2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 846

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:42:09.08 ID:eE7OHnge.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
(2016秋)アニメ一覧 ※専ブラで表示不可の場合は右のリサイズ版を参照して下さい
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_1.jpg http://imgur.com/PqJ3RQV.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 845
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475896288/

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:50:02.66 ID:yegH9Pcn.net
>>667
ポエマーな作風だから、ストーリーどうこうというより感性が合う人にしか受けないと思う
四月は君の嘘とかピンポンみたいな
とりあえず1話で判断できる作品ではないよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:53:23.72 ID:yegH9Pcn.net
>>677
アニメ売るためには豚か腐の性的嗜好を訴えるキャラが必要不可欠なんだよ
その上でストーリーもあればなおよし、という感じ
ストーリーだけとキャラだけのアニメだったら後者の方が売れるしな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:55:03.23 ID:6Ke+SDnB.net
三月のライオンはかっこいい男の子を描くというだけの少女漫画でしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:57:07.53 ID:WVJkQrzD.net
ライオンは糞退屈だったなあ
ユーリは面白かった
幼馴染NTR感で(´・ω・`)ってなったけどホモだと理解すればノーダメージ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:58:21.36 ID:qTqZm1Zn.net
なるほど痴漢から守ってやるって名目で近づくって手もあるんだな
でも自分のはじけたシャツのボタンに価値があると思うなんて清純装いつつもビッチ入ってるな
まぁ視聴は続けるが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:58:33.49 ID:EG9Jc3hK.net
オカルティックナインちょっとおしゃれ感を出しました演出がクドいな
佐倉綾音の声もキンキンして耳障りだし
なにより、あの奇乳キャラに感情移入できない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:00:19.84 ID:ooXyG7Rx.net
異性に興味ありますよって事を幼馴染に振られる事で表し、ファンタジーホモ化を回避だな
ファンタジーホモよりも異性がいて、もともとキチンと興味ある奴がホモになる方が価値が高いからな
2話はイチャイチャしだすぞ、覚悟しておくんだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:05:15.70 ID:z8Kvo2x+.net
>>687
まさにつまらない原作を売るためのアニメだな
売れそうな要素をたーくさん詰め込んだけど、でもダメってパターン

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:09:09.00 ID:NUa9RDsY.net
三月のライオンのライオンの意味が分からん
何でライオンだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:10:03.79 ID:HypM1/2i.net
ライオンよりタイガーの方が面白い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:10:30.85 ID:ooXyG7Rx.net
たんぽぽ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:12:00.31 ID:rJBvxAM2.net
タイガー?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:12:31.32 ID:rJBvxAM2.net
とらドラはネーミング的にはよかったな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:13:22.84 ID:M1iRK1CA.net
>>412
単純に俺ガイルアンチの成れの果てだろ
渡航本人は失言とかは何もしてないと思う
作品がちょっと尖ってるくらいか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:14:36.25 ID:M1iRK1CA.net
>>690
原作持ってるけどマジで分からん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:14:45.13 ID:ooXyG7Rx.net
>>690
たんぽぽじゃなかったww
イギリスの3月の気象を表したことわざ由来だそうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:16:50.49 ID:RDw/8v/1.net
ハチワンダイバーといい将棋漫画ってどうしても変な方向に行くのはなんでなの
もっと純粋に将棋してるような漫画はないんかい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:18:02.56 ID:NUa9RDsY.net
3 月は、ライオンのように荒々しい気候で始まり、子羊のように穏やかな気候で終わる)という英語の慣用句の前半です。

順位戦は六月にはじまり月 1 局ずつ、三月までかけてやります。
三月の最終局に昇級(降級)をかけた棋士は、この漫画のタイトル通り、ライオンになるのです。

お、おう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:18:22.71 ID:HypM1/2i.net
ライオンよりうどんの国の方が見やすかったな
うどんが美味そうなのとライオンはテンポが悪いというか浸ってるような演出が鬱陶しかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:21:35.02 ID:rJBvxAM2.net
俺はライオンになるっ!っていうアニメだったのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:22:48.16 ID:Cw0rpHj7.net
>>698
純粋に将棋したらつまらんからだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:24:27.35 ID:1UeFguht.net
>>698
純粋に将棋してるおもしろい作品おまえ作ってみろよ
億万長者になれるぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:31:58.72 ID:tYaki/xY.net
小噺
客「おいたけし!お前しゃべってるだけで簡単に億万長者になれて羨ましいぜ!」
たけし「おう、簡単だぞ。お前もやってみろよ!」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:36:00.29 ID:NUa9RDsY.net
イカサマ麻雀アニメがあるなら
イカサマ将棋アニメがあっても面白いかもなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:38:01.91 ID:WVJkQrzD.net
ヒカルの碁ってちょっとしうか読んだことないけど
あれもイカサマ囲碁漫画だったの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:40:04.86 ID:3tp6npkV.net
賭け将棋だと将棋業界から猛烈なクレーム来るぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:46:23.62 ID:xPvr9oyF.net
将棋ものは身内が死んでるのがテンプレ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:49:21.11 ID:s9+uo27H.net
将棋はイカサマできんw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:50:48.14 ID:Cw0rpHj7.net
イカサマ将棋ってなんだよ……


