2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 864

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:48:39.49 ID:/afJXRef.net
製作会社は儲かるが制作会社は儲からない
アニプレ利益が38億でA1は1億だったっけ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:48:56.06 ID:HZtOwR2g.net
>>428
ライターはなー

新人「御社のライターになりたいです」
会社「代表作は?」
新人「え、」
会社「今までに商業で書いたシナリオは?」
新人「同人の○○って作品なら……」
会社「同人は商業じゃないので不採用」
会社「シナリオライター不足して大変だわー」

経験豊富の即戦力になる有名新人っていう矛盾をやめない限り無理
ライターだけじゃないが育てるってことを出来ないのがゆとり作り出した今のお偉いさんってことを忘れちゃいけない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:49:54.64 ID:GB6PPoeP.net
>>439
土建屋と末端土木業まんまだな…
末端は親方に逆らうと仕事なくなるから受けざるを得ないっていう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:49:59.50 ID:Q6qfOrb8.net
即戦力なんて求めてたら一生集まらないだろアホくせえな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:50:46.94 ID:Q6qfOrb8.net
人を殺して得た1億か…

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:51:11.29 ID:qaADWmlD.net
>>430
分かるから今の内に現場こき使ってタダ働きして倒産してから不自由なく暮らせるよう金集めてるんでしょ自分だけは

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:51:21.31 ID:bc/CoxJg.net
兄プレはFGOがあるからじゃなかったけ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:51:24.30 ID:GB6PPoeP.net
>>442
志望者が山ほどいるんじゃね
そういう業界だからストライキも成立しないんだろうなたぶん…

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:52:25.32 ID:Q6qfOrb8.net
即戦力の志望者が沢山いるなら人材不足とかいってないだろ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:52:53.14 ID:fVDb8aVA.net
>>427
服のデザインとか原作側の許可取らないと勝手に変えられない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:54:15.24 ID:kFos0qtJ.net
髪と衣服はキャラの一部

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:54:53.13 ID:7gmUmi+u.net
単純に脚本家志望が少ないだけじゃないかね?
ラノベ作家にはなりたがる奴は多いのにな。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:55:04.53 ID:hhp804J6.net
>>419
今後って二期あるのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:55:14.98 ID:5LYgf13m.net
業界トークは他所でやれ

ここはアニメの内容について語るスレだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:56:20.49 ID:cGubbrpO.net
>>444
計画倒産できるほど個人で金ためてる制作会社なんか無いだろ
純粋に銀行の返済と社員の給料でいっぱいいっぱいだよきっと

今だって仕事も需要もたくさんあるんだから
うまくやれば新海のとこや京アニみたくなれるのに
金ためて逃げる準備とか絶対得しないでしょ
そんなことやったら二度と業界で生きていけないし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:56:44.56 ID:mmoGn2wc.net
>>440
だって昔と違って新人の質の低い作品出したらこんな物で金取るなと大ブーイングだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:56:45.13 ID:QrUwCx3n.net
>>438
最後のはドル換算だから、思いっきり円高政策してた民主時代が高くなるのは当たり前ちゃうの
逆に円安になれば下がるのは当たり前で
しかもこれ名目じゃない?円基準の実質GDPはむしろ2010年ごろ除いて微々たるものとはいえ増加してるみたいだけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:56:45.46 ID:4/aKjeqN.net
今期アニメで熱入れて見れるのってユーリとユーフォしかないだろ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:58:19.17 ID:QrUwCx3n.net
>>454
だからってラノベ作家ありがたがって連れてこられてもな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:58:29.88 ID:5LYgf13m.net
>>456
ユーフォとユーリ一緒にするんじゃねえよ
作画が良ければクソホモアニメでも見れるのかお前は

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:58:47.77 ID:OmW1n553.net
俺が見てる作品が落ちなきゃどうでもいい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:58:49.02 ID:cGubbrpO.net
>>456
頼むから卓球とラグビーは見てくれ
超熱いから

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:59:52.92 ID:7gmUmi+u.net
ユーフォとユーリ一緒にするんじゃねえよ
作画が良ければクソレズアニメでも見れるのかお前は

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:00:13.21 ID:Lax+uYyF.net
>>456
ガリナンがあるだろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:00:20.56 ID:oNkfaTu0.net
今期何かオススメのアニメあったら教えて

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:00:29.74 ID:HIM4Pqur.net
熱入れて見るってなんだよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:00:47.97 ID:mmoGn2wc.net
>>450
減ってるよ、どこも新人賞の応募数が既に減少している
実際に多くのレーベルで毎月の作品数が少なくなったし、アニメ化作品も減ってきている

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:00:56.20 ID:gWEoPe1S.net
ガーリッシュのOP
ずば抜けてヘタなのが一人混じってるっぽいけどあれ誰?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:00:58.54 ID:HSjzO9/M.net
ユーフォなんて主人公の下手くそ演技で脱力するだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:01:00.97 ID:e1VuzxKG.net
>>456
競女なんて見た目は乳と尻の水着アニメなのに熱い王道ストーリーじゃないか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:01:15.03 ID:HZtOwR2g.net
>>454
だから新人は社内で育てるんだよそれが投資
高校球児がドラフトで1位になって巨人入ったとして次の巨人の試合で開幕4番バッターになるか?ならないだろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:01:17.52 ID:bPDulkkp.net
>>463
ユーリ、舟、ガリナン

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:02:00.46 ID:bc/CoxJg.net
ラグビーはラグビーの教科書にするみたいだからな
協会スポンサーだからホモは同人でやってねて釘刺されてる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:02:29.69 ID:aisNrFEN.net
ガリナン見てるとこういうのが見たかったんだと実感する
白箱でも良い話はあったけどファンタジーすぎてきつかったわ
やっぱ黒い部分がベースでないとチャバン臭がきっつい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:02:57.27 ID:Q6qfOrb8.net
今の日本は育てる気なんてないんだよ
日本が凋落した原因だな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:03:04.85 ID:QrUwCx3n.net
>>460
それぞれ違う意味でだけど、試合はともかくどっちもキャラがなあ・・・
なんかよく分からんけどどこか気持ち悪い
卓球は主人公がそんな凄いと思えないのに、周りが勝手に主人公信者みたいになってくことかな
前期のあまんちゅみたい
ラグビーはなんか男の友情がやたらネットリしすぎてるというか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:03:06.23 ID:m1g2l/GP.net
ライターはなろうで書いてるようなのとりゃいいと思うけどな
花田だのと能力は大差ないし早さもある

えろげ業界も似たようなもんでそういうのとらないんだよな
ラノベで実績あったやつがはれたか 書いたら別物感ありすぎてびびったわ

ライターはたとえ原作つきであっても作品の内容に直結してるからアニメーターに
金やるよりお手軽に作品のクオリティあがるよ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:03:53.31 ID:xkkKCyH7.net
>>469
つ、清原

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:04:20.69 ID:Q6qfOrb8.net
>卓球は主人公がそんな凄いと思えないのに、周りが勝手に主人公信者みたいになってくことかな

県ベスト4でエース倒してるのにか?
お前おかしいぞ?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:05:06.97 ID:GB6PPoeP.net
にゃんぼー、うどん、ガリナン、ユーフォ、イゼッタ
オカルティックナイン、商売2、ステラのまほう、まほいく、信長
ユーリ、競女、卓球

いまんとこ次が一番楽しみなのユーリかも

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:05:10.77 ID:JfwRzLLe.net
マクロスфマダー?マチクタビレター

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:05:30.36 ID:m1g2l/GP.net
サンライズやテッカマンとかの昔のたつのこプロは本当にプロのライターがいたな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:05:38.05 ID:xkkKCyH7.net
レガリアの会社は二年経たずに倒産すると思う

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:05:44.61 ID:8gb7UXBh.net
卓球
努力型がいくら努力しても天才型にはやはり勝てないのか・・・

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:05:53.03 ID:4/aKjeqN.net
>>460
卓球も見てるがあれの良さは地味すぎて個人的にほっこりする程度なんだよ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:06:49.48 ID:7gmUmi+u.net
タツノコの懐古シリーズは夜のヤッターマンで思いっきり期待裏切られたから観る気はゼロになったわ。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:07:01.09 ID:e1VuzxKG.net
>>473
新人を育てて成長したら自分の地位が危なくなる…とか考えてたりしてな
実力者になって独立や移籍されたら大損するってのもあるだろうし、仕方ないのかもな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:07:31.45 ID:QrUwCx3n.net
>>477
いや上手いってことならともかく、なんかこのことやるとドキドキした、不思議な子だねーとか言って全部解決してくもん
正直それがあんま試合でこっちに伝わってこないから

ピンポンとかは試合だけじゃなくてそこまでの過程があるからかもしれないけど、実際こっちもワクワクしたし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:07:52.02 ID:Tzr4WPY9.net
>>419
ないない
南がぶち切れてたみたいだから監督の暴走だろう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:08:16.99 ID:62uzLSiP.net
アニメ業界って雇用流動性が高いから、
制作会社が潰れても、制作進行出身の社長が一人負債を抱えて
露頭に迷うだけで済んだりするw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:08:27.03 ID:cGubbrpO.net
いま予約リストに入ってるのですぐ見たいのは

終末のイゼッタ
3月のライオン
オカルティックナイン
灼熱の卓球娘
信長の忍び
響け!ユーフォニアム2
ユーリ!!!on ice
フリップフラッパーズ
ALL OUT!!
バーナード嬢曰く。
舟を編む
ガーリッシュナンバー

このくらい
あとなんかあったら教えて欲しい

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:09:15.81 ID:Q6qfOrb8.net
>>485
終身雇用制じゃなくなったから
育てたら他会社に移って敵になるかもしれないし
教えたら自分がお払い箱になるからな

短期収入を狙ってく会社って結局大抵は残らないんだけどな
アニメ業界はどうか知らんが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:10:05.97 ID:OmW1n553.net
ライオンはすごさが分からん
将棋遊び程度に出来る程度じゃ分からんものなのか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:10:08.89 ID:Q6qfOrb8.net
>>486
大丈夫か?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:10:10.37 ID:mmoGn2wc.net
>>469
なんかそこも印象論で語られているけれど、昔と違って大手なら社内研修みたいなシステムは昔より遙かに整っている
創作に関しては、まだ新人なら皆温かい目で見てくれていたし、普通に金出してくれる客がいた
今は新人でも即凄い物出さないと、客の前に出すなってなるんだから、義務教育でもないのに投資なんてできるわけないだろ
先行投資って言葉もなんか勘違いされている気がする

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:10:47.15 ID:QrUwCx3n.net
>>489
亜人 ドリフターズ 夏目

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:11:51.27 ID:QrUwCx3n.net
>>492
大丈夫か、と言われても何がとしか
要はキャラに共感がもてない、言葉が薄っぺらいってことだけど

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:11:57.75 ID:K+kt/BFg.net
>>482
一輝 「せやな」
ステラ=ヴァーミリオン 「せやな」

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:12:14.75 ID:OmW1n553.net
アニメ業界の人材ってコミケ行って適当にスカウトしてくれば済むイメージw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:13:32.77 ID:yC9gUVGs.net
昔ってそんな育ててくれるような環境だったの?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:13:55.38 ID:K+kt/BFg.net
??? 「そんな制作スタッフで大丈夫か?」
アクタス 「問題ない。一番いいのを頼む」

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:14:10.22 ID:Q6qfOrb8.net
>>495
お前のこと全然分からねえよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:14:23.04 ID:GB6PPoeP.net
>>486
おらワクワクしてきたぞ!と一緒じゃね
少年スポーツ漫画だと割とよくある主人公パターンのような
まあ説得力持たせる必殺技が特になく、卓球って楽しい!だけで勝つってのはすごいけどw

ほくととかあがりは勝つための勝負をしてて、
純粋に勝負を楽しんでる主人公にノセられて
結果的に勝つための手法を捨てて負けた(最新話見てないからあがりは知らんけど)
ってことでしょ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:15:26.60 ID:bc/CoxJg.net
nkkで高予算のアニメてないだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:16:06.66 ID:4/aKjeqN.net
卓球を熱いと推すのはなんか違う気がするがな
3話はやろうと思えばもっと熱くできるが明らかにセーブしてたろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:16:34.07 ID:Q6qfOrb8.net
>>501
だな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:17:35.56 ID:QrUwCx3n.net
>>500
まあ理解できないような人に理解されようとは思わないけど
言葉や台詞だけ上滑りしてそれがアニメで表現できてないの

