2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 9台目

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:55:34.10 ID:ca29AZgs.net
>>277
久しぶりの秋山澪系の日笠キャラだったのにね
BDでしか見れないなんて

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:56:55.61 ID:QRymOwcz.net
ニセクロスバイクで沖縄那覇マラソンコースを走ったのは楽しかった

自転車良いぞ
アニメでも可愛いじゃん

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:57:14.80 ID:ca29AZgs.net
来週2話で、その次は3話
その次は1話 そして2話 3話 その次は4話

こうやって少しづつ前進していけば

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:57:38.38 ID:V8VsHQgR.net
ちゃっかり次回予告は第3話でワロタ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:57:44.11 ID:EUTn5Ny8.net
予告は3話になってたな

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:57:51.01 ID:AKXUMKaW.net
一応予告では第3話になっとる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:58:37.29 ID:1XuJEjLz.net
落としさえしなければな、
出来上がったアニメ自体は上質なんだけどな

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:58:38.79 ID:ca29AZgs.net
いきなり3話の予告とかやられても困るだろw

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:58:39.34 ID:t0Ap5tZ+.net
来週普通に2話放送してんじゃねえだろうな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:58:42.97 ID:z6O7fT3E.net
なんか1話やってるんだが…(´・ω・`)

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:58:59.69 ID:a+bVoO4h.net
>>282
シャトルランみたい

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:59:19.24 ID:GIo21b4e.net
チャリ乗っても良いけど自転車専用以外の車道走るのやめてくれよー邪魔ー
ストリートビューで確認してからろんぐらいどせいや!

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:59:31.91 ID:Ddn07WlY.net
先週だって予告は3話だったぞ
安心はできない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 22:59:33.07 ID:xv1xtdaG.net
【制作:アクタス】
ガルパン←5話で落とす
レガリア←4話で打ち切り
ろんぐら←3話を落とす

アクタスは加速している

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:00:00.79 ID:QRymOwcz.net
声優さんだとギャラ発生するから、
スタッフによるノーギャラのオーコメでも付けてれば批判どころか絶賛だったろうに

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:00:14.67 ID:ca29AZgs.net
>>286
原作はいいからな〜


DEEN版Fateスティナイトの悪口はやめろ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:00:36.23 ID:GIo21b4e.net
お前らチャリ好き共は行政に自転車専用道路のインフラ整備の要望でも出せや!
日本の道路事情でチャリは迷惑でしかない

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:00:42.32 ID:W/Upz2T2.net
>>291
日本じゃ走れる所、ほぼ無いじゃねぇかw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:01:04.53 ID:dJdF3UX+.net
>>291
邪魔かも知らんがチャリにも車道走る権利あるからなあ

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:01:12.47 ID:H4XQ9O9i.net
>>282
アメリカだと、1年ワンシーズンが13〜26話以下で残りは再放送
というのも普通なので、これもそれでいいのでは。
2クール放送枠確保するなら、それ相応に円盤も売れる必要あるだろう
けど。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:01:21.88 ID:kcrCI73L.net
いやーこれは明日は飯田牧場混んじゃうなー

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:01:39.37 ID:dJdF3UX+.net
>>293
減速してるじゃねえか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:01:48.35 ID:ca29AZgs.net
>>293
めざせ一話落とし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:01:58.61 ID:DFzj1cMe.net
>>293
逆噴射www

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:02:03.04 ID:AL1edfaL.net
1話面白かったこれは視聴継続ですわ!

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:02:06.64 ID:V8VsHQgR.net
>>293
つか、レガリアも製作ここかよw
知らんかったわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:02:07.05 ID:QRymOwcz.net
>>293
次の次あたりで第1話からPVを延々繰り返し放送とか……

ああ、一迅社のCMの自転車レースを全部流せば良かったんじゃね?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:02:07.50 ID:AKXUMKaW.net
>>280
秋山澪系キャラは新垣葵ではなかったのか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:02:40.45 ID:a+bVoO4h.net
>>295
映画のUBWはあらすじとして秀逸だろう!

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:03:17.95 ID:JI+/0P6D.net
>>272
ttps://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/31791
第1位 ウォーキング・軽い体操……4,017万2,000人
第2位 ボウリング……1,462万1,000人
第3位 水泳……1,203万人
第4位 器具を使ったトレーニング……1,124万3,000人
第5位 ジョギング・マラソン……1,095万6,000人
第6位 登山・ハイキング……1,045万7,000人
第7位 サイクリング……1,011万人
第8位 釣り……928万1,000人
第9位 ゴルフ(練習場を含む)……924万人
第10位 野球(キャッチボールを含む)……812万2,000人
次点 サッカー(フットサル)……637万5,000人

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:03:59.34 ID:uN1iI+SZ.net
右下は佐伯さん?
チームジャージ着てるけど
隠してるから出す気はなさそうだが
http://i.imgur.com/MFZi577.jpg

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:04:56.96 ID:qL3s6iUC.net
>>293
まだまだ進化の余地あるなアクタス

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:05:58.46 ID:Ddn07WlY.net
>>311
まさか1話が間に合わないなんて離れ業を!?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:06:20.95 ID:o9X2prHc.net
「行動」しないactasは社名をrestasに変更すべき

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:06:22.47 ID:eZ5wOcYo.net
>>298
じいさんばあさんに他人に迷惑かけるなって教わらなかったの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:06:26.63 ID:ca29AZgs.net
>>311
会社あればな〜
2017年までに存続してるんだろうか?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:06:36.82 ID:QRymOwcz.net
>>312
正に進化の袋小路ってやつだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:07:24.39 ID:ca29AZgs.net
まだまだだ

放送直前スペシャルの0話落とし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:07:25.19 ID:x6ACoBnQ.net
マジな話もうアクタスに制作依頼するとこ無いでしょ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:08:03.92 ID:dJdF3UX+.net
制作側から3話切りされた

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:09:15.37 ID:AL1edfaL.net
グロスの仕事も無くなるんじゃ…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:10:31.66 ID:HnpwYyPs.net
もう1クールと言わず角川アニメでよくある10話にしとけばいいんじゃないの?

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:10:36.41 ID:eZ5wOcYo.net
何が原因かも分からないのによく語れるなー

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:10:55.18 ID:w5Pgx0I2.net
レガリアの尻拭いしてたら自分のお尻が痛くなったのか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:12:13.55 ID:ca29AZgs.net
船を亜無と一緒にノイタミナで放送してればこんなことにならなかった

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:12:40.66 ID:gu0xVqGK.net
>>293
しかしこれだけ落としまくってたら、
さすがに仕事回してもらえなくなるんじゃないの?

ちょっと酷すぎだろw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:12:57.69 ID:6YTjEz26.net
もしかするとループ物なのかもしれない
エンドレスなんとか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:16:30.04 ID:Oz46C0+H.net
>>312
できらぁ!

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:17:43.80 ID:ca29AZgs.net
>>325
会社があるうちに
どれだけ伝説を作れるか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:20:29.13 ID:fJLGQiuE.net
キャラの元ネタのリアルロングライダースがブルベの解説でもすればいいのに

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:21:04.93 ID:l/M9cHWD.net
本当なら今頃はろんぐら3話の話をしてるはずだったんだよ!!

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:21:22.69 ID:ca29AZgs.net
ろんぐらいだーすは再放送だし
4月のライオンは放送時間延期だし
最悪の土曜

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:21:59.70 ID:p3k/+wJ4.net
DNFでは飽き足らずDNSを目指していくスタイルw

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:23:53.34 ID:ca29AZgs.net
一応パンガーとレガッタは完走しただろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:26:17.62 ID:t7XthE3W.net
無関係な自転車話してたチャリンカス息してる?

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:26:40.01 ID:Ddn07WlY.net
これはマジで完走できない可能性が出てきたからな
ラジオでキャストがあんな楽しそうなのに落差がすごいぞこれ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:26:42.27 ID:uPD0vWQO.net
眼鏡の自転車の名前がセパレイトブルーでエロゲが元ネタだと知って驚いた

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:30:23.91 ID:jqrpbeJs.net
これもう中国作品、南朝鮮作品の作成禁止にしろ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:34:19.37 ID:6YTjEz26.net
>>330
新しい世界が見えただろ?w

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:36:58.17 ID:vVXcmpwH.net
多摩境沿いを延々とサイクリングするアニメだと思ってたのに・・・

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:37:14.60 ID:teGrXsey.net
3話見てたと思ったら1話だったとか新しいな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:39:40.37 ID:a+bVoO4h.net
毎週新作が見られる
そんななんでもないようなことが贅沢で幸せなことだったんだな
アクタスは俺たちに大切な事を教えてくれたんだ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:40:03.78 ID:nT8ATe/O.net
さあ録画見るぞーから再放送とか舐めてんのか

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:40:29.31 ID:dJdF3UX+.net
>>338
仕事で納期守れなかった事無かったからこんな会社があることに驚きだわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:40:59.58 ID:a+bVoO4h.net
>>340
最近見ないがポルナレフのAAがぴったりの状況

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:41:40.08 ID:KBJHTzxq.net
あれだな
業界的にはこんくらいというか
1クール6話くらいにして隔週で新作放送とかのがよいのかもしれない

とアクタスはいいたいのです

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:43:15.34 ID:lJ54fdcd.net
>>345
五分アニメとか短くしてもいいかもな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:43:38.24 ID:AABJ0e0g.net
3話で1話へ繋がるように作ればいい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:43:49.09 ID:Ddn07WlY.net
アクタスの力量不足だの人手不足はまあいいとしてだよ
なんでできもしない仕事引き受けるのよ
さっぱり意味がわからんよ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:44:25.99 ID:Cu90OLQp.net
昔15分アニメ2本で1枠とかやってた気がする

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:47:12.43 ID:ldH68Ceu.net
以前は13話構成が多かったが最近は12話構成が主流になり、
そして今作は11話か10話構成に変える流れを作るつもりなのかもしれないなw

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:55:36.47 ID:AL1edfaL.net
10話構成はプリヤがもうやっちゃってるけどね

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:57:16.85 ID:E0gXpu66.net
2017冬にJCが女子自転車モノやるのか…
そりゃ、今期からは動かせないわな…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 23:58:46.64 ID:NfGZe0EW.net
3歩進む前にさがりやがったw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:01:05.88 ID:49PwEo2B.net
毎回、ラスト5分くらいで、パカさんの中の人にサイクリングコースの紹介をしてもらうのもいいかもね。
作中に登場したコースとか、初心者向けのお勧めコースとか。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:01:50.06 ID:4ZPZSlDE.net
>>154
シュタゲの無限サイクリング思い出した

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:05:55.87 ID:SXC/T2fp.net
>>351
角川は通しで放送枠確保しているので、クール単位に囚われず話数を配分できる。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:06:13.99 ID:U0Sptf5R.net
ぱんくらいだぁす!

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:08:52.57 ID:aj8AMLJW.net
>>356
なるほど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:11:44.55 ID:SrHCYJ8U.net
最初からロードを買う世界線かと思った

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:11:59.29 ID:DjL2B9vd.net
1話だって知らずに3時30分まで起きてる奴いるのかね?
情弱乙

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:14:09.00 ID:ysS2y5Rk.net
坂本ってアニメみたいに、最後の1話は未放送でBDに収録って事になるのかな?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:19:51.50 ID:bT2Uvky7.net
これも延期かよ…昨今のアニメ業界、冗談じゃなくヤバくない?
楽しみしてたのになぁ…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:23:19.65 ID:oxUhsUkq.net
続きが気になるような2話の終わり方でもなかったら別に良いけどさー
2週間開くと熱も冷めるんだよね
もういいかなって

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:23:48.14 ID:XKH2OtkD.net
アニメ業界うんぬんじゃなくもう日本が終わってるんだろうな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:24:54.82 ID:rNREYWy7.net
アニメ業界かな?アクタスがやばいんじゃないのw
他にも落としてるところがあるなら業界とか日本とかがヤバいのかもしれんが

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:25:11.53 ID:vBqs4viQ.net
>>365
ブレパン

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:28:10.05 ID:RhbUXQTw.net
アニメ会社がアニメ1本落としただけで日本が終わってるとかいう考え自体が終わってるだろw

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:31:06.31 ID:rNREYWy7.net
>>366
シルバーリンクか。今期二作品もってるでしょ
そういうとこが落としてるのは業界というよりそこの会社に問題がある可能性が高いと思うけどな
ディオメディアが落としても業界がヤバイとか思わないしw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:33:43.27 ID:XKH2OtkD.net
>>367
アニメ会社がアニメ1本落とした「だけ」って認識がすでに甘い
公共の電波使ってスポンサーが付いてて色んな人が関わってるものがこうなるのは
たぶんお前が想像してるよりやばい

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:33:45.93 ID:AvcU8/cX.net
気に入らなければ打ち切り作り直し
間に合わなければ即総集編
アニメ業界って凄いなww一般の会社なら速攻潰れてるぞ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:34:58.48 ID:AvcU8/cX.net
>>367
1話作るのにいくらかかってるか知ってるのか?
そのお金を製作委員会の様々な会社が持ち合ってるって知ってるのか
それを知っていたら落としただけとか流石に言えないぞ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:35:20.99 ID:2iaWaHMj.net
>>361
坂本はTBS系だったからじゃね

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:36:25.30 ID:oxUhsUkq.net
アニメ界なんてショボい世界の話はどうでも良いよ
ましてやお前らの外野の意見なんてどうでも

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:40:36.94 ID:oxUhsUkq.net
同人趣味の延長みたいなお遊びお絵かきアニメーション如きで業界がどうたらとかアホくさいと思わないの?
ビジネスだとか仕事だとか本気で言ってる時点で気持ち悪いし

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:41:41.16 ID:IsR0Oe3+.net
連投までしてなんでここまで必至なんだろう

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:43:21.56 ID:SN8rn6b9.net
またロングヘア眼鏡巨乳か

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:43:53.54 ID:jz2z9bg3.net
もう総集編ありでいいと思う
円盤はその分止め絵のコント入れて

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:44:23.08 ID:qvSft+F1.net
業者の火消し来た?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:46:14.67 ID:IsR0Oe3+.net
漢字間違えちゃうあたり俺の方も必死になってるな…

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:48:15.59 ID:OYx0+bBY.net
>>378
いっぱい来てるよw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:48:26.42 ID:XKH2OtkD.net
まいっか、で1話切りしそうな悪寒
ズレとか考えると面倒くさくなってくる

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:53:22.80 ID:mnjn/Mha.net
ゲーム業界でも延期とか普通だし一週間程度視聴者としては別にどうでもいいね
業界事情なんて俺らには関係ないし、騒ぎたいのは祭り好きとにぎやかしと対立煽りってところか?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:57:17.96 ID:VjoQ/v3R.net
本当の意味での打ち切りまでありそうだから怖い
古くはドン・ドラキュラとかサイボーグクロちゃんみたいな
今世紀になってからもタイトル忘れたが6話位で打ち切りになったのがあったっけ


ちゃんと放送されたけど円盤出なかったなんてのもあったかと

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:59:16.02 ID:EfbZI6D6.net
CMと予告が違うなら見る価値あるな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:00:07.15 ID:jz2z9bg3.net
みつどもえは完結したことになってるの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:02:47.18 ID:dquB4TFU.net
週間連載の漫画業界だって合併号や休載で一周延期ってのはあるからな
いちいち反応するものでもない
ただ楽しみだったのに残念だなの一言に尽きる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:05:01.16 ID:XKH2OtkD.net
これからアニメ見るときは
低確率で2話が延期になる覚悟しなきゃな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:14:01.80 ID:XKH2OtkD.net
2話じゃなくて3話か

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:41:46.48 ID:SXC/T2fp.net
>>339
多摩川決壊で流される岸辺のアルバムでした

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:43:13.94 ID:pPRhXpow.net
>>26
>が、そんな特化したモデルを作る酔狂なメーカーは無いだろう


ところがどっこい、作られてるよw

MVTI-R
http://kanzakibike.jugem.jp/?eid=870
>コンポはシマノ・105。
>車重はおよそ7.8kg。 激軽。

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:45:34.10 ID:oTgbJ9jX.net
>>371
いや、一企業の失態で日本を語るのもどうかと

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:51:45.44 ID:7ut45FrU.net
こういうのって、12話全部作ってから、放送するものだと思ってた。
違うんだな。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 01:52:18.38 ID:vKiSTzhm.net
12月に円盤発売だけど修正できるのかな
あと一ヶ月くらいで直さないとだよね
自転車の「PONTAC」→「PONTIANKH」に直すだけでも
1話と2話両方ともだからCG作業量が膨大すぎると思うんだけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:18:10.29 ID:pPRhXpow.net
>>272
現時点で車趣味の人口超えてるみたいよ


