2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 846

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:13:42.01 ID:Qyj/2Qwq.net
むしろ関係者だったらあるあるで楽しめそうな気がするけどな
全く無関係な身としてはあれを見て一体何を楽しめば良いのか分からん。人が人を貶してる所見て何か面白いか??

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:15:28.20 ID:vQDkdQQh.net
>>439
はぁ、あのラノベ原作者に対する対応のシーンのことを指してるの?

本人がどう自己認識してるか知らんけど、誇張してるのかもしれんよ
「俺みたいな不細工なラノベ原作者は、こう対応されてますよwww」みたいな

それとも、「まあ、俺はイケメンだから関係ないけど、豚は、こうなるよな」と
狼と香辛料の作者のごとく、見下してるのかどうか・・・

でも、あの数十秒のシーンだけで、「イジメ」とか言うのも言い過ぎじゃね?
全体を通してみれば、アニメ・声優業界全体への皮肉ってことだし、
その一部で、ああいうラノベ原作者への対応もあるわけでさ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:15:38.54 ID:wy6Qtjy0.net
>>438
狼と香辛料の作者はメインで叩かれてるのはそこじゃなくて、裏で作家叩いてたことがバレたから
渡航は原作売るために自分の周りの人たちをディスる手法。どっちも嫌われて当然だと思うけど?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:18:28.41 ID:vQDkdQQh.net
>>440
そんなに「他人を貶める」って観点からの作品だと思った?
唯一、それが言えるのは、あのラノベ作家に対する仕打ちだけだが

他のシーンって、むしろ、業界全体の皮肉とかに満ちてて
主人公自体も、売れてない声優で苦労してて、大変だって感じだし
自虐とか皮肉っていう風にしか見えなかったけどな

だから、虐めって感じは受けなかったし、絵が可愛いし、
歌も結構良かったし、今までのアイドルもののアニメって
こういうシニカルな視点が無かったから、面白く見てるよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:21:47.08 ID:wy6Qtjy0.net
>>443
だからいってるじゃん、そこは人によるってw
同じ作品みて泣く人も泣かないひともいるんだよ
一線を越えてると思ったけど、それは人による
この人は金のためにディスってるわけだから、それが嫌な人もいるだろうね
それが嫌われるということ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:22:17.26 ID:vQDkdQQh.net
>>442
うーん、狼と香辛料の作者ってブログで底辺に対するディスりみたいなことしてて
2chでのニート叩きに通じるような印象持ってたけど、違ったっけ?
それで炎上してたって印象なんだけどな(あと、理系出身とか自慢してる割りに中途半端に中退?とか)

まぁ、ガールナンの作者は周囲を叩いてるとは言うけど、特定の誰かじゃなくて
業界構造全体を皮肉って、揶揄してるし、それはありなんじゃないの?

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:24:57.01 ID:wy6Qtjy0.net
>>445
狼と香辛料の作者が叩かれたのは、裏で酷いこと発言してたのがバレたからでしょ
バレてなければ大したことになってなかったよ

あと、ありとか無しとかの話じゃなくて、なんで嫌われるかどうかの話でしょ?
そもそも

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:25:20.46 ID:juh+ZbPr.net
>>435
知らないのに○○みたいな、、、とか
偏見とか先入観で判断するのはやめような
お互いに

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:25:54.73 ID:vQDkdQQh.net
>>444
結局、嫌ってる奴らは、あのラノベ原作者に対するシーンだけで嫌ってるってことかね・・・
もっと全体を見れば、あそこは蛇足的な要素に過ぎんと思うんだが
(それに、あのラノベ原作者も象徴的な存在でしょ?)

別に原作者だけ嘲笑してるんじゃなくて、声優同士でも自虐みたいなことやってるし
プロデューサーだの制作委員会だの船頭多くして船山に登るみたいな状況も触れてたし
そういう全方位に対する皮肉、批判ってことだろうからなぁ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:27:53.57 ID:vQDkdQQh.net
>>446
だから、ああいうのがバレた以上、叩かれて当然ってことな

そりゃ、バレなきゃ、分からんもん

ただ、このガルナンは別にバレたところで、というか、元々公表してるわけだが、
そんなに嫌われる要素が無いと思うんだけどな(一般人批判してるわけでも無い)

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:28:32.60 ID:tkbkcaDc.net
ろんぐらいだぁすのシリーズ構成誰かと思って調べたら高橋ナツコかよw

ディバインゲート
ゆゆ式
咎狗の血
裏切りは僕の名前を知っている

ダメな予感しかしねぇ・・・

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:29:19.04 ID:Qyj/2Qwq.net
>>450
ああ…うん、駄目だなw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:29:41.78 ID:vQDkdQQh.net
>>447
いや、ウシジマくんは結構読んでいるんで、どういう作風かは知ってるよ
ただ、お前が言う「生活保護」の描写は詳しく思い出せない(あるいは読んでいない)

だけど、あの漫画は、描写がステレオタイプで、底辺をコケにする誇張表現とか
嘘も織り交ぜてる感じだから、それをそのまま鵜呑みにしてるのは
2chで「ネットで真実を知った」とか言ってるネトウヨと同レベルってこと

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:29:46.53 ID:wy6Qtjy0.net
>>448
何度もいうけど、それはおまえの考えであって、そういうの見て気持ちがいい奴ばっかじゃないんだよ
他人を貶めて原作で金儲けするんだから、嫌われて当然じゃん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:32:28.02 ID:new9LQ8O.net
ウシジマくんにしたって見てて気持ちいいと感じるやつもいりゃ不快なやつもいるからな
というかどちらかといえば後者の方が多いだろうし

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:32:47.38 ID:966oHvAM.net
月曜日のたわわアニメになったけどこれ今期アニメって扱いになるの?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:32:48.64 ID:rwsrkZfu.net
なぜアニメ化したし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:33:38.37 ID:vQDkdQQh.net
>>453
いや、お前が声優とか業界人で、あのアニメの中で叩かれてる存在なら分かるんだが
一般視聴者は別に叩かれてる感じがしないわけなんだが・・・

唯一、可哀相だと思うのは、容姿で嫌われてるラノベ作者だけだな
他のプロダクション関係者とか制作関係者は、行動とかしがらみとか
そういうダメな構造的問題を皮肉ってるだけだし、虐め要素とは思えない

例えば、主人公のマネージャーが「仕事取って来いよ」とかディスられてるけど
そりゃ、そういう仕事取るのはマネージャの仕事なんだから、そういわれたところで、虐めとは言えんだろうし
逆にマネージャーが主人公に「お前こそオーディションで合格しろや」というのも、その通りだからな・・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:34:46.22 ID:uR1/Idoj.net
シュタゲ 負荷領域のデジャヴ B
まあ90分にしてはうまくまとめたんじゃねーかな
ゲームトゥルーエンド後の世界か
クリスと知り合いになってた理由がなんかよくわかんねーけどまあいいか
シュタゲ2とか出ねーかなあ
まあでもアレだなあ
今もう我様あんま2chとかツイッターとかラインとかネットの情報に疎くなっちまったから
あんま付いていけねーかもな
けどあの高品質のゲームがまたプレイしたいわ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:35:37.89 ID:vQDkdQQh.net
>>454
>ウシジマくんにしたって見てて気持ちいいと感じるやつもいりゃ不快なやつもいる

結局、自分に当てはまるかどうか、共感できるかどうかみたいな部分になってくるんだよな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:37:36.10 ID:M2KGyjXP.net
他人が傷つくことを平気で言っちゃう系のアスペなんだろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:40:20.46 ID:Cw0rpHj7.net
ID:vQDkdQQhの意見はまともだと思うよ
関係者があのアニメ見て渡航叩くならわかるが
視聴者が叩くのは全然筋が違うと思う

叩きやすい奴見つけて叩くのがネット民だからな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:41:40.12 ID:mDRysec+.net
ストパン2期はつまらんかった
ブレパンはスタッフ違うならワンチャンある?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:41:47.77 ID:uR1/Idoj.net
どうすっかいね
3連休のラストデイ
とりあえず残り少ないマネー掻き集めてエサ収集に励むとして
午後どうすっかなあ
洗濯物干してっから寝られねーんだよな乾くまで
ただ今日涼しいな
なんか全然乾く気配がなさそうだわ
ホントはあと1,2回洗濯機まわしたいんだけど
干す場所が無いからさ
もうどうしようもないんだよね
どうすっかなあ洗濯物
まだまだゴリゴリ溜まっっちょるよ〜〜るんぴか〜

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:46:01.22 ID:AgaJIz29.net
容姿批判より絵も音楽も出来ないのに業界にしがみついてるってセリフが酷すぎた
今のアニメで一番弱いのはストーリーなのに、ネット出身のヒット作家に助けられてるアニメ業界がそれ言っちゃう?
って視聴者でも思った、エンタメ業界全般のシナリオライター不足を解消してから言って

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:46:12.41 ID:uR1/Idoj.net
あーシュタゲはさあ
あのモラトリアム感が良いんだよなあ
オレもオカリンみてーに狂人になって女の子とイチャイチャしながらまゆしぃ助けたいわ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:51:44.32 ID:LU25r1eV.net
まぁ売れないラノベ作家がラノベdisりネタやるなら笑えるけど売れた作家がラノベ作家disりするのがイラっとくるのはわかる
成功したからこその自虐ネタですな、本当の意味で自虐になりませんからな
と言いつつあの人の書く話は何だかんだで好き
女キャラで嫌いなのあまり出ないんだよね

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:51:50.48 ID:738kVOMa.net
>>464
アニメ業界が言ったんじゃなくてラノベ作家が言ったんだろ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:56:16.23 ID:uR1/Idoj.net
エサ、調達してきます (´・ω・`)ゞ ビシィ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:56:24.26 ID:ooXyG7Rx.net
ゲーム会社志望でシナリオだけって論外レベルのゴミらしいし、漫画家志望だったけどラノベ作家に転向してって
人は結構いるし、個人の意識としては間違った事は言ってないような

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:58:41.45 ID:AgaJIz29.net
渡さんはマーベラスの営業が本職でしょ
成功者が言っても性格悪い、売れてないのが言うとお前が言うなとしかならん
渡さんは正直作家としては微妙なので何とも言い難い

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 08:59:06.74 ID:mDRysec+.net
ブレパン売れる?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:01:26.13 ID:IThTcPVx.net
オカルティックナインの人もそうだけど、本来作家じゃない人が原作書いて
アニメ化させて儲けるって流行なのか?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:02:50.95 ID:1UeFguht.net
>>464
ひとくくりにしようとするやつの発言なんてあてにならなすぎ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:05:15.28 ID:N2SbpqhC.net
クオリディア・コードは売れなかったな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:05:52.48 ID:N2SbpqhC.net
マーベラス絡みだったけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:06:42.21 ID:3589o8eC.net
魔法少女とかどうでもいいから
ロボアニメ増やして下さい
お願いします

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:06:50.06 ID:738kVOMa.net
>>472
流行っていうほどあったっけ?
アニメ化の時点で原作よりアニメでの評価になるからあんまり意味ないような
それだったら他の業界のやつを直接脚本に起用した方がインパクトあるだろ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:07:00.99 ID:1UeFguht.net
ロボアニメはもう流行らない

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:07:33.10 ID:NUa9RDsY.net
ブレパンは今期円盤一万越えの覇権作だろ
過去作?とか1万越えてるし十分期待できる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:09:17.92 ID:738kVOMa.net
ここ数年ロボアニメ増えまくったけど爆死ばっかだったからもう無理だろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:09:49.10 ID:+U0ntcP0.net
あのセリフは作中のラノベ作家自身が自虐として言ったなら>>469みたいに取れたし
思い上がってる若手声優が言うだけならそういうキャラで済んだが
有名アニメ監督の父がそう言ってると言っちゃったのがな

面白い話や設定が作れず経験談か業界暴露話しかやれない底の浅さがアニメ3作目にして露呈した

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:11:04.16 ID:1UeFguht.net
>>481
>有名アニメ監督の父
なにそれギャグ?www
素人じゃん

