2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ145【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/21(金) 09:42:50.90 ID:2KchrWdJp.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです

・他のシリーズ、OCG、同人については然るべきスレで
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・荒らしを意図的に挑発するような行為及び荒らしにレスをするような行為は禁止です
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止
・ヲチや晒しは厳禁
・次スレは>>950が踏んだら宣言して立てること
・荒らし対策につきスレを立てる際は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず入れるようお願いします

※前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ144【AV】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476874352/_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc5-7LPj):2016/10/22(土) 08:07:33.49 ID:jJqX4ldV0.net
最高に小野ニーなモンスター考えた

『覇王竜ズァーク
 通常モンスター
 星8/光属性/ドラゴン族/攻4000/守3500
 伝説すら凌駕し全てのドラゴン族の頂点に立つ最強の通常モンスター』


かなり小野の発想に近づけたと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 08:13:26.22 ID:aZJNN3Vf0.net
>>438
何気にそれやったらかなりのレベルで荒れそうだし小野は満足しそうだしでかなりいい線いってるわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba85-UYwu):2016/10/22(土) 08:25:08.26 ID:XFKnrSrE0.net
>>438
こう言うの本当にあり得そうでなんか殺意わいてきたごめん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-SiCx):2016/10/22(土) 08:25:41.63 ID:zPYK+yV7a.net
デュエマ、ゼアルを叩いたら荒れるのに
ゴッズ叩いても荒れない
分かり易っww

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-CGyA):2016/10/22(土) 08:36:36.02 ID:lj3iZFgR0.net
サムと調律の話ってそもそもシンクロ次元編で何十話も引っ張るような話じゃなかったよな
それこそ1話か2話完結の話で良かったくらいだろ
てか今までのシリーズなら絶対そうしてるわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de5-pohC):2016/10/22(土) 08:38:32.49 ID:dwu/kS/n0.net
アークのゴミカードのせいでOCGにまでしわ寄せがきてる有様だからな
強貪や障壁、副葬なんかの高レート汎用カードはOCG初出だし
堕天使や十二獣などの面白いテーマもコナミオリジナルテーマだから本当にアーク産のカードいらんわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 08:41:34.47 ID:aZJNN3Vf0.net
そもそもアークソのテーマって介護受けまくりだから実質OCGオリテーマみたいになってるのも多いでしょ、特に捕食とか
信者もそれで喜んでるんだからごっこ遊びどころか好きなキャラと同じ名前のテーマってだけで満足する奴が多いんだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 08:42:18.37 ID:kxsEbbIL0.net
てか調律ってあれ構成おかしいもん
シンジ戦だっけ?

前半は調律になんて一言も触れなかったのに後半いきなり出張ってたろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-vevC):2016/10/22(土) 08:52:03.34 ID:157eomUm0.net
Emとかアニメだと使いにく過ぎるしな
トマトの猿はアニメのがぶっ壊れだけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKea-M/Lz):2016/10/22(土) 09:05:38.83 ID:wfNrGxgDK.net
妖仙獣は沢渡にぴったりのテーマだったのに小野カスのせいで新規望めなくしたのは絶対許さん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-q5OE):2016/10/22(土) 09:06:30.24 ID:0FckIBbs0.net
覇王黒龍出番無いよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba85-UYwu):2016/10/22(土) 09:07:23.51 ID:XFKnrSrE0.net
言うて魔界劇団もぴったりだから問題はない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-CGyA):2016/10/22(土) 09:10:14.84 ID:lj3iZFgR0.net
魔界劇団のデュエルすらまともに作れないならデュエル番組なんてやめろって思ってる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e85-Qsqw):2016/10/22(土) 09:15:37.93 ID:5auCAKtm0.net
サーカスのEMに対して演劇の魔界劇団は同じ客に魅せる物って共通点持ってるって
あからさまに遊矢のエンタメに関わるライバルとして作ってたっぽいのにな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba85-UYwu):2016/10/22(土) 09:17:59.86 ID:XFKnrSrE0.net
しかもサーチ、バウンス、耐性、構築と沢渡にとって必要な戦術が全て取れるからな魔界劇団、まあこれを生かせるだけの脚本家が残ってないんでしょ
前川への負担半端なさそう気がする

