2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ145【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/21(金) 09:42:50.90 ID:2KchrWdJp.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです

・他のシリーズ、OCG、同人については然るべきスレで
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・荒らしを意図的に挑発するような行為及び荒らしにレスをするような行為は禁止です
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次回予告・公式Twitter以外の「本編に関する」バレは禁止
・ヲチや晒しは厳禁
・次スレは>>950が踏んだら宣言して立てること
・荒らし対策につきスレを立てる際は>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を必ず入れるようお願いします

※前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ144【AV】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476874352/_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-9S67):2016/10/22(土) 01:30:01.01 ID:R6rIK5H/0.net
嘘あらすじは打ち合わせと違うじゃないですかーとかいうネタのつもりの可能性

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 01:32:05.44 ID:kxsEbbIL0.net
どうしようあり得ないのにAVならあり得る気がしてしまう

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9646-YT5Q):2016/10/22(土) 01:33:49.41 ID:bd8m1R4C0.net
日常回の代わりに糞回をたくさん貰ってるから仕方ないわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-vevC):2016/10/22(土) 01:34:40.32 ID:py6n8Paoa.net
未だにガチでシンクロ次元で一年も何やってたのか思い出せない
タイトル見てもピンとこない奴ばかりで余計混乱する

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 01:37:47.61 ID:kxsEbbIL0.net
>>395
各所を巡りながらの仲間探しだよ
ランサーズの絆エピや日常回多く入れてたし、ゲストキャラのデュエルも良かった
デニスの暗躍もあって緊張感は途切れなかったしな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-mbNp):2016/10/22(土) 01:39:31.74 ID:xAi/2gKo0.net
>>391
トマカスの成長度合いの反復横飛び
上代大先生はキャラの掘り下げができないし他の人が掘り下げたとしてもコミュ障故にそれを無視する
かといって普通にデュエルするのも嫌いだからやることがこれくらいしかないのだ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f28a-AIfR):2016/10/22(土) 01:42:16.93 ID:GveBoULU0.net
>>253
笑顔を押し付けることで始まる
傍若無人、次元分裂

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-YT5Q):2016/10/22(土) 01:44:00.53 ID:jvx1qGS/M.net
>>396
もしかして俺って神回見逃しまくってる?
うちサテライトだから放送されなかったのかな…

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 598f-YT5Q):2016/10/22(土) 01:44:29.40 ID:PnrtGj4D0.net
ホントに遊矢って悪い意味で初期から変わってないな
歴代主人公はこの辺りならもう全然違ってたのに

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba84-AIfR):2016/10/22(土) 01:47:40.32 ID:NK4U3w0m0.net
>>396
シンジが遊矢を見直す回とデニスがアカデミアとランサーズの間で葛藤する回は好きだったわ
あの2話が無かったらシンクロ次元行った意味殆どなかったし

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-vevC):2016/10/22(土) 01:48:04.69 ID:py6n8Paoa.net
>>396
あぁ確かDVD化もされてない幻の回なんだっけか
毎週見てたはずなんだが見逃してたみたいだ
どこかで収録されないかな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9deb-AIfR):2016/10/22(土) 01:54:27.32 ID:/1oTSpyG0.net
アークファイブ特有の幻回本当に好き

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1715-ECoa):2016/10/22(土) 01:56:34.41 ID:4piLR/2z0.net
>>395
ぽっと出のモブとの無駄に長いデュエルばかりで「引き延ばしてるな」ってのが露骨に感じられる融合次元と違って、
シンクロ次元は一応大会を進行させることで話も進んでいるという錯覚があったからな
進んでいたつもりなのに振り返ってみると全然進んでなかった、というのが違和感の原因だろう

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ de4d-mbNp):2016/10/22(土) 01:57:22.44 ID:xAi/2gKo0.net
AVのこれまでの放送の半分以上はDVD未収録でもいいくらいの放送事故回なんだよなあ
もはやDVDの存在が幻なんじゃないかと疑うレベル

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c85-AIfR):2016/10/22(土) 02:01:09.17 ID:xNu0wAur0.net
数十年後にはクソアニメ愛好家の間で伝説の存在になって
DVDなんかもプレミア付きそう