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:13:23.29 ID:CBJCFHjY.net
>>480
ロボアニメはスポンサーがバンナムじゃないなら止めた方がいいね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:13:39.50 ID:+U0ntcP0.net
>>482
ガリナン見てないの?あの発言をした声優の父は有名監督
母も有名な声優、1話で両親が業界人なのはなんとなく分かるだろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:13:59.04 ID:uR1/Idoj.net
鳥皮狩ってきたで
とりあえず今から炒めるわモヤシ達と一緒に
安くて助かるわ皮ともやし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:15:14.46 ID:ZSY+T4Qo.net
気持ち悪いのが住み着いてるな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:15:56.09 ID:CBJCFHjY.net
あ、でもエヴァみたいにパチンコで儲けるのはやめてね

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:18:17.41 ID:9zkit2wH.net
こっち先に埋めるか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:20:38.42 ID:1YuYYl9b.net
今年のアニメは君の名は。が一番面白かった
プロはけなしてるみたいだけど、一般人なので面白いよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:20:43.33 ID:EwDGMgok.net
マクロスフロンティア以降は単純にカッコイイロボがいないからしょうがない
クロムクロとかまずロボがダサいデザインもそうだが、見せ方も面白みがない

F以降で印象に残ったのはシドニアだけだな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:20:44.70 ID:738kVOMa.net
ここ数年ロボ増えまくったのは何が原因なんだろうなあ
日常物が大ヒット→後追いが増える
魔法少女物が大ヒット→後追いが増える
アイドル物が大ヒット→後追いが増える
こういうのはまだわかる
出版社がラノベ売りたい→ラノベアニメが増える
これもわかる
でも今更ロボ流行らす理由がわからん

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:20:44.75 ID:1UeFguht.net
>>484
一個人じゃん
すげーどうでもいい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:21:26.84 ID:1YuYYl9b.net
マクロスは第一話みた時はおおって思ったけどそこがピークだったな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:22:18.30 ID:1YuYYl9b.net
リゼロは最初はそうでもなかったけど徐々に面白くなって最後まで面白かった

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:22:58.40 ID:8U/VaSEI.net
ID:1UeFguht超絶頭悪そう
渡信者ってこんなのしかいないの?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:24:11.78 ID:1UeFguht.net
ネガティブキャンペーンできなくなったら今度は個人攻撃?ww わらえる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:25:31.62 ID:+U0ntcP0.net
有名アニメ監督の父を素人扱いってどういう事だよと思ったら
監督のお父さんって意味に取ったのかw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:25:50.58 ID:Cw0rpHj7.net
>>490
フ……ファフナーEXODUS

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:25:56.17 ID:ZSY+T4Qo.net
そらゴミは排除しないといけないからな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:26:43.61 ID:1UeFguht.net
ま、どっちみちどうでもいいけどね
宮崎駿が同じこといっても あっそうで済む話

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:26:45.77 ID:EwDGMgok.net
ガンダムで何十年も飯が食えるのだから、ロボのヒット時の爆発力は実証済み
Fから10年たつしそろそろ新世代の当りが来そうなもんだ
作る価値はあるよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:26:48.46 ID:1cY/h8yp.net
ラノベのネガキャンしてるのは渡とその発言に乗っかる馬鹿信者だろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:27:41.56 ID:Cw0rpHj7.net
>>497
内容なんも知らないのに誰かが叩いてるから一緒になって叩くって輩はそこかしこに居るよな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:28:34.52 ID:8U/VaSEI.net
パヤオは日本アニメ業界の重鎮だからこの程度の発言は許されるが渡程度じゃな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:28:56.61 ID:zScMySrh.net
ロボも魔法少女ももうダメだし、これから来るアニメってなんだ?
中華アニメだけは勘弁してね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:29:56.52 ID:Cw0rpHj7.net
>>505
君の名はの二番煎じでTSとか女体化じゃね?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:30:31.60 ID:AgaJIz29.net
ロボで何十年も飯が食えたのはそういう時代だったからで
今から何十年も食える新ロボ作るのは厳しいんじゃないかな…
少なくともロボが全く受けない今、それを狙うのは相当難しい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:33:05.19 ID:+U0ntcP0.net
そういやなろうのナイツ&マジックとかいうロボ小説のアニメ化決まったな
原作そこそこ売れてるが、前例に倣いこれもそこそこヒットするのかね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:34:00.01 ID:D0b9gX3g.net
ロボ大好きのガンダム世代がうるさいから、コメルシ等の糞を量産して黙らせる作戦

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:34:30.61 ID:1UeFguht.net
ロボの重量感をちゃんと出せれば売れると思うよ
アクロバティックなのはダメ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:37:52.46 ID:uR1/Idoj.net
エサ出来たわ
さいっっっっこうの鳥皮野菜炒めだ
オリーブオイル、クレイジーソルト、スライスガーリック、白ワイン
まさに極上のスパイス達との共演だよ
全力でブチ込んでくる

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:37:58.98 ID:8U/VaSEI.net
重量感の問題じゃねえだろ
敵の設定と戦う理由が代わり映えせず話が面白くないから売れない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:39:58.67 ID:zILdwC+U.net
ロボ廃れ魔法少女復興
後はばらかもん、甘々、うどん国みたいな幼女バディもんが流行りか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:40:05.38 ID:EwDGMgok.net
Fなんてマクロスがまた流行る時が来るとは思わなかった頃にヒットしたからね
20年くらいでまた同じようなのが流行ったりするから、選択肢から外れることは無い
そういう意味ではデルタは10年早すぎた、アクエリオンの乱造も不振の原因だと思う

とわいえ一つの産業の寿命は30年といわれるなかで生き残ってるのだから、バカには出来ないね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:40:26.89 ID:uR1/Idoj.net
くぅうううううううううううううううううううう〜、しっっかり味が染みこんでいやがる!!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:41:54.52 ID:/6cnXGYz.net
>>514
10年後でもあんな失敗作成功するわけが無い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:43:22.25 ID:zScMySrh.net
>>508
これ来年あたりかね?
原作しらんけど絵を見るとさすおにのロボット版みたいな感じ?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:44:10.79 ID:zScMySrh.net
魔法少女はあってもいいんだけど深夜では1クール1つくらいでお願い

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:44:59.87 ID:uR1/Idoj.net
もやしのシャリシャリくちゃくちゃ感
鳥皮のトゥルントゥルン感
まさに最上の御馳走

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:46:45.87 ID:1UeFguht.net
>>517
さすおにのロボット版と聞くと異世界の聖機師物語思い出すな
あっちは完全なハーレムだけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:50:13.26 ID:zScMySrh.net
聖機師物語しらなかったわ。面白い?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:50:22.53 ID:/6cnXGYz.net
>>501
介護や癒しロボが当たり前のように普及し
今のペットぐらいの比率で街で見かけるようになったら
またロボもの流行るだろうな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:50:52.58 ID:Cw0rpHj7.net
>>521
https://www.youtube.com/watch?v=p-0dQKSxs-4

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:50:57.55 ID:S2fvK29Y.net
商売ロック2期のプロデューサーの多さマジでビビッた
これは船頭多くて船なんちゃら〜の流れ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:51:39.08 ID:2kHa3mzD.net
渡航はニコ生で動いてるところを見てガチクズだと確信したわ
簡単に言うと他人に対するレスペクトがない小物
ガーリッシュナンバーは渡航自身におけるノンフィクションであって
業界にとってはフィクションだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:52:08.59 ID:+U0ntcP0.net
>>517
メカヲタ社会人が異世界に転生して無双する話だからファンタジー+ロボ
原作力3万くらい有ったのに出版社がしょぼいせいでアニメ化出来なかった作品

原作挿絵は黒銀だな、クロスアンジュのコスチュームデザインとか
なのはforceの武装デザインとかやってる人

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:52:27.46 ID:zScMySrh.net
商売ロックは儲かってるの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:53:12.77 ID:EwDGMgok.net
>>516
デキがよければ売れるとも限らないがねw
デルタは出来不出来以前にまたマクロスかよって気持ちのほうが強かったってことだよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:53:41.13 ID:3589o8eC.net
最近のロボアニメは一昔前のCGの違和感もなくなり
だいぶこなれていい感じになってきたやん
相変わらずフルCGはつらいけど
あと一歩のブレイクスルーでなんとかなりそうな気もする
CG制作激安時代はまだかなー

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:54:04.09 ID:zScMySrh.net
>>526
ありがとう。原作は読まないけどアニメは観てみるわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:54:14.13 ID:1UeFguht.net
>>521
主人公は雑務や仕事、肉体的な戦闘、物事をなんでもこなす野性的な少年
ロボットに乗って戦う(もちろん強い)
周りは女だらけ
天地無用ってアニメ知ってたらより楽しめる

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 09:55:15.80 ID:zScMySrh.net
>>531
なんとなく分かった気がする…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:00:53.25 ID:uR1/Idoj.net
お腹ぽんぽんやで、、

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:01:32.10 ID:uR1/Idoj.net
全力で喰らい尽くしたわ
インスタントご飯200g×3枚、鳥皮野菜炒め4人分
大満足でぶ!

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:02:29.43 ID:D0b9gX3g.net
あやねるの奇乳女どう?
最初あやねると気づかなかった

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:04:07.69 ID:uR1/Idoj.net
あやねるはシャーロットのトモリナオちゃんで完成したからな
それ以降のキャラは蛇足

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:05:46.12 ID:uR1/Idoj.net
やべーわ
4時間前に射精して、エサ喰らって
これで寝れば神タイムだよ
3つの欲求全てを包括し満たした聖人になる瞬間
あーけど今寝ると洗濯物が死にそうなんだよなあ
なんかちょっと雨降りそうなんだよね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:06:56.06 ID:Lrcg9CQ4.net
アヤネル

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:08:11.94 ID:uR1/Idoj.net
はー、ニートは毎日こんな天国みたいな刻を過ごしてるんだろうなあ
仙人になるのも頷けるわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:10:06.95 ID:D0b9gX3g.net
レガリアのあやねるは明らかに失敗だけどね

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:12:45.70 ID:jgjHYFIR.net
あやねるの無駄づかい

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:12:49.80 ID:CNmchIUU.net
FSSをTVアニメ化すればいいのにとは思ったが無理だなwwww

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:13:29.96 ID:jgjHYFIR.net
あやねるは来年頑張って欲しい。今年は水瀬いのりの年だったわ…

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:15:39.13 ID:uR1/Idoj.net
月曜日のたわわ 1 D
なんやこれ
短編アニメだけどなんかめっちゃ興奮したわ
おっっぱい揉んでいいだろこれ流石に
めっっっっっちゃ誘ってきてんじゃん
おっぱいおっぱいおっぱい
もみいいいいいいいいいいいいいいいいい

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:16:45.70 ID:jgjHYFIR.net
つーか、今年あと3ヶ月ないのか
早いな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:19:21.70 ID:uR1/Idoj.net
あー、おっぱい揉みてぇ・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:20:25.20 ID:aGLsDLv+.net
>>504
パヤオに復帰してもらって新海と同時期に映画化して欲しい

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:21:04.22 ID:juh+ZbPr.net
>>544
ちょっとまって
そんな情報聞いてないぞ
まじでまじで

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:21:25.07 ID:ooXyG7Rx.net
>>535
露出しない奇乳にこだわりを感じた、シャツが乳袋になってないところとか特にw
あのピンと張ったシャツの内側の空白の三角形(アンダー、腹、服)はロマン
奇乳嫌いなんだけど始めて有りと思えた

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:22:44.67 ID:9lwuZnct.net
たしかに今年は水瀬いのり推しの年だったよなあ
ごちうさ人気のおかげか
去年はさとさと押しだったんだよなー
結局パっとしなかったけど

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:23:31.43 ID:1UeFguht.net
月曜日のたわわやべーな
薄い本出るだろこれ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:24:45.18 ID:e7Mp9IGW.net
魔法少女ブームなのかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:29:18.44 ID:uR1/Idoj.net
うし
することねーから小説音読してくるわ
とりあえず今日中に幼女戦記4巻終わらせねーとな
オーバーロード11巻が待ってっからよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:30:00.65 ID:UsHHDQXi.net
>>552
単にPがバカなのかもしれない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:40:14.43 ID:QESNtptH.net
でも魔法少女なら声優イベントとかいろろ展開考えられるし
円盤も売れるかもってことなのかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:43:52.53 ID:9lwuZnct.net
どこぞの監督が言ってたがアニメで表現し易いのはロボと魔法少女だそうだ
そういうのを見て作ってきた世代が次の世代に引き継ぎたいもしくはご新規さんを取り込んで
ブームを起こしたいとか考えていっぱい作ってるんだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:45:27.68 ID:QESNtptH.net
表現し易いのならしょうがないな
楽だしな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:47:24.19 ID:/fcQBtZo.net
魔法少女系をやるのはいいけど
なんでどいつもこいつもシリアス戦闘路線なんだよ
サリーとかみたいに普通に日常系だったり、小麦ちゃんみたいにギャグに全力だったりでもいいだろ
クリエイターのくせに個性がなさすぎるんだよ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:50:21.97 ID:ggtT5Tnk.net
魔法熟女でもいいだろ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:50:29.22 ID:738kVOMa.net
>>558
ふらいんぐうぃっち

