2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ろんぐらいだぁす! 3台目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:19:44.23 ID:amHGsJyb.net
≪自転車(この子)となら、どこまでも行ける―≫

・【※実況厳禁】放送中の書き込みは各実況スレでお願いします。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。無理なら代役を指名。

□放送・配信日時
・AT-X        10月8日(土)21:00〜 ※再放送 毎週日曜日 25:00〜 毎週火曜日 13:00〜 毎週金曜日 5:00〜
・TOKYO MX      10月8日(土)22:30〜
・サンテレビ     10月8日(土)22:30〜
・KBS京都       10月8日(土)22:30〜
・BS11        10月8日(土)27:30〜
・バンダイチャンネル 10月8日(土)22:30〜

■関連サイト
・アニメ公式:http://anime-longriders.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/animelongriders
・一迅社Web:http://www.ichijinsha.co.jp/special/rex/longriderscomic/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/long/

◇前スレ
ろんぐらいだぁす! 2台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475324079/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:20:31.19 ID:amHGsJyb.net
◇スタッフ
原作:『ろんぐらいだぁす!』(著:三宅大志)/一迅社「月刊ComicREX」連載中
監督:吉原達也
キャラクターデザイン:普津澤時ヱ門
シリーズ構成:高橋ナツコ
アニメーション制作:アクタス

■キャスト
倉田亜美:東山奈央
新垣葵:五十嵐裕美
西條雛子:大久保瑠美
一之瀬弥生:黒澤ゆりか
高宮紗希:日笠陽子
パカさん:東城咲耶子
サイクルカフェ店長:津田健次郎

□テーマソング
オープニングテーマ『(ハート)km/h』:Ray
エンディングテーマ『ハッピーアイスクリーム!』:チーム フォルトゥーナ

◇関連スレ
【マンガ】ろんぐらいだぁす! Part4【Comic REX】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1475995789/

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:21:08.90 ID:amHGsJyb.net
※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:35:11.52 ID:Zb3Y8A23.net
>※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
>万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。
はぁ?なに勝手なの付け加えてんだ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:49:41.40 ID:Kf/Zves9.net
主人公、自転車欲しくて取り合えず六万持ってくるとか金銭感覚おかしな番組だ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:51:56.48 ID:8iW3ooL5.net
もうちょっとエロいアングル増やさないと厳しいだろ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:54:24.09 ID:d/1jh69f.net
なんとも純朴な感じだな
最近の殺伐とした競技ベースだのからすると逆に心が痛いわ

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:56:55.19 ID:d/1jh69f.net
いや違うな牧歌的てやつか
あと>>1おつ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:58:42.00 ID:XF8qwlXi.net
>>5
ブリヂストンとかの買い物自転車も5万ぐらいするからわりとふつうじゃない?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 16:59:14.89 ID:rV9/4QtY.net
>>7
だんだんと殺伐としていくよ。絵柄はかわいいけど
スペックは常人のろんぐらいどものだから

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:00:11.23 ID:ZiCeArSH.net
>>10
常人ならええやん

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:01:01.38 ID:+Evc4lD5.net
楽器やらバイクならまだしも自転車で大げさな展開しすぎだろう

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:02:13.02 ID:rV9/4QtY.net
>>11
現実ベースだから、途中で覚醒とか笑いだしてケイデンスアップとかないからな
つらいものはつらい。その気になったところで人間その場ではかわりませんっていう
作品だからこそ、それを乗り越えた目的地についたときの達成感がよく伝わる作品なんだよね

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:02:40.88 ID:sRd9BwJN.net
>>10 まじかよ

ひなだおちゃんが淡々としすぎてて、
亜美が一人で盛り上がってるみたいだったので
見てる間ずっと不安だったわ

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:03:59.37 ID:W2E6kL14.net
スポーツ自転車乗り以外の人には退屈なアニメだろうな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:04:51.57 ID:rV9/4QtY.net
>>14
殺伐っていうか、ロード経験者の100kmぐらい余裕でしょな、ぶっとんだ価値観で
振り回されるようになる

作者=亜美ちゃんで実際にロードを始めた作者と実体験に近い初心者成長モノだからね
でもこの作品ほどスポーツサイクルで走りたくなるのはないと思う

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:09:14.47 ID:8di0bcIk.net
>>5
大学入りたてだと入学祝いとかで一時的にお金が増えて金銭感覚おかしくなる