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:18:15.60 ID:7gmUmi+u.net
>>482
作品によるとしか。
バッテリーは変人の天才ピッチャーに努力型キャッチャーが振り回される話だし、ユーリは努力型主人公が天才コーチを追い抜く宣言したとこ。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:18:23.12 ID:cGubbrpO.net
>>494
亜人忘れてた
ドリフと夏目は録ってるけどそんな楽しみじゃないんだな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:19:05.63 ID:OmW1n553.net
まぁでも毎回あんな卓球してるだけじゃ流石に飽きる
最初は新鮮だったけど

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:19:14.48 ID:GB6PPoeP.net
>>505
昔の夕方2クールアニメだったら、部活を制圧するまでに5-6話は使いそうではあるw
今ってテンポの圧縮がどんどん進んでる気がするわ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:20:24.44 ID:Q6qfOrb8.net
だって薄っぺらいとか
何のアニメにも言えるような中身のない感想言われてもなあ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:20:46.35 ID:SyKl2twm.net
卓球のことよくしらんのだが強豪校はマジで常にあんなランキング制で部内序列を確立してるもんなんか?
すっげーギスギスしてそうであんな部活いややわー

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:21:47.49 ID:HZtOwR2g.net
>>493
義務教育でもないのに投資なんかできないと思う会社は潰れた方がいいよ
それを行うのが会社の義務なんだから

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:23:22.91 ID:dxExPkSM.net
>>511
俺は鉄平は部内ランキング制だったけど
上がるのに結構苦労してたな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:23:53.30 ID:QrUwCx3n.net
>>510
カレイドスターとか好きだけど、レイラさんの台詞、例えば私が望まない限り私のラストステージはやってこない、
とかは今までステージに対して真剣に取り組んできたのが分かるレイラさんが言うからこそグッとくるわけ
そらのステージを見てるとドキドキする、って台詞も実際にそうだとこっちも共感できるものを見せている
そういう説得力が無いと、そういうセリフだけを言われても空虚なものでしかないわけ

まあカレイドスターなんかと比べるのは酷だけど

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:24:06.47 ID:1DXPmK4Y.net
>>511
テニスやってたけどあんな感じだったよ
あの卓球みたいに大げさな感じではないけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:26:07.67 ID:Q6qfOrb8.net
>>514
っていうかなんで完結済みの下積みのある作品と比べてんだよ
使った尺が全然違うだろ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:26:13.26 ID:myj3nwX0.net
玲瓏たる純潔は『紅炎』の傀儡を疾らせ、暁天に燦めく証を刻む

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:26:33.68 ID:WSiOJMPj.net
試合中にへらへら笑いながら楽しいとかドキドキするとかいう天然キチガイは好きにはなれんな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:27:17.58 ID:Q6qfOrb8.net
>>518
咲だな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:27:19.02 ID:kFos0qtJ.net
>>517
読めない

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:27:19.54 ID:HSjzO9/M.net
普段から何回もやる試合形式の練習で強さの序列なんてほとんど互いに把握できるからな
いちいち一試合ごとにあんな序列上下させるなんてありえん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:28:09.90 ID:Q6qfOrb8.net
まあ作品的に分かりやすいからやってるだけだろうからな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:29:36.93 ID:QrUwCx3n.net
>>516
今やってるのでいえば、かろうじて舟を編むとかあたりかな

というか、何のアニメにも言えるような中身のない感想、とか言われたから薄っぺらくないと思うアニメを出したわけだけど

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:29:49.05 ID:i54qpZnn.net
ろんぐら悪くなかったんだけどなぁ
アクタス万策尽き過ぎ

次はアイムズだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:30:56.08 ID:myj3nwX0.net
探して 夢の欠片
繰り返す眠りと目覚めの果
眩しさ仰ぐ手もない
やがて来る終わりの果
何処まで? 触れぬ影追いかけて
巡らぬ季節に散らない花びら
残さぬ足跡 掴めぬ陽炎
人の世の理超えて 煌めく証
失くした鍵 閉ざされた部屋

一人 人形 あ・そ・ び!!

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:31:10.24 ID:e1VuzxKG.net
>>512
アニメ製作会社は労働基準法を守ろうとすると潰れるらしいよね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:31:23.07 ID:cGubbrpO.net
たわわ叩かれてるの意味わかんねえ
これこそが巨乳萌えだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:32:23.15 ID:7gmUmi+u.net
アイムズとかディオメディアは作品のクオリティーを落としてもスケジュールは落とさない印象。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:32:41.15 ID:Q6qfOrb8.net
>>523
いやカレイドも薄っぺらいって言えるよ、言うだけなら
でもお前は納得しないだろ?

中身のない感想じゃ人は納得しないんだよ
言うだけならどんなアニメだってどんなことだって言える
具体的な説得力と伝える言語能力がないと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:32:45.37 ID:gWEoPe1S.net
ユーリの「男の僕でも妊娠」とかクッソ気持ち悪いな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:33:33.76 ID:i54qpZnn.net
>>526
労基法守るのは役所と未来工業だけ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:33:35.13 ID:8gb7UXBh.net
たわわは脳を空にして見れるのでよい

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:34:02.48 ID:QrUwCx3n.net
>>529
じゃあそちらの卓球は熱いって感想も中身がないし納得できない、それでもういいわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:34:09.08 ID:aisNrFEN.net
>>528
ディオメディアには業界屈指のキャラデザイナーいるからな
あの人が死にかけながらでも頑張ってくれるからなんとかなる
ツイッターは地獄絵図だが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:34:16.62 ID:GB6PPoeP.net
終末のイゼッタ 第3話「天翔る剣」

お姫様はイゼッタを戦争から遠ざけようとするが、イゼッタは独断で自軍を救う。
1話?2話?どっちだったか忘れたけど、魔法vs近代兵器のラウンド2。
ただし今回は魔法無双。近代兵器が為す術なくやられていく。
これより強大な敵が出てくるとしたらライバル魔女しかないが、
そんな展開になるんだろうか?
あとは姫が死ぬとか鬱方向か…たぶんこっちだろうなぁ嫌だなぁ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:34:47.27 ID:7gmUmi+u.net
久美子の「死んでもいいとさえ思った」でゾクゾクするほど気持ち悪かったから、ホモもレズも方向性が違うだけで一緒。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:35:07.43 ID:myj3nwX0.net
>>531
おいら、未来工業で電気材料うん100万買ってるぞw
クラナドの先輩にあこがれて

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:35:13.90 ID:4/aKjeqN.net
舟も辞書話を肴にラブコメするくらいの期待感しかないわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:35:25.70 ID:ePrbPinY.net
ユーリは切るか見るべきかってギリギリのラインだな
ほんとクッソきめえし、ロシアの有名選手が来てコーチするっつー、
そんないうほど面白い展開でもないしな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:35:50.20 ID:Q6qfOrb8.net
>>533
卓球は熱いなんて言ってねえし
っていうか肯定的な意見はともかく
否定的な意見は具体性が求められるのは当然だろ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:36:05.81 ID:mmoGn2wc.net
>>489
装神少女まとい
は個人的に嫌いじゃない
昔の魔法少女ものを部分的に現代的にしたらこんな感じになるんじゃないかなあと

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:36:17.21 ID:GB6PPoeP.net
>>526
そもそもアニメーターって業務委託契約なんじゃないの?
個人事業主だとしたら、雇用関係にない気がする
共同事業ってことだし

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:36:33.43 ID:i54qpZnn.net
>>534
あの人すごくいいんだけど移籍してほしいわ
汚泥メディアにはもったいない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:38:30.23 ID:myj3nwX0.net
>>542
会社のデスクで仕事する場合、ま、偽装請負になるけどなw

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:38:36.65 ID:Hi9IDL/m.net
現時点での卓球娘でこよりに対してどうこう言って否定するのは違う気がするな
丁寧に積み上げたのはあがりの方で、そっちに対しては共感や理解もできるし、セリフも薄っぺらくないわけだから
そういう点を考慮すれば、しっかり作ってるアニメだと思うよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:38:54.07 ID:aisNrFEN.net
>>543
いいところだけ一箇所に集まってもつまらんって
ディオメディアの名前がまだ知れ渡ってない頃から応援してる身としては残って頑張ってほしいわ
そうやって下の者が育っていくわけだし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:39:00.60 ID:QrUwCx3n.net
>>540

459 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2016/10/21(金) 18:58:49.02 ID:cGubbrpO [28/31]
>>456
頼むから卓球とラグビーは見てくれ
超熱いから

え・・・?この書き方で超熱いって言ってるのはラグビーだけなの?w

あと肯定的意見でも説得力なけりゃ意味ないだろう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:39:58.27 ID:mmoGn2wc.net
>>498
×昔は新人でも投資してくれたし教育してくれた
○昔は新人がいきなり現場に放り込まれても、余程のことしない限り新人だからこんなもんだよねで許された

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:40:23.04 ID:1DXPmK4Y.net
ホモアニメのステマが激しいね
ユーリみろだのオールアウトみろだの

ばっかじゃねえのw業者死ね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:40:43.97 ID:ePrbPinY.net
ガーリッシュは、小説漫画メディアミックスが先行してるのに枕とか黒すぎる話が既読者から一向に出てこない、
なおかつ豚にふつーに媚びた女キャラ、もうそこら辺からしてツッこんだ業界モノではないことは分かってた
まあでもそこそこ見れるけどな、うぜえクズPのキャラも慣れてきたし

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:41:01.01 ID:i54qpZnn.net
ガルパンなければとっくに飛んでいた会社

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:42:00.90 ID:aisNrFEN.net
>>551
ガルパンで成功してもマイナスだったから仕事を大量に引き受けた結果が・・・な

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:42:03.45 ID:Q6qfOrb8.net
>>545
勝負に何かもう一アクセント欲しかったかもな
こよりに乗せられたとはいえ
あっさりスコア見せてあがりが負けた展開だからな

あれ?負けたのか?みたいな感じだしな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:42:07.83 ID:dxExPkSM.net
まあ客が許せば会社も許すだろうけどな
世の中全体がそういう傾向なんだよきっと

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:42:53.88 ID:Q6qfOrb8.net
>>547
誰だよそれ…

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:43:16.90 ID:OmW1n553.net
ユーリはまぁ見所あるけどオールアウトはアウト

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:44:08.24 ID:dxExPkSM.net
ガリナンの兄貴元声優なんだってな
負け犬が能書き垂れやがってw

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:44:37.34 ID:WSiOJMPj.net
ユーリの「男の僕でも妊娠」

この理解できない気持ち悪いセリフって作品自体を糞にしちゃった感じがする
これのレズバージョンで女が理解できないセリフってどんなのがあるんだろう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:44:50.61 ID:VXRBM8y/.net
今日は余震が入りそうだな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:44:50.74 ID:J8tLWGJZ.net
ユーリは2話で切ろうとしたが、3話まで見てしまった
うげぇ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:46:08.00 ID:i54qpZnn.net
ユーリはBSだと5GB以上
レコーダーの容量圧迫する

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:46:17.16 ID:Q6qfOrb8.net
ガリナンの主人公はもう枕後って言われても違和感ない性格してるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:46:33.61 ID:K+kt/BFg.net
>>560
おさわりまんこいつほもです

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:47:07.58 ID:QrUwCx3n.net
>>555
ああ途中で変わってたのか
あくまで最初に卓球は熱いってレスに対して、それが伝わらないから微妙だって反論してたわけだし
途中で突然大丈夫か、と割り込まれても何が大丈夫なのかとか分からん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:48:47.16 ID:dxExPkSM.net
でもポルナレフの
俺は断じてホモじゃないが…はいいんだろ
言い方の問題か

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:49:16.66 ID:4/aKjeqN.net
ユーリはキャラの幅の広さが緩急とテンポのよさにつながってるからな
個人的にはホモの一面だけ切り抜いてケチつけるのは勿体ないと思ってる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:49:32.11 ID:i54qpZnn.net
アクタスのロングライドは自転車操業のためショートライドで終了
某漫画家みたいにリカンベントで事故死
ttp://i.imgur.com/NOTPIhM.jpg

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:49:46.49 ID:bc/CoxJg.net
男で妊娠て伝説のヤオイ穴だろ
確実にホモ向きやん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:52:03.29 ID:i54qpZnn.net
>男で妊娠
ttp://ic4-a.dena.ne.jp/mi/gr/114/www.aruaruvideo.com/images02/E02224.jpg

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:52:25.93 ID:kFos0qtJ.net
「男でも妊娠」の反対は「女でも惚れる」?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:52:36.25 ID:Q6qfOrb8.net
>>567
ん?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:53:18.61 ID:Q6qfOrb8.net
女でも射精しちゃう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:53:30.15 ID:grzshw6h.net
ユーリ>
ホモアニメがゲロホモアニメになりました

つ づ く

さすがに視聴切った観なくていいよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:55:07.64 ID:kFos0qtJ.net
シミがゲロシミに?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:55:48.90 ID:7gmUmi+u.net
ホモアニメのステマって、ここのマジョリティーが豚だから宣伝しても売り上げには一切貢献しないのでやっても無意味だがな。
ロリ豚は思ったよりいるのでリゼロは一枚ぐらいは売れたかも知れん。ユリ豚とか希少種だからユリステマもまず無駄。そもそも豚は円盤買わんなってる負け組。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:56:13.29 ID:WSiOJMPj.net
このセリフで女向けが腐向けになってここから方向転換はしないだろうしこのまま行くんだろうな
男子フィギュアとか良い題材だと思ったんだけどな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:57:13.69 ID:ko7vgugD.net
久保だぞホモじゃないわけがない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:57:22.70 ID:i54qpZnn.net
ユズユズって股間ぐちょらせ
ユーリも見る

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:57:34.28 ID:dxExPkSM.net
採点競技は観戦するスポーツとして微妙だからなあ
アニメ化しても微妙な気がする

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:58:41.51 ID:bc/CoxJg.net
やったねホモ用語に詳しくなれるね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:59:20.11 ID:f9KsxWA1.net
>>575
リゼロにロリキャラいたっけ?
俺のロリ基準がおかしいだけ?