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:52:11.90 ID:738kVOMa.net
>>559
ナゾトキネがそんな感じだったけどクソすぎて5分で切ったわ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:52:37.40 ID:dS7WrW4v.net
今期面白いの揃ってると思ってたけど
前期がひどすぎてハードルが下がってるだけな気がしてきた
言われてるほどの面白さはない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:52:55.95 ID:NhnAKWwd.net
ふらいんぐうぃっちは面白いとこついてたよな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:56:17.81 ID:Awhhokam.net
>>550
あれ、ここって声優総合板だったか?
てことはさておき、
去年の年末からの押しっぷりは、恐ろしいと
しか思えなかった。

ところで、高音キャラの萌えボイスは、
いつくるのかねかな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:59:17.03 ID:NhnAKWwd.net
斬新な魔法少女もいいんだけど、
そもそも深夜アニメに魔法少女アニメ必要か?ってのはあるな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 10:59:32.97 ID:ViAmYu2I.net
>>558
サリーが日常系とか、知ったかすんなよ
古来から魔法少女アニメは陰湿で凄惨で暴力的だったんだよ
クラシックな魔法少女の根幹は所詮少女漫画だしな
むしろプリサミや小麦の明るさが異端だった
どれみも空元気なだけでストーリーは暗いからな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:00:57.42 ID:skzaXUMz.net
魔女の宅急便的な魔法少女アニメなら観たい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:01:08.08 ID:lLR9jJpC.net
ミンキーモモってほんとつらい話だよな・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:01:57.26 ID:skzaXUMz.net
トラックにはねられるんだっけ?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:02:19.60 ID:lLR9jJpC.net
くりぃーみーマミの第一話をちょっと前に見たんだけどスケールでかい映像でかっこよかった
今のアニメって別に進化してないんだよなあ
作画とか撮影技術とかたしかに上がってるんだけど、それを使う側の発想が生きてないから
すごい映像は全然ない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:04:27.32 ID:skzaXUMz.net
クリィミーマミは以前、動画でほぼ全話みたよ
古いアニメだけど最終回はマジで泣けた
ただ最終回だけ見てもつまらんだろうけど

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:07:13.65 ID:skzaXUMz.net
アイドルはよくあるから、魔法少女で吹奏楽やれば新しく感じるかもしれないな
既にあったらスマソ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:07:34.94 ID:PayTzC2c.net
今期は魔法モノ叩きの流れなのか、異世界モノ叩きは飽きちゃったの?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:07:51.43 ID:lLR9jJpC.net
>>569
死ぬだけじゃなくて「魔法じゃ人の夢なんてかなえられないよ」って現実つきつけられて絶望して魔法の力を失って死ぬ。
その後人間に生まれ変わる
これが第一作

第二作も魔法で夢をかなえることはできない現実をつきつけられ、夢の国の住人たちは居なくなる。
そのあと、パパとママは不治の病で子供ができない体であり、ももの存在は二人にとって夢そのものだったことがわかる。
絶望とわずかな希望の間でモモは地球から去るかどうか悩むが、前作で死んで生まれ変わった人間のモモに説得され
人々の夢を見守るために地球に残る。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:10:20.10 ID:o8pI5075.net
マジェスティックプリンス25話っていうのはどこのネット公式配信で見られるんだ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:10:40.55 ID:NhnAKWwd.net
異世界モノは一応売れてるからね。なろう系だけかもしれないけど
魔法少女モノは今期の結果待ちってことで

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:11:14.08 ID:lLR9jJpC.net
>>573
魔法少女って設定、なんも面白くなくね?ってみんな気づいちゃったんだよなあ
魔法少女ってニッチなジャンルであって、それだけで惹かれる人って本当に少ないと思う
セーラームーンは魔法少女だから受けたんじゃなくて個性豊かな女子高生たちの人間関係や愛しの王子様みたいな設定が絡んでるからよかったんだよね
姫ちゃんのリボンも、ツンデレイケメンとのラブと、変身を使って問題を解決しながら「変身してるのバレちゃう」みたいなドラマが面白かった
魔法少女ってのはキャラクター性を拡張するための設定にすぎないので、それだけで面白くなるわけじゃないんだよなあ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:12:49.38 ID:2kHa3mzD.net
今期はそれなりに見れる程度の作品が多くて逆につらい
前期は91Daysや人形劇みたいな面白いと思えるものがあったが今期はそういうのがない
今年度最もだめなシーズンだな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:14:13.41 ID:NhnAKWwd.net
来年に期待しろよ
電撃の最終兵器、エロマンガ先生が4月にあるぞw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:16:16.03 ID:lLR9jJpC.net
エロ漫画先生てなんか結局やってること俺妹みたいなもんじゃねっていう感じがするんだけど
実際はどうなの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:17:36.01 ID:NUa9RDsY.net
エロマンガ先生って題名で失敗してる気がする
題名って大事だよな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:17:47.51 ID:2kHa3mzD.net
今期はガーリッシュナンバーが炎上するかどうかぐらいしか楽しみがない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:17:49.75 ID:738kVOMa.net
>>575
ニコ生でやってたけど見逃したわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:18:00.65 ID:YWAIP225.net
結局、禁書の続編もうやらないのか

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:19:11.99 ID:YWAIP225.net
>>581
宣伝担当の人が可哀想なのはあるな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:19:57.24 ID:/W/FYf5M.net
魔法少女=可愛い女の子が描ける=オタクの受けがいい=ビジネスになる

みたいな安直な考えでプロット組んでるんだろうな
駿も言ってたけど、やっぱりアニメを見て育った人が面白いアニメを作ることは出来ないんだよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:23:03.01 ID:PayTzC2c.net
>>586
いやいや、君の言ってる事だってアニメを見て育った人みたいにただ単に駿の言ってることに乗っかってるだけじゃんw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:23:31.22 ID:2kHa3mzD.net
イゼッタとビビストみたいなのが被るのは意図的なんだろうな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:24:35.84 ID:2kHa3mzD.net
アニメだけしか見てないやつとかラノベだけしか見てないやつは使えないよ
そんなのは言うまでもない話

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:24:55.21 ID:GMt+gEHD.net
つまり、パヤオの最新最後作を抜き、魔法少女でもなく、
リアルとファンタジーを調和させた君の名が最強…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:26:13.82 ID:2kHa3mzD.net
巫女とか魔法少女となんも変わらんだろ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:27:13.98 ID:lLR9jJpC.net
>>586
わかる
魔法少女やる時に「ほんとうにこれって面白いか?」って考えて欲しい
女の子が主役だからあんまり叩かれないけど
何の努力もしてない男が急に与えられたスーパーパワーで俺つええするみたいなバカみてえな発想だし
男のそれ系だって力を得る前にはそれなりのリスクと選択があるのに
魔法少女モノになるとそういうの全然ないんだよね
敢えてそれを描いたのがまどか☆マギカだったし、あれは女の姿をした男たちのドラマだったからおもしろかったけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:27:22.76 ID:GMt+gEHD.net
>>584
禁書の続編は今やっても誰も続きわからないんじゃ
ヘヴィオブジェクト必要だったのかってのはあるな
嫌いじゃないけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:28:06.38 ID:738kVOMa.net
巫女なら神道系の術使えよ
魔法は西洋の物だろが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:28:33.30 ID:GMt+gEHD.net
>>591
その発想はなかったわ
確かに近いなw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:29:13.05 ID:NUa9RDsY.net
魔法男やってくれよ
中年の冴えない男が魔法男になる話な

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:31:32.86 ID:He5N/etp.net
魔法少年ってなんかあったけ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:32:01.92 ID:lLR9jJpC.net
>>596
ピッタリの原作あるぞ

ドスペラード
https://www.amazon.co.jp/dp/B00AQY7VRU

あらすじ
国境の街・ブックロウに激震が走った。魔法使いギルド・聖竜会会頭が敵対組織によって暗殺されたのだ。
そんな一触即発の街に、一人の男が帰ってきた。男の名はエイジ。「萌え」属性の魔法使いにして、最強の「童貞」!!


ムダヅモや大魔法峠の作者だからそれなりに面白い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:32:42.94 ID:He5N/etp.net
魔法少年だったら女向けになりそう
まあ、魔法少女も本来はそうなんだが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:34:36.33 ID:He5N/etp.net
あ、ハガレンがそうか!魔法少年
売れたわけだわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:34:56.88 ID:2kHa3mzD.net
ケルベロスやってたやん

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:34:59.78 ID:lLR9jJpC.net
魔法部とか魔法サークルとか怪しい施設で育った幼馴染みたいな感じにして、戦隊モノっぽいバランスでやるとか
片思いあり、喧嘩あり、夢あり、友情ありの青春魔法ヒーロー

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:36:00.51 ID:L1Xvjfwo.net
ハガレンはどちらかと言うとハイファンタジーなイメージがある

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:36:17.68 ID:He5N/etp.net
今思えば、ハガレンはいいとこ突いてたんだな
錬金術も殆どやられてなかったし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:36:39.26 ID:9zkit2wH.net
アイドルメモリーズとかビビストとか、前期では△とか
魔法少女じゃないのに魔法少女の変身バンク的演出をするアニメが増えたな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:37:11.97 ID:PayTzC2c.net
なんだ、これゾンはアニメ評論家が求める理想的な魔法モノアニメだったわけか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:38:59.95 ID:Cw0rpHj7.net
>>605
魔法少女じゃないのに変身バンク的なのがあるなんてむかしからいくらでもあるだろ
特撮にだって変身とかロボ変形合体とかあるし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:39:13.51 ID:738kVOMa.net
>>602
魔法の戦隊物はなのはが昔やったから
今は魔法の格闘技やってるけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:41:20.32 ID:zhxMNf/U.net
セーラームーン…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:41:48.01 ID:He5N/etp.net
これゾンはなんでアニメダメだったんだろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:42:18.13 ID:7CufldsX.net
ドリフターズ
 風立ちぬのSEは気にならなかったんだけど、これはダメだった。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:43:39.40 ID:He5N/etp.net
ドリフターズはいろんな意味で好き嫌い分かれそうだね
映像的な演出はうまいと思うけどね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:44:09.29 ID:738kVOMa.net
>>610
変身後のビジュアルがキモすぎた
ギャグでやるにしても1回ぐらいならいいけどしつこすぎてなあ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:45:20.80 ID:NUa9RDsY.net
昔は魔法少女になって魔法で問題解決みたいな作品だったのに
最近は魔法少女になって魔法でバトルばっかしてる
戦闘民族になってるな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:46:39.70 ID:738kVOMa.net
魔法で問題解決とかガキ向けすぎて大人は満足できないぞ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:50:25.49 ID:MRzxiduD.net
>>561
全部見てるじゃん!

