2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1453統合戦闘航空団

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ bacc-vevC):2016/10/22(土) 03:07:35.92 ID:+VyZPJ4b0.net

−戦いたければ、強くなれ−
========================== 重要 ==============================
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること
・sage進行(メール欄に「sage」)と、2ch用ブラウザ導入を推奨 外部リンク[html]:www.2ch.net
・ファイル共有や動画サイトでの違法投稿に関する話題・URL貼りは荒れる元なので厳禁。
・煽り、荒らし、制作会社関連の話題は全スルーで放置。バレはバレスレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。>>970を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・スレタイは「【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第○○○○統合戦闘航空団」で固定とする。同一スレタイで重複した場合は、可能な限り次スレとして再利用。
 その他のスレタイで立てた場合は削除依頼して放置。識別子(ワッチョイのみ)無しで立てられた場合も放置、必ず立て直す事。
・違法にアップロードされた雑誌のスキャンのURLを貼らない。貼られてもスルー。
・アフィブログへの転載禁止。
============================ ================================
●アニメ情報
2007年1月     ストライクウィッチーズOVA
2008年7月- 9月 ストライクウィッチーズ(第1期・全12話)
2010年7月- 9月 ストライクウィッチーズ2(第2期・全12話)
2012年3月     ストライクウィッチーズ 劇場版
2014年9月     ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.1
2015年1月     ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.2
2015年5月     ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.3(全3話)
2016年10月-.  ブレイブウィッチーズ (TVシリーズ第3期)

●関連サイト
公式サイト : 外部リンク:w-witch.jp
ラジオ公式 : 外部リンク:hibiki-radio.jp 外部リンク:www.onsen.ag
まとめwiki : 外部リンク:www37.atwiki.jp/strike_witches/
●前スレ
【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1452統合戦闘航空団 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476963712/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f6-HFLw):2016/10/23(日) 08:23:14.73 ID:dxMTuRHo0.net
クマさん、モハさん、先生、隊長、伯爵、魔王・・・姉キャラには弱いな直ちゃんw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f6-HFLw):2016/10/23(日) 08:25:58.19 ID:dxMTuRHo0.net
3話も過ぎたし、否が賛より多いならアンチスレ使ったほうがいいんじゃないかね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f4a8-AIfR):2016/10/23(日) 08:32:51.90 ID:RDddQPaM0.net
本スレは語りたいことを語るところだよ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa27-jRiB):2016/10/23(日) 08:34:40.13 ID:GGEo6srwa.net
そりゃそうだけど叩きが主になるならそれ目的のスレ使ってほしいよ目障りだし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f4a8-AIfR):2016/10/23(日) 08:39:48.46 ID:RDddQPaM0.net
NGでもすればいいし
スレ見なければいいし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f6-HFLw):2016/10/23(日) 08:47:45.24 ID:dxMTuRHo0.net
そういう屁理屈はいいんで

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 08:51:17.20 ID:u3bx0oY2a.net
>>775
アンチスレってどういうところ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f4a8-AIfR):2016/10/23(日) 08:56:45.30 ID:RDddQPaM0.net
だいたい4話を落とすようなアニメで批判が出ないなんてあるわけないのよな…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-l6JH):2016/10/23(日) 08:56:49.60 ID:gfYA8kb+0.net
ガイジを諭すくらいなら壁とでもお話してたほうがまだ建設的だと思うよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 08:57:31.56 ID:zqE9otMaa.net
やっと3話視聴。
ストライクは3話がオッパイ開眼回だったけど、今期3話では開眼しなかったね。
ところでネウ巣の名称は元ネタあるのかしら。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba40-K3Kh):2016/10/23(日) 08:58:21.85 ID:QAryh0VW0.net
昨夜録画見てたら退屈すぎて寝落ちしてしまった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba57-x2c/):2016/10/23(日) 09:07:18.81 ID:U18UjdUO0.net
謎空間にモノを行ったり来たりさせる技術を直接戦闘に使えばいいじゃん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17f6-HFLw):2016/10/23(日) 09:13:37.47 ID:dxMTuRHo0.net
入れて抜くしか出来ないもんなんに使うのさ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-9S67):2016/10/23(日) 09:15:17.52 ID:R6ooIajq0.net
>>779
話が噛み合わない人のための住み分けの場
作品に対して肯定的な人と否定的な人とでは根本的に話が成立しないから
お互いの平和のために住み分けるんだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1909-AIfR):2016/10/23(日) 09:15:30.65 ID:eEmuLvtD0.net
こっちの管野はうざいなぁ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-FNsF):2016/10/23(日) 09:20:04.33 ID:AUJwW5mN0.net
>>785
武装コンテナくらいにしか使えなさそうだよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 09:31:14.85 ID:TANv1RqSp.net
>>782
A・Bで名前つけられてるみたいだけど元ネタがあるのかは分からないなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-GWvI):2016/10/23(日) 09:34:03.71 ID:ykYJyreYK.net
>>787
始まる前はルッキ系お元気キャラにするのかと思ってたんだが、蓋を開けてみたら凶暴なペリ犬でした

