2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドリフターズ-DRIFTERS- 第6幕

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b49e-vevC):2016/10/22(土) 13:10:40.47 ID:x0Rr7wmH0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

異なる時代から先に流れ着いていた織田信長、那須与一ら歴戦の英雄とともに
豊久は揺らぐことのない武士(さぶらい)の思想で異世界の戦場を疾り駆ける!
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ONAIR
TOKYO MX 10月7日(金)23:00〜
AbemaTV 10月7日(金)23:00〜
とちぎテレビ 10月7日(金)23:30〜
KBS京都 10月7日(金)25:00〜
南日本放送 10月7日(金)25:30〜
岐阜放送 10月10日(月)25:00〜

◆関連サイト
アニメ公式サイト:http://www.nbcuni.co.jp/rondorobe/anime/drifters/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/DriftersAnime
公式キャラクターTwitter:https://twitter.com/ENDStheBL

◆前スレ
ドリフターズ-DRIFTERS- 第5幕 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476844655/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b49e-vevC):2016/10/22(土) 13:11:56.21 ID:x0Rr7wmH0.net
◆STAFF
原作:平野耕太
監督:鈴木健一
シリーズ構成:倉田英之
脚本:倉田英之、黒田洋介
キャラクターデザイン・総作画監督:中森良治
設定考証:白土晴一
筆字デザイン:雪駄
美術監督:舘藤健一
CGプロデューサー:田中臥竜
CGディレクター:高江智久
色彩設定:のぼりはるこ
色彩設定補佐:長澤諒司
編集:廣瀬清志
音楽:石井妥師、松尾早人
音響監督:鶴岡陽太
アニメーション制作:HOODS DRIFTERS STUDIO

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b49e-vevC):2016/10/22(土) 13:12:23.33 ID:x0Rr7wmH0.net
◆CAST
島津豊久:中村悠一       
織田信長:内田直哉      
ジャンヌ・ダルク:皆川純子   那須与一:斎賀みつき
菅野直:鈴木達央        ハンニバル:青山 穣
スキピオ:家中 宏        ブッチ・キャシディ:小野大輔
サンダンス・キッド:高木 渉   安倍晴明:櫻井孝宏
オルミーヌ:古城門志帆     カフェト:西田雅一
黒王:楠 大典           ジルドレ:乃村健次
アナスタシア・ニコラエヴァ・ロマノヴァ:北西純子
ラスプーチン:田中正彦     土方歳三:安元洋貴
源九郎判官義経:石田 彰   紫:宮本 充
EASY:伊藤かな恵        シャラ:間島淳司
マルク:続木友子        マーシャ:石塚さより
山口多聞:仲野 裕        サン・ジェルミ:杉田智和
アレスタ:福田賢二        フラメ:遊佐浩二

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b49e-vevC):2016/10/22(土) 13:16:40.92 ID:x0Rr7wmH0.net
【テンプレここまで】

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3e-hXSP):2016/10/22(土) 15:04:18.67 ID:Z6wkmOM/0.net
次スレ置いてけ!なあ!>>950だ!!>>950だろう!?なあ>>950だろおまえ!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-2q0o):2016/10/22(土) 15:09:19.46 ID:QQqkXEuza.net
>>1
乙パイーヌ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-lF6N):2016/10/22(土) 15:43:35.91 ID:SE5yNHEX0.net
>>1
なにこれすごい
これくれ ちょっとローマ滅ぼしてくる

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f572-vevC):2016/10/22(土) 16:06:27.85 ID:PA1ijZ900.net
内田さんってハンター2期でノブナガやってドリフターズでも信長やってんのかよ。なに?作者がハンター好きなん?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-lF6N):2016/10/22(土) 16:07:27.91 ID:SE5yNHEX0.net
あっちのノブナガは合ってたけどこっちの信長はいまいち合ってない部分があるな
すぐ慣れるだろうけど

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ec8-YT5Q):2016/10/22(土) 16:19:00.34 ID:msj1tLoI0.net
本スレあげ

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3e-hXSP):2016/10/22(土) 16:21:08.40 ID:Z6wkmOM/0.net
演じてるうちに役者も勝手がわかってきて良くなっていくものらしいよ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-2qzG):2016/10/22(土) 16:22:03.43 ID:iDMBmtU3K.net
えらいぞ>>1、百万年無税

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/22(土) 16:25:01.58 ID:M2LBj/g10.net
>>1
ナーナナナナナナーナーナー

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c1c-vevC):2016/10/22(土) 16:28:20.92 ID:OVjFkkh50.net
>>1
スレ建てやがってコノヤロウ!!

