2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 865

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:47:05.10 ID:wbtyOB1i.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※

万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg

(2016秋)アニメ一覧 ※専ブラで表示不可の場合は右のリサイズ版を参照して下さい
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_1.jpg http://imgur.com/PqJ3RQV.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv1.jpg

◆ 前スレ
今期アニメ総合スレ 864 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477019125/
回避

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:23:30.70 ID:5LbjWQPS.net
>>425
何を?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:24:14.72 ID:BoFQg1IL.net
>>427
それはアニメオタクに限らずどんなジャンルの話でも同じ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:25:36.85 ID:43y26hkX.net
亜人は安定して面白いなー

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:26:47.92 ID:WHqXgzHy.net
亜人は人形劇か手書きなら見るのに
あれ生理的にダメなんだよなー

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:29:02.22 ID:BoFQg1IL.net
サンダーボルト2期はよ
1期の終わり方が最高にしぶかったわ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:29:05.53 ID:ONsDic5I.net
>>430
安定してるねえ
そして来週も安定しておもしろうそう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:30:32.99 ID:CA0xSCN4.net
>>298
夏目友人帳、ドリフターズ、三月のライオン、まといがオススメ
個人的今期五強
ステラも結構好きだわ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:30:38.66 ID:BoFQg1IL.net
亜人は漫画で先読んだし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:30:50.15 ID:jHEL5iiO.net
ユーフォ茶番すぎるわ
二期の脚本演出悪いから中2を思い出す

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:32:19.53 ID:9CWdCbmF.net
>>434
おっ!同じ感性

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:32:35.48 ID:v+ZO2oBU.net
バーチャとか鉄拳はダメ。スト2最高!みたいな3D全否定2Dマンセーな感じがしますねアニメ手書き派って
まあ格ゲーの2D3D論争も何年もずっとやってて、結局手書きの2Dゲームがほぼなくなってどんな2Dゲーム
もポリゴンでキャラ作って動かすようになってようやく終結を見たんですけどね。時代の流れ的にはもう手書き
の時代は滅ぶんじゃないでしょうか

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:32:38.19 ID:BoFQg1IL.net
>>436
どこら編が茶番?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:33:26.05 ID:L2I4EuyX.net
ろんぐら楽しみにしてたのに残念だな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:33:45.04 ID:BoFQg1IL.net
3DならゴープリのEDが好きだ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:33:50.37 ID:CA0xSCN4.net
>>306
その通り
決して売り上げに惑わされてはいけない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:37:51.95 ID:CA0xSCN4.net
>>311
最近のノイタミナ何か刺さらないんだよね
ラインナップ観てもあまり観たい気がしない物ばかり選ばれる
怪 〜ayakashi〜、モノノ怪、C、UNGOみたいに何かpv観ただけでもビビッとくるアニメが来ない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:39:29.09 ID:b47a41rH.net
クズの本懐、またすごいのするな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:41:08.69 ID:9/l7Xcu/.net
>>438
gdgd妖精とか見たら、コンテンツ面白けりゃCGで全然いいんだなって思った

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:41:21.58 ID:gyoxsCR3.net
まほいく空気だな
これ系のアニメがいかに飽きられてるかわかる

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:44:03.46 ID:b47a41rH.net
>>446
それは違うな
うまく料理できてないだけ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:44:07.08 ID:FTIEaxHB.net
アルデラミンはなんちゃって銀英伝の枠を超えられなかったのとキャラに魅力が無い。これに尽きる

キャラが良ければまだ腐を取り込めた可能性はあったけど厨主人公だから難しいか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:45:13.82 ID:QGwQqsq+.net
ユーフォはあのアニメ自体が1つのオーケストラを奏でてるようだな
多数のキャラが交互に、時には折り重なったりクロスしながらストーリーを展開させ響き合っていく感じ

そんな中であくまで久美子目線で話が進んでくからタイトルに偽りなし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:45:17.27 ID:yEz1/jm5.net
魔法少女なんてもういいですからがネタじゃなくてアニメ業界批判だったとは

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:49:22.43 ID:9/l7Xcu/.net
アルデラミンは皇国の守護者の影響がもろに垣間見えてしまってなぁ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:49:49.92 ID:aCrhr3jr.net
ガールフレンド♪ってテレビでは放送ないの??