多分後々に好感度爆挙げイベントがあると信じてる
スタッフさんだってファン多いと分かってるハズだし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed38-YT5Q):2016/10/23(日) 09:35:25.09 ID:BtGyEKhY0.net
ラル隊長のエロい活躍を早く見たいです

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-D4E7):2016/10/23(日) 09:40:14.56 ID:zanKIH8Z0.net
ラル隊長は立ち姿がすでにエロいですし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 09:42:26.90 ID:u3bx0oY2a.net
俺は管野がルッキーニ系だなんて思いもよらなかったなw
やっぱり気合の入った体育会系の不器用で情に熱い子を想像してた
凶暴なペリーヌという括り方もよく分からない

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4d-9S67):2016/10/23(日) 09:42:30.46 ID:R6ooIajq0.net
「俺は一人でだって勝ててたけどなっ!」と見栄を張る直ちゃん可愛かったじゃない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-l6JH):2016/10/23(日) 09:44:01.41 ID:gfYA8kb+0.net
>>790
いやいやいやいや
管野がルッキ系とかありえないだろ
フミカネのサイトにある文にルッキーニ要素皆無じゃん
デストロイヤーだぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1985-YT5Q):2016/10/23(日) 09:49:24.33 ID:Xrj/XHfK0.net
ロスマン先生、随分と偉いさんみたいなのになんで曹長なの?少佐でもええやん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 09:50:45.77 ID:9C65ToGRd.net
>>784
便利すぎという理由でその設定はネウ子と一緒に消された

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 09:51:50.78 ID:/Vt+tbx7d.net
>>796
曹長より偉い階級なんてあるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba40-K3Kh):2016/10/23(日) 09:51:52.70 ID:QAryh0VW0.net
隊長が少佐だからな
隊長は声が怖いな ま、いい人そうだけど

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de85-YT5Q):2016/10/23(日) 09:54:22.47 ID:Sb7Fu6pB0.net
501を見てると階級なんてただのお飾りに見える

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-AIfR):2016/10/23(日) 09:54:50.79 ID:kd0ASrxv0.net
戦いたければ、強くなれ

このワード考えてドヤってた奴がバカなんじゃないか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-l6JH):2016/10/23(日) 09:55:01.21 ID:gfYA8kb+0.net
>>796
そのほうがかっこいいじゃないか
階級は低いのにみんな頭が上がらない先生

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 09:57:16.08 ID:iuS+V5Qfd.net
曹長以上って特別な試験?みたいなの受けないとダメなんじゃなかったっけ?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 09:59:44.21 ID:u3bx0oY2a.net
>>796
幼少時大病を患い成長が思わしくなく当初は採用基準に満たず
後に航空歩兵になるきっかけを得たが士官採用基準はやはり身体能力の低さから満たせず一般採用
自身の弱点を克服するため一撃離脱戦法を編み出し、これが評価され教育曹長に任命された
その任務にやりがいを覚えているため、後に評価が上がっても士官階級は拒んでいる

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-NERT):2016/10/23(日) 10:00:04.89 ID:jGWoTVa+0.net
ラル隊長のNYシーンが来たら・・・正座して見届ける(´,,・ω・,,`)

http://i.imgur.com/Q57rh4r.jpg

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 10:02:34.48 ID:u3bx0oY2a.net
というような
全軍に一撃離脱戦法を広めた功績などにより
ラル隊長からは親しみと敬意を込めて「先生」と呼ばれている

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 789d-YT5Q):2016/10/23(日) 10:03:22.09 ID:O/WYC0f30.net
士官学校出てないんだから尉官にゃなれんよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 10:04:32.86 ID:RXnj7eXop.net
曹長以上になれないとはそりゃイカンな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:05:03.70 ID:vqkWOZNpd.net
けっこう忘れられがちだが、一撃離脱戦法自体は前の大戦の後期に主流だったので
むしろ温故知新と呼ぶべき戦法なのである

