2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 845

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:27:31.63 ID:3gDVtnej.net
ユーフォの夏紀先輩が相変わらず天使すぎるんだけどどういう事なの
夏紀先輩が明るく清涼な空気を運んでくれるから
部内はなんとかギリギリ窒息死しないで済むのだ
ユーフォのバランス感覚は憎たらしいほどに見事やな
クッソ京アニ丸焼きにしてやりてえ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:27:41.17 ID:3aLU3+xx.net
>>81
アルティマ?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:28:14.08 ID:m24ir18a.net
声優業界って実際アクドイやろ

年齢すぎてきたらポイ捨て
育成学校は多いのに
活躍できるのは新人賞取った一人か二人くらい
しかもそいつらも数年で捨てられる
枕営業
声や演技より顔優先

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:28:20.74 ID:K07slxrJ.net
>>81
似てるかは疑問だけどGARNiDELiA?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:28:53.71 ID:MhDZR/tV.net
>>78
いやカラオケでの話なので

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:29:03.61 ID:9zwVRxBi.net
>>14
バカ発見器としての役割を現状十分発揮してるから良いではないか

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:29:32.20 ID:K07slxrJ.net
>>87
声優学校の学費回収できるやつ0.1%でもいるんだろうか

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:30:29.03 ID:3aLU3+xx.net
>>85
俺は逆に
1期のアンニュイ可愛い夏紀先輩がどっかに逝ってしまってガッカリだわ
あんな活発に動く夏紀先輩なんて俺の夏紀先輩じゃない

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:30:39.85 ID:ag7JtWAp.net
声優なんてむしろ金持ちが道楽でやるもの

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:31:09.48 ID:DzxkKLQu.net
タイトルに魔法がつくアニメは成功しない
豆な

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:31:53.47 ID:wzhpGIF1.net
おっ、アマゾンでかった皮財布がコンビニ受取できるようになってたわ

できるだけ電子マネーつかって小銭のだしいれしないようにしてるけど
ドラッグストアとか吉野屋はつかえないから財布が劣化するよね

吉野屋はワオンはつかえる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:32:08.34 ID:MKwuLCrR.net
>>94
そんなの絶対おかしいよ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:32:10.17 ID:3aLU3+xx.net
男が演奏して女ボーカルならfhanaもそうだな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:33:03.65 ID:3aLU3+xx.net
>>94
魔法少女まどかマギカ「マジか」

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:33:09.36 ID:YG8eWMFv.net
ウィクロス
相変わらずルールを教えない素人チート逆転バトル。
ウツで展開がワンパターンで、アニメ化して何がしたい???
まーーたキャットファイトするのかなー???( ´дゝ`)クダラネー

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:33:16.61 ID:3gDVtnej.net
>>92
まぁ気持ちは分からんでもない
実際アンニュイ先輩はかなりの色気があった
これから展開的に時々沈んだ表情も見せるのはないでしょうか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:33:52.43 ID:Znm0dvxz.net
別に声優に限らず芸能界ってそういうものじゃね
テレビ番組に比べればまだまともにオーディションやっている方な気がする

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:34:19.68 ID:wzhpGIF1.net
ウィクロス0話切りだったけど話題になってるしみてみるか

ウィクロス1+2期みたけど自分にはあわなかった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:34:47.32 ID:FgfC2s2U.net
声優学校が売春先も斡旋してくれるんだから学費くらい回収できるだろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:35:01.97 ID:6xVhQTrH.net
夏目友人帳めっちゃええやんけ
AimerがEDだし

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:35:03.27 ID:55Pjh0vf.net
声優とか養成所行かなくてもオーデでグランプリ取るような奴がやる仕事だろ
才能がない奴がやるような仕事じゃないだろ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:35:14.62 ID:gB5B0HcZ.net
ウィクロス
90日の時間制限制にルール変更
制限時間内にコイン5個にしないと記憶を失う
数日間バトルしないと強制コイン没収
より強引なルールになった
ルリグのデザインを本人ができるようになった
コイン5個集めても数日で強制没収だからバトルを続けないといけないわけ屋根

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:36:03.94 ID:wzhpGIF1.net
夏目は超マンネリじゃん
1〜4期みたワイがいうんだから
サトリナの女の子はかわいいけどみゆきちのメガネはみゆきちの声なので
やっぱり嫌

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:36:21.73 ID:gB5B0HcZ.net
要するに
制限時間内にコイン1個以上を維持して
制限時間終了時に5個にすることが目的

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:37:10.32 ID:gB5B0HcZ.net
コイン5個ある奴が勝ったらどうなんのかな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:37:47.68 ID:K07slxrJ.net
5個集まった時点で終了じゃないのね

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:38:07.58 ID:tKjk8EOa.net
>>39
客が言うのと芸人が言うのは違うよね
嫌われる芸人と同じようなことしてりゃ、反感買うよ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:38:11.68 ID:4GCmYoPB.net
ナゾトキネ見てきた
なんか思ってたのと違う
何で主人公をOL設定にしたんだよ
しかも22歳社長秘書でアニオタ設定とか意味不明すぎるし
美人受付嬢2人と社長秘書がオタク談議してるシーンは違和感半端なかった
あとなぞなぞを解くだけなのに変身する理由が謎
まさにオタクのおっさんが考えた妄想アニメって感じで、ただただ不快だった

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:38:56.92 ID:gB5B0HcZ.net
このルールだとエスポワールみたいなことになるな
自分の制限時間終了直前に
まだ時間とコインに余裕がある奴から金でコイン買うという

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:39:02.91 ID:HnoU7dzI.net
ウィクロスって勝っても負けても破滅するイメージなんだが

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:39:20.31 ID:wzhpGIF1.net
やら豚みたら
きらいなテレビ局が1位NHK、2位フジテレビで意外だった

やっぱり底辺連中てNHKの受信料はらってないくせにスマホで課金しまくったり
居留守して払ってないのにラブライブのNHK放送みてたりすんだよな

NHKはCMも占いも芸能コーナーもないしアニオタにもやさしいのに
フジテレビが嫌いってのはなんとなくわかる、韓国ゴリ押しとかあったので

年収1000万以上の人にアンケートすればNHKはもっと下のランキングにあるとおもう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:39:55.88 ID:gB5B0HcZ.net
パズルが解ければなんでもいい

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:40:01.30 ID:3aLU3+xx.net
>>109
5個になった時点で何らかのご褒美で終了だろ
必ずしもそのご褒美が嬉しいかどうかはWIXOSSだけに信用できないがw

いきなり男が出てきたあたり、もう「無限少女」じゃないんだな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:40:56.13 ID:3gDVtnej.net
そういやあすか先輩って毒親持ちと聞いたけど本当かしら
そういや一期では殺風景で寒々しいお部屋が映ったような
そう考えると久美子ちゃんとあすか先輩は
やはり物語上異質な存在と言える

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:40:56.76 ID:wzhpGIF1.net
>>113
エスポワールってなに?
カイジの限定ジャンケンとかの船?
ジャンケンってどれかの買い占めがおこなわれて、カイジチームがもってる
手が負けそうになってたけどどうやって打開したの?

沼パチンコはビルに水つんで傾けた

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:42:40.22 ID:wzhpGIF1.net
個人的には日テレもわりときらいな局なんだけどな
日テレはアニメに力いれてなかったり
まーん向けの深夜アニメがおおかったり、カイジとかデスノみたいな
ややグロよりのアニメがおおい
萌え豚向けのアニメがすくなめ

あと24時間テレビが嫌

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:42:52.49 ID:89NHFnXk.net
ウィクロス、どう転んでも得するやつがいねえ
胴元がいれば別だが

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:43:01.68 ID:gB5B0HcZ.net
スタートのコイン枚数「1」ってものすごく運が悪いな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:44:12.79 ID:gB5B0HcZ.net
強制没収には抜け穴が多すぎるな
嫌なやつを全員でバトル拒否して殺せるじゃん

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:44:15.30 ID:kZMBOW+S.net
ドリフターズはいかりや長介とか出てくるかと思ってたら全然違った

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:44:22.82 ID:wzhpGIF1.net
ウィクロスって前作みたいにカードにとじこめられたりすんの?
前作はばーちゃんのラスボス感あったよな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:44:45.77 ID:6wAKi+UT.net
>>103
黒乳首とか?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:45:22.47 ID:wzhpGIF1.net
>>124
ドリフターズは萌え要素まったくないからちょっとね
シグルイとか蒼天航路みたいな濃い絵にフェイトみたいなお話らしい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:45:37.44 ID:3aLU3+xx.net
>>121
元々が死んだ女の子の「呪い」だしなw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:45:57.05 ID:89NHFnXk.net
今期はステラのまほうと競女くらいしかないだろ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:46:08.42 ID:+dClkr+Q.net
ドリフターズ
やっぱ武士はそれなりの武士っぽい言葉喋ってナンボだよなぁ
作りもの感が酷い俺々侍なんか見た後だと特に

あと与一で勃起した俺の興奮を返せ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:47:55.95 ID:0arn/NZi.net
流れ無視ですまんがステま?スまほ?見た
まだそれぞれのキャラの性格を掴めてないのでなんとも言えないけど1話見た限り、ガチ勢のジト目部長が常に「エンジョイ勢氏ね」の空気をまとってるせいで
なんか主人公がちょっとでも口滑らせると部長のヤキが入るんじゃないかと見ていてヒヤヒヤするw
その妙な緊張感のせいでゆるふわアニメ的癒し効果が薄まってしまうのはちともったいない

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:48:19.66 ID:wzhpGIF1.net
なんで一時期シグルイって流行ったの?
絵がバキみたいにちょっとグロくて苦手

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:49:07.24 ID:6wAKi+UT.net
>>119
買い占め派に負けて星2つ取られたが、再戦で星3つの勝負に勝った
その後、星たくさんあるのにカード購入してもっと稼ごうとした欲張りと、星5つの戦いに勝った

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:50:19.98 ID:cpM7kFhV.net
>>88
違うような
>>86
これも違うな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:52:07.51 ID:3gDVtnej.net
黒乳首がいるからこそこの業界はブヒッブヒで楽しいのだ
声豚がその辺の快楽を分かっていないはずがない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:52:14.59 ID:3aLU3+xx.net
>>131
新入生勧誘に来ていながら素人お断りなあの部長はないよなw
いや、面倒くさい部だから知らないで入ってきたら可哀想的な優しさを上手く表現できない不器用な部長っていう意図はわかるんだけどね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:52:47.53 ID:Ih2904B2.net
NHKとか報道が偏向してて、慰安婦の捏造報道やって裁判になったとき
捏造を指摘されたプロデューサーが「慰安婦のおばあさんたちを疑うなんてひどい」と法廷で泣いたほど
他にも慰安婦問題で昭和天皇を強姦罪で裁く私的裁判を報道したり、常軌を逸したサヨクっぷり。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:54:28.33 ID:3aLU3+xx.net
>>137
アニメの話をしない馬鹿は失せろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:56:58.15 ID:KDzDa6nv.net
>>130
あの人男子校で他の男子へのサービスとしてスカートを履くよ
んで信長に「お前ホモなのか」と突っ込まれてて「俺はちげーよ」と返す
さらに信長が「でもお前それオカズにされてんぞ」と言うと与一は「それはそれで興奮すると」

つまり狙い通りだねっ!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:57:40.07 ID:yAISYP82.net
>>138
荒らす基地外も失せてください

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 13:59:53.28 ID:+dClkr+Q.net
>>139
よっしゃ楽しみにしとこ
ワイノンケだけどドリフターズ見るときはホモでいいや

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:02:12.72 ID:wzhpGIF1.net
おまんこ様ってドリフターズみたいな濃い絵でもグチョれるから不思議

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:03:32.65 ID:28KRiivL.net
すてらの魔法は格下のつまらん人材ばかりのお遊び集団の癖して
なにまじになってんだろと笑うアニメか
あんなつまらんGAMEつくって得意になってるとか
おれでもつくれるぞ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:04:09.44 ID:K7NVH0D7.net
まんこは声豚と同類だと思ってる
声優第一内容二の次

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:04:14.25 ID:DzxkKLQu.net
魔法少女でグロ鬱殺し合いって風潮作ってるカス死なねーかな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:05:27.85 ID:OBFz72RQ.net
まほいくがグロっぽいだけでそんな風潮はないと思う

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:05:49.17 ID:3Zx/p0s4.net
>>139
キモい
ドリフターズ1話切りして良かったわ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:06:19.90 ID:DzxkKLQu.net
あとカードでバトルする風潮作ったやつも死んで

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:06:23.06 ID:3aLU3+xx.net
>>143
普通に考えて全く実績もコネもない新規サークルが競争率が高いコミケの電源ゲースペースを取れるとは思えないよな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:08:11.18 ID:0arn/NZi.net
>>136
部長のデレが待ち遠しいぜ
常に地雷の怯えながらゆるふわ空間を忍び足で進むのも新感覚のきららアニメって感じで悪くないが

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:11:41.20 ID:LiSC+yb1.net
フリップフラッパーズ
なんだか独特な絵の動かし方だなぁと見てたら押山清高が監督だったのか
よく分からんし現状面白いとも思えんけど雰囲気と作画だけで何とか視聴続けられるかも

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:11:42.48 ID:3gDVtnej.net
きららの最高傑作はやっぱりダンデだと思ってるわ
あれきららだよね確か

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:14:45.10 ID:wBx815Hb.net
ワーキングの新作見たが今回は輪をかけて酷いな
理由もなく店長殴ったり、倒産をネタにしたり
幽霊相手に接客?

これ見て楽しめるの小学生くらいだろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:18:25.59 ID:9C2ppepa.net
ブレパン見た
なんか前作より品良くなってる感じ?
もっとエロさというかバカバカしさが欲しいところだな
でも今期トップクラスなのは間違いないだろう

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:19:07.17 ID:LiSC+yb1.net
ユーリオンアイス
演出やべぇwよく動くしその面ではMAPPAって京アニ超えたよな
これで萌えと媚びができればアニメヲタクに人気出るんだろうけど
内容はサンデーあたりでやってそう
まあまあ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:22:47.72 ID:LiSC+yb1.net
トリックスター
安っぽくて残念な部分もあるけどまずまず惹かれた
少年探偵団要素はこれから出てくるのかな?
掘り出し物になってくれるといいが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:23:17.41 ID:G+jJC9ZW.net
サンデーというかちょっとベイビーステップぽいと思った
マガジン系
でもフィギュアスケートをマガジンでやるの無理あるし面白い企画だよな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:25:14.31 ID:KDzDa6nv.net
萌え豚を発狂させるなら女声優が音響監督に取り入る描写くらい入れとけよ
プロデューサーが主人公の妹役にダンスグループの一人を連れてきて現場スタッフが慌てて対応するシーンくらい入れとけよ
最初は分割2クールと言われていたのに終盤でいきなり1クールで終わりと言われ分割用に書かれた最終回の脚本を脚本家に知らせずに現場のスタッフだけで変更したお話くらい入れとけよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:26:32.20 ID:2unePqIu.net
きらら最高傑作はわかばガール
わかばガールスタッフできんモザ作ってほしいぐらい

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:26:46.87 ID:0arn/NZi.net
ユーリは演技作画のクオリティはもちろんコミカルな作画も多くて見てて飽きないな
女ウケを狙ってはいても挫折した主人公の逆転劇というスポ根の王道を押さえてそうなシナリオはやっぱ熱いわ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:26:49.97 ID:wk740EaT.net
常駐してる奴にダンデ好きがいるからうるせえな
最高傑作なわけねえだろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:28:37.88 ID:LiSC+yb1.net
ガーリッシュナンバー
はまちの渡航原案らしい
この人引き出し少ないんだろうなと感じた
アニメ業界を切っていくのならキャラデザや演出はもう少し落ち着いた風なのが良かった気がする
説得力がないというか

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:29:07.86 ID:0ya6Gl9o.net
アニソンサマーライブとかさ、TVでやってるけど
クソアニメは見ないから流れてる曲の殆どが分からない(笑)

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:29:36.27 ID:2unePqIu.net
>>153
ワーキングを見たあとwwwワーキング見るとズコーだよね
未確認面白かったから作者の前作である三者もアニメ化しました→つまらんと同じ
きんモザの前作としてアニメ化されたわかばガールは良かった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:30:31.60 ID:+dClkr+Q.net
「ユーリはスポ根」っていう線で売り込むことになったのか

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:31:06.16 ID:1fWQjKPt.net
ユーリはビックリしたね ここまでクオリティが高いとはこういうのこそ
ゴールデンで放送してほしいね 日テレまたYAWARAやガンバリスト駿みたいに
ゴールデンでスポコンやらないかな? 2020年の東京オリンピックに向けても
良い宣伝になると思うんだけどな 

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:31:26.06 ID:fND+cmU0.net
今期ドリフターズ以外糞アニメばっかだな。豚向けアニメ持ち上げるやつは声だけでかくて買わない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:32:09.13 ID:LiSC+yb1.net
ステラのまほう
きららは基本嫌いなんだけどそれなりに見れた
ただ先輩方の発言がなんか親父臭いというかベテラン臭出しすぎじゃね?と
波乱はなさそうだけど分かりやすくて良いと思った

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:32:19.63 ID:wk740EaT.net
ユーリはステマか発狂したまんこが書いてるだけだな。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:32:31.40 ID:G+jJC9ZW.net
これから絶対スポーツ物多くなるよ
ALLOUTは今のとこふーんという感じだけど
卓球漫画とかも光当たってるしな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:33:20.48 ID:KDzDa6nv.net
>>115
市況板でもNHK社員と正規公務員(要するに一年契約とかの公務員は除く)は叩かれまくっているからなぁ……
あいつら金額で見るからより民放社員よりNHK社員の方が嫌いだよ
2位アメリカ年収300万、3位イギリス年収250万
対する日本の公務員は年収750万だからだとさ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:33:26.21 ID:GXAGFJO5.net
スポ婚系は最初から見ない(競女除く)

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:33:27.20 ID:C571Y81g.net
>>139
お前それ同人の話じゃねーか!