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ZBME):2016/10/22(土) 16:28:29.67 ID:I3EZs6fia.net
>>9
こっちの信長はコミカルとシリアスで落差激しいしね
狂ってるようでどこか人の親らしい普通の人間の部分もあるピッタリと演じるには難しい役だと思う

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/22(土) 16:29:15.16 ID:tXBD9H6Ta.net
>>9
「火はいいの〜伊勢長嶋を思い出すわい」のところめっちゃ好き

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b49e-vevC):2016/10/22(土) 16:32:21.52 ID:x0Rr7wmH0.net
3話はギャグパートしか無かった分
元々のキャラがどっか行ってしまった印象

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 16:32:28.62 ID:F9dIeEtnd.net
素朴な疑問だが、なぜ那須与一なんだろう?

日の本の弓兵なら為朝の方が良かった希ガス
ゴツイ為朝の方が、三馬鹿トリオも揃っていたのではなかろうか

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-lF6N):2016/10/22(土) 16:34:05.92 ID:SE5yNHEX0.net
>>15-16
尻assパートはガッチリ合ってると思うけどギャグパートで所々「んん?」と思う時がある
まぁ完全に好みもあるんだろうネー

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/22(土) 16:35:15.09 ID:tXBD9H6Ta.net
>>19
それはちょっとわかる

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-lF6N):2016/10/22(土) 16:35:29.40 ID:SE5yNHEX0.net
>>18
あんな矢1本でジルドレ粉々にしそうなゴリラじゃバランス取れんだろ
いつ裏切って第三勢力立ちあげるかわからんし

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/22(土) 16:36:54.75 ID:tXBD9H6Ta.net
ショタ需要

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 16:37:03.72 ID:MCDc0gKzd.net
ブッチと菅野は無理して声低くさせすぎだろう
ただでさえおっさん多いから低音祭りなのに

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e05d-K3Kh):2016/10/22(土) 16:41:36.82 ID:5uFUfsNk0.net
菅野は遺族から抗議されるだろこれw
遺族が見ないことを祈るw

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/22(土) 16:41:40.30 ID:tXBD9H6Ta.net
ブッチの方は承太郎役やってる影響な気がしなくもない

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc07-AIfR):2016/10/22(土) 16:47:31.22 ID:zTT7cV1m0.net
>>18
カバー裏に紹介されてるが、チート過ぎるからダメだと

あと源氏の八男坊が信長や豊久の下に就くとか絶対にあり得んしな

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 16:49:04.57 ID:wGynb7xGa.net
廃棄物側ならなんとか

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-Wc2W):2016/10/22(土) 16:49:59.41 ID:hIBWDtxEd.net
ヒラコーはカワイイ娘描けないんです
頑張ってるけど読者は萌えてくれないんです
だから得意なショタをヒロインにするしかないんですよ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f5a2-AIfR):2016/10/22(土) 16:53:43.08 ID:2c5LEAQP0.net
原作のサブタイトルの
「私の彼はパイロット」要素なかったな

予告でEASYあたりが「キラッ☆」してくれるの期待してたんだが…

>>24
竜の空襲で東京大空襲をフラッシュバックして義憤に燃え上がるシーンがあるから大丈夫だよ!

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc07-AIfR):2016/10/22(土) 16:55:03.82 ID:zTT7cV1m0.net
遺族が怒るとか今さら過ぎて・・・
https://pbs.twimg.com/media/CPkoPvaUEAAlioJ.jpg

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ec8-YT5Q):2016/10/22(土) 16:57:54.61 ID:msj1tLoI0.net
孔明は大往生だけど鳳とうや関羽あたりでないのかな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f5a2-AIfR):2016/10/22(土) 16:58:10.16 ID:2c5LEAQP0.net
>>30
今期は一体菅野に何があったのか…