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 19:59:37.23 ID:GB6PPoeP.net
競女!!!!!!!! 第3話「真空烈尻!!!!」

風呂回。乳首隠しを動きで見せる(光でごまかさない)のは好印象。円盤材料にしないってことだし
エロと設定説明の回。そしてクラス選別対抗戦へ。
インファイター、アウトファイター、カウンターなど選手のタイプ分けが出てきた。
今日の新用語:「尻数(手数)」「尻を打ち出す」「強烈な尻の回転」「お尻に学ぶ」

しかしこれでちゃんとスポ根的な熱さを感じるのはすごすぎるw
あと尻ガトリングのSEが凝りすぎてて笑えるw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:00:43.49 ID:hnfNzSd8.net
>>577
監督は強い女が大好きで男なんてクソみたいな作風だったのに今回は一体何なんなんだろうなぁ
全権をミツロウが持っているのか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:01:03.01 ID:i54qpZnn.net
>>581
ベアなんとか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:01:46.32 ID:7gmUmi+u.net
>>581
チノの声で媚びる青髪メイドがいたわな。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:01:47.02 ID:47o+pXXf.net
>>579
アイドル物のライブみたいな感じじゃないの
派手で可愛さが出てればいいみたいな
ホモアニメだからかっこよさか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:01:49.88 ID:OmW1n553.net
競女は飽きつつある
充分楽しんだ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:02:21.40 ID:8PTBN4h3.net
わたもてのEDの歌
なんか、良いな

一昔前のアニソンっぽいと言うか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:02:56.23 ID:r2AgCO82.net
マンアシくらいしか思い出せないんだが
ショートアニメでなんか面白いのあったっけ?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:04:12.62 ID:+NTUGUDO.net
>>583
ミチコとハッチン観てその感想って思考飛びすぎでは

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:04:13.67 ID:dxExPkSM.net
>>586
まあでもアニメでは審判の主観は入らないだろうから
リアルよりはアニメの方がいいかもな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:04:20.02 ID:UfTy7Wj5.net
ユーリなんかよりヴィヴィッドストライクを観ろ!ヴィヴィッドについて来い
後悔はさせない、どんなアニメより熱くさせてやる。VIVIDを信じろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:04:38.63 ID:i54qpZnn.net
>>589
フラッシュアニメ這いよるニャルアニはぬるぬる動くアニメより良かった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:04:44.73 ID:GB6PPoeP.net
>>589
ワカコ酒は安定して良かった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:05:12.12 ID:dxExPkSM.net
>>589
てーきゅうがあるじゃん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:05:30.21 ID:i54qpZnn.net
今期はナゾトキネの羞恥プレイ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:05:45.70 ID:f9KsxWA1.net
>>584 >>585
はあ?
声からしてババアキャラ(実際設定上もババアだし)と、17歳のメイドがロリとかないわー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:06:26.30 ID:GB6PPoeP.net
レムラムじゃないのリゼロのロリ枠って

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:08:59.04 ID:7gmUmi+u.net
社畜がレムにぶちこみ隊って言ってたからレム=ロリ=チノに気づいたんだが?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:09:02.78 ID:8PTBN4h3.net
ベア子は良かったね

声が黒子だけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:09:26.08 ID:Q6qfOrb8.net
レムは巨乳だしロリじゃないだろ多分

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:09:56.23 ID:+NTUGUDO.net
>>591
フィギュアとかの審査って、凄い技連発して主観的にすげーって方よりも、基準に照らし合わせて地味に堅実にやった方が高得点っていう変な事態になってる
カレイドスター幻の大技よりも普通の技をミスなくやった方が勝ちというか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:10:45.49 ID:8PTBN4h3.net
ワカコ酒は、原作みて想像してたのと
なんか違ってた

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:10:52.66 ID:UfTy7Wj5.net
俺のケツでお前らをノックアウトしてやろうか?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:11:26.39 ID:R/MyWtp9.net
その点オーロラライジング飛んだら勝てるプリリズって神だわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:11:47.56 ID:Q6qfOrb8.net
今は失敗する可能性が高くなっても
高難易度狙った方がいいように変えたんじゃなかったか?
まだか?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:12:33.40 ID:+NTUGUDO.net
>>604
競女選手になれよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:12:33.70 ID:Q6qfOrb8.net
オーロラライジング飛ばなくても満点とったじゃんか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:12:46.12 ID:bc/CoxJg.net
http://blog-imgs-94.fc2.com/k/o/k/kokoropyon/Cu8eMsjVIAITctY_201610172115489ecs.jpg
昨日かクイズしてたな
正解わかったか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:13:22.50 ID:8PTBN4h3.net
フィギィアの採点方法が、なんかおかしいって前から言われてたよね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:14:49.82 ID:UfTy7Wj5.net
>>602
なぜそこでカレイドスターが出てくる。真に好きなアニメは語られたくないのよ
幻の大技より天使の技という小技の方が好きだ。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:15:14.43 ID:sikqpS+J.net
大槍葦人@マシンチャイルド製作中@oyariashito
みんなに好かれようとして、みんなの意見を取り入れすぎると、
誰にも愛されないキャラクターが生まれてしまう

これな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:15:46.14 ID:e1VuzxKG.net
>>582
障害物で隠れていた場面はBDで「障害物除去」という修正が入るかもしれない

しかし、熱いの認める
というか見た人なら大抵は熱いスポ根アニメっぽく思うだろう…今期の売れないダークホースだ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:16:18.41 ID:yC9gUVGs.net
>>589
自分の好みなら鬼切りとラグストとやまのすすめとかで20個くらいありそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:19:36.52 ID:g5WhqAg+.net
ニコニコのオカルティック非公開なったけどどうなってるん?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:20:09.15 ID:aisNrFEN.net
>>615
放送中止になった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:20:14.40 ID:+NTUGUDO.net
>>605
何人が人生破滅したと思ってるんだ……
……破滅してたのそなた・りずむ母娘くらいか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:21:40.90 ID:U2O+K3f4.net
ロリってのは中身がロリ(幼い)じゃないと駄目なんだよなあ
ベア子もメイドも論外
見た目だけで決めつけている奴はロリコンを冒涜している

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:22:27.96 ID:GB6PPoeP.net
>>616
なんで?
地震?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:23:03.53 ID:aisNrFEN.net
>>619
地震が不適切らしい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:23:08.01 ID:kFos0qtJ.net
>>615>>616
まじ?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:23:23.78 ID:txlXvSZe.net
ロリコンのくせに態度でかいな
あっちの隅っこで一人でつぶやいてろよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:23:37.74 ID:GB6PPoeP.net
> いつもバンダイチャンネルをご利用いただきありがとうございます。
>
> 見放題・個別課金にて配信中の「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」ですが、
> 制作上の都合により急遽第1話・第2話の配信を終了する事となりました。
> 再開のめどが立ち次第お知らせいたします。
>
> お客様へはご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございません。
>
> なにとぞ、よろしくお願い致します。

まーたレガリアかよ…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:24:01.61 ID:8PTBN4h3.net
大槍葦人 懐かしい

コミケに行ってた時は、真っ先に買いに行ってたわ
メジャーになる前から買ってた

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:24:32.36 ID:uM0BwJvV.net
【超・緊急速報】鳥取県大山山頂にUFOが墜落!!近隣に黒いヘリコプター飛来、隠蔽工作か?!(証拠動画あり) [無断転載禁止]サ2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/%68%6F%74%65%6C/1427977761/

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:24:34.19 ID:aisNrFEN.net
>>621
マジマジ
なんかこんなばっかで疲れてきたわ・・・(苦笑

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:24:44.55 ID:SyKl2twm.net
>>623
ほほう。このパターンは権利者の著作物に抵触したケースだな。何が問題だったのか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:25:03.89 ID:l3Akv/zH.net
クレーム来る前に自制したのかな?
昨今は隙あらば叩けって精神のひと多いからな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:25:04.13 ID:QrUwCx3n.net
見放題はともかく、個別課金で勝手に配信終了したらまずいんじゃないのか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:25:28.46 ID:yC9gUVGs.net
>>623
レガリアって配信終了にはなってないんじゃ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:25:34.65 ID:WktTDgB0.net
リトルウィッチ休止後もゲーム作ってたんだなー
とりあえず月額1000円支援しとくわ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:25:45.11 ID:dxExPkSM.net
>>627
ムーに訴えられたか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:25:59.07 ID:GB6PPoeP.net
>>629
そこら辺は規約に入ってるだろたぶん
「都合により公開を終了することがあります」とか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:26:11.99 ID:tCgTepWq.net
レガリア一択

今回は、緒方あにきによるおっぱい女王様失神電マ責めでした
ありがとうざいます

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:26:16.44 ID:7gmUmi+u.net
>>618
勇利は中身がノンケなのにホモ扱い、久美子もノーマルなのにレズ扱い。何故か?脚本と演出で豚腐釣ろうと派手にやらかしたから。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:26:27.41 ID:D5mVdDEO.net
グロ規制か版権料だろ?
ニコニコとかバンダイチャンネルて厳しそうじゃん

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:27:24.95 ID:K+kt/BFg.net
・万策尽きた!
・ガルパった!
・レガった
・ブレッチる
・ろんぐらった
・オカナ「地震のせいや」 ←new!!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:27:48.41 ID:yC9gUVGs.net
まさかあの奇乳が女性げきおこクレームの嵐だったりしたんだろうかw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:28:02.51 ID:R/MyWtp9.net
たわわと同じだろ
配信停止ネタをネットニュースとして取り上げさせて話題作りに奔走する最新のステマ
千代丸は好きそう

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:28:58.04 ID:aisNrFEN.net
>>638
女視聴者は笑い飛ばすと思うぞ
文句を言うのはちっぱい派の男

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:29:18.15 ID:kFos0qtJ.net
>>637
黙って死ね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:29:22.05 ID:yC9gUVGs.net
>>639
有料配信サイト巻き込んでそれやるかな?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:29:35.27 ID:OmW1n553.net
ユーリなんかよりオカ9の奇乳の方が吐き気したわ
まじきもい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:30:34.85 ID:PZku+2rt.net
オカ9の鼻の方が

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:31:11.85 ID:yC9gUVGs.net
>>643
ユーリ3話>奇乳>ユーリ1・2話だな
妊娠発言はここ最近経験ないくらい引いた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:31:37.35 ID:GB6PPoeP.net
>>643
想像でしかないけど、たぶんいちばん吐き気を催すのってごちうさとかのロリ系だと思うわ
奇乳はある意味わかりやすい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:32:58.91 ID:+NTUGUDO.net
オカ9の乳の人は競女に出てたら賞金女王級の選手になれたに違いない

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:35:43.91 ID:dxExPkSM.net
たわわは何があったんだ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:35:55.47 ID:xhGRdp9X.net
はいふり信者のきもさにはかなわない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:36:57.64 ID:HSjzO9/M.net
>>639
ステ丸はステマ大好きだからな
オカ9は放送中止になったと言われてもなんとも思わん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:38:08.60 ID:4aFoQtVR.net
ああ
千代丸ならやりかねない、と思ってしまうところがあるなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:40:02.67 ID:e1VuzxKG.net
オカンはあまり売れなさそうって言われてるしね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:42:34.22 ID:VcEyk96z.net
ユーリとオカルトの気持ち悪さはベクトルが違う
ユーリは見た目は普通だがキャラの言動が仕草が気持ち悪い