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/22(土) 09:26:22.40 ID:GYbZ8Y1Oa.net
5D’sの過大評価がようやく見直されたって感じだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-q5OE):2016/10/22(土) 09:29:15.82 ID:0FckIBbs0.net
ゴッズの時も監督不満だらけだったんじゃないのか
こんなん俺がやりたいゴッズじゃないみたいな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bac5-TEXq):2016/10/22(土) 09:35:49.94 ID:JlE3PXDC0.net
魔界劇団新規を確認するためだけにこのアニメ見てたのに沢渡さんがデュエルできない(現状は)とか…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-5E/g):2016/10/22(土) 09:38:14.89 ID:WUMspBoVd.net
GXとZEXALは完走したけどゴッズは1年見て脱落しましたぁ
サーセンw w w w w w w w

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de5-pohC):2016/10/22(土) 09:39:12.26 ID:dwu/kS/n0.net
沢渡の声優は演技上手いから今後もいろいろなアニメやゲームに出演して欲しい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 09:45:56.69 ID:aZJNN3Vf0.net
>>454
むしろジャック脳筋化だのスライだのシェリーだのクロウシグナー化だのはライブ感の賜物なんじゃね?
特にクロウのシグナー化については結局イマイチ設定上ではBF竜がどんな扱いになってるかよくわからんし、ジャックがギャグこなすのはともかくプレイングが脳筋になってるのは当時から違和感があった
ライフストリームもカタルシス凄くて好きだったけどライブ感がたまたまいい方面に傾いたんだな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4025-xWHK):2016/10/22(土) 09:49:16.39 ID:oOcZaS8P0.net
忘れてるかもしれんが此処はアークソのアンチスレだからな
その他のシリーズのアンチは別のところでな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 09:51:05.41 ID:kxsEbbIL0.net
ほんとそれ
他のシリーズのアンチはそこでやれや

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/22(土) 09:52:19.92 ID:GYbZ8Y1Oa.net
そもそもジャックって脳筋戦術(笑)の所為で歴代ライバルだと一番弱く見える
250円も他のライバルのエースと比べると雑魚だしスカーライトに上書きされるし
そのジャックに最終回のデュエルで苦戦する遊星ってどんだけ弱いんだろっていう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 09:53:12.31 ID:9rd4giA3p.net
過去作要素だしたアークソが全て悪い
過去作要素がなければスレで過去作の話が出ることもほとんどなかったろうし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 09:53:56.48 ID:kxsEbbIL0.net
てかいつものアウアウが対立煽りしてるだけか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4b9-xWHK):2016/10/22(土) 09:54:35.82 ID:KnHb7Vir0.net
ワッチョイって便利ね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c2-AIfR):2016/10/22(土) 09:56:02.09 ID:Ffmlll6f0.net
調律に関しては相手のシンジがそれ以上にゴミな必中のピンを他のカードとのコンボで上手く活かしてたせいで
なんでシンジにあんなこと言わせたんだとか遊矢の言葉に説得力ねえなってなった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 09:56:41.56 ID:aZJNN3Vf0.net
すまんかった、別にゴッズアンチするつもりはなかったんだ
ゴッズは普通に好きだよ、ただ欠点もあったよねって話をしようとしてしまった
スレチだったしほんとすまんかったわ、アウアウ召喚しちゃったし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e85-Qsqw):2016/10/22(土) 09:56:59.40 ID:5auCAKtm0.net
ライブ感はむしろ長く続ける以上は出てくるし必要でもある
でも歴代はライブ感でもそれこそオーディエンス見てアドリブ入れてるんだよ、客が喜んでノレる様に努力してる
AVはそれが完全なオナニー、ロックバンドのライブで盛り上がってたら突然自作のポエム満載バラード歌いだして客が盛り下がってるのに延々とそれを歌い続けてる様なもんだ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 09:58:00.34 ID:kxsEbbIL0.net
はあ?ライブ感もいいだろ?
http://i.imgur.com/CtQthqE.jpg

