2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

終末のイゼッタ 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 197d-Lh0X):2016/10/22(土) 11:33:55.35 ID:XYuZ/Su80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい

≪西暦1940年―そして少女たちは、世界に挑む。≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

◎放送日時
・AT-X    10月1日(土)23:00〜 ※リピート放送:毎週日曜日27:00〜 毎週火曜日15:00〜 毎週金曜日7:00〜
・TOKYO MX  10月1日(土)25:30〜
・サンテレビ 10月3日(月)23:30〜
・BS11    10月6日(木)25:30〜

◎関連サイト
・アニメ公式:http://izetta.jp/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/izetta2016

○前スレ
終末のイゼッタ 11
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476878072/

○関連スレ
終末のイゼッタ 考察・ツッコミスレ
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1475760372/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de58-b5os):2016/10/22(土) 16:11:55.83 ID:Qbnbm++y0.net
神聖ローマ帝国の意味のなさといったら

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H02-AIfR):2016/10/22(土) 16:15:17.16 ID:F5H0B8QEH.net
>>52
あと日本が1945年の最後まで残れたのは、連合軍に「欧州戦で優先、太平洋は後回し」って
基本戦略があったのと、日本は攻めるには面倒な渡洋作戦の繰り返しだったってだけの事
連合軍の戦略と地政学的な意味合いが大きい

55 :54@\(^o^)/ (JP 0H02-AIfR):2016/10/22(土) 16:17:14.82 ID:F5H0B8QEH.net
アンカーミスった>>52>>33

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-T5/N):2016/10/22(土) 16:18:34.48 ID:mkc78E8t0.net
ゲールvsエイルシュタット戦争は柘植さんの戦況図をもとに
吉野が脚本書いて監督が絵コンテにしたそうだから
そんなに変な流れにはならないかもしれない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/22(土) 16:20:17.71 ID:M2LBj/g10.net
けっこう監督がアクティブに取り仕切ってるみたいだから
このまま行ってくれればいいかもね
あとは走りきるだけの体力を期待

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e67-b5os):2016/10/22(土) 16:22:07.60 ID:x+mbb7EX0.net
録画した3話をやっと見れたけど、
ランスや剣の飛行シーン、攻撃や防御の動きは見事としか言いようがないけど、
戦車が引っくり返る動きだけチープさというか、安っぽい感じがして違和感あって残念だった。
新しく動きを試行錯誤で作ってるためだと思うけど、良い動きも多いので今後も頑張ってほしいと思う。

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-K3Kh):2016/10/22(土) 16:26:47.52 ID:HNbjzYJu0.net
ルノーFTにイゼッタを乗せりゃ、時速数百キロで滑走超機動しながらティーガーやパンターを撃破しまくるんだろうか?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e10-vevC):2016/10/22(土) 16:27:17.80 ID:6Yc5CUX+0.net
>>58
そこはCGでオレンジ担当分だろうから今以上のグレードアップは無理じゃね
仮に本当に安っぽくて違和感あったとしたらね
俺はそうは感じなかったが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 16:28:00.83 ID:FPdrxozMd.net
一〜二話のあらすじでポーランドが既に分断国家だったしMR協定も無い世界線だからなぁ……

まぁソ連に助けを求めるのは嫌だしブリテンは引きこもってるしフランスは白旗だし、あと頼れる列強って言ったらもうイタリアくらいしか無いってのは分かる

最終的には何処か大国の支援か仲裁入るエンドだと思うけど、大穴で敗北占領されて5年後に連合軍により解放、とかありえる?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1983-7LPj):2016/10/22(土) 16:31:09.75 ID:BAku+2rK0.net
>>39
WW1では領内でのオーストリア帝国鉄道の通行を認めたため、連合国から同盟国と
まとめて経済封鎖→飢餓寸前→スイスが食糧援助(連合国は公式には非難)の流れ
だから、オーストリア=ハンガリー帝国にあたる国が無ければ、ブリタニアとの関係が
良好でヴェストリアとの接近も無かったのかも

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/22(土) 16:31:42.89 ID:M2LBj/g10.net
OPの最後がイゼッタと姫様の別離、エイルシュタットの陥落を象徴してるように見えるので
姫様の命で国外に逃れ義勇軍として連合軍に参加したイゼッタと
占領されたエイルシュタットで彼女を待ちわびる姫様という構図になる
かも

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-K3Kh):2016/10/22(土) 16:35:38.57 ID:HNbjzYJu0.net
これってスターウォーズ的なところがあるね
伝説の魔法使いが超能力で近代兵器と戦うとか