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:11:18.39 ID:rV9/4QtY.net
亜美の場合、あの時点で6万円が全財産だからな・・・
飲食関係のバイトもしてなかったっけ

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:12:32.63 ID:d/1jh69f.net
振り回されるならいいんじゃないか?
変に適応して必殺技とか出されたら本気で引く
毎回気持ち悪くなって日没前にスタコラサッサENDなら視聴継続する

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:14:12.36 ID:rV9/4QtY.net
>>19
実力が足りなくて途中の坂道で限界がきて足が動かなくなって

ちくしょおおおお、なんて・・・なんて私は無力なんだ!!力が・・・力が欲しい!!
圧倒的パワーが!!!!って叫んだりはしない

無理なものは無理で普通に目を回して反吐はいてリタイアする

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:15:41.71 ID:Kf/Zves9.net
>>19
ひっさあぁぁぁぁつ!
でぇんどぉおおアシストォォォ!!

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:16:50.76 ID:d/1jh69f.net
>>20-21
最高だな
冷静に観られそうで安心した

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:17:52.22 ID:rV9/4QtY.net
ポン太君が再起不能のダメージをおって死亡
亜美の叫びに呼応し、ぽん太君が割れて中からCulebroが姿を現して

これが私の新しい翼・・・・っていう展開があってもよかった

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:18:34.41 ID:ZiCeArSH.net
>>20
パカさん「力が…欲しいか…」

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:19:43.44 ID:UTzX2Zrl.net
サイクリングロードを普通に流してるだけのはずなのに
風を身体に当たり風景が背後に流れていく疾走感
そこらへんちゃんと描けてたんじゃね?

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:19:55.69 ID:hgrk9C+C.net
これが退屈だと思うなら日常物なんて見れんわなw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:20:42.54 ID:rV9/4QtY.net
>>24
亜美「欲しい・・・力が!!圧倒的な力が!!」
パカさん「よしやろう・・・・・なんと大特価前後のフレーム2つで15万円パカ!!」

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:21:31.62 ID:rV9/4QtY.net
あ、フレームじゃなくてホイールだった

実際に高いホイールに付け替えると違いって出るのかな
作中だと亜美はよくわからねえって言ってたけど

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:21:57.98 ID:6DuvQuz5.net
ツール缶をダウンチューブの下に付けてるんだけど
これの影響っていわれそうで嫌だなぁ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:22:59.16 ID:d/1jh69f.net
>>25
乗り出しのダンシング風味のとこめっさキレイだったから驚いた
1話限定じゃなければいいけど

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:25:09.47 ID:6DuvQuz5.net
>>28
完成車付属の安っちいのと、5万ぐらいのと15万ぐらいのは全然違うぞ それ以上はよくわからん 好みじゃない?
今なんかだとワイドリムで25C履かせるのが空気抵抗も少なくて転がり抵抗が少ないっていわれてるけど
昔はもっと細いのが速いって言われてたし

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:25:28.94 ID:IlqQtw1V.net
軽いホイールは峠に行けばわかる
ギア1枚はらくになる
ホイールは高からまずタイヤ交換をおすすめする

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:26:48.32 ID:6J4zpCu8.net
パワーバーを不味い言いながら食ってたけど
井村屋のスポーツようかんじゃダメなのか

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:27:29.00 ID:8di0bcIk.net
>>28
軽くなると加速や登りが有利
回転する部品なので軽量化の効果は他のパーツより高い
ディープリムは外周が重くなる分慣性モーメントが大きくなって高速域の維持がしやすい

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:28:42.52 ID:rV9/4QtY.net
ホイール変えてみたいけど、元のマシンが3万円クロスだからな・・・・
このまま次を買うならRX3みたいな上のクロス買うか、ロードを買うか迷うな・・・・

>>33
ようかんの方がパサパサしてない分、のどが乾かないっていう利点があるって
コンビニのおっさんが言ってた

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:29:26.30 ID:kyh/oamD.net
>>28
高いか安いかってより何から何に変えたか次第かなぁ
似たようなタイプ同士だとちょい乗り程度じゃほとんどわからんかも
なんでもそうだけどある程度シビアな状況下で差が出るものだから

あと機材の変化に疎い人はとことん疎かったりする
これは単に感覚が鈍いタイプと体強すぎてホイールの差なんて誤差でしかない人とか

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:30:14.51 ID:rV9/4QtY.net
結局、エンジンは足で、ガソリンは自分の体力な世界なのかな・・・・・

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:31:49.44 ID:sRd9BwJN.net
>>33 バー出てたっけ?