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c2-b5os):2016/10/22(土) 09:59:29.98 ID:hl09s5/w0.net
主人公がテクニカル、ライバルがパワー路線ってのは結構多くね?
そうでもないか
ゴッズの遊星VSジャックのラストデュエルみたくなって動画をあさるけど意外と見つからないもんだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 09:59:58.00 ID:9rd4giA3p.net
ふと思ったんだけどゼアルで上代が消えたのって外されたんじゃなくてアークソの脚本構成するために抜けたんじゃね?
となると似たようなタイミングでいなくなった広田が次のシリーズ構成やる可能性ワンチャンないかな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c82-YT5Q):2016/10/22(土) 10:01:53.92 ID:sSXHJ9IK0.net
>>470
ゴッズから吉田が抜けたのが終盤からだから
ゼアルセカンド初期から拔けるのは早すぎる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/22(土) 10:02:05.04 ID:GYbZ8Y1Oa.net
>>467
ライブ感でやっているのって5D’sとAVだけだろ?
他のシリーズはライブ感ではなくてちゃんと考えて作られてる訳なんだけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e85-Qsqw):2016/10/22(土) 10:02:37.05 ID:5auCAKtm0.net
>>469
初代が遊戯万能、海馬パワー、城之内トリッキーだから歴代もそれを踏まえてる気がする
海馬型がカイザージャックカイト、城之内型が万丈目クロウシャークって感じで

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:03:41.82 ID:kxsEbbIL0.net
次回作で小野と上代関わったら過去作レイプなしでも終わりだろうな
マジでこいつらは排斥しろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-qyOU):2016/10/22(土) 10:06:36.17 ID:ne9V/cb6p.net
トマカスにテニクカルなんて皆無だからな
基本戦術Aカード頼り
それでも駄目ならザークさんがなんとかしてくれる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:09:17.46 ID:kxsEbbIL0.net
アクションカードの場所が分かってて、それが回避だって分かった上で立ち回ってるなら百歩譲って分からんこともない

ピンチの時にたまたまアクションカード拾って、たまたまそれが回避でしたー奇跡でしたー加速でしたーで助かってるデュエルばっかじゃん何がデュエルだよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4b9-xWHK):2016/10/22(土) 10:11:01.11 ID:KnHb7Vir0.net
Aカードの配置把握とかやってりゃまだいいんだけど実際は拾ったのが都合いいカードってパターンが多いからなあ
これじゃあリストバンドからカード出してるのと同じだと言われるのもやむなし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/22(土) 10:11:05.14 ID:GYbZ8Y1Oa.net
SPとAカードなんていう糞を生み出した小野勝巳は万死に値する

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 10:11:52.69 ID:aZJNN3Vf0.net
BB戦とか戦闘ダメージ無効の後に都合よく効果ダメージ無効拾った上ジャッワに介護してもらったからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-q5OE):2016/10/22(土) 10:12:45.18 ID:0FckIBbs0.net
アクションカードは今までのピンポイントメタカードと同じ!って擁護凄くねえ?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4b9-xWHK):2016/10/22(土) 10:13:42.26 ID:KnHb7Vir0.net
それは擁護というよりは放送開始前の意見じゃないかな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:14:06.71 ID:kxsEbbIL0.net
ID:GYbZ8Y1Oa
こいつNGな
触れたくないが、否定の姿勢見せとかないとAVアンチは5D'sアンチみたいな風潮にされるわこれ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 10:15:22.44 ID:aZJNN3Vf0.net
だからもうコナミが監修すればピンポイントメタもアニメとOCG化のズレも新規がでない問題もましてや特殊ルールなんてトチ狂ったこと起きないからそれでいいんじゃないかな
アニメ特有の化け物アニオリとかなくなるのは少し寂しいけど思えばGXは既存カードのデュエル多かったしアークソもLDS三人組とか面白かったしアニオリなしでも普通に面白いと思うわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-CGyA):2016/10/22(土) 10:15:33.23 ID:6GfBqzkfd.net
ピンポイントメタどころの話じゃなかったな
サイドデッキから好きなタイミングで好きなカード発動してるのと同じ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 10:16:38.09 ID:9rd4giA3p.net
>>482
せっかくみんなスルーしてたのに何触れてんだよふざけんな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fab-YT5Q):2016/10/22(土) 10:17:57.85 ID:UUo128Tg0.net
いっそのことアクションカード創造とかやっちまえよ
そうすればたまたま奇跡とか回避でしたってなことにはならんぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 10:23:07.68 ID:6VjwE60Rr.net
DM、GX、ZEXAL、どれも今見ると面白すぎるんだよな
あまりの面白さに、いかにAVでハードル下がりまくってたかよくわかる
デュエルしただけマシとかありえねーからマジ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:24:02.92 ID:kxsEbbIL0.net
デュエルするとか当たり前すぎて

