2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 3台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:19:44.23 ID:amHGsJyb.net
≪自転車(この子)となら、どこまでも行ける―≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。無理なら代役を指名。

□放送・配信日時
・AT-X        10月8日(土)21:00〜 ※再放送 毎週日曜日 25:00〜 毎週火曜日 13:00〜 毎週金曜日 5:00〜
・TOKYO MX      10月8日(土)22:30〜
・サンテレビ     10月8日(土)22:30〜
・KBS京都       10月8日(土)22:30〜
・BS11        10月8日(土)27:30〜
・バンダイチャンネル 10月8日(土)22:30〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://anime-longriders.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/animelongriders
・一迅社Web:http://www.ichijinsha.co.jp/special/rex/longriderscomic/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/long/

◇前スレ
ろんぐらいだぁす! 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475324079/

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:15:43.78 ID:vC7S+WVL.net
>>331
でしょでしょ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:16:07.96 ID:bTkqY166.net
>>326
7月の中頃に脚本終わったって言ってたし
そこからコンテ描いて作画作業とか明らかにデスマーチだしな
総集編は覚悟してる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:19:06.96 ID:RBULEqrN.net
>>333
直前にレガリアが仕切り直ししてるから
更にスケジュール押してて現場死んでそうよね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:30:15.25 ID:NQrGyTxC.net
>>328
しぬ(確信)

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:39:00.75 ID:ahamRc01.net
こりゃあサクガーノックあるな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:45:13.94 ID:qZNOyeIE.net
主要キャストの5人組が歌うED曲の作詞と作曲が影山ヒロノブさんなんだね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 02:47:26.03 ID:63zS0f82.net
>>336
葵「要するに時間切れだ」

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 03:08:54.87 ID:P4tOQHLV.net
>>330
初期のちょいエロ路線は原作者的にも黒歴史らしいからな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 03:10:32.21 ID:oF69TqHM.net
声優が自転車実走週あるかもな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 04:16:14.13 ID:qHhIE8sB.net
>>316
バイクと違って人間の性能が上がらないとそこまで速くならないのが自転車

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 05:02:59.55 ID:YRkygBoR.net
>>308
インポ野郎!

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 05:12:17.49 ID:s3Squnvx.net
自転車乗りの60%はインポ野郎

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 05:22:54.52 ID:lrsdsHQ0.net
自転車と登山はひとりでできる趣味だから人付き合いが嫌い、苦手な人がたしなむスポーツだという説がある
オタクや漫画家の人で自転車趣味の人をけっこうみかけるのは当たってんのかなと思ったりする

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 05:29:10.78 ID:MLyv/bU3.net
スポーツなんて高尚なもんじゃないよ
ウォーキングやジョギングみたいなもの

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 05:39:54.34 ID:oF69TqHM.net
>>345
そのレベルもあるけど、上はキリないぞ
マラソンをスポーツじゃないとはさすがに言わんだろ?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 06:14:06.47 ID:wspYdVid.net
>>345
????????

スポーツには様々な分類方法がある。

スポーツ技術、記録などの向上を目指し、人間の極限への挑戦を追及する選手のスポーツを「競技スポーツ」と言う。
オリンピックなど記録を目的にスポーツするのがコレ


それに対して、老若男女、だれもがスポーツに楽しみを求め、健康づくりや社交の場として行うスポーツ、
身近な生活の場に取り入れられているスポーツを「生涯スポーツ」と呼ぶ
楽しむ事を主たる目的として行うスポーツを「レクリエーショナル・スポーツ」と言う