自転車ブーム活用で町おこし続々?海外で成功事例も カギはインフラ整備と官民連携
http://biz-journal.jp/2014/10/post_6342.html
>自転車産業振興協会によれば、日本の自転車人口は約7500万人。
>うち、主に移動手段として使う「一般層」が7000万人と圧倒的に多く、サイクリングを楽しむ「スポーツサイクリスト層」は300万人、
>レースやトレーニングを楽しむ「アスリート層」は30万人といるという。
>売り上げを見ると、車体の販売は横ばいながら、スポーツバイクについては増加傾向にある。
>今後はママチャリなどのシティサイクルを使用する一般層がクロスバイクなどに買い替え、スポーツサイクリスト層へとステップアップすることが見込まれている。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:29:59.00 ID:oTgbJ9jX.net
>>394
最近サイクルイベント増えたよね。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:33:15.13 ID:HPXwVNz1.net
今期楽しみにしてるアニメなのに、がんばってくれ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:36:31.62 ID:Gxb0agg/.net
最終話近くならともかく、3話で落とすって……
今後の制作スケジュールがかなり心配な感じ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 02:51:04.89 ID:KzD+hyHW.net
アクタスのwiki見たらのっけから制作上のトラブルなる項目が

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 03:45:54.03 ID:VjoQ/v3R.net
>>394
スポーツバイクの需要が高まっている中、自転車産業振興協会によれば
健康のためにサイクリングを楽しむ「スポーツサイクリスト層」が約300万人、
レースやトレーニングを楽しむ「アスリート層」が約30万人いるとされています。
そのうち、国内でJCF競技者登録をしているのは約7,000人とほんの一握りで、
レースをしないスポーツバイク人口が圧倒的に多いことがわかります。


レーサー以外のための新ジャンルロードバイク、Farna 700とは?
http://khodaa-bloom.com/news/media/5974/


本当のガチ勢は日本におよそ7000人って所か

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 03:46:38.76 ID:YSYBzb9p.net
これで3話以降の作画がまともにならなかったらアクタスの評価は地に落ちる

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 03:46:52.70 ID:t18xlpJU.net
今、BSで1話が再放送されて、ビックリした。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 03:51:07.99 ID:3Zq9KO86.net
>>398
ヒット作も結構あるけど昔からちょいちょいやらかしてるんだな。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 03:55:38.54 ID:VjoQ/v3R.net
>>402
他の業界ならとっくに信用なくして潰れてるレベル

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:01:39.70 ID:t18xlpJU.net
TVアニメって、結構前から枠を押さえているから、
レガリアの制作が難航しているから、
放送延期して欲しいです…なんて通用しないしな。


もう、ここに制作は任せられないんじゃね?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:14:53.07 ID:K28fZb4+.net
あ、あれ?なんで1話!?次3話じゃなかったっけ?凄いポルナレフ状態

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:19:14.10 ID:aj8AMLJW.net
>>405
先行放送してただけじゃない?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:21:11.87 ID:K28fZb4+.net
>>406
そ、そうなの?今まで見てたのは先行放送だったのか新しい方式だな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:21:48.93 ID:vBqs4viQ.net
未来人多すぎるだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:24:35.60 ID:YSYBzb9p.net
同じ話を繰り返すって作風は過去にあったけど
巻き戻るのは斬新だな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:27:07.84 ID:T5tJ1Yqh.net
もう今クールはずっと1話と2話の繰り返しで良いから完全なモノにして放送してくれ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:40:41.50 ID:+mabHr7/.net
最終回の放送が無くなるだけじゃないの
ガラスの艦隊みたいに

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:41:51.11 ID:QbQaOJuR.net
もう漫画に色と声だけつけて放送しよう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:43:35.86 ID:MQ6bX9bp.net
放送延期、スタッフから思い当たるのはこれかなあ
ろんぐらはCGにNAM HAI ARTっていうベトナムの会社が入ってるんだが
ブレイブウィッチーズでもNAM HAIってクレジットがある

ベトナムはタイと近いっちゃ近いのでタイ国王死去で仕事休む人が出たのかも?
これだと詳細も公表しにくい

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:46:00.25 ID:71iyoQEm.net
継続するか微妙に迷ってたから、これで踏ん切りついた

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:47:48.07 ID:qvSft+F1.net
切るには充分の理由があるしな
こんなことやってたらそら離れる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:49:55.67 ID:1sj785TE.net
ガルパンからこっち、味をしめたのか落として話題作りするのが販売戦略の一環になってるんじゃないの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:55:00.30 ID:fZ+YzHBt.net
1話切るとか辻褄合わせめんどいからやらんでしょ
MXなら最終話枠1時間とって2話連続放送くらいいつものこと

地震で放送延期になったり、関連事件で延期になったりと業界は忙しいからね
視聴者側からは円滑に放送してほしいと願うだろうけど実際はそう単純なことじゃない
苦労も考えてあげてくれ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:55:47.94 ID:V5jBGHRm.net
間に入るCMでレース参加してるけどこれは折りたたみで参加してるの?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:56:38.16 ID:vBqs4viQ.net
ロードでしょ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:57:12.36 ID:YSYBzb9p.net
>>416
2話で崩壊してるしそれはない

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:57:34.69 ID:V5jBGHRm.net
そこは折りたたみにして欲しかったな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:59:09.88 ID:vBqs4viQ.net
折りたたみでレースとか受け狙いか罰ゲームじゃん

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:03:15.08 ID:V5jBGHRm.net
どうせド素人の声優が出てレースに絡まないんだから折りたたみにして欲しかった
つかチャリも映ってないし適当すぎるな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:12:33.69 ID:lqxc7Nlu.net
平素「ろんぐらいだぁす!」をご覧頂きまして誠にありがとうございます。

10月より放送して参りました当作品ですが、既に放送・配信している話数において、本来意図していたクオリティと相違があることを強く認識致しました。
この相違は、現在の制作体制の中で解消をする事が難しく、 第2話をもって、放送をいったん終了とさせて頂きます。

スタッフ一同、気を引き締めて全力で制作に取り組んでおりますので、何卒ご理解を頂けます様お願い申し上げます。
11月よりの放送を是非ご期待ください。

レガリア製作委員会

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:13:19.09 ID:8P8Raw7X.net
ビカンキすら用意できないんだな…

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:34:17.28 ID:TPbilb7W.net
ひでーなあ
楽しみにしてるアニメなのに

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:38:03.55 ID:gCuhaug7.net
録画再生したらおい再放送ってなんやねん
2話で落としたのかよ
ブレパンよりも早漏すぎんだろ

もういいわ切るわ
視聴者なめんのもいい加減にしろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:49:29.35 ID:2ZQXcxdw.net
1、2話で興味持った奴が放送延期で単行本に手を出して作者うはうはってことにならんのかな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 05:52:36.64 ID:3MwSBJkp.net
原作物は売れても儲けが少ないからオリジナルに注力して
後回しにされているのだろう。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:04:29.04 ID:MFaTb73D.net
クオリティって何が気に入らなかっただろうか?
全部が気に入らないなら再放送自体も不愉快なのではないのか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:05:44.54 ID:+NgnjrtB.net
>>430
あれ改変コピペなw

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:24:46.78 ID:h4zJCuQO.net
末尾改変できてないしな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:25:54.89 ID:8P8Raw7X.net
今回落とした理由は「制作スケジュール が問題が起きた」つまり間に合わなかったってこと

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:30:22.49 ID:OYx0+bBY.net
レガリアの将棋倒しってのは明らかなので、誰も理由は聞かないだろw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:32:01.55 ID:sEiSGvc7.net
もしかしたら細かい所を修正したり書き直した1話DVDバージョンかな?と思っていたけど、そんな手間かけるなら3話目を放送する罠と

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:35:19.59 ID:voxWTtkT.net
これとウィッチの万策はレガリアのスタッフが大幅に予定狂ったしわ寄せかなーと

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:40:07.18 ID:IsR0Oe3+.net
ブレイブウィッチーズってアクタスだっけ?

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:41:39.08 ID:dpkgYAgE.net
3話が飛んだのか...何が原因なんだろう?作画気になるほど問題なかったよな?クオリディアコード見た後だから俺の感覚がおかしいのかもしれないが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:45:53.52 ID:8P8Raw7X.net
>>437
ブレイブウィッチーズはシルバーリンク制作

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:50:55.65 ID:OYx0+bBY.net
>>437
元請はSILVER LINK.だけど、外注が回らなかったんじゃない?
今のところ、「ステラのまほう」は安定してるし。

ろんぐらの場合は、レガリアに社内リソースを回してスケジュール破綻したと思うけどね。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:55:24.71 ID:3MwSBJkp.net
そもそもアニメ化発表からほとんどほっぽかれた状態だったし、
アニメ会社からぞんざいな扱いだったのだろう。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 06:56:33.63 ID:bBImMzC6.net
停電が原因じゃあないのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:00:28.69 ID:U0Sptf5R.net
このアニメも筋肉痛でお休みです

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:18:20.58 ID:IImjkAA/.net
製作が間に合わないのか

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:19:10.75 ID:MJ0YtpyW.net
せっかく第1話を再放送したんだから余裕をみて来週は第2話を放送すればいいよな、もったいないし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:27:00.17 ID:8P8Raw7X.net
>>445
3か月1.2話繰り返せばいいな余裕もって放送できる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:27:13.97 ID:n6CwJv7z.net
きと台風で農作物に被害が出て
野菜不足になったスタッフの作業効率が落ちたせいだよ
天気が悪い

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:30:56.47 ID:uk0EProH.net
元請制作なら少しは利幅取れる筈なのに、
突貫作業と損害賠償で逆に赤字を膨らますアクタスw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:31:41.68 ID:N2m3L1Co.net
>>438
第2話だけでも、俺が気になったシーンが2つある。
1つは、亜美がライトを覗き込んで><となった後のテーブルのシーンで、
紙袋があったり無かったり・・・。
もう1つは、海鮮丼を食べた後、自転車を取りに行ったはずの雛子が、
戻って来るときには自転車を押していなかったり・・・。

CGも、1話・2話通じて、全体的にカクカクしてるし・・・。

手を抜かれていることだけは確か。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:41:19.80 ID:h4OL1uvx.net
BS組だけど
一話と二話以降でサブタイトルが違ったから
揃えられて一挙両得だわ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:44:23.25 ID:q1lWMOkf.net
話もなんか変だよな
はじめて自転車みたわけでもあるまいし
あんなちっさい輪っかの折り畳みでサイクリングとかあり得ないし

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:46:28.91 ID:Hs2I0xci.net
シルバーリンクは最近1クールに2作品作っていたりして、良く回るなあと。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:51:56.12 ID:VqSirowG.net
JDが折りたたみ自転車乗ってる人を見て自転車に興味示すって話がそもそも無理があると思うんだ
さすがにね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:57:03.49 ID:Fbv+rhL1.net
>>446
それ何鯨伝説だよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:57:29.76 ID:U0Sptf5R.net
今期もレガったかアクタス

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:57:34.12 ID:VqSirowG.net
見返したらもともと少しは興味あったみたいだけど、それでもね
まるで折り畳み自転車初めて見たみたいな感じでしょ
ありえんわ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:57:39.89 ID:Bhu/TeYT.net
大した作画でもないくせに落とすとか許されんなぁ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:57:51.79 ID:iUkhOLeW.net
あれ?操作間違ったかな?
なんで一話が…って、あーあw
早くもコレかよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:02:57.69 ID:N2m3L1Co.net
雛子と弥生は同じ「3年」としか言っていないのに、
亜美は、なんで「同い年」だと思ったのだろう。
浪人・留年で歳が違うかもしれんのに。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:05:11.19 ID:pUGMgbKs.net
この主人公他に趣味ないの?
運動苦手な奴がチャリ漕ぎとか苦痛でしかないだろないわー

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:07:41.09 ID:LZT8Xquj.net
>>459
浪人する価値ない偏差値低い大学なんじゃね?
例えばFラン浪人する奴はまずいないだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:09:44.18 ID:IsqVMfID.net
>>455
というかレガリアのとばっちりが来ているんじゃないのかね

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:16:58.93 ID:OyG0EmSM.net
あれ…おかしいな俺3話見てたはずなのにな…
あれ…?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:17:33.94 ID:k4+7Rguw.net
今時自転車乗ったことないJDっているの?

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:19:01.98 ID:cIVphQP4.net
1話・2話・1話・2話・3話・1話・2話・3話・4話・1話・2話・3話・4話
ワンクールできたよ!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:20:04.22 ID:C2pSz2Sz.net
>>438
おかしい
キャラが別人だったり
頭でかすぎたり首がながすぎたり
あああああああ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:20:33.83 ID:OyG0EmSM.net
1話落としはufotableがゴッドイーターでやってたな
あれはバンナムが無理言ったせいらしいけど

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:28:29.46 ID:hLpmzCsT.net
葵の声優がヘタ。日笠にやらせればよかったのに
葵のキャラデザがヘン
葵の作画がヘン
1話の境川の水面が動きがなくて安っぽい
ポン太くんに乗る亜美が足開きすぎ
2話の稲村ガ崎からの風景か銭湯のペンキ絵よりヒドイ
他にもいろいろ見るに耐えない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:38:37.06 ID:N2m3L1Co.net
>>461
>>464
上原さくらとか、上原さくらとか。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:40:46.02 ID:vaqhRvZs.net
一迅社のCMは順調に3回目なので原作第2巻紹介が微妙にネタバレ
次週の予告は第2話のものに差し替えられてたので亜美は55キロ走ったことに

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:45:39.77 ID:2N0lSTrv.net
16インチくらいの折り畳みでロングライドとなると厳しいけど、20や24ならそうでもない
俺のターンなら勝てる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:49:14.09 ID:QsixhbyO.net
落としたらプロじゃないよな
バクマンに書いてあった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 08:50:33.02 ID:kYsdS8/S.net
>>367
> アニメ会社がアニメ1本落としただけで日本が終わってるとかいう考え自体が終わってるだろw

マジレスすると、底辺をみると、
その組織、会社、国の現状が理解できる

賢者は経験(現場)に学び、
愚者は歴史(本と学校)に学ぶ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:00:47.75 ID:uk0EProH.net
日銀の異次元金融緩和→銀行の融資姿勢がかつてなく旺盛に
→アニメの出資者も増えて本数が増える→業界全体の技術者の数
はすぐには増えない→先に作画崩壊が起きる。
つまり庶民は「あー景気の実感ないわー」とか言うけど、好景気時に起きる現象だw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:03:06.64 ID:Gcwa8LvS.net
15分本編、15分声優のトーク番組にしてみては?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:04:47.80 ID:heYykOB6.net
>>468
>ポン太くんに乗る亜美が足開きすぎ
いやいや、そこがリアルなんだよ
お高いロード乗ってウェアもバッチリ決めてても、そういう人はよく居る

しかしコレ、原作コミックを売る為の炎上商法なのかw

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:09:12.81 ID:3OdXXBzX.net
再1話のエンディング初見。

富士山が見事だ/(^O^)\

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:12:16.02 ID:oTgbJ9jX.net
>>473
どの会社も完璧に契約を履行する国なんて存在しないだろ。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:14:10.48 ID:2N0lSTrv.net
ロングライドにおける鉄則
計画通りに走れる事はない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:15:05.77 ID:/kRQvW6C.net
なんでまた1話に戻ったんだ?
アニメって最終話まで制作してから放送開始するんじゃないの?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:22:00.04 ID:zQP+3DUl.net
エンドレスエイトやぞ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:22:46.21 ID:naz9JOFm.net
まぁなんだ、アニメーターが過労自殺するくらいなら放送落とす方がいいよね

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:23:26.72 ID:2N0lSTrv.net
製作上のハンガーノック

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:24:38.79 ID:jUekNwow.net
エンドレスエイトをやるならやるで毎回絵変えて声も取り直せよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:25:19.76 ID:iUkhOLeW.net
補給食はもらえない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:25:25.48 ID:d0TuPxcw.net
アホの子が走りにくい自転車で長距離走って苦しんで体痛めて何やってんのって感じ。やめとけよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:27:17.91 ID:HPXwVNz1.net
主人公もそのうち本格的なロード始めるの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:29:38.79 ID:l8phTj7p.net
去年アニメ制作がアクタスに決まったときの原作ブログ
すげえアクタス推してて不憫にもほどがある

http://ameblo.jp/longriderscomic/entry-12111529316.html
>アニメーション制作は『ガールズ&パンツァー』のアクタス様が担当です!!
>アニメーション制作は、『ガールズ&パンツァー』を制作されたアクタス様が担当されます!これは期待が膨らみますね!
>はい、ツイッターでも告知させていただきましたが、何と『ろんぐらいだぁす!』のアニメは『ガールズ&パンツァー』を制作されたアクタス様が担当されます!