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 10:24:10.00 ID:XFuLuXD5d.net
次からコナミ監修は割りと有りそう
魔改造必須なのを抜きにしてもAカード前提効果とかサイファーとか商売にならんだろうし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-q5OE):2016/10/22(土) 10:26:53.43 ID:0FckIBbs0.net
アクションカードやエンタメは素材は悪く無かったとか一切言わない
これ考えた奴はセンス無い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 10:29:47.49 ID:6VjwE60Rr.net
5D's抜けてたわ
5D'sは毎回デュエル構成凄く凝っててテンポもかなり早かったのに
なんで同じ監督のAVではデュエルのつもりの何かばかりでゆったりしてるんだろうな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b215-vevC):2016/10/22(土) 10:30:11.75 ID:Vp35CLVw0.net
特別ルールなんて必要無いし新規参入のために新しいことしようとしたってOCGで再現できないことされても販促にもならない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:31:10.03 ID:kxsEbbIL0.net
漫画版はかなり上手に調理してあるけど、それでも「安い食材で美味しさを追求しました」感は否めないもんな、特にアクション

エンタメは漫画見てると要するに常にノリノリなら全然悪くないとは思うんだが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d4d-VTD/):2016/10/22(土) 10:33:51.87 ID:MVPz26do0.net
>>491
ゴッズ 監督無能スタッフ有能
AV 監督無能スタッフ無能

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cea-YT5Q):2016/10/22(土) 10:34:14.79 ID:UyYcxx9u0.net
ゼアルは別に…
デュエルもホープ連打で下手したらAVより酷い

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/22(土) 10:36:07.81 ID:GYbZ8Y1Oa.net
>>495
少し黙ろうか?ゼアルアンチ君

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:36:12.86 ID:kxsEbbIL0.net
トマカスのデュエルをずっと支えてきた仲間たちだ!とか言って回避、奇跡、加速三連打してもなにも驚かないよ

だって実際支えてんだもん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e85-Qsqw):2016/10/22(土) 10:36:35.86 ID:5auCAKtm0.net
遊矢はデュエル中の喋りが壊滅的に面白くないからきつい
沢渡やデニスは素とキャラでそれぞれ違うけど割と面白いし盛り上がるから好き

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b215-vevC):2016/10/22(土) 10:38:29.42 ID:Vp35CLVw0.net
まあ漫画でもAデュエルというかAカードは正直有っても無くてもいいかなって程度だな
エンタメに関してはテーマの1つだしファントムのノリノリで楽しそうにデュエルしてる様子は読んでる側としても楽しいので必要だわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b215-vevC):2016/10/22(土) 10:41:23.76 ID:Vp35CLVw0.net
>>498
あの他と比べても壊滅的にズレたセンスの悪さはなんなんだろうな
素の状態でもペンデュラムハートで独りよがりで性格悪い奴がエンタメもどきやってるから余計に酷く感じるのかな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-q5OE):2016/10/22(土) 10:41:41.63 ID:0FckIBbs0.net
>>499
そもそもそういうノリでデュエルするなら有りだがエンタメデュエルっていう概念を作る必要性が無い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1168-474O):2016/10/22(土) 10:43:40.50 ID:rvlqMfkQ0.net
漫画遊勝はまともだし、エンタメはじめた動機も合理的だな

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f529-IobB):2016/10/22(土) 10:44:49.89 ID:Q4hvCPa70.net
久しぶり!
あいかわらず君たちつまんないね
表に祭りでもいきなよ
こんな掲示板で悪口wwwだっさwwwww

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/22(土) 10:45:41.88 ID:2ZzzL1gfd.net
ゴッズは別に…
デュエルもスピードスペル連打でAVよりひどい

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-mopp):2016/10/22(土) 10:46:56.25 ID:RjZMO4hgd.net
>>495
BMネオスジャンク「おっ そうだな」