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:50:33.93 ID:2kHa3mzD.net
だから、昔の魔法少女は女児向けだから日常のトラブル解決がメインで
今の魔法少女はハゲ豚向けだからバトルがメインになってるの

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:52:12.76 ID:qMa8lt+L.net
たわわ
ヒロインの子が階段で倒れこむのかと思ったら反発力で逆に跳んでて笑った
でも弾けたボタンのお守りは露骨すぎて冷める
完全に場慣れした営業だわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:53:07.02 ID:9zkit2wH.net
>>617
プリキュアとか女児向けだけどバトルですやん
豚は無関係だ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:53:23.49 ID:7h2FDzSS.net
マジェプリは良かったなあ……
まとまった金があったからBOX買っちまった

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:53:25.73 ID:2kHa3mzD.net
OLが変身してクイズを解くナゾトキネはターゲット層がナゾの糞アニメ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:53:56.67 ID:lLR9jJpC.net
>>608
そっか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:54:54.03 ID:lLR9jJpC.net
マジェプリ面白かったね。俺も好きだね
あんま売れなかったけど・・・

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:58:34.82 ID:MRzxiduD.net
>>490
カッコいいロボは意外にもクロスアンジュだな
かなりいい造形してたわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:58:42.20 ID:HhL4Q8WJ.net
>>621
あれ本当謎だよな
あとオタク設定とかいらねえよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 11:58:42.47 ID:exzzUYoc.net
>>613
これゾンすっかり忘れてたけど、それで思い出したわ
そういえば男が魔法少女するアニメだったな…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:00:25.26 ID:qMa8lt+L.net
マジェプリは5人総がかりで幹部を満身創痍でどうにか倒せた泥臭い状況が好き
学園を卒業するシーンも良かったな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:05:30.50 ID:EWAkZ+Qv.net
今季頭残念賞ヒロイン

JD枠 亜美(ろんらい)
JK枠 稜歌(オカナイ)
JC枠 ゆみり(卓球)

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:13:20.87 ID:exzzUYoc.net
魔法少女だからダメとか異世界召喚だからダメとかロボットはもうダメとかじゃなくて、
個別にその作品が面白いかどうかなんだよな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:16:35.41 ID:dkeoBxd8.net
面白くて売れたオリジナルロボアニメなんてあったか?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:17:29.90 ID:738kVOMa.net
>>629
そりゃそうだけどジャンルが被ると飽きるんだよ
今日はミソラーメン明日はしょうゆラーメンその次はトンコツじゃさすがに飽きるんだよ
たまにでいいんだよ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:20:04.70 ID:uR1/Idoj.net
うし
小説読み終わったわ
洗濯物もそろそろ乾く頃か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:20:32.61 ID:738kVOMa.net
>>630
オリジナルで売れたロボと言えばグレンラガンだな
その前がギアス
あとはガンダムとかマクロスみたいなシリーズ物

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:20:42.45 ID:Cw0rpHj7.net
マジェプリはヒロインかと思ったらお母さんだった的なよくわかんないことしなきゃよかったのに

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:24:37.94 ID:uiPaRp5H.net
冬版がほとんど期待できなさそう

636 :@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:30:21.09 .net
2016年秋新作アニメ投票

投票所 https://customform.jp/form/input/11050/

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:32:06.88 ID:Ms14b2pC.net
abemaでコードギアス1期2期一挙やってたけど本当に面白いアニメって10年経っても面白さは変わらないな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:33:50.82 ID:juh+ZbPr.net
ナウシカ32年前だけど面白いよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:35:14.83 ID:fKZUXIRL.net
クオリディア・コードはつまらなかったから売れなかった
それだけのことだな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:35:23.21 ID:0riNl/jP.net
>>602
だからさあ
あんたみたいにありふれた既存の設定を詰め込むぐらいしか発想が浮かばない
才能の無いサラリーマン型低脳が作ってる事が現状のゴミアニメの量産につながってるんだろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:50:38.47 ID:uR1/Idoj.net
おくさまが生徒会長2 2 F
はあ・・・
なんだろうねえ
月曜日のたわわ?だっけ
少しはソレを見習ってほしいものだね
なんて言えばいいんだろうねえ
「”下品”」なんだよね、一言で言うとさ
ただ直接的な絵を魅せればいいと思っているんだろうけどさ
低俗で3流の手法なんだよ所詮
たわわ、みてーさ上質なエロを展開してほしいものだね

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:51:50.69 ID:ijAYvGoM.net
誰が作ってもいいけど面白いアニメがみたいね

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:55:01.30 ID:uR1/Idoj.net
流石の我様もねむうなってきたわ
そろそろゲンカイにちけーぞこれ
一旦ここで落ちたら確実に起きんの20時とかその辺だろうな
そうすっと3連休そのままエンドだからな
今寝るわけにゃあいかねーんだよ問屋がダウンしねーってな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 12:55:25.23 ID:uR1/Idoj.net
お腹いとうなってたわ
ちっくと冷えてきたな
エアコンそろそろ止めるかい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:02:29.64 ID:juh+ZbPr.net
お前寝過ぎだよいつも

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:03:43.34 ID:5rtv2mDH.net
>>552
魔力で飛ぶ飛行機械を装着
魔力を与えた武器 に乗り空を飛ぶ2作品は

前者にシールドやジャンプで魔方陣が出ても、陣を描いたり、印の動作もせず
「方法論・術式としての魔法・魔術」で無くて「魔力とよばれる異能」を使うだけ

術法でなくエネルギー、それがチャクラ・念・気功でも構わない、魔力少女だ
巫力や魔力での術法が強調されてれば魔法使いや魔術師に相応しい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:11:58.86 ID:ijAYvGoM.net
なぜその例を出したw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:23:45.38 ID:Myrq5h+A.net
バーナード嬢曰くは5分アニメだからってちょっと早口過ぎませんかね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:25:43.53 ID:Cw0rpHj7.net
てーきゅうとかと同じ路線なんだろう

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:25:50.11 ID:Myrq5h+A.net
たわわは1話みたけれどおっぱい凄かった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:27:05.53 ID:Myrq5h+A.net
>>649
まあ放送時間短いから仕方ないか
声優も大変だなあ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:27:46.15 ID:bL4TE9U8.net
今季はいびつやね
土曜日に見たいものが集中していて他の日はスカスカ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:28:34.68 ID:Myrq5h+A.net
7本連続とかあったな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:29:28.49 ID:SkZgOAAy.net
土曜日スカスカだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:31:43.63 ID:Myrq5h+A.net
ドリフターズは思ってたよりよかったけど、今後はエログロ描写があるんだよな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:32:42.05 ID:caSC1tm1.net
今期は土日のアニメの数がとんでもないことになってるけど
面白い作品は片手で数えるぐらいしかない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:34:32.47 ID:ZQ5VuZcx.net
ドリフターズは中国とかで規制されまくりそう
というかネット放送さえきついんじゃ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:37:01.97 ID:eovrli1y.net
>>631
今あるのはつけ麺とか油麺とかじゃん

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:42:11.15 ID:uR1/Idoj.net
うし
軽く寝るわ
洗濯物取り込まないとだから一旦17時ごろ再起動すっけど
その直後にまた落ちるから
しくよろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:43:43.16 ID:xmOCj37V.net
やっぱヒロインNo1はレムだったか
https://news.walkerplus.com/article/89009/501455_615.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:48:53.41 ID:qXbY5UlH.net
でももうリゼロは飽きたかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:50:12.66 ID:qXbY5UlH.net
飽きたというかWebで続き少しみちゃったんだが、
スバルの過去話のとこで辛くなって挫折した
あれアニメ化すんなら2期はいらないかなあ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:50:57.54 ID:x9mi6Yuo.net
年度ヒロインかもな。レム

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:51:06.32 ID:wNgsLmqf.net
◎三月のライオン
〇ガーリッシュナンバー
▲うどん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:53:47.82 ID:qXbY5UlH.net
三月のライオンまだ見てないけどそんな面白いの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:54:56.33 ID:tkbkcaDc.net
>>665
糞つまらんかった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:56:14.27 ID:qXbY5UlH.net
>>666
やっぱ人によるってことか
とりあえず第一話は見てみるわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:58:15.61 ID:uR1/Idoj.net
ノーマル射精終わったで
今回は7点てとこだな

六花ちゃんの抱き枕に腰擦りまくってそのままフィニッシュよ
丁度性器の部分にぶっかかったわ
↓の右側の方な
http://eveningcall.net/information/image/C83gai/rikka--ab.jpg

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:58:54.52 ID:tkbkcaDc.net
>>667
作画や演出は別に問題なかった
話そのものが受け付けなかったわ
人気作みたいだし面白いと思う人が正常なのかもな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:59:03.63 ID:uR1/Idoj.net
中々どうして満足できる内容でした
これなら満ち足りたまま寝られそうだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 13:59:09.13 ID:3+/kAGbR.net
六花の勇者ってなんで売れなかったんだろうな
結構話題にはなってたと思うが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:13:22.11 ID:HhL4Q8WJ.net
>>671
ハイファンタジーのサスペンス物が新鮮だったんじゃない?
ストーリーも面白かったし、主人公も俺強え系じゃなかったし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:18:52.43 ID:kicIzi+z.net
六花の勇者はアニメは二期やるような感じで終わってたけど
多分やらないんだろうな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:30:31.54 ID:smOvTbBo.net
豚か腐のどちらかに売れるなこりゃと肌で感じられるようなアニメ以外は売れない
六花の勇者にはそれがなかった、豚にも腐にも受けないだろうなってのオーラ出てた

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:31:38.79 ID:tkbkcaDc.net
今のオタってほとんどが萌え豚か腐まんこだしなぁ・・・
そういう奴らに受けないアニメをもっと見たいわ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:32:06.62 ID:3tUXKBN9.net
単純につまらなかった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:34:07.39 ID:Y+q2Nb5/.net
豚か腐以外のアニメは円盤は売れないが配信で需要があるんだと思う
だから少数派だけど絶滅はしてない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:45:15.46 ID:1zOqnSKh.net
六花は原作そこそこ売れてたからいいけど、
つまらない原作を売るためにアニメ化するんじゃなくて、
いい原作探してアニメ化した方が視聴者のためになるよなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:47:39.18 ID:6Ke+SDnB.net
いい原作持ってきてもお前ら理解できないじゃん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:48:08.57 ID:bbxuiLvG.net
六花の勇者は余暇趣味娯楽だとかを超えて時間の無駄だった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:48:31.59 ID:z8Kvo2x+.net
録画したアニメの消化で終わる祝日とか困る

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:50:02.66 ID:yegH9Pcn.net
>>667
ポエマーな作風だから、ストーリーどうこうというより感性が合う人にしか受けないと思う
四月は君の嘘とかピンポンみたいな
とりあえず1話で判断できる作品ではないよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:53:23.72 ID:yegH9Pcn.net
>>677
アニメ売るためには豚か腐の性的嗜好を訴えるキャラが必要不可欠なんだよ
その上でストーリーもあればなおよし、という感じ
ストーリーだけとキャラだけのアニメだったら後者の方が売れるしな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:55:03.23 ID:6Ke+SDnB.net
三月のライオンはかっこいい男の子を描くというだけの少女漫画でしょ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:57:07.53 ID:WVJkQrzD.net
ライオンは糞退屈だったなあ
ユーリは面白かった
幼馴染NTR感で(´・ω・`)ってなったけどホモだと理解すればノーダメージ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:58:21.36 ID:qTqZm1Zn.net
なるほど痴漢から守ってやるって名目で近づくって手もあるんだな
でも自分のはじけたシャツのボタンに価値があると思うなんて清純装いつつもビッチ入ってるな
まぁ視聴は続けるが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 14:58:33.49 ID:EG9Jc3hK.net
オカルティックナインちょっとおしゃれ感を出しました演出がクドいな
佐倉綾音の声もキンキンして耳障りだし
なにより、あの奇乳キャラに感情移入できない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:00:19.84 ID:ooXyG7Rx.net
異性に興味ありますよって事を幼馴染に振られる事で表し、ファンタジーホモ化を回避だな
ファンタジーホモよりも異性がいて、もともとキチンと興味ある奴がホモになる方が価値が高いからな
2話はイチャイチャしだすぞ、覚悟しておくんだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:05:15.70 ID:z8Kvo2x+.net
>>687
まさにつまらない原作を売るためのアニメだな
売れそうな要素をたーくさん詰め込んだけど、でもダメってパターン

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:09:09.00 ID:NUa9RDsY.net
三月のライオンのライオンの意味が分からん
何でライオンだよ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:10:03.79 ID:HypM1/2i.net
ライオンよりタイガーの方が面白い

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:10:30.85 ID:ooXyG7Rx.net
たんぽぽ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:12:00.31 ID:rJBvxAM2.net
タイガー?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:12:31.32 ID:rJBvxAM2.net
とらドラはネーミング的にはよかったな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:13:22.84 ID:M1iRK1CA.net
>>412
単純に俺ガイルアンチの成れの果てだろ
渡航本人は失言とかは何もしてないと思う
作品がちょっと尖ってるくらいか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:14:36.25 ID:M1iRK1CA.net
>>690
原作持ってるけどマジで分からん

