2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1445統合戦闘航空団

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ c6cd-lsIp):2016/10/08(土) 12:44:24.89 ID:zbGDfsTd0.net
−戦いたければ、強くなれ−
===========================重要===============================
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること。
・sage進行(メール欄に「sage」)と、2ch用ブラウザ導入を推奨 外部リンク[html]:www.2ch.net
・ファイル共有や動画サイトでの違法投稿に関する話題・URL貼りは荒れる元なので厳禁。
・煽り、荒らし、制作会社関連の話題は全スルーで放置。バレはバレスレで。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理なら代役を指名。>>970を過ぎてもスレ立てや代役指名がうまくいかない場合は、以降宣言順でスレ立て。
・スレタイは「【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第○○○○統合戦闘航空団」で固定とする。同一スレタイで重複した場合は、可能な限り次スレとして再利用。
 その他のスレタイで立てた場合は削除依頼して放置。識別子(ワッチョイのみ)無しで立てられた場合も放置、必ず立て直す事。
・違法にアップロードされた雑誌のスキャンのURLを貼らない。貼られてもスルー。
・アフィブログへの転載禁止。
==============================================================
●アニメ情報
2007年1月     ストライクウィッチーズOVA
2008年7月- 9月 ストライクウィッチーズ (第1期・全12話)
2010年7月- 9月 ストライクウィッチーズ2 (第2期・全12話)
2012年3月     ストライクウィッチーズ 劇場版
2014年9月     ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.1
2015年1月     ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.2
2015年5月     ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow Vol.3 (全3話)
2016年10月-.  ブレイブウィッチーズ (TVシリーズ第3期)

●関連サイト
公式サイト : 外部リンク:w-witch.jp
ラジオ公式 : 外部リンク:hibiki-radio.jp 外部リンク:www.onsen.ag
まとめwiki : 外部リンク:www37.atwiki.jp

●前スレ
【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1444統合戦闘航空団 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475741012/
おいこら回避
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d26b-lsIp):2016/10/10(月) 20:23:08.84 ID:jTc8QRqb0.net
たぶん最終回の決めのシーンも三段跳びだね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 20:28:29.81 ID:QQeiekVfp.net
何かで読んだけど両手を前に出した状態でのシールドが一番強固なんだよね
不意打ちの攻撃でもオートでシールド出るけど両手出しよりずっと弱い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (HU 0Hb8-wxe1):2016/10/10(月) 20:29:38.41 ID:qVL/kgohH.net
ウィッチーズシリーズ初めてみたけど面白いな、昔のも見てみようと思ったら1期2期にOVAに劇場版終いにはゲームまであんのかおい
ムリデス

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f993-lsIp):2016/10/10(月) 20:31:40.58 ID:R5cvavMP0.net
>>954
つまり本来両手から出すシールドなら
ネウロイのビームすらひん曲げるくらい強度があるんだけど

念じて出すシールドは本来の強度を保持できないんだが
その強度で自分の体重を支えるだけの強さと出すタイミングと時間を管理出切る
シールドを操れる技術があるかどうか?って

まぁ半分遊びor訓練的な奴かな?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 20:31:54.68 ID:CEYmYpdcp.net
>>955
1期だけ見れば実質的に十分

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (イモイモ Secc-yd9a):2016/10/10(月) 20:33:00.29 ID:ldWr6FLCe.net
あの魔方陣使ってサーフィンできないものか?

そして顔型のロボットを召喚する。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-RlA8):2016/10/10(月) 20:35:31.13 ID:2WzyAoD60.net
>>952
>>1のWikiのURL直して新スレ立てプリーズ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4299-lsIp):2016/10/10(月) 20:35:39.12 ID:efT4gqhb0.net
ひかりちゃんは魔力が低いわけじゃなくて
蛇口を締めているからスタミナが維持出来ている。

常に魔力が全開などありえないこと。
もしそうなら魔力はすぐ枯渇するはずだからだ。

もしひかりもそうだとしたら・・・
もし普段の魔力が閉じている状態だとしたら・・・
そして何かのきっかけでそれがこじ開けられたとしたら・・・・

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 20:35:48.89 ID:QQeiekVfp.net
>>955
最悪映像作品だけでも

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-hcIk):2016/10/10(月) 20:35:52.53 ID:If/lkA/Y0.net
>>955
ちょうど昨日まで一挙やってたのに
かくゆう俺も劇場版は見てないが
>>952
次スレよろ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9e86-lsIp):2016/10/10(月) 20:43:18.82 ID:enmntM7p0.net
劇場版はすごくすごいので見ておくべき