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcc2-AIfR):2016/10/23(日) 10:05:34.95 ID:kd0ASrxv0.net
宮藤士官になってたじゃん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ed38-YT5Q):2016/10/23(日) 10:05:37.13 ID:BtGyEKhY0.net
>>805
めちゃかわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-D4E7):2016/10/23(日) 10:07:45.14 ID:zanKIH8Z0.net
>>805
なんでこの隊長こんなにそそるんだろ
何でも命令して欲しくなる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1985-YT5Q):2016/10/23(日) 10:08:42.98 ID:Xrj/XHfK0.net
501はルッキでさえ尉官。それに対し502は隊長が少佐どまり。実質参謀が下士官。501はああみえてかなりのエリート集団なのか。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba40-K3Kh):2016/10/23(日) 10:09:50.91 ID:QAryh0VW0.net
曹長は5ランクに別れてます。
・曹長
・先任曹長
・上級曹長
・先任上級曹長
・特級曹長
なお特級曹長は各軍に1名しかおりません。ですので少尉と特級曹長はどちらが上かと尋ねられたら特級曹長が上。作戦指揮は幹部がしますが総指揮の実権を握ってるのは何をかくそうこの特級曹長なのです。
軍の中で一番権限をもってる人です。大将よりも偉い存在です。
補足:上記はアメリカ軍の解答です。自衛隊ではありません。

ですって

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:09:56.97 ID:4esPBA23d.net
>>803
曹長より上の階級は基本存在しない
軍隊の階級は曹長を頂点とするピラミッドと、少尉を最下級とするピラミッドの2種類ある

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d37-l6JH):2016/10/23(日) 10:10:23.09 ID:LAyo/nJA0.net
>>807
普通に昇進試験があったりする国多いけどな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c2-YT5Q):2016/10/23(日) 10:11:32.33 ID:zp7Qi1E/0.net
>>815
あ、そうなんだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba40-K3Kh):2016/10/23(日) 10:13:15.87 ID:QAryh0VW0.net
時代や国によっても違ったりするんだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:14:58.65 ID:RJ04xpxWd.net
軍隊は定年早くて特に昔の下士官は50歳前に退役しちゃうから
勤続30年叩き上げで曹長にまで上り詰めて士官になってももう定年退役まで残り少ないんで
実のところ頑張ったご褒美の名誉昇進なのよね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-vevC):2016/10/23(日) 10:15:47.21 ID:41VDjar/0.net
階級は原隊の使ってるんだろうけど祖国の力関係もあるしあまり階級にこだわると軋轢がヤバい
役職重視なんだろう

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1985-YT5Q):2016/10/23(日) 10:16:35.79 ID:Xrj/XHfK0.net
カールスラントに帰ったらバルクホルンの走りに使われるロスマン曹長可哀想

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 789d-YT5Q):2016/10/23(日) 10:16:36.30 ID:O/WYC0f30.net
>>813
そりゃあの時点での各国オールスターだし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:18:43.54 ID:RJ04xpxWd.net
>>817
昔の少尉なんて親の仕送りがないと生活苦しくてやってけないレベル
まあ、それでも捕虜になった時の扱いは天国と地獄だけどさ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 10:19:09.26 ID:djkt+RqXa.net
501は2階級特進の生前贈与みたいなものでは?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d37-l6JH):2016/10/23(日) 10:21:08.03 ID:LAyo/nJA0.net
>>823
どこの国の話?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80c2-b5os):2016/10/23(日) 10:21:48.35 ID:7itGQsvy0.net
エーリカは昇進遅れてるとか言われてるけど本来は大尉クラスなのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:26:14.34 ID:GXvb5Qtvd.net
パイロットは階級上がると出撃できなくなるのでわざと昇進しない人が結構いた
それでも撃墜数増えすぎると出撃禁止命令が出されるのだが、ドイツ人は501並に軍規違反が多いので無視して出撃していた
アメリカ人は真面目なのでエースになると本国に強制送還

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-cryA):2016/10/23(日) 10:26:55.46 ID:O97l4ouFa.net
ちょっと質問なのだけど
次スレの修正案とかいつごろ書けば良いの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 119e-YT5Q):2016/10/23(日) 10:28:21.71 ID:brfPMZfh0.net
>>814
星(階級)の数よりめんこ(経験)の数って奴か