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:14:45.13 ID:ooXyG7Rx.net
>>690
たんぽぽじゃなかったww
イギリスの3月の気象を表したことわざ由来だそうな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:16:50.49 ID:RDw/8v/1.net
ハチワンダイバーといい将棋漫画ってどうしても変な方向に行くのはなんでなの
もっと純粋に将棋してるような漫画はないんかい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:18:02.56 ID:NUa9RDsY.net
3 月は、ライオンのように荒々しい気候で始まり、子羊のように穏やかな気候で終わる)という英語の慣用句の前半です。

順位戦は六月にはじまり月 1 局ずつ、三月までかけてやります。
三月の最終局に昇級(降級)をかけた棋士は、この漫画のタイトル通り、ライオンになるのです。

お、おう

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:18:22.71 ID:HypM1/2i.net
ライオンよりうどんの国の方が見やすかったな
うどんが美味そうなのとライオンはテンポが悪いというか浸ってるような演出が鬱陶しかった

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:21:35.02 ID:rJBvxAM2.net
俺はライオンになるっ!っていうアニメだったのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:22:48.16 ID:Cw0rpHj7.net
>>698
純粋に将棋したらつまらんからだろ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:24:27.35 ID:1UeFguht.net
>>698
純粋に将棋してるおもしろい作品おまえ作ってみろよ
億万長者になれるぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:31:58.72 ID:tYaki/xY.net
小噺
客「おいたけし!お前しゃべってるだけで簡単に億万長者になれて羨ましいぜ!」
たけし「おう、簡単だぞ。お前もやってみろよ!」

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:36:00.29 ID:NUa9RDsY.net
イカサマ麻雀アニメがあるなら
イカサマ将棋アニメがあっても面白いかもなw

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:38:01.91 ID:WVJkQrzD.net
ヒカルの碁ってちょっとしうか読んだことないけど
あれもイカサマ囲碁漫画だったの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:40:04.86 ID:3tp6npkV.net
賭け将棋だと将棋業界から猛烈なクレーム来るぞ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:46:23.62 ID:xPvr9oyF.net
将棋ものは身内が死んでるのがテンプレ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:49:21.11 ID:s9+uo27H.net
将棋はイカサマできんw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:50:48.14 ID:Cw0rpHj7.net
イカサマ将棋ってなんだよ……


イカサマできるほどにルールに縛られてない麻雀が異常なだけなんだよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:51:52.75 ID:KN5l4QEc.net
>>705
謎空間発生からの一手目で詰みとかなw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:53:17.54 ID:1UeFguht.net
>>710
麻雀は4人でやるからな
イカサマしやすい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:56:15.87 ID:tkbkcaDc.net
>>703
邦画で「王将」と言う不朽の名作がある
ガチの映画オタや将棋指しなら知ってて当然なんだが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:57:50.32 ID:WVJkQrzD.net
餃子の?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 15:59:49.06 ID:D0b9gX3g.net
うどんもライオンもざーさんがきもかった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:00:27.76 ID:1UeFguht.net
>>713
ガチの映画オタでもないし将棋指しでもないから知らないな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:00:29.66 ID:6Ke+SDnB.net
麻雀は運要素があるから異能バトルが成立する
ゲームには運要素があるものとないものに大別できる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:01:42.11 ID:vvzdRvva.net
三日月キャラ原作に近いな
ファンアイテムになりそう

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:08:46.06 ID:i7EwcoSP.net
ハチワンの原作者が少し将棋のシーンが続くとアンケートが急落して苦労したと言ってたな
本人は書きたいんだろうけど素人さんには通じない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:11:47.14 ID:vyL1hKxf.net
えとたまで将棋は宇宙って言ってたな
意味はよくわからないがスケールはデカイな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:12:10.69 ID:PayTzC2c.net
将棋や囲碁作品のラスボスはコンピュータになっちゃうんだろうな

722 :@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:16:34.34 .net
銀が並んで泣いてるぜ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:16:58.48 ID:0riNl/jP.net
そう言や変態将棋棋士がウジャウジャ出てくる月下の棋士をみっちりねっちりアニメ化してくんねえかなあ
原作を忠実にアニメ化すれば人気出るんじゃね?w
でもあの緻密な原作絵をアニメにするのは無理かね
どれぐらいデフォルメできるかだな
昔の出崎アニメみたいな感じだと良いんだけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:20:40.58 ID:RDw/8v/1.net
世界が機械に支配されてて竜王とか本因坊とかが全部AIに総嘗めされてて
ボードゲームの天才が機械に戦いを挑むみたいなマトリックスのパクリみたいなやつならどうだろう
てかニコ動で電王戦とかやたら宣伝シてる割に将棋って人気ないのね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:23:49.73 ID:zS7n+mSe.net
ホモラグビー案外面白くね?
ユーリもいい
けど期待してた刀剣がつまんないなこれ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:25:52.41 ID:8BiImmXL.net
ラグビーは先輩の目元がキッツイのと
チビの池沼っぷりがまちレベルなのが気になる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:27:29.31 ID:SkZgOAAy.net
あの内容ならラグビーじゃなくてどんな競技でも
1話切り

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:32:31.61 ID:7k8aUePI.net
>>718
鉄華団になってるぞ

主人公の声ミカだからそう間違っては無いが

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:43:19.97 ID:6Ke+SDnB.net
もしオールアウトが受けてメジャーになったら
あれの宣伝で駆り出されるラグビー選手が気の毒

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:47:04.45 ID:6xxH3LKX.net
うどん県はたぬきの顔が稲妻のガキみたいで
あの気持ち悪い声がよぎっていっしゅん見るのを躊躇したけど大丈夫だった

今期、開けたときの口の形が特徴的なの多くない?
ぽっかり丸く開けさせて上に丸く白い歯で三日月みたいに欠けさせるの
割と生理的に受け付けないんだけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:49:19.82 ID:lLR9jJpC.net
オールアウトはなよ巨人といきがりチビがホモくさいだけならまだよかったんだが
他のキャラからもガチホモ臭漂ってて無理だった

バランスよなあ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 16:51:28.45 ID:JwJAre34.net
>>729
その心配は不要だw
まず売れることは無いw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:01:02.41 ID:ptmCWXDC.net
何かイゼッタ怪しいな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:03:50.21 ID:RDw/8v/1.net
オールアウトはガチゲイじゃなくてニッチな腐向けだろ
田亀源五郎が本気で描いたラグビー漫画ならすごい見たいわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:04:01.88 ID:3tUXKBN9.net
艦これとビビパンの吉野脚本を信じろ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:07:56.52 ID:vyL1hKxf.net
オールアウトもなあのてになるとそうなるわな
ホモホモ言われるのも覚悟してるだろう
アイシールドっぽいのだとガキ向けになってしまうしな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:12:08.41 ID:ooXyG7Rx.net
クレスケンス

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:17:09.86 ID:McADqB9B.net
うどん県見所ないな
なにも面白くないわ
甘妻の変わりになるかと思ったのに

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:24:25.61 ID:PayTzC2c.net
うどん県砂丘県プロ市民県、県民三部作の第1弾

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:43:06.28 ID:JwJAre34.net
>>734
ラグビーシーンは最初に1ページでそれ以外は後輩へのしごき(意味深)シーンばっかりになるな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:44:33.05 ID:6Ke+SDnB.net
アンジェイ・ワイダが亡くなったで

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 17:47:50.41 ID:GPjOUoq/.net
フリップなんたらってアニメは最糞だなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:09:25.10 ID:6Yi7X1y8.net
今日レムを愛してる夢見たわ。リゼロ信者じゃないのにな。
やっぱりレムというキャラはすごいな。
「レム待ってレム!レム!!うわああああレムゥゥゥ!!」ていいながら今日起きた

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:11:53.03 ID:GPjOUoq/.net
ユーリってやつ見てるけどフィギュアスケートよりスピードスケートの方がいいな
絵的にスピードスケートの方が盛り上がるだろうに
まだ美少女動物園でカーリングの方が面白いと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:13:38.11 ID:rJBvxAM2.net
レムは今年一印象残ったキャラではあるな
あそこまでズタボロにされたりヒロインしちゃったりと
作品では君の名はが一番だと思うけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:14:47.38 ID:GPjOUoq/.net
http://joshinweb.jp/toy/7765/4580416902069.html
レム品切れしそうだから早く買っておけ
オバロとこのすばは売れ残りそうだが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:16:11.03 ID:aC1Umcge.net
イゼッタ、CGの戦闘機の挙動にも気を使ってるような気がする。
CG特有のグリグリ動かしてみた感がなかったw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:19:21.65 ID:HypM1/2i.net
>>744
フィギュアスケートの方が女ウケがいいんだよ
俺の母親と姉がフィギュアスケート大好きだったから

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:22:35.54 ID:MT87ZUFN.net
レムとか露骨に萌えアニメのキャラでキモかったわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:23:09.13 ID:GPjOUoq/.net
>>748
盛り上がらないだろう
スピードものの方が単純に盛り上がる
ボブスレーとかスケルトンとかも早くて盛り上がりそう

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:24:56.95 ID:7k8aUePI.net
それたぶんお前だけだ

フィギュアの数字見やわかるだろ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:26:31.44 ID:GPjOUoq/.net
あとフィギュアが盛り上がらないのは個人の勝負だから
対人戦や団体戦がないから盛り上がらない
ハイキューみたいな仲間同士の馴れ合い展開が作れない
だから盛り上がらないんだよなあ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:28:24.89 ID:5UV9dUUJ.net
>>752 それ言えば格闘技(スポーツ系ね)も個人競技だね
柔道やプロレスもあと最近流行りのカード物も基本個人勝負

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:29:09.37 ID:HypM1/2i.net
スピードスケートって視聴率の数字いいの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:30:11.50 ID:Cw0rpHj7.net
ID:GPjOUoq/
こいつの個人的な考えだからな
しかも1話の時点で盛り上がらないって言っちゃってるし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:31:03.28 ID:Qyj/2Qwq.net
そもそもスピードスケートなんてオリンピック以外でTV放映なんてあるの?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:31:17.61 ID:GPjOUoq/.net
>>753
対人勝負じゃん
フィギュアは誰もいない中で一人で演技するだけ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:31:20.28 ID:6Yi7X1y8.net
月曜日のたわわ見たけど全然股間に来なかったね。
おっぱい揺らしてるだけじゃ男のハートは掴めないぜ!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:32:20.55 ID:Cw0rpHj7.net
というかトラック系の競技でアニメ化したのってあったっけ?
漫画ですら無さそうなんだが

せいぜい競馬とか競艇か
多分そっちのほうがやること同じで単純すぎるからつまらん、って意見が出そうなんだが

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:33:02.38 ID:GPjOUoq/.net
フィギュアは格闘技でいえば、一人で空手の型の所作をやってるだけみたいなもん
こんなもん見てて盛り上がるわけない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:34:16.82 ID:Cw0rpHj7.net
音楽に合わせて踊るからダンスでもあるんだよなあフィギュアスケートって

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:35:00.75 ID:7pGHcZCi.net
>>690
王者という意味じゃね?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:35:40.95 ID:6Yi7X1y8.net
フィギュアスケート女子だったらなあ・・・男でも見るけど
カレイドスターのフィギュアスケートの回良かったわエロくて

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:36:20.06 ID:BRPHOoxM.net
女子の部も多少出てくるんじゃない?チア男子みたいに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:36:54.55 ID:HypM1/2i.net
女向けの方がジャンル的に多方面に攻めてるな
男向けは魔法少女とか昔帰りしちゃってるし
攻めたから面白いとは限らんが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:37:13.94 ID:GPjOUoq/.net
ぶっちゃけ君嘘からヒロイン要素抜いたような作品だろユーリって
こりゃ駄目だ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:38:08.89 ID:7k8aUePI.net
>>760
言ってることはそんなに間違ってはないんだけどなんだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:38:13.98 ID:ZTW1Dg4A.net
>>750
マイナーすぎる…
日本人的にはスピードよりフィギュアの方が人気ある
スピードやるくらいなら陸上ものやった方がウケるだろうし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:39:29.04 ID:Cw0rpHj7.net
>>768
スピードスケートの選手よりフィギュアスケートの選手のほうが知名度あるよな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:41:26.12 ID:GPjOUoq/.net
>>768
作画を想像すればわかる
観客たくさんいて晴れの外の氷の細い中を滑っていくところをな
あれで熱いBGM流して心の声で順番に競ってるやつら同士で熱く語ってれば勝手に盛り上がる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:41:51.67 ID:6Yi7X1y8.net
フィギュアスケートは美しいもんな。見てて華がある。楽しいよ
スピードスケートは脚太くて見栄えが悪い。見ててあまり楽しくない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:42:52.85 ID:7k8aUePI.net
スピードスケートって言ってしまえば氷上のマラソンだからなぁ
順位が決まったときには終わってるから順位確定までの緊張感が無いのよ