ゲルマニアの皇帝が「アイム ユア ファーザー」なんて無いよな?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-T5/N):2016/10/22(土) 16:38:16.12 ID:mkc78E8t0.net
4話は戦闘シーンないかな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/22(土) 16:42:37.41 ID:M2LBj/g10.net
監督が4話以降の展望を聞かれて「三話と同レベルの戦闘回がありまして」と
答えてるので全編通して戦闘回はあと1回ぐらいなんかもね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-oH5b):2016/10/22(土) 16:43:49.95 ID:8teAHOlt0.net
>>64
イゼッタが御落胤ww 話が12話でおさまらない壮大さになっちゃいそw

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e67-b5os):2016/10/22(土) 16:48:33.69 ID:x+mbb7EX0.net
>>60
安っぽいというかなんというか、
戦車が重くて力を込めてるとこから急に滑るようにヒョイって動くところが他のシーンに比べて妙に見えたって感じかな。
おそらく戦車単体が引っくり返るんじゃなく、手とかを戦車に付けたまま引っくり返してたらまた違って見えたと思う。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-aZE5):2016/10/22(土) 16:49:14.08 ID:IJpFxpkNd.net
4話楽しみだけど横須賀レポも楽しみ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-yvAY):2016/10/22(土) 16:49:23.24 ID:E0xvOJ37K.net
これって2期(分割)ってことはないですか? 是非2期であって欲しいんだけど…

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/22(土) 16:49:48.60 ID:M2LBj/g10.net
http://izetta.jp/tokuten.html
特典冊子の目次にあるオットーVII世ってのがゲルマニアの伍長ポジなんかね
帝政ドイツっぽいのが残ってる感じか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcbf-vevC):2016/10/22(土) 16:52:26.00 ID:r631uqtJ0.net
ラストでゲールをエイルシュタットから叩き出すのをやるだろうな
で、その時にイゼッタは戦死、戦後のフィーネの即位式でエンド
この辺の王道展開は外さないだろう

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 17:02:39.08 ID:NSLG4DBFp.net
>>66
あと2回でなくて?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-BVsL):2016/10/22(土) 17:03:52.24 ID:v6TNDqvqa.net
>>11
OPの銃、裸、先から垂れる雫のセットは
もうストレート過ぎて暗喩になってないw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-l6JH):2016/10/22(土) 17:05:07.78 ID:uQZADAJH0.net
テレビ放送版だと低音域含めて音域の狭さが気になる
劇場での一挙上映、2.1chだったりしないかな
もしそうならBD版期待できるんだけど

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 17:08:32.33 ID:FPdrxozMd.net
ストレート過ぎるけどいい具合に加減してるからか雰囲気が壊れないって凄いよね
ギャラデザのお陰?

裸はエロというより彫像美な感じだし、服着ててもフェチ度高くてそこは魅力出してるし
あんまり恥ずかしい気分にならんのよね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c2-AIfR):2016/10/22(土) 17:11:04.81 ID:Es+dLVAB0.net
戦闘自体はあるかもしれないけど3話ほどの物はあと1回っぽいって事じゃない


http://izetta.jp/special.html
―― では、最後に、第4話以降のミリタリーファン目線での見どころと、作品全体の見どころをお聞かせください。

藤森
ネタバレにならないように話すのは難しいのですが(笑)。
第3話と同じくらいに大規模な戦闘が描かれる回がありまして。
そこでは、バスラ―がアニメオリジナルの新型機に乗って登場します。
その新型機がどのような機体で、どのような使われ方をするのか、お楽しみにしていてください。

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7cc-YT5Q):2016/10/22(土) 17:12:05.86 ID:XHRuawBo0.net
姫もイゼッタも髪の色が明るすぎて
ラノベみたいに安っぽく見えるときが多いんだよな
配色はジブリ調でいいのに

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e67-b5os):2016/10/22(土) 17:12:20.68 ID:x+mbb7EX0.net
>>60
ごめん、言われて改めて見直してみるとちょっと違ってた。
最初の1台目、2台目は重みもあって良い動きだったけど、
砲弾を防いだ直後の3台目の動きだけ今までと違って軽っぽい動きだったので悪く印象に残ってたっぽい。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df85-AIfR):2016/10/22(土) 17:12:42.05 ID:AN36G9yO0.net
週末のイゼッタ3話更新されてるが毎回ああいうノリでいくんだな
嫌いじゃない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM26-YT5Q):2016/10/22(土) 17:15:10.73 ID:a8RKr+gxM.net
>>66
3話のような歩兵や兵器の沢山登場する回があと一回くらいで
2話みたいなイゼッタ単体の戦闘はまだたくさんあるんだろう

