2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 864

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:05:25.95 ID:Q6qfOrb8.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※

万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg

(2016秋)アニメ一覧 ※専ブラで表示不可の場合は右のリサイズ版を参照して下さい
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_1.jpg http://imgur.com/PqJ3RQV.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv1.jpg

◆ 前スレ
今期アニメ総合スレ 863
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476934998/

規制回避

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:38:08.60 ID:4aFoQtVR.net
ああ
千代丸ならやりかねない、と思ってしまうところがあるなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:40:02.67 ID:e1VuzxKG.net
オカンはあまり売れなさそうって言われてるしね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:42:34.22 ID:VcEyk96z.net
ユーリとオカルトの気持ち悪さはベクトルが違う
ユーリは見た目は普通だがキャラの言動が仕草が気持ち悪い

オカルトは言動や仕草は普通だが見た目が気持ち悪い
視覚的気持ち悪さのあるオカルトの勝ち?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:42:45.40 ID:7gmUmi+u.net
千代丸はそろそろ当てないとやばそうだしな。
ところでオカ9は面白い?そこはかとなくパンチライン臭するわ。阿良々木の独り言とスバルのウザさをミックスしたアフィ主人公がどうも好かん。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:43:17.90 ID:HIM4Pqur.net
>>646
>>649
ごちうさもはいふりもキモい人専用のアニメなんだから言うまでもないだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:44:42.00 ID:zC99oKaE.net
某動画サイトの一挙放送で絶望先生見てるけど、こういうアニメ来期やらないかなあ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:45:02.52 ID:SyKl2twm.net
千代丸はうたプリかなんかの作曲で当ててて抜け目ねーなって思ったw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:45:13.82 ID:cGubbrpO.net
個人的にシュタゲ初見の時と比べると
オカ9のほうが抵抗は少ない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:45:28.53 ID:VcEyk96z.net
昔は子供向けアニメでも巨乳キャラ多かったけどPTAから苦情が多いから貧乳ばかりへ変わった
それだけ巨乳は世間へ不快感を与えるんだろう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:45:54.67 ID:5r84T5Fd.net
1軍の害せ寝ニャで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:45:54.91 ID:dxExPkSM.net
オカ9は主人公の言動気持ち悪いじゃん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:46:05.61 ID:88MF34jg.net
>>654
そいつ2話でほぼ出てなかったぞ
主人公じゃないんじゃね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:46:17.13 ID:5r84T5Fd.net
1軍の凱旋やで、

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:46:33.84 ID:QrUwCx3n.net
>>653
オカルトって言動普通だっけ・・・?

ユーリは言動さえ普通なら見れたかもしれないから、そこが集中的に叩かれるという感じがする

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:47:10.89 ID:5r84T5Fd.net
帰りに寿司ブチ込んできたわ
今日は安い皿で攻めたおかげで3000円くらいで済んだわ
やっぱ1皿400円とか500円クラスをいくつもブチ込むと
あっという間に5000円とかいくからな
ちょっとそろそろマネーがソコ尽きそうなんだよな
やべーわ早くも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:47:33.84 ID:gWEoPe1S.net
まといの父親を〜くん呼びが地味に気持ち悪い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:48:10.24 ID:cznQ+rO5.net
ユーリは最初からホモホモしかったじゃん
オカルトは最初から主人公うざい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:48:33.09 ID:PZku+2rt.net
>>666
ガーリッシュの兄貴をくん呼びは?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:48:41.28 ID:cGubbrpO.net
おかりんとだるとまゆしーの喋りも気持ち悪かったよ
あっちは平気でオカ9はダメってのはわからん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:49:08.79 ID:cGubbrpO.net
>>665
何皿食ったの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:49:13.84 ID:EsB2QY2L.net
女作者って妊娠とか不倫とか生々しいのをギャグで言うのがまさに生理的に合わないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:49:51.40 ID:aisNrFEN.net
ユーリ面白いけど妊娠発言で一般向けではなくなったなぁ・・・
ちともったいない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:49:58.64 ID:5r84T5Fd.net
金曜日に帰宅したこの瞬間
靴を脱いで足の臭が漂ってくるこの瞬間
布団に座ってPCでネットにダイブするこの瞬間
見もしないテレビをつけて音楽代わりにPCを叩くこの瞬間
冷房が効き始めて心地よい環境になっていくこの瞬間
まさに極上の瞬間
ニートには分からないでしょうねこの幸福が

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:50:02.78 ID:QrUwCx3n.net
シュタゲも序盤ダメって人は結構多いんじゃないか
後半盛り上がるところはあったけど、それを期待してオカルト見続ける必要があるかというと