こっちでしょ?

Shotz
味・・・★★(非常に甘い)
重量・・・★★★★(軽い:45g)
飲みやすさ・・・★(非常に甘く、飲みにくい)

http://runners-core.jp/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%8A%E5%BD%B9%E7%AB%8B%E3%81%A1%E6%83%85%E5%A0%B1/3974/

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:32:39.52 ID:ZiCeArSH.net
>>27
前後のフレームって何だ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:32:53.29 ID:6DuvQuz5.net
潰した薄皮あんぱん最強伝説 
ってかバックポケットに入ってて他人の人肌に暖められたそんなもん、ロードやってなけりゃ食べたくないわな

>>35
その価格帯だとエンド135とかだと思うから、ホイール交換はあきらめた方が
今があまり良いタイヤじゃないのを使っててロード用のタイヤが入るホイールならコンチネンタルのGP4000S2にラテックスチューブを入れて使うと
ホイール交換したんじゃなかというぐらい走りが軽くなると思うけどタイヤとチューブ代で1万は確実に超えるからなぁ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:33:02.24 ID:UTzX2Zrl.net
>>18
飲食店従業員(意味深)のバイトを始めるのはロードバイク買った後ですね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:34:17.92 ID:IlqQtw1V.net
タイヤ交換するとパンクした時の予行演習になるぞ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:34:25.02 ID:rV9/4QtY.net
>>41
あれって、さらに金がかかるようにって給料が良い同チェーンの
いかがわしい店に移ったんじゃなかったっけ

読み直してみるか・・・

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:34:40.82 ID:khUru4h5.net
ようかんは登山者は抑えで持ってるはずだけど最低限の荷物しか持たずに走るローディにそんな余裕あるのかね(所持量的な意味で
ま、日本仕様のternで遠出しても片道20kmくらいしか走らない俺には分からん話だわw

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:35:06.37 ID:rV9/4QtY.net
>>40
次はもうちょっとお金貯めて改造が楽しめる、グレードの自転車を買おうと思います

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:35:43.47 ID:XRCQwFCs.net
かつて自転車板では薄皮あんぱんスレが33まで続いたという・・・

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:36:37.19 ID:rV9/4QtY.net
ろんぐらいだあすはみんな必須のサングラスつけてるのがいいよな
弱虫ペダルなんてつけるの金城だけだったし

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:39:52.44 ID:sUPei9E2.net
ぴっちりスーツにヘルメットにグラス付けてると
ロボアニメに出てくる女パイロットみたいでエロ可愛い

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:40:22.45 ID:rV9/4QtY.net
葵の実力って原作でも上限不明なんだよな・・・
へたしたら沙希クラスかもしれない

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:41:32.37 ID:kyh/oamD.net
完成車に付いてる糞だと思われがちなホイールもちゃんとテンション管理して
上げられるところまで上げてやると結構走ったりするんだけど
まずそれをするにはテンションメーターとか振れ取り台とか要するにホイール組み工具が必要だからなぁ

>>44
スポーツようかんはパッケ小さいからジャージの背中ポケットでも余裕
自分は毎回3個程度背中に入れてた
200km超えとかになると6個以上持って出てたかな確か
あれって意外と開封しやすくパッケも片付けやすいから走りながら食べるのに便利なんよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:41:37.81 ID:m7K/gdzS.net
タイヤ小さいのは意識高い系が乗ってるイメージ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:43:34.73 ID:6DuvQuz5.net
>>44
https://www.imuraya.co.jp/detail/sportsYo-kan/
自転車用に開発された?スポーツ用の小さいようかんが売ってるんだよ  片手で開封できて自転車乗りながらでも食べれるし
けっこう美味しいんだコレ 