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:30:46.41 ID:q1lWMOkf.net
>>482
バスも電車も天気予報も一日ぐらい遅れてもいいよね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:31:07.40 ID:Q00VhPxt.net
何かがおかしい。そんな気がした。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:31:34.64 ID:lTc21jmg.net
>>488
もうやめたげて…

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:34:31.90 ID:naz9JOFm.net
>>489
そっちは自動化でなんとかなりそうだなぁ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:37:43.22 ID:9gtlKZ0j.net
>>488
✕『ガールズ&パンツァー』を制作されたアクタス様
◯『ガールズ&パンツァー』を2回落としたアクタス様

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:42:59.00 ID:RhbUXQTw.net
ガルパンの会社に決まったという事で嬉しくてしょうがなかったんだろうな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:44:28.17 ID:jz2z9bg3.net
ヤマノのあおいは背中押してあげたくなったけど亜美ちゃんは襟首つかんで引き戻したくなるな
ここまで後先考えずに行動し始める大学生って

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:47:48.74 ID:REKCUSrl.net
>>488
ウキウキでワロタ……
帯でもがっつり推してたし
かなしいなあ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:48:57.32 ID:F6Q5jSVD.net
スレの伸びが早くていいことだな!(錯乱)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:49:39.77 ID:l0KFZy1W.net
ろんぐらいだぁず最終回は放送終了後に時間を取って放送します

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:50:07.01 ID:RhbUXQTw.net
だからディオメディアにしておけと言ったのに・・・

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:50:42.32 ID:PG4+G5B3.net
パカさんのCM見てすぐ録画消した

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:55:40.14 ID:K28fZb4+.net
ガルパンが成功したのはアクタスのおかげじゃなくて監督のおかげだったのかなって・・・

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:57:21.37 ID:F6Q5jSVD.net
やっぱガルパンの時にもっと非難しとくべきだったな
完全に調子に乗ってるわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 09:57:25.42 ID:jUekNwow.net
迷家はバク死したけどな
水島監督にも迷いがあったのかなって・・・・・・

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:02:40.74 ID:K28fZb4+.net
>>503
あれは水島監督にホラーは鬼門だって有名だったしスタッフにも色々問題あったかなって

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:04:21.60 ID:2N0lSTrv.net
一年前に決まってて、何で今頃落とすくらいに追われてるんだよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:05:55.31 ID:91fB2YzF.net
>>505
どんな作品でも大体2年前に決まるのよ
それでも1話の時点で全部完成してる作品はとても少ない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:06:39.53 ID:F6Q5jSVD.net
水島はギャグ入れないと死んじゃう病気にかかってるからホラーなんて出来るわけない

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:07:53.31 ID:AZg4A9bb.net
ガルパンでも「次回は特別編です」の予告を出したんだがな、
先週の放送時には「たぶん間に合うだろう」って遅れ方だったんかな?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:08:14.70 ID:/jh78eQH.net
>>470
3話から作画マシになるならもうそれでいいよ!
亜美は境川サイクリングロードで55km走ったんだよ!
海沿いサイクリングなんて無かった!いいね?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:08:38.12 ID:pPRhXpow.net
>>399
スポーツバイクで行う競技大会は大会ごとに登録できる未登録者もエントリー出来たりするし、
関東だとJCFじゃなくてJCRCに登録したり実業団だとまた別の競技団体に登録(エントリーツアーJETとかプロツアーJPTとかあるらしい)するみたいだから
ガチ勢はその7000人の他にも相当数存在すると思う


ちなみに総務省調査の国内競技人口ランキング
ttps://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/31791
第1位 ウォーキング・軽い体操……4,017万2,000人
第2位 ボウリング……1,462万1,000人
第3位 水泳……1,203万人
第4位 器具を使ったトレーニング……1,124万3,000人
第5位 ジョギング・マラソン……1,095万6,000人
第6位 登山・ハイキング……1,045万7,000人
第7位 サイクリング……1,011万人
第8位 釣り……928万1,000人
第9位 ゴルフ(練習場を含む)……924万人
第10位 野球(キャッチボールを含む)……812万2,000人

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:08:39.42 ID:Kulpt2Nm.net
>>422
海外ではなんちゃら云う高い折り畳みのワンメイクレースがあるらしいぞ
そしてスーツ着用が義務というw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:11:48.69 ID:jUekNwow.net
>>504
ハナザーさんをもってしてもアナザー爆死した死ね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:13:20.62 ID:2ZQXcxdw.net
>>461
駒大だから浪人する価値があるかどうかは微妙だがいないこともないな
そもそも留年って可能性もあるし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:14:14.56 ID:jUekNwow.net
>第1位 ウォーキング・軽い体操……4,017万2,000人

これ「競技」じゃないだろwwwwwww
ラジオ体操選手権でもあるのかwwwwwwww

サッカーがランク外なのが以外だ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:15:45.35 ID:2N0lSTrv.net
サッカーなんて底辺が群れて遊ぶスポーツだから
自転車は誰でも気軽に始められるけど、凝れば凝るほど金のかかる遊び

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:25:37.60 ID:/jh78eQH.net
自転車とスキーは機材スポーツなんでガチでやるとカネかかるんだよ
しかもガチでやって食っていけるわけでもないんで若いのは来ない
結果的に趣味としてやってるのは小金持ちのオッサンばっかり

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:26:55.66 ID:SXC/T2fp.net
>>480
それができるのは、キャッシュを貯め込んでいて入金まで間が有っても
耐えられる京アニとか一部の制作会社だけ。
大半は自転車操業なので無理。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:27:01.88 ID:7nU88sMN.net
>>514
人数が集まらないから
基本少人数でできるやつばっかりだろ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:27:15.05 ID:HCna+tMa.net
通勤で徒歩往復1時間はウォーキングに入りますか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:36:24.07 ID:Q+MACwXx.net
2話の最後のほう、「着いたー!」「ゴールだ」ってシーンだけ
葵が赤いヘルメットをかぶってるぞ(青のメットだったよな)

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:43:08.04 ID:c7DD5NhP.net
ガルパンの成功体験から原作者もウキウキになったのだろう
実際はもえたんに続いてガルパンでも2度も落したアクタスというところに注目しなければならなかったのだが
まあガルパン並に面白いもんが作れたら許されるかもしれないから頑張れ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:47:16.55 ID:L0Gvw42D.net
>>517
ふつうは外国にグロス発注かけてでも間に合わせる。
次々クール程度まで決まってる放送枠を空けるには力技(金)が要るし、
間に合わなかった枠は何か放送しないと事故になって総務省から呼ばれる。
そういうのが表に出る時点で会社の内情がシグナルを出してるってことになる。

時空が歪んでなければ。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:51:04.70 ID:5szxAyCq.net
なんで再放送してんの?と思ったら普通に落としたのか、やっぱこの会社ヤベえなw
ガルパンでウハウハかと思ったら、根本的に何か問題があってそれを修正しない会社なんだな
というか放送開始から3話で落とすって聞いたことないし初じゃね?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:53:14.06 ID:WX0UfaPN.net
>>471
足の出来ていない亜美が、か?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:54:33.76 ID:jUekNwow.net
>>523
1話から落としたゴッドイーターという先例があってな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:55:56.64 ID:Nc49V4Kp.net
最低でもあと一回は落とす気がする レガリアが終わるまではヤバイ状態が続くだろうな
レガリアも12月の枠が余ってるから総集編がもう一回くらいありそう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:56:44.24 ID:L0Gvw42D.net
ウハウハだったらアニメーターの数を揃えられたろ、って話。
作画の質と量産能力が落ちているということは、カネがない!ということの証左。
自転車操業すらできなくなってるようなのに、納品遅れでさらに資金を削られる。
給料遅配するとカツカツのアニメーターの数が更に減る。
補充で来るのはパースもまともに取れない専門学校の新卒。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 10:58:42.91 ID:5szxAyCq.net
>>525
ゴッドイーター落としてんのかwまだ見てない
あとで確認する

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:01:47.53 ID:fwxeUEmO.net
この状況で存続てきてるのが逆にスゴイんじゃね?
姉歯みたいになんで建ってるのかわからん、むしろあれだけ鉄筋減らして建てられるアイツがスゴイみたいな
そういう意味で言えばマングローブは真面目だったわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:02:55.07 ID:zAs5crGi.net
アクタスはTVシリーズやるなら2年で1作品程度にしときゃいいのに

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:04:09.96 ID:1DJjEcdN.net
声優特番と総集編を挟んで来る気がするんだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:04:11.00 ID:L0Gvw42D.net
>>526
レガリアもクオリティが云々言ってたけど、単に出来てなかっただけなんだろうな。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:12:12.58 ID:WX0UfaPN.net
>>511
イギリスのブロンプトン使ったレースな。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:12:39.55 ID:tzQtdmbr.net
>>502
ガルパンはどっちかと言うと監督だったんじゃね?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:14:58.68 ID:qUWdhqBZ.net
>>525
あれはサンジゲンに頼めばよかった
ユーフォには3D制作で1クール動かせるノウハウがまだなかったんだろうよ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:15:21.08 ID:OYx0+bBY.net
>>532
誰もクオリティに異議を唱えてなかったしねw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:17:28.64 ID:pPRhXpow.net
>>514
ウォーキングや体操も競技だよ。上手い下手という概念が成り立つものは=競う要素があるということでそういうことを競技という。
大会にエントリーしたり競技団体が存在することだけが競技を指すのではない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:26:25.13 ID:YRqYaysb.net
せっかくほのぼのした良アニメなのに製作会社がクソすぎて本当に腹がたつ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:31:19.23 ID:uk0EProH.net
仕事無くても単発グロス請で取ってくりゃいいのに、
(今までもそうしてた)、なんでほとんど同じ時期に元請制作
2本も取るんだ。経営者の人となりは知ってるけど、リスク管理が。。。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:31:58.55 ID:Kulpt2Nm.net
>>533
それそれ
実車の値段見て「間違ってるよ?」とか同じ反応したわw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:40:21.99 ID:2iaWaHMj.net
こんな作画でホントに良いんですか?って状態で放送されるよりは落としてくれた方がマシだと思うけどね
クオリディアみたいに放送に間に合えばそれで良いんだよってスタンスはネタとしては盛り上がれるけど

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:42:29.77 ID:qvSft+F1.net
3話も追い付かないのに作画向上なんてするわけないだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:42:38.99 ID:4ZPZSlDE.net
>>511
なにそれ面白そう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:51:01.39 ID:pPRhXpow.net
なんか他のアニメも今期は落ちる可能性があるらしいよ

アクタスもそうだけど東京にあるアニメスタジのの大半はフリーのアニメーターやグロスに依頼して回してて社内アニメーターなんてほとんどいないそうだ。
んで、そのフリーのアニメーター達が今期は婦女子向けのアニメに大量にもっていかれて、どのオタク向けアニメもアニメーター不足でラインがパンク状態らしい

今この婦女子向けアニメのバブルの影響を受けない(受けにくい)スタジオは社内スタッフが多い京アニとかPAとか一部のスタジオに限られるそうだ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:55:53.23 ID:JCHanB3U.net
>>101
レガリアは委員会説得してPの永谷に次はないからねと言われた
あとレガリアは放送局少なくてそのうえ制作委員会に名を連ねてる局多かったので説得しやすかった

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:57:52.29 ID:uk0EProH.net
地方が不便じゃなく、地理的要因による雇用流動性の制限で、
逆に技術者の囲い込みに成功してるわけだ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:57:59.99 ID:JCHanB3U.net
>>544
ドリフターズがアニメーターに賃金未払いって話あるな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 11:58:23.75 ID:SZxFZ4W5.net
というかここ何クールかで急激に本数増えたな
あいつら円盤や高い商品は買わないって統計出てただろ
細々としたグッズや声優イベントには出すんだと

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:02:06.31 ID:OYx0+bBY.net
>>548
腐れはイケボが付けば紙芝居でもキャーキャーいうから利益率高いんだよ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:03:12.67 ID:pPRhXpow.net
>>548
PAに至ってはもう円盤の売り上げを当てにしてないらしいからなw
前期やっていたクロムクロはNetflixの独占配信だけで黒字になるらしい

ニコニコでもやらなかったしNetflix独占配信を批判する声が2chでも多かったけどNetflix独占配信で黒字になるならそりゃそっちを優先するわな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:04:36.06 ID:4ZPZSlDE.net
2話入り7000円っておかしいよね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:10:14.00 ID:pPRhXpow.net
「もうFlashはやめようと思った」フル3DCGによる自転車アニメの裏側
http://kai-you.net/article/10660
>11月17日(月)、短編アニメの配信プロジェクト・日本アニメ(ーター)見本市の解説番組「-同トレス-」の第2回目が行われた。



>今回の制作で参考資料として買った自転車用品も、総計で最高級ロードバイクが購入可能なほど(約150万円ほど?)にまで膨れ上がってしまったという。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:11:48.02 ID:MFciJo4k.net
なんか1話再放送が撮れてたがレガったの?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:12:18.38 ID:JB3hWHBG.net
>>549
そろそろ放送始まるわ(関東)
ウチは見れないからネット(地方)
ネットとか画質悪いじゃん?
あーやっぱそういうの気にすんだ
ってやり取りがあったわ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:14:01.84 ID:7aoRhVhh.net
なんか見たことある内容だなと思ったら1話かいw
視聴切るか迷ってたし来週から録画止め

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:15:01.60 ID:OYx0+bBY.net
>>554
縦読みかw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:16:09.96 ID:7xtiUvcY.net
レガリアといい最近3〜4話から1話に戻るの流行ってるの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:16:23.14 ID:n0dEl99x.net
らしいらしいばっかだなw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:19:01.40 ID:QWYyaMC5.net
3話で落とすとかw
このスレのアニメと関係ない話してるチャリンカス並だなw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:21:24.66 ID:pPRhXpow.net
>>558
業界に流れてる話なんて詳細部分まではわかんないからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:21:27.44 ID:D5GmjRYW.net
ガルパンみたいに丸々1クール延期するかもな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:22:33.43 ID:er0G+vGx.net
SHIROBAKOとか見て内情を予想するしかないわな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:28:13.72 ID:1e00W7xK.net
三話どうした?
地震でみんな死んじゃうみたいな話だったのか?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:29:02.03 ID:5sQLNJhY.net
はっかドールの黒箱のほうが近い気がする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:30:16.81 ID:VjoQ/v3R.net
>>564
どんな話だったの?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:30:34.81 ID:6Tr+z246.net
「録画した3話を見るか…」と思ったらやっちまったのか…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:31:06.90 ID:5sQLNJhY.net
1週間24時間缶詰めにされ過労死しかかる

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:32:34.59 ID:n0dEl99x.net
>>562
自分バクマン読んだんで漫画業界のこと詳しいです!(キリッみたいな感じかw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:36:16.30 ID:TeX9EDrG.net
総集編が2話ぐらい入るだろうっていう予測はしてたけど
まさか3話目で総集編すら用意できない状態とは思わなかった

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:36:40.47 ID:eANifGaC.net
まあのら犬ブラザースのアニメ!業界時事放談でメーカーPの偽まるやアニメPのアニメ仮面などが
今やネット配信のほうが円盤より儲かるケースがあるって言っていたり、
ラノベ原作者が配信で結構な額の印税がいきなり入ってびっくりしたとかTwitterで流れていたからな……。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:38:21.85 ID:er0G+vGx.net
>>568
せやw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:39:00.44 ID:EPso14MR.net
話が続かなければポンタ君とずっと一緒だよっ!!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:39:14.14 ID:D5GmjRYW.net
総集編を用意するか、このまま間に合う方に賭けるかのチキンレースで崖から落ちた

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:39:20.62 ID:eANifGaC.net
あと負女子系アニメだけじゃなくて中華系アニメに人が取られているっていう話もあったよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:39:48.61 ID:TeX9EDrG.net
>>557
今回の原因の一部にまさしくそのレガリアが絡んでるだろうというのは
容易に推測できる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:40:13.09 ID:Hs2I0xci.net
>>558
落とすなんてアクタスらしいよね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:40:13.93 ID:zwxK5aVJ.net
そもそもレガリアの時からこれ危ないって思ってた
オールグロスでどっかに投げるって手もあったのになあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:41:03.99 ID:wW4d34d7.net
前回までのあらすじor回想シーンかとオモタわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:41:19.22 ID:TiBLvrts.net
ロードバイクって健康に良さそうで且つわりと遠出出来るから、
社会人にとっては良い趣味なように思える

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:41:43.12 ID:l8phTj7p.net
ろんぐらを作るためのお金と時間をレガリアに使った
じゃあろんぐらはどうやって作るのか…次の獲物が必要だな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:42:35.53 ID:zwxK5aVJ.net
>>579
車運転側からすると邪魔なんだけどな
後折り畳んで電車持ち込みも邪魔

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:42:44.41 ID:VjoQ/v3R.net
ド田舎だと世間体的な意味で自転車乗れないなんて本当か?と思う

583 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:43:06.09 ID:NJR6yHlQ.net
いしこう「アクタス…落とす喜びを知りやがって!許さんぞ!」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:43:53.87 ID:TiBLvrts.net
>>581
糞邪魔なのも運転してるから知ってるわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:44:18.27 ID:1e00W7xK.net
sirobako的なスケジュールで動くのが常識なら放送開始で3話完成してないっておかしくない?
初動が遅すぎる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:44:22.59 ID:TeX9EDrG.net
2話で総集編組もうにも素材が無いだろうしなぁ…
やっぱり声優に自転s…

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:47:01.40 ID:LI+iCagY.net
もう打ちきりで

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:47:15.59 ID:1e00W7xK.net
20分間声優の漕ぐロードを後ろから近距離で眺める動画なら見ていたいです!!

