2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 864

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 12:05:25.95 ID:Q6qfOrb8.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※

万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg

(2016秋)アニメ一覧 ※専ブラで表示不可の場合は右のリサイズ版を参照して下さい
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_1.jpg http://imgur.com/PqJ3RQV.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv1.jpg

◆ 前スレ
今期アニメ総合スレ 863
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476934998/

規制回避

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:49:12.76 ID:nXbEyeuK.net
背景のトレースのなにが悪いかわからん
構図も色彩も実物からとってくるのが一番自然じゃん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:49:13.47 ID:L2Jr+iuv.net
今期4本しか見てないわ
一週間暇だからFF15はよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:49:42.91 ID:vnN53dbw.net
VRの用途って別にアニメとかゲームだけじゃないからね
現実のライブ体験なり設計なりエロコンテンツなり
アニメはその一部

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:49:53.88 ID:88MF34jg.net
>>312
疲れるし酔うからなぁ
10分ぐらいのコンテンツならいいだろうけど

PSVRに銃撃戦ができるゲームあるけど
腕のうごきがすげー変だからそれで没入間が阻害されるね
実際持ってるのもコントローラだし

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:49:56.70 ID:mmoGn2wc.net
>>281
角川アニメはラノベが原作尽きて既に大幅減少中でしょ
今期たぶん10年振りくらいに角川ラノベアニメがないって話題になってたじゃん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:51:05.81 ID:WSiOJMPj.net
VR批判するにしても実際に体験して見なきゃ分らんな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:51:06.17 ID:cGubbrpO.net
>>306
映画館と全く同じ方式
メガネ無いと飛び出さない
メガネ越しでも問題ないみたいよ

家でプロジェクターで3D見るけど面白い
知人にも好評
レンタルも配信もあまりやってないから
3Dは円盤買うしかないのが玉にキズ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:51:29.62 ID:7gmUmi+u.net
ガーリッシュって実質カドカワラノベアニメだと思ってたわ(´・ω・`)

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:51:40.11 ID:VoUBK+By.net
アニメは絵であることを忘れてはいけない
アニメの絵は簡略化されたデザインであるべきだ
そういう観点から今期のアニメを見るとフリフラは最もアニメらしい作品だと言える

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:53:06.01 ID:QrUwCx3n.net
VRじゃないけど、随分昔に買ったヘッドマウントディスプレイがいまだに4万近くで売れて焦った
VRもわりと需要続くんじゃないかな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:53:34.42 ID:R/MyWtp9.net
ユーフォとか君の名はの背景見てもなんとも思わないしな
ああそう、って感じ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:53:50.62 ID:2uTUOm5N.net
今日はルパン三世とドリフターズとウィクロスを見るぞ。ドリフターズが特に楽しみ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:53:50.96 ID:4/aKjeqN.net
VRは高品質安価な背景のハードルをクリアしても空間内の機能やアクションの幅で躓いて
機能やアクションをクリアしても現実へのリターンで躓くんだよ
産業用としての価値はそれなりだがな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:54:42.18 ID:xhGRdp9X.net
>>281
アニプレははいふりとかいうゴミを自社買いして必死に売れたように見せかけようとしてたな。
結局同じミリ萌えの艦これやアルペジオでさえ一万普通に超えたのに8000程度で売れた連呼する頭の悪いキモオタを増産しただけだったな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:54:52.82 ID:VoUBK+By.net
深海は間違った方向に進んでいる
実写でいいじゃんと思われるようなものを作っていてはだめだ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:55:00.37 ID:GB6PPoeP.net
>>292
昔だと90年代の初期3Dゲーがリアリティを売りにしてて
ヘッドマウントディスプレイ的な物も妄想レベルでは普通にあった

実際商品化されなかったのは、マシンパワーが貧弱でFF7みたいなポリゴンだったこと、
液晶ディスプレイがまだまだ過渡期で、高価な上に解像度も良くなかったことなんかがある

バーチャルボーイは技術が追いついてないのに
それを無理に記号化して「バーチャルなら面白いはず!」ってとこだけで商品化して四散爆発した
技術的にVR自体はもっと早くできてたはずだけど、バーチャルボーイの失敗があったから
二の足踏んでたんじゃないかと思ってしまうw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:55:05.92 ID:2uTUOm5N.net
>>325
光の表現は割とマジで見てほしいポイント。京アニの光の表現は凄いのです

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:55:23.29 ID:K+kt/BFg.net
>>326
8時だよ全員集合!