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:50:30.62 ID:5r84T5Fd.net
>>670
17皿くらい
いつも20はいかないんだよ
20の2,3皿前でいつもお腹ぽんぽんになるわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:51:14.29 ID:R/MyWtp9.net
ユーリは1話の一切説明する気のない年間スケジュールの説明とか、平然とスケオタ三姉妹みたいな単語をぶっ込んできたり
そもそもアニメ好きの人間に向けて作られてないんだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:51:36.68 .net
まもなくニコ生で
プリパラ始まります
lv277420933

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:51:40.73 ID:dxExPkSM.net
妊娠の何がそんなに気に障ったんだよ
それ言わなきゃノンケに見えるとも思わないが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:51:54.31 ID:6kUrEI/S.net
もっとがっっっっつり食らえよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:52:07.58 ID:mmoGn2wc.net
そもそもオカリンがウザキモ系だったのにいつの間にこの手のキャラが許されなくなったんだろうか
オカルティックはこの先の展開まだわからないけれど、世界線移動をシュタゲのSF的ループ物から超能力オカルトにしたものって気がする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:52:10.97 ID:5r84T5Fd.net
あー今気分いいわ
クソ雑魚共にも多少は反応できるくらいの余裕があるよ今
やっぱ金曜の夜は天国だな
無敵になった気分になるんだよ
なんでもできそう
なんにでもなれそうなこのマリオのスターみてーな感じ
やりたいようにやればいいじゃん ってあむちゃんも言ってるしな
あーあむちゃんみてーなエロかわなキャラが最近いねーな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:14.07 ID:gWEoPe1S.net
>>668
古城くんの前例があるのでセーフ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:32.78 ID:PZku+2rt.net
アニメ好きの人間に向けて作られてないと言えば三月のライオンとかもそんな感じだな
これ日本の夜ドラマじゃんって思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:33.68 ID:aisNrFEN.net
>>678
ごちうさとかで幼女見ながら恍惚とした表情で「ぶちこみたいな・・・」って言ってるようなもんだぞ
それが許せるのは特殊性癖層だけ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:35.23 ID:QrUwCx3n.net
>>678
実際背筋が震えたけど、全体に漂ってた腐の象徴的な部分だからな
個人的にはその前のロシア人がドアップになるとこもきつかった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:43.58 ID:HSjzO9/M.net
シュタゲは1話の時点でキモさも面白さも期待感もあったがオカ9にはキモさしか無い
ただそれだけの差

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:47.98 ID:GB6PPoeP.net
>>674
シュタゲは序盤さえ耐えれば…くらいの事書かれるレベルだった気がする

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:49.35 ID:5r84T5Fd.net
そーいやしゅごキャラのOPEDって良質なのが多いよね
ロッタラロッタラとかなりたいようになればいーじゃんとか
歌詞がセンスある感じが多いんだよね
なんかココロの底からぐああああああってなる感じ
ココロの琴線にダイレクトアタックしてくる感じ
泣きそうになるんだよな思わず
感動しちゃうわしゅごキャラのOPED

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:54:23.58 ID:kFos0qtJ.net
>>666
距離感が遠いって表現だろあれ

あれを父親を男として見てるって考えるのは心が汚れてる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:54:32.02 ID:4aFoQtVR.net
>>669
シュタゲの連中はオタ臭さが出てただけだけどオカ9のはよりによってアフィブロガーだからな
気持ち悪さを通り越して不快感しかない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:55:05.48 ID:GB6PPoeP.net
>>686
シュタゲの一話きつかったろかなり
ネットに媚びたネタ丸出しだったし
オカルトも変わってないのがなんともアレだが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:55:18.09 ID:7gmUmi+u.net
オカリンは厨二セリフを聞き取れる普通のテンポで喋ってる厨二キャラで、オカ9のアフィは阿良々木的セリフをマシンガンのように畳み込むC調キャラだから随分違うな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:56:33.41 ID:dxExPkSM.net
セリフがキモいのはシュタゲもだな
それでも入れてくるんだから
よほどの信念があるのか一部には好評だったのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:56:34.40 ID:GB6PPoeP.net
>>690
シュタゲ好きだけど
一般にはアフィのがまだ話通じるんじゃないか
シュタゲは相当きつかったと思うぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:56:35.38 ID:5r84T5Fd.net
今ちょっと聞いてるわしゅごキャラのOPED