ただそれまで家に置いておくと運気が下がりそうだから買わないけど

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-vevC):2016/10/22(土) 02:02:18.75 ID:py6n8Paoa.net
個人的にだがAVのあの気取った風なタイトルも何やったのかよく分かんなくなるから勘弁して欲しい
「それぞれの戦場」とか「届かぬ叫び」とか「怯まぬ決意」とかどこの回かパッとわかる人殆ど居ないでしょ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-YT5Q):2016/10/22(土) 02:03:12.04 ID:jvx1qGS/M.net
無駄に話数が多いせいでクソアニメコレクターも買ってくれないからほんとに個人でこのアニメのDVD持ってる奴なんて存在するんだろうか…

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c82-YT5Q):2016/10/22(土) 02:05:33.45 ID:sSXHJ9IK0.net
>>408
ツイッターにいる

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1cf1-YT5Q):2016/10/22(土) 02:07:16.92 ID:eTtQJnBD0.net
>>407
GXはほとんどが○○vs▲▲〜サブタイ〜って感じでわかりやすくて良い
2話にまたがる時はちゃんと前編後編って書いてあるし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM39-YT5Q):2016/10/22(土) 02:08:18.78 ID:jvx1qGS/M.net
>>409
マジか…よっぽど金余ってんだな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 02:08:34.55 ID:eGwWBQDYa.net
シンクロ次元編はやたら長いわりにシンクロ次元固有の問題の格差社会に尺とりすぎて作品全体のメインストーリーがほとんど進まないし
主人公はじめキャラクターのコミュニケーションも少なくて成長もないっていうほんとに無駄な1年間だな
内面的な成長だけじゃなくてデュエルの幅的にもせっかく習得したシンクロ召喚をまったく使ってないし

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c82-YT5Q):2016/10/22(土) 02:16:22.68 ID:sSXHJ9IK0.net
>>411
届いたーって画像あげてるが
ちゃんと見返してるのかは分からない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-lF6N):2016/10/22(土) 02:20:17.27 ID:ETJtofYs0.net
融合次元来て以来主人公が融合とエクシーズしか使ってませんが覚醒も涅槃もどこ行ったんすかね?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edc6-YT5Q):2016/10/22(土) 02:26:05.03 ID:35FJJBGs0.net
>>410
GXは見直す時楽だよな
AVは二度と見直す事無いだろうから分かりにくくても問題無いけどさ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 17ea-AIfR):2016/10/22(土) 02:26:47.98 ID:lhjcrn850.net
トマカス「あのクズカード捨てたからチューナーないんだわ」ハナホジー

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-vevC):2016/10/22(土) 02:26:51.79 ID:py6n8Paoa.net
よくあんなブレッブレのメンタルで涅槃なんて名前使えるな
だから最近見なくなったのかもしれんが

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba85-YT5Q):2016/10/22(土) 02:29:51.33 ID:t/Hsd2G50.net
ダベリ使用率が群を抜いてる辺り制作もランク4の手頃さと強さに味を占めてるのは明らか
いろいろできるのに基本使い捨てで活かそうとしないのはあかんよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-tsrf):2016/10/22(土) 02:34:09.67 ID:geVbM4c0a.net
>>415
これ分かるわ
初代もGXも5d’sもゼアルもわかりやすいのにAVは無駄に凝りすぎ
そのくせ面白くないっていう
次のアニメがAV以上悪い出来になるなんて考えにくいから楽しみですわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ edc6-YT5Q):2016/10/22(土) 02:35:28.04 ID:35FJJBGs0.net
今度調律が進化するみたいだけどあれやっぱり調律は使えないカードだったって事だよな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4085-9S67):2016/10/22(土) 03:01:12.75 ID:R6rIK5H/0.net
進化した先もPチューナーの癖にEXから特殊召喚できないとかいう縛りのせいであんまり使えない気がするけどな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d85-AIfR):2016/10/22(土) 03:04:54.56 ID:7EcI+w1Z0.net
新しくチューナー出すってことはエンライト出すってことなんだろうか
なんか今更感凄いが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-zqWK):2016/10/22(土) 03:09:24.31 ID:XEf7UL8za.net
シンジお墨付きの使えないカードやぞ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-EZCX):2016/10/22(土) 03:17:01.65 ID:+jUwsyFJ0.net
これから刀イトと江戸の悪夢が待ってるのかぁ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c60-AIfR):2016/10/22(土) 03:17:37.43 ID:9C8JoSVm0.net
返さない上に書き換えるのかよ
最低だな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-lF6N):2016/10/22(土) 03:18:26.56 ID:ETJtofYs0.net
やっぱりジャッワはサムを馬鹿にしてたんじゃないかな
あんなん渡されても何この糞カードとしか思われんよ普通