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-YT5Q):2016/10/22(土) 10:47:51.77 ID:xWH3s5Jd0.net
NGしろよ
休日だからキチガイが多いな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e85-Qsqw):2016/10/22(土) 10:48:54.65 ID:5auCAKtm0.net
>>502
ハゲも良い奴だな

ジャンプで神の血は云々を髪?ってメガネに頭見ながら言われてるネタあったな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:50:11.67 ID:kxsEbbIL0.net
漫画のハゲと赤馬のやり取りはたった2ページくらいなのに仲良いんだなって分かる感じだったもんな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b215-vevC):2016/10/22(土) 10:51:21.40 ID:Vp35CLVw0.net
漫画の父親二人に何があったのかはまだ不明だけど現時点だと良い友人関係だし人間出来てる感じも出てて良いなあって思えるわ
本当こっちが原作でまともなスタッフの元で漫画版をアニメ化して欲しかったよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 10:51:50.26 ID:pVGPAZr3p.net
ユーリとかいう過去作レイプマシーン死ね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba85-VTD/):2016/10/22(土) 10:52:08.58 ID:Ymvi7FJF0.net
沢渡はきちんとデュエルの体なした上でエンタメに傾けてるからいいんじゃね
やる事やった上でお前ならどうするって合いの手を挟ませたりしてるしな
決め確でしかエンタメ()できない奴よりしっかりできてる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:54:05.05 ID:kxsEbbIL0.net
まあ漫画だからこそってのはもちろんあるんだけどな
キャラの掛け合いとか、一ページで収まる量でもアニメでやるとかなり長くなってしまうだろうし

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b215-vevC):2016/10/22(土) 10:54:29.73 ID:Vp35CLVw0.net
漫画ユーリ大好き次の活躍期待してる
GXレイパーはよ消えろ捕食新規すら出さないお前に存在価値はない

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 10:55:33.33 ID:aZJNN3Vf0.net
媒体によって表現方法を変えるとか当たり前すぎるからそこは
まあ小野上代の場合その辺の違いも理解できてない可能性は大いにあるが
むしろエンタメに関しては派手に色付きで動かせる分アニメのほうがよっぽど有利なんだけどね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-CGyA):2016/10/22(土) 10:56:51.57 ID:6GfBqzkfd.net
色付きで動かしまくったBB戦はどうなりましたか……?(小声)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c47-YT5Q):2016/10/22(土) 10:57:20.38 ID:AETX403P0.net
同じ言葉をクドいほど繰り返すし媒体の違い以前の問題な気がする

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 10:59:55.53 ID:9rd4giA3p.net
創作なら見栄えやらを気にして同じ言葉が連続するときは似た意味の言葉に変えたりするけど
実際は人間って口癖があるし喋る時に一々前と同じ言葉を使わないように配慮しないだろ?
リアルを追求した上代先生のテクニックやぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/22(土) 11:00:08.06 ID:GYbZ8Y1Oa.net
そもそも5D’sを叩くなって言うゴッズ信者がいるけど
AVって5D’sセカンドだから5D’sも叩きの対象になっている訳だから当然だろ?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b215-vevC):2016/10/22(土) 11:01:05.26 ID:Vp35CLVw0.net
漫画という静止画でも躍動感を感じさせることが出来るんだなとユーゴvs蓮で理解した
対してアニメは映像として実際に動いてるのに1年かかっても殆ど躍動感を感じられなかった
俺の記憶違いでなければ小野って演出畑の奴だったよな
仮にもプロならそういった演出ぐらい頑張れよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK):2016/10/22(土) 11:01:41.01 ID:vv8MQ6tVp.net
歴代主人公を支えてきたカード
遊戯:ブラマジ!ブラマジガール!クリボー!
十代:ネオス!フレイムウイング!ハネクリボー!
遊星:スタダ!ジャンクロン!かかし!
遊馬:ホープ!ガガガ先輩!ダブルアップ!