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:35:21.05 ID:K07slxrJ.net
vividや競女あたりもスポーツ枠にいれるとスポーツかなり多いな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:35:30.44 ID:fND+cmU0.net
卓球はキモオタがやってるスポーツっていうイメージ。
卓球娘は美少女が卓球やってるのを見てキモオタを喜ばせようとしてるっていうのがよくわかる

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:35:45.32 ID:UY4KwXZC.net
バレー漫画はハイキューよりコレをアニメ化して欲しい
http://image.yodobashi.com/product/100/000/086/600/306/763/100000086600306763_10204.jpg

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:35:52.41 ID:dr1EbLPI.net
ウィクロスは1期は面白かったが2期は駄目だったな。人気もあきらっきーに集中してたし、今回も目玉キャラいないとキツいぞ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:35:54.45 ID:1fWQjKPt.net
ユーリはホモや腐向けとかで毛嫌いしてる人は損してると思うわ
別に無理に見ろとは言わないけど

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:36:05.83 ID:LiSC+yb1.net
アイドルメモリーズ
突然の実写にファ!?w
ラブライブとかアイマスとかろくに完走してないけどこんな感じなんだろうか
構成脚本が大野木寛ということで15分のわりに導入は上手かった
まあアイドルだからね結局はカワイイと思ってもらえるかどうか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:37:03.63 ID:spRQDpQW.net
>>99
あれ事故ってるのを誤魔化すために相手素人だからって防御札持ってるって嘘ついて攻撃を躊躇わせただけだと思うぞ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:37:13.93 ID:0arn/NZi.net
卓球娘も競女も意外と熱い作風で困惑

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:37:25.68 ID:6wAKi+UT.net
>>131
ステマの魔法だろ
見てないけど、情報操作する話だと思う

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:38:29.44 ID:fND+cmU0.net
スポーツもののアニメは運動できないキモオタが自己投影して楽しんでるんだろうな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:39:14.16 ID:KMMi0zvP.net
男が男子フィギュア見てもつまらんのよ
出来が云々じゃないから
ホモ水泳と同じ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:39:17.68 ID:LiSC+yb1.net
ブレイブウィッチーズ
シリーズの積み重ねがそうさせるのかド安定
変化球と思いきやストレートで勝負してきて一話から涙が流れそうになったよ
ただ前より予算減ってね?となんとなく思った
前シリーズあまり覚えてないけど

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:40:10.84 ID:G+jJC9ZW.net
>>184
プリリズ面白かったけどな
あれはなんちゃってフィギュアだけど

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:40:21.42 ID:K07slxrJ.net
なぜそこで俺がじゃなくて男がに変える

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:40:24.81 ID:QHQC71jx.net
>>183
スポーツ少女ブヒィ
競泳水着・スクール水着・体操着・ジャージ・スパッツ・脇汗ブヒィ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:41:16.53 ID:QHQC71jx.net
カ、カレイドスコープ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:41:25.72 ID:fND+cmU0.net
>>185
萌え豚きも

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:41:52.26 ID:jeVxPGZy.net
>>175
そもそも美少女アニメってなんで女を主人公にしてそれをやってるのか必然性がないのばっかりなんだよな
なぜわざわざ女子卓球なのかなぜ女の子が自転車に乗るのかカードゲームやるのか格闘するのか
必然性があるのは魔法少女とかで男だとむさくるしい&売れないから女子にやらせてるだけのものが多い

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:42:19.83 ID:wk740EaT.net
興味も関係あるよな。
ステラも卓球もユーリもクオリティ的に不満は無いが
ゲーム作りも卓球もフィギュアも興味無いから
多分切るわ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:42:29.26 ID:3gDVtnej.net
あーわかばガールね、そんなのもあったねえ
ま、そりゃもうダンデはしつこいほど頑張って持ち上げたからな
何だかんでワイは円盤買ってないんやけどワロタッタ

こういう奴をガリナンは積極的に叩くべきだよな
ありがちな、目につく醜さをボッコした所で
おバカさんなキッズ達がキャッキャと喜ぶだけや

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:42:32.01 ID:89NHFnXk.net
そういや卓球ってμ’sがゲーセンでやってたシーンがあったな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:42:32.66 ID:TXPIYzVn.net
95% ユーリ
83% 競女
81% 卓球
70% イゼッタ
68% まほいく

ニコ生の1話評価
スポーツ系が話題になるわけだ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:43:08.23 ID:BpXvtR8b.net
今期残ったの4本ぐらいだわ
その内3本がショートアニメと言う不作

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:44:04.52 ID:55Pjh0vf.net
ゲーム制作したりバイク乗ったりする美少女キャラは気持ち悪かったな
あんなの男を無理やり美少女キャラに変換しただけだし

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:44:13.53 ID:JgqnMVDj.net
ユーリをスポーツものと言うのはちょっと
作者生粋の腐だし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:44:42.36 ID:wBx815Hb.net
確かに今期は迷うことなく1話で切れるの多いな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:44:52.16 ID:fND+cmU0.net
>>188
>>191
まじで萌え豚って気持ち悪いな。アニメ見てるやつって男が多いのにとりあえず美少女いれたらブヒブヒいってくれるからアニメ制作者は美少女主人公のアニメを作るんだろうな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:45:28.41 ID:4eHuXCjL.net
今期は楽しめるのが多そうだ
前期はラブライブから逃げてたってのは本当だろうな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:45:34.58 ID:LiSC+yb1.net
装神少女まとい
あまりのヤバさに目を疑ったw
どういうことなの
色々やりたいことがあるのは分かるけどこれじゃダメでしょ
マジキチアニメ枠

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:46:00.05 ID:9C2ppepa.net
腐女子系
スポーツ系
中華系
ショートアニメ

今期は整理しやすくて絞れて凄くいいわ
前期はわかりにくくて消化しきれなかった

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:46:17.86 ID:89NHFnXk.net
>>192
興味というのはあるわな
イゼッタなんかつまらんかったし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:47:11.84 ID:6wAKi+UT.net
>>191
リアルでオリンピック女子競技ある種目なら
女子がやっても不思議ないだろ

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:48:09.97 ID:+dClkr+Q.net
腐向けってだけでもう男から見てテンポ悪いのは明らかだからな
男同士の絡みと腐向け前提に作ったキャラ設定に時間割いてるわけだし

俺様キャラ(男)とフワフワ眼鏡(男)の絡みだらけのアニメなんぞ腐女子かホモにしかおすすめできない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:48:42.89 ID:89NHFnXk.net
>>191
そんなのブレパンだって、戦う必要ねえし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:48:50.26 ID:spRQDpQW.net
>>191
じゃあ逆に聞くが男である必要は?
結局のところどの層に向けて作るかってだけ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:49:08.55 ID:ds5WEjoM.net
ガーリッシュつぼったわ
これから楽しみすぎる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:49:56.81 ID:LiSC+yb1.net
Bloodivores
悪い意味で2000年代を思い起こすようなアニメ
お、と思う部分もあるんだけど
これは予算の問題で片付く話なのかな
ラスト発砲シーンのあと次回予告の流れには笑ったw

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:50:09.56 ID:wk740EaT.net
190とか199はまんこなんだろ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:50:19.44 ID:K07slxrJ.net
>>192
それはあるね1話比較でユーリかなり上位の評価だけどフィギュア部分以外は並みで3話あたりまでに話が面白くなければフィギュア興味ないから切るし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:50:44.06 ID:KMMi0zvP.net
男子フィギュアでもべつにいいけど幼なじみが結婚してるとかわざわざ入れる必要ないだろ
普通に主人公とヒロインで話作れや

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:51:47.27 ID:fND+cmU0.net
萌え豚怒りの腐アニメ認定www

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:52:59.62 ID:28KRiivL.net
卓球とか囲碁とかは中国人のするものという印象がある
なんか強い敵となるとプロにいくのでなければ中国人がでてくるしかないわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:53:00.86 ID:KDzDa6nv.net
>>173
作者本人の巻末書き下ろしオマケ漫画だよっ♪
イリヤでは巻末書き下ろしオマケ漫画がアニメ本編に使われたよ(ツヴァイヘルツのミミちゃん回)
まぁドリフターズのそれは世界軸が漫画本編とは別なのでアニメ本編に使われる事はおそらく無いと思われるが
オバロのぷれぷれぷれあです、Re:ゼロのRe:プチみたいなオマケアニメならワンチャン

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:53:04.90 ID:BA3Yl1YI.net
あれ?
まほいくって関西は地上波では放送ないのか?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:53:18.92 ID:55Pjh0vf.net
ユーリは腐向けだしね
主人公に女いたら腐が発狂するから仕方ないね

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:53:58.76 ID:GXAGFJO5.net
電通は怖いよ
東大卒の新入社員でさえ自殺するから
長時間労働やりすぎ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:54:33.28 ID:G+jJC9ZW.net
せめて局アナが女ならYAWARAぽくてよかった>ユーリ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:54:56.05 ID:+VcZWiYp.net
白箱見てもっと業界の汚い部分書けよとか言ってた連中がガリ持ち上げてそう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:55:03.79 ID:LiSC+yb1.net
ドリフターズ
噂の大作らしいが初っぱなのなんたらプレゼンツ?プロジェクト?から勘違い感が
熱い物語を作りたいのか?そのわりに焦点がボヤけてて退屈だった
スタッフ陣の熱意は伝わってくるが見てる側との温度差が気になる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:55:22.86 ID:9C2ppepa.net
ユーリとかいうのすぐさま早送りして切りだったな
まああれは女性の領域だから男が話題にすること自体愚行

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:55:35.24 ID:+dClkr+Q.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=r5BL6gBZjOI
いやー、ユーリが腐向けじゃないとかスポ根とか冗談キツイっすよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:55:49.96 ID:89NHFnXk.net
>>221
渡信者じゃねえの?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:55:53.86 ID:1fWQjKPt.net
ユーリって腐向けなのか? たしかにロシアのあの二人は美形だが
主役は美形じゃないし(しかも一話はデブ)違うと思うんだけどな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:56:32.89 ID:wk740EaT.net
常駐してる奴にYAWARA好きもいるんだよな
富士子さんガーうるせえ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:56:43.50 ID:0a4nUXEr.net
>>39
クオリディア出したラノベ作者が他人事みたいにラノベ作者(まともな人もいる)をディスった所でお前だよってなるわ
これも爆死したらやっぱりラノベ作者じゃんってなるが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:57:08.97 ID:fND+cmU0.net
>>222
萌え豚らしい評価だなw

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:58:13.42 ID:spRQDpQW.net
今期BS無しだとこっち見るアニメ少なすぎるな

今まではBSは保険だったのにBSでしかやらないの多すぎ
まぁニコはあるが

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 14:59:34.86 ID:4eHuXCjL.net
アニメが作られすぎてるなんて言われてたけどこれくらい作らないと
それぞれの需要に応えられないね
好きなタイプのアニメが毎期あるのは良いこと

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:00:05.68 ID:Cq3dGR9J.net
>>228
クオリディア面白かったが
作画クソすぎて買う気には全くなれんけど

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:00:56.15 ID:LiSC+yb1.net
CHEATING CRAFT
一発ネタ的なものを感じたがわりと引き込まれた
短いのが残念
これで1クールだと大した物語を描けないのではと感じる
霊剣山で待ってそう

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:01:00.60 .net
>>230
AT-X加入しろよ
まほいく最速で見れるぞ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:02:04.04 ID:lyGqXrvv.net
今期NO.1ヒロインは烏丸千歳ちゃんでFA?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:03:01.14 .net
視聴者へ媚びてると言うけど媚びずにスタッフのやりたいことやると大抵クソアニメ化する
コメルシとかフリフラとかエンドライドとか迷家とか

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:03:52.65 ID:y6EYHkbr.net
ハイキューを二期一話ぶりに見てみたけどひたすらどうでもいい会話と描写を陰気くさくウダウダやってるだけでつまらんかった早よ試合やれやと思って今回も切り確定

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:04:38.75 ID:t2sgGClZ.net
>>224
動画の終盤のアゴクイが完全に女の考える間合いでホモ確定っすわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:05:41.38 ID:6wAKi+UT.net
>>230
今季のBSアニメはほとんど糞しかないというか
我慢して全部3話までは見るけど
魔法少女になったとたんにリストラされる話とか、女だらけの水泳大会とか糞自主映画を解説する話とかは特に酷い
まともなのはラブライブサンシャインくらいか?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:06:07.05 ID:LiSC+yb1.net
ウィクロス
スタッフ総入れ替えなので雰囲気含めガラッと変わった
今のところネタアニメとしては弱いかな
前シリーズはあきらっきーというチートアイテムでなんとか乗り切れたが今回はどうだろう

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:06:15.65 ID:XrlQG2+0.net
ホモか非ホモかなんて関係ないだろ
なんでそんな注意深く選り分けたがるのかわからん
見ただけで自分がホモになるとでも思ってんの?

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:06:17.44 ID:QtZnn4i5.net
からすまちとせって聞くとGA思い出すなぁ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:06:23.68 ID:Cq3dGR9J.net
烏丸ちとせってGAを思い出す

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:06:37.41 ID:JgqnMVDj.net
>>237
ああいうのが女作者の悪いとこで腐が好きなとこなんだろうなー
大半がバレーじゃなくてもいいもんな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:08:22.99 ID:9C2ppepa.net
腐女子向けをあーだこーだ言ってるヤツは
男が女性向けのアクセサリーや化粧品売り場で商品にグチグチ文句言ってるぐらい気持ち悪い

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:08:41.22 ID:spRQDpQW.net
>>234
別に最速で見たいってほどなわけじゃないのよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:09:06.86 ID:t2sgGClZ.net
>>241
0話切りの最高にわかりやすい判断基準でとても助かる

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:09:51.54 ID:LiSC+yb1.net
色々感想書いたな
まだ見てないの沢山あるから見てくるわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:10:21.49 ID:XrlQG2+0.net
>>247
お前の視聴基準は他人任せかよ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:11:07.13 ID:WpQpUR8s.net
むしろ腐やらホモを庇おうとするとかえって腐向けだとわかりやすくていいな

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:11:39.96 ID:t2sgGClZ.net
>>249
俺がホモだと思ったら切るだけだがそこに他人が入ってくる意味が分からん

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:11:45.74 ID:OBFz72RQ.net
そんなにホモが嫌ならキービジュアル見てホモを感じたら切ればいい
なんとなくわかるだろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:12:18.76 ID:spRQDpQW.net
>>239
>糞自主映画を解説する話とか
それハルヒじゃねーかwww

あとBSは何もBS11だけを指してるわけじゃない
亜人とかガーリッシュこっちやらないのよ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:12:32.62 ID:XrlQG2+0.net
それで行き着く先がストレスフリーなんだな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:12:33.95 ID:QtZnn4i5.net
>>243
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
タイミング同じでびっくりした

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:13:10.26 ID:eE7OHnge.net
潜在ホモまだいるのか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:13:17.95 ID:+VcZWiYp.net
ウィクロスはせめて最初にコイン3枚くらいくれよw1枚はひどすぎる

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:14:16.70 ID:OfV71Omv.net
まあ腐向けなんだけど文豪は好きだよ
五十嵐の作風に合ってるからかもしれんが
女子もそれなりにいるし

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:15:06.48 ID:QtZnn4i5.net
男性キャラは最大一人までじゃないと許せない視聴者層が増えております
一人でも滲み出るホモ臭ってありうるかもしれないけど

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:15:46.63 ID:spRQDpQW.net
最初に全部説明してやる代わりに最初負けたら即死ねだもんな
前と違って望んでないのに戦わないといけないという

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:16:03.12 ID:CxR7DQ7d.net
ガーリッシュナンバー見てきた
普通に面白かった
でも確かにこれは声豚が発狂するわw

しかし白箱の2匹目のどじょうを狙ってる感じで節操ないな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:17:03.64 ID:BA3Yl1YI.net
しかし夏目も女性キャラに淡泊だし、にゃんこ先生とは信頼関係があるわりに
腐の需要もあるにはあるけど、男も普通に見てて、あんまホモ、ホモ否定しないよな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:17:07.22 ID:VfVv1mP2.net
ドリフターズがBS11でやってなくてムスメが泣いてた

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:17:20.94 ID:NemOlCSs.net
あれくらいで発狂するのかw
ガリナンはそれでもソフトに描いてると思うわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:17:39.66 ID:oi5+06ur.net
男でユーリを観れると言う奴はホモ
5分観て気持ち悪いと思ったの間違いじゃなかった

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:18:00.32 ID:0arn/NZi.net
ウィクロスはどうしても前作と比較してしまうな
キャラも弱いし、マリー脚本のアクの強さも無いので印象の薄さが否めない
何より完全に巻き込まれ型スリラーになったせいで前作みたいに願いを中心としてキャラクターそれぞれの物語性を強める手法が使えなさそうなのは痛い