ロッタラの
今日の僕達が〜大人になったら〜 とかさ
そして誰かを幸せにするため生きていくんだ〜 とかさ

CONOMICHIの
この道歩いてくよ〜 僕達ココロ合わせた刻〜 とかさ

メロディとか歌詞にセンスがあるんだよなあ
なんかホント泣きそうになるわ
あの頃を思い出すんだよね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:56:51.07 ID:txlXvSZe.net
>>674
デブオタの2ch語がすごく苦痛だったよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:57:20.07 ID:V3uAVVHN.net
ユーリは結局ステマだったな
さすがに気持ち悪くて切るわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:57:45.62 ID:cGubbrpO.net
>>690
俺からしたらどっちも同じなんだが
ビジュアルイケてる分オカ9のほうが見れるかなって感じ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:57:56.02 ID:dxExPkSM.net
でも一番気持ち悪かったのは
ロボテックノーツの主人公だろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:58:20.05 ID:HSjzO9/M.net
>>691
キモさに加えて間を置かずに延々とくっちゃべってるから場面場面が頭に残らないんだよね
見終った後に残るのは疲労感のみ
シュタゲは序盤から見せたいシーンで間を置いて印象づけてた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:58:29.50 ID:WktTDgB0.net
今期はフリップフラッパーズだけやってればいいわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:59:07.27 ID:4aFoQtVR.net
>>694
どう考えてもオタしか見ないアニメなのに一般受けは関係ないだろw
オタから見たらアフィブロガーは死んだほうがいいクズでしか無い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:00:05.95 ID:5r84T5Fd.net
死にとうなってきた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:00:30.88 ID:T/G8ulUK.net
百合豚と腐女子が一番気持ち悪い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:00:34.00 ID:g5WhqAg+.net
最近万策尽きるアニメ多いけどちゃんとスケジュール管理しろよ
それが出来ないならリライフみたいに全部完成してからにしたら

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:00:40.86 ID:cGubbrpO.net
ロッタラ歌ってたBuonoっていうユニット
8月に武道館コンサートやったんだよ
メンバーにももちがいて俺ハロヲタだから武道館行ったよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:00:50.12 ID:YPHG+e67.net
>>489
まといは観た方がいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:01:54.15 ID:cGubbrpO.net
>>707
まといは見てます
まだ楽しみにするほどじゃないってだけで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:02:28.93 ID:5r84T5Fd.net
おい
なんか鳥取で震度6弱の地震がっったのかよ
すげーな
つーかTOKYOで起きろよ
鳥取とかどこだよ
知らねーわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:02:51.59 ID:inFkgHG+.net
見といたほうがいいとか勧められるアニメってたいていは見なくていいアニメだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:03:35.29 ID:mmoGn2wc.net
>>690
シュタゲのネラー会話の方がよっぽど痛かっただろ
アフィブロガー設定は単に今風に合わせただけだし、あの頃のPCゲーがまだ元気だった時代と違って序盤ダラダラやっている部分がグッと短くなっているから取っつきやすくなっていると思うけどなあ
ひぐらしとかもそうだけど、昔に比べて本題に入るまでの日常パートが大幅に削られてシナリオの密度が凄いあがっているのに、これでも引きが弱いと言われるのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:03:49.21 ID:GB6PPoeP.net
>>700
俺友達からシュタゲはいいって聞いてたから我慢して見続けたけど
12話?までかなり見るのきつかったよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:04:20.73 ID:g5WhqAg+.net
今期でまともなアニメって何があるの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:04:30.58 ID:l3Akv/zH.net
もうルパンは流石いいかなぁ
萌えよ斬鉄剣とか炎の記憶あたりなら見るんだけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:05:03.36 ID:4/aKjeqN.net
フリフラみたいな地雷は信者が面白いことになりそうだから見る

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:05:16.62 ID:7gmUmi+u.net
>>713
JOJO亜人夏目。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:05:25.03 ID:zoRVeR7x.net
今期はなぁ

信長の忍びが一番の当たりだ
原作ストックあるんだし25分でやって欲しかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:06:10.91 ID:4aFoQtVR.net
>>713
まともじゃないアニメって何だよ



アイドルメモリーズとかクレーンゲールか……

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:06:43.73 ID:T/G8ulUK.net
>>489
3月のライオンとガリナンしか見てないわw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:06:58.64 ID:g5WhqAg+.net
魔法少女アニメどれも爆死しそうだし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:08:12.26 ID:7a/m/Sh2.net
原作弾尽きてソシャゲアニメ増えるとか世も末

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:08:21.14 ID:77PlxJaJ.net
イゼッタは今のところ面白い
けど姫かイゼッタのどちらかを男にすべきだったわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:08:45.92 ID:mmoGn2wc.net
>>700
どう考えても典型的な思い出補正
もう一度見返してみな、今基準でみたら序盤はgdgd(どうでもいいシーンばかり)だから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:09:03.66 ID:kFos0qtJ.net
シュタゲのダルを主人公においたのがオカルテ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:12:07.65 ID:i5yOhjFY.net
>>720
フリフラは魔法少女に含まれますか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:12:19.14 ID:WSiOJMPj.net
リゼロの主人公とどっちがダメだったん?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:13:24.38 ID:4aFoQtVR.net
>>722
それ(どっちか男)は無い