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:47:25.27 ID:TeX9EDrG.net
>>585
sirobakoみたいに綺麗に1タイトルだけでスケジューリング出来ると思ったら大間違いだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:48:24.07 ID:zwxK5aVJ.net
>>589
でもアクタスぐらいの規模だと大抵1タイトル回しじゃねえの

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:48:33.41 ID:1e00W7xK.net
>>589
大間違いなら実情をどうぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:49:48.37 ID:uk0EProH.net
>>569 総集編作れなかったんじゃなく、さすがに話数が
浅いので(それで落とすのがひどいんだがw)
それなら導入の一話を再放送しようってことだろう。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:49:59.63 ID:REKCUSrl.net
>>588
葵ちゃん視点の再現だな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:51:59.65 ID:qvSft+F1.net
アクタスは解体して所属スタッフは足りないところに分配でいいや
受けられない仕事を連続で受けるような会社は潰していいよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:52:17.53 ID:5sQLNJhY.net
特撮だが魔弾戦記リューケンドーは3クール39話全て完成させてから放送局を探したそうな
放送中の方向修正は出来ないものの高いクオリティで今でも大人気だし語り草になっている

てれびくんのおまけビデオの為だけにわざわざ金金の金髪に染め直した白波さんに男を感じた

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:53:04.42 ID:N470vFQg.net
エンドレスワンツー

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:53:09.09 ID:zwxK5aVJ.net
SHIROBAKOの元ネタになった会社アクタスじゃなかった?

598 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:55:59.89 ID:NJR6yHlQ.net
今月末に新潟でトークショーと展示やるのに

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:56:23.76 ID:VjoQ/v3R.net
アニメだと全話完成してから放送開始は
モーレツ宇宙海賊とかそうだったが
今期の3月のライオンも完成まで放送1年延期したと聞いた



でもこれって4クールアニメとかで途中打ち切りになった場合
打ち切りエンド用のやつを作り直すのか?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:56:33.16 ID:EPso14MR.net
>>579
排ガスもろ吸いなので実際は健康にならないっていうね
田舎なら別だけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:57:12.80 ID:wW4d34d7.net
>>579
ロードって、舗装の接ぎ目とかでハンドル取られてコケるからヤダ。
悪路に強いMTBが無難。
綺麗な一本道を延々と行った先に、未舗装の一本道が延々と続いていた日にゃ・・・。

>>581
車に轢かれそうになったこと何度もあるわ。
案外、何気なく、信号無視とか横断歩道以外での横断とかしちゃうんだよな。
最近、本当に懲りてきて、遠回りも厭わず、待ち時間も惜しまないことにしたわ。

一方、教習中に自転車が横からぶつかってきたこともある。
こっちが交通ルールを守り、周囲に気配り出来る余裕を持っていれば、
被害は最低限で済むということだな。

轢く方も轢かれる方も、嫌だよな(´・_・`)

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 12:59:40.42 ID:cPY7M1Y9.net
うそでしょ・・なにこのサラッとしたテロップ
謝罪もイイワケもなしかよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:01:48.87 ID:TjJ+0oCZ.net
>>589の謝罪会見まだかなぁ…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:04:29.38 ID:RjqkWV/A.net
アニメ10分にBパートは中の人がサイクリングロード走る実車でつないでもいいと思うぞあみ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:05:57.85 ID:5sQLNJhY.net
最近はドライブレコーダー積んだ車も増えてるけど
自転車やバイクには積んでない(積めない)のがおおいからな

轢殺されたらもう相手の言いなりで保険金すらろくに降りないうえ悪人呼ばわり

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:06:44.35 ID:fl622ECc.net
>>595
>今でも大人気だし

別にそんなことないが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:06:51.98 ID:YVG5QNmM.net
>>589
あれもキレイには出来てなかったしカツカツだったじゃん
動ける予算とプールがないとこは自転車操業だろ
1期ハルヒはアフレコの時にはもう絵も完成していたっていうのは稀って事だろうに
けど、打ち上げ費とかその他諸々売り上げが現場に還元されず抜かれるのが多過ぎるから
どこも火の車で待遇も給与も上がらない
佐藤秀峰はゴミだけど、フジに対する行為は本来は正当な報酬なんじゃない

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:08:54.77 ID:sPq/Cl5V.net
高校生にもなって自転車見て感動とかありえねえだろ

普通は幼稚園か小学校低学年で自転車買って貰ってるし

しかも女子がツーリングに興味を持つか?

バイクに興味を持つ変な女は居るだろうけど

3話没を記念して切ることにしたよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:09:09.36 ID:naz9JOFm.net
ああ…自転車(操業)アニメってことか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:10:10.41 ID:8ebV3cKv.net
>>609
誰うまw

611 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:13:01.28 ID:NJR6yHlQ.net
主人公がガイジなウンコアニメ、乙!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:16:03.67 ID:8ebV3cKv.net
>>608
土手走ってみろ、普通にソロ女いるぞ
あと大学生だろこれ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:18:44.34 ID:fl622ECc.net
>>612
レスが欲しいだけの人だから相手しないほうがいい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:23:55.23 ID:RK6UOvLw.net
二話見終わった
亜美「坂がキツ過ぎて登れないよぉ」
葵「じゃあ登りやすくなる漕ぎ方教えるね」

亜美「お尻が痛いよぉ」
葵「このクッション使って」

始めから教えるなり渡すなりしてやれよ葵ちゃん...

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:25:11.26 ID:uJQ8FlgU.net
面白っくねーなこのアニメ!この文明社会に女子大生が自転車でサイクリングですよ!?こんなん視聴者
も白けるわ。何やってんすかこの登場人物たちって引くだろ。
もういっそのことうわぁ…って思いながら自転車ネタアニメとして見るしかねーな、もう日本に自転車の
時代はねーんだよwださすぎだし、公道走っても世間から邪魔扱いだし良いことねーだろ。
自転車でろんぐらいど()するなら自動車かえよ。遅くて疲れる自転車使うなんてナンセンスだよ。
車買えよそんぐらい普通に働いてりゃ買えるだろうが。もちろん免許は取れよw
そんなにろんぐらいどしたけりゃ車買え!それが金のある大人のたしなみってもんだ。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:26:05.62 ID:4ZPZSlDE.net
三話の製作進行はタローだったんだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:26:16.08 ID:LTeXbQEt.net
くそっ
ピエール杉浦絶対ゆるさねぇ……

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:26:44.37 ID:ILpeSZCD.net
>>604
55キロ走っても映像的には次のコマでワープしたことになっていまし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:28:48.99 ID:PDsQ8xg0.net
>>614
最初っから至れりつくせりは経験を奪う事だからいい事ばかりじゃないと思うぜ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:28:49.58 ID:MFaTb73D.net
>>612
ブルベが20歳以上で無いと参加できないから大学生になってるだけなんだよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:30:58.48 ID:LTeXbQEt.net
アクタスは制作上のトラブルを度々起こしている。
2002年-2003年の『真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク』では制作上の都合やスポンサーの意向で第27話から制作スタジオが他社(スタジオコメット)に変更された。
2005年の『銀盤カレイドスコープ』最終話では監督が署名拒否(「アラン・スミシー」という、ハリウッドで監督の署名拒否時に使われる名義がクレジットされた)し、原作者・海原零から苦言を呈されるなどの問題が発生した。
2007年の『もえたん』では諸般の事情から第6話がテレビ放映されずDVD4巻の収録のみとなり、代替として第5.5話・総集編を放送した。
2012年の『ガールズ&パンツァー』では、第6話の放送が諸般の事情から、第11話以降の放送が制作スケジュール上の問題から、BD/DVD第2巻の発売が特典映像制作の遅れから、それぞれ延期した。
2015年の『ガールズ&パンツァー 劇場版』では当初は2014年中の公開を予定していたが2015年夏に延期が発表されるも、さらに公開が延期され2015年11月21日に劇場公開された。
2016年の『レガリア The Three Sacred Stars』においては、本来意図していたクオリティと相違があることを理由に第4話で一度放送を終了、制作体制およびスケジュールを仕切り直して改めて第1話から放送された。
同じく2016年の『ろんぐらいだぁす!』では制作上の都合により第3話の放送・配信が延期となり、代替として第1話の再放送を行うことが発表された。

ひどいねw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:31:45.60 ID:+POtePNQ.net
声優がコスプレして演じる実写でええよもう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:33:07.44 ID:pPRhXpow.net
>>601
世の中にはグラベル(ダート)用のロードバイクってのもあってだな
http://www.colnago.co.jp/ride/2013/20131029gravel.html

動画
https://www.youtube.com/watch?v=gvL1agpqwvE

MTBより走破性能が高くて速度も速いので山師から人気が出てきてる

https://www.youtube.com/watch?v=x8kHrPU8-GQ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:34:04.21 ID:M1EYNQZg.net
>>601
日本の道路事情はロードバイクで走るようには作ってない 欧州のように
走るならMTBかグラベルロードか、クロスバイクのMTB寄りカスタムにしたほうがいい

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:34:39.61 ID:LI+iCagY.net
もう原作のページめくりつつ声あてるだけでよくね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:35:54.23 ID:5sQLNJhY.net
>>625
彼岸島Xかwwwwwww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:36:01.91 ID:pPRhXpow.net
って、>>623の最初のリンクは普通のロードバイクを無理やりグラベルで使ってる記事だったw

下2つのリンクはちゃんとグラベルバイクなんでそっち見てくれ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:39:32.43 ID:pPRhXpow.net
>>624
欧州の都市道路事情って日本以上に道狭くてゴチャゴチャしてるぞ。

参考
http://tabikabe.jp/pic/122_w5.jpg

欧州の自転車道路は天国ってのは只の妄想。実際には日本と同じかむしろそれ以下。
大きな違いは自動車より自転車の方が優先される交通法規が徹底していることくらい。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:40:58.94 ID:uJQ8FlgU.net
アニメはもういいや
アニメ飽きたし、実写作ってよ
アニメで見たい内容じゃないからな
実写のが良い

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:41:33.78 ID:M1EYNQZg.net
>大きな違いは自動車より自転車の方が優先される交通法規が徹底していることくらい。
それが大きいんだと思う

いかにいい道路でも側を大型トラックがビュンビュン通っていたら走りたくないw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:42:22.53 ID:pPRhXpow.net
欧州の自動車の足回りがよく出来ているのは日本と違って石畳の道路が多いからサスペンションがよく煮詰められている為
アウトバーン以外は自動車はとっても走りにくい。日本は本当に自動車天国だよ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:42:29.10 ID:5szxAyCq.net
>>628
というか街中はガタガタだよね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:42:42.68 ID:M1EYNQZg.net
>>629
アニメ板やアニオタには一切縁が無くなるけど
AKBとか主演で実写ドラマでよかったんじゃないかこれ?

出版社は大金をドブに捨てたな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:43:58.01 ID:McDLj3Z3.net
>>621
万策尽きたで有名なSHIROBAKOの劇中会社「武蔵野アニメーション」ビルの階段部分は
株式会社アクタスのビルがモデルになっている…

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:44:10.33 ID:MFaTb73D.net
>>624
でも日本で売れてるのはロードバイクで
欧州で売れてるのはトレッキングバイクなんだよね

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:44:51.36 ID:5e/ZmGwD.net
アニメブログの最高峰は誰もが認めるやらおんでしょ!
そのやらおんもアクタス終わってんなって言ってるし今後アクタスに製作依頼するところは
ないだろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:45:29.10 ID:M1EYNQZg.net
>>636
アフィ厨乙

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:46:02.31 ID:M1EYNQZg.net
>>635
趣味の道楽だからな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:47:51.90 ID:MFaTb73D.net
放送画質なんて適当で
円盤で高画質にすれば
ハンター×ハンターみたいに売れるじゃん?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:49:09.58 ID:3MwSBJkp.net
欧米は日本よりも平均して舗装の程度が悪いんじゃなかったか。石畳が残ってたり、
平地でも未舗装路が多かったり、だからグラベルロードやシクロクロスが流行るんだろう。
日本はそれに比べれば平均的に舗装の程度がいいのと、道という道が舗装されまくって
いるのでロードバイクが売れるのだろう。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:49:50.23 ID:M1EYNQZg.net
高画質だと録画して円盤買わないから放送画質は糞画質のほうがいい
とは思うけど

きっと放送に耐えられない画質だったんだろうな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:49:54.02 ID:QW8LhL1U.net
1週ズレたら本来の最終話どうなるん?
円盤特典?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:50:41.56 ID:lTc21jmg.net
>>642
円盤買ってね(はぁと

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:50:54.89 ID:M1EYNQZg.net
>>640
そして、道路を我がもの顔で進む自動車に自転車が跳ね飛ばされる事故が多発してる訳ですね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:51:04.73 ID:UVVlqY/b.net
田舎は3話おあずけな、最神話見たかったら東京来いやw・・・じゃなくて安心した

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:51:37.59 ID:wW4d34d7.net
>>623-624
おお!そういうの、ちゃんとあるんだね!
MTBのハンドルをドロップハンドルに換えるというのはアリかな?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:52:28.75 ID:P7r5/YBR.net
今日も気持ち悪いの湧いてんな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:52:51.15 ID:JCHanB3U.net
>>642
最近のアニメは何かあった時用に一話分枠空けてる
カバネリとか地震で放送延期したけど枠内だったろ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:53:07.32 ID:QVdaB1xo.net
3話目で落とす状態てことは
あと2・3回、この作品でやらかしそうだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:53:22.92 ID:M1EYNQZg.net
>>646
MTBはロングライドツーリング向けに作ってないから
ドロップハンドルにするとチグハグになるぞ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:54:14.08 ID:3MwSBJkp.net
>>644
自動車のおかげで舗装されたという意識があるのかもしれないな。
まぁ車のドライバーの意識が低すぎるのが原因だろうけども。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:54:21.31 ID:M1EYNQZg.net
>>649
もしこのまま12月まで走り続けた場合はの話だね・・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:54:50.09 ID:ScerkysC.net
>>633
弱ペは作者自身が動いてたからな。あれは真似できん。さすがは社会人経験者だよ。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:54:53.01 ID:Kkgq3ZFg.net
2話で埼玉から千葉の銚子まで自転車で走ってたけど、実際女子校生がそんなことできるの?
俺近所のコンビニまでママチャリでいくだけで息ハァハァなんだけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:56:00.38 ID:kxD9W/qH.net
逆走するような糞チャリは暴行罪を適用するべきである
道交法上系車両は自動車と同じ車両扱いである
法律知らなかったでは済まされない
人を殺してはいけない法律を知らなかったでは済まされないのと同じである
無知は罪だ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:56:14.90 ID:M1EYNQZg.net
一回止めて1月から再開にすれば
南鎌倉や弱ペと同時期放送になって盛り上がるのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:56:31.86 ID:5e/ZmGwD.net
やらおんでも叩かれてるし確実にまたやらかすだろうな
やらおんの予言は100パー当たるからね
今話題の君の名のヒットも言い当ててたしアニメ業界もアニオタもやらおんさんに追従するべき

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:57:24.86 ID:M1EYNQZg.net
>>657
アフィ厨見てる〜

