放送用は、絵的にはPVより酷いのかな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-vevC):2016/10/23(日) 23:14:41.04 ID:sT5vuHJz0.net
まあアフレコ時に絵が完成してたらな…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fc2-YT5Q):2016/10/23(日) 23:22:48.54 ID:rWHMP/Cs0.net
いつものモブ子ちゃんが居ない。ぐれてやる。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c2-vevC):2016/10/23(日) 23:23:20.78 ID:bVBiHkNg0.net
1話は何気なく見てたけど改めて見直すとちー様は最初からちー様呼ばれされてたり百花とハイタッチして嬉しそうだったり天狗になるまでは謙虚だったり面白い。今更だけど
あとイベント後にツイッター見てたけどちー様ってモブばかりやってた割にそこそこ人気あるんだな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-vevC):2016/10/23(日) 23:27:49.65 ID:sT5vuHJz0.net
声優のことよく知らないんだけどモブ声優ってTwitterで名前出るほど人気出たりするもんなの?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbf-vevC):2016/10/23(日) 23:36:27.99 ID:gCuhaug70.net
売れる前から目をつけておくのが声オタ
もっとも相当な美人とかすごいおっぱいでかいとか外見上の優位あってこそだが

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-CGyA):2016/10/23(日) 23:38:04.57 ID:hq44AMEQ0.net
>>139
自虐だと思う
アニメ業界にしがみつくラノベ作家ってまんまわたりんのことだし
アニメに口出しまくるのもまんまだし
出てくるラノベ作家像はだいたいわたりん
原作が異世界になってるのは、謎部活がもう廃れたせいじゃ無いかなあ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 191b-9S67):2016/10/23(日) 23:45:33.84 ID:qoHGJgd20.net
>>158
あの人、おれガイルの時は、イベントに出まくってたなー。
でも、本職あってラノベもかいてんだっけ?
ラノベのほうが儲かってそうな気もするけど、こんだけ売れていれば」

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-3NWI):2016/10/23(日) 23:56:18.97 ID:YGlxEovC0.net
柴崎さんがイベントかなんかで制服着せられて内心半ギレ状態で笑顔振りまいてるとこ見たいです

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/24(月) 00:00:48.92 ID:aX/lNbDw0.net
ガーリッシュナンバーのベテラン声優二人が話してたテンプレの演技、つまらない演技というのが理解できなかったですが、あれはなんのことを言ってるの?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/24(月) 00:01:30.00 ID:aX/lNbDw0.net
ツンデレだとか不思議ちゃんだとか言うのは簡単だけどそれを完璧に演じるのはそんなにバカにされるほどつまらない仕事なのか?そんなに誰でも簡単にできることなのか?と疑問に思いました。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/24(月) 00:01:44.08 ID:aX/lNbDw0.net
彼女たちの言うテンプレがつまらない演技だと言うのなら面白い演技、やりがいのある演技とはいったいなんのことを指してるのでしょうか?ネタではなく本気で分からないので教えてください!

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-O5V2):2016/10/24(月) 00:04:05.80 ID:dX6ERkGxd.net
>>161
テンプレなキャラ付け
要するに今回ちーさまがやったのはアニメで見て覚えた既存ツンデレキャラの猿まね。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b163-f5N6):2016/10/24(月) 00:04:41.47 ID:KkkLCL8L0.net
>>158
劇中作が現在主流の異世界召還ファンタジーになるのは仕方ないかもしれないが
それでも>>126のインタビューはないよ

せめて「実はコミュ障の主人公がモテまくる謎部活ハーレムにしようと思ったんですが
 モタモタしているうちにいつの間にかとっくに旬を過ぎてましてねえ」
とかだったら、ギリギリ自虐ネタになるだろうけど

あと、劇中の作家をもっと自分そっくりにするとか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 191c-l6JH):2016/10/24(月) 00:07:37.15 ID:J/kv0J8z0.net
>>163
まずマイクに乗る音を出すというのが第一段階、これが出来ないと抑揚のない声、いわゆる棒と言われる
次はマイクに音が乗ってるだけの無個性、例えるなら大量生産されてるペットボトル飲料みたいにどこにでもある声質になる
これが3話終了段階で別アニメの声コピーで乗り切った千歳の状態
次あたりからたくさんいる声優の中で一声聞けばわかるとか、逆に技巧派過ぎて選別がつかない位特徴的な声質を演じ割られるって流れになるかと思われる

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 191c-l6JH):2016/10/24(月) 00:10:13.74 ID:J/kv0J8z0.net
ミス、>>166のラストは「演じ分けられる」ね

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c2-vevC):2016/10/24(月) 00:14:18.71 ID:Fcomhiwg0.net
>>163
テンプレってのは個性が無い、お手本通りの誰がやっても似たような演技って事だよ
でも声優は絵描きや音楽家と同じように表現者だから演じる人なりの個性が見えてこそ受け手も魅力を感じるようになるし、声優にとってもそれがやりがいになる
テンプレが悪いわけじゃないしむしろ新人なら猿真似から始めてもいいと思うけど
ずっとそれでは通用しないって話
猿真似からオリジナリティを加えていかないと色んな声優が居る必要がなくなる