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:55:40.63 ID:6DI7XX1W.net
人気アニメ「ろんぐらいだぁす!」 万策尽きて3話を落とす

これけんもうに見出しあったけど個人的には衝撃的なんだけど
ブレパンもだろ
ああいうのってほんとにほかの人材に仕事を受けて貰うように
電話してるけど
手一杯でことわられてるんだろうなっておもうわ

あと3話の時点で落とすって前代未聞だよね
ガルパンですらのこり1〜2話くらいで落としてたというか、
早い段階で総集編だったけど

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:56:14.89 ID:dxExPkSM.net
何にせよ需要性能価格が釣り合った時が流行りどきだけど
VRに関してはその前段階で
出ては消えを繰り返すものの一つになりそうだね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:56:15.91 ID:HZtOwR2g.net
VR技術は売れる売れないではなく時代の流れだよ
いずれは普及するし更に上の技術がくれば廃れる
まぁだからといってPSVRが売れるかどうかは別問題だが
家庭用ゲームや映画館は衰退してく今VRや3D4Dバイノ−ラル等で没入感を売りに出して復帰しようと頑張るのにアニメときたら

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:56:23.49 ID:bc/CoxJg.net
シドニアVRはでるけどブブキってるからあっちはきついか
http://portfolio-ai.com/talk-about-vr-1

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:56:35.03 ID:GB6PPoeP.net
そうかキネクトがあるじゃん
あれとヘッドマウントディスプレイ合わせれば、かなり没入感あるのできるんじゃないの


ってかイゼッタ三話のチートっぷりすごいなw

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:56:59.87 ID:Q6qfOrb8.net
京アニやPAは背景使った芝居を日常シーンに入れたりするから
そういうとこは好きだな

背景が背景でしかないのは詰まらんからな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:57:28.26 ID:xhGRdp9X.net
>>255
はいふりは日常豚にさえがっかりされるゴミアニメってことだな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:58:09.00 ID:cGubbrpO.net
>>314
感触はなくても触って変化させることはできる
今の物理演算凄いし

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:58:35.69 ID:mmoGn2wc.net
>>333
>あと3話の時点で落とすって前代未聞だよね
いきなり一話から落としたGOD EATER先輩・・・

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:58:53.11 ID:2uTUOm5N.net
京アニは光や水といった自然の表現方法が素晴らしい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:59:24.42 ID:yZ4zVz3D.net
VRはものすごく酔うから一定以上には流行らないよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 17:59:53.89 ID:IKpsFQ4B.net
VR流行ったら視力矯正業界が喜びそうだな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:00:09.60 ID:2uTUOm5N.net
>>332
割と本気で間違えて見てえらい目に遭った人がいそうw

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:00:45.88 ID:K+kt/BFg.net
3D酔いさえクリアできたら俺でも買う