イカサマできるほどにルールに縛られてない麻雀が異常なだけなんだよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:51:52.75 ID:KN5l4QEc.net
>>705
謎空間発生からの一手目で詰みとかなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:53:17.54 ID:1UeFguht.net
>>710
麻雀は4人でやるからな
イカサマしやすい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:56:15.87 ID:tkbkcaDc.net
>>703
邦画で「王将」と言う不朽の名作がある
ガチの映画オタや将棋指しなら知ってて当然なんだが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:57:50.32 ID:WVJkQrzD.net
餃子の?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:59:49.06 ID:D0b9gX3g.net
うどんもライオンもざーさんがきもかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:00:27.76 ID:1UeFguht.net
>>713
ガチの映画オタでもないし将棋指しでもないから知らないな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:00:29.66 ID:6Ke+SDnB.net
麻雀は運要素があるから異能バトルが成立する
ゲームには運要素があるものとないものに大別できる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:01:42.11 ID:vvzdRvva.net
三日月キャラ原作に近いな
ファンアイテムになりそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:08:46.06 ID:i7EwcoSP.net
ハチワンの原作者が少し将棋のシーンが続くとアンケートが急落して苦労したと言ってたな
本人は書きたいんだろうけど素人さんには通じない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:11:47.14 ID:vyL1hKxf.net
えとたまで将棋は宇宙って言ってたな
意味はよくわからないがスケールはデカイな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:12:10.69 ID:PayTzC2c.net
将棋や囲碁作品のラスボスはコンピュータになっちゃうんだろうな

722 :@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:16:34.34 .net
銀が並んで泣いてるぜ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:16:58.48 ID:0riNl/jP.net
そう言や変態将棋棋士がウジャウジャ出てくる月下の棋士をみっちりねっちりアニメ化してくんねえかなあ
原作を忠実にアニメ化すれば人気出るんじゃね?w
でもあの緻密な原作絵をアニメにするのは無理かね
どれぐらいデフォルメできるかだな
昔の出崎アニメみたいな感じだと良いんだけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:20:40.58 ID:RDw/8v/1.net
世界が機械に支配されてて竜王とか本因坊とかが全部AIに総嘗めされてて
ボードゲームの天才が機械に戦いを挑むみたいなマトリックスのパクリみたいなやつならどうだろう
てかニコ動で電王戦とかやたら宣伝シてる割に将棋って人気ないのね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:23:49.73 ID:zS7n+mSe.net
ホモラグビー案外面白くね?
ユーリもいい
けど期待してた刀剣がつまんないなこれ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:25:52.41 ID:8BiImmXL.net
ラグビーは先輩の目元がキッツイのと
チビの池沼っぷりがまちレベルなのが気になる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:27:29.31 ID:SkZgOAAy.net
あの内容ならラグビーじゃなくてどんな競技でも
1話切り

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:32:31.61 ID:7k8aUePI.net
>>718
鉄華団になってるぞ

主人公の声ミカだからそう間違っては無いが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:43:19.97 ID:6Ke+SDnB.net
もしオールアウトが受けてメジャーになったら
あれの宣伝で駆り出されるラグビー選手が気の毒

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:47:04.45 ID:6xxH3LKX.net
うどん県はたぬきの顔が稲妻のガキみたいで
あの気持ち悪い声がよぎっていっしゅん見るのを躊躇したけど大丈夫だった

今期、開けたときの口の形が特徴的なの多くない?
ぽっかり丸く開けさせて上に丸く白い歯で三日月みたいに欠けさせるの
割と生理的に受け付けないんだけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:49:19.82 ID:lLR9jJpC.net
オールアウトはなよ巨人といきがりチビがホモくさいだけならまだよかったんだが
他のキャラからもガチホモ臭漂ってて無理だった