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d85-vevC):2016/10/24(月) 00:16:29.95 ID:R/pyLAgX0.net
>>166
>>168
分かりやすい
なるほど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-BXx4):2016/10/24(月) 00:18:00.72 ID:Skgap1tKH.net
千歳って同期二人より百花や柴崎との方が仲良くなりそう
同期二人絶対飯誘って千歳帰った後陰口言ってそう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-CGyA):2016/10/24(月) 00:19:52.21 ID:69lH6M/30.net
>>162
中途半端な才能、とか男性声優に揶揄されてたろ。
普通に考えると、ちょっとアドバイスされただけで、
てんぷらキャラを数日で把握して化ける、
ってのも相当な才能だと思うけどさ。
が、そこはフィクションの主人公だからw

>>163
兄貴や柴崎、あと音響監督からいわれたけどわかんねーと
千歳が言ってる話からすれば、
ごくごくオーソドックスな奴だと思うが。
スタニフラスキー的ななんつーか、
ハムレットはその日の朝ウンコしただろうか?みたいな読み込み。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7cc-YT5Q):2016/10/24(月) 00:20:42.63 ID:rF92WE3s0.net
ぴ、ぴにゃー

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c2-vevC):2016/10/24(月) 00:23:45.69 ID:Fcomhiwg0.net
>>171
兄貴は恐らく教育上ボロクソに言ってるけど内心認めてる感じはあるし才能ないってことは無いだろうな
あと後半何言ってんの?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/24(月) 00:25:15.69 ID:aX/lNbDw0.net
>>168
ありがとう分かりやすかった。もっと高度な話になるけど中途半端な才能ってのは?あれも分かりにくかった。それが声優みたいに素人にもわかるように説明して欲しいなぁ。何を言ってるのか分からない人俺だけじゃないと思う。

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-CGyA):2016/10/24(月) 00:27:19.60 ID:69lH6M/30.net
>>173
キャラを把握しろ、って話を、音監から聞いてきたっぽい
と察して兄貴がそう言ってた所の話で。
徹底的にその人物を読み込む、という話で、
ネタとして言われる事がある。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/24(月) 00:27:43.51 ID:aX/lNbDw0.net
>>168
例えば現実の声優さんだとどういう人のどういう演技がすごい演技なのか、教えて欲しい。他の人にも分かりやすいようになるべく有名な作品の有名な場面でたのむ!

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d85-vevC):2016/10/24(月) 00:27:55.83 ID:R/pyLAgX0.net
器用貧乏の急拵えで1回は乗り切れてもこの業界は厳しいぞ的なやつかと思った

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 00:30:35.41 ID:uRS4k6ifa.net
>>174
アホなフリしてdisってるん?
別に業界にいるわけじゃないんだから分かったふりして流しとけ
ガハハ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c2-vevC):2016/10/24(月) 00:32:38.24 ID:Fcomhiwg0.net
>>176
中途半端な才能ってどのシーンだっけ……あとそれが声優って見たことないんだわすまん
>>176に関してはどうしても賛否が分かれるし2ちゃんみたいな場だと議論で荒れるから俺からは何とも言えない

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1198-AIfR):2016/10/24(月) 00:32:46.07 ID:/3f5Yso80.net
加えて声優のギャラはデビューから3年(4年目)を境に1.5倍以上上がるから
テンプレ演技しかできないようなら安い新人にやらせたほうが良いので
ある程度自分の色を出せないとそこが壁になって仕事が激減する人も多い
兄貴の心配もそこらへんだと思うけど

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 191c-l6JH):2016/10/24(月) 00:33:12.91 ID:J/kv0J8z0.net
>>176
お前の好きな作品言ってみてもし分かればそのへん適当に言えるかもしれん
多分世代的なアレもあるしな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 806d-lF6N):2016/10/24(月) 00:34:20.84 ID:0FP6+0oZ0.net
中途半端な才能って要するに、それなりに可愛い声でそこそこ上手い演技はできるけど
一声聞いて「あ、○○さんだ」って分かるほどの個性は無いって感じかねぇ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/24(月) 00:35:23.59 ID:aX/lNbDw0.net
>>178
悪いけどマジで分かんないだって、これだけアニメ見てきて声優のこと俺なにも知らねーんだなていう愚かしさと声優ってこんなに奥深いだっていう知的好奇心が爆発して今すげー感度してるところだから悪いけど邪魔しないでくれ。この機会に全部知りたい!

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b163-f5N6):2016/10/24(月) 00:35:24.64 ID:KkkLCL8L0.net
今までへのへのもへじしか描けなかったヤツが
奇跡的な急成長でハンコ絵が描けるようになって調子に乗ってるが
傍から見れば絵師としてはまだまだ――って感じかね

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/24(月) 00:37:20.93 ID:aX/lNbDw0.net
>>181
じゃあこの前完結したナルトとか、前期で話題だったリゼロやラブライブでたのむよ!

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-3NWI):2016/10/24(月) 00:40:28.95 ID:EaAdEWTc0.net
千歳がダイミダラーに出たらどうなる?
「下手すぎてちょっと・・・」か「新人なのにこんなの出させられてかわいそう」か?