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:01:15.41 ID:GB6PPoeP.net
VRはどうせなら、ヘッドマウントディスプレイじゃなくて
プラネタリウムみたいな仕組みで普及してほしいけどなぁ
部屋自体をスクリーンにしてゲームする的な
専用に更衣室みたいなちっちゃい仕切作るのでもいいけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:01:44.66 ID:bc/CoxJg.net
VRコンテンツがアクエリオンでマクロスこないかなとおもったら△があれでどうでも良くなったなw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:02:37.42 ID:vnN53dbw.net
コンテンツの出来が悪いのはVR黎明期だから仕方ない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:03:11.63 ID:bc/CoxJg.net
vrで酔うような奴は製作者がわるいよ
rezなんてよわねえ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:03:19.33 ID:qaADWmlD.net
>>340
物理的な媒体用意すればいいだけの話だしな家庭用で考えると高価になるが
みんな大好きプラメモのアイラとかお前らが輪姦し過ぎて一日で壊しちゃうくらいだし
設備揃えれるかどうかじゃないかな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:03:40.80 ID:7gmUmi+u.net
>>347
それって花の万博で大昔に日立がパビリオン作ってやってたんよな。
カネがめっちゃかかるのと、コンテンツしだいで酔うのは一緒だから金持ち専用。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:04:08.47 ID:UmNIawx3.net
今期何本万策尽きるんだろうな
既に作画崩壊何本もでてるし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:04:15.58 ID:vnN53dbw.net
>>347
そんなコスト払えないだろ
リアルの部屋をゲームマップにする技術はARの方でもうある
ていうかポケモンGOがそれだろ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:04:59.74 ID:4/aKjeqN.net
VRでエンタメ用に一番最初に開発すべきはVR対応3D扇風機だな
風がないと始まらん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:05:43.85 ID:eab9iy82.net
3話でもう万策尽きたのか、放送そのものを次以降のクールに延期した方がいいんじゃないか

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:06:01.64 ID:ZQUC3QSg.net
>>333
万策最速はゴッドイーターの初回落とし

モブサイコは急遽差し代わり?それとももともと初回に特番やってから本放送の予定だった?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:06:33.14 ID:2uTUOm5N.net
うぅ…VRの話を広げてしまった私のせいでアニメスレなのにVRの話でスレが埋まってしまう本当に申し訳ないorz

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:07:18.96 ID:R/MyWtp9.net
>>356
そんなアニメの出来が悪かったから延期しまーす、みたいな暴挙が許されるわけないだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:09:14.77 ID:2uTUOm5N.net
>>357
モブサイコは0話やるのは最初から決まってた。まぁ差し替えだったとしてもあのクオリティーで最後まで終わって素晴らしい仕事をしたと思う

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:09:33.89 ID:HZtOwR2g.net
>>359
それ許しちゃったら次は人気がないので4話で打ち切ります−結末は各々考えてねのラノベスタイル待ったなしだからな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:09:54.93 ID:QrUwCx3n.net
>>359
許されるのが判明したんだよなあ前期で

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:09:56.10 ID:aisNrFEN.net
アクタスって今ガルパンも作ってんだろ?
どんだけ仕事かかえこんでんだよw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:09:57.73 ID:88MF34jg.net
>>351
あれも結局シリコンの微動だにしないマネキンだからなぁ
ほんとに電脳空間にダイブするぐらいの技術じゃないと帰ってくれないような人はいなさそう

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:10:17.55 ID:HSjzO9/M.net
まぁ出たての今に流行る流行らない論争なんて全くの不毛だ
買えないやつが流行らないと言い体験したやつや買ったやつが流行ると言ってるだけ
iPhone3G出た当時なんてガラケー勢総出でタッチパネル叩いてたからなw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:10:39.83 ID:6DI7XX1W.net
>>359
だよねスープ不出来のため本日休みます、みたいなラーメン屋は叩くよ
プロだったらスープをちゃんと出せるレベルに仕上げないと

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:10:51.09 ID:GB6PPoeP.net
仮にアニメの量産止めたとしたら、
今のアニメを支えてる大量の関係者が浮くことになるわけで

それを一つの作品に注力してクオリティ上げたら、
当然だけど円盤の値段が上がる
または、アニメーターの単価がさらに下がる
どっちにしろ地獄というか、止まったら死んじゃう状態になってると思うわ今の業界が

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:12:07.62 ID:GB6PPoeP.net
>>362
アニメに合わせて作ったCMとかスポンサーの販売戦略とか
TVで取っちゃった枠とか
そういうのの賠償(違約金)が、多分発生してると思うんだよな
レガリアのスポンサーってそんなに金持ってたんだろうか