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:18:01.94 ID:EFg2ckkR.net
緩さまほいくガリナンの3強
他は雑魚

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:19:01.14 ID:JAqdviYs.net
ガリナンは続きが気になるって時点で白箱より余裕で面白い
綺麗ごとだけで作られたファンタジーは飽きるんだよねぇ・・・

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:19:41.13 ID:C+NO/SB+.net
>>228
こういう業界人のクズなところを体験談を元に描きました系は
エロゲー出身ライターがエロゲー会社での経験を元にした少女たちは荒野を目指すがそうであるように
大衆誌の暴露ネタ的な話題は集めるけど、読み終わった大衆紙を捨てるのと一緒で、一回見たらいいやってなりがちなんよね
だから円盤は売れないと思う

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:20:06.96 ID:ngxEii+y.net
ユーリおもしれーわ
今期は今のところこれとガリナンが楽しみ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:20:12.33 ID:I6z4wAyh.net
腐女子向けあってもいいが一定の曜日に集中してほしい
現状全ての曜日に腐女子向けがあるし、萌え系は深夜の深い時間帯にあると見る気無くなるから

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:20:32.72 ID:KMMi0zvP.net
>>252
切ろうとしたけどお前らがスゲースゲーとか持ち上げたからわざわざ見てやったんだろがボケ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:20:35.64 ID:OBFz72RQ.net
>>267
緩さってなんやねん

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:20:46.28 ID:eE7OHnge.net
ガリナンラジオもいけるな
ラストの方に楓ちゃんポンちゃん嵌めようとしてわろたわ

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:21:21.66 ID:C571Y81g.net
ちょっとクオリティ高いからってホモ臭いのを見る気になるわけ無いだろ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:22:13.38 ID:3a2FgRUn.net
支那アニメがウザい 糞ツマンネ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:22:47.31 ID:QtZnn4i5.net
なんでもかんでもほもほもいってるヤツはユーフォはどうなんだ
いかにもな感じのあの先生に学生時代からの親しい友人が登場したわけですが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:23:49.27 ID:dGKqmYsy.net
ユーリいいって言ってる奴スケオタも混じって物量で推してることに見終わってから気づいた情弱
作画はおそらくロトスコだろうし水泳やチア男子やラグビーと同じ展開に見えた

ガリナン押しはこのスレの声豚率の高さがわかる
アニオタじゃない

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:24:10.07 ID:eE7OHnge.net
ユーリには可能性がある
男同士風呂でマッサージまでセーフになるまで頑張ってほしい

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:24:37.40 ID:yTNmKZ6G.net
セハガール再放送もあの時間帯じゃ起きてるの辛いんだよね
せめてドリフターズと時間帯変えてくれないかな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:24:44.84 ID:CxR7DQ7d.net
>>268
続きは気になるけど、白箱より面白いかは微妙だな
白箱はキャラが個性的で面白かったけど
ガリナンは嫌味な声優キャラとステレオタイプの業界人しか出てきてないのがね
白箱のほうがアニメに上手く落とし込んでた部分もあったしけど、ガリナンはもう実写でいいじゃんと思った

まあ所詮は2匹目のどじょうでこんなもんやなぁって感じ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:25:12.78 ID:+dClkr+Q.net
>>277
今のところホモ言われてるのはユーリなんだが大丈夫か?腐女子イライラ?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:26:20.20 ID:SWhB9iNt.net
WORKINGは2話以降化けるから震えて待てよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:27:05.60 ID:BA3Yl1YI.net
一軍
夏目、ユーフォ、3月のライオン、ろんぐらいだぁ

二軍
イゼッタ、ステラ、ガーリッシュ、バーナード嬢

三軍
ブブキ、まとい、星矢、フリップ、ブレイブウィッチ、ドリフターズ、ALLOUT

惰性
亜人、ハイキュー、12歳

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:27:30.00 ID:NemOlCSs.net
ガリナンは主人公のレベルがわからん
ただのラッキーワガママちゃんなのか天才肌なのかこれから努力するのかで評価がわかれる
今のところは毛色の違う声優アイドルものって印象
白箱とは違うな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:27:30.37 ID:I6z4wAyh.net
腐女子アイドルものと魔法少女ものは乱発気味だろ
一時期の異世界転生や俺TUEEEなみに乱発してる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:28:21.43 ID:K07slxrJ.net
タイガーマスクをホモって言うやついないな
裸の男同士がぶつかるアニメなんだろうに

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:29:02.16 ID:6wAKi+UT.net
>>253
BS11以外にもあったのか?
うちではBS11しかやってないから、他のBSはないと思っていた

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:30:10.20 ID:spRQDpQW.net
>>282
遊矢シリーズの中であいつだけ相手いないし喋りがねっとりしてるから仕方ない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:30:22.44 ID:OBFz72RQ.net
>>287
空気だからね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:31:43.73 ID:er9UPnlr.net
>>287
あぁ播磨灘もホモになるがよろしいか?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:32:17.22 ID:1tIF5F1K.net
スレ開いたら

ガリナン
ガリナン
ガリナン
半分がガリナンの話題じゃねーか

スルーしてたのにBSで予約しちまったぞ
これは確認せざるを得ない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:33:13.80 ID:K07slxrJ.net
>>291
ググったら顔赤らめてるの多いし完全にホモですね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:34:18.31 ID:spRQDpQW.net
ガーリッシュはG'sNOVELからのアニメ化第一号として期待してる

挿絵1枚のわゆによこせ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:35:28.99 ID:NemOlCSs.net
タイガーマスクは視聴継続
ホモと言われようが気にならない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:36:32.12 ID:KMMi0zvP.net
ユーフォは逆にレズ臭くていかん
なんで普通に出来ないかなあこの業界は
アホしかいないのか

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:36:52.96 ID:1fWQjKPt.net
どんだけ腐が嫌いなんだ 親でも殺されたのか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:37:20.99 ID:OBFz72RQ.net
タイガーマスクは実況向きアニメ
シュールギャグと捉えられる人は楽しめる

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:37:47.34 ID:GXAGFJO5.net
録画したけど未視聴がたまってきた
今夜の視聴予定
・フリフラ
・ガリナン
・亜人

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:37:48.22 ID:QtZnn4i5.net
今期はタイガーと競女を見ておけばいいのだよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:38:28.14 ID:spRQDpQW.net
タイガーマスクこっちだとニチアサの前で笑う

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:38:35.42 ID:/GAfvjYD.net
>>285
何となく才能ない気がする
あの性格なら才能ない方が個人的には面白いな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:42:35.43 ID:a/7FbbwJ.net
>>297
2000年より前に義務教育を受けた人はアイデンティティを殺されてるんじゃないかな
恨むなら国の教育方針を変えた国連を恨めとしか言えんが

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:43:24.14 ID:1tIF5F1K.net
只今当スレにて話題沸騰のガリナンとホモ
絶賛放送中

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:43:33.96 ID:t2sgGClZ.net
>>297
別に腐に恨みがあるわけじゃないけど
腐向けってホモ以外にも面白さや笑いのセンスが明らかに男とずれまくってるから視聴がキツいんだよな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:44:03.49 ID:KqaKok44.net
>>285
前日譚によると感性型で最低限の実力はある まぁ今のところ下の上くらい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:45:41.50 ID:ajoCB4aQ.net
アニメ消化するの辛い・・・どうしたらいい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:45:58.14 ID:xA11WrCg.net
>>307
ガリナンだけ見てればいいよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:46:38.44 ID:spRQDpQW.net
>>296
あの2人は百合じゃなくてより生々しく感じるわ
何だろな、過度に抱き合ったりやたらと頬染めたりしないのに自然と絡み合ってるからかな?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:48:23.63 ID:4eHuXCjL.net
>>305
萌えアニメと女向けアニメには相容れない断絶があるな
感覚が違いすぎる
分かり合える日は永遠に来ないと思ったほうがいい

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:50:08.36 ID:a/7FbbwJ.net
普通に男女恋愛だと漫画原作ドラマに、恋愛抜きだとキッズアニメと被るからじゃない
ニッチな深夜アニメだとエロ萌えレズホモグロは尖ったアピールポイントとして必要
エロ萌えレズホモグロ以外で尖った部分を作れたらいいんだけどね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:50:37.50 ID:OBFz72RQ.net
視聴がきつかったのは刀剣、私モテ、オールアウト、ステラのまほうだな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:51:22.48 ID:TQdXrqJS.net
競女って女の体をエロイと思う女が好きで見てそう
男がチンポシゴく感覚とはまた別の感覚らしいから
男には理解できないのかもな、おまんちゅも女がおもうエロイ女の体を描いてたらしいゾ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:52:44.69 ID:wM9SvZ19.net
ガリナンは主人公ちゃんが割と欲望に忠実なアホの子だから、ある程度暗さが抑えられてる感

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:52:53.16 ID:a/7FbbwJ.net
競女面白かったけどあれをエロいとは欠片も思わん

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:53:17.61 ID:pYrCTaYe.net
また多いな今期、でもクやん発酵系ばっかで

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:55:29.26 ID:spRQDpQW.net
線が太くタッチが劇画調だからな
あと硬そう

ニコの「ファフナーの作りすぎで頭がおかしくなったか」って米で笑った

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:56:29.29 ID:8TF6ISq4.net
>>317
それちょっと思ったw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:56:36.38 ID:eE7OHnge.net
競女とステラがきつかったな
笑どころが難しいかんじでアクションないからな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:57:10.68 ID:+dClkr+Q.net
ドリフの那須与一ではおっきしたけど競女は冷静に見れた

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:59:16.35 ID:1fWQjKPt.net
>>315 それね 作中でも観客はエロと思って見てないもんな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:59:20.73 ID:DXeOKQXk.net
>>317
昔から加戸の作品は劇画調だしお家芸みたいなもんでしょ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 15:59:20.88 ID:spRQDpQW.net
画像だけ見たゲート・オブ・尻がOP見る限りまんまゲート・オブ・バビロンだけどあれ大丈夫なんか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:00:53.31 ID:ZQ6oxhDP.net
あまんちゅはあんま飛ばなかったな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:03:20.97 ID:8TF6ISq4.net
ドリフターズ面白いし見るけどギャグのとこギャグ顔にしなきゃいいのにな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:04:37.64 ID:TxWVAOQY.net
アッー、播磨灘

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:04:46.34 ID:WhmWgcbx.net
タブーといい空気が読めないギャグが流行っているのか

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:05:04.08 ID:5SokstmU.net
>>325
わかる
あれのせいで女向けに見えてしまう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:06:41.64 ID:FM2ui0uV.net
ウィクロスは主人公がいい塩梅に不憫けなげ可愛いんで観るわ
ドリフは覇権候補とか呼ばれてるけどあのデフォルメギャグシーンがなんか冷めちゃうんだよなぁ
文豪とかもそうだけどシリアルからいきなり馴れ合いギャグ調になるのいま流行ってんのかね?
なんか腐向けにそういうノリ多い気がするけども

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:08:41.42 ID:BA3Yl1YI.net
ドリフターズは戦争大好き中佐的な絵がキツイ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:10:08.50 ID:eE7OHnge.net
上げ下げないと日常アニメでいいからな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:10:25.97 ID:LEDMWL7c.net
ドリフどんなんかと思ったら面白くなかった
こういうオナニーにつき合いたくない
やっぱり放送前にやたらとこのスレで名前出る奴駄目だな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:10:34.45 ID:+dClkr+Q.net
>>329
腐向けが今頃になって古典的な手法使いだしただけ
そんでもって今期腐向けが多いから流行ってるように感じる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:11:12.71 ID:MhDZR/tV.net
そういやてーきゅう8期1話微妙だったな。なんか勢いない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:11:21.39 ID:uY49DwRK.net
オカルティック・ナインはPV見ただけでダメと分かるな・・・

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:14:14.27 ID:uY49DwRK.net
それにしても今期ほんとに本数多いな
過去最多じゃないか?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:16:04.12 ID:spRQDpQW.net
>>334
歴史薄いとこは笑ったがあとは弱かったな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:19:36.21 ID:spRQDpQW.net
>>329
テラリもデフォルメと吹き出しで緊張感薄くなってたな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:21:13.51 ID:PiDDT9lp.net
もうすでに言われてるんだろうけど、
てーきゅうはキャラの睫毛がキラキラして萌え絵度が上がってた
キャラデザ変えたのか
キャプ画像の一枚絵で見るとかわいいんだけどアニメ本編のギャグと微妙にずれてる気がした

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:23:00.68 ID:AWmW0gEv.net
ホモで抽出すると結構出てくるけどお前らほんとはホモ好きなんじゃ?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:25:05.92 ID:N23wiiUT.net
オカルティックナインは千代丸だしカオヘとか科学シリーズ系のサスペンスっぽい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:27:11.02 ID:94RanElJ.net
オカルティックはスタッフみる限りだと期待してる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:27:14.52 ID:spRQDpQW.net
>>339
つまり最初に戻した感じか
かなゑは元々人間だったのが等身下がってクリーチャーになったらしい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:27:18.97 ID:LEDMWL7c.net
オカルト系は普通1話切りなんだよな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:27:32.78 ID:TQdXrqJS.net
本当にホモアニメが好きなら、ノンケ向けってワードを使い出してるんだけどなぁ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:27:59.55 ID:hheqRx6I.net
ALLOUTはBDのCM見かけただけで無理そうだったので
再生せずに録画消したわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:28:10.26 ID:LKoCTu/q.net
今期は本数が多いだけで、ショートばっかだし・・
あとホモォ・・

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:29:03.48 ID:oi5+06ur.net
キャラ多すぎで紹介回に話数を費やして薄味になりそうだな、主人公に観るに値する個性が出せれば良いんだが
突っ込み入れるだけのモブみたくなってたら危ないな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:29:26.51 ID:3aLU3+xx.net
>>152
間違いない
ダンデライオンが最高

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:30:17.57 ID:GnKsGOKe.net
ホモと言われたくないならキャラのセリフくらい普通にしろよ
狙いすぎだろ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:31:41.53 ID:KMMi0zvP.net
ホモアニメは対象外だから今期が多いって感覚はないよな
ホモ野郎がユーリ持ち上げしなけりゃあれも見なかったし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:32:32.64 ID:3aLU3+xx.net
>>158
そういう素人がネットでかじったネタみたいなのをドヤ顔で書き込むのって何より一番寒いわ
それ面白いと思って書いてる?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:33:04.46 ID:jeVxPGZy.net
ホモが多いとか言ってる奴は萌え豚アニメが多いことには何も言わないからわかりやすい

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:33:38.71 ID:spRQDpQW.net
ホモも百合も朝アニメですら今はあるんだよなぁ
登場人物がみんなホモにしか見えないってなると話は別だけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:33:57.17 ID:PiDDT9lp.net
今季の糞ラノベアニメってなんだっけ
糞ラノベアニメが一つは無いと不安になる
中国アニメとか女向けアニメとかが増えることより、
「こんなもん誰が見てどこが金出してるんだ」っていう糞ラノベアニメが無くなることの方に業界の衰退の不安を感じる

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:34:05.82 ID:hheqRx6I.net
ホモアニメの話はもう別スレでやれよ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:35:02.31 ID:nydts4HP.net
>>355
ワルブレ枠か
今期はないなー

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:35:29.58 ID:kV8UdDGs.net
ホモも百合も一般的な主張始まりました〜

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:35:49.36 ID:spRQDpQW.net
>>355
ラノベ枠が2つ
テンプレ枠は無いな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:36:49.18 ID:DpDtMnCM.net
けいじょキャラデザが惜しいな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:37:05.71 ID:3aLU3+xx.net
>>253
BSやらないって海外なのか?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:37:42.56 ID:a/7FbbwJ.net
男キャラに萌えさせる女受け要素入れることまでダメだと今のアニメ見れるの2割以下まで減るぞ
キッズホビーですら女受け要素は入れる時代

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:37:52.72 ID:94RanElJ.net
俺らがホモアニメに感じる不快感を女は百合アニメに感じないっぽいから百合はセーフ
男女ともに受け入れられてる

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:38:15.78 ID:WpQpUR8s.net
というかユーリのIPなしスレ立てて好きなだけ語ればいい

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:38:16.20 ID:6B3m5oTI.net
とりあえずわワタだよには赤髪白雪の方向に行かない事を期待する

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:38:54.18 ID:K07slxrJ.net
>>355
オカルティックナインとガーリッシュがクソラノベ枠だと思ってたけど片方違うんだな
心配しなくても誰が金出してるんだ枠は今期もたくさんあるし問題ないだろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:39:13.90 ID:D1FDmtcv.net
せめて男同士で濃厚な接吻するくらいのアニメをホモアニメいうべきだよね
ホモ評論家が多いわりに、ホモ認定基準甘くね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:39:19.16 ID:KDzDa6nv.net
>>309
回りに男が居るか居ないかの違いじゃなイカ?
きらら系(桜Trick、きんモザ除く)は女子校だったりバイト先や会社の同僚も女しかいなかったりと回りに男が居ない環境
そして狭いグループ内の活動なんで出会いも無い
そんな環境じゃ女の子同士で絡んでも仕方ないよねという印象になる
だが周りに男がいるのに眼中になくて女の子ばかり見ているとそりゃね

なお先ほど除外した桜Trickときんモザは共学校で
桜Trickの春香、優ペア、コトネ、しずくペア
そしてきんモザのあや→ヨーコや、アリス→シノ、穂乃花→カレンはガチ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:39:27.35 ID:spRQDpQW.net
>>358
女ばっか出てくるとか女しか出てこないってのはそもそも女児向けがそうだからな
男しか出てこない男児向けってのはまず無いし演じてる声優は基本女
ヒロイン不在はよくあるけど

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:39:48.42 ID:kV8UdDGs.net
>>363
それ言うのここだけにしとけよ...