>水泳
>剣道
>テニス
>ゴルフ
>ダーツ
>卓球
>バレエ
>ダンス
>盆踊り
>ラジオ体操

オリンピック競技になっているスポーツでも記録を求めてない人には生涯スポーツになる

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 06:18:44.42 ID:wspYdVid.net
>>344
登山って一人の時間が好きな人に向いてるのは確かだけど、山小屋とかじゃコミュ力必要だから人付き合いが苦手な人には向かないと思う。一人じゃ危険な趣味だし。
人付き合いも卒なくこなせて、一人の時間も好きな人の趣味でしょ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 06:28:09.43 ID:ihZAt1f2.net
正直1話はパッとしなかったけどばくおんみたいに面白くなってくれるといいなーと思ってる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 06:33:28.33 ID:9wAdcyaq.net
亜美=人見知りする子犬
葵=亜美の彼氏
雛子=鬼コーチ
弥生=整備班
紗希=神出鬼没

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 06:36:09.97 ID:H/bJvwh4.net
オートバイは素人でも名のあるもの(隼、カブ、CB400等)があったりするけどロードバイクってどうなん?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 06:38:50.75 ID:+YDZdb0k.net
OPはまぁまぁだけどEDが微妙だったなー曲もアニメーションも

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 06:39:15.01 ID:9wAdcyaq.net
>>351
いやそれ、そのオートバイも名があると認識できるのは好事家だけだよ
一般人にはカタナは武士の持つもので隼は猛禽類でカブは野菜だ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 06:52:43.47 ID:EcX6fP/3.net
>>344
まあたしかにフットサルとか草野球とは違うなw
でもなかなか趣味で他の人と時間を合わせてってのも正直しんどい

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 07:36:29.10 ID:ZRiOf1iE.net
>>325
分かるw
前にままチャリで三十キロ出したらギシギシ言ってて恐かった

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 07:39:11.43 ID:ZRiOf1iE.net
>>324
俺は初心者だけど90km走ったよ、ままチャリで。
でも少なくとも40kmは普通に走りたいね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 07:40:29.85 ID:x8K3KQGb.net
ばくおんより面白い

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 07:48:12.62 ID:ZDwcdKMP.net
「大好きだよ、ずっと一緒にいようね」とあんなに夢中だったのに、
すぐに新しいのに乗り換えるとは、
何て尻軽な女だろうか

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 07:49:42.67 ID:CS+cSjYi.net
アオイは今まで一人でサイクリングしてたんだろうか?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 07:51:20.78 ID:GPQvuYkw.net
>>359
父親とでは

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 07:52:26.35 ID:tkbkcaDc.net
主人公がガイジすぎてやべえなw
スイーツ脳全開かと思ったら飯食わないでとか論外すぎる
大学生になるまでいったい何を学んできたんだよ・・・
せめてギャグくらい入れてほしいわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 07:58:19.84 ID:ZSY+T4Qo.net
でもあのチャリ全然かわいくないよな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:21:25.52 ID:H/bJvwh4.net
別のSNSで見たコメントに「きれいなばくおん」ってあって草
たしかに

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:26:33.13 ID:ZSY+T4Qo.net
ばくおんが汚いアニメみたいに言われるのは納得いかんな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:26:44.97 ID:H6pNsKsq.net
>>330
JCやJKならまだしもJDのパンツはやばいだろ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:32:53.59 ID:63zS0f82.net
本人の中ですらかわいいのかかっこいいのかはっきりしていない

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:33:53.50 ID:63zS0f82.net
>>365
マジかよNEW GAME最低だな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:35:49.31 ID:CS+cSjYi.net
女子高生だからエグイパンツに違いない!

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:36:16.71 ID:CS+cSjYi.net
女子大生だった。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:38:21.80 ID:IncfUoV9.net
むしろパンツ履かなくなる

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:39:34.86 ID:ivRX5Bs4.net
New gameはアラサーだからセフセフ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:39:45.25 ID:MLyv/bU3.net
途中から全員ノーパンになるしな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:58:32.45 ID:3589o8eC.net
東山さんこっちも主役なのか
なんか特徴的な声なので2つ主役やってるとくどい気はする
脇ならそんなに気にならないのに

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:59:15.19 ID:IidtrJxM.net
今日初めてこのアニメを見たんですが、、、、いろいろ気になる所が多くて見てて悲しくなってきました。
ここでも指摘されてるんでしょうか?