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:12:23.80 ID:7gmUmi+u.net
チャリ再放送するよりTARITARI前期未放送分再放送してくれたほうが嬉しいんだが。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:12:25.15 ID:6DI7XX1W.net
>>365
みんなスマホに手のひら返ししたよねw
2009年の6月時点ではほとんどの人がガラケーおじさんだったよ


プリウスも初代はそんなに流行るってかんじではなかったけど
今街はしってるのの2〜3割はHV車じゃないの?軽とか商用車をのぞくと

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:12:49.73 ID:cGubbrpO.net
>>347
そういう感じで
自分が映画の世界の中にいる視点で物語が進む没入型映画ってのがすでにある

今までならでかい岩が転がってきて
キャラが必死に逃げるカットをただ見せられるだけだったけど

VRの没入映画なら主人公が自分を見てギャーと驚く
何事かと実際に後ろを振り向くと岩が転がってきてると
そんな感じ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:13:37.24 ID:QrUwCx3n.net
>>368
まあもちろん余計な損失はかかる
もしかしたら炎上商法の宣伝として元が取れるとかよく分からんこと考えてたかもしれんけどなー

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:14:28.78 ID:Yb4ij6Hx.net
人は完全に足りてないみたいだからまだまだ落としたりしそうやな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:15:11.07 ID:hhp804J6.net
>>368
アクタスの社長が自腹切ったらしいじゃない
ガルパンといい凄いですね

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:16:51.05 ID:cGubbrpO.net
別に制作が潰れても
中の人は他に移るだけだし

ジブリが解散して深夜アニメのクオリティ上がったとか
そういうこともあるんじゃないの

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:16:58.64 ID:D4MAv+gG.net
日本のアニメ業界の凋落かね?
 

「第502統合戦闘航空団ブレイブウィッチーズ」
放送日一部変更のお知らせ
次回「ブレイブウィッチーズ」第4話の放送は制作スケジュールの遅れにより、
1週間放送を延期させていただきます。
また次週は「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴」を
各局で放送させていただきます。

<変更前>
「ブレイブウィッチーズ」第4話
<変更後>
「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow vol.1 サン・トロンの雷鳴」TVフォーマット版

尚、第4話の放送が1週間延期する事に伴い、各放送局の最終回の放送日は
現在調整中で決定次第お知らせいたします。

放送を楽しみにお待ちいただいている皆様に残念なお知らせとなり誠に申し訳ございません。
今後、スタッフ一同引き続き努力してまいります。

http://w-witch.jp/onair/

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:17:15.37 ID:D4MAv+gG.net
 
AT-Xでの放送をお楽しみいただいていた視聴者の皆様には多大なご迷惑をおかけしますこと、心よりお詫び申し上げます。
なお、来週10/29(土)は第3話を放送いたします。

「ろんぐらいだぁす!」放送スケジュール
○今週
10/22(土)21:00-21:30 第1話(再)
10/22(日)25:00-25:30 第1話(再)
10/25(火)13:00-13:30 第1話(再)
10/27(木)29:00-29:30 第1話(再)

○来週
10/29(土)21:00-21:30 第3話
10/30(日)25:00-25:30 第3話
11/1 (火)13:00-13:30 第3話
11/3 (木)29:00-29:30 第3話

http://www.at-x.com/whats_new/detail/4058

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:17:48.74 ID:2uTUOm5N.net
ってかこれでアクタスの信用問題に繋がるからこれヤバいよね
「次からアクタスさんと仕事するのを考えさせてもらいます」なんて制作会社や企業が出てもおかしくない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:18:31.06 ID:hhp804J6.net
>>375
大図書館の羊飼いってメインアニメーターがジブリ作品経験者だったね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:18:36.87 ID:OmW1n553.net
社長が自腹切るって聞こえはいいけどただの引責だろw
無能ですって言っちゃってるようなもんじゃん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:20:04.36 ID:cGubbrpO.net
公共電波のTV放送飛ばしたら普通は次はないでしょ
そんなの深夜アニメ以外で見たことある?
TVドラマで放送間に合わないとか聞いたことないよ