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:51:12.63 ID:L2I4EuyX.net
君の名はのヒットで一般人がほんの少しだけどアニメというものに関心を持ってくれたこのタイミングって
アニメ史にとって重要な時期だんだよなあ・・・
ゲーム業界のポケモンGOやVRみたいに世間に大きな流れを作りたかったけど、このチャンスを生かす次の一手が何もないんだよな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:51:40.32 ID:MmVbBrxV.net
>>412
あんハピは良かったな
はなこに…というかキャラクター全員に大切な事を教えてもらった数少ない作品

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:51:49.69 ID:QGwQqsq+.net
>>453
そりゃ準備してなかったからね
誰もここまでヒットすると思ってなかったし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:52:53.99 ID:WHqXgzHy.net
>>453
過去の名作を再放送で

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:53:03.75 ID:s3hMHkhs.net
ウイクロスおもしれえええええええ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:53:21.47 ID:aCrhr3jr.net
午後から遊ぶ予定の友人は、今では超萌え豚なんだが
彼がアニメへ入るきっかけは、スイートプリキュアの白いほうに
一目惚れしたことだったらしい。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:53:52.04 ID:MmVbBrxV.net
>>437
気が合うかもなww
他にも観てるのはあるけど、かなり楽しめたのはこの5つなんだよな
まあ、個人的好みだから

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:54:42.86 ID:7Q1GjxTt.net
>>453
新海も次回作はまたストーリーがいつも通りになるかもしれないし美術以外は安定してるとは言い難いしな
アニオタ以外も安定して見れるアニメはディズニーくらいしかない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:55:38.37 ID:W9xuvEsF.net
>>450
魔法少女の皮を被った業界批判とかメイヴちゃんを思い出すな
金返せクソがこちとら雪風が好きだから買ったんだぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:56:54.04 ID:FTIEaxHB.net
>>453
残念ながら世間様的には細田に続くポストパヤオ誕生ぐらいの認識なんやで
ヒット作を連発するカリスマクリエイター枠と言うか
まぁ持ち上げられる当事者としては複雑だろうが

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:57:53.90 ID:MmVbBrxV.net
>>446
こういう系は視聴者への衝撃が1番大事なんだが、今の所はそこまで響かないのが難点かな
でも、まだ3話だし、これからかもよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:58:19.89 ID:uCOH7GRu.net
こんなにレガリアるなら、もう作るのやめてしまえよ、みんなで落とせば怖くないってか

別にいいけど、ビジネスとしてはありえない、

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:58:59.20 ID:ri1j68Oy.net
レットタートルみたいな2時間無音のアニメ映画
作り始めたジブリはアニオタもついていけてないからな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:59:10.12 ID:aCrhr3jr.net
そうかな?まほいく毎週たのしみだけど。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 09:59:49.09 ID:9CWdCbmF.net
>>459
個人的好みは正義ですよ
楽しめたもん勝ちってことで!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:00:20.15 ID:MmVbBrxV.net
>>460
最近の君の名は。の大ヒット見てると、次回作が心配になる
一定層に愛されてた新海誠が急に大衆向けにも受け入れられるようになってしまって、この先大丈夫か不安だわ
ここでもう一度初期路線に戻ってくれたら俺は賞賛するんだがwww

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:02:06.80 ID:Cu90OLQp.net
名前さえ売れば大衆向かなくていいのはパヤオが証明してるからこそ名前先行させるんだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:02:28.90 ID:aghA7I79.net
お腹ぽんぽんやで

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:03:56.73 ID:MmVbBrxV.net
>>467
そうだね
娯楽なんだから楽しめるのが1番や
まあ、もう五強は決めたから覆る事は無いけど、今期は結構豊作だと思う

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:07:02.98 ID:aghA7I79.net
ブレパン 3 C
こう見ると501もとい、ミヤフジさんは化け物だったんだな
いきなり大暴れしてどっかんどっかんネウロイ潰していったからな
つーか501はエリートだったんだな
おい
来週放送ねーのかよ
くそわろた

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:07:17.93 ID:43y26hkX.net
文豪・・・・至近距離で何発打ち合いしてんだよ。
      OPや挿入歌がクソ:(;゙゚'ω゚'):サムィーし、視聴体感時間が長い。
      敵ボスの左肩が致命傷なのか?? 過程で被弾していたら、銃弾でも衝撃で吹っ飛ぶぞ
      

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:07:31.39 ID:FTIEaxHB.net
パヤオは独裁色が強まったもののけ以降より徳間あたりと摺り合わせしながら作ってた豚とか魔女宅ぐらいまでのほうが好きだな
ちゃんと視聴者のほうを見ていた感じがする
まあパヤオの尖ってる部分を分かりやすく表現してたアニメーターの近藤善文を失ったと言うのも大きいんだが