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1985-YT5Q):2016/10/23(日) 10:29:03.28 ID:Xrj/XHfK0.net
>>824
なるほど、それでルッキやエーリカも将校扱いになったんか。ペリーヌは貴族出だから特進なしで納得できるが。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-l6JH):2016/10/23(日) 10:31:55.34 ID:gfYA8kb+0.net
>>826
命令無視して仲間守ったりするから上官受け悪いしね

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:32:10.07 ID:OkUaH72Wd.net
>>830
ルッキーニ、ペリーヌ、エーリカはちゃんと士官学校を卒業したエリートですがな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 789d-YT5Q):2016/10/23(日) 10:32:58.68 ID:O/WYC0f30.net
まあウィッチってだけで軍曹にしてもらえるしな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-NERT):2016/10/23(日) 10:33:07.75 ID:jGWoTVa+0.net
お昼ご飯はなににしよう(´・ω・`)・・・

http://i.imgur.com/wKUqj1d.gif

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 10:33:24.25 ID:zqE9otMaa.net
>>827
ガンダムとかみたいな、エースなほど前線行くもんだと思ってた。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba40-K3Kh):2016/10/23(日) 10:34:11.79 ID:QAryh0VW0.net
>>827
マックス・インメルマンとかか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:35:09.69 ID:VvWZ10VYd.net
その一方で何をするでもないおじいちゃんが将校だったりもするし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:37:11.29 ID:A9TueWjnd.net
>>831
勲章貰いに行ったらブランデー飲みすぎてベロベロに酔っ払って「この帽子デカすぎwww」とヒトラーの帽子被ったり
式典に行ったら拳銃を取り上げられそうになったので「前線の士官が信用できないなら辞退する」と言ってそのまま出席したりな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H59-D4E7):2016/10/23(日) 10:37:53.80 ID:2Pd6yc5oH.net
前線の指揮をしないといけないから階級だって高くなるけれど、士官学校行っていないから
アムロさんとかは大尉止まり。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hb4-vevC):2016/10/23(日) 10:38:19.75 ID:MsFddKCAH.net
>>828
900過ぎたあたりかな?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-l6JH):2016/10/23(日) 10:38:59.36 ID:gfYA8kb+0.net
>>835
名前の知れた大エースが万が一死んだりしたら自軍の士気にも関わるからね

Wikipediaでルーデルの項目とか見るといいと思うよ
フィクションよりぶっ飛んでて笑えるから

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:43:01.61 ID:A9TueWjnd.net
>>833
我らが帝国海軍のパイロットは最下級の4等水兵スタートだったのにな
あんまりな扱いだったので「予科練だけは目指すな」という言葉が生まれる有り様

陸軍は普通に下士官スタートだったのに

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-vevC):2016/10/23(日) 10:45:15.48 ID:41VDjar/0.net
>>837
将軍まで行くのは根っからの官僚なんだろうなと思ってたが
空軍のトップはだいたい元戦闘機乗りと聞いてビビった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc4-AIfR):2016/10/23(日) 10:45:52.89 ID:4Qjmychw0.net
真珠湾攻撃からの大ベテラン艦爆搭乗員にまで特攻を命じる国もあるけどな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:46:01.02 ID:A9TueWjnd.net
まー、階級をとっても如何に海軍が人材の尊さに無理解で
陸軍がパイロットを大事にしたのかがわかるってもので

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 534f-9S67):2016/10/23(日) 10:50:13.00 ID:LT5XdqDV0.net
一応同じ階級ならパイロットがワンランク上、みたいな扱いだったんだっけ?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:50:26.78 ID:A9TueWjnd.net
>>844
陸軍「マジかよ信じられねぇな」

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c97-5i1m):2016/10/23(日) 10:53:11.03 ID:tOGeebra0.net
大将は強い

ワンピースでもそうだった

階級は大事

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/23(日) 10:53:27.51 ID:SJLXflARp.net
2話3話に登場したネウロイはなんかモデルあんのかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:55:38.79 ID:/gskAY5Wd.net
3話のネウロイって今までの奴より頭よくね?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 10:55:57.77 ID:yh8LjnE1d.net
宮藤が軍曹っておかしくない?
海軍のパイロットは下士官じゃなくて兵卒だったんでしょ?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c97-5i1m):2016/10/23(日) 10:57:36.74 ID:tOGeebra0.net
>>851
いやネコミミ生えててスク水みたいの着てる時点でおかしいから
どうでもええわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-cryA):2016/10/23(日) 10:57:47.34 ID:O97l4ouFa.net
>>840
ありがとう
そのあたりに書いてみます