別にスピードスケートを批判してるわけじゃないぞ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:43:26.54 ID:BRPHOoxM.net
ずっと左右に手を大きく振ってシャーシャーしてるだけでアクションとしてつまらないしなw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:43:38.49 ID:HypM1/2i.net
スピードスケートってなんか服がダサくないか
あと頭と顔が隠れてるからイケメンだかブサメンだか遠目にはわからんし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:45:12.64 ID:GPjOUoq/.net
スケルトンなんかは二人でやる競技だから盛り上がるぞ多分
しかも結構長いし、ぐるぐる光速で回るから作画的に盛り上がる
スキー場でやるし絵的にも作画がしっかりしてればそれだけで売れるだろう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:45:17.73 ID:nZ7SAnX2.net
全クールの糞ラノベとクソアニオリなど作画崩壊だの
そういうに比べれば改善してる感じがある。

ただ、あまりに腐向けが多いので一話でサヨナラがおおいなあ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:46:13.45 ID:hn/tY7P/.net
7つの大罪が受けてるんだから今こそブリザードアクセルをだな・・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:46:16.78 ID:7k8aUePI.net
たった1人で頑張るなぁ…
スケルトンとかそもそも知らんぞ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:46:20.42 ID:WVJkQrzD.net
>>771
あの作画あってフィギュアだからな
映えるわな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:46:32.39 ID:BRPHOoxM.net
はしもとせいこぉ〜♪はしもとせいこぉ〜♪って歌いながらマネしたっけね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:48:01.75 ID:GPjOUoq/.net
>>778
ボブスレーとスケルトンは同じようなもんだ
あと盛り上がりそうなのはスノーボードだな
谷坂になってるところを何回もぐるぐる回転してみせる技のやつあるだろ
あれも熱いBGM流してやれば盛り上がりそう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:48:28.89 ID:vyL1hKxf.net
だからアニメで女子ビーチバレーやれと

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:49:28.41 ID:BRPHOoxM.net
>>782
馬鹿技のない普通の競女になりそう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:50:06.83 ID:5C7PRx/0.net
フィギュアスケートなんてメダルかかった日本人の演技以外だえも興味無いよ
審判の基準も曖昧かつ買収が横行してるのバレちゃったしな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:50:35.69 ID:GPjOUoq/.net
よく動く作画を考えるとスノボなんかは最適なんだけどな
くだらんアニメ作ってないでそういうのを作っておけよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:51:21.08 ID:tkbkcaDc.net
>>784
買収が横行ってマジ!?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:54:51.24 ID:vyL1hKxf.net
>>783
まてまて
ビーチバレー=ヘソだし美女ビキニと競女(架空スポーツ)=エロくない競泳水着
どっちがいいんだよ!ん?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:55:19.32 ID:6Ke+SDnB.net
>>786
キムヨナが点数爆上げやったやん
世界最高記録の点数やで
キムヨナで画像検索してみ、あんなもんが世界最高やねんで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:56:09.12 ID:7k8aUePI.net
熱いBGMに頼りすぎだろ
好みを押し付けてるようにしか思えない

フィギュアの場合BGMも作品の1つだからまるで違う

BGMに合わせて映像を作るのと映像に合ったBGM流すのとじゃそもそも意味が違いすぎる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:56:31.63 ID:tkbkcaDc.net
>>788
それ知らなかったわ・・・
マジでそういうのよくないと思うわ
ガッカリだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:58:34.62 ID:6Ke+SDnB.net
例えばイリーナ・スルツカヤとキムヨナで
競技中の画像を検索して比較してみたらええねん
どっちが素晴しいか素人でも一目瞭然やで

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:58:51.49 ID:HypM1/2i.net
女子バレーとか女子チアとかそういう捻りのない作品ってアニメ化しないよね
面白くないし需要がないのかな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:58:59.94 ID:CHFJt6kS.net
>>786
キムヨナが現役の頃とか審査員の買収で
何度不自然な優勝があった事か
浅田が腐るのも分かる気がする

今年日本が金メダルラッシュだったのは
カメラを設置してジャッジの公正さをアピールしつつ
本当の目的は買収糞審判の監視だったんだよね
ロシアのドーピングでロシアや欧州の不正が少なかったのも影響

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 18:59:53.54 ID:6Ke+SDnB.net
イリーナ・スルツカヤは時代が違ったな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:01:01.95 ID:6Ke+SDnB.net
カトリーナ・コストナーとかでええか
浅田真央でもええけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:01:17.86 ID:vvzdRvva.net
ラグビーのビスケット花園前にトラックにひかれて死ぬらしいからな
悲しすぎるからせめて転成してほしい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:02:33.32 ID:EwDGMgok.net
採点要素など着地時の脚の角度の基準をキムヨナのそれに変えた
つまりキムヨナがお手本だから100点で他は減点になる

糞競技だよ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:05:06.78 ID:tkbkcaDc.net
ちはやのかなちゃんがメガネにNTRてかなりテンション下がったわ・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:05:20.13 ID:7k8aUePI.net
>>792
バレーはレジェンドがいるからうかつに作れないのかも
そもそもエロ無しの原作自体少ないんだろうな

チアもそう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:07:26.61 ID:WVJkQrzD.net
>>798
NTRとはいうが誰がNTRたんだよw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:08:17.43 ID:vvzdRvva.net
女の作者イケメンに厳しくメガネにあまいからな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:08:33.11 ID:6Ke+SDnB.net
女子チアとか糞ブラックで見てられんだろ
ユーフォなんかで文句言いだす豚ではとても食べられんだろう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:09:22.77 ID:tkbkcaDc.net
>>800
俺だよ俺!
俺のかなちゃんがあんなメガネに・・・涙が出そうだ・・・

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:11:38.16 ID:vyL1hKxf.net
またメガネの風評被害はじまったか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:12:37.71 ID:tkbkcaDc.net
>>804
ニンスレの世界なら100%メガネ絶対殺すマンになってたわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:14:44.75 ID:WVJkQrzD.net
まあメガネが幸せになるとか許せないのはわかる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:18:15.48 ID:INyga8MT.net
>>784
買収のせいかなんだかよくわからないけど、前回の冬季五輪で6種の3回転決めた浅田真央のフリーの後がドラゴンボール並みのインフレ採点になっててこれはスポーツとして完全にダメだと思ったわ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:21:08.73 ID:Y77FiEPs.net
>>688
No6

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:23:10.42 ID:INyga8MT.net
>>669
そうかなー。
原作知らないからなんともだけど、テンポが遅くて倍速でみようかと思ったわ。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:26:11.66 ID:ooXyG7Rx.net
>>808
ああ、友達ならお休みのキスもするよね…ねーよ!

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:26:20.41 ID:ce03/YjQ.net
フィギュアスケート界ってすげードロドロしてるらしいな
女(というか主婦)人気高く、しかもネトヨウ臭いのが多い
浅田とキムヨナで争ってるときのスレとか見るに耐えんレベルだった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:28:11.04 ID:wPyenggA.net
月曜のたわわどうすんだこれ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:28:22.48 ID:6Ke+SDnB.net
めがねとかなちゃんがくっつくとか有り得んわ
やっぱちはやふるって糞だったな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:29:57.19 ID:1UeFguht.net
月曜のたわわのエロさは今期一かもしれん

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:32:09.21 ID:1UeFguht.net
乳首出してるおくさまが生徒会長よりエロいからやべーな>月曜のたわわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:35:23.50 ID:aWEmaWc1.net
たわわの子は平気で援交してNTRてそう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:43:38.99 ID:K1btsDH5.net
2回くらいは中絶してるだろうな
でなきゃあの境地には達しない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:44:05.77 ID:wPyenggA.net
いや正直言うほどエロく無かったんだがYouTubeからも消えて今後どうすんだろ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:44:34.42 ID:zc50lTj2.net
魔法少女育成計画がアニメ化するなら
同じ、このライトノベルが凄い枠の まのわをアニメ化しないかな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:45:39.93 ID:NUa9RDsY.net
巨乳ブームまた来たな!
でも性格がおかしい女のばっかなのがな
まともな巨乳は存在しないのかとw

821 :@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:48:59.21 .net
>>775
誰もつっこんでないけど、スケルトンは一人でやる競技だろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 19:55:13.78 ID:vvzdRvva.net
たわわヤバイな
吉野ブームきたわ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:00:31.51 ID:6Yi7X1y8.net
はああ、レムと結婚してえ。夢に出てくんなよ、意識すんだろが・・・
まじで2次のキャラとくっつくことできんのかね?VRはそれを可能に
するんだろうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:05:48.67 ID:nZ7SAnX2.net
>>790
信じるなよw

じゃあ羽生は買収してるから買ってるのか?ってレベル

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:06:52.33 ID:6Ke+SDnB.net
月曜日のたわわ削除されたそうでw あんなもんYoutubeで公開すんなやボケw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:07:32.97 ID:SflAQyIv.net
たわわのお兄さんマグマダイブで人生ゴールしようとかエクストリーム過ぎだわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:09:14.64 ID:6Ke+SDnB.net
>>824
羽生は4回転決めまくってパーフェクトな演技してるだろうが
キムヨナの採点とか4回転飛んでる男子より高くなるんだぞw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:12:52.38 ID:8BiImmXL.net
将棋もスケートも羽生ってすげーな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:20:34.04 ID:WVJkQrzD.net
たわわエロいなー

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:21:44.59 ID:EwDGMgok.net
たしか、今度イカサマしたら五輪から競技自体無くなるみたいな感じになったと思う
それでも選手達の青春潰した償いにはたりんわな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:22:46.45 ID:nZ7SAnX2.net
>>827
五輪でそんな買収が平気で切るとか思ってんのか。
はぁ・・・
あの時の演技はそのまんまだろ浅田が自滅しただけだし。

Cヤマグチとが人種的なもので点数低かった方がよほど疑わしいわ。

チョンは買収やるときは露骨にやるんだよ。2002年のあれとかなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:27:55.29 ID:0riNl/jP.net
でさあ
オマイラの今期期待できるベスト3上げてくれよ
まあ甲殻城のカバネリみたいな1話で期待マックスのクッソアニメもあるけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:28:49.22 ID:6Ke+SDnB.net
理屈になってねーぞ
フィギュアの採点は男子も女子も同じ基準で比べられるんだよ
だから女子より高度な技をやる男子の方が点数が高いのが当たり前なんだが
キムヨナは3Aも飛べないのに4回転飛ぶ男子より点数高いことがあったんだよw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:28:58.88 ID:Yf4t0qbm.net
シューベルト硬過ぎだろくっそつまんねぇ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:32:37.43 ID:WVJkQrzD.net
>>832
水尻
空尻
卓球

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:37:06.06 ID:BRPHOoxM.net
>>832
ユーリ
ガーリッシュ
ドリフターズ
辺りかなぁ…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:39:12.15 ID:vvzdRvva.net
あれくらい1.2話ぶっちぎれば偉いさんが集まる前で表彰されるからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:41:04.24 ID:jtTfzjG7.net
1話終了時点で合計14本も視聴継続してるのに>>832に答えようと思ったら何にも浮かばなかったw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:42:42.58 ID:vvzdRvva.net
オカ9とたわわは確定だな
あとはヒロイン待ち

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:44:04.53 ID:7k8aUePI.net
安定はあれど期待は無いな
GNEXTぐらいか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:46:33.84 ID:bL4TE9U8.net
>>832
原作読んでるのとそうでないのでは視聴後の感想も違ってくるからなあ
原作のない・あるいは知らないものという事で
ユーリ
育成
ガーリッシュ
を挙げておく

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:48:39.81 ID:moHxgAmK.net
>>832
ステラのまほう
終末のイゼッタ
装神少女まとい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:59:07.46 ID:8BiImmXL.net
>>832卓球
ユーリ
ガーリッシュ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 20:59:16.58 ID:zc50lTj2.net
ストパンの続編と
なのはの続編と
ドリフターズかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:03:48.97 ID:v1yUQeqM.net
どーでもいーけどスピードスケートの絵面ってこんなんだから1クールとか辛いだろw
https://youtu.be/dhnaU9DaqPQ?t=350

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:05:24.69 ID:zc50lTj2.net
ワーキングって、飲食業は長く務めるもんじゃないって話だよね
キャラの入れ替え

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:05:27.54 ID:BRPHOoxM.net
>>845
僕街面白かったなぁ
なんかもうすでに懐かしいw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:07:10.25 ID:vZlqoHHT.net
>>832
ユーフォ、ブレイブ、夏目
やはり名作の続編が安定してる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:10:20.46 ID:v1yUQeqM.net
>>847
赤坂ミニマラソンでこのシーンがリバイバルされたらーとかちらっと思ったぜーw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:28:06.70 ID:SkZgOAAy.net
新作で面白いと感じたのは
ユーリとガーリッシュだけだね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:29:13.84 ID:oRIFBac6.net
>>848
つまらん奴だ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:30:14.75 ID:6Ke+SDnB.net
あんな糞マラソンで死んじゃいかんw 土屋はバカw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:39:21.47 ID:v1yUQeqM.net
金朋にはがっかりしたよ!