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d224-QL/R):2016/10/10(月) 20:50:19.86 ID:SR4qahN70.net
>>959
すまん、気づいてなかった
今からやってみる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e585-xaNP):2016/10/10(月) 20:50:47.29 ID:vFqKmp230.net
>>960
ひかりの固有魔法が徹子の覚醒的なものの可能性が…?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-xaNP):2016/10/10(月) 20:53:55.27 ID:TMCVmJ/id.net
不思議なんだけど、時々人型ネウロイとコミュニケーションについて異常に拘る人がいるのはなんでなの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d48-xaNP):2016/10/10(月) 20:58:09.05 ID:+6bAFyKT0.net
三段跳びでなくお姉ちゃんみたいに水面滑るのはダメなの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKdb-JjG2):2016/10/10(月) 20:58:55.58 ID:bRu7rlVhK.net
>>966
とりあえず一期だけを再放送なり一挙なりで見たんでそ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-pu+C):2016/10/10(月) 21:02:11.16 ID:pfOGiCzI0.net
ひかりちゃん14才だし締まりが良さそうですばら

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d48-xaNP):2016/10/10(月) 21:02:46.93 ID:+6bAFyKT0.net
>>955
とりあえず第1話どうぞ
http://www.nic ovideo.jp/watch/1277770410

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d26b-lsIp):2016/10/10(月) 21:03:02.90 ID:jTc8QRqb0.net
>>955
今期は別部隊が主役だから前作見てなくても楽しめそうだし焦ることもないのでは
ゲームは知らんけど映像作品は全部おすすめや

>>966
1期最大の伏線を2期アバンでぶん投げたからな
程度の差はあれ皆納得はしてないと思う

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a685-lsIp):2016/10/10(月) 21:03:24.28 ID:ZEAofA6c0.net
>>966
仲良くなれそうで面白かったから

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4299-lsIp):2016/10/10(月) 21:04:05.86 ID:efT4gqhb0.net
>>966
ネウ子可愛かったろファンも多いんだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa4d-XBjR):2016/10/10(月) 21:05:35.29 ID:dDAVaRhJ0.net
ネウロイの謎なんかよりひかりちゃんがカッコよく戦う姿の方が大事

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (HU 0Hb8-wxe1):2016/10/10(月) 21:05:46.39 ID:qVL/kgohH.net
>>957
トン
取り敢えず一期見て見るわー。
>>962
いやー多分ワッチョイ見て貰えばわかるけど俺海外からCrunchyrollで見てるんよね
だからなかなかそういう一挙とか見れなくてさ。時差の兼ね合いもあるし

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50c8-lsIp):2016/10/10(月) 21:06:41.65 ID:AfwsuJnb0.net
ネウ子と仲良くなれると信じてた

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0685-xaNP):2016/10/10(月) 21:07:49.39 ID:LP7gP3pf0.net
ネウ子ならやれる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1c-lsIp):2016/10/10(月) 21:08:53.65 ID:1mRWBh1Q0.net
ネウ子の件あったのに二期で平気でネウロイをボコボコにする宮藤

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4299-lsIp):2016/10/10(月) 21:08:53.94 ID:efT4gqhb0.net
>>965
そういえばウィッチってなんかウィッチ同士で集まると覚醒しやすいみたいな設定
あったようななかったような?思い出せない

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab85-xaNP):2016/10/10(月) 21:11:33.64 ID:K27Z9P6o0.net
早く2話見たいな
こんなに1週間が長く感じるのは久しぶり

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 21:13:30.44 ID:QQeiekVfp.net
>>979
一般人がウィッチと一緒にいるとウィッチとして覚醒しやすいとかそんなんじゃなかったっけ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-+EyG):2016/10/10(月) 21:15:58.31 ID:pfdMo9gNa.net
>>975
生はともかくタイムシフトでもダメ?
まあ湯気入りの規制版だけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d224-QL/R):2016/10/10(月) 21:17:52.15 ID:SR4qahN70.net
次スレ立てた

【ストライクウィッチーズ総合】ブレイブウィッチーズ第1446統合戦闘航空団
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1476100872/