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H59-q5OE):2016/10/22(土) 17:15:37.61 ID:m8IPLJgBH.net
強すぎる魔女って事で、米国かロシアか知らないが放っておいてはもらえない
イゼッタは、王女の計らいで そっと姿を消す、または名前を変え姿を変えて市井に紛れる。
フィーネ即位式。離れて陰から見守るイゼッタ。

こっちが王道だと思うな。イゼッタ殺したら許さん。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-CGyA):2016/10/22(土) 17:15:57.96 ID:eD5kN2wMa.net
>>80
またたんこぶ増えるな…

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1983-7LPj):2016/10/22(土) 17:16:19.04 ID:BAku+2rK0.net
ライフルとり落としてるからこれは死んだw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワキゲー MM26-YT5Q):2016/10/22(土) 17:20:07.87 ID:a8RKr+gxM.net
姫を使って飛ぶから問題ない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-T5/N):2016/10/22(土) 17:22:23.09 ID:mkc78E8t0.net
たんこぶで済むんだから凄い

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 17:29:20.42 ID:FPdrxozMd.net
フィーネ様もイゼッタも死なんでしょ
眼鏡は死ぬかもしれんが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-AIfR):2016/10/22(土) 17:30:48.68 ID:E4QDJEiY0.net
眼鏡だけ語り部になって生き残りそうな予感

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-l6JH):2016/10/22(土) 17:32:12.76 ID:uQZADAJH0.net
>>84
第一話で生きてるからw

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-T5/N):2016/10/22(土) 17:33:04.96 ID:mkc78E8t0.net
メガネくんが最後80ぐらいの爺さんになって
孫に公国を救った魔女の話をするシーンで終わりそう

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1983-7LPj):2016/10/22(土) 17:33:40.83 ID:BAku+2rK0.net
「彼女のことか…。ああ、知っている。話せば長い。そう、古い話だ」

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80ce-AIfR):2016/10/22(土) 17:34:39.60 ID:I4HHX6jy0.net
人間は操れないのかな、人間ファンネル

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-BVsL):2016/10/22(土) 17:39:15.85 ID:XEf7UL8za.net
安定の落下オチ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 194d-vevC):2016/10/22(土) 17:40:22.91 ID:e9VuLNiJ0.net
一話で銃にまたがるところ、下何も履いてない??

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-BVsL):2016/10/22(土) 17:43:22.25 ID:XEf7UL8za.net
>>94
らしいよ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 17:43:35.98 ID:FPdrxozMd.net
最早墜落のイゼッタだな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-2xjG):2016/10/22(土) 17:43:39.29 ID:I48/b8XFd.net
姫様のたんこぶが2個になってる
その内たんこぶが頭のお団子の髪飾りみたいになるんかな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/22(土) 17:43:55.30 ID:LniqDMM/d.net
履くとパンチラしちゃうからな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-BVsL):2016/10/22(土) 17:44:04.14 ID:XEf7UL8za.net
>>90
純潔のマリアはそんな終わり方だったな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-vevC):2016/10/22(土) 17:46:00.41 ID:jRWCVs6/M.net
イゼッタ背面で必死しがみつきかわいい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 17:47:31.97 ID:xZB//A+Md.net
上映会おわた
構想4年
1クールです(エゴサで2クールと思われてるのでw)

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c9e-FwZz):2016/10/22(土) 17:50:46.39 ID:DbAHm7Uf0.net
>>92
そこは普通にバフ(強化)でいいじゃん…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d55-YT5Q):2016/10/22(土) 17:53:49.50 ID:D5Jt8LXE0.net
フィーネ様に乗るイゼッタちゃんまだです?

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 197d-Lh0X):2016/10/22(土) 17:55:52.58 ID:XYuZ/Su80.net
週末のほうのイゼッタちゃんが
愛おしくてたまらんくなってきたw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/22(土) 17:58:38.77 ID:M2LBj/g10.net
命あるものは操れないけど死んだ後なら物と同じです
そして国境を固める元ゲイル兵達・・・

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-VpL8):2016/10/22(土) 17:59:36.03 ID:ibWYdAep0.net
今回姫様死亡フラグあったかなと思ったけど強引やんけ
これから週末ポイントがどのシーンか予想しながら見ること待ったなし

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 18:02:21.20 ID:S6FXniRhd.net
>>105
死霊い魔女ってか
あ、やめて石投げないで……

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-vevC):2016/10/22(土) 18:03:27.04 ID:jRWCVs6/M.net
前夜に復習できるのがいいね
BS11やるじゃん