どんだけアニメ界が限界かって話

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:20:53.73 ID:2uTUOm5N.net
か、カバネリのある回でジブリから抜けた人が演出だったなぁ…宮地なんとかさん

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:22:00.24 ID:6DI7XX1W.net
きょう近所のマックいったら席が改装中で休みだったわ
んでショッピングモールまでいって
WQPチーズ2つとドリンクMをたのんだら
ドリンクSが100円なのにMが220円とかいうクソ設定でファーってなったわ

そのあとケンタッキーチキンもたべた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:22:11.28 ID:UmNIawx3.net
>>367
大量の関係者=Pと声優くらいであって
下っ端は困らなさそうだよ
どっかのメーターが夏くらいに1クール全アニメ全話再放送にしないと立て直せないと言ってたようだし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:22:43.46 ID:Q6qfOrb8.net
ストパンOVA持ってない人は儲けもんじゃん(震え声)

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:22:51.02 ID:qaADWmlD.net
自腹切れるだけの年収はある社長と大学生のバイト代以下の現場スタッフw
取り分99%:1%ぐらいの振り分けで奴隷としか思ってなさそう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:23:06.13 ID:7gmUmi+u.net
>>381
発売延期とかバグゲー平気で出すゲーム業界とアニメ業界は体質似てると思う。現場がデスマーチになるのも似てる。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:23:11.51 ID:77PlxJaJ.net
そりゃこれだけ本数多けりゃ間に合わないところも出てくるだろ
落とさなかったクオリディアは偉かったな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:23:17.23 ID:GB6PPoeP.net
>>381
大昔に、レインボーマンっていうアニメ(not特撮)が、一話をいきなり落としてる
その影響受けたのがマクロスで、初回放送でいきなり
「サーセン前の番組がなくなっちゃったので今日二話まで放送してください」
ってなって、以降のスケジュールも作画も崩壊したw

まあTV自体、昔と立ち位置かなり変わってる気もするけどな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:23:37.24 ID:eF559wxe.net
まあ現場はどんどんストライキしていいよ
今期みたいなバカな仕事許してたらアニメそのものの価値まですっ飛ぶ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:24:08.98 ID:GB6PPoeP.net
>>384
それって手は空くだろうけど
単純に収入が下がるってことだと思うんだけど
やっていけるのかね
それがよくわからん点

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:24:39.94 ID:Q6qfOrb8.net
>>386
最悪の奴隷時代9:1より日本の方が遥かに搾取されてるもんなあ…

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:25:11.75 ID:2uTUOm5N.net
>>385
ま、まぁテレビ放送ではカットされる部分とかあるだろ?なかったら大変だ(震え声)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:26:25.22 ID:77PlxJaJ.net
>>367
足り量の関係者って誰だ?
少なくともアニメーターは万年人手不足だろ
でなきゃ作画崩壊なんて起こらない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:26:31.81 ID:mmoGn2wc.net
クオリティ云々ならセル画時代、デジタル初期時代の方が平均的には遙かに酷かったけどね

396 :@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:26:36.10 .net
来期アニメまだ未発表のもあるだろうけど今期より減ってそう
女向け減っただけにも思うけど

男向け
うらら迷路帖
エルドライブ
ガヴリールドロップアウト
カオスチャイルド
グランブルーファンタジー
この素晴らしい世界に祝福を
セイレン
亜人ちゃんは語りたい
ハンドシェイカー
政宗くんのリベンジ
南鎌倉高校女子自転車部
Rewrite
リトルウィッチアカデミア
BanG Dream!
ピアシェ 私のイタリアン
霊剣山

女向け
青の祓魔師 京都不浄王編
ACCA13区監察課
クズの本懐
昭和元禄落語心中
SUPER LOVERS
MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang
弱虫ペダル