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-O5V2):2016/10/22(土) 03:20:11.43 ID:QJ9GYEyY0.net
レイの声 何故グレースと二役にしたんですかね。 そこは稲村優奈か 外見が1番似てる瑠璃と同じで良いのでは

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2284-YT5Q):2016/10/22(土) 04:05:15.99 ID:NMf85Be/0.net
レイがカード奪わなかったら禿げが4つに分かれて遊矢シリーズと禿げシリーズで恋愛してたんだろうか

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1947-O5V2):2016/10/22(土) 06:33:09.40 ID:QJ9GYEyY0.net
当時はZEXALはクソアニメだと思ってたけど、
AVと比べれば、設定や展開が滅茶苦茶でもストーリーに一定の「面白さ」があるちゃんとしたアニメだったと思えてくるな

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa76-vevC):2016/10/22(土) 06:48:16.43 ID:py6n8Paoa.net
分かるわー
当時はGXやゴッズもクソだと思ってたがAV経てからだと神に思えるわー

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba85-YT5Q):2016/10/22(土) 06:56:02.19 ID:t/Hsd2G50.net
5D'sから三年、GXまではもっとあったんだしいくら面白くても途中でグダらない方がむしろおかしいが、AVはグダるの早すぎだし改善の兆しもないまま逆にドンドングダっていって気付けばもう終盤、何やっても無駄よ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba85-UYwu):2016/10/22(土) 07:29:00.49 ID:XFKnrSrE0.net
正直何やっても説得力出ない域まで達しているし、もう某なろうの最強主人公みたいにしかならないと思う

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sdb8-vevC):2016/10/22(土) 07:42:19.85 ID:m8PpF61od.net
あー分かる分かるほんとゴッズってクソだと思った

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe4d-xWHK):2016/10/22(土) 07:42:34.73 ID:DcR17EWY0.net
スタッフは何を思ってこの作品を作ってるんだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e017-YT5Q):2016/10/22(土) 07:53:31.60 ID:OeL6FwzS0.net
最終的にユウヤにユーゴもユーリも吸収されてしまうん?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 08:04:01.70 ID:aZJNN3Vf0.net
>>434
小野はネット受けと過去作レイプ
上代は王道外しとリアル

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c30-YT5Q):2016/10/22(土) 08:06:32.22 ID:6T8pA5oi0.net
逆にAVのおかげで5ds嫌いになったけどな...

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fdc5-7LPj):2016/10/22(土) 08:07:33.49 ID:jJqX4ldV0.net
最高に小野ニーなモンスター考えた

『覇王竜ズァーク
 通常モンスター
 星8/光属性/ドラゴン族/攻4000/守3500
 伝説すら凌駕し全てのドラゴン族の頂点に立つ最強の通常モンスター』


かなり小野の発想に近づけたと思う

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 08:13:26.22 ID:aZJNN3Vf0.net
>>438
何気にそれやったらかなりのレベルで荒れそうだし小野は満足しそうだしでかなりいい線いってるわ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba85-UYwu):2016/10/22(土) 08:25:08.26 ID:XFKnrSrE0.net
>>438
こう言うの本当にあり得そうでなんか殺意わいてきたごめん

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-SiCx):2016/10/22(土) 08:25:41.63 ID:zPYK+yV7a.net
デュエマ、ゼアルを叩いたら荒れるのに
ゴッズ叩いても荒れない
分かり易っww