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:40:16.19 ID:LKoCTu/q.net
>>356
立てたわ
今後一切ここではホモ禁止
ホモはこっちで↓
今期アニメ総合(ホモォ用)スレ 001©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475912370/

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:40:34.00 ID:C571Y81g.net
>>310
どっちも嫌い

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:42:01.08 ID:K07slxrJ.net
>>371
ホモの定義がないから無理だぞ
ジョジョや鉄血やアルスラーンあたりまでホモにいれるやついるし

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:42:21.82 ID:KMMi0zvP.net
夏目もたまにホモ臭いときあるけどあのくらいならまだ見れる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:42:46.12 ID:tq2a4BHQ.net
>>355
このライトノベルがスゴい売りたい謹製のアニメなら

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:43:12.62 ID:N23wiiUT.net
>>366
ガリナンの渡の中ではなろう異世界系がクソラノベ

岸田:その世界観も「どこかで読んだことあるぞ、これは」みたいな……。

渡:俗にいう“クソラノベ”というものです。ざっくりいってしまうと中世の魔法バトルもので、異世界転生して戦うみたいな。

岸田:そうそう! ヒット作を模倣して5倍くらいに薄めた、15番目のドジョウを狙った的な作品なんですよ。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:43:35.08 ID:C571Y81g.net
まほいくもラノベだったな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:44:11.70 ID:L0zSOJx5.net
ガーリッシュでも言ってたけどなんで売れないのに作るんだろうな
まあそのガーリッシュも切ったしそもそも売り上げとか俺の人生に一切関係ないからどうでもいいけど

要するに今期も微妙なアニメ多すぎ選別するの大変だった

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:44:13.26 ID:H/PboC9w.net
そりゃいわれるよなw
http://news.infoseek.co.jp/article/japantechinsight_298294/

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:44:16.58 ID:a/7FbbwJ.net
女が見ることを一切考慮していない物事のとらえ方、価値判断基準レベルで男の目線でだけ描いたアニメを求めてるということだろうが
正直、そんなアニメは社会情勢が変わらない限りもう無理だと思う

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:44:38.81 ID:eE7OHnge.net
赤髪は王子以外スルーだぞ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:45:20.34 ID:5Tap1lXA.net
見てるアニメを腐向けとかホモって言われたくないヤツが使えばいいんじゃね
ホモってここで言われても気にせずタイガーマスク見るし感想ここで言うし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:45:37.87 ID:K07slxrJ.net
>>379
男らしい女はいっぱいるぞ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:45:40.68 ID:spRQDpQW.net
敵に男キャラいたらうち1人はホモっぽいってのは割と高確率である気がする

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:46:10.14 ID:RzoApzWp.net
そんなにホモアニメが気になるのは実はホモに興味があるんじゃね
ホモアニメのタイトルと略称くらいNGワードに入れとけ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:46:15.02 ID:5SokstmU.net
今期ホモアニメ一覧
ドリフ、トリックスター、Allout、文豪、ナンバガ、刀剣、ユーリ

異論はないな?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:46:19.55 ID:BA3Yl1YI.net
しかしユーフォと夏目しか二回見直したアニメがないな
ついつい毒がまったく無いあまんちゅを見直してしまう

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:47:37.63 ID:tq2a4BHQ.net
>>385
ホモだからホモ目線で見るだけだろう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:47:51.87 ID:eE7OHnge.net
男が会話してたら腐る私もてと同じ思考やな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:49:25.28 ID:spRQDpQW.net
あとやばいホモってのは腐向けよりそれ以外のほうが多い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:49:41.89 ID:5Tap1lXA.net
ホモアニメをホモって言っても言われても別に気にならないよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:50:59.60 ID:RzoApzWp.net
ドリフは原作でホモ出てくるから否定しずらいな
でもギャグ担当で絡みとかは無いんだけどな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:52:03.51 ID:3aLU3+xx.net
>>386
文豪は「ボンズアニメ」だから「ホモアニメ」じゃないよ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:53:49.72 ID:eE7OHnge.net
トリックは花崎姉がヒロインでいるとおもう
基本男3女3ですすむと予想

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:54:05.32 ID:K07slxrJ.net
期の始めにホモは0話切りしたいでも夏目やジョジョみたいなのまでホモ扱いだと0話切りに支障がある

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:54:40.88 ID:oi5+06ur.net
男主人公のアニメで観るの夏目、鉄血、ドリフだけになるかもしれんw
ドリフはエルフ村解放までやらんと微妙だな
1時間やればよかったのに

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:54:52.09 ID:MhDZR/tV.net
渡航の顔初めて見たけどラノベ作家っぽくないな
友達グループで発言力は3番目くらいだけど彼女は美人で性格良し、
ネタ振られたらノリノリで答えるけど面倒臭い弄りは適当にスルーできそうで、
でも結婚後はDVが原因で別れて昔の友達からは「え、あいつが?マジで?」みたいな扱いされそう。なんかすごい嫌いな顔してる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:55:05.38 ID:TvwbitEL.net
>>395
>>386は概ね正しいと思うよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:55:10.79 ID:4eHuXCjL.net
>>380
男向けアニメの世界に割り込んできたんだから叩かれるのは仕方ない
昔から腐女子はいたけど昔の腐女子は男向けのアニメを腐視点で見て楽しんでたから
迷惑じゃなかった
もう住み分けないと駄目だよ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:55:13.35 ID:3Zx/p0s4.net
>>363
どこ情報だよ百合キモいわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:55:20.55 ID:m9pXxBrh.net
ガーリッシュ
司会がいてスタッフ沢山のイベントなのに進行台本が無い
楽屋やトイレでそのイベント作品を悪く言う
原作者と個人的な連絡先の交換を勧める製作
美人声優
それが声優を黒くした様な作品を期待したが書いてるの業界人なの?てレベル

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:56:01.86 ID:ejt5WOYH.net
ホモが出てくるアニメと腐向けアニメは別物だから
そこらへん理解できてれば区別は容易

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:56:10.22 ID:BA3Yl1YI.net
妄想力たかいなw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:56:28.10 ID:nydts4HP.net
>>397
ほんとだ
全然ラノベ作家っぽくないな
なんかスポーツ選手っぽい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:56:53.12 ID:MhDZR/tV.net
>>404
ラグビー系の身体だよね

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:58:34.46 ID:spRQDpQW.net
この流れでその発言だとまるでホモっぽいって言ってるようなものじゃないかww

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 16:59:32.37 ID:eE7OHnge.net
オカマキャラて情報屋みたいな記号でよくあるな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:00:42.66 ID:OBFz72RQ.net
>>402
ホモチカは腐向けじゃないしな
どっちにしても面白くはないが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:00:48.37 ID:3aLU3+xx.net
っていうか文豪をホモって言ってる奴はどこをホモだと思ってるんだ?
主人公中島→泉鏡花ちゃんヒロイン
太宰→女と心中したがる
国木田→普通にノンケ
谷崎→妹とイチャイチャ
与謝野→女
敵ボスの森鴎外→幼女を着せ替えさせてるロリコン

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:01:21.30 ID:l2XYE8iW.net
>>397
この人なんで寝癖で逆立った小学生みたいな頭で授賞式でてるの?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:02:46.97 ID:2unePqIu.net
文豪はそもそも男向け雑誌で連載してるわけだが
ハイキューもそうだけど腐人気あるだけで腐向け認定は過剰

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:05:50.26 ID:3aLU3+xx.net
>>397
なにその冲方みたいな人物

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:08:30.64 ID:OBFz72RQ.net
男で少女漫画を読むのは少数派だけど女で少年漫画を読んでズカズカと男の領域に入ってくる女は多いし
そういう客を意識して雑誌作りするので男向け雑誌に載ってるから男向けとはならない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:09:03.69 ID:ObcHpYtU.net
>>401
お前は業界人なの?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:10:29.54 ID:eE7OHnge.net
健常なのを腐らせるから腐なわけでどうしようもないよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:11:04.72 ID:2unePqIu.net
そんなこと言い出したら女児アニメだって男オタ意識してるしきりがないぞ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:11:38.05 ID:a/7FbbwJ.net
ハイキューはこんな男と心理距離が近い男がいるかあ!女の思うような親愛の情念なんて友情にはないんだよお!
パターンだからホモ扱いされても仕方ないと思うぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:13:20.30 ID:MhDZR/tV.net
>>412
冲方ってそんなノリいいイメージないな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:13:43.95 ID:H/PboC9w.net
正直ハイキューは試合のシーン以外そこまで興味ねーw

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:13:54.53 ID:RzoApzWp.net
ガリナンみたいに端役からいきなり主役に抜擢されて
やっぱり演技力不足で潰れた声優とかリアルでいなかったか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:14:07.14 ID:DzxkKLQu.net
イゼッタはエロアニメで作り直せよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:14:20.64 ID:FH0jwyD6.net
冲方は自分の語りたいことだけマシンガントーク
人の話は聞かないイメージ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:15:45.62 ID:FH0jwyD6.net
>>419
同じく試合の作画だけ見たくて見てる

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:16:04.93 ID:EVAAnUm8.net
冲方なんか脚本書けよ。見てやるからさあ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:16:34.72 ID:jwRF374d.net
ホモアニメしかなくて絶望した
冬アニメもホモしかなくて絶望した
絶望した

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:17:00.15 ID:t2sgGClZ.net
>>409
キャラの嗜好じゃなくて演出がホモ臭くて見てられない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:17:34.10 ID:89NHFnXk.net
卓球娘やっと見た
ムネムネのキャラええなあ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:17:47.01 ID:3aLU3+xx.net
>>420
新人で主役もらってあっという間に消えてしまった声優はいっぱいいるんじゃね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:21:18.27 ID:rZT7nrNA.net
>>425 マジ?
全然なくね?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:23:14.09 ID:wzhpGIF1.net
ユーリってホモスケートなの?
7つの大罪の作家もブリザードアクセルってフィギュアマンガかいてたけど
あれは受けたの?

あとケンカ番長だっけ?
大罪の人ってジャンルバラバラだよな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:23:56.26 ID:H/PboC9w.net
>>423
2期は脳震盪でスポ根しねーで選手説得してさげて控えに見せ場持ってきたり、試合中の流れもよかったからなー
あーゆーのを頼みたい

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:23:57.54 ID:jwRF374d.net
>>429
http://free.5pb.org/i/c/yccp161008172327.jpg

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:26:10.86 ID:FH0jwyD6.net
>>430
作者は腐だし腐向けアニメだよ
でも力入ってるだけあってスケートの作画はすごいから二重に話題になってる
個人的にはホモ水泳みたいな位置づけ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:26:32.35 ID:4eHuXCjL.net
>>426
本能的に拒絶反応出る演出、絵柄、声などなどあるよね
この感覚を分かってもらえないとどうにもならない
理屈でいくら「ホモじゃない!」って叫ばれてもどうにもならない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:28:39.98 ID:ejt5WOYH.net
ていうか見たいと思ったアニメだけ見ればええやん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:28:50.94 ID:Lhl80V3L.net
ドリフターズ初回から話について行けん

小野、桜井がいた頃から始めるのは仕方ないと思ってたが、関ヶ原て・・・
志村が出てくるのはいつになることやら・・・ダメダコリャ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:29:24.93 ID:NCJGL0Ls.net
ガーリッシュのヒロインがクズって言われてるけど普通じゃね?
コスパ悪い仕事には愚痴言いたくなるし
見た目気持ち悪い人には陰口いいたくなるでしょ

顔テカってる〜

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:30:37.10 ID:Ucpg6w9H.net
ドリフェスは面白そうだな
テンプレ通りで
アイカツの男バージョンみたい

ツキウタとかBプロがゴミだったぶん楽しめたわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:30:37.15 ID:4eHuXCjL.net
まあ拒絶反応出るのは萌えアニメの一部にもあるけど
萌えアニメファンは「これは萌えアニメじゃない!」なんて主張してこないから争いは起きない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:31:17.72 ID:CBHnKj68.net
ドリフは歴史人物とその周辺人物、時代の年号ぱっと出ないとピンと来ないな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:31:58.04 ID:ejt5WOYH.net
ドリフターズは平野版Fate
これだけで全部理解できると思うが

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:32:11.33 ID:wzhpGIF1.net
ツキウタおもしろかっただろ

ドリフェスは声優がやばい

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:32:11.55 ID:H/PboC9w.net
ホモホモ騒いでるの萌豚じゃーかw

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:34:08.27 ID:l2XYE8iW.net
大乱闘世界史バスターズ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:34:11.77 ID:Ucpg6w9H.net
>>442
ツキウタは喧嘩みたいなのとか、舐めプ要素がなかった
どんどん下っ端が周りから認められていくのがアイドルものの王道よ
ツキウタは最初から出来上がってるから楽しめる要素なかったな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:34:12.09 ID:a/7FbbwJ.net
周辺人物はほとんど出てこない
各時代からチョイスされた有名人がヒラコー魔改造されて一杯出てきてワイワイ戦う漫画

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:34:28.17 ID:MhDZR/tV.net
ドリフはfateより歴史に寄ってるな
「古代の方が神秘の力が凄くて強い」みたいなルールないからわりとフリーダム

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:34:32.70 ID:m9pXxBrh.net
卓球、亜人、ドリフ、ユーリ、ユーフォ、夏目、まほいく、ブレイブ、けいじょは視聴
わたモテ
よくありそうな少女マンガって感じ
ステラ
主人公かわいい、部活テンポ悪い
刀剣
チャンバラだけの為に見る、多分キャラは覚えられない辺りは様子見

>>414
一般人から見ても可笑しい所だらけだって話だぞアスペ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:36:02.92 ID:rZT7nrNA.net
>>432 政宗きた!
冬は豊作だなー

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:37:04.03 ID:TQdXrqJS.net
咲系の演出重視の部活アニメって演出家を見つけてくるの大変だろうな
このすばの演出担当した人とか有能だったけど、どうなったんだ
ワルブレの演出も良かった

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:37:10.67 ID:H/PboC9w.net
あれ?ゴールデンでゼーガやんのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:37:57.74 ID:zliNJ1Ei.net
              |///|//||       \。 、     |///|
              |///|//||        \。 \   |///|
              |///|//||           ヽ。 \  |///|                    ・・・おい・・・。
              |///|//||三≧ュ。..,,____   ヽ。. 丶i///|
              |///|//||爻Xx=≠ニ三三三≧==-〉,'/,|                 世間でわ3連休なんだろ、
              |///|//||    `゙¨〜〜=≦三三/,'//,|
              |///|//||             , 、  爻 |///|   ,′
              |///|//||爻爻xx,,.._,,         爻 |///|   ′
              |///|//||仏__ ノ__,バ〜爻爻斧’ :|///|
              |///|//||  ̄`   丁ノヽ} ,. :}.::}   :|///|                         今日しか休みないんだが・・・
          !  |///|//||テ‐   ≦ャz= /イV リ    |///|
              |///|//||′   じソ  ′|_/    |///|
        !   :|  |///|//||.    ´¨` }  |       |///|  、 ′
          |  |///|//|| ∠)     人 |       |///|     ,
       :|  .o |z<///,|//||≧=ー―=≦:...  {       |///|     ′
   i:  .:o |z<イ´二二_ |//||爻爻爻,ノ:.:.:..  ゚。     |///|  /
  .o| https://www.youtube.com/watch?v=mGKjPD_BNAE |
z<////////,/ /://||Li||ム≠”三ソ:.:.:..( ̄       |///|                                                ・・・かなP。。。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:39:32.06 ID:Ucpg6w9H.net
イゼッタ見始めたけどつまらなそうだな
いきなり設定の説明とかうぜー系だわ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:39:38.07 ID:FM2ui0uV.net
刀剣は前に誰かも言ってたけど声優を全員女性に変えるだけで視聴に耐えるものに生まれ変わりそう
つか男向けにそっちverも作れば売り上げぐっと伸びるだろうな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:39:58.91 ID:rSJ934jg.net
ウィクロスは前作より面白そう

カードバトルと巻き込まれ型サスペンスっていう話の骨格が素直に理解できるし
前作は、脚本家自身が何の話なにか理解できてなさそうだったので

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:41:21.66 ID:GnKsGOKe.net
刀を男鞘を女にすれば男女比半分になる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:41:35.55 ID:G5eQVX+B.net
>>443
10代20代の男オタはイケメンキャラ見てもホモホモとはならないが
30代40代のおっさんは絵柄や声優にやたら拘ってホモホモ言ってるイメージ
若年層のオタには合わないと思ったら察して右の閉じる押す文化があるから文句も言わない
フガフガホモホモ騒いでるの中年童貞萌え豚おじさんと見て間違いないよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:41:59.78 ID:ejt5WOYH.net
刀剣はOP見たら拒絶反応が出た

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:42:34.12 ID:K07slxrJ.net
>>457
まじか高校生あたりがなんでもホモ認定してるんだとばかり思ってた

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:42:49.94 ID:OBFz72RQ.net
>>454
ドリフターズの那須与一の声は女だからイケル的な発想ですか?
声が女でもイケメンパラダイスなんていちいち見たくないよ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:43:18.39 ID:H/PboC9w.net
反りが合わないので理想の鞘を求めてうんたらかんたら