チョビヒゲ登場?が待たれる

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-ZBME):2016/10/22(土) 16:58:59.91 ID:Uvk89UEqr.net
>>24
こういうのは、どのレベルまで許可とりにいくんだろう?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-sUYU):2016/10/22(土) 16:59:14.97 ID:KvPB50DC0.net
菅野は彼の傾奇者な行いをみるにドリフターズ版菅野は遺族もニッコリできそう

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-J47U):2016/10/22(土) 16:59:49.83 ID:7zjuOTyp0.net
与一はかわいいのう

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-lF6N):2016/10/22(土) 17:03:18.53 ID:SE5yNHEX0.net
>>30
ホント酷いな
艦これ程度でも渋面した身としては、実在の人物の名前を使っておきながら
本人と似ても似つかぬただの萌え豚のエサにしてしまうこういうやり口はどうにも我慢ならんわ


のぶのぶはもう諦めました

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19e8-AIfR):2016/10/22(土) 17:07:06.86 ID:MvEByEme0.net
abmaでまた見てる。21時にもあるみたいけど1日何回やってんだw

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ZBME):2016/10/22(土) 17:07:47.21 ID:I3EZs6fia.net
だって作戦中でもないのにヒロポン決めておこられたりとか気に入らない上官の足元に銃撃ちまくるとか
そんな実在のエピソードまんまを美少女アニメやれないだろ

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-2qzG):2016/10/22(土) 17:08:42.18 ID:iDMBmtU3K.net
>>34
ちゃんと日本国を愛している若者として描かれてるからねぇ
上の名前だけ借りた別もんは論外

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-mVfR):2016/10/22(土) 17:12:52.40 ID:hIBWDtxEd.net
現場の軍人には大人気らしいが>パンツ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-q5OE):2016/10/22(土) 17:13:03.58 ID:BA0yOLYC0.net
正直菅野さんはリアルが漫画過ぎる逸話が多すぎる
豪傑でして

ガチで日本にあんなん人がおったとはw

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d5d-xWHK):2016/10/22(土) 17:14:36.15 ID:UQdx68/o0.net
>>41
菅野直の事知りたかったらなに読めばいいですか?
気になってきたw

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-lF6N):2016/10/22(土) 17:16:41.92 ID:SE5yNHEX0.net
体中シャレにならん重傷負ってそれでも戦い続けてアメ公の捕虜にされて治療してもらったそこでも暴れて
最後にはそこを爆破して逃げのびたコマンドーも真っ青な軍人もいなかったか
しかも一番凄いのはその人結局戦死せずに終戦後に会社立てたとか

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-q5OE):2016/10/22(土) 17:18:23.58 ID:BA0yOLYC0.net
>>42
俺もさ、管野?誰ソレ?状態だったのを
ここだったかでwikiかなんかみてみ、って言われて見たら
もうね

wikiとかニコニコ大百科とかで充分
ちょっと見ただけでギャグ漫画みたいな経歴が拝めるよ・・・

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-b5os):2016/10/22(土) 17:19:35.01 ID:gOHrK3Fh0.net
今回の廃棄側、戦術的にはどうなん?
ドラゴン部隊が上から陽動してから、歩兵が城壁にはしご架けた方が
兵の犠牲少ないと思うんだけど
最初の歩兵って弓矢で撃たれて無駄死にしただけじゃね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-mVfR):2016/10/22(土) 17:20:06.46 ID:hIBWDtxEd.net
英雄の遺族は東西問わずパヨクから人殺し呼ばわりされてるんで
可愛い女の子になってキャッキャウフフがかなり新鮮みたい

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-ZBME):2016/10/22(土) 17:23:58.39 ID:I3EZs6fia.net
>>44
しかも学生の頃は文学青年だったんだとな

文学って人を凶暴にさせる作用でもあんのか

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f5a2-AIfR):2016/10/22(土) 17:27:21.26 ID:2c5LEAQP0.net
>>45
空挺降下

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-vevC):2016/10/22(土) 17:28:48.83 ID:hVf3s8hI0.net
>>45
次回やると思うけど犠牲は極力ない事になるから
黒王様のお陰で

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-b5os):2016/10/22(土) 17:29:57.36 ID:gOHrK3Fh0.net
>>48
うん、だから?
そっちのが後だよね?

>>49
それは知ってる
戦術としてどうなのと聞いている

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f5a2-AIfR):2016/10/22(土) 17:31:14.52 ID:2c5LEAQP0.net
>>50
え?不意打ちでもないのにいきなり空挺降下?