オカルトは言動や仕草は普通だが見た目が気持ち悪い
視覚的気持ち悪さのあるオカルトの勝ち?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:42:45.40 ID:7gmUmi+u.net
千代丸はそろそろ当てないとやばそうだしな。
ところでオカ9は面白い?そこはかとなくパンチライン臭するわ。阿良々木の独り言とスバルのウザさをミックスしたアフィ主人公がどうも好かん。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:43:17.90 ID:HIM4Pqur.net
>>646
>>649
ごちうさもはいふりもキモい人専用のアニメなんだから言うまでもないだろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:44:42.00 ID:zC99oKaE.net
某動画サイトの一挙放送で絶望先生見てるけど、こういうアニメ来期やらないかなあ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:45:02.52 ID:SyKl2twm.net
千代丸はうたプリかなんかの作曲で当ててて抜け目ねーなって思ったw

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:45:13.82 ID:cGubbrpO.net
個人的にシュタゲ初見の時と比べると
オカ9のほうが抵抗は少ない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:45:28.53 ID:VcEyk96z.net
昔は子供向けアニメでも巨乳キャラ多かったけどPTAから苦情が多いから貧乳ばかりへ変わった
それだけ巨乳は世間へ不快感を与えるんだろう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:45:54.67 ID:5r84T5Fd.net
1軍の害せ寝ニャで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:45:54.91 ID:dxExPkSM.net
オカ9は主人公の言動気持ち悪いじゃん

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:46:05.61 ID:88MF34jg.net
>>654
そいつ2話でほぼ出てなかったぞ
主人公じゃないんじゃね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:46:17.13 ID:5r84T5Fd.net
1軍の凱旋やで、

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:46:33.84 ID:QrUwCx3n.net
>>653
オカルトって言動普通だっけ・・・?

ユーリは言動さえ普通なら見れたかもしれないから、そこが集中的に叩かれるという感じがする

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:47:10.89 ID:5r84T5Fd.net
帰りに寿司ブチ込んできたわ
今日は安い皿で攻めたおかげで3000円くらいで済んだわ
やっぱ1皿400円とか500円クラスをいくつもブチ込むと
あっという間に5000円とかいくからな
ちょっとそろそろマネーがソコ尽きそうなんだよな
やべーわ早くも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:47:33.84 ID:gWEoPe1S.net
まといの父親を〜くん呼びが地味に気持ち悪い

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:48:10.24 ID:cznQ+rO5.net
ユーリは最初からホモホモしかったじゃん
オカルトは最初から主人公うざい

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:48:33.09 ID:PZku+2rt.net
>>666
ガーリッシュの兄貴をくん呼びは?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:48:41.28 ID:cGubbrpO.net
おかりんとだるとまゆしーの喋りも気持ち悪かったよ
あっちは平気でオカ9はダメってのはわからん

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:49:08.79 ID:cGubbrpO.net
>>665
何皿食ったの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:49:13.84 ID:EsB2QY2L.net
女作者って妊娠とか不倫とか生々しいのをギャグで言うのがまさに生理的に合わないな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:49:51.40 ID:aisNrFEN.net
ユーリ面白いけど妊娠発言で一般向けではなくなったなぁ・・・
ちともったいない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:49:58.64 ID:5r84T5Fd.net
金曜日に帰宅したこの瞬間
靴を脱いで足の臭が漂ってくるこの瞬間
布団に座ってPCでネットにダイブするこの瞬間
見もしないテレビをつけて音楽代わりにPCを叩くこの瞬間
冷房が効き始めて心地よい環境になっていくこの瞬間
まさに極上の瞬間
ニートには分からないでしょうねこの幸福が

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:50:02.78 ID:QrUwCx3n.net
シュタゲも序盤ダメって人は結構多いんじゃないか
後半盛り上がるところはあったけど、それを期待してオカルト見続ける必要があるかというと

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:50:30.62 ID:5r84T5Fd.net
>>670
17皿くらい
いつも20はいかないんだよ
20の2,3皿前でいつもお腹ぽんぽんになるわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:51:14.29 ID:R/MyWtp9.net
ユーリは1話の一切説明する気のない年間スケジュールの説明とか、平然とスケオタ三姉妹みたいな単語をぶっ込んできたり
そもそもアニメ好きの人間に向けて作られてないんだよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:51:36.68 .net
まもなくニコ生で
プリパラ始まります
lv277420933

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:51:40.73 ID:dxExPkSM.net
妊娠の何がそんなに気に障ったんだよ
それ言わなきゃノンケに見えるとも思わないが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:51:54.31 ID:6kUrEI/S.net
もっとがっっっっつり食らえよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:52:07.58 ID:mmoGn2wc.net
そもそもオカリンがウザキモ系だったのにいつの間にこの手のキャラが許されなくなったんだろうか
オカルティックはこの先の展開まだわからないけれど、世界線移動をシュタゲのSF的ループ物から超能力オカルトにしたものって気がする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:52:10.97 ID:5r84T5Fd.net
あー今気分いいわ
クソ雑魚共にも多少は反応できるくらいの余裕があるよ今
やっぱ金曜の夜は天国だな
無敵になった気分になるんだよ
なんでもできそう
なんにでもなれそうなこのマリオのスターみてーな感じ
やりたいようにやればいいじゃん ってあむちゃんも言ってるしな
あーあむちゃんみてーなエロかわなキャラが最近いねーな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:14.07 ID:gWEoPe1S.net
>>668
古城くんの前例があるのでセーフ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:32.78 ID:PZku+2rt.net
アニメ好きの人間に向けて作られてないと言えば三月のライオンとかもそんな感じだな
これ日本の夜ドラマじゃんって思う

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:33.68 ID:aisNrFEN.net
>>678
ごちうさとかで幼女見ながら恍惚とした表情で「ぶちこみたいな・・・」って言ってるようなもんだぞ
それが許せるのは特殊性癖層だけ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:35.23 ID:QrUwCx3n.net
>>678
実際背筋が震えたけど、全体に漂ってた腐の象徴的な部分だからな
個人的にはその前のロシア人がドアップになるとこもきつかった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:43.58 ID:HSjzO9/M.net
シュタゲは1話の時点でキモさも面白さも期待感もあったがオカ9にはキモさしか無い
ただそれだけの差

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:47.98 ID:GB6PPoeP.net
>>674
シュタゲは序盤さえ耐えれば…くらいの事書かれるレベルだった気がする

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:53:49.35 ID:5r84T5Fd.net
そーいやしゅごキャラのOPEDって良質なのが多いよね
ロッタラロッタラとかなりたいようになればいーじゃんとか
歌詞がセンスある感じが多いんだよね
なんかココロの底からぐああああああってなる感じ
ココロの琴線にダイレクトアタックしてくる感じ
泣きそうになるんだよな思わず
感動しちゃうわしゅごキャラのOPED

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:54:23.58 ID:kFos0qtJ.net
>>666
距離感が遠いって表現だろあれ

あれを父親を男として見てるって考えるのは心が汚れてる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:54:32.02 ID:4aFoQtVR.net
>>669
シュタゲの連中はオタ臭さが出てただけだけどオカ9のはよりによってアフィブロガーだからな
気持ち悪さを通り越して不快感しかない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:55:05.48 ID:GB6PPoeP.net
>>686
シュタゲの一話きつかったろかなり
ネットに媚びたネタ丸出しだったし
オカルトも変わってないのがなんともアレだが

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:55:18.09 ID:7gmUmi+u.net
オカリンは厨二セリフを聞き取れる普通のテンポで喋ってる厨二キャラで、オカ9のアフィは阿良々木的セリフをマシンガンのように畳み込むC調キャラだから随分違うな。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:56:33.41 ID:dxExPkSM.net
セリフがキモいのはシュタゲもだな
それでも入れてくるんだから
よほどの信念があるのか一部には好評だったのか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:56:34.40 ID:GB6PPoeP.net
>>690
シュタゲ好きだけど
一般にはアフィのがまだ話通じるんじゃないか
シュタゲは相当きつかったと思うぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:56:35.38 ID:5r84T5Fd.net
今ちょっと聞いてるわしゅごキャラのOPED

ロッタラの
今日の僕達が〜大人になったら〜 とかさ
そして誰かを幸せにするため生きていくんだ〜 とかさ

CONOMICHIの
この道歩いてくよ〜 僕達ココロ合わせた刻〜 とかさ

メロディとか歌詞にセンスがあるんだよなあ
なんかホント泣きそうになるわ
あの頃を思い出すんだよね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:56:51.07 ID:txlXvSZe.net
>>674
デブオタの2ch語がすごく苦痛だったよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:57:20.07 ID:V3uAVVHN.net
ユーリは結局ステマだったな
さすがに気持ち悪くて切るわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:57:45.62 ID:cGubbrpO.net
>>690
俺からしたらどっちも同じなんだが
ビジュアルイケてる分オカ9のほうが見れるかなって感じ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:57:56.02 ID:dxExPkSM.net
でも一番気持ち悪かったのは
ロボテックノーツの主人公だろ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:58:20.05 ID:HSjzO9/M.net
>>691
キモさに加えて間を置かずに延々とくっちゃべってるから場面場面が頭に残らないんだよね
見終った後に残るのは疲労感のみ
シュタゲは序盤から見せたいシーンで間を置いて印象づけてた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:58:29.50 ID:WktTDgB0.net
今期はフリップフラッパーズだけやってればいいわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 20:59:07.27 ID:4aFoQtVR.net
>>694
どう考えてもオタしか見ないアニメなのに一般受けは関係ないだろw
オタから見たらアフィブロガーは死んだほうがいいクズでしか無い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:00:05.95 ID:5r84T5Fd.net
死にとうなってきた

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:00:30.88 ID:T/G8ulUK.net
百合豚と腐女子が一番気持ち悪い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:00:34.00 ID:g5WhqAg+.net
最近万策尽きるアニメ多いけどちゃんとスケジュール管理しろよ
それが出来ないならリライフみたいに全部完成してからにしたら

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:00:40.86 ID:cGubbrpO.net
ロッタラ歌ってたBuonoっていうユニット
8月に武道館コンサートやったんだよ
メンバーにももちがいて俺ハロヲタだから武道館行ったよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:00:50.12 ID:YPHG+e67.net
>>489
まといは観た方がいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:01:54.15 ID:cGubbrpO.net
>>707
まといは見てます
まだ楽しみにするほどじゃないってだけで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:02:28.93 ID:5r84T5Fd.net
おい
なんか鳥取で震度6弱の地震がっったのかよ
すげーな
つーかTOKYOで起きろよ
鳥取とかどこだよ
知らねーわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:02:51.59 ID:inFkgHG+.net
見といたほうがいいとか勧められるアニメってたいていは見なくていいアニメだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:03:35.29 ID:mmoGn2wc.net
>>690
シュタゲのネラー会話の方がよっぽど痛かっただろ
アフィブロガー設定は単に今風に合わせただけだし、あの頃のPCゲーがまだ元気だった時代と違って序盤ダラダラやっている部分がグッと短くなっているから取っつきやすくなっていると思うけどなあ
ひぐらしとかもそうだけど、昔に比べて本題に入るまでの日常パートが大幅に削られてシナリオの密度が凄いあがっているのに、これでも引きが弱いと言われるのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:03:49.21 ID:GB6PPoeP.net
>>700
俺友達からシュタゲはいいって聞いてたから我慢して見続けたけど
12話?までかなり見るのきつかったよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:04:20.73 ID:g5WhqAg+.net
今期でまともなアニメって何があるの?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:04:30.58 ID:l3Akv/zH.net
もうルパンは流石いいかなぁ
萌えよ斬鉄剣とか炎の記憶あたりなら見るんだけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:05:03.36 ID:4/aKjeqN.net
フリフラみたいな地雷は信者が面白いことになりそうだから見る

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:05:16.62 ID:7gmUmi+u.net
>>713
JOJO亜人夏目。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:05:25.03 ID:zoRVeR7x.net
今期はなぁ

信長の忍びが一番の当たりだ
原作ストックあるんだし25分でやって欲しかった

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:06:10.91 ID:4aFoQtVR.net
>>713
まともじゃないアニメって何だよ