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:45:27.59 ID:sRd9BwJN.net
>>40 大久保瑠美の人肌のなら食える

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:45:57.33 ID:UTzX2Zrl.net
>>43
あ、そうか、意味深な飲食店に移るのはロードバイク購入後だけど、それ以前も意味深じゃない飲食店でバイトしてましたね。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:46:25.66 ID:8iW3ooL5.net
スポーツようかんは高杉
普通の塩羊羹の4倍くらいするからな
むりむり

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:46:41.79 ID:WZJoLlsE.net
3〜4万円クラスのホイールが最初から付いてる実売15万〜20万クラスの完成車って
コスパ結構いいのか、鉄下駄からちょっといいホイールに変える時の感動がなくて微妙なのかわからん

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:47:18.07 ID:UTzX2Zrl.net
>>44
こういうコンパクトな羊羹がありまして
http://i.gzn.jp/img/2014/03/31/sports-yo-kan-plus/00_top_m.jpg

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:48:56.34 ID:8iW3ooL5.net
>>56
俺の完成車最初からレー3だから
他のアルミホイールに変えると、進化が中途半端すぎていつまでたっても買い換える気が起こらん
カーボンホイールは色々面倒だし、一気にコスト上がるから、それはそれでキツイものがあるしな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:52:47.78 ID:UTzX2Zrl.net
>>58
換える必要ナッシングですね、それ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:53:04.05 ID:khUru4h5.net
盛大な返信ありがとう、登山者の端くれだからスポーツ羊羹は知ってるんだがジャージのポケットに入れたら生ぬるい羊羹だよなぁと思ってなw

>>54
意味深じゃない飲食店ってなんだよ、ただのファミレスだろww

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:55:04.40 ID:6DuvQuz5.net
カーボンチューブレス使ってるけどカーボンホイールが別に面倒じゃないぞ アルミリムと同じくらいブレーキかかるし
どうせ雨降ったら乗らないから濡れたらブレーキが利かないってのもないし 
黒くてかっこいいいし

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:55:55.17 ID:Kf/Zves9.net
あんな街中走ってるんだし途中で喫茶店にでも入れば良いじゃないか
スタバでラテとか飲めば超カロリーだぞ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:58:20.04 ID:8OoJw6O/.net
栄養ばかり話題になるが水分も大事だと思うけどね
ドリンク代バカにならない

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:59:11.19 ID:8di0bcIk.net
>>62
境川CRはガチで周り何もないぞ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 17:59:49.91 ID:rV9/4QtY.net
江戸川利根川CRもなにもないな・・・・自販機でもあればいいんだけど

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:00:24.20 ID:JXhJmz5K.net
やっぱり ばくおん!!と同じでアニメの話一切無しw
ところで今日ジェラート食いに行った人はいるかい

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:05:08.62 ID:XRCQwFCs.net
後の展開は知らんが現状このスレみたいに延々早口で講釈垂れるような雰囲気じゃなくて安心したよこの作品

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:05:52.67 ID:8iW3ooL5.net
>>63
ついついコーラがぶ飲みしちゃうんだよな
今日も100キロで3本も缶コーラのんじまったわw

ボトルは節約で水道水入れてるけど、これでは意味ね〜

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:06:26.95 ID:sRd9BwJN.net
>>65
そこでドミノピザですよ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:09:14.49 ID:rV9/4QtY.net
>>69
関宿城がある町はピザのデリバリーしてくれる店がないんだぜ・・・・
ピザが食いたくなったら車30分走って自分で買いに行くしかない

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:10:23.04 ID:WZJoLlsE.net
>>58
最初からちょっといいホイールだと走りが軽い反面
概ね5万以下の低価格帯とされるホイール(この価格で低価格帯ってカメラの世界みたいだ)を買う意味がないんですね
上は青天井みたいだし・・・確か作中金持ちキャラいるんだよな?


>>66
そろそろ巡礼サイクリング行った奴が帰って来るころと思いきや
関東は今日天気悪いんだっけ?