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:58:00.88 ID:M1EYNQZg.net
>>655
警察はもっと逆走取り締まれよ
危ないんだよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:58:01.33 ID:3MwSBJkp.net
>>646
荷台までつけてあるならツーリング用として認められるだろうけど、
ただMTBやクロスバイクをドロップハンドルにしただけなら中途半端で
ロード乗りから笑われるんじゃないかな。自転車は趣味の乗り物なのに
他人の自転車を笑うというはおかしいと思うけども。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:58:34.80 ID:MFaTb73D.net
>>653
舞台でもやったってのが凄いよな
しかも人気があると言う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:58:47.20 ID:kxD9W/qH.net
軽車両は自動車と同じ車両扱いである○
ルールを守れない奴が横行している自転車そのものを規制すべき
近場くらい歩ける介護が必要ならヘルパーがいる
自転車には公益性がない

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 13:58:54.54 ID:pPRhXpow.net
>>635
ちょっとその認識は違うと思う
欧州でトレッキングバイクが売れてるのは日本でいうところのママチャリに近い層だからね(道が荒れてるのでママチャリだと故障頻発するし危険)
本格的にスポーツ走行する人はやっぱり欧州でもロードバイクやMTB持ってるよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:00:20.40 ID:BUaTlJEj.net
日本でも店員によっては
初ロードという客にはグラベルロード勧めるって聞いた
未舗装路突っ込んで壊す奴が一定数いるんだろうな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:00:27.69 ID:MFaTb73D.net
>>650
今はロードのディスク化で状況が変わりつつあるけど
MTBとロードでは基本的にブレーキもシフトも違うので
ハンドルだけを変えればおしまいとはならないのがネック

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:00:52.60 ID:pPRhXpow.net
>>640
なんか勘違いしてると思うんだけど、ロードバイクも石畳程度の不整道路は考慮されて設計されてるよ
グラベルロードやシクロクロスだって同じ値段隊の機材同士で比較すると別に普通のロードバイクより売れてるってわけでもないし

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:00:54.70 ID:M1EYNQZg.net
>>661
テニヌで、経験とノウハウはあったからな
黒バスはミュージカル化した?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:01:57.65 ID:/TakYqT7.net
ヒロイン気持ち悪いしつまらない
自転車の楽しさが伝わるお話でもない
ふわふわしてれば萌えだとも思ってるのか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:02:15.80 ID:M1EYNQZg.net
素人初心者は、いきなりロードやMTB買うのではなく
まずクロス買って好き勝手に改造するところからやったほうがいい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:02:55.38 ID:JCHanB3U.net
日本は歩道にチャリ突っ込む奴なんとかしろと思う

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:03:05.83 ID:M1EYNQZg.net
>>668
3話以降はゆるふわしてない話になるよ
その三話が放送されなかったんだが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:03:30.96 ID:MFaTb73D.net
低身長でも700cのロードなんだよね
のりりんだと650c使ったのに

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:04:13.24 ID:49PwEo2B.net
>>640
オートバイでも、欧州ではアルプスローダー(少々荒れた路面にも対応出来るツアラー)というジャンルが確立されているくらいだしな。
日本でも、最近になってアドベンチャーモデルの名で流行りだしてるけど。

日本の場合、ロードが流行る理由として、どこに行っても道路が舗装されてるってのは大きいと思うな。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:04:19.54 ID:M1EYNQZg.net
>>670
日本の道路事情で車道走るのは死にたいヤツ扱いされてもしょうがない
歩道を徐行は日本独自の慣習

すべては道路行政が悪いんだけどな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:04:21.15 ID:kxD9W/qH.net
人身事故を起こしたら賠償や人生を失うような重い重圧を感じながら日々仕事の為に運転しているのである
チャリの逆走行為は自動車の運転手に著しく恐怖を与えるものである

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:05:37.60 ID:M1EYNQZg.net
>>673
街中の道路をバカ車が走っていなければ
日本は世界最高のサイクリング事情だと思うよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:06:58.09 ID:L0Gvw42D.net
>>662
信号守らない
車線無視して蛇行して走る
逆走する
歩道と車道を縫って走る

●ね。いっそ轢かれて●んでくれ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:07:02.27 ID:M1EYNQZg.net
>>675
逆走自転車に車が衝突しても、運転手無罪に法律なればいいのに
せめて無灯火逆走だったら100%自転車が悪いだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:07:30.70 ID:MFaTb73D.net
>>674
今やってる道路工事も歩道をだだっ広くして
車道と歩道の間は狭いままだしな

自転車道作りました!って歩道に線引いたり

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:07:57.05 ID:pPRhXpow.net
>>674
日本のは道路事情じゃなくてドライバーとチャリダーの双方の交通認識に問題がるのが原因だろう

道路事情自体は大半の欧州各国より日本の道路のほうがずっとマシ

ドライバーもチャリダーも教習所に引っ張って行って教育し直す必要があるだろうw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:08:59.46 ID:lTc21jmg.net
>>669
最初はデフォルトでクロス乗って自分の環境に合わせた弄り方もアリだな
そっからロードなりシクロバイクなり選ぶのもいい
俺はカーボンロード買ってからクロスだが、パーツ移行して9kg台のプレスポ出来たわ…w

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:10:16.16 ID:M1EYNQZg.net
バカドライバーもバカチャリダーも
一般人がケータイカメラで写真撮影して通報すれば片っ端から逮捕してくれんだったら
両者の交通マナーは一気に良くなるのに

 

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:10:21.52 ID:MFaTb73D.net
>>680
単発のチャリはまだマシだが集団のチャリは大抵酷いからな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:12:02.41 ID:MFaTb73D.net
>>681
ルック車からクロスバイクだけど
ロードを欲しいと思わない
どっちかと言うとまともなMTBが欲しい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:12:04.15 ID:3MwSBJkp.net
>>666
あっちはどれが主流かではなくて、個々の趣味趣向で色々なタイプに乗っているという感じかな。
日本はMTBが廃れたり、MTBでもいっせいに29erにしたり、ロードが流行りですって言えば
皆がロードバイクを買い求め、グラベルロードがこれから流行りますと言えば波に乗ろうとする。
主体性なさすぎなんじゃないかと思う。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:12:50.40 ID:6Tr+z246.net
>>669
ブレーキ片効き状態だったり(タイヤにパッド当たってたり)クイックの締め方(回して締めこんでたり)間違えてたり、
変速調整出来てなくてチェーン落としまくりとか確実な整備が出来ないなら他の人の迷惑になるから転ぶなら一人で転んでほしいんだけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:12:51.25 ID:M1EYNQZg.net
左折巻き込みで、チャリ共は勝手に避けると思った と糞運転する糞ドライバーも多いぞ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:13:37.01 ID:2ZQXcxdw.net
そういえば自転車のりってメッセンジャーバッグ好んで使ってるイメージあるけど実際どうなん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:14:32.81 ID:M1EYNQZg.net
>>685
欧州は本来の意味で「俺は俺、あいつはあいつ」のオタク根性の国

日本は本当の意味でオタクはいない レミングス(連民愚衆)だけ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:14:47.42 ID:Nh/MZzck.net
チャリに限らないんだけど近くに横断歩道あるのにわざわざ車道横断する馬鹿なんなの?
お前らが思ってるより自動車は止まれないんだっての!頭沸いてんのか?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:14:48.28 ID:MFaTb73D.net
>>685
日本でMTBが流行らないのは走れる場所が無いからって言ってた
街乗りでもいいと思うんだけどなぁMTB

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:16:14.47 ID:pPRhXpow.net
>>684
MTBもよく山で乗ってるけど、あんな疲れる乗り物は山以外では使いたくないのが個人的な意見w
平地だと割りと距離乗るしね自分の場合

足回りがフニャフニャだからパワーロスがひどいw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:16:54.84 ID:M1EYNQZg.net
>>691
ロードかママチャリか しか選べなかった時代に
第3の選択肢としてMTBがやってきたときは売れたけど

街乗りMTBの役割は、もうすっかりクロスバイクに奪われたからな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:17:53.25 ID:lTc21jmg.net
>>691
そもそもサスがいらんクソ重いしリジットに太タイヤで十分だからな
リジットフォークのMTB売ってるメーカーなんかARAYAくらいしかない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:18:24.45 ID:Nh/MZzck.net
糞ドライバー率より糞チャリ率の方が圧倒的
免許の有無でこうも違うもんなんだから自転車も免許制にしろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:18:24.82 ID:ueryKUm+.net
午前まで降っててまだ路面濡れてるなぁ
掃除面倒だし出るか迷う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:18:41.38 ID:M1EYNQZg.net
>>692
無舗装(オフロード)ならキャタピラの戦車や無限軌道装甲車だけど
舗装路あるなら装輪装甲車を使ったほうがいいからなw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:18:54.87 ID:RK6UOvLw.net
>>619
坂はともかく、お尻は痛みだから辛いだろうし何より最初から想定して持ってきてるんだから渡してあげた方が親切だと思う

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:19:27.67 ID:M1EYNQZg.net
>>695
免許制なら 剥奪の可能性もあるからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:19:34.29 ID:pPRhXpow.net
>>694
俺ずっとMTB乗ってたから初めてロード乗ったときは踏んだだけグングン加速するロードバイクに偉く感動したわw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:20:35.10 ID:lTc21jmg.net
>>695
どっちも同じくらいいるよ…争いは同じレベルのAA略w

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:21:09.55 ID:M1EYNQZg.net
山に行かないならMTB乗るな
シクロクロス競技大会に出ないならシクロクロス買うな

クロスバイクかグラベルロードでいい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:21:45.41 ID:49PwEo2B.net
>>680
結局、教育の問題なんだろうな。
殆どの人に自転車が軽車両という認識が無いのと、あと交通弱者をいじめてももいいという風潮とか。

教育の問題だと、正しい教育を受けた人が教える側に回るくらいの時間が経たないと、成果が目に見えないからなぁ....

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:21:47.36 ID:pPRhXpow.net
>>695
いや、糞ドライバーも多いぞ
そもそも自転車が原則車道走行になったことを理解してなかったり基本的に自動車より自転車が道路上では優先されることを理解してない糞が多すぎる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:22:14.62 ID:MFaTb73D.net
>>698
何キロぐらいで痛くなるかは人によるしなぁ
1話で40km走ってるし55kmぐらい大丈夫と思ったかもしれない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:22:35.37 ID:FLWrytwb.net
>>698
痛みに悶える亜美を見たかったのだ……
尻は犠牲になったのだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:22:47.91 ID:M1EYNQZg.net
>>703
むしろ、悪貨が良貨を駆逐する で年々悪くなる一方です
いい人が悪い人に迫害されて ふてくされて開き直るケースが多発中です

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:23:30.85 ID:MFaTb73D.net
>>702
なんでそうやって分けたがるかな
街乗りでファットバイク乗ってる人も居るじゃん

709 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:23:35.08 ID:NJR6yHlQ.net
渡る世間はクソばかり
自分以外は全員クソだと思わなければ交通戦争で死ぬ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:24:18.76 ID:M1EYNQZg.net
>>708
あ、オレはオレの道を行く って
つらい道をわざと行く人はそれでいい 好きな道を歩んでほしい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:25:10.57 ID:M1EYNQZg.net
>>709
かもしれない運転してなければ 自分の命守れないもんな
影から飛び出す子供とか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:25:49.06 ID:lTc21jmg.net
まあ、スリックタイヤ履いて公道MTB君は…アホかと思うけどね…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:25:58.61 ID:MFaTb73D.net
>>709
40年無事故無違反で表彰された人が言ってたな
周りに居る人間は全員基地外だと自分に言い聞かせ
何をしでかすかわからないと思って走っていると

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:26:31.66 ID:M1EYNQZg.net
>>712
20年前ならしょうがないけど
2010年以後の今なら、クロス乗れよ と

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:26:45.53 ID:pPRhXpow.net
>>705
インナーマッスルが鍛えられてないとサドルに体重預けちゃうからすぐお尻痛くなっちゃうんだよね

陸上とか水泳とかで大腰筋や背筋を鍛えられてる人が正しい乗り方をレクチャーしてもらうとサドルにあんまり体重預けない乗り方になるから
お尻もよっぽど長時間乗らないと痛くならない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:27:29.37 ID:B/j4uTt8.net
一応聞くけど、作品の出来以外にそんな荒れるような事あるか?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:28:19.13 ID:hGSeKmjy.net
>>704
年間数万キロ走ってるけどチャリいればみんなよけて抜かすしチャリに対して危険行為するような糞ドライバーなんて見かけないな
お前の中だけにいるんじゃねその糞ドライバーっての
今時暴走族でもありもしないドライバーは免許取られたら運転できないし違反金取られるしおかしなのは少ないよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:28:38.63 ID:7rChpsDk.net
アクタスなにがあったの?

レガッタわりには
他作品にアクタスの名前が製作協力とかで塩を売ってる場合ではない気もするがなぁ。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:28:47.17 ID:M1EYNQZg.net
そうだ
ずっと立ち漕ぎしてれば お尻痛くならない

冗談はさておき
熟練者ほど両手両足に体重かけて、尻に体重かけない
素人は体重の半分以上を尻に載せる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:30:10.80 ID:M1EYNQZg.net
>>717
夜の都会走ったことあるか?
田舎や昼間だけなんでは?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:30:16.56 ID:QWYyaMC5.net
>>616
ケーキ屋から本田さんを連れ戻して来い
宮森でも収拾つけられないぞコレw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:30:16.98 ID:2kaBayI1.net
DEFY ADVANCED 2
アニメが無事に終了したらこれを買ってロングライドに出かけるぜ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:30:41.30 ID:MFaTb73D.net
>>719
入院してて体力が落ちたあと、久しぶりに自転車に乗ったらケツが痛くて仕方なかったわ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:30:42.36 ID:6Tr+z246.net
両手には体重かけねーよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:30:55.84 ID:hGSeKmjy.net
>>720
サイタマチバラギカナガワの夜を良く走る
仕事の関係上

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:31:44.78 ID:MFaTb73D.net
>>720
夜の都会とか飲酒運転多そうで怖いわ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:31:49.65 ID:M1EYNQZg.net
>>725
街道じゃなくて、街の信号交差点とか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:32:09.98 ID:pPRhXpow.net
>>717
チャリのってれば分かるけど、わざわざ幅寄せしてくる糞とか
自転車は追い抜き禁止区間でも抜いてもいいけど、これは距離と速度に規定があって実質抜いてはダメなシュチュエーションであることが多いのだが
そういう場所でも無理やり抜いていく糞ドライバーとか大量に存在する

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:32:48.10 ID:hGSeKmjy.net
飲酒運転の厳罰化、違反したら違反金、免許なくなったら仕事にならない
糞ドライバー率が糞チャリと同じ?
寝言は寝て言え

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:33:40.28 ID:M1EYNQZg.net
>>729
車は簡単に人を殺せるけど、自転車でたくさんの歩行者をひき殺したって事件ないからな〜

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:34:11.94 ID:M1EYNQZg.net
>>724
前傾姿勢どうするの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:34:19.90 ID:EPso14MR.net
街乗りならMTB黎明期に流行ったサスペンションステムをクロスバイクに付けるのが正解なんじゃないか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:34:46.12 ID:hGSeKmjy.net
糞行為が重大な結果を引き起こしやすいことと糞ドライバー率が高いことは無関係
論点すり替えやめようね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:34:56.35 ID:FLWrytwb.net
>>724
ペダル、サドル、ハンドルで分散だろ?
あえて意識してハンドルに荷重かけることはしないが

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:35:13.93 ID:M1EYNQZg.net
>>722
12月中に最終回放送はまずないと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:36:09.32 ID:MFaTb73D.net
>>731
体幹で支えるのさ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:36:14.21 ID:M1EYNQZg.net
>>733
多くがまともで極一部に糞がいる っていうなら
それは自転車も同じだ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:36:49.75 ID:YPL3kBbq.net
自覚無いんだろうな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:36:51.32 ID:M1EYNQZg.net
>>736
御堂筋さん?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:37:04.38 ID:EPso14MR.net
サスペンションシートポスト併用でなんちゃってフルサス
街乗りの耐衝撃はこれくらいでいい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:37:16.47 ID:xkOOYimV.net
>>728
それお前が幅寄せされるような事してるって事だけどな
自覚無いんだろうけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:37:30.37 ID:hGSeKmjy.net
>>737
一部どころじゃねえよ
学生の通勤時間帯や帰宅時間帯の学校の近く歩いてみてこい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:37:51.53 ID:pPRhXpow.net
>>732
あれは腰と背中の筋肉で支える
プランクでトレーニングすると必要な筋肉の多くが鍛えられるよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:37:55.85 ID:M1EYNQZg.net
>>742
自転車は分母も多い
わかるな?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:38:04.51 ID:MFaTb73D.net
自転車道の問題は整備が地域ごとに分かれてることだな
河川敷でも市が変わると道がなくなってたり