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:11:04.21 ID:7Q1GjxTt.net
>>474
パヤオも魔女トトロまでは一般向けとは言い難かったからな
魔女トトロで一般に大ヒットして少しずつ元の路線と一般路線を混ぜ合わせて来たのが良かった
最近は高尚な中身についていけない一般層が増えたが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:12:56.03 ID:PhY0lMnS.net
ラピュタみたいのをもう一度作って欲しかった
冒険してる感が本当にすごかった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:15:54.49 ID:WHqXgzHy.net
ナウシカまで派

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:16:20.95 ID:wEPW6O7i.net
ラピュタのよさがわからん
食べ物描写やドーラ一味と船の中で過ごすシーンは好きだけど
シリアスシーンはあんまり
もののけのシシガミちょんぱ以降も微妙

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:16:57.53 ID:n2ATPv/n.net
ラピュタの飛空艇めっちゃ好きだわ
ああいう乗り物に乗って冒険するのとかいいわ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:17:31.48 ID:cOLxpZGg.net
ANiME SEiYU アニメセイユウ @animeseiyu
葵せきな「ゲーマーズ!」アニメ化決定
富士見ファンタジア文庫大感謝祭ニコ生中継にて発表

https://pbs.twimg.com/media/CvVZMwoUkAAu9zN.jpg

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:19:52.46 ID:BoFQg1IL.net
>>475
ハイジやってた頃から完全に一般向けでしょ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:20:06.59 ID:v+ZO2oBU.net
天空城ラピュタって設定がそもそも好きだったな。でもアレってパヤオオリジナルじゃなくてなんかの小説の
パクリらしいんだよな。まあ小説をパクったとしてもあれだけの絵として世界観を表現したパヤオのすごさは
目を見張るべきものなんだけどさ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:21:47.52 ID:Cu90OLQp.net
パヤオも社会不安が強くなってく今真面目に作ったらまたロマンあるSFや冒険活劇思い付いてる気がする
ボケてなかったらだけど

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:23:10.56 ID:gyoxsCR3.net
宮崎はどっかから見つけてきた原作をアレンジするうのが上手いんだよな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:24:17.04 ID:wEPW6O7i.net
風たちぬ飛行機造り路線にしぼって作り直して
図面や機体みて相棒っぽいのと話してるとこワクワクしたのに

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:25:30.74 ID:FrLjDbX4.net
ドリフターズつまらんな
過去の英雄を召喚する系はFATEが一番だ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:27:20.66 ID:MmVbBrxV.net
>>482
デフォーのガリバー旅行記だな
ガリバーが3度目に旅立って向かった場所が天空に浮かぶ島、ラピュータ
宮崎駿は確かに原作を拡げるアニメが上手いね
未来少年コナンも原作より面白いなんて意見あった位だし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:28:40.87 ID:WHqXgzHy.net
まあカルピス時代の日曜名作シリーズはほぼそうなんだがな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:28:58.94 ID:k3CCemsr.net
ドリフは侍3人中心に話を回せばいいのにいろんな英雄が出てきて散漫な話になってつまらなくなりそう
飽きてきた

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:29:39.82 ID:MmVbBrxV.net
>>487
ごめん
デフォーじゃなくてスウィフトだった
デフォーはロビンソンクルーソーだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:29:56.56 ID:wEPW6O7i.net
ドリフの設定考証ジョーカーゲームと同じひとみたいだけど
ファンタジー作品でどんなことを考証するんだろう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:35:30.19 ID:QGwQqsq+.net
ドリフそもそも完結してないからなぁ
原作の巻数も少ないし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:39:21.11 ID:t/t4DgXF.net
セハガはだべりパートつまらん
ずっとゲームパロやってくれよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:39:56.48 ID:sj+Kpra0.net
過去の英雄を呼び出して戦わせるってまんまfateじゃね?
パクリでしょ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:40:59.08 ID:uxHdKfzE.net
魔界転生がどーしたって?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:41:11.95 ID:OXmlQLNn.net
fateが魔界転生のパクリだって話を何度すればいいのだろう

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:45:00.40 ID:FTIEaxHB.net
まぁそれ言い出すと山田風太郎SUGEEEEEになっちゃうから…

少年漫画の能力者バトルロイヤルも甲賀忍法帳が嚆矢だしな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:45:02.68 .net
イゼッタやってる
https://abema.tv/now-on-air/new-anime