東京競馬場(すなわち府中)は15時頃には雨上がってたが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:10:50.37 ID:rV9/4QtY.net
この作品ってロングライドした後とか、補給ポイントでの飲食も重要なところだから
その辺の食い物とかの描写もしっかりとやってほしいな。
1話のアイスクリームみたいに

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:12:33.66 ID:sRd9BwJN.net
>>72
毎回実在のサイクリングロードを走って食べ歩き紹介って
「おへんろ」みたいだな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:13:07.00 ID:sRd9BwJN.net
>>70
なにその田舎

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:13:23.33 ID:+1xEzNsZ.net
ワロス

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:13:45.31 ID:vGw2d8rb.net
>>73
実際のロングライドとかもそんなもんだから…おいしいもん食べに行くために走りに行く

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:18:19.47 ID:T+NjrvmY.net
可愛い自転車が欲しいと言ってる友人を
レーサーばかりのサイクルショップに連れて行く鬼畜

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:18:44.46 ID:8iW3ooL5.net
>>76
基本それだよな
電車や車で遠いところに行って飯食うのは、金がかかるだけだと思うけど
自転車なら200キロ楽しんだ上にゴールで飯食えるじゃん
めっちゃお得じゃね?みたいな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:19:06.97 ID:8di0bcIk.net
そうそうパンを食べに片道100kmとか

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:19:45.48 ID:IlqQtw1V.net
>>72
江ノ島で佐伯さんと食ったやつが原作では美味そうに見えなかった(なんかグロい)のでアニメでリベンジしてほしいw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:20:30.22 ID:Kf/Zves9.net
>>78
ドライブとかも楽しいんじゃね

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:20:53.68 ID:rV9/4QtY.net
ロングライドした後だとカロリー消費半端ないから気兼ねくなく高カロリーのものが食べれるってのも
良いところだよな・・・

っていうか1話で葵が連れて行った店みたいに50万円とかのロードの現品を展示してる店ってあるんかな
スポーツデポやあさひサイクルとか、ビアンキの直営店いっても見なかった

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:21:19.83 ID:sgi28rMO.net
>>72
基本は美味しいものを食べに行くってパターンだからそこは安心してほしい
騙して悪いが来週も地獄に付き合ってもらおうというパターンもセットだが

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:21:48.38 ID:rV9/4QtY.net
>>80
佐伯さんはOPにもEDにも出てこなかったし尺の関係で完全にカットだろうな・・・
最終回にチラっとでてくるかもしれんけど

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:22:55.48 ID:ir/kAtvy.net
>>83
ボトムズだったのかこのアニメ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:22:58.13 ID:rV9/4QtY.net
>>83
亜美以外の4人ってあきらかに自転車での走行距離の基準がイカレてるからな・・・・

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:24:28.60 ID:8OoJw6O/.net
>>82
もっと小さい単位の自転車屋ならある

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:25:14.32 ID:vGw2d8rb.net
>>82
プロショップやコンセプトストア行きゃなんぼでもあるw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:25:19.16 ID:sgi28rMO.net
>>82
近所のプロショップ?というのかロードとクロスしか置いてない店だと現品置いてた
50万クラスは知らないが2〜30万の値札付いてるのばかりだった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:26:09.11 ID:XRCQwFCs.net
今乗ってるロード買った店は60万のやつを現品展示してた

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:27:20.29 ID:6DuvQuz5.net
漫画でも流して走ってる時の速度がイマイチわからんのだけど
トレイン組んで30秒交代で引っ張ってたときは43キロ巡行してたよね?  
そのペースで160キロとか走ってるならUCIプロチームレベルだと思うんだが

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:29:24.95 ID:8iW3ooL5.net
43キロとか出るわけねーだろw
あの小径車でそれだったらツール総合優勝できるわ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:30:23.48 ID:8di0bcIk.net
>>86
CV日笠は頭一つ抜けてる
自走で熊本とか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:30:50.80 ID:rV9/4QtY.net
なんていうか、一年ぐらいクロスバイクでなんちゃってロングライドしてるけど
フォルトゥーナみたいなかわいい女の子だけのロード集団とか見たことないんだけど
どこにいるんだろう

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/09(日) 18:31:46.51 ID:rV9/4QtY.net
>>93
他の4人はバイトとか家が金持ちとか親がチャリキチだからわかるけど
沙希って大学すらさぼって乗りまくってバイトもしてないだろうにどっから
資金調達してんだろう

総レス数 1000
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200