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:38:17.52 ID:8jskkGSr.net
アニメと関係ない交通マナーは自転車板でやれ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:39:03.26 ID:EPso14MR.net
>>743
街乗りなんて楽に行きたいから鍛えられて邪魔になったら外せばいい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:39:21.35 ID:pPRhXpow.net
>>741
してねーよw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:39:23.60 ID:MFaTb73D.net
>>742
通学時間帯の学校周辺の自転車の暴走はかなりカオスだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:39:46.14 ID:M1EYNQZg.net
>>746
このアニメ(の原作漫画)が
荒れる話題の

交通マナーと
盗難対策と駐輪事情
その他

に、あえて触れない理想の楽園みたいに描いている点は
ちょっと疑問

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:40:35.52 ID:vEGM4awR.net
スレに張り付いてないでサイクリングにでも行けばいいのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:41:06.44 ID:M1EYNQZg.net
二話だって、主人公の後ろからトラックがびゅんびゅん走って
危ねえじゃねえか糞トラック!
ってなるのが現実

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:41:20.85 ID:MFaTb73D.net
>>750
女に子が走る漫画が欲しかったけど
無いから自分で書いたと語ってる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:41:58.07 ID:pPRhXpow.net
一回引っかけられた事あったけどGoProでナンバー撮影してなかったら警察への通報も難しかったかもな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:42:14.55 ID:MFaTb73D.net
>>752
むしろ追い風作ってくれて助かるんだが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:42:26.50 ID:xkOOYimV.net
>>748
絶対してる
自覚がないだけ
お前が思ってもいない事が車にとっては物凄く頭に来るくらい危険なんだよ
言っておくけど幅寄せって車にとっても目茶苦茶危ない行為だからな
相当頭に血が上らないとしないぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:42:35.40 ID:EPso14MR.net
自動車乗りでキチガイにあったことはないなぁ
むしろ空けてくれたり気を使って貰う場合の方が多い
逆走ママチャリは何回も出くわしてるけどw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:42:56.48 ID:M1EYNQZg.net
キャプテン翼が、ガキのサッカーの試合でも開場満員で、ローカルTV局で生中継やるように
ろんぐらの世界では、自動車の交通量は10分の1の世界 っていうなら納得する

あとロードバイク泥棒なんて皆無な平和な世界なんだろうな

759 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:43:45.28 ID:NJR6yHlQ.net
>>756
落ち着きなさい。
そのいきりたったちんぽを鎮めるのです。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:43:58.96 ID:FLWrytwb.net
アニメ化したから自転車興味ない人の目につくようになったけど、基本自転車乗りが読む漫画だったと思うんだよね

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:44:41.67 ID:wW4d34d7.net
手・腕の筋肉は、操舵という形で使うよね。
自動車でパワステじゃないとキツイように、自転車にも手・腕の筋肉が要る。

俺は、いつも左手が痛くなるな。
筋肉的なバランスが悪いのかね。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:44:56.80 ID:pPRhXpow.net
>>756
俺を引っかけた奴の言い訳は完全に逆恨みだったけどな
中途半端な速度で邪魔だからイライラしたんだってよ

日本の法規わかってないアホ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:45:14.23 ID:lTc21jmg.net
>>751
この時間はキチガイドライバーしかいないからね…CRも多いし
長年乗ってる自転車乗りは早朝走ってるよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:45:20.48 ID:M1EYNQZg.net
>>760
昔からサッカーやってた人がキャプテン翼読んだり
テニスやってた人がテニスの王子様とか読んだら腹が立つんじゃないかと思う

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:46:04.27 ID:RK6UOvLw.net
何が恐いっていつも後から言う感じだから下りでスピード出しすぎて事故りそうという点

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:46:25.90 ID:MFaTb73D.net
>>760
だったら自転車雑誌に連載するべきでしょう
萌え雑誌に連載したのはみんなに読ませるためでは

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:46:29.73 ID:M1EYNQZg.net
>>762
>>756みたいな糞ドライバーは、逆恨みだろうがなんだろうが
オレを怒らせた自転車が悪い
って差別意識が充満してる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:46:44.47 ID:wW4d34d7.net
なんか、荒れてるとは言わんが、殺伐としてんな、このスレw
こういうの、結構好きだわw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:47:00.87 ID:EPso14MR.net
>>761
それマシンチューニングした方が良いよ
タイヤにブレがあるんじゃない?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:47:50.39 ID:M1EYNQZg.net
>>765
自転車のダウンヒルは
自動車やバイクで、ギアをニュートラルに入れて、エンブレ(エンジンブレーキ)無しで坂を下るようなものだ
と有名な自転車選手が

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:47:55.91 ID:MFaTb73D.net
>>768
全ては落としたアクタスが悪いんや

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:48:47.27 ID:M1EYNQZg.net
>>768
三話の放送が悪多数のせいで飛んだからなw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:49:26.35 ID:FLWrytwb.net
>>764
失笑はするかもしれん
でもマンガだよ?
リアルだけを追求すればいいものではない
自転車の楽しさを書くのに現実の厳しさをやたら強調しても作品として面白いか?
無責任に楽しさだけを書いてもいかんとも思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:49:54.66 ID:M1EYNQZg.net
一迅社の親会社の講談社はバイク雑誌出してないの?

775 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:50:09.03 ID:NJR6yHlQ.net
三話落としたじゃん?
放送枠余計に必要じゃん?
誰が放送枠用意するの?できるの?

素朴な疑問

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:50:43.36 ID:7h6IJ7aZ.net
なんでアクタスにやらせたんだよ
ガルパンで2回も落としたのに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:52:03.52 ID:MFaTb73D.net
>>776
他が受けてくれなかったのでは

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:52:26.75 ID:wW4d34d7.net
>>769
耳よりな情報サンクス。
29800円で買った安物MTBだから、そんなもんなのかもね。
そういえば、昔使っていたロードは、そういうの無かったな。
まあ、ドロップハンドルはいろんなポジションで握れるというのもあるかもだけど。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:52:37.51 ID:b7lg0+Xb.net
てかなんでこんなギリギリスケジュールで作ってるの?
1クール分くらい余裕をもって作れよ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:52:39.88 ID:M1EYNQZg.net
>>776
ガルパンの悪多数です でころっとだまされた出版社があると聞きました

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:52:40.50 ID:YSYBzb9p.net
落とすのはいいけど作画崩壊はダメ、ゼッタイ

782 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:52:56.12 ID:NJR6yHlQ.net
>>776
原作の担当編集いしこうがガルパン好きで盲目的にアクタスを選んだんだよ。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:53:15.47 ID:M1EYNQZg.net
>>779
レガリアがレガったりしなければ3ヶ月余裕あった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:54:55.23 ID:M1EYNQZg.net
教訓

車間距離はちゃんと取って走りましょう
玉突き(弾尽き)事故は悲惨です

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:57:26.09 ID:JVLyqWPQ.net
>>728
自転車が27条守れば抜いちゃいけないシチュエーションの方が少ないと思うけど
むしろ自動車に譲らないで法定速度よりかなり低速で走っていると道交法27条違反の恐れあり

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:57:46.71 ID:wW4d34d7.net
>>784

【可決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 14:59:59.83 ID:lTc21jmg.net
法定30km/hまでの車道で30km/h辺りでクロスで走ってても
平気で幅寄せして追い抜いていくキチガイドライバーもいっぱいいるからねぇ…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:00:24.88 ID:pPRhXpow.net
>>785
例えばさ、「追越しのための右側部分はみ出し通行禁止」とか珍しくないわけよ
特に山間部じゃな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:03:40.34 ID:FLWrytwb.net
>>766
確かに
でも第一ターゲットは自転車乗りのオタクなんだと思ったんだ

本当なら今頃3話の感想でウダウダやってたのになー

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:08:00.87 ID:uuDjsms0.net
OPとかで、5人組のうち、自分の一押しの巫女結いキャラとかが、
全員出る部分でいないのは…

作画間に合ってなかったんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:09:02.42 ID:JVLyqWPQ.net
>>788
18条には歩道と車道の区別がないところで歩行者抜く時は安全な間隔を保ち、また徐行しなくちゃいけないってあるけど
これを自転車にも適用できるなら徐行で抜かせるはず
追い越しのための右側はみ出し禁止でなおかつ、自転車が出来る限り左側に寄ってクルマが徐行で抜かせるように譲っても、
クルマがはみ出してしまうというレアシチュエーションになるんだよね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:12:06.13 ID:JIKC8W/G.net
>>413はいい線いってるように思える
ブレイブウィッチーズも1週間だけで原因は制作スケジュールの遅れ
CGじゃないとこも作画やばくて次週お休み。状況が似てる
レガったせいで全部ドミノ倒しなら1週間じゃ無理でしょ
まあ向こうは大丈夫でこっちは完全アウトの可能性もあるし
憶測の域を出ることはないけども

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:12:37.34 ID:1sj785TE.net
大型船舶と小型船舶では小型船舶側に避ける義務がある
注意は当然ながら双方に必要だが小回りの利く側が配慮するのが合理的
車のドライバーに問題が無いとは言わないが交通弱者だなんて言って自分が優先だと
横柄な行動を取る自転車乗りの意識の方が問題が大きい
左折巻き込みなんてのがそれの最たる例
・交差点などで自転車やバイクが車両と並走してはならない(すり抜け禁止)
・交差点で左折しようとしている車両の左側を直進してはならない(すり抜け禁止)
・交差点で並ばれたら一時停止(自動車優先で先に行かせる)
という法律を作れば事故は大きく減らせられる
認識し難い方が配慮しろってのがそもそも非合理的

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:14:46.61 ID:wW4d34d7.net
>>413
>>792
だとすると、1話の再放送ではなく、タイ国王追悼番組に差し替えるのが筋だったのかも。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:15:46.51 ID:lTc21jmg.net
>>793
大抵巻き込みはアホドライバーの交差点手前で追い抜いてからの左折が多いのよ?
ルール分かってないのはどっちなんだろうねw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:16:15.61 ID:l8phTj7p.net
こなせない仕事を請けてはならないし
安全に運転できないなら公道に出てはならない
簡単なことなんだよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:17:45.91 ID:pPRhXpow.net
>>791
山間部だとあんまりレアじゃないな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:19:17.33 ID:/NpY1zED.net
>>2
ばくおんにも日傘がいたが、けいおんの一番人気の澪やっていた日傘が
けいおん系列のアニメに連続して出るのも何かの縁だな

しかし亜美と葵はどこで知り合ったのか?
葵はガチの自転車好きみたいだけど、いままで亜美を誘わなかったのかな?

亜美が乗っているタイプの自転車は自分も前から注目していた
真面目に買ってみるかな…前から旅先で自転車で走れたらなーと思うところ一杯
折り畳みだから電車に乗せて行けるかな…
よく行く旅行先の桜並木を走ってみたい

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:22:03.00 ID:f3rllbAD.net
自転車はちょっと好きかなという程度の俺が1、2話を見てすごく気に入って先ほど3話(予定)の録画
を見始めて異変に気付いた。飛ばしは1話だけにして残りは破綻なくまとめて欲しい。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:22:03.85 ID:6tpoJ8C5.net
>>779
今時の作品って納品が一週間前とか普通なのでそんな余裕もった作品少ないっす
ちなみにろんぐらいだぁす・レガリアともコンテあがりが遅すぎて全行程遅れて落とした模様

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:23:20.30 ID:NeBx/YAs.net
次スレはもう自転車板で立てろよww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:24:09.37 ID:pPRhXpow.net
>>793
大型船舶と小型船舶はサイズが何百倍も違ったりするし大型船舶はほとんど動けないようなもんだから当たり前だろ
自転車と自動車だと状況によって自動車のほうが動きやすい場合もあるし追いつき・追い抜きは自動車だろうが自転車だろうが後ろに位置している者が認識しやすい

船舶の例えは全然アカンだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:24:32.03 ID:pPRhXpow.net
>>801
自転車板には既にあるらしいよw

804 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:24:34.20 ID:NJR6yHlQ.net
自転車板にはとっくの昔からスレあんよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:24:55.62 ID:LI+iCagY.net
まじかよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:25:55.85 ID:0jf8erft.net
>>794
それかNICE BOATだな
声優出すとか特別番組すらも出来ない資金繰りなのは確かなんだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:26:28.19 ID:mSrectsk.net
>>756
うわあ…(ドン引き)

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:30:34.31 ID:ScerkysC.net
>>766
そんなとこに連載しても、単行本出すあてがないぞ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:30:56.28 ID:NeBx/YAs.net
向こうにスレあんならあんまり関係ないコアな話は向こうですればいいのにww
向こうがガチ過ぎてにわか扱いされるからここで関係ない話やってんのかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:32:20.27 ID:cMcXLIrR.net
>>14
中の人レースに出るのアレか
それおもろいなw

スレチだがガーリッシュナンバーがあまりにピンポイント過ぎて黒い笑いを禁じ得ない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:34:11.37 ID:JVLyqWPQ.net
自転車相手に間空けられない時に徐行で抜かして良いのかって問題(28条の範囲内なのか範囲外なのか)が
凄く曖昧なんだよね。もし徐行で抜いちゃ駄目だとすると幅の狭い片側一車線の道路で片側が混雑中で安全な間隔を作れない場合、
自転車を抜かすことが出来ないことになり、行政としての責任問題になる。
じゃあ抜いて良いことになると、譲らないで邪魔をした自転車は他の車両に追いつかれた車両の義務)
18条に違反するのかって問題。左に寄れとは書いてあるけど止まれとか徐行で後ろの車両が抜かせるようにとは具体的に書いてない。
ただ、徐行で抜いて良いとなった場合民事的には問題になる可能性が高い。
取引に影響で手損害出た場合譲らなかった自転車の責任になる可能性がある。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:35:34.59 ID:lTc21jmg.net
今週再放送で話すネタすらないのにID:NeBx/YAsは何を言ってるのだろう…
とりあえずなんかネタくれやw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:36:13.97 ID:cPY7M1Y9.net
>>808
自転車誌にもよるけど、同じ社内に漫画編集部とかあんじゃねーの
女性自身とかで連載してる漫画が、普通に単行本化してるし

814 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:37:10.59 ID:NJR6yHlQ.net
>>812
そいつクソの匂いがぷんぷんするわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:38:57.05 ID:FLWrytwb.net
>>809
向こうのがアニメの話多いかも
というか両方見てるやつ多いだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:39:39.73 ID:1sj785TE.net
>>795
>交差点手前で追い抜いてからの
自分はいっぱしの車両だ。ドライバーから認識されていて当たり前だ
直進する自分が優先だ。確認しない相手が悪い
ウインカーも点けずブレーキ掛けずに左折するキチガイドライバーのケースは除いて大抵は減速する
にも関わらずこういう意識で危険予測もせずに止まらずに再度追い抜こうとするから事故になる
交通弱者なんて言葉は注意を怠るドライバーへの「気を付けましょうね」という提唱だったはずが
いつの間にか歩行者や自転車の免罪符となってしまった
弱者側が自分の身を守る為に配慮するのは当然であって「注意を怠った相手が悪い」の言い分は最早当たり屋と同じ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:42:29.74 ID:9gtlKZ0j.net
ばくおんスレもバイク板の方がアニメの話してたし
そういうもんかなと

818 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:43:48.23 ID:NJR6yHlQ.net
バイク板は基本バイクの話しないからな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:44:11.70 ID:5sQLNJhY.net
ある男子と女子がバイクで出かけてると…
彼女が「スピードが速いよ。スピード落とし て!!」
彼氏が「なに、怖いの??」
彼女が「すごく怖いスピード落として」 彼氏が「OK、でも愛してるって言ったら ね!!」
彼女が「愛してる、愛してるだから今すぐス ピード 落として!!」
彼氏が「もちろん、でも強く抱きしめて、一 度も したことのない強さで抱きしめて…」
びっくりしてる彼女は言われたとうりにして 言っ た。
彼女が「お願い今すぐスピード落と して!!」
彼氏が「わかった、でも俺のヘルメットを 取って お前がかぶったらな」
彼女は彼氏のヘルメットをかぶった
彼女はまた言った 彼女が「スピード落として!!!」
次の朝のニュースで 昨日の夜に若い男女がバイクで事故に合いま した 。
二人うち一人が亡くなったこと
その前に彼のこと話そう 彼氏が「ただ彼女が助かって欲しかった…」
彼は気付いてた 彼女にスピード落として、と言われる前から バイクのブレーキがきかないことを…
それで彼は彼女に頼んだ 愛してるって言って そして抱きしめて欲しいことを 彼はこれが最後になることを知ってたから
そして彼女にヘルメットかぶらせて助けた かった 自分の命を犠牲にして 同じことをしますか?
大切な人がいなくなるのを待たないで そして自分にとってとても大切な人だと伝え なく なるまえに 今日誰かを幸せにしてください
これで終わりです 感動したら回して