ろくに睡眠時間ないのを独走させるのがアレだよなーペースメーカーきたーと思ったらかえって崩れたみたいだしw
出し切ったのは凄いけど、無事でよかったよね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:50:25.07 ID:1UeFguht.net
>>825
ぶっちゃけまったくエロいシーン出てこないのにあれほどのエロさを出せるとはスタッフやるなあとオモタ
削除される意味もわからん
エロシーンまったくないのにな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:53:31.35 ID:6Ke+SDnB.net
未成年者との淫行だから消されて当然

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:54:08.14 ID:1UeFguht.net
淫行してないじゃんww ただ電車で隣にいるだけだろww

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:55:06.58 ID:jtTfzjG7.net
たわわyoutubeで見てみたけど、そんなエロいか??
着衣エロの妙スキルもちゃんと所有してるけど俺には特に響く所は無いな・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 21:57:36.58 ID:jtTfzjG7.net
「こんな朝から何かしてあげるわけにいかないし」
この台詞がアウトなんじゃなイカ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:06:54.57 ID:6Ke+SDnB.net
いやいやwセイチュエイションが普通にアウトだからw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:08:31.60 ID:vvzdRvva.net
ファンタジーなら月曜に姫を守る騎士だろ
王道なのに

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:11:13.95 ID:WVJkQrzD.net
おいおいシチュエーションがどうの言い出したら
多くのアニメが色々アウトだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:11:33.42 ID:7+cgqzeE.net
なんか、今期って声優陣が一見豪華なアニメが多いね

あと、魔法少女系がすげぇ多いけどなんなの
同系列かぶりまくりのクールがよくあるが、なんで1クールズラそうとしないの
わざとか?
どのアニメがどの設定だったか忘れるわw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:14:07.29 ID:C4oO5oXi.net
>>845
スピードスケート題材というとほったゆみ原作のジャンプ打ち切り漫画ユートを思い出す
ヒカ碁はアニメ化出来たが流石にスピードスケートは競技中の絵面がなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:19:33.07 ID:6Ke+SDnB.net
性犯罪を推奨するようなアニメは流石に深夜でもやってないぞ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:24:40.26 ID:fzpEQHbu.net
今期マジ見るものが少ない
俺は萌や日常は苦手なんですよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:27:22.26 ID:WVJkQrzD.net
>>864
まず別に性犯罪を推奨もしていないし
そんな難癖がありなら
前期やってた甘稲だってアウトだし映像で言うならアニトレEXのほうがよほどアウトだわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:31:03.40 ID:v1yUQeqM.net
>>863
オムニバスとかそーゆートレセンみたいなので適度に混ぜたりとかかねー
夏はチャリに転向とかw

下町ロケットならぬ下町ボブスレーとかドラマならワンチャンありそうだけどなー

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:45:51.98 ID:7k8aUePI.net
>>863
スケートのユート
フィギュアのユーリ

これは一体…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:49:50.01 ID:738kVOMa.net
今期見てるのこれだけあるわ

ロボ:ガンダム
異能バトル:亜人・ジョジョ
人間ドラマ:ライオン・ユーフォ
仕事:ワーキン・ガーリッシュ
スポ根:卓球・競女・ユーリ・タイガーマスク・DAYS・Vivid・
伝奇:夏目・オカルティック・うどん
ギャグ:斉木
日常:ステラ・ろんぐらいだ
魔法少女:イゼッタ・まとい・育成・ブレイブ
エロ:おくさま・あにトレ

なにげにスポ根多いな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:51:50.36 ID:dLeCx0cj.net
たわわアニメ化でどうやって利益でんだ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:52:25.47 ID:HT9Dt7l8.net
競女はスポーツの皮を被ったエロとみせたギャグだから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:53:31.03 ID:738kVOMa.net
あと信長があった
あれはジャンル歴史物でいいのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 22:54:56.77 ID:KN5l4QEc.net
わたもて面白いじゃん

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:00:45.48 ID:jtTfzjG7.net
今期の覇権は信長の忍びという事でよろしいか?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:01:21.61 ID:fzmPF7AD.net
いいとも!

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:02:23.10 ID:vd1LTMwW.net
キモオタ度
萌え豚>>>>>>>>腐豚>ラノベ豚>>>>>ロボオタ

今期キモオタ向けアニメ一覧
刀剣 うたぷり ハイキュー ユーリ ALLOUT ユーフォ ブレパン ガーリッシュ イゼッタ まほいく あにトレ
まとい 競女 卓球 ワーキング フリップフラッパーズ ろんぐらいだぁず SB69 
アイドルメモリーズ  ヴィヴィドストライク ガールフレンド もういいですから ナゾトキネ  クレーンゲール  
てーきゅう おくさま生徒会長 ステマ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:03:31.95 ID:PayTzC2c.net
2期になっても安定した機動整備ガンダム

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:17:53.46 ID:J8lR1X2C.net
>>869
イゼッタは魔女だろ変身しないから

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:18:11.67 ID:0riNl/jP.net
「キモオタ度」とか言って、なんか変な不等号をつけて喜んでる奴の方が
救いようのない精神病院レベルのキモオタと思うw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:20:35.04 ID:vd1LTMwW.net
>>879
萌え豚マジ切れwwww

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:22:28.85 ID:fpywbtQD.net
>>788
盛大にずっこけたのに男子トップ勢並の銀河最高点を叩き出した時はワロタ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:25:31.81 ID:jKIbZ5HF.net
卓球娘のEDにWUG起用されててクソワロタ
まだ生きてたんかwwww

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:27:12.02 ID:fpywbtQD.net
>>865
ホモアニメでも見てろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:31:21.77 ID:xmA4cbIa.net
ロビー活動と称して新人フィギュアスケーターが審査員とセックスしまくって点数を稼ぐガーリッシュ!!! on ICEだったら観たのにな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:32:36.03 ID:vvzdRvva.net
WUGは大手の会社や市に気に入られてるから他のより長持ちしそうよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:32:58.10 ID:miBZalRK.net
伊藤みどりが金メダル取れなかった理由もそこにある…のか?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:37:42.59 ID:UPib4TgS.net
きょうはももくり12.13話
マクロス最終話2周目
ニューゲーム最終話みたわ
前クールのがちょっとずつおわってきていいね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:37:51.44 ID:vd1LTMwW.net
>>879
253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage]:2016/10/10(月) 00:33:08.30 ID:0riNl/jP
今んとこの期待出来そうな作品教えてください
このすばみたいなセンスがキレッキレの作品が好きです
リゼロは大っ嫌い

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage]:2016/10/10(月) 16:16:58.48 ID:0riNl/jP
そう言や変態将棋棋士がウジャウジャ出てくる月下の棋士をみっちりねっちりアニメ化してくんねえかなあ
原作を忠実にアニメ化すれば人気出るんじゃね?w
でもあの緻密な原作絵をアニメにするのは無理かね
どれぐらいデフォルメできるかだな
昔の出崎アニメみたいな感じだと良いんだけど


萌え豚じゃなくてラノベ豚かwww趣味もキモオタらしいなwwwこのすばにセンス感じるとかさすがキモオタだなwww

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:40:14.62 ID:QMeVAnwZ.net
セハガールのスレが無いとか・・・面白かったのに

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:43:16.35 ID:tkbkcaDc.net
>>889
アニメ2にあるぞ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1421342870/

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:48:51.97 ID:UPib4TgS.net
念のためマジきゅんみるわ
これサンライズなんだけど
今期サンライズ作品おおすぎないか?
ガンダム、アイカツ、ドリフェス、マジきゅん

うたプリ+コルダみたいなかんじだな
コルダはツボらなかったので見るのやめたけど

急にレム様とかが歌うアニメはおもしろかったわ
タイトルが思い出せなくて調べたらダンデビだった
魔法系男性アイドルだからちょっと変化球かもね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:49:39.26 ID:UPib4TgS.net
ドリフターズとかは絵が濃いのと萌え皆無だからパスするけど
マジきゅんとかは絵もわるくないから視聴してしまうんだよな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:52:29.63 ID:UPib4TgS.net
魔法芸術学校のアイドルっていままでなかったよな
絵描き、彫刻、書道とか専門ジャンルがあるってよ

いまのところダンデビみたいにネタ要素のある乙女系アニメを超える作品って
乙女系ではないよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:54:22.95 ID:QMeVAnwZ.net
>>890
ありがとう。覗いてみる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:57:50.27 ID:XczUYwCI.net
ほら次スレだぞ

今期アニメ総合スレ 849 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476098695/

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:57:56.14 ID:pBil89us.net
マジキュンの女の子もかわいいが江戸川乱歩の女の子もかわいい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/10(月) 23:58:11.97 ID:uR1/Idoj.net
おは評

がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつり寝た

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:08:15.14 ID:UbL4jDb0.net
>>894
一応再放送なのよ
俺も大好きだよセハガ
最終回はガチで泣けるからお楽しみに!

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:13:32.63 ID:vgFTPEG2.net
253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage]:2016/10/10(月) 00:33:08.30 ID:0riNl/jP
今んとこの期待出来そうな作品教えてください
このすばみたいなセンスがキレッキレの作品が好きです
リゼロは大っ嫌い

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage]:2016/10/10(月) 12:35:23.21 ID:0riNl/jP
>>602
だからさあ
あんたみたいにありふれた既存の設定を詰め込むぐらいしか発想が浮かばない
才能の無いサラリーマン型低脳が作ってる事が現状のゴミアニメの量産につながってるんだろ


さすがこのすばにセンス感じてるキモオタさんは言うことが違うなwww

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:14:49.18 ID:UbL4jDb0.net
このすばっていじめが受けてたゲスアニメじゃないの?
ミツルギやデュラハンいじめは痛々しかった・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:17:12.95 ID:9j7iTzKG.net
スレ追いかけてなかったんで知らないが、このすばでそんな批判あったのか。その発想は無かったな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:17:15.90 ID:osd6sVhG.net
プークスクス

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:18:23.12 ID:vgFTPEG2.net
>>900
このすば見たことないから内容はわからないけど調べたら作者が元ニートだから共感してるんじゃないか?
才能の無いサラリーマン型低脳とか完全にニートの嫉妬にしか見えないwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:20:22.65 ID:9j7iTzKG.net
あーすんません。不注意で900踏んじゃった
申し訳ありませんが>>910さんスレ建てお願いします

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:23:03.16 ID:osd6sVhG.net
重複消化してるだけだからいらねーよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:24:52.96 ID:soVusfGk.net
まほいく
3話じゃなく2話でもう来やがったか……

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:25:23.88 ID:rlLBYj1O.net
いつも思うがアニメの批判にいじめって表現使う奴はだいたいズレてる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:25:26.32 ID:B9+QMNJY.net
あと数年もすりゃ「元ニート」なんて珍しくなくなるよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:27:11.60 ID:9EyRKs1z.net
>>901
それ頭の悪いキチが騒いでただけだった気がする

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:28:21.34 ID:kihzdPQF.net
>>909
しかも誰にも賛同を得られず一人で

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:32:05.53 ID:osd6sVhG.net
錐体細胞の衰退