アイドルメモリーズとかクレーンゲールか……

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:06:43.73 ID:T/G8ulUK.net
>>489
3月のライオンとガリナンしか見てないわw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:06:58.64 ID:g5WhqAg+.net
魔法少女アニメどれも爆死しそうだし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:08:12.26 ID:7a/m/Sh2.net
原作弾尽きてソシャゲアニメ増えるとか世も末

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:08:21.14 ID:77PlxJaJ.net
イゼッタは今のところ面白い
けど姫かイゼッタのどちらかを男にすべきだったわ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:08:45.92 ID:mmoGn2wc.net
>>700
どう考えても典型的な思い出補正
もう一度見返してみな、今基準でみたら序盤はgdgd(どうでもいいシーンばかり)だから

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:09:03.66 ID:kFos0qtJ.net
シュタゲのダルを主人公においたのがオカルテ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:12:07.65 ID:i5yOhjFY.net
>>720
フリフラは魔法少女に含まれますか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:12:19.14 ID:WSiOJMPj.net
リゼロの主人公とどっちがダメだったん?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:13:24.38 ID:4aFoQtVR.net
>>722
それ(どっちか男)は無い

あれは姫さまが民衆のために自分の身も省みずに戦うから兵士や国民たちもついてくるのであって、姫じゃなく王子だったら全くテイストが変わってしまう
同様にイゼッタも魔女だからこそであって男があの魔法の力で無双したら単なる虐殺に映ってしまう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:13:40.40 ID:CJg/c0Sy.net
イゼッタ

魔法の力で大逆転劇とか眠い。
見るのを辞めたくなった。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:13:45.10 ID:xhGRdp9X.net
はいふりを超えるキモさのアニメは存在しない。はいふりはキモオタアニメの唯一神

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:14:45.41 ID:vnN53dbw.net
イゼッタとマリアどっち強いの?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:15:36.42 ID:4aFoQtVR.net
>>728
あれだけ完璧な出来の3話を見てその感想ならもう見なくていいんじゃね

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:15:45.15 ID:xhGRdp9X.net
>>726
>>730
はいふり

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:16:30.05 ID:kFos0qtJ.net
>>728
じゃあもう見るなよ

結果的にどうなるかは分からないがこの題材でイゼッタ無双やらないわけないだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:16:40.71 ID:roMvdRm5.net
>>731
あれで完璧てwwwwwwww
視聴者のレベル下がったなwwwwwwwww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:16:53.64 ID:cGubbrpO.net
>>726
オカ9の主人公とリゼロじゃ
圧倒的にリゼロのが不快だったな
無能の上から目線ほどムカつくものはない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:18:42.96 ID:mmoGn2wc.net
>>726
オカリン→ネラー
スバル→アッパー系コミュ障
悠太→アフィ脳?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:19:22.57 ID:77PlxJaJ.net
>>727
女だから魔法で無双しても虐殺に見えないってのはおかしいだろ
人外の能力を発揮してる時点で男も女もないぞ
むしろ女だからこそより恐ろしく見える要素だってある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:20:47.01 ID:7gmUmi+u.net
イゼッタは3話放送後アマランが急上昇したらしいしイゼッタ本スレが活気付いたから3話の出来は良かったんじゃね?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:21:02.08 ID:VoUBK+By.net
イゼッタの大逆転劇は戦後のプロレスを髣髴とさせるな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:21:34.72 ID:roMvdRm5.net
イゼッタと姫がおよそカップリングになりそうもない所がダメだね。
これじゃあ百合厨は喜ばない。それならいっそ片方を男にすれば良かった

とにかくイゼッタのキャラに魅力がない。なんにも引っかからない浅いキャラ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:21:59.63 ID:77PlxJaJ.net
>>738
戦闘シーンやよかったぞ
塹壕の怖さをちゃんと絵がいたアニメてのは中々ない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:22:11.78 ID:g5WhqAg+.net
シリーズ物が終わって無理やりスピンオフさせるとダメだな
ブレイブやwwwワーキンがいい例だな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:23:41.04 ID:xhGRdp9X.net
>>736
オカ9の主人公はやらカスか。かなりのキモさだがはいふりにはぎりぎり勝てないな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:24:04.77 ID:m1g2l/GP.net
おかりんきもいだけの理由がまゆしいにあるから許せた
ただ0のほうみててもあれがなくてもはなしはかわらないが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:24:14.96 ID:4aFoQtVR.net
>>737
外見的にか弱い少女にしか見えないから良いんだよ
か弱い少女が大ゲールの航空部隊と戦車部隊を撃退したことで小国のなんちゃら公国の兵士たちも勇気付けられることであろう

男だったら姫さまとの関係性に余計なファクターが生まれてしまう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:25:34.38 ID:cGubbrpO.net
ガーリッシュでも言ってたけど
今のアニメがテンプレートと記号のオンパレードなのは良いとしてもさ

そこの定番の様式にハマってないからダメっていう批評はどうなのかね

イゼッタと姫がくっつかないからダメとか
そんなん知りませんやん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:25:49.46 ID:GB6PPoeP.net
>>743
「アフィで儲けようとしてるやつ」で、実際工作とかしまくって稼いでるわけじゃないから
アフィって概念自体に拒否反応なければ、キャラ自体はただの高校生だと思う

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:26:15.11 ID:J4xhCAs4.net
ゲーム製作部(仮)から荒野等々のゲーム作成アニメにハズレなしだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:26:25.01 ID:PxYg6EBo.net
リゼロの主人公って上条っぽさあって生理的に無理なんだよなぁというかあのタイプの全般
fateとか物語シリーズもだけど
やたら主人公を周りが特別扱いするノリとかも気持ち悪いし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:26:25.26 ID:D5mVdDEO.net
現実問題としてシュタゲやオカルト9の厨2ネタで笑ってるやつはいる
ただそいつら2chには来ない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:26:49.31 ID:gWEoPe1S.net
ゲーム制作アニメにあたりなし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:27:33.44 ID:GB6PPoeP.net
>>746
なんでそれを声優のマネージャーに言わせたんだろうな
作中でラノベ作家に言わせるならわかるんだけど
すごいモヤモヤするわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:27:53.87 ID:8gb7UXBh.net
NEW GAMEは売れたやん

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:28:22.93 ID:PxYg6EBo.net
>>731
ゲーム制作とか声優とかマジで興味すら惹かれんわ
バクマンと白箱くらいだな面白かったの

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:28:31.82 ID:WktTDgB0.net
>>742
ストライクウィッチーズが終わったシリーズ物?
俺のぼんやりした記憶だとあれって手広くメディア展開して続いてたはずだけど、あれいつ終わったの?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:28:34.76 ID:47o+pXXf.net
オカ9の主人公はなんで学生なのにニート名のってんの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:28:41.08 ID:txlXvSZe.net
>>748
全部大外れのヤツしかないじゃん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:28:58.61 ID:Q6qfOrb8.net
イゼッタと姫がくっ付くのはテンプレなのか…?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:29:20.01 ID:SdyHCIac.net
見放題・個別課金にて配信中の「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」ですが、
制作上の都合により急遽第1話・第2話の配信

何があったの?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:29:44.38 ID:Q6qfOrb8.net
ストパンは終わってないな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:29:45.68 ID:4aFoQtVR.net
ディーふらぐは面白かっただろ!

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:29:59.52 ID:e1VuzxKG.net
>>731
3話はあの少年兵が鬱陶しかった…最後にいきなり合唱し始めるし
それ以外の、特に戦闘シーンが凄い良かったけどね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:30:01.20 ID:xhGRdp9X.net
>>747
アフィカスかなりキモいけど工作しないならまだましか。それだったらはいふりの相手にならないな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:30:12.88 ID:77PlxJaJ.net
>>745
少女でなくても絶体絶命の危機をたった一人で退ければ兵士は勇気づけられるだろ
それにその余計なファクターが物語に彩りを添える
イゼッタとフィーネの友情だけじゃ面白みに欠ける

つうかね、なんでわざわざ女に戦闘をやらせるのかというのが俺の根底にあるな
魔法少女はいつから戦闘民族になったんだよと

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:30:14.30 ID:cGubbrpO.net
>>752
第三者の立場だから言えるんだろ

声優やラノベ作者とか
そのテンプレをなぞる側の人が言うのはおかしいじゃん
そう思うなら変えろよって話になっちゃう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:31:23.43 ID:5r84T5Fd.net
性の喜びおじさん SSS
ヘタな産廃アニメよりおもしれーわコイツ
リアルで遭遇したら絶対嗤っちゃうだろこれ
よく平然としてられんな周りの人

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:31:47.07 ID:SdyHCIac.net
途中で妨害にあぅちまった

見放題・個別課金にて配信中の「Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-」ですが、
制作上の都合により急遽第1話・第2話の配信を終了する事となりました。
再開のめどが立ち次第お知らせいたします。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:32:19.48 ID:dxExPkSM.net
>>765
あのマネ元声優じゃん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:33:11.16 ID:2O/2yIQe.net
夏目とか舟を編むとかを繰り返し見てるわぁ。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:34:10.26 ID:mmoGn2wc.net
>>764
>なんでわざわざ女に戦闘をやらせるのかというのが俺の根底にあるな
アニメならリリカルなのはだろうけれど、根底には昔のいろんなジャンルの名作小説をエロゲー(女キャラ)でやるってのが流行ったんだよ
それがアニメやラノベに流れてきている
なのは自体、元々エロゲのスピンオフが発端だし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:34:58.92 ID:Q6qfOrb8.net
アフィっていっても悪質なのは色んな作品に干渉してるやつな
特定の作品を中傷したり、持ち上げたり、シャフトに金貰ってステマしたりするところ
作品専用アフィとかならまだまし

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:35:41.53 ID:4/aKjeqN.net
イゼッタは信者だけは面白いな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:35:53.47 ID:Q6qfOrb8.net
>>764
魔法少女のバトルはセーラームーンからだぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:35:56.78 ID:4aFoQtVR.net
>>769
舟を編むの猫を探してドアを開けるシーンで
そういう作品じゃないのはわかっているのについついハプニング着替えシーンを期待してしまった

俺の魂は汚れちまったよ……

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:36:10.72 ID:77PlxJaJ.net
>>770
エロゲならわかるけどな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:37:00.33 ID:PxYg6EBo.net
女が戦うアニメ大嫌い
というかそもそもバトルアニメ自体キモイ
キモくない?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:38:25.11 ID:roMvdRm5.net
イゼッタは1話の時点ではちょっと面白そうだったけど、
3話で無双しすぎてガッカリだわ。
ただの無双アニメじゃん。

無双アニメって事なら、敵サイドに魔女が出るとかしないと盛り上がりようがないぞ。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:38:46.43 ID:77PlxJaJ.net
>>773
セーラームーンは基本女向けだろ
原作はなかよしだし

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:39:27.21 ID:kFos0qtJ.net
>>742
のわゆは?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:39:44.06 ID:cGubbrpO.net
会社の後輩は能力者同士のバトル物が大好きで
日常系は意味わからん言ってた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:40:57.25 ID:4aFoQtVR.net
>>777
軍事力に圧倒的な差があるのにあれでゲールにも魔女がいてイゼッタと拮抗したら
もうなんとか公国に勝ち目がなくなるじゃんw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:41:50.08 ID:PxYg6EBo.net
>>780
ジョジョとかなら好きなんだけどな
いかんせんオタク系厨二って専門用語やら台詞とかキャラデザとかが臭くて臭くて

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:41:56.43 ID:mmoGn2wc.net
>>765
作っている側からしたら、フィクションであっても不快な要素は許さない、やると猛烈に叩かれるって風潮がものすごい作品の幅を狭めていて忸怩たる思いは程度の差あれ皆思っていることでしょ
「今、そこにいる僕」とか今やったら関わった人間の人格疑われるレベルで発狂して、抗議殺到大炎上間違いない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:41:59.42 ID:xhGRdp9X.net
>>776
はいふりはキモいが進撃やギアスはキモくないな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:42:11.45 ID:VoUBK+By.net
テンプレで金儲けしてるやつがテンプレ批判みたいなことやり出しても
こっちはそれをどういう気持で見ればいいのか分からんわ
結局は視聴者のせいにしたいんだろうけど、それでどうして欲しいのか
ぐちぐち言ってないで虚淵みたいに自分がやりたいことを黙々とやり続ければいいのではないのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:42:57.48 ID:47o+pXXf.net
>>782
それバトル関係ないですやん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:43:03.49 ID:m1g2l/GP.net
魔法少女のバトルはCCさくらから
なんか方向性がきまっちまったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:43:08.16 ID:4/aKjeqN.net
女キャラのバトルはぼくのかわいいお人形さんが〜心をくすぐるんだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:43:15.37 ID:CJg/c0Sy.net
イゼッタ3話はイゼッタが無敵すぎて、眠たくなった。
いくらなんでも万能すぎだろ。