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:44:34.69 ID:oT6lTa+W.net
BACK-ONスレはこんなにどうでもいいことで荒れてなかったな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:46:17.64 ID:ScerkysC.net
>>813
富士見もエイ出版も漫画出してない。

822 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:46:28.83 ID:NJR6yHlQ.net
え?ここ荒れてる?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:47:06.88 ID:l8phTj7p.net
荒れてる…か?別に普通じゃね
3話がなかったから退屈でしょうがない感じしかしない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:51:13.08 ID:crN3MIGC.net
OP映像はよく見れば1話の映像ばっかだな…最初から危険だったのか

ライダーウエアの上からスカート履くのはかっこよくないな…と思ってみてるけど、
あれが普段の服装なの?
股間、ヒップラインが見えるから恥ずかしいのかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:51:13.99 ID:20yEnBZD.net
こっちの板はネタバレになるようなことはまだ話せないし自転車話も敬遠する人いるし1週とぶと話題が辛い
本来今頃はレーパンで盛り上がってたはずなのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:53:53.59 ID:1e00W7xK.net
これは話数カットで放送枠の帳尻合わせるのか(BDには収録)、一回分放送枠買って合わせるのかどっちだろうなぁ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:55:45.22 ID:h4zJCuQO.net
1回では終わらないと思われ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:57:06.85 ID:O4mRbbG8.net
自転車好きのためにサイクリングロード作っても良いからさ
チャリ共が一般的な車道走れないようにしてくれるだけでも助かるんだが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 15:57:15.57 ID:1e00W7xK.net
来週は3話なんだろうか2話(2度目)なんだろうか。そしてその次は…

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:00:08.46 ID:9TbBqTUU.net
ただいま
楽しみにしてた3話が放送延期されて怒ったからCAAD optimoをIYH注文してきた
メーカー在庫あって納車来週だZE

http://i.imgur.com/8ohrvlz.jpg

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:01:27.64 ID:O4mRbbG8.net
通勤通学用途のチャリなんていらねーだろ
電車で十分、チャリ置き場にも困るしそんなインフラに金かけるのもったいない
早起きして歩け、メタボ解消だ!医療費も減る良いじゃん

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:02:08.63 ID:FEyRXLeR.net
>>828
世の中の動きが分かってないアホ
逆行してんだよお前の考え
それと免許返上しろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:04:10.37 ID:O4mRbbG8.net
>>832
え?チャリンカスうぜえが世間の評判だろ

834 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:05:22.60 ID:NJR6yHlQ.net
>>830
おめ
ウェアを全部用意すんだよ
あくしろよ

835 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:06:03.42 ID:NJR6yHlQ.net
>>833
お前思い切り浮いてるわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:06:18.45 ID:pPRhXpow.net
>>831
自転車ブーム活用で町おこし続々?海外で成功事例も カギはインフラ整備と官民連携
http://biz-journal.jp/2014/10/post_6342.html
>自転車産業振興協会によれば、日本の自転車人口は約7500万人。
>うち、主に移動手段として使う「一般層」が7000万人と圧倒的に多く、サイクリングを楽しむ「スポーツサイクリスト層」は300万人、レースやトレーニングを楽しむ「アスリート層」は30万人といるという。

>売り上げを見ると、車体の販売は横ばいながら、スポーツバイクについては増加傾向にある。
>今後はママチャリなどのシティサイクルを使用する一般層がクロスバイクなどに買い替え、スポーツサイクリスト層へとステップアップすることが見込まれている。


ttps://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/31791
第1位 ウォーキング・軽い体操……4,017万2,000人
第2位 ボウリング……1,462万1,000人
第3位 水泳……1,203万人
第4位 器具を使ったトレーニング……1,124万3,000人
第5位 ジョギング・マラソン……1,095万6,000人
第6位 登山・ハイキング……1,045万7,000人
第7位 サイクリング……1,011万人
第8位 釣り……928万1,000人
第9位 ゴルフ(練習場を含む)……924万人
第10位 野球(キャッチボールを含む)……812万2,000人
次点 サッカー(フットサル)……637万5,000人

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:06:18.66 ID:FLWrytwb.net
>>830
オメ
いっぱい乗ってやってくれ
安全運転も頼む
無事に家に帰るまでがアマチュアの仕事だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:07:47.75 ID:lTc21jmg.net
オプティモってデフォ重量10kg位ある糞重いアルミロードだろ…
まあとにかくおめでとうw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:08:20.32 ID:M3KEPY6i.net
天気が微妙な時の通勤用に買ったBRAVA SLRを
引き取ってきたぜ。
ホイールをさっさとチューブレスにしたいが12mmTAへの
変換エンドキャップがまだないんだよなぁ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:08:33.24 ID:FEyRXLeR.net
>>833
個人の思いとは別に事実として行政が車道走行に推進してるのぐらい知っとけ
お前の考えが世界の平均じゃ無いぐらい自覚しろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:09:37.34 ID:MFaTb73D.net
>>820
こんなどうでもいい事って
爆音は落ちなかっただろ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:13:47.96 ID:O4mRbbG8.net
>>840
行政の考え=世間の平均とも限らないんだけど?w

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:14:18.03 ID:cPY7M1Y9.net
サイクリングって、雨天決行なのかな

844 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:16:32.07 ID:NJR6yHlQ.net
>>843
俺は雨が降ったら走らないけど、プロのレースは雹降ってもやるぞ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:16:41.58 ID:zHdktnnp.net
法定40キロ以上のところで10〜30で走行とか迷惑でしかないw

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:16:47.79 ID:FEyRXLeR.net
>>842
だから断り入れてんだろ。脳味噌外れてんの?w

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:17:45.86 ID:SGvcsOUS.net
>>819
あえてつられてみると

整備不良
ヘルメットは最初から二人分
下らんことする前にリスクあるがバランス崩さない範囲でエンジンブレーキ
自業自得

せめて自転車の話題にしてくれバイク違いだろ

848 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:17:51.34 ID:NJR6yHlQ.net
コミュニケーションの取れないアホ
ID:O4mRbbG8

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:18:50.55 ID:FLWrytwb.net
>>843
状況次第
雨天でもイベントは普通に開催するし、それに出るかは本人次第でしょ
雨天走行は基本しない、したくない人多いけど、アウトドアなのでどうしても避けられない時もある

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:19:40.24 ID:cPY7M1Y9.net
>>844
プロのアクタスは、すぐ中止しましたね

851 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:20:51.23 ID:NJR6yHlQ.net
>>850


852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:22:03.14 ID:pPRhXpow.net
>>842
個人趣味として自転車は自動車やオートバイとは比較にならないくらいメジャーな存在で
通勤通学の足としても自動車以上に使われているわけだが

ttps://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/31791
第1位 ウォーキング・軽い体操……4,017万2,000人
第2位 ボウリング……1,462万1,000人
第3位 水泳……1,203万人
第4位 器具を使ったトレーニング……1,124万3,000人
第5位 ジョギング・マラソン……1,095万6,000人
第6位 登山・ハイキング……1,045万7,000人
第7位 サイクリング……1,011万人
第8位 釣り……928万1,000人
第9位 ゴルフ(練習場を含む)……924万人
第10位 野球(キャッチボールを含む)……812万2,000人
次点 サッカー(フットサル)……637万5,000人

853 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:23:48.84 ID:NJR6yHlQ.net
一気につまらなくなった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:24:34.77 ID:7CnvvdWt.net
自転車アニメのスレで自転車批判する奴って…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:27:27.22 ID:FEyRXLeR.net
法に則って走ってる自転車敵視するバカは学科ギリギリで運転下手くそなんだろ
免許返上しとけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:35:33.15 ID:1W5UL8TW.net
自転車乗ってる奴は多いけど趣味として乗ってる奴は少ないだろw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:35:35.24 ID:X7EAQNUM.net
ガルパンでウキウキしてた原作者には悪いけど
いかにも売れなさそうな作品にリソース注ぐわけないだろうよと思ってたわ

858 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:37:39.16 ID:NJR6yHlQ.net
>>856
せやな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:37:58.10 ID:dQjWU/6U.net
安くて免許いらないから多いだけでチャリンカスが氾濫してるよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:40:12.66 ID:1e00W7xK.net
グリムガル、ばらかもん、ふらいんくういっちが好きな俺としては今季ヒットが無くて悲しい。
期待してたうどんは毛色違ったし。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:40:41.31 ID:1e00W7xK.net
すまん。ごばく

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:41:19.98 ID:Vh0fHvlH.net
>469
ダスビダーニャ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:42:43.20 ID:PbQHur3F.net
>>856
普通に生活してたら電車か車を使うんで実用で乗ってる方が少なくね?  

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:43:02.20 ID:Jk3RIDmT.net
世間の平均がチャリンカスなら行政は義務教育で自転車の乗り方教えるように義務付けるか、自転車規制すべきだなw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:45:06.92 ID:FEyRXLeR.net
>>859
自転車煽りの脳味噌なくても発声できる鳴き声の一つ

スポーツ趣味で自転車以下の費用でできるものなんて腐るほどあるのに
自分に能力がないので金掛けて何かを成し遂げた気になる習性持ちの悲しきハム

866 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:46:46.86 ID:NJR6yHlQ.net
ロード乗りの半分は所有欲で出来ている

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:48:09.32 ID:m66lSS1X.net
今日ショップで
ロードバイク試乗させてもらったけど
箱根の手前峠
久野坂でもスイスイ登れるな
自分の自転車嫌いになるレベルだった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:49:07.92 ID:kkHLOHLx.net
もしかして身体鍛えるならママチャリのがよくね?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:51:16.09 ID:UEerKneQ.net
通勤通学はサイクリングに入りますか?w

870 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:51:28.11 ID:NJR6yHlQ.net
>>868
ママチャリだと足が太くなるだけだゾ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:51:37.17 ID:FLWrytwb.net
ロード乗りの3割はオタク
ロード乗りの5割はホモ

872 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:52:52.47 ID:NJR6yHlQ.net
ロード乗りはIT企業率も高い
どこかストイック

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:55:33.29 ID:uwZUcU31.net
>>863
一時期駅前の自転車すごくなかった?今は地下に収容されたりするようになったみたいだけど
最寄の駅まで自転車使う人は多いよ。後は学生とか免許もってない年寄りとか。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:58:05.14 ID:lTc21jmg.net
ロードバイクはなんやかんやで金かかる趣味だからねぇ
バイトの金で好き勝手できる学生の時期に興味持てば良かったと後悔してるわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:58:08.58 ID:pPRhXpow.net
>>856
国内の自転車人口は7000万人以上

その中でスポーツ趣味として自転車を利用してるのが総務省の調査だと
第7位 サイクリング……1,011万人

ってこと

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 16:58:17.19 ID:xYGCvo7p.net
通勤はオートバイや自動車、電車などの選択があるけど
中高の通学はなぁ・・・ 場所によっては毎日坂上り・・・

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:00:02.99 ID:gyRgXoL3.net
通勤通学を除外するとは書いてないなら自己申告だしな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:00:28.96 ID:1e00W7xK.net
俺it系だけど会社が街中だから自転車通勤想定して地下鉄で4駅くらいはなれた所で賃貸借りてるぞ。
会社から定期代も出るし運動もできるし都合がいい。
エスケープR3でも一年で元が取れる。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:01:44.92 ID:cPY7M1Y9.net
亜美が電動自転車に乗ってきたら、みんなどういう顔するだろ
坂道に関しては、ロードぶっちぎれるポテンシャルがあるらしいけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:03:06.50 ID:gyRgXoL3.net
面接で趣味読書みたいなw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:04:25.48 ID:5DPm4WXe.net
あれ?再放送?
意味不明…

>>621をみて、なるほど…
と思った。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:06:55.23 ID:9gtlKZ0j.net
>>879
40kmぐらいで充電切れて重量物積載ママチャリになるよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:07:01.03 ID:PKkFIa3R.net
ろんぐらいだぁす第2.5話 古い世界(第1話を再放送)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:09:26.85 ID:cPY7M1Y9.net
>>882
あそっか、電動っつっても、40q以上の無充電走行なんか、想定外か

よし、バッテリーパック2つ持ってこ!

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:09:29.18 ID:gyRgXoL3.net
200走れる電チャリ出たらロードとかいらなくなるなw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:11:45.21 ID:1e00W7xK.net
ロードのフレームに仕込むアシストってどれぐらい使えるんだろう?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:12:12.67 ID:pPRhXpow.net
>>879
坂道の勾配具合によるんじゃね
激坂(例えばScanuppia - Malga Palazzoみたいに最大斜度45%のところとか)だとフィジカルモンスターでも10キロもでないから電動が有利だろうけど
100キロ以上走れる電動自転車でも坂を上がり続けるとたった数キロでバッテリー切れになるから下手すると最寄りの店にも行けない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:12:18.94 ID:LqsWOOhn.net
第一話
つきみ野〜飯田牧場 20km弱
飯田牧場〜つきみ野 20km弱

第二話
座間〜浦賀 55km
浦賀〜江ノ島 55km
江ノ島〜座間 25km

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:13:54.69 ID:FEyRXLeR.net
>>885
根本的に勘違いしてる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:14:27.31 ID:pPRhXpow.net
>>885
それくらい走れる電動自転車あるよ。ただし平地限定で使用した場合。
坂道だと急激にバッテリーが消耗していくんで長距離走るなら市街地でしか使い物にならない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:16:34.14 ID:xYGCvo7p.net
http://www.cyclingtime.com/modules/ctnews/view.php?p=20293
http://escape.poo.tokyo/vivax-assist/

ノーマル電池で70分 大型電池で100分 アシストできるって

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:16:45.73 ID:cPY7M1Y9.net
>>886
ロードバイク+アシストで、もう怖いもんなしだ!
・・・あれ?2話目で止まっちゃった・・・あれ?あれ?

なーんだ、これアシストじゃなくて、アクタスだった、てへぺろっ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:19:02.95 ID:DnIJwjVs.net
電動アシスト使うならもう自動車買えよw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:23:09.74 ID:49PwEo2B.net
同じ道路にいるんだから、自転車乗りと自動車乗りが罵り合ってても、何も変わらん気がするけどな。
狭い空間をを共有してるんだから、まったり行こうぜ。

>>828
理想を言うと、それがベストなんだけどな。
実際にやろうとすると、自動車の利用者から苦情が来るから....