馬鹿なの?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-q5OE):2016/10/22(土) 17:31:48.39 ID:BA0yOLYC0.net
>>47
正にどうしてこうなった?を地で行くお方

訓練生のとき、練習機を5機だか6機だか潰して
ついた渾名がデストロイヤー

よくまぁやめさせられなかったもんだと
つか適性語やん、海軍だから大らかなのかw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8044-9S67):2016/10/22(土) 17:32:04.51 ID:T3gTkInE0.net
>>45
多分だが
歩兵はいくらでも使いつぶし出来るけど飛竜兵落とされたら大損害

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-lF6N):2016/10/22(土) 17:32:32.50 ID:SE5yNHEX0.net
下に意識向けてからじゃないとフツーに撃墜されて終わるんじゃね?
って話だわな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-b5os):2016/10/22(土) 17:32:37.14 ID:gOHrK3Fh0.net
>>51
ドラゴンいるのに不意打ちする必要あんの?

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-mVfR):2016/10/22(土) 17:33:19.67 ID:hIBWDtxEd.net
>>47
西洋文学は当時の最新トレンドだから相当なチャラ男
今なら早稲田のスーフリとかいそう

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-b5os):2016/10/22(土) 17:33:38.41 ID:gOHrK3Fh0.net
>>53
これが一番納得できるかな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-vevC):2016/10/22(土) 17:35:55.60 ID:hVf3s8hI0.net
>>50
あっちの世界の弓矢の射程距離がどんだけかは知らないが
ある程度歩兵が寄せてくる下に向けとかないとドラゴンとて集中して射かけられたら大変そうだが

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1bf-YT5Q):2016/10/22(土) 17:36:42.46 ID:0hRETykd0.net
初手から飛竜を使ったら矢で撃たれまくるだろ
飛竜自体が無事でも乗り手が矢で死んだらどうにもならねーし

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f5a2-AIfR):2016/10/22(土) 17:36:45.41 ID:2c5LEAQP0.net
>>55
うん?
そのドラゴン1匹放り込んで歩兵も要らないお気楽な状態を想定してるの?

馬鹿じゃん
じゃあお前援護陽動ナシで待ち構えた軍団に戦闘機って降下しろよ
とりあえず蜂の巣になるかアートみたいな状態になるだけだぞ?

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-lF6N):2016/10/22(土) 17:37:04.22 ID:SE5yNHEX0.net
>>55
ドラゴンっつってもワイバーンだからそんなに強くない
対策知ってりゃ普通の冒険者でも勝てる程度のファンタジー生物
あの空挺皆殺し大作戦は不意打ちだからこそ成功したと見るべきだろう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-vevC):2016/10/22(土) 17:37:40.60 ID:a6It3U000.net
OPで空母の一枚絵あったけどあれ最強過ぎないか?バランスブレイカーにも程がある

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-q5OE):2016/10/22(土) 17:39:17.20 ID:BA0yOLYC0.net
>>62
万全の状態ならな
まぁ見てればわかる

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f5a2-AIfR):2016/10/22(土) 17:39:18.19 ID:2c5LEAQP0.net
>>62
二航戦の飛龍

なお座礁中
中の人は提督の山口多聞のみ
ただ中に戦闘機がある、武器弾薬もいくらかある
使える人も今回登場してきた

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8044-9S67):2016/10/22(土) 17:40:31.85 ID:T3gTkInE0.net
つか下に歩兵展開させてたら普通そっちに注意が行くもんで、飛竜兵→歩兵の順番だと奇襲効果がほとんど無い
城を力攻めなんてのは長引けば長引くほど攻め手の損害も増えるもんだから
多少の兵を囮に使っても奇襲で一気に決めた方が最終的な損害が少ないとかあったりする

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3e-hXSP):2016/10/22(土) 17:40:56.03 ID:Z6wkmOM/0.net
最終的に制空制海戦にまで発展するんだろうな
原作でもまだ描かれていない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-lF6N):2016/10/22(土) 17:42:20.91 ID:SE5yNHEX0.net
他のスレならともかく物知りおじさんが多数蠢くここで半端知識を晒して暴れようとしたID:gOHrK3Fh0は不運としか言いようがない