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:36:06.71 ID:B9+QMNJY.net
現実的な話、今の時代のアニメがつまらないんじゃなくて
非正規雇用が云々とかいう理由で買いまくりたい円盤も買えないのさ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:39:10.37 ID:00O1uZ1I.net
いや金があっても円盤なんか買わねーし…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:39:20.36 ID:soVusfGk.net
やっぱり分厚い中流層のいなくなった国は市場も衰退するわな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:39:36.17 ID:TlUITT1b.net
円盤買いたいなんてアニメは一年に1本あるかないかくらいだけどな
これは今も昔も変わらない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:40:14.14 ID:soVusfGk.net
>>913
君はアニメがあんまり好きじゃないんだよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:42:28.06 ID:SQj1W8QA.net
アニメが増えすぎただけで円盤の総数は変わってないんじゃねえの
それにアニメは低所得者層の趣味だし

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:44:47.63 ID:vgFTPEG2.net
314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage]:2016/10/10(月) 01:11:45.66 ID:0riNl/jP
>ミリヲタ童貞率異常だから

なんかこう言う事言う奴の方が童貞臭を強烈に発散させ撒き散らしてるんだがw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage]:2016/10/10(月) 01:27:54.18 ID:0riNl/jP
ミリタリーをリアルにネチっこく描いたアニメってなんかある?
それこそミリオタもハマった様な


このすばセンスニートはミリオタでリゼロを必死に叩いてるからはいふり信者っぽいなwwwカバネリも叩いてるのはアニプレステマアワードで負けたからかな?
さすがのこのすばにセンス感じてるだけはあるなwww

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:47:20.73 ID:UI0JZAJN.net
>>915
んだね
たたBOX待ちで保留してるのも結構あるな
この前はTARITARI買った
ありがとうレガリア

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:49:52.31 ID:9j7iTzKG.net
アニメの円盤買うかどうかは、アニメ好きかどうかじゃなくコレクター気質かどうかでしょ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:54:20.95 ID:vr7wtw4b.net
円盤って高すぎでしょ
この前初めてBOX買ったけど三万した
よほど好きじゃないと買えないだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:54:49.12 ID:0ihh28GO.net
前は1年に1〜3本でトータル20本ほど買ったたけどここ1年買ってないな
録画したのでいい、原作が微妙、構成・脚本で萎える、1クールじゃ買おうって思えるほどはまらないって感じだな
グッズとかほぼ興味ないから数年に1本買うかどうかになりそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:54:50.98 ID:kihzdPQF.net
>>921
何買ったん?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:57:09.61 ID:vr7wtw4b.net
>>923
前にも書いたがマジェプリだよ
多分二度と買うことはない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:58:52.45 ID:PhstImFH.net
円盤かってもパッケージ版を1,2回みりゃ満足でしょ?
配信のほうがかさばらないし、よっぽどきにいったの以外は
TV録画か動画配信でいいよ

ドリフェス2話もみるけど
これ3話切り濃厚だわ
男性アイドルものって今期うたプリ、マジきゅんと豊作だし
ほかに男性アイドルアニメ今期いいのある?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 00:59:18.59 ID:PhstImFH.net
エロゲーも未プレイのがいっぱいあるからなーやべーわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 01:00:12.29 ID:vaCfPqhP.net
円盤は普通のやつには売れないから特典を付けて高値でオタに売るのが正解
特典やイベチケを付けることが重要なポイント

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 01:00:40.25 ID:Au6iJlVM.net
なんで男性アイドルものを見てるんですかね…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 01:03:45.03 ID:yw0xDv/s.net
イゼッタは面白いのか面白くないのかよくわからん感じ
1話の前半ノリで進めたら好きだけど、魔法使いの場面で何故か全部が台無しにされた気がした。
それが目玉と知りながらもだ。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 01:04:30.58 ID:PhstImFH.net
おっ、ドリフェスさっそくアイカツテイストだな

野球のピッチングマシンでドリフェスカードをキャッチする特訓とか

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 01:06:35.60 ID:nU5aptjL.net
チケット(特典)で釣る単品販売とBOX商法で普通の購買層がBOX出るかも????
って困惑して買い控えてる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 01:22:27.25 ID:vaCfPqhP.net
お前らペンパイナッポアッポペンが今はやってるらしいぞ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:18:41.30 ID:vaCfPqhP.net
次スレ立ててやったぞ

今期アニメ総合スレ 849
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476119847/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:21:12.69 ID:TlUITT1b.net
スペースダンディ三期まだ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:21:35.24 ID:YMkJSZFL.net
また重複かよめんどくせえ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:24:29.54 ID:vaCfPqhP.net
スレ立て荒らしのスレは使わないで放置ってテンプレで決ってるだろ
ルール通り立てたスレを使うのが当たり前

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:26:00.81 ID:Izwq1hUW.net
もしかして手違いで分裂した前スレが両方次スレ立てちゃった感じ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:30:44.75 ID:vaCfPqhP.net
このスレ使ってるやつはほんとルール守らねえよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:33:05.95 ID:KKI4K5sa.net
>>937
>>701くらいのころに前触れもなく立てたやつがいただけで分裂とかは関係ない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:38:11.15 ID:rlLBYj1O.net
まとめ

今期アニメ総合スレ 848 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476013243/

今期アニメ総合スレ 849 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476098695/

今期アニメ総合スレ 846 [無断転載禁止]©2ch.net ←いまここ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475930529/

今期アニメ総合スレ 849 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476119847/

>スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:38:24.95 ID:NuSGYBTm.net
再利用厨が今度は乱立とか笑えない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:40:05.08 ID:Izwq1hUW.net
>>939
有耶無耶になって次スレがどっちか分からないまま今両方埋まってってるんだわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:40:22.59 ID:JKVe3v/i.net
まあ間違いは誰にでもあるよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:45:56.10 ID:bMuiU8os.net
また二つ作ったのかよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:51:12.95 ID:N3HkJ41Q.net
こういうのなんかイライラするから早よ埋めてよ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:51:57.65 ID:Izwq1hUW.net
乱立利用すれば乱立荒らし
乱立を落とそうにもage荒らし
削除依頼出しても消されない

どうしろと

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:53:57.25 ID:xCJJXRKA.net
削除依頼出したら割とすぐ消えるがな…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:54:50.95 ID:Hi1AeKmJ.net
埋めろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:55:21.15 ID:vaCfPqhP.net
自治厨が自演しまくって伸ばしただけなんじゃないの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:55:26.25 ID:N3HkJ41Q.net
まじで月曜日見るもんないな
まぁ丁度いいけど
見るもんなくて起きてたら卓球娘見るかもな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:56:29.66 ID:N3HkJ41Q.net
明日から仕事だから誰もいないのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:56:40.20 ID:vaCfPqhP.net
トリックスターはどこが乱歩なんだよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:57:23.52 ID:vaCfPqhP.net
乱歩ってなで糞アニメ量産されるんだろうな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:58:24.82 ID:UbL4jDb0.net
ワーキングめちゃくちゃ面白い
秋アニメの中だと10番目くらいにわ
赤ちゃん可愛いし社長令嬢が振られた話爽快だった

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:58:29.18 ID:vaCfPqhP.net
乱歩奇譚はほんと糞だった。OPかEDでパクり発覚してたしな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:59:16.88 ID:vaCfPqhP.net
ワーキングは3期なんだっけ。ずっと見てないから今回も見てないわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 02:59:47.91 ID:vaCfPqhP.net
ワーキングは声優イベントが面白そうだったな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:00:20.90 ID:vaCfPqhP.net
これ50埋めるのはきついな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:01:33.18 ID:vaCfPqhP.net
学園ハンサムはつまらんな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:01:52.48 ID:Izwq1hUW.net
乱歩奇譚は主題歌は良かった
本編はとにかく悪趣味

人死んだ次の話でギャグ回やるハマトラスタイルについてどう思う?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:02:12.67 ID:vaCfPqhP.net
とがってるの絵だけ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:03:17.71 ID:/Jy1/Kg6.net
>>954
めちゃくちゃ面白いと言いながら10番目で草

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:04:10.66 ID:xCJJXRKA.net
乱歩はロリコンが刺し殺されるシーンでのEDの入りは素晴らしかった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:04:40.01 ID:vaCfPqhP.net
岸が糞製造器だわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:05:57.78 ID:/Jy1/Kg6.net
ワーキングは低レベルで安定している
いつも50点くらいで大当たりも大外れもない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:05:58.83 ID:vaCfPqhP.net
岸が関わった乱歩奇譚とダンガンロンパは見事な糞だった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:07:19.00 ID:vaCfPqhP.net
ムネムネ先輩は紐パンだそうだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:07:40.38 ID:/Jy1/Kg6.net
トリックスターは背景とキャラデザはすっきりしてて見やすいのに内容がアレだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:07:40.93 ID:dlGAh+2Z.net
えっ!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:08:23.62 ID:Izwq1hUW.net
他の岸作品見てると結城友奈が岸ってのが信じられなくなることがある

まぁ乱歩の芋虫の回のわゆの人なんだけどね…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:10:02.14 ID:vaCfPqhP.net
ラケット見ただけでパンツの柄が分かるとか糞設定だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:11:11.73 ID:vaCfPqhP.net
ゆゆゆも悪趣味なところはあったな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:12:46.35 ID:vaCfPqhP.net
卓球娘はやっぱ咲系だったな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:12:53.92 ID:Izwq1hUW.net
岸はハッピーエンド派だったけどな

バッド派だったのは上江洲

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:15:19.94 ID:c1BI+MDJ.net
卓球はキャラデザも作画もゴミだな糞みたいなキャラデザはともかく
頭身が安定しないのが気持ち悪い内容もウンコだけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:17:02.04 ID:vaCfPqhP.net
上江州はこのすばやってたよな。乱歩奇譚の戦犯はどっちだ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:17:16.87 ID:UbL4jDb0.net
卓球はスポ根アニメだから見る人選ぶと思う
運動してた視聴者には受け良いんじゃないか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:18:21.96 ID:sVtCMl8x.net
原作そんなに話題になってないし
オリジナルじゃないし
卓球娘は面白いっつっても限界はあると思ってる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:18:28.54 ID:vaCfPqhP.net
今期はキモいの多いな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:21:20.21 ID:vaCfPqhP.net
前期はニューゲームとか楽しく見れてたのに
今期の萌え系はどれもキモい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:22:06.73 ID:UbL4jDb0.net
>>980
ろんぐらでも見たらいいじゃん
お尻アップで自転車ものだし

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:23:37.63 ID:1iPBk8JM.net
ひゃん歩はコナンだな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:24:03.03 ID:vaCfPqhP.net
いやー、ろんぐらもだめだったんだよね
むしろ何故ニューゲームは見れたのか?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:25:29.59 ID:vaCfPqhP.net
ステラも主人公のキャラがきつい

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:25:41.53 ID:1iPBk8JM.net
ニューのがデザイン奇形はいってなかったけ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:25:56.61 ID:UbL4jDb0.net
>>983
ねねっち
この一言で全て片付くほどのインパクト

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:30:02.52 ID:vaCfPqhP.net
ニューゲームは一応設定上大人で仕事の話だったから割とドライだったのかな?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:31:06.97 ID:9j7iTzKG.net
卓球娘は絵乱れまくってるけど、あがりのふにゃっとした顔は嫌いじゃない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:31:47.13 ID:vaCfPqhP.net
ガラスの仮面の話題が全く出てないな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:33:02.88 ID:vaCfPqhP.net
3ねんD組ガラスの仮面けっこう面白い

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:36:17.90 ID:vaCfPqhP.net
うめうめ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:38:21.92 ID:vaCfPqhP.net
今期はあとは船を編むに期待するだけ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:38:44.60 ID:vaCfPqhP.net
正直ろくなのがない

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:39:39.68 ID:vaCfPqhP.net
中華のおっさんがキモいヒーローになるやつが一番面白かった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:40:32.93 ID:vaCfPqhP.net
カンニングのやつも期待してる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:40:51.75 ID:vaCfPqhP.net
日本のは萌えアニメは全滅

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:40:53.84 ID:qV5CBWHL.net
ヒロインCVと露出度と尺の長さが良かったらサプライズ成功だったのになあ、たわわ。
リーマンのCVは好き。つか12話ってなにやんだおい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:41:43.48 ID:vaCfPqhP.net
たわわはもう終了しました

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:42:00.62 ID:vaCfPqhP.net
うえー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:42:42.68 ID:vaCfPqhP.net
次スレはここ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476119847/

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/11(火) 03:43:38.03 ID:rqIhcr0A.net
埋め

総レス数 1001
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200