イゼッタが出てくる前の塹壕戦の方が緊張感があって見てて面白かった。

舟を編むは実写映画よりアニメの方が面白い出来。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:44:11.09 ID:GB6PPoeP.net
>>765
あー話的にはたしかにそうかも
俺が言いたかったのは、リアル寄りっぽい黒い意見をキャラに代弁させるなってこと
作者本人の投影みたいなキャラだして言わせるべきだった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:44:36.58 ID:SdyHCIac.net
外国だと障碍者とか病気の人とかいろいろなくくりでニートって呼ばれてるよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:45:00.15 ID:roMvdRm5.net
>>783
面白ければムナクソ展開でも大丈夫でしょ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:45:31.70 ID:PxYg6EBo.net
>>786
言葉が足りなかったわ
オタク向け厨二バトルアニメがキモイってことね
禁書とかfateとかラノベ原作とかのやつ
能力バトル自体はジョジョとかNARUTO好きだしむしろ好きかも

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:46:06.77 ID:dxExPkSM.net
アニオタは特にあれをやるなこれをやるなとうるさいからな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:48:10.28 ID:vnnEfEkV.net
魔法少女みたいなのと特撮みたいなのが戦うアニメが見たい
特撮は龍騎やら鎧武に出てくるようなゲスなら魔法少女にも容赦無さそうで

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:48:34.89 ID:CqFHGHup.net
俺の嫌いな展開にしたら発狂するマン

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:48:42.99 ID:i7cyqGI9.net
オタクは脳の検査が必要
名言だよなーw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:48:44.95 ID:vnN53dbw.net
イゼッタは是非頑張って貰いたい
どうも初見以前は大成するのか微妙な雰囲気だった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:49:20.76 ID:SdyHCIac.net
属性戦闘アニメ?
その話すると長くなるけどDBとかキン肉マンみたいただ単に強かっただけの時代に
ジョジョのスタンドとかいろいろな要素を取り込んで開発したのがハンターハンターの念だよ
属性の相性で強さがひっくり返るってやつ、その先駆けが富樫なわけ
そこからワンピの悪魔の実とかナルトとか禁書もそうだしいろんな可能性のある作品を作れるようになってきた

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:49:42.62 ID:4aFoQtVR.net
>>794
これだけ多種多様な作品が大量にあるんだから
自分の趣味じゃないものは見ずに自分の好きな作品だけ見ればいいのに何故か嫌いな作品について騒ぎ立てるよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:49:46.85 ID:GB6PPoeP.net
>>793
ジョジョがオタクが崇拝する能力バトルの元祖みたいなもんだろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:49:54.68 ID:CqFHGHup.net
>>795
仮面美少女ポワトリン?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:50:02.69 ID:mmoGn2wc.net
>>792
胸糞BADENDは明らかに許されなくなったでしょ
リゼロのように途中でそういう要素があっても、やり直してハッピーエンドに持っていくのが最低ラインのような気がする

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:51:35.76 ID:aisNrFEN.net
>>802
古すぎだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:52:02.87 ID:4aFoQtVR.net
>>803
言うなれば俺TUEEEしか許せないなろう脳か

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:52:07.06 ID:4/aKjeqN.net
気持ち良く八つ当たりできるなら何でもいいんでしょ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:52:32.04 ID:roMvdRm5.net
>>799
ハンタの念じゃなくて、幽白の仙水編の方が能力モノの元祖だと思うよ。
もちろんジョジョの影響を受けてる。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:52:42.74 ID:GB6PPoeP.net
>>803
円盤基準の商売の弊害だよなそれ
TVが強い頃は、視聴率基準だから色々なものが存在できた
まあそれでも弊害はあったけど

おそらく少数派だろうけど
TV版のPhantomの理不尽エンド好きだったわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:53:01.81 ID:CqFHGHup.net
えーと
鋼鉄天使くるみpure

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:53:45.55 ID:kFos0qtJ.net
>>782
ギャグにしかなってなかったオーダーはどう思う?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:54:08.39 ID:gLF6dKhz.net
アニメ見てる自分を一度も気持ち悪いと自覚しない奴が真のキモオタだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:54:35.13 ID:CqFHGHup.net
ファントムの金髪ロリは急成長しすぎ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:54:36.12 ID:SdyHCIac.net
>>807
そうそう
もちろん幽白もそうだけで幽白は属性戦闘を確立するために書いてた、いわば実験段階の作品なんや
それでいろんな反応観て念という属性戦闘というジャンルを確立させた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:54:39.28 ID:i7cyqGI9.net
あー今夜はJOJOかー
ジョリーンまで続くかなー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:55:15.09 ID:xjoGoO8R.net
甲賀忍法帳は原作小説読んでなくて漫画から入ったけど、能力バトル物として面白かった
殺傷能力長けた人達が多い中で、変装に特化してるだけの人が殺害数稼ぎまくったり、天膳様がうっかり死んだり

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:55:26.60 ID:GB6PPoeP.net
>>799
忍者物は甲賀忍法帖っていう、能力バトルの始祖みたいな小説がある
数年前にバジリスクとして漫画家、アニメ化もされている
昔の大衆小説って、今で言うラノベみたいに馬鹿にされてたそうだから
(実家にいた頃、70杉の俺の親父が筒井康隆に対してそういう反応してた)
そっちが元祖だと思うぞ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:55:35.89 ID:dxExPkSM.net
>>801
能力バトル自体はもっと前からあるだろうけど
ジョジョの影響は強いね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:55:48.39 ID:CqFHGHup.net
ジョウリンでは抜けない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:56:32.63 ID:QrUwCx3n.net
イゼッタ魔法としては万能というよりむしろ制約多くない?
飛行機落とすのにランスみたいな槍が要って(血を使って操縦者殺してもいいけど)しかも一回使うと壊れる
戦車だって近づくか触れるかしないと操れない、砲撃から防御するのに魔法障壁とかじゃなくて剣を並べないといけない

まだ相手も想定外だけど対策たてられたらどうなるか分からないし、オーパーツみたいなのも出てきてるしむしろこの先不安の方が大きい気がする

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:57:18.11 ID:qrbgK73v.net
イゼッタは面白いしまだ上位に入れる位置に居るし今後の展開次第だな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:58:17.60 ID:CqFHGHup.net
イゼッタの脳味噌だけ取り出して魔法戦闘機つくろう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:58:19.04 ID:i4yW9UOv.net
>>808
サクっと撃たれて終わりとかないわw

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:58:35.21 ID:HSjzO9/M.net
吉野「このままいくから期待してくれな!」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:58:56.08 ID:4/aKjeqN.net
イゼッタはウンコで爆撃するくらいのパワーが欲しい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:59:14.26 ID:SdyHCIac.net
ジョジョもそうだけどあの当時は曖昧なニュアンスみたいな雰囲気で
まだそれがどういう戦闘なのかっていうのが確率されてなかったし、だれも説明できなかったんだわ

それを念という纏絶練発で説明したのが富樫なわけ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:59:14.31 ID:vnnEfEkV.net
ジョジョのステータス表記はwktk感あったな 多分Fateも影響受けてそう
5部がアニメ化したらノトーリアスのステ見て驚く初見組が結構出てくると見た

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:59:22.71 ID:88MF34jg.net
フリップフラッパーズ 3話 感想

とりあえず作画めちゃくちゃ動く
久々にこんなに面白い格闘シーンを見た
変身シーンもセーラームーンとプリキュアをうまくパロってて見応えある映像だった

このアニメはただ趣味全開なだけじゃなくて
美少女やサービスカットでとっつきやすいエンタメに仕上げてるのが良い
視聴者だけじゃんくアニメーターのモチベーション維持にもつながるし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:59:48.38 ID:GB6PPoeP.net
>>815
あれ能力同士が強弱パズルみたいになってて楽しいんだよね
山田風太郎はもともとは推理小説家らしいから
それでああいう組み立てが得意だったのだろうっていう論評読んだことあるわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:59:48.60 ID:Q6qfOrb8.net
日本の能力バトルの最初って言ったら
小説の忍法帖シリーズとか横山光輝の漫画、伊賀の影丸だろ
それから漫画でアトムの地上最大のロボット編やサイボーグ009とかが出てくる
荒木もその辺の時代に戻そうと思ってジョジョ書いてるってインタビューで言ってたし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 21:59:53.05 ID:4aFoQtVR.net
>>819
どうやら「武器」しか使えないみたいだなイゼッタは

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:00:07.47 ID:CqFHGHup.net
尿撃のちびった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:00:29.86 ID:i7cyqGI9.net
マモーの間に金メダル男のCMかーw

>>815
あれとかシグルイとかおもしろかったけど、続かないのが残念無念

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:00:47.36 ID:8gb7UXBh.net
ジョジョ5部はあんまりアニメには向かなそうな気がする。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:02:26.87 ID:GB6PPoeP.net
>>829
地上最大のロボット懐かしいなぁw
プルートゥだっけか
実家に単行本あって、ガキの頃読んでたわ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:02:28.06 ID:UvdCOtl7.net
甲賀忍法帖はバトルものにありがちな戦闘力のインフレを対戦相手との相性で防いでいるのが優秀
互いのチームにジョーカー的存在を配置してそれを恋仲にしてドラマ性を高めるとかバジリスクが名作になったのもわかる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:02:30.98 ID:CqFHGHup.net
ラスボスはでっかい脳味噌
本体は巨人か

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:03:19.44 ID:SdyHCIac.net
なんていうんだろうねシュタゲもアビスもグレる猫者は人間味があったけど
リゼロの主人公だけは見てて深いでしかなかったな
リアリティー追及しすぎて現代の若者に似せすぎちゃったのかね
1話とかは素直に面白いと思ったけど後半はあのうざい顔が脳裏にチラついちゃって
しかも死んで人間関係もリセットされちゃうけど視聴者は覚えているからなーw

なにがいけなかったんだろうな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:04:28.65 ID:CqFHGHup.net
プルートウもホラーみたいな図体だけのデカブツにあっさり殺されるのが無情

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:04:47.62 ID:5r84T5Fd.net
ノーマル射精終わったで
今回は5点てとこだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:06:05.31 ID:5r84T5Fd.net
うし
神アニメ喰らってくるか
”神”アニメな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:06:24.63 ID:CqFHGHup.net
地震おおすぎ
1ヶ月は続くな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:08:16.10 ID:xjoGoO8R.net
>>833
ジョジョ5部は作中時間が二週間しか経ってないと聞いた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:09:04.44 ID:Q6qfOrb8.net
シグルイってアニメで確か最後までやってないよな残念だな
漫画は全巻持ってる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:09:22.96 ID:77PlxJaJ.net
山田風太郎の正統後継者は菊池秀行だな
もっとアニメ化して欲しいわエログロ満載で

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:11:31.27 ID:CqFHGHup.net
山田フウタローと風野マチオを間違える

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:12:43.29 ID:uNiv9qUS.net
レガリアった場合は
その回数分だけ後ろの放送枠を買い取ることになるとして
枠ってそんな直前に買えるんかいな?
半年前ぐらいじゃないと買えんじゃないのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:12:53.73 ID:xjoGoO8R.net
シグルイは最初は十番勝負の全てを漫画化するかと思ったら、十番勝負の内の一つの勝負だけで終わってしまった……

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:12:55.92 ID:GB6PPoeP.net
>>844
甲賀のほかは伊賀忍法帖しか読んだことないけど
聖なるドクロがあって、女を犯して殺して、愛液をドクロに塗り続けると何かが復活する
みたいな話だよな
エログロって今で言う学園ラノベみたいな、時代の流行りだったんじゃないかって気もする
もちろんマニアックさは比較にならんけどもw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:13:55.68 ID:dxExPkSM.net
>>843
漫画も最後までやってないけどな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:14:44.33 ID:Q6qfOrb8.net
>>828
江戸川乱歩の弟子の一人だからな
途中で時代小説書きたくなって雑誌抜けるんだけど
世話になったからってことで
時代小説で飛び入り参加とかやってたって聞いたな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:15:43.10 ID:Q6qfOrb8.net
>>849
御前試合だっけか
たしか昔小説の方で読んだことあったんだが
流石に忘れたわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:16:40.26 ID:CqFHGHup.net
時代小説もフリーダム
のっぺらぼう同心が闊歩する街