あと、本気でベストを追及するなら、街全体の再設計が必要になる。
極端な話、大都市で、市街地の中心部で、緊急車両と公共交通機関以外の自動車を乗り入れ禁止にすれば、自転車・歩行者にとって天国になるわけだし。
(区画整理とか、公共交通機関の整備とか、問題は山積みだけど)

大都市圏で免許の取得率が下がってるし(つまり車が無くても生活出来る)、あとオリンピック前後に都市再整備が進んでるし。
やるなら今がチャンスかも、とか思う。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:24:11.57 ID:xZULXk6r.net
高級ロードをママチャリアシストでぶっちぎる優越感

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:24:34.69 ID:zX9GUbKz.net
ヤマハの電動アシスト付きロードを伊豆のコースで乗ったけどあれはあれでありだと思った
このアニメのヒロインはポン太くんと仲良く楽しんでそうで好感持てる
3話はよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:24:43.37 ID:AT9H2Gi/.net
そこそこの規模(特例市以上)の都市には路面電車を義務つけて欲しいわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:25:51.53 ID:XPgUV+aB.net
再放送なんてするんじゃなくて
「西條雛子の自転車講座」とかやったら良かったのに

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:26:52.57 ID:pPRhXpow.net
>>891
方式による
一定の電圧でアシストし続けるタイプは決まった時間使い続けられるけど坂道だと馬力が足りなくて重量がある分普通のロードバイクおり遅くなったり激坂になると登れなくなったりする
負荷に大して動的にアシスト力を変更するタイプだと激坂でもスイスイ上っていけるけど、負荷を掛けた分バッテリーが速攻で無くなる

つまり、完璧な電動自転車なんぞ存在しないってこと

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:27:50.06 ID:cPY7M1Y9.net
そういや大学生なんだから、もうクルマの免許取れるんだよな(JS先輩はまだムリだが)
コンプレックスで歪んだ変な価値観さえなければ、クルマでのドライブでも全然楽しめたのでは・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:29:48.33 ID:5DPm4WXe.net
お前、タイムリープしてね?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:30:22.16 ID:xZULXk6r.net
周りに恵まれなかった
折りたたみチャリで40キロのサイクリング誘う鬼畜な友達とかw
先輩はそれ以上に鬼畜

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:30:30.37 ID:pPRhXpow.net
>>900
俺自身も親父から譲ってもらったKATANAとか自分で買ったロードスターとかも所有してるけど
女が自分で趣味にするのはスポーツ自転車のほうが向いてると思うわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:30:52.66 ID:8jskkGSr.net
>>900
原作では弥生さんの運転で長野まで自転車載せて行ってるぞ
なお自走の紗希さんの方が早く着いたもよう

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:32:09.56 ID:xZULXk6r.net
>>903
亜美は折りたたみチャリですがw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:32:43.44 ID:lTc21jmg.net
電アシのリミッターが25km/hから35km/hに変わるんならロードバイクは必要なくなるよ
そうなったらロード売って電アシ買うわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:32:48.90 ID:LOot4l0/.net
>>900
運動音痴を自覚できるような人にクルマのドライブして欲しくない
自転車なら自爆しても本人が死ぬくらいで済むが、車じゃ何人殺すか分からん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:34:23.23 ID:xZULXk6r.net
>>907
免許取れれば問題ないだろ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:36:53.99 ID:LOot4l0/.net
>>906
アメリカの一部の州では、モーター出力も750Wって日本の原付定格よりも大きく、
最高速度も32km/hまで出せるからほぼ満たせるな
そんな750Wの電動自転車の車輪をニコイチして前後ともモーターにして1.5kW自転車を違法に乗り回す高校生とか居るらしい

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:37:06.98 ID:ncAhKkRk.net
>>614
なんか、亜美が使ったサドルクッションを
自宅でスウハァする葵ちゃんが出てくる
薄い本はまだですか?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:37:46.18 ID:cPY7M1Y9.net
>>907
運動音痴と運転適性は、あんま直結しないと思うけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:38:07.40 ID:9gtlKZ0j.net
>>906
原二なら漕ぐ必要も無いですよと

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:38:23.45 ID:LOot4l0/.net
>>908
免許取れてても、公道走るべきじゃないドライバーって多いから
1トンの凶器を乗り回してる自覚無い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:38:33.90 ID:FEyRXLeR.net
自身のみの駆動力で移動する達成感のわからん奴がこんなにいるのが驚きだわ
自分がその趣向を持ってなくても知識としてわからんの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:39:53.54 ID:pPRhXpow.net
>>906
リミッター規制が35km/hになるならロードバイクに外付けする電動化クランクがヨーロッパから輸入できるようになるだろw
あれ800gしかないしバッテリーはボトル型でボトルホルダーに入れられるし、結局軽いプロ仕様のロードバイクに取り付けるのが一番軽快に走れるというw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:40:44.10 ID:xZULXk6r.net
どこまで金の力に頼るかだよな
安物と高級ロードでも達成感は違うだろうし
その意味では達成感は主人公が一番あるだろうね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:41:05.70 ID:lTc21jmg.net
>>912
原2は一通逆行できねえからな
いろいろグレーゾーンの多い自転車のが市内や都内は走りやすいんだよ
まあ、今話の出てる普通免許で小型2輪乗れるようになればまた話は変わるけどな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:41:31.02 ID:zX9GUbKz.net
楽器にしろ登山にしろ自転車にしろ
達成感云々を感じられない人達もいる様なので放っておく方がお互い平和

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:41:32.64 ID:FLWrytwb.net
俺にとってロードは実用性を求めるものではないけど、通勤とかに使うのなら
電動もありなのかもしれんな
目的が違えば乗り方もそれぞれでしょ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:42:20.09 ID:pPRhXpow.net
>>912
漕ぐ操作にリニアに反応する電動自転車にはスポーツ走行でもオートバイには無い利点や快感があるらしいよ

おかげでアメリカや欧州ではロードバイクに取り付ける電動キットがオモシロイと割と人気ある

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:43:52.32 ID:NS4k5wtB.net
録画した3話を見ようと思ったら、1話だった
今週の3話はどこいった?
もう万策尽きたわけじゃないよね?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:43:54.89 ID:lTc21jmg.net
>>915
30km/h巡航できるんなら電アシのママチャリでいい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:45:17.58 ID:pPRhXpow.net
>>922
ママチャリはハンドリングが悪いので足としてはともかく趣味走行には微妙だな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:45:30.08 ID:PbQHur3F.net
>>906
35キロまでアシストされて100キロ以上バッテリーが持つならおもちゃとして面白いかもしれんが
25キロから35キロ、空気抵抗があるんで10キロ速度が上がるだけで必要な出力が2倍以上になるけどな
今の4倍の重量比のエネルギー密度があるバッテリーがあれば見えてくるな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:46:57.27 ID:xYGCvo7p.net
公式再掲
http://anime-longriders.com/news/index00500000.html

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:47:03.33 ID:pPRhXpow.net
峠越えの旅ができる電動自転車を目指すなら重量比エネルギーは今の100倍は欲しくなるな
燃料電池の方がまだ可能性あるな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:47:17.29 ID:EPso14MR.net
bimozとかいいじゃないですか〜解禁してくださいよ〜

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:49:38.16 ID:EPso14MR.net
>>924
今のでも47`くらいはアシストできるんだぜ・・・捕まるけどな
あとバッテリー半端なくなくなるらしいw

929 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:49:45.90 ID:oecVGvCG.net
録画見ようとしたらポンタくん転倒大破で無事即死じゃねーかw
3話目で落とすとかどうなってんだよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:51:35.15 ID:xZULXk6r.net
>>926
峠を越えた(電動アシスト)
アニメでやったら白けるなw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:54:32.08 ID:PbQHur3F.net
>>928
時速47キロまでのアシスト? 普通ロード乗ってりゃ自分でそれ以上出せるからせめて競輪pasぐらいはアシストしてほしいね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:55:03.55 ID:EPso14MR.net
坂で電アシママチャリがすぃーっと行くのは正直羨ましかったな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 17:57:45.74 ID:QgCdgaZ0.net
え?お前ら自分の力で自走するから良いんじゃなかったの?
電アシとか邪道だろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:02:21.92 ID:YSYBzb9p.net
>>925
ギリギリまで放送を目指すってふざけたスケジュール感だな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:02:42.85 ID:PbQHur3F.net
>>933
複数人で乗るときで脚力がうまく揃わない場合に良いじゃん
初心者まじってても峠越え複数のツーリングとかできるだろうし 

936 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:04:20.04 ID:J54gEjBm.net
ウンコ漏れる

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:14:00.74 ID:lTc21jmg.net
>>931
で、でたーwww

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:17:12.94 ID:Qf+R4OS9.net
3話の制作間に合わなかったのか
なんでそこまでギリギリにやるかね

1回遅れて、放送枠増えたら大きな損失だろうにね
放送回数は変えずに内容だけを削るのかな

>>84
なにこれ
0巻とか6.5巻がある。
こんなところにも制作陣の計画性のなさが見て取れる。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:23:18.45 ID:FEyRXLeR.net
>>937
こういう見栄張りって初心者に多いよな
1時間走の記録が50kmちょいなのに

短時間頑張って出る程度で普通にとか言っちゃう

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:26:05.95 ID:lTc21jmg.net
>>939
一瞬でもよっぽど好条件じゃないと俺は無理…
つーか下り基調でも出たことないかもなw
峠下る時は出るけどw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:27:57.32 ID:wW4d34d7.net
>>932
あるあるwww
半ハンガーノック状態でヒーコラ言ってる時なんか、怨めしくすら感じるわw

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:28:28.61 ID:6XbHolIU.net
そう言う大きく見せたがる所も自転車乗りあるあるなんだよね
それかニワカ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:30:42.36 ID:l8phTj7p.net
最近はもうパワー測定が一般的になりすぎて、スピードで語る意味もなくなった気がする
ということで葵ちゃんのFTP測りたい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:32:21.97 ID:PbQHur3F.net
>>937
>>939
誰が巡行で47キロ出せるって言ったんだ。 スプリントかければ誰でも50キロ以上出るだろ 600〜700wぐらい出すだけだ
俺は1300wぐらいしか出ないんで60キロで頭打ちなんで競輪pasみたいに60キロまでアシストしてほしいわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:32:26.30 ID:IOvKpOuj.net
やっと見たけど
読んでた時の雛子の脳内アテレコはインデックスだったから違和感が…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:32:56.02 ID:FEyRXLeR.net
スプリントかけるのが普通だそうでーす

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:33:31.62 ID:8jskkGSr.net
ロングライドにはスプリントなんて不要

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:34:17.57 ID:PbQHur3F.net
普通、ロード乗ってたら道路の状況と交通量の条件がよければもがいたりするだろ 自分がどれだけ出せるか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:37:20.53 ID:FEyRXLeR.net
そんだけ限定的な条件のどこが普通なのかw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:37:59.55 ID:wW4d34d7.net
>>940
俺は、ロードで60.0km/h、MTBで42.5km/h。
もし、底知らずの下りストレートで、他に交通も無く、ギヤと度胸がもっとあって、空気抵抗が無ければ、もっともっと出るんだろうけど。
ロードだと40km/h超えたあたりから、ハンドルがガクガク言って怖い((((;゚Д゚)))

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:38:02.09 ID:l8phTj7p.net
公道でスプリントしてる馬鹿なんて、ここ数年で1人しか見たこと無いねえ

952 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:39:10.08 ID:NJR6yHlQ.net
公道でスプリントwww

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:41:09.38 ID:PbQHur3F.net
最高速チャレンジをしないのが普通なのか? 
ロード乗ってサイコンつけてる人間の99%は、安全場所があったらもがいて最高速チャレンジしてると思うが

逆に君達は、安全な道路以外でどうやって脚作るの? バンクの走行会でもでてるんか? 固定ローラーオンリー?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:42:39.42 ID:wW4d34d7.net
>>951
俺も、自分1人しか見てないw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:45:51.94 ID:EPso14MR.net
今流行のリカンベントさんなら・・・

956 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:45:57.45 ID:NJR6yHlQ.net
>>954
次スレよれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:46:33.17 ID:wW4d34d7.net
>>953
まあ、普通、安全な道路になるわな。
ギヤを常時マックスにして、負荷掛けてるわ。
最近では、急発進なんていう特技も・・・w
そのうち、ホイールスピンさせたるわ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:47:45.81 ID:YSYBzb9p.net
田んぼ道で全速力チャレンジはたまにやる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:49:36.64 ID:wW4d34d7.net
次スレ
ろんぐらいだぁす! 10台目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477216073/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:50:27.88 ID:cr0+5qga.net
これま?
http://livedoor.blogimg.jp/bipblog/imgs/0/4/04bf9ffd-s.jpg

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:50:35.40 ID:FEyRXLeR.net
>>953
意図的に話すり替えてるよね

"最高速に挑んで50km/hを超えるのは珍しくない"のと
"普通に50km/h出せる"は全然違うの

962 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:50:37.20 ID:NJR6yHlQ.net
>>959

ウンコ食え

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:50:42.59 ID:EPso14MR.net
>>959
乙です

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:51:05.45 ID:pPRhXpow.net
そう、下りでもペダル漕いでトルク掛けた方が安定するんだよな
ダウンヒルなら80km/hまで出したことある

965 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:52:04.86 ID:NJR6yHlQ.net
死にたくないからそんなに無茶しないわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:52:25.99 ID:wW4d34d7.net
>>962
頂きます(´;ω;`)ブワッ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:53:21.91 ID:PbQHur3F.net
>>961
なんで競輪pasを引き合いに出してるのに巡行だと思うんだ? 
普通、ロード乗ってる人間は47キロ以上だせる だからもっと速い速度までアシストしてほしいよね 
言ってるのそれだけだぞ 貧脚さん  

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:53:42.37 ID:KGLCFFE3.net
>>964
60`でネズミ取りに引っ掛かった事はあるw

969 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:55:24.51 ID:NJR6yHlQ.net
アニメ板の皆さまへ

スピードキチガイは例外です
安心してろんぐらいだぁす!をお楽しみください

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:55:26.41 ID:pPRhXpow.net
>>968
それw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:55:31.12 ID:FEyRXLeR.net
予想通りの貧脚呼ばわり

限定的な条件でしか出ない速度を
普通とか言っちゃうええ格好しいらしいわぁ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:57:53.99 ID:lTc21jmg.net
そうそう、こういうキチガイを俺は待ってたのよw
自板のクロスバイクスレにこういうのいるのよwww
普通に50km/hだせるとかwww

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:58:00.03 ID:pPRhXpow.net
パワーメーターの最高値選手権を開催しよう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:58:12.84 ID:PbQHur3F.net
>>971
”普通”がかかってるのは”ロードのってる人間”に対してで、常時それ以上の速度って意味ではないんだが文盲かよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:59:06.66 ID:rLB7SLLl.net
ID:PbQHur3F
早く留置場に篭ってください

976 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:59:22.71 ID:NJR6yHlQ.net
◯◯km出したって、車で暴走自慢してるのと変わらねーわ。
言っててよく恥ずかしくならないな。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 18:59:58.73 ID:lTc21jmg.net
>>974
ごめん普通に47km/h以上は出ないわ…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:00:31.63 ID:pPRhXpow.net
>>976
あらゆるスポーツの記録がその延長線上にあるから多少はねw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:00:55.79 ID:zDUwqbG/.net
ハイハイ、剛脚 剛脚、スゴイスゴイw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:01:05.93 ID:PbQHur3F.net
人力で行うスポーツでトレーニングして何キロ出るってのは自慢にならんのか
よくわからん価値観だな。 ヒルクライムのタイム自慢も意味なしですかい? 

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:01:12.78 ID:FEyRXLeR.net
>>974
お前以外そんな風には受け取ってないという状況が分からない奴に
分盲呼ばわりとかw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:02:51.42 ID:PbQHur3F.net
>>981
お前だけが誤読して巡行と勘違いしてるだけじゃん 

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:03:17.49 ID:IK6+F4P+.net
(下り坂じゃなく)
平坦な道で、
47Km/h を1時間以上走り続けられる脚力があるんだ〜。
瞬間スピードじゃなくて……へぇ〜。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:04:01.80 ID:pPRhXpow.net
イイヨーイイヨー
今のスレの雰囲気好きw
これぞ2ちゃん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:04:14.85 ID:l8phTj7p.net
1話でスプリントかけて2話でタレる貧脚の話をしよう

986 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:04:23.96 ID:NJR6yHlQ.net
ガチローディのID:PbQHur3F様は次スレ来るなよ。
お前の居場所は自転車板やぞw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:04:54.69 ID:FEyRXLeR.net
>>982
マジかwwこいつwwww

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:05:27.00 ID:xYGCvo7p.net
自動車とはるような速度は勘弁してください・・・ 専用道ならまぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:05:32.80 ID:PbQHur3F.net
>>987
マジだ お前凄い頭悪いぞ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:06:22.91 ID:zX9GUbKz.net
レースじゃないなら修善寺あたりでやれよとしか
公道で何が自慢になるのやら

991 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:06:40.60 ID:NJR6yHlQ.net
スピード自慢はピチパン同士で仲良くやれ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:08:45.61 ID:pPRhXpow.net
>>990
自慢が目的だと逆に無茶はやらないんじゃねーかな
俺がダウンヒル好きなのは自分へのチャレンジみたいなもんだし

993 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:09:19.37 ID:NJR6yHlQ.net
ウンコ出るわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:09:34.41 ID:nCc/sR9c.net
公道走るなら制限速度は守ってくださいねっていうか原付と同等の制限設けるべきだよね
公道で50制限で50近く出してたら危険行為じゃね?

995 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:11:04.56 ID:NJR6yHlQ.net
トラックの後ろに付いて走るようなローディになってはいかんぞ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:11:08.94 ID:FEyRXLeR.net
瞬間最大速を自慢気に語るのは馬鹿
評価するならヒルクライムTTやアワイチ、ビワイチなどのタイム、レースの順位

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:11:45.24 ID:pPRhXpow.net
>>995
それ中学生のころにやったことあるw

998 :チャリモ ◆boczq1J3PY @\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:12:15.48 ID:NJR6yHlQ.net
何にせよ自慢なんてウザがられるだけだがなwwwww

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:12:44.83 ID:PbQHur3F.net
お前らクリテとか出ないの?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/23(日) 19:12:45.13 ID:pPRhXpow.net
>>996
ダインヒルを競技化する話もあるけどね

総レス数 1000
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200