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:51:37.57 ID:sj+Kpra0.net
>>495
そんな大昔まで遡れば他にもあるんじゃね?
パクリ元は海外だろうし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:52:22.79 ID:sj+Kpra0.net
ドリフはまだ見てないけど確実にfateのパクリだな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:55:04.76 ID:OXmlQLNn.net
ググればきのこが元ネタ宣言してると分かるのになぜググらないのか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:56:16.22 ID:uxHdKfzE.net
これだからエロゲ豚は

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:56:46.43 ID:sj+Kpra0.net
そんな話してないから
ドリフがパクってる話だよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:58:56.18 ID:sj+Kpra0.net
>>502
すまんが山田カゼタロウとかこの時代に読んでるの?
カビ生えてる物を神棚に置いて一緒に奉れ言われても困ります

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:58:59.70 ID:uxHdKfzE.net
しらねーよ両方たいして興味ねーし
作者にでも聞いて来いよw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 10:59:05.27 ID:OXmlQLNn.net
あと魔界転生が古い作品というのは正しくはあるが色々な形で別媒体で展開されてるし、
いくらでも触れる機会はある作品なので大昔大昔言うようなアレでもない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:00:00.33 ID:uxHdKfzE.net
最近コンビニの漫画でもあったよーな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:01:39.83 ID:sj+Kpra0.net
>>505
だよな
お前が聞いてこい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:03:13.73 ID:3wTo5E3a.net
せがわまさきが漫画を書いてるから原作にも手を出してる人いると思うが

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:04:31.46 ID:n2ATPv/n.net
設定の一部が似てるくらい許してやれよ
丸パクリなら問題だけどさ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:04:39.88 ID:sj+Kpra0.net
どう考えても古いだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:05:34.42 ID:OXmlQLNn.net
少なくともカビは生えてないな。しかしお前の言うことは一から十まで的外れだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:05:52.92 ID:sj+Kpra0.net
>>510
だよな
俺は許さない fateは山田カゼタレウのパクリ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:05:53.98 ID:aghA7I79.net
ステま 3 D
安定した凡作って感じだな
特出した部分もねーしな
思考停止してる刻に軽くつまむくらいにはいいかもな
合宿とかで仲良くなるのはいいけど
主人公以外魅力ねーんだよなあ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:06:19.03 ID:t/t4DgXF.net
亜人は泉ちゃんのシャツの隙間が気になって仕方ない

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:06:45.07 ID:sj+Kpra0.net
>>512
そう?
完璧パクリでしょ
fateはカゼタロウのパクリ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:07:19.45 ID:o2dSt25d.net
魔界転生て聞くと十を思い起こすわ
これアニメ化してくんねーかなぁ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:07:28.22 ID:FTIEaxHB.net
魔界転生月刊ヤンマガで連載中やぞ
タイトルが「十 忍法魔界転生」だから気付きにくいかもしれんが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:08:13.56 ID:NL7/7B53.net
fateは桃太郎のパクり

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:08:50.72 ID:sj+Kpra0.net
>>519
それ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:08:56.27 ID:dyTLOjNX.net
魔界転生はなろうのパクリ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:09:39.12 ID:sj+Kpra0.net
>>518
悪い
興味ないから黙って

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:09:47.02 ID:uxHdKfzE.net
詰まんねーアレなのアレで

今日はペンギンズと、タイムボカン一回くらい見ておくかなー

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:10:34.31 ID:wnW750/T.net
ストパンの概要アイキャッチ読んでみて思ったんだが
わざわざ弱い2軍使わずに501に任せればいいんじゃねーの?
http://kzho.net/jlab-giga/s/1477102059968.jpg

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:11:14.86 ID:sj+Kpra0.net
>>523
ドリフターズはfateのパクりはあれしてあれできないよ
ごめんな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:12:02.58 ID:kO/o8ygq.net
RWBYの能力の感覚って結構日本よりだよな

527 :@\(^o^)/:2016/10/22(土) 11:12:34.17 .net
【速報】10月〜12月新作アニメ投票 TOP20

1 3月のライオン
2 ユーリ!!! on ICE
3 終末のイゼッタ
4 私がモテてどうすんだ
5 ドリフターズ
6 ステラのまほう
7 Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-
7 装神少女まとい
9 フリップフラッパーズ
10 ガーリッシュナンバー
11 競女!!!!!!!!
12 灼熱の卓球娘
12 魔法少女育成計画
14 うどんの国の金色毛鞠
15 舟を編む
16 信長の忍び
17 クラシカロイド
17 ろんぐらいだぁす!
19 刀剣乱舞-花丸-
20 学園ハンサム

投票所http://evaaa.net/ 10月22日11時現在

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200