バランスよなあ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:51:28.45 ID:JwJAre34.net
>>729
その心配は不要だw
まず売れることは無いw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:01:02.41 ID:ptmCWXDC.net
何かイゼッタ怪しいな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:03:50.21 ID:RDw/8v/1.net
オールアウトはガチゲイじゃなくてニッチな腐向けだろ
田亀源五郎が本気で描いたラグビー漫画ならすごい見たいわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:04:01.88 ID:3tUXKBN9.net
艦これとビビパンの吉野脚本を信じろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:07:56.52 ID:vyL1hKxf.net
オールアウトもなあのてになるとそうなるわな
ホモホモ言われるのも覚悟してるだろう
アイシールドっぽいのだとガキ向けになってしまうしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:12:08.41 ID:ooXyG7Rx.net
クレスケンス

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:17:09.86 ID:McADqB9B.net
うどん県見所ないな
なにも面白くないわ
甘妻の変わりになるかと思ったのに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:24:25.61 ID:PayTzC2c.net
うどん県砂丘県プロ市民県、県民三部作の第1弾

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:43:06.28 ID:JwJAre34.net
>>734
ラグビーシーンは最初に1ページでそれ以外は後輩へのしごき(意味深)シーンばっかりになるな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:44:33.05 ID:6Ke+SDnB.net
アンジェイ・ワイダが亡くなったで

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:47:50.41 ID:GPjOUoq/.net
フリップなんたらってアニメは最糞だなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:09:25.10 ID:6Yi7X1y8.net
今日レムを愛してる夢見たわ。リゼロ信者じゃないのにな。
やっぱりレムというキャラはすごいな。
「レム待ってレム!レム!!うわああああレムゥゥゥ!!」ていいながら今日起きた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:11:53.03 ID:GPjOUoq/.net
ユーリってやつ見てるけどフィギュアスケートよりスピードスケートの方がいいな
絵的にスピードスケートの方が盛り上がるだろうに
まだ美少女動物園でカーリングの方が面白いと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:13:38.11 ID:rJBvxAM2.net
レムは今年一印象残ったキャラではあるな
あそこまでズタボロにされたりヒロインしちゃったりと
作品では君の名はが一番だと思うけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:14:47.38 ID:GPjOUoq/.net
http://joshinweb.jp/toy/7765/4580416902069.html
レム品切れしそうだから早く買っておけ
オバロとこのすばは売れ残りそうだが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:16:11.03 ID:aC1Umcge.net
イゼッタ、CGの戦闘機の挙動にも気を使ってるような気がする。
CG特有のグリグリ動かしてみた感がなかったw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:19:21.65 ID:HypM1/2i.net
>>744
フィギュアスケートの方が女ウケがいいんだよ
俺の母親と姉がフィギュアスケート大好きだったから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:22:35.54 ID:MT87ZUFN.net
レムとか露骨に萌えアニメのキャラでキモかったわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:23:09.13 ID:GPjOUoq/.net
>>748
盛り上がらないだろう
スピードものの方が単純に盛り上がる
ボブスレーとかスケルトンとかも早くて盛り上がりそう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:24:56.95 ID:7k8aUePI.net
それたぶんお前だけだ

フィギュアの数字見やわかるだろ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:26:31.44 ID:GPjOUoq/.net
あとフィギュアが盛り上がらないのは個人の勝負だから
対人戦や団体戦がないから盛り上がらない
ハイキューみたいな仲間同士の馴れ合い展開が作れない
だから盛り上がらないんだよなあ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:28:24.89 ID:5UV9dUUJ.net
>>752 それ言えば格闘技(スポーツ系ね)も個人競技だね
柔道やプロレスもあと最近流行りのカード物も基本個人勝負

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:29:09.37 ID:HypM1/2i.net
スピードスケートって視聴率の数字いいの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:30:11.50 ID:Cw0rpHj7.net
ID:GPjOUoq/
こいつの個人的な考えだからな
しかも1話の時点で盛り上がらないって言っちゃってるし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:31:03.28 ID:Qyj/2Qwq.net
そもそもスピードスケートなんてオリンピック以外でTV放映なんてあるの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:31:17.61 ID:GPjOUoq/.net
>>753
対人勝負じゃん
フィギュアは誰もいない中で一人で演技するだけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:31:20.28 ID:6Yi7X1y8.net
月曜日のたわわ見たけど全然股間に来なかったね。
おっぱい揺らしてるだけじゃ男のハートは掴めないぜ!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:32:20.55 ID:Cw0rpHj7.net
というかトラック系の競技でアニメ化したのってあったっけ?
漫画ですら無さそうなんだが