1、OPやEDでは主人公はヘルメットを被っているのに、本編のサイクリングコースでは被っていない

2、当初自転車屋に行くも高いので買えないからホームセンターの安い鉄クズ自転車(重たくてすぐに壊れやすいような)を買う主人公

3、自転車に詳しそうな友人はその主人公のクズ自転車を買う際に、性能差などを教えたり、長くなやるならやめた方がいいというアドバイスすらしない


このあたりはここではどう捉えてますか?
まだ1話だから、というのはわかるんですがロード乗りとしてはいろいろ気になってしまって、、、

そもそもこれはどういった趣旨のアニメなんでしょうか?
自転車を始めた女の子がレースに出ていくまでの話?
それとも「けいおん」のようにグダグダおしゃべりしながらマッタリ走ってるだけの話?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:08:29.32 ID:kw+HapX4.net
俺もロード乗ってるけど買い物程度でクロスちょっと乗る時はメットかぶらんよ

ちょっと欲しくなっただけでロングライド目的で買ったわけじゃないし、買ったあとにちょっとサイクリングしてみようかという話になっただけ

なのでBD1買わずにルック車を買うのは別に変な話ではない
フレームの材質やらコンポの話してもわからんだろうし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:11:13.03 ID:k9E/OIPq.net
>>374
1.ママチャリ(とほぼ性能が変わらない自転車)でサイクリングロード走るんだから無くても許してくれ
  自転車やりたい!って衝動買いしたJDにメットその場で買えってのも酷な話

2.これこそ一目惚れして買うってのはわかるとこでは?(今後ロード買うしね)

3.同上 キッカケは大事(そして友人ちゃんはこの時点で主人公がそこまでのめりこむとは思っていない)

全体的には上でも言われてるけど平凡な主人公がロングライドガチ勢に振り回されて泣き言と恨みつらみと騙されたぁぁって言いながら染まっていく話
競技レースというかイベントにはちょくちょく参加するようになるからまぁ楽しみにしてると良いよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:12:08.02 ID:BVb7mfI9.net
>>374
(最終的には)フレッシュ参加を目的とした話

ヘルメットに関しては現状ロードで本格的にやるつもりなんて主人公には無いし速度的にもまったりなんだから被ってなくても良いと思う。どんなに低速でもどんな車種でも関係なくヘルメット必須という意見なら確かに疑問に思うだろうけど

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:17:23.46 ID:Gq4IdLvb.net
性能とかこだわるのは2台目以降でいいよな
最初は見た目が気に入るかで選んで全然いいわ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:19:55.87 ID:rSaOPx4f.net
ロード乗りってキモいな(笑)

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:20:40.31 ID:n5SQ/J3A.net
>>374
ホイールをバラしましょう。タイヤを外してチューブを外して、
マイナスドライバーできっこきっこ、ニップルをゆるめていきます。
ゆるんだら手でくるくるっと。
ばしゃーん!てなったら、ハブからスポークを抜いていくのです。
さあ、今度は6本取りで組み上げです。いいですか?間に4本おいて交差させるんです。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:22:12.95 ID:63zS0f82.net
>>374
1.原付じゃないんだからメット着用義務はないわけで
車の危険もほとんどないって説明されてるしそれ以上は各自の判断になるだろ

2.あれ日本最大の自転車専門チェーン店ですが……
目的がはっきりしてないんだから何を買おうが自由じゃね
言うとすれば目的がはっきりしてないのに買っちゃったり、その他のシーンも含めて判断して
主人公の頭足りないよねっていう声なら否定はできないwww

3.他のも見たほうがいいとアドバイスしているが(まるで聞こえてないが)
最終的には本人の意思を尊重した形
あの黒髪ロングの子は(いまいち保護できていないけど)保護者的ポジションのキャラだから