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ baa5-VEEA):2016/10/22(土) 18:03:41.66 ID:6qSk4QJk0.net
いまんとこ無双してるけど、物量で押されたら
一人ではどうしようもないよね。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-T5/N):2016/10/22(土) 18:07:30.16 ID:mkc78E8t0.net
エイルシュタット軍もそれなりに頑張る展開だろう

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd39-YT5Q):2016/10/22(土) 18:09:15.80 ID:qsGp1Ovkd.net
横須賀オワタ
わざわざ遠くから来てよかったわ
音はテレビ用に調整してたので今回はいい音してたわ
欧州地図出して、架空の国名になったのは大人の事情言っちゃいましたw
エイルジュダっとはリヒテンシュタインだと人口5万じゃ小国過ぎるからチロル地方足しました。
チロルの人は、チロル人でなければオーストリア人に非ずな、日本で言う関西人w
あとミリネタ紹介、今後もっとでますよ。
あと1クール確定もらいましたw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17be-T5/N):2016/10/22(土) 18:12:01.92 ID:mkc78E8t0.net
レポ乙です
1クールかぁ
どういうオチを付けるんだろうか

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 18:13:48.25 ID:xZB//A+Md.net
上映会トーク内容はほぼ監督インタの絵付き
3話の戦況図のラフは会場のみ
戦時国債(=円盤1巻)買ってくださいと言い切ったw

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd39-YT5Q):2016/10/22(土) 18:16:33.32 ID:qsGp1Ovkd.net
あとイゼッタ上映をなんで横須賀でやるの?
の質問に人気ミリ物の艦これやブレイブに便乗したw
実際はPがたまゆらやってて横須賀に縁あった絡み。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/22(土) 18:20:24.95 ID:M2LBj/g10.net
先行のミリネタ作品を取り込むにはいい機会だったんじゃないかね
ライフルおいてる場所で三話のビデオでも流していれば未見の人をフックできそう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/22(土) 18:22:22.43 ID:M2LBj/g10.net
×先行のミリネタ作品
○先行のミリネタ作品視聴者

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd39-YT5Q):2016/10/22(土) 18:23:57.12 ID:qsGp1Ovkd.net
出口で戦時国債売ってたけど全巻前金は無理だったので非国民になりましたw
帰り際振り向いたら結構空席あって(´・ω・`)

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 18:24:18.07 ID:xZB//A+Md.net
>>115
公式ツイッタの写真にある通りライフルとチラシのみw

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-aZE5):2016/10/22(土) 18:26:23.07 ID:IJpFxpkNd.net
レポ乙!
戦況図とか見れたのはええな



オーディオコメンタリーは声優陣でキャッキャするタイプのやつじゃなくて
監督やらスタッフ中心の方が嬉しいけどどうなんだろ
楽しみ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1983-7LPj):2016/10/22(土) 18:27:20.69 ID:BAku+2rK0.net
>>107
ポテトマッシャーの方がお好みか?

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/22(土) 18:28:18.23 ID:Y5iUEXTC0.net
楽しみなアニメなのに深夜まで起きなあかんのか

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e93-0dSY):2016/10/22(土) 18:31:17.86 ID:/RmRhuAz0.net
レポ乙です
映画館の音響、裏山しかっす

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-BVsL):2016/10/22(土) 18:31:26.66 ID:iC2zLccaa.net
>>121
AT-X入れば日付変わる前に見れますよ!

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4aa-AIfR):2016/10/22(土) 18:32:51.80 ID:2JTMrtUw0.net
電子装備積んだ最新鋭戦闘機と旧式戦闘機の闘いってこんな感じなのかね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba1b-l6JH):2016/10/22(土) 18:33:52.44 ID:A7vQsJ5m0.net
週末そう来たかw
結局二人とも毎回落下や激突オチなのねw

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 18:34:13.95 ID:xZB//A+Md.net
>>119
戦況図の第2線のとこに工兵隊と書いていただけで監督が壕に丸太追加したらしいよ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd39-YT5Q):2016/10/22(土) 18:34:28.02 ID:qsGp1Ovkd.net
>>119
図には工兵隊100人と書いておいたら
監督拾って二次線の塹壕陣地は工兵隊が作ったからちゃんと木枠補強した塹壕に書いて、
一次線の塹壕は応急に歩兵が手掘りした木枠無しに書き分けられてたそうな

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 46d5-YT5Q):2016/10/22(土) 18:42:46.84 ID:ApabwffP0.net
オープニングの最後
イゼッタがシコッているように見える