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/22(土) 17:43:16.93 ID:zHjkpNI/0.net
バッカじゃねえのww
ドラえもんにもチンポ生えてるよwww

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/22(土) 17:45:29.12 ID:zHjkpNI/0.net
大変失礼いたしました。申し訳ございません
書き込むスレを間違えました

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDb8-tsrf):2016/10/22(土) 17:45:38.83 ID:bA2eIDHrD.net
>>45
ヘリボーンならぬドラゴンボーンがチート過ぎて、飛行龍を確実に撃墜する武器がないと、スキピオとハンニバルが
仮に城兵の指揮権を握っても如何しようもなかった感じがあるな。今後も、弓・剣がいくら刺さっても死にそうにない
サイズの巨大魔物が出てくるし、木製の城門だと廃棄物なら壊せるし。だからこそ、他の漂流者と合流させないと!な
流れだけど。

黒王軍歩兵が矢の雨でやられるのは、龍に向けられる弓兵を少しでも減らそうとする捨て身戦法もあるけど、演出的な
見せ場づくりの方が大きいと思う。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 951c-AIfR):2016/10/22(土) 17:47:11.22 ID:jij0m/Fm0.net
これ日本語吹き替えも一緒にエンコしないとイカンのが面倒だな
汚いドリフターズとか、吹き替えだとハンニバルにも分かっちゃうぞw

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 806d-lF6N):2016/10/22(土) 17:49:22.92 ID:kKIASw8o0.net
>>44
ルバング島でのエピソードでワラタ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df3e-hXSP):2016/10/22(土) 17:54:03.93 ID:Z6wkmOM/0.net
あのご時世に軍人が冗談で俺は日本の皇太子だなんて言うかね
すげえわw
恐ろしい

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 17:57:18.16 ID:wGynb7xGa.net
http://shuchi.php.co.jp/rekishikaido/detail/2194
新撰組出撃の歌

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b1bf-YT5Q):2016/10/22(土) 18:04:49.38 ID:0hRETykd0.net
黒王の背後の空に出てた眼がサウロンっぽいよな
つまり黒王の正体はサルマン

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd8-CGyA):2016/10/22(土) 18:05:43.38 ID:zRHdE8cl0.net
>>71
ドリフターズのCS放送があっても、副音声の関係で厳しそうだな。
おそ松さん副音声版みたいな感じになるだろうけど、
放送のリピート回数が減らされそう。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-b5os):2016/10/22(土) 18:06:29.12 ID:gOHrK3Fh0.net
>>67
本当にどうなのかわからないから、」どう有効なのか知りたいから聞いたのに
なんでそんな事言われなきゃならないんだ
お前こそ質問者をバカ呼ばわりして見下してるだけじゃん

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9593-q5OE):2016/10/22(土) 18:07:14.99 ID:BA0yOLYC0.net
>>72
もう無茶苦茶やぞ
あのお方

事実は小説より奇なりとはいうが
完全に漫画とか造詣キャラを食ってやがるww

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19bf-vevC):2016/10/22(土) 18:07:49.50 ID:OFoomh7k0.net
ネタバレになるから詳しく言えないけど
竜騎兵については後に言及がある

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19bf-vevC):2016/10/22(土) 18:09:14.35 ID:OFoomh7k0.net
追記
出てくるのは現時点で中央で兵を動かしている(?)っぽい奴の兵に対する考え方ね

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f58e-YT5Q):2016/10/22(土) 18:11:31.67 ID:F5CwAhDF0.net
しかし空に扉がドーンって
紫はデストロイヤーの面接は空でやったんだろうか
飛行機で「次」「何だコノヤロウバカヤロウ」って

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/22(土) 18:12:13.99 ID:sYo+tY21a.net
>>44
菅野wikiはソースが作家だからいまいち眉唾だわ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 951c-AIfR):2016/10/22(土) 18:13:07.59 ID:jij0m/Fm0.net
エンディングのキャストに土方歳三がいないからアレ?って思ったけど
一言も喋ってないからかw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/22(土) 18:17:03.77 ID:M2LBj/g10.net
>>78
原作でのらくろ王国の王様になってたのもアレ元ネタがあったのね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba40-9S67):2016/10/22(土) 18:19:20.35 ID:772IvqmV0.net
これアニメ化したので昔原作を1巻以来読んだきりなので
アニメ化を期に全部読んでみたが話ほとんど進んどらんな・・・