トマカス:回避!奇跡!加速!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-YT5Q):2016/10/22(土) 11:04:39.35 ID:QcO09GLx0.net
まだ漫画版でソロデュエルやったのユーゴだけだし、ユートとユーリもソロデュエルしてそれぞれ新規いっぱい出してやってほしい
ランク2出したり新規無し手札融合スターヴするようなアニメには期待してない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 220f-FwZz):2016/10/22(土) 11:12:38.65 ID:gPOJGy8f0.net
スケール0となったアクションマジック回避とスケール13のアクションマジック奇跡をペンデュラムゾーンにセッティング!
最終回このくらいは覚悟してるゾ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-CGyA):2016/10/22(土) 11:13:46.09 ID:6GfBqzkfd.net
まあ最終回はどんな糞展開してもようやくAVが終わるという感動で塗りつぶされてしまうだろう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bac5-TEXq):2016/10/22(土) 11:14:15.89 ID:JlE3PXDC0.net
>>495
何回も出されてるけど素材の印象が強いオッP
何回も出されてて使い手に頼りにされてるんだなぁと感じるホープ
どこで差が付いた

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e85-Qsqw):2016/10/22(土) 11:15:39.61 ID:5auCAKtm0.net
ペンデュラムの設定的に長官やフェイカー戦みたいに定番の1VS3の大ボス戦やってりゃ
仲間二人が倒れる時にエースPモンスターをそれぞれ託して最後はその2枚でペンデュラム召喚から新規エース登場とかやれそうなのに

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1994-AIfR):2016/10/22(土) 11:18:27.35 ID:Igj1A5WG0.net
お楽しみはこれからだ!は次回作の長いフラグだったんですね

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-CGyA):2016/10/22(土) 11:21:40.81 ID:6GfBqzkfd.net
前期と後期は必要だったな
三年同じ話を貫くとダレるダレる

……てか貫いてないか、シンクロあるし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 11:22:03.76 ID:IkRoKgNXd.net
お楽しみはこれ(の後の新作アニメ)からだ!

トマカスの心にほんの少しだけ残った良心からきた台詞だった可能性が…?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-xWHK):2016/10/22(土) 11:22:19.35 ID:kP3UAYGTa.net
って言うかトマカスのエースってダベリオンじゃね?ペンデュラム絡めて手札消費4枚のアド損コンボでわざわざダベリオン出したりしてるくらいだし。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b215-vevC):2016/10/22(土) 11:29:33.45 ID:Vp35CLVw0.net
http://i.imgur.com/uILfLMH.jpg
トマカスにも部分的にはちゃんと共感できてかっこいいシーンもあったっていうのに
そういった部分に限って吐き捨てられて全く要らない糞要素ばっかり追加されていくんだもんなあ
スマワ渡した流れ星洋子許すまじ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-CGyA):2016/10/22(土) 11:31:42.38 ID:6GfBqzkfd.net
ライブ感でやってるから言ってることもやってることも一貫性がない
ズァーク制御とかたしか一回やってなかったっけ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 887d-Tyd3):2016/10/22(土) 11:41:20.08 ID:f5LfgAcW0.net
舞網バトロワで暴走しかけてたのをデニスに諭されてからはダベリオンを正気で使えるようになってたな

なんだったんだろうなあのシーン

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 11:43:30.54 ID:pVGPAZr3p.net
流れ星洋子って歴代でも中々の屑親だよな
結婚前は暴走族で世間に迷惑かけて遊勝と出会って5秒でセックスして遊矢を産んだけど息子の虐めを解決するどころか放置して、根暗で間違った部分も教育せず甘やかす
世界滅ぼす親もいるけどこいつはリアル目線でゴミクズすぎる

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 11:48:29.35 ID:6VjwE60Rr.net
遊戯王DMは王国編、繋ぎのアニオリ編(DMクエスト編など)、バトルシティ編、乃亜編、バトルシティ終盤までで143話だぞ
何に3年かけてんだよAVは・・・

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-xWHK):2016/10/22(土) 11:51:15.48 ID:vv8MQ6tVp.net
>>533
暴走族の時は分からんが、遊勝との出会いはスワマを展開されたんだ
この意味がわかるな?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-vevC):2016/10/22(土) 12:03:02.11 ID:O3aESJjm0.net
>>533
リアリティあるじゃん
クズ親からクズが生まれるなんて

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f529-IobB):2016/10/22(土) 12:09:17.84 ID:Q4hvCPa70.net
このアニメ何点ですか?

総レス数 1000
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200