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:43:44.40 ID:TQdXrqJS.net
少年キャラの担当声優が女だったら少年キャラとセックスできるって?
ねぇよ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:43:46.52 ID:eE7OHnge.net
ニコニコみてるの30代以上のおっさんだしな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:43:48.57 ID:a/7FbbwJ.net
>>457
そこは受けた義務教育の世代差だろうなあ
今の子にホモは産めよ増やせよの国策に反した社会悪概念なんて言っても共感されないだろうし

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:44:15.87 ID:Ucpg6w9H.net
>>459
高校生男子くらいならハイキューとか普通に楽しんでるだろw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:44:57.78 ID:G5eQVX+B.net
>>459
若い層はホモネタと腐ネタの区別がついてないからな
同じようなギャグネタとして受け入れてるやつらが多い
そもそもライト層はそこまで作品に没入しないってのもある
アニメの未来を憂えるおじさんとかがやたら騒いでるんよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:45:06.37 ID:FM2ui0uV.net
>>462
そこまで言ってねえよw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:45:24.61 ID:ejt5WOYH.net
>>462
この発想がもう・・・

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:45:31.62 ID:m9pXxBrh.net
>>456
抜刀と納刀するたびにヤバイことになりそう
そして腐女子の怒りがやばい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:46:09.35 ID:ObcHpYtU.net
>>448
一般人は声優の出入りするトイレの会話とか知らんし

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:46:20.50 ID:G5eQVX+B.net
女を鞘にするってのは腐女子というよりフェミが激怒しそう
最近ツイッターにはレディースとかいうヤバイのいるからな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:46:36.97 ID:GnKsGOKe.net
抜刀と納刀のたびに
エロい妄想ができるだろ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:47:04.87 ID:k9LIfyhm.net
男女比偏ってないアイドル物って1個ぐらいあってもいいと思うの

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:47:08.47 ID:a/7FbbwJ.net
腐女子も2000年前と以後で趣味に対する卑屈度合が全く違うしリアルゲイレズも2000年以前以後で意識が大分違う
やっぱ1996年の国連命令で日本の社会主義教育を破壊されたのは大きかったね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:47:15.99 ID:H/PboC9w.net
飛び散るツバキアブラ

漢字にしないとすげー嫌な感じになるなw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:47:16.80 ID:MhDZR/tV.net
イゼッタは、
「舞台は第二次世界大戦。
 ある国の王女様がイギリスに援軍求めて外交に行ったら間に合わずにドイツに母国攻められた。
 おまけにドイツ兵に捕まって拉致されかけたがドイツの秘密兵器っぽい魔女(子供の頃に会った事ある)に助けられた。」
っていう1話の流れは分かるがシリアス描写だけしかなくて辛い
つーかこのくらいの情報量を丁寧にやるから深夜アニメに慣れた俺の緩い脳味噌では怠い

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:48:09.38 ID:ejt5WOYH.net
刀剣は鞘を女にしても
萌え豚からも腐からも見放される未来しか見えない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:48:26.48 ID:Ucpg6w9H.net
イゼッタは面白くねーよこれ
一話切り候補だな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:49:23.49 ID:TQdXrqJS.net
イゼッタの不幸はパクリ元の偽スカガと放送が被ったところ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:50:10.78 ID:rSJ934jg.net
イゼッタ

丁寧に作られた良作だと思うが、真面目すぎて受けないだろうな


ウィクロス

前作よりストーリーの組み立ては確実に上だろうけど、ストーリーよりキャラだからな
話の本筋はむしろ適当でよくて、キャラがたってる作品が受ける時代だし
ウィクロスとか鉄血のオルフェンズとか、岡田マリはいったい何が主題の話なのかいまだに理解してないだろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:50:11.93 ID:zrmhnjhi.net
うっせーぞ雑魚ども

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:50:12.04 ID:p9X2LUG8.net
何でもホモに見えるのは腐女子と同じく頭が腐ってる証拠やぞ
少年漫画とかの男同士の熱い友情!みたいな捉え方はできないのか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:51:08.22 ID:EaG38K8j.net
>>477
艦これで武器部分を男にしろって言うようなもんだしな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:51:37.31 ID:+trQWSzw.net
>>473
SB69のファンはほぼ半々らしい

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:51:42.86 ID:1YAdtVzn.net
イゼッタは硬派な世界観のくせに、萌え要素もあるから受けない
どちらかにしておけば受け入れられたかもしれない

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:52:09.83 ID:K07slxrJ.net
>>465-466
若いほうが受け入れやすそうだから納得できなくもないけど
でもジョジョやアルスラーンや銀英伝をホモ扱いするおっさんがいるとは信じられないけど

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:52:30.78 ID:3gDVtnej.net
硬派と萌えが対立するって謎理論だよな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:52:40.51 ID:3Zx/p0s4.net
クラシカロイドはちゃめちゃでわけがわからない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:52:57.89 ID:eE7OHnge.net
DMMで刀剣系で男女比イーブンのバンケツでゲームでたんだけど流行ってるんかね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:52:59.98 ID:ejt5WOYH.net
本当にただの友情として描かれてればね
頬染めたりするとアウト

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:53:10.21 ID:MhDZR/tV.net
あとイゼッタは絵的に引き多くて臨場感あんまない、説明臭い絵が多かったのも怠かった(と思う)
魔女の子以外は現実寄りの描写にしたいから派手さないんだろうなとは思ったが、
それを理解したからって怠さはなくならない

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:53:12.06 ID:4eHuXCjL.net
>>466
子どものときはテレビドラマもアニメも男向けなのか女向けなのか考えずに見てて
大人になるにつれ「ああこれは女に媚びた内容だったのか」と気づき始める
男からするとあの女に媚びた声の出し方されるとキツイ
女の萌声が嫌って人も同じでしょう
でも萌えアニメファンは「これは萌えアニメじゃない!」なんて言わないから争いにならない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:53:20.80 ID:RDMsii3V.net
クラシカロイド期待してたのに…
1話見るのもきつかった

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:53:23.27 ID:G5eQVX+B.net
燃えは燃え、萌えは萌え、BLはBL、百合は百合で仕分けすりゃいいものを
なぜか相性の悪いモン同士で混ぜ合わせようとするのはなんでなんだろうな
ちゃんとした作品なんですというアリバイ作りなのか客層広げたいのか、いずれにしろ失敗してるけど

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:53:27.48 ID:Ucpg6w9H.net
イゼッタは昭和臭くて古臭い感じ
今どきこういうのは受けないな
シリアスでもいいが、会話じゃなくて説明語りが多すぎ
FF13の伝説のあれみたいな感じ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:54:40.10 ID:28KRiivL.net
亜人はまんがで指きりまくったのにかなり不快かんじたのでみれないわ
あんなのがてんこもりなのかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:55:16.58 ID:MhDZR/tV.net
説明臭い台詞っていうと刀剣が糞すぎて笑ったな
意味分からん流れで刀の由来を話し始める奴がゾロゾロ出てくる
おまけにマンコに媚びまくりだし、1話完走した自分を誉めたい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:55:24.06 ID:28KRiivL.net
イゼッタは炎のあるぺんろうぜだとおもってみてたら魔法少女だった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:55:39.89 ID:ejt5WOYH.net
>>487
ニーズの違いってやつや
硬派を求める層は美少女萌えとか求めてない
美少女が好きな人は戦争とか興味ない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:55:42.93 ID:PWaymp6a.net
洗脳動画は大人になれなくて色々と拗らせた中年と糞餓鬼しかいない犯罪者予備軍の溜まり場

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:56:40.00 ID:EaG38K8j.net
まあみんな腐女子が嫌いってだけのことだよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:56:40.57 ID:oi5+06ur.net
イゼッタは考証でガバったり、魔女無双で戦術戦略もガバりそう
1個中隊相当の力が有るっていっても単騎じゃなぁ…それらは全部百合百合するためのおかず
って方向のに行くならつまらないなりに支持も付きそうだけど

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:56:53.93 ID:3gDVtnej.net
たまにいるシリアスと萌えを分けろとか言ってるやつは
救いがたいほどにセンスねーなーと思いますわホント

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:57:15.06 ID:1YAdtVzn.net
萌えっていうよりファンタジーのほうが良かったかな?
硬派な世界観をぶち壊すファンタジー要素は萎える

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:57:37.94 ID:tByxQkAY.net
でもアニメでも女同士だけで会話してるのってつまんねーんだよなユーフォとか見てて思うけど
萌えアニメのコテコテにキャラ付けされた女キャラ同士の会話も面白くないし
女が考えたカマ男同士の会話もつまらないけどさ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:57:43.31 ID:7jUgjpHm.net
>>434
そういうのって戦国時代から江戸時代にかけて男色が男の嗜みになってたように、
単に育って来た文化的な偏りにすぎないからねえ
親からの教育に一生縛られて生きるなら受け入れて生きるしかないんだろうが、
自分で趣味を選ぶような歳になってからなら、色々試して受け入れて行かないと単なる食わず嫌いでしかない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:58:05.08 ID:a/7FbbwJ.net
>>501
好きでも嫌いでもないどうでもいい
勝手に「皆」とか付けないでくれ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:58:08.24 ID:Ucpg6w9H.net
文豪もそうだが、説明語りが長い
対面してるのに一人で長々喋る量が多すぎる
対面してるやつはその間黙ってるのが違和感しかない
音読してるみたい

こういうの馬鹿馬鹿しいんだよな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:58:08.39 ID:2jceQgll.net
てーきゅうは確かにシリアスと萌えをわけているな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:58:34.37 ID:rSJ934jg.net
>>505
ユーフォは面白いよ
お前にあわないだけでしょ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:59:05.04 ID:D1FDmtcv.net
萌え特化のアニメが終盤オリジナルでシリアス入れてつまらなかった時の疲労感といったら・・・

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:59:13.23 ID:yG2ok6LS.net
でもガルパンとか、まさにその相性悪そうな物同士の掛け合わせなんじゃねーの?見て無いから詳しく知らんけど

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:59:24.45 ID:MhDZR/tV.net
>>509
時々思い出したように百合要素とテニス要素入れてくるよねw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:59:29.83 ID:2z3PGVoA.net
ふみゅぅぅ、Gガンダムが面白すぎて今期のアニメがいまいちに感じるよぉ〜

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:59:46.38 ID:zA49lN8b.net
>今期NO.1ヒロイン

・雁淵ひかり
・鎧塚みぞれ
・イゼッタ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 17:59:53.96 ID:eE7OHnge.net
13やってるやつでパルスとか設定わからんやつはいないよ
政腐とかシ骸とかのがツッコめる

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:00:26.31 ID:tByxQkAY.net
>>510
つまんねーよ演出が丁寧で背景が綺麗なだけで女の子同士の会話なんか見ても微塵も面白くないね

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:00:35.62 ID:zliNJ1Ei.net
ホモだとか腐だとかどぅ〜でもよくね
おじさんは睡眠時間を確保するためにどのアニメイシヨンが不要か見極める方が
先っちょだと思うわ

似てる
http://k.pd.kzho.net/1475917190224.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475917213082.jpg

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:01:28.25 ID:2z3PGVoA.net
これGガン封印しねえと今期のアニメ楽しめねえな。昔の名作アニメは怖いわ・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:01:33.46 ID:uY49DwRK.net
>>518
似てるっていうか同じアニメなんじゃねえの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:01:40.25 ID:l2XYE8iW.net
>>504
戦争物にファンタジーが入ってるんじゃなくて、ファンタジーに戦争というバックグラウンドがついてる程度と見た方がええで
主菜はミリタリじゃない、多分

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:02:05.07 ID:HGo4BxRo.net
クラシカロイドはコンレボのパクリだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:03:05.02 ID:dYzlJO6m.net
ハイキュー3期がいきなり神作画&ド丁寧な神演出過ぎて笑った
大会の応援団、会場アナウンス、選手入場がホントにリアリティあり過ぎてたまらん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:03:13.12 ID:5SokstmU.net
>>487
じゃあジョーカーゲームに萌ヒロイン出てきたらどう思う?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:03:24.37 ID:422NJyo0.net
クラシカロイドは女児向けアニメだろうな…

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:03:39.81 ID:3gDVtnej.net
ワイの解釈ではユーフォはよく出来た萌え豚ブヒッブヒアニメやけど
萌え豚のワイ歓喜のアニメ作品だわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:03:52.29 ID:ejt5WOYH.net
相反する要素を合わせたアニメってのは"上手くいけば"超人気が出るからな
でも大半は中途半端になって失敗に終わる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:04:00.47 ID:m9pXxBrh.net
>>470
そこじゃないw
関係者に聞かれて拡散したら声優人生終わりだろ、少なくともマイナス評価
実際個室にいた主人公に聞こえたしな、干される覚悟で関係者トイレで愚痴るん?

勿論あれがラインでのやり取りとかなら文句は無いぞ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:04:04.45 ID:Vm+yHJmH.net
ガーリッシュナンバーの構成って、俺ガイルの作者なのね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:04:09.02 ID:C571Y81g.net
イゼッタはそこそこ期待できると感じたが
ここからクソレズと化したら最悪だな
邪魔な♂を二人排除したり姫様姫様イゼッタイゼッタうるさかったり
もう黄色信号だけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:04:09.71 ID:rSJ934jg.net
>>517
これだけ受けてるってことは面白いって思ってる人が多いってことでしょ
お前の意見はそれでいいけど、一般論みたいに言うなよ
けいおん!とかもブームになったわけだし、お前の面白いって感覚と世間の感覚が違うんだよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:04:27.03 ID:2z3PGVoA.net
ユーフォニアム1時間はだれたわ。高品質なんだろーが女どものギスギスで
1時間は辛い。やっぱり30分がいいわ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:04:27.17 ID:zA49lN8b.net
百合好きや萌え豚の一体何が悪いというのだ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:05:53.31 ID:hVKPQFwM.net
萌えは見い出すものなのに、提供された萌えしか楽しめない奴がいるようでかわいそう

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:06:38.65 ID:dYzlJO6m.net
ユーフォは秀久美を応援してた身としては京アニが売るために原作の秀久美描写をカットして、百合成分多めにしてるって聞いてなんか冷めた

>>529
原作者&脚本じゃなかった?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:06:58.44 ID:GXAGFJO5.net
イゼッタは泣ける

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:07:42.34 ID:zA49lN8b.net
>中華アニメ

見てみたらやはり日本人特有の洒落は入ってないよな。
そこが無いとやっぱり日本人には受けないな。
中国で売る目的だろうから構わないけど。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:08:07.06 ID:perxr6Xh.net
腐も本来は、関係ないものをカップリングして楽しんだものなのに

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:08:18.32 ID:zliNJ1Ei.net
響け!ユーフォニアムってタイトルの割にはぜんぜんユーフォが響かないのな
ユーフォ2を見終わった直後の俺のヲタ心の方が響いたと思うわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:08:37.25 ID:+trQWSzw.net
前日譚を小説や漫画で出してるけどラノベ作家が作るオリジナルアニメ
クオリディアコードみたいなもんだな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:09:23.84 ID:oi5+06ur.net
中華アニメは日本のスタッフ声優使わないで純国産で中国で放送して欲しいわ…
なんか業界を食うための布石って感じでキモいし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:09:50.51 ID:hVKPQFwM.net
>>537
物語の終盤で世俗から離れた仙人キャラが唐突に出てきて
主人公に稽古をつけてくれるパワーアップイベントとかおもしろいやろ!