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:20:54.32 ID:OmW1n553.net
引用が古すぎて何の話してるか分からんぞw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:21:39.95 ID:KEv2sbTQ.net
競女の尻たまんねぇな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:22:04.51 ID:fvn+nVHf.net
舟の感想が一話の4分の1くらいに減った気がする

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:22:51.82 ID:8gb7UXBh.net
シグルイのアニメの続きみたい喃々

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:22:52.55 ID:cGubbrpO.net
怪獣ガールズって本気出して30分枠でやったらうけたんじゃないか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:23:41.49 ID:Q6qfOrb8.net
話題が減ると、よく空気になったみたいに言う奴いるけど
必ずしも話題にする必要はないと思うんだ
一人でアニメ見て楽しめればそれはそれでいいじゃないかと

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:25:09.68 ID:UvdCOtl7.net
時代小説といえば来期は鬼平のアニメやるんだな
キャラデザは前に出されてたものに比べてだいぶんマシになってたけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:25:26.69 ID:hhp804J6.net
>>858
ここでは糞アニメかつ爆死アニメもよく話題になるしな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:25:37.82 ID:Q6qfOrb8.net
ぶっちゃけ怪獣ガールズって


ロボットガールズZのウルトラマン版だよな…?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:25:46.08 ID:4/aKjeqN.net
ここがレベル低すぎて見限られてるんだろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:25:53.68 ID:i7cyqGI9.net
シグルイとかいま地上波でやったら豚から非難轟々だろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:25:54.84 ID:tJ1X+TMr.net
ID見ればわかると思うけど極少数の人数しかいないからな
一人で50近くレスするとかw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:26:12.41 ID:BII8ky2i.net
ロボガは見れたけど怪獣は無理
どっちも元ネタはまったく触れてこなかった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:26:27.03 ID:GB6PPoeP.net
アニメは剣客商売の方があってそうだけどなぁ
夏目みたいな(だいたい)一話完結のいい話に、飯テロに、ヒロインまでいるし

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:26:50.29 ID:UTDtMJT9.net
ここで話題になるのは不満点が語られることのほうが多い
本スレでも異常な伸び方するのは不満が爆発した場合だろうに

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:28:01.14 ID:Q6qfOrb8.net
シグルイのアニメ良かったけど
ナレーションが欲しかったかな確かなかった記憶が
漫画の方にある訓練とかの解説が欲しかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:28:29.27 ID:i7cyqGI9.net
ロボットガールズvs.ジャンボットみたいなー(チラ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:29:29.70 ID:i54qpZnn.net
>>859
これでやればよかったのに
ttp://sakamobi.com/wp-content/uploads/2016/08/67e95d48-580x452.jpg

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:30:12.80 ID:5r84T5Fd.net
ユーフォニア2 3 B
溜め回なのにこの品質
描写がホントセンスの塊なんだよなあこれ
なんでこんなホントチカラ入れてんだろうなこの名作
会話とか間の取り方とか朝のあの新鮮な空気感とかさ
ガチで伝わってくるんだよな全てが
リアルよりもリアルなんだよこれ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:31:57.27 ID:VoUBK+By.net
船編はなんか偉そうな女が出てきて萎えたわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:32:10.01 ID:vnnEfEkV.net
怪獣ガールズでシルバーブルーメが出てくるとしたら誰かが誕生日パーティーを開く時だろうか
あにアニメ的にウルトラマンやレッドマンといった怪獣の敵はどうなってるんだろう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:32:12.73 ID:fvn+nVHf.net
舟の榊原様普通のテンションで喋ってるとなんかこわいな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:32:44.61 ID:i54qpZnn.net
リアル校閲ガールがドラマのツッコミでご高閲

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:33:03.79 ID:Q6qfOrb8.net
舟の主人公って嫌儲とかでアスペ認定されてそうなイメージ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:33:06.96 ID:5r84T5Fd.net
神フォニアやべーな
なんつーか日本中の人に見てもらいたいわ
”アニメ”ってのはここまで出来るんだぞって伝えたい

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:33:51.23 ID:4aFoQtVR.net
>>846
枠自体はだいたい製作がずっと同じ枠を取っていたりするので
違う場合は手持ちの枠に移動するだろうし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:33:59.79 ID:qrbgK73v.net
ユーフォ良い作品だと思うけど
やや地味な内容だし氷菓みたいな異空間演出やってもいい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:34:18.27 ID:i54qpZnn.net
舟を編むチェックし忘れてたわ
まあいいゃ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:34:28.90 ID:hhp804J6.net
>>871
京アニが製作委員会の幹事やってるんだよね
いやがおうにも力が入るってもんだよね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:34:44.70 ID:cGubbrpO.net
確かに口コミでリア充女子高生あたりから火がついて欲しいね
ユーフォニアム

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:34:54.14 ID:i7cyqGI9.net
>>866
鬼平も居酒屋とか食事多いし、おまさとかサービス要員までいるぞ
原作通りならだけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:35:25.67 ID:5r84T5Fd.net
>>879
そうなんだよなあ
内容は地味なんだよ
それなのにこんなココロ揺さぶられるんだから
ホントすげーんだよなあ神フォニアム
ホントマジでめっったにねーからなここまでワンシーンワンシーンでココロ動かされる作品は
すげーわ毎回毎回

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:36:02.04 ID:PZku+2rt.net
>>882
リア充女子高生があんなもの見ない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:36:08.89 ID:i54qpZnn.net
鬼平の原作者池波正太郎は食通だった
食い物の本も結構出してる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:37:33.72 ID:4aFoQtVR.net
俺はユーフォ2期に関しては>>160
極めて凡作

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:37:34.68 ID:OmW1n553.net
舟を編むはもっとマニアックに徹していいのに変に色気出しそうで怖い

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:38:11.43 ID:Q6qfOrb8.net
でもユーフォって部活だから冬に放送した方が良かったな
そしたらちょうど終わる春頃に吹奏楽に入るやつが増える

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:38:15.66 ID:yC9gUVGs.net
>>888
あの新キャラとの恋愛ものでしょ?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:38:16.27 ID:i54qpZnn.net
今の時期職場体験で良く来るJC
吹奏楽部は雰囲気で分かる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:38:54.50 ID:4/aKjeqN.net
ユーフォは地に足がついた作風だから演出やりにくいんだよなあ
でも無駄百合と豚媚びだけはしっかり入れてよく頑張ってるよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:39:12.44 ID:wq/f+aKm.net
魔法少女育成計画

Q 黒幕は誰?
A クラムベリーとファヴです

Q 黒幕の目的は?
A クラムベリーはバトルを楽しみたい戦闘民族 ファヴは魔法少女が殺し合う姿を見て楽しみたいだけです
  土地の魔力を使うからというのは嘘

Q 誰が死ぬの?
A 以下の順番で死にます
  ねむりん→ルーラ→ラ・ピュセル→マジカロイド44→ウィンタープリズン→ユナエル→カラミティ・メアリ→トップスピード→シスターナナ→ハードゴア・アリス→ミナエル→クラムベリー→たま→スイムスイム

Q 誰が誰を殺すの?
A 殺害人数は以下の通り
  スノーホワイト 0人
  リップル 2人 (カラミティ・メアリ/スイムスイム)
  ラ・ピュセル 0人
  トップスピード 0人 ※リップルがカラミティ・メアリを殺すのに協力
  カラミティ・メアリ 0人 ※魔法少女は殺してないけど一般人を大量虐殺
  ねむりん 0人
  ルーラ 0人
  スイムスイム 3人 (ハードゴア・アリス/トップスピード/たま) ※殺害計画を企てて間接的にルーラとヴェス・ウィンタープリズンを殺害
  ミナエル 1人 (ヴェス・ウィンタープリズン)
  ユナエル 1人 (ヴェス・ウィンタープリズン)
  たま 1人 (クラムベリー)
  マジカロイド44 0人
  シスターナナ 0人 ※自殺で自分自身を殺す
  ヴェス・ウィンタープリズン 1人 (ユナエル)
  クラムベリー 1人 (ミナエル)
  ハードゴア・アリス 1人 (マジカロイド44)


894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:39:16.32 ID:hhp804J6.net
>>890
恋愛パートはそれほどではないよ
第一弾キービジュが男二人だし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:39:41.43 ID:ri+GvMaY.net
吹奏楽部とか合唱部ってみんな糖質みたいな顔してるよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:40:04.88 ID:Q6qfOrb8.net
またまほいくのネタバレか他のスレでも見たわ
これ業界人がやってるな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:40:16.91 ID:7gmUmi+u.net
練習ほとんどしてないいじめばかりの中身観せられたら吹奏楽以外の部活に入るわ。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:41:42.14 ID:i54qpZnn.net
妙に落ち着きがあって目が座ってる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:43:16.95 ID:Q6qfOrb8.net
でも百合女子が入るかも知れないだろ…?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:43:24.04 ID:mmoGn2wc.net
>>893
これあっちこっちで貼られているけれど、粘着ラノベアンチっているんだな
ラノベの中でも弱小レーベルの弱小原作なのにそんな頑張っても・・・て気がする

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:45:03.59 ID:wbtyOB1i.net
まほいくは一見して絵がキモッと思ったので見ない

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:45:09.15 ID:i54qpZnn.net
荒らしたいだけの奴にコピペの内容とか関係ない
原作はつまんなかった

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:45:40.45 ID:V3uAVVHN.net
>>896
ただのアンチじゃね?
六花でもいたし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:46:06.14 ID:GB6PPoeP.net
>>879
久美子のリアクションとか、麗奈のレイプ目とか
いちおうアニメである意味はあると思うけどね
一期ののうまくなりたいのシーンの涙の輝き方とか
あれはアニメでよかった点だと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:46:09.09 ID:DMJ3kvCi.net
ドリフターズ3話最速もうすぐだぞ
地方民も全員abemaの新作アニメチャンネルに集合だ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:46:27.94 ID:Q6qfOrb8.net
>>900
うーん、だからなんじゃないか?
貴重なレーベルアニメを失敗させれば後続の芽を潰せる
他のレーベルだったら2、3回潰さないと芽を潰すのは難しいとかそんなんじゃね

アニメ業界って陰湿だな
スポンサーを減らすだけなのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:46:33.89 ID:i7cyqGI9.net
>>895
望ましいユーフォ
http://stat.ameba.jp/user_images/20110622/22/konaruki/1c/ae/j/o0480027011306855541.jpg

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:46:38.32 ID:i54qpZnn.net
>>901
踏んだけど建てられるかい

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:47:22.23 ID:Q6qfOrb8.net
>>903
六花のはオバロの奴だから確実に業界人だろ
口調が完全に一致してたしこのスレで指摘されてた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:47:42.22 ID:GB6PPoeP.net
>>903
死に方まで全部調べてまとめてレス定期的に貼るのって
アンチだとしたら頭おかしいよな
まあ頭おかしいんだろうけども

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:47:52.43 ID:OmW1n553.net
ドリフは日本史ファンじゃねーと楽しめないじゃん
俺世界史選択だからイゼッタ見るわ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:48:19.99 ID:QrUwCx3n.net
前期のリゼロ工作員みたいなのが、今期はないから他のラノベの妨害でも始めたのか?
ラノベとか見てもないからネタバレされても困らんけど面倒くさいな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:49:00.29 ID:QrUwCx3n.net
>>911
スキピオとハンニバルみたいなのも出てたぞ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:49:06.44 ID:i54qpZnn.net
リゼロの代わりにユーリ上げのマンコがしばしばあらわれる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:49:09.65 ID:4aFoQtVR.net
粘着アンチの頭がおかしくないはずがないだろw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:49:27.21 ID:wbtyOB1i.net
今期アニメ総合スレ 865 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1477057625/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:50:02.12 ID:i54qpZnn.net
>>916
スレ立ておつかれさんや

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:50:16.68 ID:GB6PPoeP.net
つぎおつ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:50:21.18 ID:BII8ky2i.net
問題は誰もまほいくなんかに興味ないこと

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:50:35.94 ID:Q6qfOrb8.net
>>916


921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:51:41.12 ID:i54qpZnn.net
ショタ魔法少女のアイシャドウをメイク落とししたい

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:52:23.83 ID:7gmUmi+u.net
>>895
モジモジシテキモイネー