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c2-vevC):2016/10/24(月) 00:42:12.90 ID:Fcomhiwg0.net
>>174
あぁアフレコの時のか
「他人にアドバイス貰ったりちょっと努力したら急成長できる才能があるやつがたまーにいるんだよ(でも所詮及第点貰える程度で大成する程の才能はない)」って感じに褒めてるようで皮肉言ってるんだと思うよ
出る杭を打つ的な嫌味

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/24(月) 00:42:33.57 ID:aX/lNbDw0.net
>>181
ナルトだったらサスケが憎しみこめて一族を返せ!と叫ぶところとかがすごい演技なのかな?リゼロだったらスバルが殺されるシーンでの喘ぎ声とかか?ラブライブだったら千歌が穂乃花と似たよつなキャラなのにちょっと頼りない感じを出せてるところとか?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9529-AIfR):2016/10/24(月) 00:43:04.14 ID:jhw/EoyD0.net
この流れは今後もあの演技を求められて糞ラノベアニメ請負人と認知されるやつだろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-I6x0):2016/10/24(月) 00:43:36.81 ID:bv36tbSUK.net
中途半端に才能・・・って
アフレコ時の男性声優が
「いるんだよな〜、半端に才能あるやつ・・・」
って所かな

あれは、前回のアフレコは酷かったけど
今回のアフレコでは、そこそこ上手くなってるじゃん
ちょっと努力したら、ある程度までの所までいける小器用な人っているよな
(そこから上にいけるかどうかは知らないけど)
くらいの意味で受け取ったけどな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/24(月) 00:44:04.80 ID:uRS4k6ifa.net
>>183
じゃ銀英伝あたりからでも見れば?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1969-CGyA):2016/10/24(月) 00:46:20.93 ID:wzm4A6O70.net
普通さー、キャラクタってその個人の思考や行動、それに至る
背景や目的によって形成される(つーか現実の個人でも一緒だろ)
けど主人公は作中作の原作を読まずに他の映像作品群から
それっぽいものを抽出して寄せ集めただけだからつまらないんだよ

で、それを理解する為に他作品で例えるとどうなるか?
ってそれ作中の主人公とやってること一緒だから

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c2-vevC):2016/10/24(月) 00:46:49.64 ID:Fcomhiwg0.net
後輩が成長しても素直に認めようとしない先輩ってどの世界にもいるからね……めんどくさいわそういう人

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1198-AIfR):2016/10/24(月) 00:47:25.32 ID:/3f5Yso80.net
>>189
最新和見たらちーさまがものすごく木戸ちゃんとイメージ被るんだよなあ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/24(月) 00:48:45.99 ID:aX/lNbDw0.net
>>192
でも色々情報が多すぎるとどんな演技していいか逆に中途半端なってしまうんじゃないか?声優ってもしかして結構頭良くないとできない仕事なのかな?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 191c-l6JH):2016/10/24(月) 00:51:25.94 ID:J/kv0J8z0.net
>>188
その指摘してる所は間違いなく印象に残ってるわけで、そういうのが掴み取れるのが演技の質として高いと言われる理由なわけよ
そのうち色んな作品見ていくと主人公だったりヒロインだったりライバルってのが全体像で見えてきて、これ声質かぶってるな〜とかまたこんなキャラか〜って思う瞬間がかならず来る
その時に見分けられる理由があるって思わせるのがテンプレじゃない声の出し方って感じかと
今の千歳だと、この前見たあのキャラの演技を似せてるだけで、なんか劣化しただけじゃね?って感情をもたれやすい状態になってる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-CGyA):2016/10/24(月) 00:52:06.87 ID:vcEnObco0.net
>>165
まあ、あんまりはまちに似せるとリアル過ぎてマズイと思ったんじゃね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1969-CGyA):2016/10/24(月) 00:53:40.66 ID:wzm4A6O70.net
>>195
逆も何も自分でリゼロだのラブライブだのナルトで情報増やしてんじゃねーか
別に声優じゃなくともあらゆる業界で頭を使うのは当然だろ
天才でもない限り

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/24(月) 00:53:57.94 ID:aX/lNbDw0.net
>>187
そういう意味か〜主人公の声優の人嫌みなやつだな。有る程度までいけてもそこからツンデレ+自分の演技を組み立てるのが難しくそれができてプロってことか、ナルトの螺旋丸をベースに螺旋手裏剣を作っていくって感じだな!

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df50-Cm2F):2016/10/24(月) 00:55:08.46 ID:OU+Iwzf+0.net
どうせならエロゲの声優やるネタからやるべきだろアニメの主役GETする前にw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f43-YT5Q):2016/10/24(月) 00:59:10.96 ID:zMZ2B+gK0.net
器用貧乏大成できずってやつだな、しかし、その殻を破って真の声優になる物語なんだよ、たぶん

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe85-9S67):2016/10/24(月) 00:59:44.00 ID:ZnsOEan/0.net
棒とか帰宅部活動記録を彷彿とさせるな

総レス数 1000
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200