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:10:37.84 ID:LKoCTu/q.net
日本で放送すれば勝手に中国、半島人が見てるって現状が解せない

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:11:08.65 ID:08wSqSUa.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
https://pbs.twimg.com/media/CMdD5nbUkAArnEp.jpg
イケメンw
https://pbs.twimg.com/media/B9N2v_NCIAIULUO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CMggDzcUsAA2Luj.jpg
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします

広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
https://support.jp.square-enix.com/form.php?fo=510&id=2620&la=0&p=0

ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です。

co1694968
10月6日 11時15分頃
放送経過時間
1時間43分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル93

配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので注意してもらえないでしょうか?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:11:16.55 ID:3gDVtnej.net
おまえらが言う萌えヒロインってごちうさみたいなのか?
あーだからガリナンのあれがリアリティとか言う声があるのか
よ〜く理解した

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:11:19.45 ID:2z3PGVoA.net
1時間スペシャルとか誰が特するんだよ、ホントに品質のいいアニメは
25分だけで魅せてくるからよ。アニメの映画とか俺は観れないな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:13:33.66 ID:spRQDpQW.net
>>540
勇者であるシリーズっていうもっと相応しいのがあるだろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:13:55.49 ID:GnKsGOKe.net
韓国資本アニメ「せやな」

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:14:06.55 ID:2z3PGVoA.net
逆に聞きたいわ、ユーフォ2期1話のどこらへんがよかったか?
社畜の駄文がすべてじゃないよな?俺は君らに聞きたい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:14:17.73 ID:zliNJ1Ei.net
おまえらこれ接続できる?
404ならキャプ消えてるだろうから諦めも付くんだが
403って規制なんだろ、もう丸二日403フォビッデンだわ
ttp://jlab-cache.portfolio24.xyz/jlab-ssd/anime/s/ssd147577328940846.jpg

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:14:32.50 ID:K07slxrJ.net
一挙放送とかだと楽しめるアニメが増える俺みたいなのは得かな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:15:47.50 ID:he0wv06t.net
おは評
がっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっつり寝た
ノーマル射精終わったで
今回は6点てとこだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:15:54.67 ID:MWgSQGIC.net
>>493
あー!見るの忘れた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:16:22.84 ID:uY49DwRK.net
>>476
瞬間的和みシーンぐらいはありそうだが
ギャグや笑いみたいなのは無いだろうなたぶん

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:16:28.78 ID:zA49lN8b.net
今ちょうどストパン一挙見てるわ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:17:59.69 ID:uY49DwRK.net
>>473
男アイドルと女アイドルでどういう話にするんだ
どっちつかずで終わりそうだが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:19:16.78 ID:83+odtAN.net
>>536
イゼッタは原作とか知らないんだけど1話の感じだともろ第二次世界大戦中のスイスだよね
スイスの永世中立国を勝ち取るまでの悲惨な血塗られた歴史を知っているとはやみんこの先とんでもないことになりそうで見ていてつらい

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:19:18.03 ID:2z3PGVoA.net
>>552
ユーフォニアム2期1話のどこがよかったか教えてくれよ
俺は1時間だるかったんだよ。1期の方が作画よかねえか?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:21:45.84 ID:zA49lN8b.net
第1話のプロローグのみに漂う始まりの予感を愉しめない野暮な人は
損してるぞ。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:22:30.05 ID:uY49DwRK.net
>>557
はやみんてなんだ?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:22:44.26 ID:C571Y81g.net
>>556
女アイドルユニットの活躍を描く業界アニメでよかろ
裏方はだいたい男だし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:23:19.69 ID:/GAfvjYD.net
ユーフォニアム?
リボンちゃんと高坂さん先輩後輩コンビで威圧し合ってたところが良かったわ
二人共可愛かったで

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:23:32.81 ID:DvEqI8QQ.net
1話でアイドルとホモ切って行ったら半分くらいなくなったw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:24:39.94 ID:uY49DwRK.net
>>561
あー男女どっちかがアイドルなんて言ってなかったな
そういうことか

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:24:47.06 ID:2z3PGVoA.net
今日アニメ連続7本すんのかよ・・・やべえわ、アニメ観るので死にそうだ
1日4本が限度だよ。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:24:55.88 ID:H/PboC9w.net
屋台でヘタレを追い払って勝ち誇ってたところよかったよなーw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:25:23.16 ID:zliNJ1Ei.net
こういう斜めのカット、京アニも使うのな
ジョジョみてえ
http://kzho.net/jlab-giga/s/1475918663079.jpg

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:25:33.20 ID:zA49lN8b.net
年末までは土曜の夜は徹夜なわけだね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:25:34.32 .net
もう京アニはユーフォみたいなじめじめしたアニメしか作れんの?
ハルヒらきすたけいおんの頃の京アニはいずこへ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:26:18.03 ID:w51Kex61.net
亜人はもういいから
亜人ちゃんやってくれ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:26:47.27 ID:ObcHpYtU.net
>>528
世の中には想像もつかないようなアホがいくらでもいるしいてもおかしくなくない?
確信を持って「絶対にこんな奴はいない」と断言できるほど若手女性声優に詳しくないもんで

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:26:50.39 ID:2z3PGVoA.net
>>562
ありがとう!やはりユーフォは萌えアニメとして楽しむのがいいか
俺は完全ドラマだけに注目してたわ。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:27:15.40 ID:OBFz72RQ.net
今日は先週放送したアニメも含めると秋アニメがなんと14本以上ある
土曜日はやばすぎだわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:27:25.61 ID:0arn/NZi.net
ウィクロスはタカラから持ちかけられたハイターゲットアニメという注文にかこつけて佐藤卓哉が「俺ならまどマギをこう作る」と意気込み、マリーがそこにBRSのノリを持ち込んで肉付けしたアニメだと思ってる(異論は認める)
正直個人的に考えるまどマギフォロワー作品の中では唯一成功したアニメだと思ってるな
無垢なものを汚してやりたいと欲望するウリスのキャラは岡田麿里と虚淵玄が自作品に時折滲ませるコンプレックスを代弁してた

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:27:29.53 ID:uY49DwRK.net
>>569
ユーフォとユーフォの間に魔法みたいの挟まなかったか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:27:29.70 ID:+trQWSzw.net
>>547
ガーリッシュナンバーは渡航だけあって中身が完全にラノベだからなあ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:27:39.40 ID:3aLU3+xx.net
>>499
美少女+ミリを否定するのか?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:28:41.62 ID:uY49DwRK.net
>>577
ミリタリーものに美形キャラが出てきたところで
何の問題も無いな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:28:54.51 ID:zA49lN8b.net
ユーフォは陰湿ではなく繊細なんだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:28:59.89 ID:vSixAOYM.net
>>565
ワーキングとVIVIDは既に切ったし、今日は4つだけでおkだわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:29:03.75 ID:DvEqI8QQ.net
前期ゴミで今期超ゴミとか笑うしかないねw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:29:51.38 ID:3gDVtnej.net
ユーフォはとにかくギスギスと会話の間の雰囲気にブヒってほしい
倦怠と情熱が激しく交錯する静かで鋭い青春の緊張感に身を委ねよ
そっと精神を研ぎ澄ましひたすらハアハアしてもらいたい
ブヒれぬ?息が苦しい?大天使夏紀先輩に癒してもらいなさい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:31:00.78 ID:DvEqI8QQ.net
それ、普通の日常系でブヒればよくね?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:31:38.32 ID:uY49DwRK.net
>>582
そんな糞要素よりまじめに吹奏楽描写しろよ京アニ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:31:52.26 .net
>>575
あのテンプレラノベもどきのやつか?
今の京アニはオサレ系や中二系ばかり
あとは腐リーか
らきすたやけいおんみたくアニオタだったら誰もが見て盛り上がるアニメやってほしい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:32:01.82 ID:vSixAOYM.net
ユーフォは京アニ作画でなんとか持ってるけど
あれ実写ドラマ化しても多分人気でないと思うで

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:33:58.41 ID:Tl29veIi.net
>>578
イゼッタ面白かったけどな
ただ構成があの吉野と言う点だけがものすごい不安材料
どうなることやら

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:34:11.08 ID:H/PboC9w.net
実写の場合は脚本も変わるのでおもしろくなる可能性もなくはない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:34:35.44 ID:D1FDmtcv.net
ユーフォって単純におまえらまだモメてんだw、だよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:34:50.57 ID:3aLU3+xx.net
>>557
姫さまの国は公国だしリヒテンシュタインじゃね?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:35:59.82 ID:t3bjEtnh.net
せっかくの京アニなのにけいおんやユーフォのキャラデザじゃあ萌えられない
甘ブリファントムの絵なら大好物なのにそっちは話が…
こんな悲しい日々

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:35:59.90 ID:3gDVtnej.net
萌え豚のワイ的にユーフォの女の子は皆かわいいと思うんだけど
完璧JK夏紀先輩をだけじゃない、アンニュイな久美子ちゃんブヒ
はやみん芋部長、手厳しいあすか先輩も好きだぞ。
融通の利かないデカリボン先輩だって大好きだ
麗奈ちゃんなんて特別になりたいとか……かわいいなあ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:36:15.92 ID:uVYx1E8F.net
>>589
ほんこれ
繊細てのは言い方変えるとどうでもいいことにいつまでもウジウジしてるってことだからな
そりゃいい加減見るのかったるくもなるだろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:36:30.96 ID:4abPLvsp.net
ドリフみてたけど途中で寝てた
漫画だけ読んでればいいかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:36:45.01 ID:2z3PGVoA.net
ヴィヴィッドストライク王道スポコン物ですげえ期待してんだけど切るのもったいないぞ
もっと速く、もっと強く、もっと熱く!!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:37:01.61 .net
けいおんとユーフォのキャラデザは同じ人だけど絵柄だいぶ違う
けいおんはゆるゆるだけどユーフォは凛々しい

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:37:25.17 ID:zliNJ1Ei.net
リヒテンシュタインかルクセンブルクだろうなぁ
http://kzho.net/jlab-giga/s/1475919407531.jpg

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:38:11.90 .net
京アニはらきすたやけいおんゆるゆるの萌えアニメ作ってた頃のが売れてた

どこで道を間違えたんだ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:39:37.95 ID:uY49DwRK.net
>>591
京アニがイニシアティブ取れてたのなんてもう昔だろ、切り捨てろ
今の制作会社で頭一つ抜けてるのなんてufoぐらいだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:39:57.78 ID:3aLU3+xx.net
>>592
1期→夏紀先輩>久美子>中佐古先輩>>(どうでもいい壁)>>他の連中

2期→鎧塚先輩>夏紀先輩>久美子>>>他の連中、になりそうな予感

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:40:58.95 ID:4eHuXCjL.net
>>582
何言ってるか分からないけど言いたいこと分かる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:41:10.76 ID:zA49lN8b.net
あー、まちがえた。
姫様の名前は、フィーネだった。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:41:15.90 ID:yyHXpSmf.net
>>598
京アニのセンスなんて昔から……つまり最初から間違っていたんだよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:41:23.75 ID:zliNJ1Ei.net
けいおんもユーフォも似たような作画だろぉ
http://k.pd.kzho.net/1475919520889.jpg
http://k.pd.kzho.net/1475919643898.jpg

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:41:50.91 ID:spPsXPmP.net
亜人はバカがいるおかげで主人公のキャラが立ってきた感じがする
気持ちバカすぎる気もするが
まああの眼鏡と話し合うのに2人だけとかならまだしも、周りに人がいるのに知られてもいいのかとか、
お互い色々疑わないのかとか気になったとこもあったけど
その辺りは次回やるのかな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:42:05.47 ID:H/PboC9w.net
https://youtu.be/dhnaU9DaqPQ?t=351
https://pbs.twimg.com/media/CuOmdkDVMAAK1P1.jpg

今夜はこれがリバイバルされるかどーかだなーw
中の人忙しくて最近28時終わりとかも多かったからアレだけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:42:14.07 ID:2z3PGVoA.net
京アニとPAワークスは意識高いアニメ会社だよなあ。ホワイトフォックスが
まとい作ってんだから、京アニやPAにはもっとはっちゃけてもらいたい
なんか小さくまとまってんだよなあ・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:42:53.62 ID:H/PboC9w.net
ちなみに僕街は最後の方アニメと実写の話をニコイチしたらよかったんじゃね?と思いましたw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:42:56.41 ID:3gDVtnej.net
後からみたらどうでもいい事にウジウジしてたのが
学生時代というものじゃなかったか
しかしその時は本当にそのどうでもいい事こそが
世界の全てじゃなかったか、宇宙の理じゃなかったか
まだ何者でもなく、だから皆悩み特別になりたかった

かわいいじゃないか、ウジウジ
それが萌えだよ、萌えヒロインの形だよ諸君

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:43:26.10 ID:spPsXPmP.net
>>598
そんなことなら大いに間違ってくれてかまわんが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:43:42.03 ID:zliNJ1Ei.net
北ウジ高校

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:43:48.07 ID:uY49DwRK.net
>>595
キャラデザが古臭くて受けつけなかったOHP開いた瞬間そっ閉じ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:44:09.17 ID:zA49lN8b.net
俺の予想はこう
2期→みぞれ=希美>でかリボン>久美子=麗奈>他>あすか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:44:24.25 ID:Tl29veIi.net
>>597
位置的にリヒテンシュタインの方だよ
ルクセンブルクはベルギーの隣

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:44:43.90 ID:3aLU3+xx.net
>>611
あ……

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:45:00.29 ID:3gDVtnej.net
>>611


617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:45:13.07 ID:FM2ui0uV.net
京アニの中でユーフォは好きな方だけどな
京アニはギャグ系やファンタジー系は演出や効果がなんか古臭いっていうかクドいんだよね
なので硬派な戦争ものなんかが実はあってそうな気がするんだが、まぁ作らないだろうなぁ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:45:31.07 ID:zliNJ1Ei.net
>>614
あらそうなの
ベネルクス3国はもう逝っちゃったあとなのね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:45:36.12 ID:aHHzHafz.net
今期は女子かホモ向けのが多い印象、
いい機会だから作品を絞ることにする

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:45:42.50 ID:hVKPQFwM.net
>>607
京アニがはっちゃけて作ったアニメもちゃんと見てやれよ…

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:45:43.38 ID:8kfIDjpG.net
workingまだ観てないけど評判悪くてガッカリだぜ
まぁまだ始まったばかりだし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:45:44.73 ID:2z3PGVoA.net
甘城ブリリアントパークもうBDBOX化するぞ。箱はLDサイズらしいけど
欲しい人は買えよな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:46:16.12 ID:3aLU3+xx.net
>>613
のぞみはあの髪の毛がブヒるにはどうも無理だ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:46:23.08 ID:he0wv06t.net
レガリア 6 C
あの声が気持ち悪い敵いらねーんだけど
コイツだけなんかやたら敵意むき出しで調子のっってるけどさ
邪魔だわもう
そんなことより小倉唯ちゃんコンビのロリがかわいいな
おー って感じでさ
けどまあ片割れはレガリアが死ぬという現実になんかダメージ受けてたっぽいけど
小倉ちゃんの方は元気いっぱいなので安心したわ
飛行機からダイブした後の笑顔が良い感じでかわいかったわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:46:41.31 .net
らきすたとけいおんは本当に良かった

今の京アニは臭い意識高い系アニメばかり作っててアウト

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:47:01.78 ID:zA49lN8b.net
京アニの日常は大好きだったなぁ
焼きサバの話と、ちゃんみおが振られて校外へ走り出す話が特に。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:47:25.71 ID:zliNJ1Ei.net
>>615-616
http://k.pd.kzho.net/1475920011724.gif

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:47:47.92 ID:0arn/NZi.net
ユーフォ2初回は顔作画の安定感に不安を覗かせたのが唯一の心残りだよ
他作品制作のシワ寄せか分からんけど(俺が勝手に期待してる)京アニの基盤が揺らぐような大事件だったよ個人的に

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:48:56.47 ID:uVYx1E8F.net
>>609
それやるとしても1クールで十分じゃん
二期目も同じじゃ飽きる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:49:07.95 ID:K07slxrJ.net
京アニで好きなの日常とユーフォだけだな
氷菓は少し合わなかった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:49:30.01 ID:HGWVMCYs.net
ユーフォニアムの面白さが伝わらない人って
ジブリの耳をすませばとかも絶対無理だよね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:49:31.29 ID:zliNJ1Ei.net
らきすたは劇場版でガッカリ45度だったわ
日常アニメじゃなくなっちゃったもん
なんかシンデレラみてえなギャグアニメだったよな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:50:36.43 ID:m5Imm25L.net
ナンバカってなんだと思って見てみたら小学生が考えたようなクソアニメだった…
comico調子乗りすぎだろww
こんなもん深夜組の誰が面白がるんだよ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:50:52.59 ID:YG8eWMFv.net
京アニ = ホモレズ専門アニメ会社

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:50:55.58 ID:uY49DwRK.net
もうユーフォはいい
本スレでやれ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:51:26.30 ID:m5Imm25L.net
それを言ったらこのスレ自体いらねえよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:51:31.60 ID:zA49lN8b.net
大工カフェ?の、ドッピオの話も好きだった。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:51:43.31 ID:uVYx1E8F.net
>>633
俺好きだw
あの意識全然高くない系はいいぞ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:51:49.19 .net
けいおんのゆるゆるふわふわ路線
ユーフォのドロドロギスギス路線

どちらが世間で評価されるかは売り上げを見れば明らか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:52:08.76 ID:4eHuXCjL.net
>>609
とりあえず1期は頑張ってた頃思い出して胸が痛かった
今話題の新海監督の過去の代表作風速5センチメートルも前に見たときは
それほどでもなかったけど最近見たら見てる間、心臓グサグサ刺され続ける感覚だった

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:52:12.06 ID:wYxo98aA.net
今期はOPEDもパッとしないなぁ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:53:01.06 ID:uY49DwRK.net
>>641
フリフラED曲にワンチャンありそうだった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:53:30.52 ID:GxqHMIt9.net
京アニは角川と手を切って自社囲い込みのラノベを
原作にするようになってようやく経営が安定したからな
ユーフォという鉱脈も掘り当てたしこれから快進撃が始まると期待したい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:53:52.96 ID:zA49lN8b.net
思春期に酸い甘いを経験したかどうかによって
楽しめるアニメも変わってくるだろうな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:53:55.56 ID:3gDVtnej.net
ナンバガ?何故に向井秀徳?って一瞬考えてしもうた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:54:08.89 ID:2z3PGVoA.net
>>628
この子誰って作画多かったな。髪形だけで顔は適当な感じ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:54:20.68 ID:gxj7AhZm.net
続き物でなければユーリ、終末のイゼッタ、ドリフターズが今のところwktk継続視聴枠

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:54:23.48 ID:zliNJ1Ei.net
今期はなかなか面白いシーズンになりそうだわ
ただ6チャンアニメは全滅だな
ハイキューと亜人、これに関しては夜寝られない人が見るのにちょうどいい感じ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:54:56.82 .net
土曜のメンツ出揃う
空白の22:00-23:00はMXでブブキとろんぐらの遅れ放送