せいぜい競馬とか競艇か
多分そっちのほうがやること同じで単純すぎるからつまらん、って意見が出そうなんだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:33:02.38 ID:GPjOUoq/.net
フィギュアは格闘技でいえば、一人で空手の型の所作をやってるだけみたいなもん
こんなもん見てて盛り上がるわけない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:34:16.82 ID:Cw0rpHj7.net
音楽に合わせて踊るからダンスでもあるんだよなあフィギュアスケートって

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:35:00.75 ID:7pGHcZCi.net
>>690
王者という意味じゃね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:35:40.95 ID:6Yi7X1y8.net
フィギュアスケート女子だったらなあ・・・男でも見るけど
カレイドスターのフィギュアスケートの回良かったわエロくて

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:36:20.06 ID:BRPHOoxM.net
女子の部も多少出てくるんじゃない?チア男子みたいに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:36:54.55 ID:HypM1/2i.net
女向けの方がジャンル的に多方面に攻めてるな
男向けは魔法少女とか昔帰りしちゃってるし
攻めたから面白いとは限らんが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:37:13.94 ID:GPjOUoq/.net
ぶっちゃけ君嘘からヒロイン要素抜いたような作品だろユーリって
こりゃ駄目だ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:38:08.89 ID:7k8aUePI.net
>>760
言ってることはそんなに間違ってはないんだけどなんだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:38:13.98 ID:ZTW1Dg4A.net
>>750
マイナーすぎる…
日本人的にはスピードよりフィギュアの方が人気ある
スピードやるくらいなら陸上ものやった方がウケるだろうし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:39:29.04 ID:Cw0rpHj7.net
>>768
スピードスケートの選手よりフィギュアスケートの選手のほうが知名度あるよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:41:26.12 ID:GPjOUoq/.net
>>768
作画を想像すればわかる
観客たくさんいて晴れの外の氷の細い中を滑っていくところをな
あれで熱いBGM流して心の声で順番に競ってるやつら同士で熱く語ってれば勝手に盛り上がる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:41:51.67 ID:6Yi7X1y8.net
フィギュアスケートは美しいもんな。見てて華がある。楽しいよ
スピードスケートは脚太くて見栄えが悪い。見ててあまり楽しくない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:42:52.85 ID:7k8aUePI.net
スピードスケートって言ってしまえば氷上のマラソンだからなぁ
順位が決まったときには終わってるから順位確定までの緊張感が無いのよ

別にスピードスケートを批判してるわけじゃないぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:43:26.54 ID:BRPHOoxM.net
ずっと左右に手を大きく振ってシャーシャーしてるだけでアクションとしてつまらないしなw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:43:38.49 ID:HypM1/2i.net
スピードスケートってなんか服がダサくないか
あと頭と顔が隠れてるからイケメンだかブサメンだか遠目にはわからんし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:45:12.64 ID:GPjOUoq/.net
スケルトンなんかは二人でやる競技だから盛り上がるぞ多分
しかも結構長いし、ぐるぐる光速で回るから作画的に盛り上がる
スキー場でやるし絵的にも作画がしっかりしてればそれだけで売れるだろう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:45:17.73 ID:nZ7SAnX2.net
全クールの糞ラノベとクソアニオリなど作画崩壊だの
そういうに比べれば改善してる感じがある。

ただ、あまりに腐向けが多いので一話でサヨナラがおおいなあ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:46:13.45 ID:hn/tY7P/.net
7つの大罪が受けてるんだから今こそブリザードアクセルをだな・・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:46:16.78 ID:7k8aUePI.net
たった1人で頑張るなぁ…
スケルトンとかそもそも知らんぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:46:20.42 ID:WVJkQrzD.net
>>771
あの作画あってフィギュアだからな
映えるわな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:46:32.39 ID:BRPHOoxM.net
はしもとせいこぉ〜♪はしもとせいこぉ〜♪って歌いながらマネしたっけね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:48:01.75 ID:GPjOUoq/.net
>>778
ボブスレーとスケルトンは同じようなもんだ
あと盛り上がりそうなのはスノーボードだな
谷坂になってるところを何回もぐるぐる回転してみせる技のやつあるだろ
あれも熱いBGM流してやれば盛り上がりそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:48:28.89 ID:vyL1hKxf.net
だからアニメで女子ビーチバレーやれと

総レス数 1001
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200