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-CGyA):2016/10/22(土) 08:36:36.02 ID:lj3iZFgR0.net
サムと調律の話ってそもそもシンクロ次元編で何十話も引っ張るような話じゃなかったよな
それこそ1話か2話完結の話で良かったくらいだろ
てか今までのシリーズなら絶対そうしてるわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de5-pohC):2016/10/22(土) 08:38:32.49 ID:dwu/kS/n0.net
アークのゴミカードのせいでOCGにまでしわ寄せがきてる有様だからな
強貪や障壁、副葬なんかの高レート汎用カードはOCG初出だし
堕天使や十二獣などの面白いテーマもコナミオリジナルテーマだから本当にアーク産のカードいらんわ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 08:41:34.47 ID:aZJNN3Vf0.net
そもそもアークソのテーマって介護受けまくりだから実質OCGオリテーマみたいになってるのも多いでしょ、特に捕食とか
信者もそれで喜んでるんだからごっこ遊びどころか好きなキャラと同じ名前のテーマってだけで満足する奴が多いんだな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 08:42:18.37 ID:kxsEbbIL0.net
てか調律ってあれ構成おかしいもん
シンジ戦だっけ?

前半は調律になんて一言も触れなかったのに後半いきなり出張ってたろ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 21c8-vevC):2016/10/22(土) 08:52:03.34 ID:157eomUm0.net
Emとかアニメだと使いにく過ぎるしな
トマトの猿はアニメのがぶっ壊れだけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKea-M/Lz):2016/10/22(土) 09:05:38.83 ID:wfNrGxgDK.net
妖仙獣は沢渡にぴったりのテーマだったのに小野カスのせいで新規望めなくしたのは絶対許さん

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-q5OE):2016/10/22(土) 09:06:30.24 ID:0FckIBbs0.net
覇王黒龍出番無いよな

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba85-UYwu):2016/10/22(土) 09:07:23.51 ID:XFKnrSrE0.net
言うて魔界劇団もぴったりだから問題はない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fc8-CGyA):2016/10/22(土) 09:10:14.84 ID:lj3iZFgR0.net
魔界劇団のデュエルすらまともに作れないならデュエル番組なんてやめろって思ってる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e85-Qsqw):2016/10/22(土) 09:15:37.93 ID:5auCAKtm0.net
サーカスのEMに対して演劇の魔界劇団は同じ客に魅せる物って共通点持ってるって
あからさまに遊矢のエンタメに関わるライバルとして作ってたっぽいのにな

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba85-UYwu):2016/10/22(土) 09:17:59.86 ID:XFKnrSrE0.net
しかもサーチ、バウンス、耐性、構築と沢渡にとって必要な戦術が全て取れるからな魔界劇団、まあこれを生かせるだけの脚本家が残ってないんでしょ
前川への負担半端なさそう気がする

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/22(土) 09:26:22.40 ID:GYbZ8Y1Oa.net
5D’sの過大評価がようやく見直されたって感じだな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-q5OE):2016/10/22(土) 09:29:15.82 ID:0FckIBbs0.net
ゴッズの時も監督不満だらけだったんじゃないのか
こんなん俺がやりたいゴッズじゃないみたいな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bac5-TEXq):2016/10/22(土) 09:35:49.94 ID:JlE3PXDC0.net
魔界劇団新規を確認するためだけにこのアニメ見てたのに沢渡さんがデュエルできない(現状は)とか…

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-5E/g):2016/10/22(土) 09:38:14.89 ID:WUMspBoVd.net
GXとZEXALは完走したけどゴッズは1年見て脱落しましたぁ
サーセンw w w w w w w w

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9de5-pohC):2016/10/22(土) 09:39:12.26 ID:dwu/kS/n0.net
沢渡の声優は演技上手いから今後もいろいろなアニメやゲームに出演して欲しい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 09:45:56.69 ID:aZJNN3Vf0.net
>>454
むしろジャック脳筋化だのスライだのシェリーだのクロウシグナー化だのはライブ感の賜物なんじゃね?
特にクロウのシグナー化については結局イマイチ設定上ではBF竜がどんな扱いになってるかよくわからんし、ジャックがギャグこなすのはともかくプレイングが脳筋になってるのは当時から違和感があった
ライフストリームもカタルシス凄くて好きだったけどライブ感がたまたまいい方面に傾いたんだな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4025-xWHK):2016/10/22(土) 09:49:16.39 ID:oOcZaS8P0.net
忘れてるかもしれんが此処はアークソのアンチスレだからな
その他のシリーズのアンチは別のところでな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 09:51:05.41 ID:kxsEbbIL0.net
ほんとそれ
他のシリーズのアンチはそこでやれや