ロードに乗っているのに目的がレースしかないという思い込みはどうなんだ?
真面目に走るけど目的はレースではないよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:30:07.62 ID:UL0y+J2k.net
アワーズで連載している自転車屋マンガなら予算が6万なら国産ママチャリを薦めているだろう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:35:59.59 ID:CS+cSjYi.net
運動不足解消のために大学までの登下校に使う程度ならあれで十分だろう。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:36:09.63 ID:qbwYGZom.net
割と本気で予算6万2千だったらESCAPE R3無理やりでも買わせてるわ…
かわいい?そんなん知らん
葵ちゃんとペアでよかっただろ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:38:40.02 ID:6I7zAATa.net
>>374はロード乗り()を自称した上で作品や一般向け自転車をバカにすることで自転車愛好家の印象悪くしたいだけでしょ
あさひをホームセンター扱いしてる時点で恥ずかしすぎだけど

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:39:42.25 ID:Gq4IdLvb.net
折りたたみ見て気に入ったって言ってる人にクロス買わせるとかどう考えてもおかしい
人の気持ちを考えていない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:40:30.65 ID:63zS0f82.net
>>383
原作設定だと自宅はつきみ野でモデルになった大学は駒大

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:42:47.24 ID:txTEWHP0.net
ノートパソコン、ソニーのスマホと、なんか裕福だなぁ。
ポンタを見ると重心が後ろ側のようで登り坂でウィリーしそう。
最初はボロクソに乗って弱点や使い方を身体で覚えるものでしょうね。ハンドルで手を擦り切らして、2〜3回転んで結果的にグローブするようになったりさ。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:49:20.09 ID:ytC3w1A9.net
>>382
ああ、ブラストギアじゃなくてアオバの方か。

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:52:42.71 ID:mNI9naKt.net
雰囲気良さ気で続けて見ようかとは思うが
OP映像に1話本編使い回しで一抹の不安を覚えるな
大丈夫なのか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:54:24.59 ID:ylAJ5ml0.net
OP,EDだと亜美のロードって出てないんだっけ?
ロード乗り換えでOPED差し替えかな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:56:26.46 ID:Gq4IdLvb.net
>>390
後からロードに乗りかえるからそこのネタバレ防止のための仮のやつだと思いたい

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:58:02.96 ID:IidtrJxM.net
なるほど様々な意見ありがとうございます。
いえ、何も知らずに見たもので当初「自転車教育アニメ」のような雰囲気だと思いまして、、、

例えば朝飯抜いて運動してはいけないぞ、などNHK教育番組的な雰囲気を感じたというか。
もちろん初めて一目惚れして自転車に乗った感覚というのはとても共感できるシーンだったので良かったと思ってます。

ここからどんな風に展開するか気になってしまい質問してしまいました。
主人公はいずれロードへと乗り継ぐんですかね?

気になって気になって

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:58:34.56 ID:txTEWHP0.net
ロード乗りは鼻曲がりが多いと思う。気を使う訳でもないが他人の目を意識しつつ、まっすぐ走ることしかできんから。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:00:53.44 ID:7Rrpqdaz.net
何の為に折りたたみ自転車が欲しいのかわからんやつにスポーツ自転車なんて勧めんわ
安全性に問題がある粗悪品でなければ2-3万くらいので十分
BD-1とかブロとか金の無駄になりかねんから止めるならそっちの方だな
その低性能ぶりを感じて嫌になッたと言ったら改めてスポーツ自転車を勧める

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:03:45.17 ID:ylAJ5ml0.net
正直3万円ぐらいのリアディレーラーだけのクロスバイクでもママチャリとは段違いの性能だし
それでパンク修理やチェーン交換、自転車のメンテとか学んでいじり倒してもいいかもな
そのままそのクロスバイクに愛着わきすぎてそのまま乗り続ける可能性もあるけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:03:49.29 ID:IidtrJxM.net
紅の豚より改変した、この言葉を皆様に捧げます