アニメはどこで切るつもりなんだろ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1715-YT5Q):2016/10/22(土) 18:24:03.72 ID:pS0XmFZ10.net
あの戦闘機ボロボロだけど修復や補給はどうすんの?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de85-A/b4):2016/10/22(土) 18:24:53.82 ID:Sdc3lJaK0.net
いままでのペースからして、4巻終了で一段落ついて俺たたじゃないかって見方が多いような。現場トップ同士の対峙シーンやるかどうかだな。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-9S67):2016/10/22(土) 18:26:11.59 ID:tXBD9H6Ta.net
>>56
チャラ男が西洋バンドにはまるみたいなもんか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-vevC):2016/10/22(土) 18:27:40.04 ID:hVf3s8hI0.net
>>86
ネタバレ






しません

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de85-A/b4):2016/10/22(土) 18:28:35.41 ID:Sdc3lJaK0.net
>>86 OPで帝国海軍空母飛龍=移動式補給基地が出てきてるよ。
あの戦闘機(紫電改)は海軍機だ。飛龍が沈んだ後にできた飛行機だが、燃料弾薬整備パーツの類の規格は合ってる筈…まだ技術者がいないがな。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-lF6N):2016/10/22(土) 18:29:37.53 ID:SE5yNHEX0.net
>>77
>>50>>55みたいな物言いしておいて「有効なのか知りたいから聞いた」はさすがに臭すぎる
挙句まともに回答してる人間に対してレッテル貼りとか救いようがないな

バカ呼ばわりして見下す以前に書き込みの端々から無知さが滲み出てるんだよお前は
人にgdgd文句付ける前に自分の書き込みを見直してこい

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 951c-AIfR):2016/10/22(土) 18:33:27.00 ID:jij0m/Fm0.net
>>86
なんか魔法みたいなノリで勝手に補充されそうだなこの世界なんでもアリっぽいし
ビリーってビリーザキッドかな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-CGyA):2016/10/22(土) 18:34:34.44 ID:HXNmmEEwa.net
上映会おまえら行かんの…
席空いてんぞ…

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4021-YT5Q):2016/10/22(土) 18:34:58.03 ID:fsr6Ijhe0.net
おっすオラ第六天魔王!
作画も音楽も声優もいいな
コレトー出てくるかな?

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-vevC):2016/10/22(土) 18:34:58.05 ID:hVf3s8hI0.net
>>92
漂流物側はそんなになんでもありではないので

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 951c-AIfR):2016/10/22(土) 18:35:57.12 ID:jij0m/Fm0.net
>>95
そうなのかw
土方は新選組の亡霊付きでバッサバッサと斬ってるのに

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/22(土) 18:36:33.04 ID:8DDzvRAQ0.net
>>86
自分も原作未読だけど、草原に着陸したとたん、菅野の記憶の中にある整備兵たちが何処からか
忽然と出現し、あっという間に整備、修理、補給を済ませ、「出撃準備完了!」と敬礼をして
消えていくみたいなのだったら、良いな。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 18:36:49.26 ID:uk0/kPYya.net
>>93
急に出かける事になって今急いで帰ってるとこ
ちょっとでも遅れたら当日券買えないのかな
見に行きたいんだが

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d8f-tsrf):2016/10/22(土) 18:37:33.28 ID:j2QJw1C10.net
原作読んだが黒王の能力が大軍団率いるのにチートすぎる能力だよなあ
あれは卑怯というか米帝戦略というべきか、とにかく敵からすれば 汚ねえぞ状態。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-vevC):2016/10/22(土) 18:38:31.94 ID:hVf3s8hI0.net
>>96
前スレにあったけとこんな感じなのよ

868 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5920-9S67) [sage] :2016/10/22(土) 09:55:37.83 ID:HTNYTZnW0
異世界偉人MODを入れてどんな化学反応が起きるだろうワクワクって観戦プレイで遊んでるのが紫
「私のキャラのがすげーし!」ってさらにチート技使えるようにした偉人MODを勝手に入れて邪魔プレイしてるのがEASY

という風に解釈してる

総レス数 1000
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200