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/23(日) 11:03:30.34 ID:zqE9otMaa.net
海軍はパイロットではなく戦艦にかかわる人を大切にしてたのかな?
映画の船が火事になるとこの、最古参の意見を〜なシーンとか、そんな気がするなー

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 11:06:03.30 ID:16ep8ZXed.net
一番大切にしてたのは本土でふんぞり返ってる連中だろう

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hb4-vevC):2016/10/23(日) 11:07:07.97 ID:MsFddKCAH.net
>>850
確かに
ウィッチに対して効果的な行動をとってたな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-l6JH):2016/10/23(日) 11:08:26.17 ID:gfYA8kb+0.net
久しぶりの地上波でネウロイさんが空気の読み方を忘れた説

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1985-YT5Q):2016/10/23(日) 11:09:03.23 ID:Xrj/XHfK0.net
ひかりが通ってた学校は予科練みたいなものかと思ってた。芳佳のころはなかったんかな。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 11:11:13.46 ID:D/k5CMHed.net
ID:Xrj/XHfK0がサイコパスでやばい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df4d-9S67):2016/10/23(日) 11:11:36.69 ID:Y3DGtcXn0.net
>>851
アムロが曹長扱いだったという故事からの伝統

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-vevC):2016/10/23(日) 11:14:07.68 ID:41VDjar/0.net
ネウロイさんはただの舐めプではなく手柄を演出するクリエイティブな空気読みが売り
今週も素晴らしい仕事ぶりだった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e0c8-NERT):2016/10/23(日) 11:16:08.15 ID:jGWoTVa+0.net
ギュッってした!(`・ω・´)

http://i.imgur.com/SGut1fL.jpg

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba40-K3Kh):2016/10/23(日) 11:16:19.30 ID:QAryh0VW0.net
最後のネウロィさん来なかったら主人公送り返されてたもんな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cc4-AIfR):2016/10/23(日) 11:20:50.07 ID:4Qjmychw0.net
>>862
ひかりちゃんかわいいな!
早く4話見たいよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-YT5Q):2016/10/23(日) 11:21:55.77 ID:P6gQp3MDd.net
アウロラ姐さんは空飛べないのに投げ縄を駆使してネウロイからネウロイに飛び移りながらスパイダーマンのように空中戦しそう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba6b-AIfR):2016/10/23(日) 11:26:13.48 ID:EB0d4+W90.net
>>853
どんな修正か知らないけど大きな修正をスレ立て付近でやると大抵もめるから次々くらいのつもりで提案した方がいいかもね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fcb9-qp+e):2016/10/23(日) 11:35:22.35 ID:BVewsbbS0.net
ひかりちゃん、ハァハァ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0He5-vevC):2016/10/23(日) 11:37:28.78 ID:DPsh71MJH.net
ネウロイってガンパレの幻獣みてえだなと思ったけど
両方とも戦闘妖精雪風が元ネタなのかね?
戦闘妖精雪風はタイトルしか知らんのだがこれも現実的な歴史が敵の侵入で狂ったようになってるんだろうか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-YT5Q):2016/10/23(日) 11:45:31.00 ID:vxVBB1KPd.net
全然違うよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f595-ECoa):2016/10/23(日) 11:49:32.97 ID:/lqSdWyP0.net
>>868
まずはアニメをしっかりみましょ
作品を読みも見もしないで判断するのは危険よ
雪風にしたって原作読めば全く違うものだとわかる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-vevC):2016/10/23(日) 11:50:36.90 ID:R2jJe3Uea.net
カメラワークは無意味な尻や股間のズームからカッコいい戦闘シーンに繋げていくようにしないとダメだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9d37-l6JH):2016/10/23(日) 11:59:59.66 ID:LAyo/nJA0.net
>>868
タイトルしか知らないでそこまで妄想垂れ流せるのがすごい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de85-YT5Q):2016/10/23(日) 12:05:52.28 ID:Sb7Fu6pB0.net
ジョゼのドアップスボン見たいな

総レス数 1003
272 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200