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9f85-l6JH):2016/10/22(土) 18:43:26.30 ID:vVXcmpwH0.net
「わたし・・・がまんできなくて・・・」
いろいろと捗りそうな台詞ですね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ baa5-VEEA):2016/10/22(土) 18:48:23.08 ID:6qSk4QJk0.net
そんで、次は何にのって飛ぶの?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 18:49:50.65 ID:xZB//A+Md.net
>>117
発表が2週間前だし遠いしでこれでも入ったほうと思う

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/22(土) 18:50:19.93 ID:Y5iUEXTC0.net
最後はたんこぶ13個になるのか…

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d7bd-vevC):2016/10/22(土) 18:50:58.57 ID:vbY/3CCi0.net
>>127
これな
http://i.imgur.com/rwP993u.jpg

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 18:56:10.40 ID:aztcmAh8a.net
>>133
この二つのシーンが戦況図のどことどこなのか矢印引いて解説してあったな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9daf-YT5Q):2016/10/22(土) 18:56:17.79 ID:GSOR7cp/0.net
1クールは確定だけど2期がないとは決まってませんよね?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM40-vevC):2016/10/22(土) 18:59:19.12 ID:jRWCVs6/M.net
イゼッタは週末のたわわいやアタタ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx89-aXcG):2016/10/22(土) 19:02:21.13 ID:AshhzBPUx.net
長さ的には1クールがちょうどいいかもね
基本やることはゲールの撃退だけだし2クールやるとダレる

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-K3Kh):2016/10/22(土) 19:06:41.87 ID:HNbjzYJu0.net
・魔法
・姫様
・欧州戦線
・飛翔
・過去の交流

宮崎駿の引き出しだなあ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 19:09:16.95 ID:NSLG4DBFp.net
>>138
宮崎駿の引き出しはもっとたくさんありそう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx89-aXcG):2016/10/22(土) 19:13:01.41 ID:AshhzBPUx.net
大画面だと細かいところまでよく見えた
3話冒頭の戦場全景見渡せるシーンで塹壕の位置も分かりやすかった
第一、第二陣地って結構距離離れてたのな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-AIfR):2016/10/22(土) 19:13:04.20 ID:tAXDkYAQ0.net
週末のイゼッタって毎回死亡オチなのかよ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/22(土) 19:14:13.33 ID:S6FXniRhd.net
>>138
むしろパヤオがツボを知ってたってだけのような

ガルパンはスタッフコメンタリーのために円盤買ったようなもんだし、そういうの充実してるなら俺もエイルシュタット国債買わなきゃな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c2-AIfR):2016/10/22(土) 19:19:56.67 ID:Es+dLVAB0.net
良いなぁ
映画館での鑑賞もうらやましいけど
裏話とかミリオタじゃないと分からないような解説とか聞きながら見たいわ
せめて名古屋でやってくれれば・・・

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-BVsL):2016/10/22(土) 19:24:11.52 ID:iC2zLccaa.net
>>135
むしろ分割の否定として言った流れみたいよ

【緊急速報】「終末のイゼッタ スタッフトークショー付き1〜3話上映会」にて、松竹プロデューサーより「イゼッタは1クール12話で綺麗に終わる物語」ということが公式発表されました。Twitterなどで「分割2クールなのでは?」という話が出ていることからこのような発言をされた模様です。
https://t.co/veU4wnZS3j

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-AIfR):2016/10/22(土) 19:25:35.94 ID:tAXDkYAQ0.net
1クールで終戦まで上手く持ち込めるかなあ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-T5/N):2016/10/22(土) 19:27:07.79 ID:EnvmegY6d.net
1クールで綺麗に終わるならそれが一番いいけど
構想4年なら大丈夫なのかな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-AIfR):2016/10/22(土) 19:29:04.27 ID:E4QDJEiY0.net
構想10年だったら終わってたな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17c4-vevC):2016/10/22(土) 19:35:21.81 ID:zfZYwMK60.net
1クールで綺麗に終わるって事はハッピーエンドなのか?

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/22(土) 19:36:51.44 ID:Y5iUEXTC0.net
>>147
じゃもじゃも

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba1b-l6JH):2016/10/22(土) 19:37:30.82 ID:A7vQsJ5m0.net
綺麗なバッドエンドかもしれん

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17b6-9S67):2016/10/22(土) 19:38:15.92 ID:kA6iosZu0.net
げ、劇場版がないとは言ってないから(震え声)

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc62-b5os):2016/10/22(土) 19:39:49.89 ID:M2LBj/g10.net
たぶん綺麗なビターエンドだと思う

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200