番組被りがものすごい
AT-Xまほいく組はオカルティック0話切りしそう

[土]
21:00 AT-X ろんぐらいだぁす! ※ダブルブッキング
21:00 **MX Bloodivores ※ダブルブッキング
21:30 AT-X ブブキ・ブランキ 星の巨人
23:00 AT-X 終末のイゼッタ ※ダブルブッキング
23:00 *NHK 3月のライオン ※ダブルブッキング
23:30 **MX WWW.WORKING!!
24:00 AT-X 魔法少女育成計画 ※ダブルブッキング
24:00 **MX Occultic;Nine ※ダブルブッキング
24:30 **MX ViVid Strike!
25:00 **MX うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEレジェンドスター
25:55 *NTV うどんの国の金色毛鞠
26:45 **EX タイガーマスクW

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:55:13.86 ID:0arn/NZi.net
>>641
亜人なんでああなった

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:55:36.92 ID:ZxmHwbWt.net
イゼッタのこの先面白くなりそうもない感は何だろうな
真面目ぶった話だから作風の幅は狭そうだし意外性も少なそう
ジブリのナウシカとかラピュタとか紅の豚とか魔女の宅急便からアイデアを頂いて適当にミックスした劣化品の匂いがする

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:56:28.83 ID:zA49lN8b.net
そうか。今夜は、ろんぐらいだぁすと3月のライオンが初回か。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:56:43.37 ID:Inhiigcz.net
>>635
あはは、ユーフォのスレに来たのかと思っちゃったよ
今日の新作3月のライオン、オカルティックナイン、うどんの国の金色毛鞠みたら
今週のノルマは終わりだー面白いといいな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:56:47.32 ID:wYxo98aA.net
>>642
あのEDはいいね
映像含めて好きだ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:57:20.08 ID:2jceQgll.net
今期は豊作よ
にゃんこ先生、TOBEHERO、あにトレ、ジョジョ、もういいですから、育成、亜人
てーきゅう、らいだあす  みるのたくさんある(´・ω・`)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:57:21.45 ID:3gDVtnej.net
>>640
秒速はあれ拗らせてうまく大人になれなかったお話だからな
過去の美しい思い出の中に永久に引きこもりたくなる
オタ的には君の名はよりあっちの方が胸に沁みそうだ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:57:54.45 ID:Tl29veIi.net
>>651
むしろストパンのガチ版って匂いがプンプンするのだが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:58:03.15 ID:zA49lN8b.net
甘甘がイマイチ合わなかったから
たぶんうどんも合わないだろうなぁ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:58:38.52 ID:2unePqIu.net
土曜はまほいくとヴィヴィストだけ見ればOK

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:59:44.17 ID:LEDMWL7c.net
先週土曜全部1話切りでショックだったけど
今週も山のようにあるじゃないかw
大丈夫そうだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 18:59:54.42 ID:zliNJ1Ei.net
おじさんはイゼッタ好きだぞ、大いに期待してる
他作のオマージュでもいいのよ、似ててもいいのよ
最終的に上手く風呂敷畳んでくれればよ

ナウシカとラピュタのパクリといえばあれだな、銀色の髪のアギトだっけか
まんまナウシカとタピュタでやんの
ただ、アギトとハウルってどっちが先だったっけ
アギトもハウルもラストは銀髪が元に戻らなくなっちゃうんだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:00:04.00 ID:t3bjEtnh.net
3月のライオンはNHKと新房がどうにも不安
でもとりあえず主人公がライオンマスクを被るとこまでは見続けるよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:00:04.15 ID:zA49lN8b.net
イゼッタは姫様が好きだから見続けるのだが
そんな俺は男のくせに赤髪の白雪も見ていた。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:00:22.13 ID:H/PboC9w.net
イゼッタから漂うカ ネ 臭w

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:01:14.32 ID:GxqHMIt9.net
土曜は激戦やね
見たいものがいっぱいある

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:01:49.65 ID:4eHuXCjL.net
>>656
君の名はは爽快な内容らしいね

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:01:55.38 ID:DvEqI8QQ.net
あえて寝る!

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:02:24.78 ID:dYzlJO6m.net
>>656
君の名は。見たリア充は結構秒速言うほど鬱に感じない、大したことないって言ってる人多いからな
勿論、結構きたって言う人もいるけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:02:33.67 ID:2unePqIu.net
ろんぐらいだぁすは見るけどうどんと3月は0話切り
オカルトは↑でも言われてるけどまほいくと被るからスルー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:03:19.54 ID:5QE0tiE8.net
ガーリッシュナンバー意外と面白かった
ここでは賛否両論か

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:04:10.07 ID:dYzlJO6m.net
>>630
個人的にたまこまーけっとからのたまこラブストーリーが最高だな
聲の形は原作が最高過ぎてアニメは糞過ぎた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:04:11.43 ID:3aLU3+xx.net
>>657
イゼッタは俺もそっちのイメージ
第二次世界大戦モチーフだし

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:04:37.93 ID:eE7OHnge.net
オカン伏兵かもしれんぞ
https://pbs.twimg.com/media/CuOB60jWcAAa5Qd.jpg

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:05:40.46 ID:8vl11a/q.net
モンハンみた
不覚にもときめいてしまった
他の子供向け番組とバッティングしなければ普通に長期政権築ける思う
キッズたちがどういう見方するかで一波乱起きそう

ドリフターズは原作見てない自分には楽しみ
時代劇は信長周辺に偏りがちなので、九州の武将は新鮮で興味が湧いた

あとナゾトキネの最後の謎わからんw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:05:43.16 ID:TXPIYzVn.net
>>673
思い出したが、ヒロインの胸にかかってるなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:05:52.29 ID:zA49lN8b.net
ストパンのガチ版というよりは
魔女の宅急便+シュバルツェスマーケン、ぐらいに感じた

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:06:05.80 ID:3aLU3+xx.net
>>663
はやみん!
赤髪の白雪姫は少女漫画をボンズクオリティで作るとこうなるっていう素晴らしいアニメだった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:06:17.29 ID:Tl29veIi.net
>>668
秒速はエンターテイメントになってない新海のオナニーで終わった作品

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:06:33.43 ID:dYzlJO6m.net
>>670
ガーリッシュナンバーどうなんだろうね
原作者が原作者だからネットの意見や評価はあんまりあてにならんと思ってるけど
明日dアニメで配信されるから楽しみだ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:07:59.43 ID:w51Kex61.net
なんだよセクロスって続編じゃないのかよ
あきラッキー出て来ないなら見なくてもいいかー

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:08:49.01 ID:SGUDVJy5.net
>>668
逆にネットが言うほどリア充じゃないと言っておこう
注目すべき後半の就活辺りからだな
やっぱりいつもの新海だったわ
まあラストは秒速のすれ違いを見ていると実に感慨深いが

新海が初めて少しだけ明確に希望を語った作品かな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:08:54.22 ID:Tl29veIi.net
>>676
シュバルツはただのロボアニメじゃねーか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:08:59.66 ID:2jceQgll.net
そういや進撃の巨人とか一時期猛威ふるってたけどなんで続きならないのかな 
ストックないのかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:09:39.70 ID:YG8eWMFv.net
今のところ
ブレパン >>> イゼッタ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:09:56.17 ID:ZxmHwbWt.net
イゼッタは結局は女の子2人がメインの話だから、女の子2人が試練を乗り越えたり友情を深めるのが見てて楽しいかどうかでしょ
今期のアニメに多いけど、百合匂わせ系というか女キャラ中心主義で話が進むのが楽しいと感じるかどうか
イゼッタの男キャラは脇役か敵のどちらかだけみたいだしね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:09:58.33 .net
>>665
土曜アニメを全部見る場合

21:00 AT-Xろんぐら or MXBlood 片方リアタイ 片方録画
21:30 AT-Xブブキ
22:00 21時で録画した方を見る AT-X見れない人はここでろんぐらとブブキ見る
23:00 AT-Xイゼッタ or NHK3月 片方リアタイ 片方録画
23:30 MX ワーキング
24:00 AT-Xまほいく or MX オカルティック 片方リアタイ 片方録画
24:30 MXViVid
25:00 MXうたプリ
25:30 23時で録画した方を見る AT-X見れない人はここでイゼッタ
25:55 NTVうどん
26:45 EXタイガー
タイガー見たあとで24時で録画した方を見る
寝るのは28時前

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:10:41.73 ID:zliNJ1Ei.net
ガーリッシュナンバーに心躍らせてる奴とは、ちょっとおじさん仲良く出来そうもないわな
これ1話見た奴らの感想は女声優がアニメ業界sage発言の自虐ネタで盛り上がっただけっつうね
今後もそれで引っ張るのか、あるいはアイドル声優としてアイマスやらラブライブ路線で歌推しなのか、
それが声優の亜種で終わるのかは分からん

が、このアニメは一過性のモノに過ぎないと踏んでいる
俺のアニヲタセンスがそう言っているのだ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:11:00.72 ID:dYzlJO6m.net
>>678
新海作品って君の名は。の方が結構特殊らしいな
君の名は。でようやく無名の監督が日の目を浴びたみたいな感じだけど、君の名は。でようやくヒット作を作れたっていう事らしいね
ま、君の名は。はホントに面白くて4回見に行ったけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:11:05.46 ID:+trQWSzw.net
>>683
春に二期やる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:11:18.55 ID:JAqdviYs.net
ブレパンは出だしの1話としては完璧だったな
スポ根+熱血+王道+エロ
全部入ってるのに違和感無く楽しめるところが監督凄いわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:13:01.45 ID:SGUDVJy5.net
でもイゼッタのフィーネ殿下はブヒブヒだよね
シュヴァルツェスマーケン?アイリスディーナさん最高やった
今期は夏紀先輩、久美子ちゃん、フィーネ殿下で決まりじゃね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:13:12.71 ID:Tl29veIi.net
>>688
そう
新海がオナニーやめてやっとまともなエンターテイメントを作ったってものが君の名は。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:13:53.12 ID:zliNJ1Ei.net
ストパンの方が華があった
http://k.pd.kzho.net/1475921597755.jpg

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:14:15.93 ID:dYzlJO6m.net
>>681
すまん
言い方が悪かったけど、君の名は。を見た周りのリア充に君の名は。見に行く前に新海作品予習したり、君の名は。見た後に見たりしてるんだけど、言うほど鬱じゃないじゃんって返ってくる事が多いって事ね
俺は勿論心に来たけど

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:14:32.57 ID:l2XYE8iW.net
>>685
つまりロボ抜きレガリア

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:14:43.28 ID:he0wv06t.net
ドリフターズ 1 C
原作っぽい感じだなちゃんと
絵の濃さは良い感じだわ
ただ動きが微妙だな
まあ絵が子糸動かし辛いのかもしんねーな
つーか原作今よくわかんねーんだよな
まあ良い感じで盛上げてほしいわアニメは

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:14:52.36 ID:/GAfvjYD.net
>>691
シュヴァルツェスマーケンはリィズが好きだったなぁ
原作のリィズたん処刑シーンをアニメでもやってほしかった・・・
今期はリィズみたいなキャラはいなさそうだなぁ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:16:08.60 ID:3aLU3+xx.net
>>693
BS組だから1話まだ見てないんだけどニパとサーシャはどうだった?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:16:38.84 ID:spPsXPmP.net
正直ブレパンというかストパンのストーリー書き方はもう飽きてるからぼーっと見てたわ
2話で新しい部隊入って目新しいことすればまだ見れるかもしれんけど、無理なんだろうなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:16:55.21 ID:hheqRx6I.net
亜人の中野使えなすぎワロタ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:17:24.70 ID:dYzlJO6m.net
>>683
正直、進撃2期は俺ガイル2期並のガッカリ感だと思う
求めてたモノと違う方向に行っちゃったか〜みたいな
か2期2クール目は結構酷い所だと思う
3期あれば盛り返せる所はあるが、そこまでに何人ついてきてるかって所だな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:17:49.74 ID:0arn/NZi.net
>>693
まだ1話なんでなんとも言えんが、WEBワーキングみたいにデザインと中身をシャッフルしたようなキャラ設定じゃなければいいが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:17:54.40 ID:5QE0tiE8.net
>>679
美化されてなくて自虐ネタ多めの白箱不幸娘かな?
間違っても化ける作品じゃないから気楽にどうぞ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:18:27.20 ID:zliNJ1Ei.net
>>698
主役しかまだ出てきてない
ストパン1話みたいなもんだな
てかまだ未視聴なら色々聞かない方がいいんちゃうか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:18:38.41 ID:SGUDVJy5.net
君の名はは新海が童貞から素人童貞になった作品である
記憶が薄れ、社会の中でもまれ始めてそれでも青春は胸の奥底で
燻り続けて、気がつけば何かを探している、なんて呟いて
新海作品を追ってたらわかるやろ?後半のあの滲み出る童貞オーラ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:18:41.20 ID:8vl11a/q.net
ハッピーエンドやら無いやつの鬱エンドは観る前から読めてるから、観る価値無いんだよ
これで新海作品のエンドに幅が産まれたわけだから、見る側にとってはこれからのほうが楽しみだね

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:19:32.90 ID:zliNJ1Ei.net
ああ、訂正
ブレパン1話は姉ちゃんも出てきたか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:20:06.81 ID:2z3PGVoA.net
君たちなんでそんなにアニメ観れるの?なんでそんなに鋼の精神してんの?
こちとら前のアニメの余韻が残ってて今期のアニメをフルに楽しめない
君たちにはアニメの神様が取り付いているのかな?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:20:49.48 ID:UY4KwXZC.net
>>686
タイガーWは新日とセットで見て欲しくて
あんなド深夜に放送してるんだからプロレスも見てやれよw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:21:30.71 ID:2z3PGVoA.net
そんなに心のスイッチを切り替えられないんだよ。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:22:22.82 ID:28KRiivL.net
ユーフォのうじうじが評価されないのはそのまま勝ってカタルシスにならんからだな
うじうじしたままなんて誰が喜ぶと

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:22:38.47 ID:3aLU3+xx.net
>>704
俺は自分で見るまでは確定しないネタバレ上等な脳ミソだから

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:22:49.54 ID:Kelc1WbD.net
競女アクションいいけど服書かなくてよくて楽なのも要因のひとつなのかな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:22:55.19 ID:SGUDVJy5.net
>>706
秒速はあれ吹っ切れたと見てるからワイの中でビターエンドや
前作言の葉も雨上がりの空の様にすっきりしたラストだった
あれはあれでハッピー

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:23:00.55 ID:0arn/NZi.net
>>705
まーた君の名は談義かウゼえなあと思ってたけど素人童貞ってのがハマりすぎて笑っちまったじゃないか
あのリア充になりきれてない感じ、まさに素人童貞

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:23:03.79 ID:Udxv1Hx5.net
>>708
アニメいつも1クール追えないで脱落してるからクール最初しか盛り上がれない俺みたいなのもいるぞww
前期完走できたのはソーマで春は0だからなw
今、クロムクロ1日2話ペースで見てるがw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:23:19.83 ID:H/PboC9w.net
タイガーw見るんなら新日見た方がまだ有意(ゴホゴホ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:23:49.05 ID:t3bjEtnh.net
前期のアニメはテイルズしか見なかったからヨユーだよー

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:23:56.17 ID:8vl11a/q.net
余韻か・・・
残ってるアニメのほうが少ないから、豆腐よりゆるい精神で観てるよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:25:24.62 ID:Udxv1Hx5.net
むしろ前期にそんな余韻残すようなアニメあったなら教えてくれ
ちなこの美はいつか見たいと思ってる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:25:38.75 ID:TXPIYzVn.net
内容ないアニメしか見てないから余韻はないなw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:25:52.10 ID:2z3PGVoA.net
>>716
そうなんだよね・・・心の底から楽しめるのは1日2話がベストなんだよ
それ以上見ると作業感がでてしまう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:26:17.75 ID:wBx815Hb.net
どの期でも終盤には数本になってるよな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:27:04.95 ID:A4zpt1mT.net
>>720
あんまないよな

リゼロとかリライトも正直、微妙だった

むしろ、バカバカしい競女の方がインパクト大きいわw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:27:38.82 ID:SGUDVJy5.net
>>720
プラネタで泣きシコした

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:27:52.01 ID:8vl11a/q.net
あと、完結見込みないアニメは心のメモリーからデリートしちゃうね
だからちゃんと最後まで作れ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:28:43.91 ID:3aLU3+xx.net
1話は極力真剣に見て
その後真剣に見るアニメ・気楽に見るアニメ・早送りでこなすだけのアニメ・切るアニメ
に選別するもんじゃないのか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:28:59.35 ID:ZxmHwbWt.net
前期の余韻が残ってるってそれまだ完全に消化(視聴)しきれてないだけじゃ…

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:29:39.28 ID:Udxv1Hx5.net
>>725
悪いがプラネタは一身上の都合で見れない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:30:10.81 ID:SGUDVJy5.net
今期はユーフォだけは必修科目だかんな
前期のプラネタと同じく、ラストまで視聴することが
法的に義務付けられている
あとは自由に好きに選びなさい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:31:12.58 ID:dYzlJO6m.net
>>730
は?プラネタとか金貰っても見ないけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:31:23.75 ID:2z3PGVoA.net
>>720
・クロムクロ ・甘々と稲妻 ・アクティブレイド ・91DAYS ・クオリディアコード
・NEWGAME   このアニメたちが愛しい 