ロード乗りの話を聞いて育って来たの

ロード乗りの連中ほど気持ちのいい男達はいないって

おじいちゃんは いつも言ってたわ

それは路面と汗の両方が奴らの心を洗うからだって

だからロード乗りはバイク乗りよりも勇敢で

陸の自動車乗りより 誇り高いんだって

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:04:30.39 ID:mNI9naKt.net
>>392
成程
俺は原作知らんけどその線かもしれんね
と思ってOP確認したら妹にロードと一緒の写真送ってやがったw
そもそもOP冒頭からヘルメット被っててネタバレ防止もクソもない気がしないでもない

ステまのEDもそうだけど未完成っぽいOPEDは本当に不安だわ
制作会社はアクタス?

あっ…(察し)

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:04:41.17 ID:EcX6fP/3.net
まあ普通は道すがらにあのBD-1ってのは20万くらいするよとかダホンってのもあるよとか
小径のデメリットとか自転車に興味あるならこのRX3乗ってみる?とかくらいは話すだろうなーとは思うけど
でもお話としては2万の折り畳み買ったほうが面白い

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:05:50.07 ID:txTEWHP0.net
普段から食べていれば脂肪があるから多少は凌げる。夢中で水を飲むのを忘れて来てしまうと脱力すると思う。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:07:34.64 ID:CS+cSjYi.net
ちょっといい折り畳みすら買えない子がどうやってロードサイクル購入資金をねん出するのか?
!ッ そのための女子大生設定か!?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:11:07.37 ID:ylAJ5ml0.net
>>401
主人公はとある飲食店でバイトしてる設定。
ロードに乗り換えた後に金がさらにかかるようになって同じ系列の
いかがわしい店に移るけど

他の連中は実家がいかがわしい店だとか、親がチャリンコキチガイとか、金持ちとか
ちゃんと設定がある。

最強スペックのやつだけはどこから金を捻出してるか不明だけど

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:11:54.66 ID:UL0y+J2k.net
折り畳みを買っても畳んで輪行したりしないのが殆どだからな。
アニメでも輪行バックを買ってないし。原作は知らない。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:12:28.91 ID:qbwYGZom.net
>>401
アルミロードなら学生がバイトすりゃ数ヶ月程度で貯まる額だよ…
しかも型落ちセール品だったしね

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:13:04.80 ID:C0F3ojP7.net
一晩二晩我慢するだけで買えちゃいますね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:13:05.45 ID:Gq4IdLvb.net
アニメ化のキービジュアルからこれだからネタバレも糞も無いとは思うけどね
http://img.animate.tv/news/visual/2016/1463137542_1_1_27fd2111c9a42059adf027b9f15125ff.jpg

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:16:17.09 ID:63zS0f82.net
>>402
学校サボってバイトもしてるんじゃないの?
どっかに設定あったような、なかったような

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:17:24.27 ID:kw+HapX4.net
>>403
輪行は次回でてくるはず

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:17:56.51 ID:H8WKdZ75.net
>>401
買ったの8万の型落ちだし

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:18:54.02 ID:3589o8eC.net
BD−1仲間増やしてぇww
ロードはスピードだけのクソや
レースでサイクリングちゃう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:20:08.63 ID:EcX6fP/3.net
>>409
1台目に6万のクロス買うより結果としては正解だよな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:20:33.98 ID:qbwYGZom.net
>>410
BD-1クソ重いやん…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:24:12.31 ID:ylAJ5ml0.net
>>407
学校サボって走り回ってるけどバイトはどうなんだろうな・・・沙希さんは
金持ちおっぱいからパーツとか横流ししてもらってるんじゃないかな。
たしか整備がへたくそだから整備とかはおっぱいにやってもらってるって設定はあったような

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:24:22.96 ID:63zS0f82.net
スポーツ車持ってても輪行袋持ってない層はそれなりに多いだろ?
輪行袋って店が大量に在庫してる気がしないから
聖地巡礼したい奴は早めに確保したほうがいいぞ
定番モデルが品薄になるくらいはありうる