>>916


923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:52:49.36 ID:Q6qfOrb8.net
>>919
張ったのお前だろ?
両方単発で同じ時間に出現してるぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:54:13.34 ID:W5TNRy+D.net
今期完走は終末装神フリフラで決まりだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:55:18.71 ID:CEYLmBvy.net
見る側だけでなくて作る側も3話4話で力尽きてしまうのが今期多いよね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:55:29.46 ID:dz0Zdl3i.net
視聴者が切らなくてもアニメの方から放送が切れていくクールになるとは誰が予想しただろうか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:56:11.94 ID:mmoGn2wc.net
>>906
いや、ラノベ業界全体がアニメ化できるような作品プリーズ状態だからライバル蹴落とすメリットないよ、そもそも今期これとオカルティックの2作しかないんだから
他に作品がなかったからしようがなかったんだろうけれど、まほいく原作既読済み勢としては、こんなマイナーレーベルのマイナー作品に熱心なアンチ活動する奴が表れたことに驚いているw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:56:43.89 ID:Q6qfOrb8.net
アニメ業界ホント限界なのか…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:56:58.49 ID:gCl87a83.net
粘着荒らしに反応するなよ
黙ってNGも出来ねえのか?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:57:23.12 ID:i54qpZnn.net
レガッタ
ブレッタ
らいっだ
イゼッタ
自転車操業も限界にきつつある

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:58:10.00 ID:BII8ky2i.net
とりあえず3話まで作ってみて視聴者の反応が悪かったら諦めるスタイル

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:58:59.75 ID:Q6qfOrb8.net
>>927
まあ、ニコニコやアベマ動画とか見ると叩いてるのってまどマギ厨っぽいけどな
ゆゆゆもかなり荒らされたから
飽きてくれるのを祈るしかないんじゃないのかな…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 22:59:49.80 ID:V3uAVVHN.net
>>928
限界というか、アニメの数が多すぎて自分で自分の首を絞めてる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:00:15.32 ID:OmW1n553.net
まほいくのアンチってしばらく見ないレベルの気合いの入ったアンチだよね
色んな本スレのぞいてもこのレベルは中々おらんかったが
原作で何かトラブルでもあったの?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:00:25.38 ID:i7cyqGI9.net
おつー

昨日USATで今日はUSDTなのかよw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:01:28.40 ID:V/0xvlLS.net
一日に見るアニメの数が減ることが嬉しく感じてしまうという矛盾

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:01:56.19 ID:Q6qfOrb8.net
増えたっていっても5分アニメ増えてたから
そこまで負担増えてない気がしてたけどそんなことはなかったぜ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:01:57.86 ID:i54qpZnn.net
数だけこなしてもなあ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:04:15.39 ID:4/aKjeqN.net
SF的視点からすると最近のは理解できる範囲で作ってるイメージで
人知を超えた凄みを作ろうという気概は薄いんだよな
頭弱い子らを熱狂させる要素としてこれ以上に楽なものはないのにわざわざ苦労してるだけな気がするわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:04:36.74 ID:OmW1n553.net
5分アニメ専門店アーススターの時代来るー?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:04:59.44 ID:i54qpZnn.net
うけつけないんだよなあ
ttp://i.imgur.com/8zltHmn.jpg

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:05:47.60 ID:W5TNRy+D.net
5分じゃなく半クール時代来いよ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:06:01.50 ID:5r84T5Fd.net
ガリナン 3 C
ちー様安定してかわいいな
ただ今週はちょっと魅力があんま出てこなかった感じだわ
ちょっともっっとなんか爆発してほしいんだよなあ
元気なちー様が一番魅力あるわ
つーか作画がちょっっと、ちょっっっとだけ微妙だったな今回
安定してる作画だからちょっと微妙だと無駄に目立っちゃうんだよな
まあでも許容範囲かな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:06:19.01 ID:QrUwCx3n.net
>>940
もういいですから

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:07:37.62 ID:R9ioKIeH.net
今期はホモ以外全部面白いわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:11:41.45 ID:ri+GvMaY.net
作画とかよく知らんけど今回のガリナンは素人の俺が見ても絵が下手糞で不安になる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:12:19.42 ID:vnnEfEkV.net
>>945
学園ハンサムはシュールでいいだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:16:25.77 ID:mmoGn2wc.net
>>932
まどマギまどマギ言われているけれど、マスコットキャラクターが悪役だからいけないのかしら
単にバトロワを美少女+ラノベでやりましたってだけの作品だからあんまりまどマギとは関係ないんだけどなあ
取りあえず六花もそうだったけれど、1クールかけて一巻だけは今時もう無理だわ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:19:40.72 ID:aisNrFEN.net
>>946
学園ハンサムおすすめ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:22:23.85 ID:R9ioKIeH.net
あれってホモなのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:23:26.39 ID:Q6qfOrb8.net
>>948
まほいくは日常巻かなんかので補完されてるから
1冊分だけではないらしいけどな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:23:41.54 ID:7gmUmi+u.net
>>950
主人公はノンケ。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:26:17.93 ID:i7cyqGI9.net
ドリフ番組間違えてサコミズ・ シンジロウでも出てきたのかと思ったぜw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:26:47.28 ID:dxExPkSM.net
今やってる本数を1/3~4にして3〜4話にしてしまえばいいんだよな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:26:51.88 ID:yC9gUVGs.net
ジャンヌダルクがかわいくなかった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:28:30.93 ID:4/eS7QTW.net
いやー、今週もドリフでゴッドでございました
萌えエロなしで面白いのは昨今とても貴重ね…しあわせ〜

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:29:53.65 ID:g6ZPPOx2.net
今回もドリフはまあまあ面白かった
可愛いキャラは出てこないけど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:30:38.13 ID:dxExPkSM.net
>>955
声優がやたらとベテランだよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:31:20.57 ID:7gmUmi+u.net
近代兵器ごと召喚したらチート級に強いのがなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:32:39.06 ID:i54qpZnn.net
この絵見たときは期待してなかった
ttp://i.imgur.com/rTsLMRA.jpg

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:33:29.09 ID:dxExPkSM.net
丸メガネとかいつのセンスなんだろうな
だがそれがいいってことか?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:34:10.07 ID:i7cyqGI9.net
燃料も飛行場もない飛行機なぞ特攻機とかわらん!
やっぱせめて戦車だなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:35:11.06 ID:vnnEfEkV.net
廃棄物の総大将である黒王はFateのジャンヌと交換したがってたな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:35:37.55 ID:hnfNzSd8.net
>>948
今期も舟が一冊1クールなんだよな
あれ二時間映画でも十分なのに

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:38:57.90 ID:vnN53dbw.net
今期ホント見るもの多いな
結構絞ったけど2クール以上のアニメも合わせて14本くらいになりそう
忙しい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:42:08.24 ID:aisNrFEN.net
レガリアの幼女は声優が豪華だから人気あるのか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:52:01.44 ID:Q6qfOrb8.net
うーむ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:53:02.37 ID:OVV/2mrC.net
金曜日はぜんふ切った
萌えオタクというわけじゃないが腐れとギスギスばかりで見るもんないわ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:55:50.95 ID:jvQJyaN5.net
>>924
俺も大体、それらだな
後はドリフ、三月、夏目位か

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:56:57.02 ID:Jd907qtN.net
個人的には日曜日は全く見るもんないな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:57:32.88 ID:aisNrFEN.net
ちょっと閃いたわ

「放送延期、みんなでレガれば怖くない」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 23:59:50.06 ID:rMfvDGoD.net
tvkチバテレがアニメを多数やってた頃は他の曜日にまわせたのにな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:01:23.29 ID:znC3Q0Ki.net
腐はかつての萌えオタ並みに切る切らないで悩んでるんだろうな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:08:09.60 ID:YW9sL7s6.net
こうも連鎖的にコケるのはどうしてなの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:09:13.17 ID:f/G6VVIW.net
なんで萌えアニメばかり落として腐アニメは落とさないの

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:09:14.68 ID:GFCEVYDS.net
前期の工作員って明らかにクロムクロだろ。リゼロはネガキャンばっかりだったけどクロムクロは全然売れてないし視聴者も少ないのに絶賛ばっかりだった

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:10:36.44 ID:17XLPq3N.net
どうでもいいだろう売れる売れないを
なんで気にするようになったんだ視聴者が

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:11:42.56 ID:znC3Q0Ki.net
>>975
萌えアニメのスタッフが腐アニメに取られて人材不足なんだろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:11:46.41 ID:KByPwwTX.net
円盤売れ行きと視聴者数は関係ない
円盤を買うキチガイの好みに合うかどうか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:14:14.91 ID:ptAVVijR.net
>>977
気にしてるのが本当に「視聴者」だとでも?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:15:43.71 ID:j6WeZ50X.net
>円盤を買うキチガイの好みに合うかどうか

ほんまこれ
過去作が名作で信者がついてるような作品は続編が糞でも無条件で売れたりするし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:15:55.01 ID:T9cjII4v.net
ヨスガる
くまみこる
new レガる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:16:51.26 ID:17XLPq3N.net
>>980
ステマがどうたら売上が伸びないからくそ作品だどうたら
煽りあうの全部業者なんか
楽しんでるアニメの話したいだけなのに邪魔くせぇ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:18:08.39 ID:2RV0VsRx.net
>>976
え?
かなり叩かれていた印象があるんだが?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:18:13.50 ID:JY3PS3sp.net
日曜日は鉄血しか観るもんないな。録画でもいいしMBSのサイトで見逃しでタダで観れる。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:18:24.50 ID:6oTlWP7w.net
ほんとそれな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:18:39.60 ID:uxHdKfzE.net
アニメも酷いけど、最近のドラマも最終話2時間SP当日納品とか1話から前日納品とかあって大変だよなーw
https://twitter.com/omukaedeath_ntv/status/743983109272543232
https://twitter.com/IQ246_TBS/status/787109992520224768

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:18:55.09 ID:f/G6VVIW.net
>>978
腐アニメはクオリティを落とせないから必然的にスタッフがそっちに集中するのか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:23:51.98 ID:W+8RA0By.net
ドリフはちょっと褒めすぎ
原作がうんこを武器にするのがなんともかんとも

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:27:50.61 ID:GFCEVYDS.net
513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage]:2016/10/21(金) 19:23:53.30 ID:QrUwCx3n
>>510
カレイドスターとか好きだけど、レイラさんの台詞、例えば私が望まない限り私のラストステージはやってこない、
とかは今までステージに対して真剣に取り組んできたのが分かるレイラさんが言うからこそグッとくるわけ
そらのステージを見てるとドキドキする、って台詞も実際にそうだとこっちも共感できるものを見せている
そういう説得力が無いと、そういうセリフだけを言われても空虚なものでしかないわけ

まあカレイドスターなんかと比べるのは酷だけど
911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage]:2016/10/21(金) 22:48:19.99 ID:QrUwCx3n
前期のリゼロ工作員みたいなのが、今期はないから他のラノベの妨害でも始めたのか?
ラノベとか見てもないからネタバレされても困らんけど面倒くさいな

カレイドスターとかいう女児向けアニメ好きのやつがリゼロ工作員っていってた時は全然反応なかったのにクロムクロの時だけやたら噛みついてくるのはやっぱり工作員がいるからだとしか思えないんだよな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:28:13.32 ID:OXmlQLNn.net
なんかブレイブウィッチーズの管野直枝ちゃんってドリフターズの管野直に出会ったら片想いしそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:29:54.07 ID:OXmlQLNn.net
>>990
いやカレイドスターがただの女児向けとかお前はアホなのか
紛うことなき名作やぞあれ。節穴アイかお前は。マジで
佐藤順一監督とレイラさんに謝れ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:32:04.53 ID:/LAi6ZbL.net
というか突然クロムクロの話し出されても、カレイドスターやリゼロとの関係が全く分からん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:33:04.98 ID:csClG4eI.net
カレイドスターってファンクラブとかもあったよね
あの頃からホリプロはちょっと変わってたというか
方向性がねぇ・・・

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:36:24.20 ID:rCrfGQHN.net
>>991
どっちも口が悪いのは元ネタの人のせいなのかしら

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:37:28.55 ID:Nz46Cy6n.net
カレイドスターのラジオみたいなの好きだった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:38:25.38 ID:/LAi6ZbL.net
>>990
リゼロこじらせて頭おかしくなった方だったのかな?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 00:39:24.37 ID:OXmlQLNn.net
あと数少ない代表作&出世作の広橋涼にも謝れ

>>995
破天荒な人だったみたいだしね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 01:00:11.40 ID:GFCEVYDS.net
カレイドスター名作だっていわれても俺からするとプリキュア名作だっていわれてるのと変わらないんだが。
普通アニオタでもおっさんが女児向けアニメとか見ないだろ。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 01:01:07.36 ID:Nz46Cy6n.net
>>999
スポ根アニメだから
別に悪とか敵とかそういうの無しで熱いんだよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/22(土) 01:03:57.75 ID:aghA7I79.net
1000争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

総レス数 1001
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200