ショート
けものフレンズ/アイドル事変/AKIBA’S TRIP THE ANIMATION/ちるらん にぶんの壱/鬼平犯科帳/超少年探偵団NEO

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:27:59.73 ID:HSjzO9/M.net
人間扱いされてないような現場はどんどん落とせばいいよ
対価以上に無理やり働いて体裁だけ整えてたら状況は延々と変わらない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:28:02.23 ID:dz0Zdl3i.net
>>395
環境がまるで違うだろ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:28:28.71 ID:GB6PPoeP.net
>>394
確かに。
なんでこんなに量産してるんだろう
アニメーターが舐められすぎてるってことなのかね

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:28:37.39 ID:WSiOJMPj.net
悪い意味で有名なグラブルに期待

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:29:32.17 ID:S9+wsTSw.net
>>376
ツイッタ報告の
「お客様には大変ご迷惑をおかけして」から
「放送を楽しみにお待ちいただいている皆様」に変更してきたなw

お客様じゃ視聴者を金ヅルとしか見てなさそうだもんなぁ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:30:05.93 ID:2uTUOm5N.net
>>396
既に多過ぎる正直なところ男向けカテのアニメ数だけで充分だ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:31:18.24 ID:kFos0qtJ.net
1話落としたって話になるとまずGEが挙がるが1話落として初回に2話までやった結城友奈は違うのか?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:31:24.52 ID:aGNYH0cd.net
そういや血界戦線の最終回が放送延期になってたな
しかも収まり切らなかったからと言って枠拡大して
あれもレガったというのだろうか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:31:51.40 ID:bc/CoxJg.net
クズはエロアニメだよ
松岡でクールキャラと見える地雷であるが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:31:52.94 ID:OmW1n553.net
イマイチ面白くないし円盤も売れなさそうなので打ちきりにします
とかの方がありがたいw

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:32:00.14 ID:GB6PPoeP.net
>>397
落とすのは社会人としての信用失う

> 対価以上

これがまず主観だから
クズが「この金額じゃできねーよ」つってバックレるのと
本当にブラックなのと
当事者以外にはわからない

わからないとき、信用されるのは会社側
だから逃げるのはだめ
いいことが何もない。業界もそれじゃ変わらない

やるなら仕事受ける前に、ちゃんと交渉すべき
「受けない」というのならありでしょ
ストライキってのはまさにそれだから

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:32:24.65 ID:ePrbPinY.net
いいんじゃない、アクタスなんてもう楽になっても
それで人員は他の会社行って他のアニメのクオリティ上げに協力しようや

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:33:21.71 ID:Q6qfOrb8.net
>>401
別に金づるとして見てるなんて思わないが…

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:33:41.47 ID:qaADWmlD.net
>>392
なんていうか日本が不景気になったは正しくないんだよな
正しいのは平社員の収入を減らしてその分トップの収入を増やしたことによって富裕層と平民の差が広がった
アニメ業界が潰れないのはトップは儲かってるからなんだよ儲からないなら会社は立てん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:33:50.14 ID:cGubbrpO.net
単純に納期を倍に伸ばすとしたら
生産量は半分になって
人件費は倍になる

でも単価が上がる兆しは無いし
円盤の売り上げは下がるばかり

だから制作が楽になることは今後も無いんだよ

そういう人らが今コミックスウェーブフィルムをどういう目で見ているのか
新海と同じ立ち位置で余裕こいてられるの京アニくらいじゃね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:33:53.27 ID:yC9gUVGs.net
目がおかしくなったようだ霊剣山の文字が見える

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:33:56.75 ID:4/aKjeqN.net
新しいお財布をジャンルとして開拓するにもチマチマやってちゃ埋もれるだけだから
作品数増えるのは悪いことじゃないと思うが問題は持続力だな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:35:05.93 ID:Q6qfOrb8.net
>>410
それを不景気というのです

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/21(金) 18:35:43.67 ID:6DI7XX1W.net
https://www.youtube.com/watch?v=4Nu2QnEokXA
これ何回みても笑えるんだけど
なんでこんなになったの?

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200