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:28:27.39 ID:IdzqbtQD.net
BD-1ってフロント周りが壊れるやん

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:28:45.37 ID:ylAJ5ml0.net
沖縄に一人旅にいって沖縄をロングライドしたいって思って沖縄ロングライドの本も買って
wktkしたけど、輪姦すんのめんどくて現地でクロスバイクレンタルしたら
タイヤは太いわシフトチェンジするとチェーンはずれるわで最悪だったな・・・
おまけに坂も多いからきつくて乗った後に国際通りで両足が痙攣してその場で倒れ込んだ

電車さえつかわなければ前輪だけ外して車の中に入れて運ぶのもありだよね。
車の上にのせてるのをたまにみるけどあれってうっかり車高制限あるところに入って
ひっかかって自転車壊れたらちょっとショックだろうし

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:30:08.44 ID:C0F3ojP7.net
>>411
どーせロード欲しくなるからな

そしてロード買い足したけど、クロスと大して走行性能が違わないことに気がついてがっかりする
ここまでテンプレ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:30:11.40 ID:IdzqbtQD.net
>>414
軽量カーボンフレームで輪行なんて怖くてできんわ。  
アルミやクロモリじゃないとフレームが割れる可能性がでるんで注意しなきゃいけないって漫画やアニメで特記しとくべきだと思うぞ。 

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:31:01.23 ID:OXsGoFAc.net
折り畳みも、ダホンのボードウォークで大体12s
ホムセンものになれば16kgくらいあるからな
軽いのは8kgくらいからあるんだが

折り畳みの輪行はイメージよりもはるかに少ないんだわ
こんなクソ重いもの電車にのっけて出先でチンタラ走るより
折りたためない小径車のほうが楽なんだものw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:31:17.49 ID:xEsxbVNs.net
>>412
ほんそれ
なんだかんだで外に置いとけるママチャリか室内保管する奴かの二択になるんで
結局出し入れ楽な軽いロードに乗る回数増えるんだよなあ
フルカーボンのストライダーとか欲しいけど買えるか阿呆って値段だしw

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:31:21.93 ID:IdzqbtQD.net
>>416
小さい車ならともかく、シート倒しておけば前輪外さなくてもそのまま乗るぞ  

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:33:34.48 ID:kw+HapX4.net
輪行すると小傷が増えたり何かの拍子でリアディレイラーハンガー曲げちゃったりするからあまりやりたくはない

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:35:44.19 ID:xEsxbVNs.net
>>418
今はみんな普通にやってるけどな。俺は怖いんで緊急時以外は車で運んでるけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:37:32.99 ID:qbwYGZom.net
>>418
カーボンフレームの輪行はホイールバックも持っていくよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:38:50.42 ID:Oj92vlJ7.net
>>418
にわかはROMっとけよ
よほど高いとこから落とさなきゃ割れねぇよ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:40:08.99 ID:IdzqbtQD.net
>>425
てめえの安もんと一緒にするな。 俺のは完成車で6.8キロ切ってんだよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:40:52.21 ID:CS+cSjYi.net
日用使いならカゴは欲しいよね。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:43:45.30 ID:IdzqbtQD.net
>>424
ハードケースとかホイールケース使う人って家に宅急便で送ってるの? それともどっかに預けて
帰りも行きと同じ駅から帰るんかい?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:44:27.25 ID:H4G2DKTI.net
自転車界わいは>>426みたいな面倒くさいやつがほとんどだから関わらない方がいい

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:46:15.91 ID:Oj92vlJ7.net
輪行とレース用位使い分けろよ
馬鹿じゃねーの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:46:52.33 ID:63zS0f82.net
>>417
動力は本人の脚力だからね
これ誤解する奴多すぎ

しかも基本的に乗り手が同じならロードのほうが少しは速いんだが
乗り慣れてない奴がその少し速く走ろうとすると一気に疲れる

総レス数 1000
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200