エイラともっさんのキャラスレが無くなってるっぽい?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 987d-ouGn):2016/10/10(月) 21:19:47.25 ID:Uj6UjVEP0.net
ネウロイと共存路線を捨てて殲滅路線にするのはやっぱり
角川様からの意向があるんだろうかね?
この世界ならヘスターばあさんも活躍できそうだな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp4d-pu+C):2016/10/10(月) 21:20:12.02 ID:QQeiekVfp.net
>>983
乙乙
第2話でブレイブのメンバーが何人か登場するかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (HU 0Hb8-wxe1):2016/10/10(月) 21:23:38.24 ID:qVL/kgohH.net
>>982
お住まいの地域から視聴することは出来ません(直球)
って出るんだよなぁ
まぁVPN接続すればいけないこともないが…それだと回線速度がぐっと落ちるから止まる止まるで見れたもんじゃない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa3e-P/uX):2016/10/10(月) 21:24:11.52 ID:+oTWWgDKa.net
>>978
まぁ一期の時点で
「あの子じゃないなら撃てるわ」
とやってましたし

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (HU 0Hb8-wxe1):2016/10/10(月) 21:25:25.51 ID:qVL/kgohH.net
>>983
乙乙

ドがつくほどの新参だけどネウロイとの共存はもし出来たとしてもヨーロッパ諸国からの恨みが凄すぎて無理なんじゃないかな
あの導入部分だけでもうん十うん百万死んでるだろうし

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4299-lsIp):2016/10/10(月) 21:27:22.24 ID:efT4gqhb0.net
ネウロイは瘴気出すしな、ウィッチは耐えられるだけろうけど
一般人はダメだから人類を皆ウィッチに進化させねば

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 344d-lsIp):2016/10/10(月) 21:27:58.12 ID:mNI9naKt0.net
アニメじゃ描かれないけどネウロイは金属食って瘴気出すから共存は無理だろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-lsIp):2016/10/10(月) 21:39:23.53 ID:DAmCbqS/0.net
どっか金属豊富な星に移住エンドとかありそう

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dae1-LUqP):2016/10/10(月) 21:39:38.83 ID:LQDWtNV30.net
古い地図だと空白になっていたあたりが全部ネウロイの土地だったりするんじゃないの?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f40-hcIk):2016/10/10(月) 21:50:43.34 ID:wCEYmy4I0.net
1話は三隅さんのシーン繰り返し見てるが何回見ても面白いな
2話以降も楽しみだわ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0da8-lsIp):2016/10/10(月) 22:01:33.26 ID:FDumRbFt0.net
スカイガールズでは人間が難病治療を目的に生み出したナノマシンが
地球を治療しようとして人間の文明を攻撃し始めるとという話だったな
最後は相互理解による和解エンドだった

ストパンもネウロイの暴走は人間の側に原因があって最後は和解
みたいな話を当初は考えていたのかもしれないな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bc8-lsIp):2016/10/10(月) 22:01:34.62 ID:b0ufap/a0.net
>>983
おつです

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ガラプー KKdb-JjG2):2016/10/10(月) 22:03:55.40 ID:bRu7rlVhK.net
>>994
今回が初めてならそれもイケるけど
古来から怪異として現れて訳で
人類同士が争うかもって空気読んで

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d257-/wxZ):2016/10/10(月) 22:04:39.77 ID:hQdT7PZb0.net
三隅さんの小っちゃな赤ちゃん部屋をおちんぽでトントンしながら
「ママになる?ねぇママになっちゃうっ?」って聞いてあげたい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d14d-dzsj):2016/10/10(月) 22:11:06.69 ID:jbol8elz0.net
さて、いよいよBS11から本編第1話が。

魔法で戦うはずの「まほプリ」がいよいよ時代遅れになりつつあるのを象徴するかのようだ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-pu+C):2016/10/10(月) 22:14:25.49 ID:pfOGiCzI0.net
お姉ちゃんをママにしてあげたい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6a9-pu+C):2016/10/10(月) 22:17:19.02 ID:HbjEBOGn0.net
>>911
別に死亡=鬱展開ではないと思う
主人公は名誉の負傷を喜ぶみたいなところがあるし、先の大戦でも「名誉の戦死」として英雄に称えて戦意を盛り上げた

要するに、作品の物語性に必要ならば死なせればいいし、不要なら死亡無しにすればいい

死んだらダメ脚本ではないし、死なないとダメ脚本でもない

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c6cc-QdZj):2016/10/10(月) 22:26:18.12 ID:JYdOophd0.net
埋め弁

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 35c8-lsIp):2016/10/10(月) 22:26:25.26 ID:NlhqFNBG0.net
菅野みたいな撃墜王が同じ時期にべつのアニメに出るというのだから世も末である

総レス数 1002
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200