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/22(土) 09:52:19.92 ID:GYbZ8Y1Oa.net
そもそもジャックって脳筋戦術(笑)の所為で歴代ライバルだと一番弱く見える
250円も他のライバルのエースと比べると雑魚だしスカーライトに上書きされるし
そのジャックに最終回のデュエルで苦戦する遊星ってどんだけ弱いんだろっていう

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 09:53:12.31 ID:9rd4giA3p.net
過去作要素だしたアークソが全て悪い
過去作要素がなければスレで過去作の話が出ることもほとんどなかったろうし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 09:53:56.48 ID:kxsEbbIL0.net
てかいつものアウアウが対立煽りしてるだけか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4b9-xWHK):2016/10/22(土) 09:54:35.82 ID:KnHb7Vir0.net
ワッチョイって便利ね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95c2-AIfR):2016/10/22(土) 09:56:02.09 ID:Ffmlll6f0.net
調律に関しては相手のシンジがそれ以上にゴミな必中のピンを他のカードとのコンボで上手く活かしてたせいで
なんでシンジにあんなこと言わせたんだとか遊矢の言葉に説得力ねえなってなった

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 09:56:41.56 ID:aZJNN3Vf0.net
すまんかった、別にゴッズアンチするつもりはなかったんだ
ゴッズは普通に好きだよ、ただ欠点もあったよねって話をしようとしてしまった
スレチだったしほんとすまんかったわ、アウアウ召喚しちゃったし

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e85-Qsqw):2016/10/22(土) 09:56:59.40 ID:5auCAKtm0.net
ライブ感はむしろ長く続ける以上は出てくるし必要でもある
でも歴代はライブ感でもそれこそオーディエンス見てアドリブ入れてるんだよ、客が喜んでノレる様に努力してる
AVはそれが完全なオナニー、ロックバンドのライブで盛り上がってたら突然自作のポエム満載バラード歌いだして客が盛り下がってるのに延々とそれを歌い続けてる様なもんだ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 09:58:00.34 ID:kxsEbbIL0.net
はあ?ライブ感もいいだろ?
http://i.imgur.com/CtQthqE.jpg

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 81c2-b5os):2016/10/22(土) 09:59:29.98 ID:hl09s5/w0.net
主人公がテクニカル、ライバルがパワー路線ってのは結構多くね?
そうでもないか
ゴッズの遊星VSジャックのラストデュエルみたくなって動画をあさるけど意外と見つからないもんだ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 09:59:58.00 ID:9rd4giA3p.net
ふと思ったんだけどゼアルで上代が消えたのって外されたんじゃなくてアークソの脚本構成するために抜けたんじゃね?
となると似たようなタイミングでいなくなった広田が次のシリーズ構成やる可能性ワンチャンないかな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c82-YT5Q):2016/10/22(土) 10:01:53.92 ID:sSXHJ9IK0.net
>>470
ゴッズから吉田が抜けたのが終盤からだから
ゼアルセカンド初期から拔けるのは早すぎる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/22(土) 10:02:05.04 ID:GYbZ8Y1Oa.net
>>467
ライブ感でやっているのって5D’sとAVだけだろ?
他のシリーズはライブ感ではなくてちゃんと考えて作られてる訳なんだけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3e85-Qsqw):2016/10/22(土) 10:02:37.05 ID:5auCAKtm0.net
>>469
初代が遊戯万能、海馬パワー、城之内トリッキーだから歴代もそれを踏まえてる気がする
海馬型がカイザージャックカイト、城之内型が万丈目クロウシャークって感じで