あれは姫さまが民衆のために自分の身も省みずに戦うから兵士や国民たちもついてくるのであって、姫じゃなく王子だったら全くテイストが変わってしまう
同様にイゼッタも魔女だからこそであって男があの魔法の力で無双したら単なる虐殺に映ってしまう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:13:40.40 ID:CJg/c0Sy.net
イゼッタ

魔法の力で大逆転劇とか眠い。
見るのを辞めたくなった。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:13:45.10 ID:xhGRdp9X.net
はいふりを超えるキモさのアニメは存在しない。はいふりはキモオタアニメの唯一神

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:14:45.41 ID:vnN53dbw.net
イゼッタとマリアどっち強いの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:15:36.42 ID:4aFoQtVR.net
>>728
あれだけ完璧な出来の3話を見てその感想ならもう見なくていいんじゃね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:15:45.15 ID:xhGRdp9X.net
>>726
>>730
はいふり

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:16:30.05 ID:kFos0qtJ.net
>>728
じゃあもう見るなよ

結果的にどうなるかは分からないがこの題材でイゼッタ無双やらないわけないだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:16:40.71 ID:roMvdRm5.net
>>731
あれで完璧てwwwwwwww
視聴者のレベル下がったなwwwwwwwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:16:53.64 ID:cGubbrpO.net
>>726
オカ9の主人公とリゼロじゃ
圧倒的にリゼロのが不快だったな
無能の上から目線ほどムカつくものはない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:18:42.96 ID:mmoGn2wc.net
>>726
オカリン→ネラー
スバル→アッパー系コミュ障
悠太→アフィ脳?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:19:22.57 ID:77PlxJaJ.net
>>727
女だから魔法で無双しても虐殺に見えないってのはおかしいだろ
人外の能力を発揮してる時点で男も女もないぞ
むしろ女だからこそより恐ろしく見える要素だってある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:20:47.01 ID:7gmUmi+u.net
イゼッタは3話放送後アマランが急上昇したらしいしイゼッタ本スレが活気付いたから3話の出来は良かったんじゃね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:21:02.08 ID:VoUBK+By.net
イゼッタの大逆転劇は戦後のプロレスを髣髴とさせるな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:21:34.72 ID:roMvdRm5.net
イゼッタと姫がおよそカップリングになりそうもない所がダメだね。
これじゃあ百合厨は喜ばない。それならいっそ片方を男にすれば良かった

とにかくイゼッタのキャラに魅力がない。なんにも引っかからない浅いキャラ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:21:59.63 ID:77PlxJaJ.net
>>738
戦闘シーンやよかったぞ
塹壕の怖さをちゃんと絵がいたアニメてのは中々ない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:22:11.78 ID:g5WhqAg+.net
シリーズ物が終わって無理やりスピンオフさせるとダメだな
ブレイブやwwwワーキンがいい例だな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:23:41.04 ID:xhGRdp9X.net
>>736
オカ9の主人公はやらカスか。かなりのキモさだがはいふりにはぎりぎり勝てないな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:24:04.77 ID:m1g2l/GP.net
おかりんきもいだけの理由がまゆしいにあるから許せた
ただ0のほうみててもあれがなくてもはなしはかわらないが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:24:14.96 ID:4aFoQtVR.net
>>737
外見的にか弱い少女にしか見えないから良いんだよ
か弱い少女が大ゲールの航空部隊と戦車部隊を撃退したことで小国のなんちゃら公国の兵士たちも勇気付けられることであろう

男だったら姫さまとの関係性に余計なファクターが生まれてしまう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:25:34.38 ID:cGubbrpO.net
ガーリッシュでも言ってたけど
今のアニメがテンプレートと記号のオンパレードなのは良いとしてもさ

そこの定番の様式にハマってないからダメっていう批評はどうなのかね

イゼッタと姫がくっつかないからダメとか
そんなん知りませんやん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:25:49.46 ID:GB6PPoeP.net
>>743
「アフィで儲けようとしてるやつ」で、実際工作とかしまくって稼いでるわけじゃないから
アフィって概念自体に拒否反応なければ、キャラ自体はただの高校生だと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:26:15.11 ID:J4xhCAs4.net
ゲーム製作部(仮)から荒野等々のゲーム作成アニメにハズレなしだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:26:25.01 ID:PxYg6EBo.net
リゼロの主人公って上条っぽさあって生理的に無理なんだよなぁというかあのタイプの全般
fateとか物語シリーズもだけど
やたら主人公を周りが特別扱いするノリとかも気持ち悪いし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:26:25.26 ID:D5mVdDEO.net
現実問題としてシュタゲやオカルト9の厨2ネタで笑ってるやつはいる
ただそいつら2chには来ない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:26:49.31 ID:gWEoPe1S.net
ゲーム制作アニメにあたりなし

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200