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:03:41.82 ID:kxsEbbIL0.net
次回作で小野と上代関わったら過去作レイプなしでも終わりだろうな
マジでこいつらは排斥しろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-qyOU):2016/10/22(土) 10:06:36.17 ID:ne9V/cb6p.net
トマカスにテニクカルなんて皆無だからな
基本戦術Aカード頼り
それでも駄目ならザークさんがなんとかしてくれる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:09:17.46 ID:kxsEbbIL0.net
アクションカードの場所が分かってて、それが回避だって分かった上で立ち回ってるなら百歩譲って分からんこともない

ピンチの時にたまたまアクションカード拾って、たまたまそれが回避でしたー奇跡でしたー加速でしたーで助かってるデュエルばっかじゃん何がデュエルだよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4b9-xWHK):2016/10/22(土) 10:11:01.11 ID:KnHb7Vir0.net
Aカードの配置把握とかやってりゃまだいいんだけど実際は拾ったのが都合いいカードってパターンが多いからなあ
これじゃあリストバンドからカード出してるのと同じだと言われるのもやむなし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-aXcG):2016/10/22(土) 10:11:05.14 ID:GYbZ8Y1Oa.net
SPとAカードなんていう糞を生み出した小野勝巳は万死に値する

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 10:11:52.69 ID:aZJNN3Vf0.net
BB戦とか戦闘ダメージ無効の後に都合よく効果ダメージ無効拾った上ジャッワに介護してもらったからな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-q5OE):2016/10/22(土) 10:12:45.18 ID:0FckIBbs0.net
アクションカードは今までのピンポイントメタカードと同じ!って擁護凄くねえ?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b4b9-xWHK):2016/10/22(土) 10:13:42.26 ID:KnHb7Vir0.net
それは擁護というよりは放送開始前の意見じゃないかな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:14:06.71 ID:kxsEbbIL0.net
ID:GYbZ8Y1Oa
こいつNGな
触れたくないが、否定の姿勢見せとかないとAVアンチは5D'sアンチみたいな風潮にされるわこれ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f44d-vevC):2016/10/22(土) 10:15:22.44 ID:aZJNN3Vf0.net
だからもうコナミが監修すればピンポイントメタもアニメとOCG化のズレも新規がでない問題もましてや特殊ルールなんてトチ狂ったこと起きないからそれでいいんじゃないかな
アニメ特有の化け物アニオリとかなくなるのは少し寂しいけど思えばGXは既存カードのデュエル多かったしアークソもLDS三人組とか面白かったしアニオリなしでも普通に面白いと思うわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb8-CGyA):2016/10/22(土) 10:15:33.23 ID:6GfBqzkfd.net
ピンポイントメタどころの話じゃなかったな
サイドデッキから好きなタイミングで好きなカード発動してるのと同じ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp89-vevC):2016/10/22(土) 10:16:38.09 ID:9rd4giA3p.net
>>482
せっかくみんなスルーしてたのに何触れてんだよふざけんな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fab-YT5Q):2016/10/22(土) 10:17:57.85 ID:UUo128Tg0.net
いっそのことアクションカード創造とかやっちまえよ
そうすればたまたま奇跡とか回避でしたってなことにはならんぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 10:23:07.68 ID:6VjwE60Rr.net
DM、GX、ZEXAL、どれも今見ると面白すぎるんだよな
あまりの面白さに、いかにAVでハードル下がりまくってたかよくわかる
デュエルしただけマシとかありえねーからマジ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4071-YT5Q):2016/10/22(土) 10:24:02.92 ID:kxsEbbIL0.net
デュエルするとか当たり前すぎて

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sdb8-YT5Q):2016/10/22(土) 10:24:10.00 ID:XFuLuXD5d.net
次からコナミ監修は割りと有りそう
魔改造必須なのを抜きにしてもAカード前提効果とかサイファーとか商売にならんだろうし

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1790-q5OE):2016/10/22(土) 10:26:53.43 ID:0FckIBbs0.net
アクションカードやエンタメは素材は悪く無かったとか一切言わない
これ考えた奴はセンス無い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 10:29:47.49 ID:6VjwE60Rr.net
5D's抜けてたわ
5D'sは毎回デュエル構成凄く凝っててテンポもかなり早かったのに
なんで同じ監督のAVではデュエルのつもりの何かばかりでゆったりしてるんだろうな

総レス数 1000
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200