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:32:14.87 ID:hVKPQFwM.net
>>720
アンジュ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:32:34.61 ID:DkDxiZOI.net
「シン・ゴジラ」は在日関係者がらみの作品。
「君の名は」はJR東日本製作、日本の建設会社関係者の息子が監督した作品。
だから業界内のシン・ゴジラ信者は君のはを必死に叩くらしい

http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475820881/14-18

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:32:42.49 ID:jwRF374d.net
腐女子って自分よりかわいいマンコキャラ出すとキレるんだろ?
やばすぎる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:32:43.55 ID:8vl11a/q.net
完結までやるって宣言してもいないアニメの円盤買う奴って
理解できない、よくやるなぁって思う

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:33:01.08 ID:wBx815Hb.net
>>727
早送りアニメはもう切ってもいいんじゃね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:33:16.61 ID:K07slxrJ.net
91daysあたりか?俺は終わりに納得できず余韻感じなかったけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:33:24.10 ID:4eHuXCjL.net
>>724
競女は技名言ってるシーンで日本大丈夫かな?ってなる
でもそういう見てるこっちが恥ずかしくなるアニメ見るのも刺激があっていい

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:33:43.72 .net
>>732
難民の救済先はあるぞ

クロム/アクティヴレイド → ブブキ
甘々 → うどん
NEWGAME → ステラのまほう
91Days → イゼッタ

クオリディアコードは…
今期テンプレラノベアニメひとつもない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:34:11.43 ID:3aLU3+xx.net
>>732
すげえ俺と趣味同じだな
それにReLIFEとアルデラミン足したら俺だ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:35:56.06 ID:yEGMOUxc.net
テンプラは賞味期限切れちゃったのかな
まさかなくなるとはね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:36:05.96 ID:SGUDVJy5.net
>>731
えー!ジャンルは違えど、新海作品と同様、喪失と哀惜のトーンが
彩る静謐で美しい物語じゃないか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:36:47.66 ID:GxqHMIt9.net
ジブリが作品を出さなくなって毎年1回映画館でアニメ観ていた
ライト層は見るものがなくて困ってたんだよ
そこに君の名はははまった
もし監督が意識して作風を変えたのならばそうとうの策士

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:37:37.76 ID:3aLU3+xx.net
>>737
早送りは作品はつまらないけど可愛い子がいる、というパターンのときに
前期でいうとモノノケ庵を禅子とモジャが出てるとき以外は早送りとか、BPROをツバサちゃん以外を早送りとか、ももくりを水山のりかちゃん以外を早送りとかw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:38:19.16 ID:ybzFLRmi.net
>>739
競女みたいなバカアニメよりも魔法少女ものを大人の男向け作品として大量生産してる方がずっとやばい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:38:51.19 ID:SGUDVJy5.net
クロムクロ難民の救済先がブブキ?いやいやいや
クロムクロの代わりになるのはユーフォ意外にありえない
ロボアニメじゃないって?よく考えてみればわかるはずだ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:39:19.72 ID:MhDZR/tV.net
アンジュヴィエルジュだっけ?あれどうだったんだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:39:20.72 ID:HGWVMCYs.net
>>744
凄腕なのは東宝のPだと思うよ
聲の形の松竹のフットワークの悪さ見てたら
君の名のロングランに向けての舵の切り方は秀逸

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:39:56.70 ID:he0wv06t.net
わたモテ 1 D
我様小林嫌いなんだよね
声がホント産廃なんだもん
やめてほしいわ
泣いてるよキャラが
キャラが台無しだよもう
小林のしゃがれた声でさあ
まあいいか
内容は普通の少女漫画だな
どうせ最初しか面白くねーんだろうな
なんで少女漫画って最初しか面白くないんだろうな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:40:23.02 ID:HGWVMCYs.net
>>747
わかるよ
俺もそう思う
クロムクロの楽しさの根源がどこか考えればそこしかない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:40:51.01 ID:H/PboC9w.net
競女はあんなに手の内晒していいのか?と思ったけど、オマージュw技が多いらしーので期待してるぜー

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:40:58.70 ID:DtdaN3lb.net
余韻かぁ、ふらっち辺りで最近感じたかな
あんまりその後別のアニメ見たくないから寝る前に録画見るようにしてた
まぁでも十中八九そんなの感じない程どうでもいいというか次の日忘れてる

754 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:43:06.86 ID:Tl29veIi.net
>>744
そりゃそれまでオナニーしたあげく爆死しまくりなんだから変えざるを得ないだろと
それまで最も売れた前のやつですら成績が1億5千だぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:43:29.90 ID:SGUDVJy5.net
だって前期は俺クロムクロの美夏ちゃんにブヒってたもん
あとはゼスティリアのアリーシャちゃんくらいか
だからクロムクロ好きはユーフォを観るべきです

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:44:11.50 ID:w51Kex61.net
ゼーガペインってこんな棒アニメだったのか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:45:57.80 ID:A4zpt1mT.net
>>730
ユーフォニアムだけは無理

京アニ信者だけしか見ないだろ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:46:55.22 ID:spRQDpQW.net
>>720
終わってないけどヴァンガードG
あとラジオまで入れていいならなりあ

美術部は最終回の予告は余韻たっぷりだったのに最終回自体は大したこと無かった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:47:05.07 ID:EKyL85Cs.net
>>518
どっちも援交してそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:47:46.75 ID:eE7OHnge.net
豚がユーフォなんて自殺願望あるのか
オチしってるだろ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:47:55.85 ID:A4zpt1mT.net
>>746
うーん、魔法少女モノってそんなに大量に作られてるっけ?

まどか、まほいくくらいな気がするが
あとは、昔のCCさくらか

それより、ここ最近は異世界転生が大杉で、そっちがウンザリしてたんだよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:48:03.12 ID:0arn/NZi.net
女の子の生っぽさを求めるなら今の所ユーフォの家用トーンの久美子の右に出る者はいないな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:49:26.96 ID:nydts4HP.net
ハルヒは「当時としては」破格の演出と作画だったな
1期のインパクトがすごかった気がする

後出しジャンケンみたいになってしまうが、今ならあのくらいのラノベ原作アニメなんていくらでもあるし
珍しくないけど

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:50:23.41 ID:ybzFLRmi.net
クロムクロの日常とユーフォの日常が同じとかありえないわ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:51:24.24 ID:EKyL85Cs.net
久美子ちゃんはセックスの時もテンション低めな声で適当に流してくれそうでたまらん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:57:32.79 ID:nydts4HP.net
>>761
異世界転移系って別に深夜アニメだけに限ったことじゃないんだけどね
一般小説でも日本ならブレイブストーリー、海外ならナルニア国物語とかが定番の作品として認知されている

ただ日本の深夜アニメの異世界転移ものがそれらと違うのは、内容がチープってことだろうな
徹底的にファンタジーに徹するのではなく、ファンタジーというジャンルをメタ視点で見て、小馬鹿にしたような作風
あれは従来のファンタジー小説(ハリポタとか指輪物語)を嫌う層が、「アンチファンタジー」ってことで書いているラノベってことになる
ファンタジーを皮肉ってるわけ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:58:46.96 ID:SGUDVJy5.net
周りが言うほどユーフォがギスギスピリピリしてるとは思えん
それが青春だから仕方ない、そこにブヒれとしか
誰とも衝突しなくても軋轢を生まなくても学生の脳内世界は
戦争状態、平常運転で大体荒れている
大人になっても一向に安定しねえけど

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:58:53.76 ID:hVKPQFwM.net
異世界(ネトゲor中世ヨーロッパ)
この貧困差よ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 19:59:22.34 ID:WhmWgcbx.net
多すぎるって今期とか一つもないだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:00:35.45 ID:2z3PGVoA.net
いっそ睡眠薬10錠くらい飲んでガーーーーーって寝てしまうか?
これで土曜のアニメ見ない踏ん切りがつきそう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:01:08.68 ID:LEDMWL7c.net
本数多いけどマクロスリゼロのお陰で
つまらないと感じたものはサクサク1話切りしてるから
そんなに疲れない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:02:30.82 ID:nydts4HP.net
>>768
中世ヨーロッパ風ファンタジーは普通に面白いでしょ
ホビットの冒険も指輪物語もヨーロッパ風だし(ヨーロッパが舞台ではないけど)
それだけじゃ物足りないってことは、中東風ファンタジーや和風ファンタジー、中国風ファンタジーならいいのか?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:02:41.31 ID:G2FFXRR8.net
>>764
百合豚発狂wwww

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:03:43.43 ID:Ll84zCS/.net
ユーフォは先輩後輩のやり取りのとこが一番面白かった

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:05:01.28 ID:SGUDVJy5.net
何でそんなに異世界に飛びたいの?どこへ行こうが、
自分からは逃げられないとヘミングウェイさんも言ってるはずだぞ
この世を燃やしたって一番ダメな自分は残るんだぞ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:05:05.93 ID:2z3PGVoA.net
>>771
いいなあ・・・ズバズバ1話切りできて、俺なんかヴィヴィッドストライクでも
スポ根で熱くなりそうで切れない。切れるのは中華アニメと腐向けアニメだけだわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:05:56.70 ID:ybzFLRmi.net
>>773
逆だよ
クロムクロの男女入り混じった日常の楽しさはユーフォのメスだけの日常では埋められない
人は他人の言ったことを自分の思いたいように解釈したがるといういい例だね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:06:10.54 ID:nydts4HP.net
中東風ファンタジーは千夜一夜物語
中華風ファンタジーは西遊記が面白かった
和風ファンタジーは分からん

でもいずれにしても西欧風ファンタジーに比べると作品数が少ないのは否定できないな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:06:38.45 ID:0arn/NZi.net
最近は5分切りとかあるからな
お前ら飛天御剣流か

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:06:45.54 ID:WhmWgcbx.net
イゼッタはどう転がるか
全部見たらふざけるなといいそうな気もするし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:06:49.29 ID:he0wv06t.net
タイガーマスクW 1 C
クソ産廃かと思ってたけど
存外面白かったわ
なんかタイガーが2人いて嗤える
けど我様スポーツとか嫌いなんだよね
非常に残念ですが
1話にて切断させていただきまする。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:07:12.57 ID:rqzEbo+w.net
ここがアニメ評価最先端スレですか?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:08:19.16 ID:w51Kex61.net
このスレいつもギスギスしてんだから
実はみんなギスギス好きなんだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:08:35.92 ID:SGUDVJy5.net
夢枕のキマイラでもアニメ化しようぜオマイラ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:09:11.77 ID:H/PboC9w.net
悪即斬

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:09:15.85 ID:WhmWgcbx.net
和風というかなんちゃってアジアファンタジーは女の子向けが主流でなかなかアニメまでは降りてこないな
十二国記もこのグループに入るが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:09:45.34 ID:rqzEbo+w.net
>>783
なあデミちゃんって面白いのか
思わずジャケ買いしそうになったけど我慢した

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:10:50.25 ID:nydts4HP.net
従来、児童文学の世界では異世界転移は「乗り越えるべき試練」「立ち向かうべき困難」の象徴として扱われてきた
でも今のアニメやライトノベルでは、異世界転移は「現実逃避」「楽しいご褒美」の象徴となっている

何故なら、小説家になろうのweb作家は、児童文学や小説を嫌う人が多いので、
あえて児童文学を皮肉るような書き方をしたいからである
「異世界転移を現実逃避の象徴とする」ことによって、昔からある児童文学を遠回しに批判しているのだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:10:59.65 ID:yEGMOUxc.net
リゼロはほんとさっさと見切ればよかった
11話も見てようやく"ああこれ話は全部意味も脈絡もなんもないテキトーにネタ繋いでるだけ"なんだなと気が付いた…

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:11:06.61 ID:HGWVMCYs.net
ユーフォが退屈で見てられないって人と実際に会って話してみたい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:11:36.15 ID:w51Kex61.net
>>787
知らんが
あれのCMバンバン流れた後にこっちの亜人が始まったから
ずっとお預け食らってる気分だよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:11:49.38 ID:K07slxrJ.net
デミちゃんは最初にCMやってたころに最初のほうだけパラパラ読んだけどあんまり面白くなかったな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:12:12.28 ID:201Z0PFU.net
>>790
待ち合わせ場所どこ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:13:01.62 ID:rqzEbo+w.net
>>791
アニメのキャラデザ個性なさすぎちゃう?
原作の良さふっ飛ばしすぎだろあれ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:13:28.65 ID:eE7OHnge.net
教師のやつだろ
すごくつまらんよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:14:01.36 ID:JAqdviYs.net
ユーフォ評判悪いな
百合厨は大歓喜だけど普通の感性してるやつはレズ手つなぎで1話切りか・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:14:15.69 ID:WhmWgcbx.net
>>784
トレジャーハンターシリーズをアニメにして真の中二ラノベの凄さを教えようぜ
主人公の貯金額は9000兆円。アメリカ大統領とも友達な高校生

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:14:38.14 ID:rqzEbo+w.net
デミちゃん原作の方は腹パンしたくなる感じだけど
アニメの方はどーでもいーっつーかそんな感じなんだよな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:14:49.94 ID:SGUDVJy5.net
>>788
なるほど、ガリナンが受けるわけだ
泣けてくらあ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:14:59.44 ID:e6/nY3GR.net
ユーフォは>>589以外の何物でも無いな
ギスギスうじうじも別に嫌いじゃないけど、それもう一期でせんどうやったじゃん、まだそれ引っ張るの?それしかないの?っていう感想しか湧いてこない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:15:52.13 ID:WhmWgcbx.net
デミちゃんの原作は一巻読んだらそれで満足するほど内容がない。
どうアニメにするかねぇ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:16:51.00 ID:Kelc1WbD.net
>>794CMにでてくる表紙はくすんだ色なのにアニメは明るい色だし
キャラデもその辺の普通のアニメって感じでそんなよくないよなあれ
原作も中身は絵柄がころころ変わるらしいけどそれにしたってね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:17:08.12 ID:Os2sfEF+.net
グラブルアニメやるんだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:17:20.19 ID:w51Kex61.net
>>800
それしかないの?つうか
それがテーマじゃないの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:17:35.14 ID:he0wv06t.net
うし
夕飯でもブチ込んでくるわ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:18:14.47 ID:WhmWgcbx.net
青春小説なんてそんなもんだ
親玉のバッテリーをみてわかっただろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:18:17.43 ID:rqzEbo+w.net
なるほどな
アマゾンの信者レビューと違ってここは一味違うな
さすが最先端とうたわれるだけある

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:18:59.68 ID:ybzFLRmi.net
ユーフォは退屈で見てられないのとはちょっと違う
演出がこってるからなんとなく見てしまうが見終わるとやっぱつまらんわこの話となる
その点は見やすさだけはあるテンプレバトルラノベ作品と変わらない
演出でいくら頑張って盛り上げても話がつまらないと何も残らない

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:19:24.28 ID:Os2sfEF+.net
死ぬほど嫌いなクリープハイプがEDやってるから亜人視聴やめるわ
あー胸くそ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:19:55.09 ID:SGUDVJy5.net
>>797
今見ても全く色褪せないぼくのかんがえたなんたらな恥ずかしさだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:20:19.59 ID:Os2sfEF+.net
とりあえずデミちゃん待ちだわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:20:21.73 ID:201Z0PFU.net
ギスギスもうじうじもいいけど
やるならもう見てて腹たつってくらいはやってくれればなあ
同意を求めるような程度なのがなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:20:42.47 ID:rqzEbo+w.net
深夜アニメの半分は女子高校生の日常ってタイトルでいいな
まとめてオムニバスみてーなもんだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:21:33.37 ID:Os2sfEF+.net
ファンとかいるんか?
あー胸くそ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:22:27.08 ID:4PPvMIKh.net
自称評論家の皆様は、ゆるふわ物が好きとか個人の趣向は
置いといて、製作者の技巧面も評価の対象じゃないんですか?w
それだったらユーフォは一見の価値あるからね。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:23:13.61 ID:rqzEbo+w.net
>>812
とらドラ!は神アニメだったね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:23:25.19 ID:0arn/NZi.net
>>809
気持ちは分かるがまあ待とう
気持ちは分かるが

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:23:29.33 ID:G2FFXRR8.net
>>797
エロゲメーカーLeafのRoutes -ルーツ-思い出すな
そういう主人公だった

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:23:32.09 ID:mGuC4puq.net
ドリフターズ見た、なかなか原作に忠実でよかった。これは今期期待できるわ

ほかがあまりに糞ばかりなので救われるわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:23:43.10 ID:Os2sfEF+.net
マジで耳障り
どーしてくれんねん
あー胸くそ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:24:37.49 ID:uVYx1E8F.net
>>797
八頭大いいよな
元祖俺TUEEEEEだし
菊池秀行の主人公はみんなそうだけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:24:57.74 ID:201Z0PFU.net
>>816
なんだかんだで女の気持ちなんて
何言ってんだコイツうぜえ
くらいでいい気がするんだよな
わかる〜とか言いたくねえというか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:25:15.54 ID:rqzEbo+w.net
技巧面っても多人のオナニーに興味ねーしな
俺がどう気持よくなるかだし(俺がツエーはNo)

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:25:15.69 ID:4j3WmgNa.net
>>820
お前が不快だわ
氏ねよカス

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:25:35.22 ID:2z3PGVoA.net
デミちゃんって足太いよな。ついでにユーフォの女子も足太いよな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:25:41.41 ID:w51Kex61.net
>>809
OPやEDなんて基本CMと一緒に飛ばすものだろ?
まともにOPED見るのなんて毎期2〜3本くらいしか無いわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:26:56.55 ID:rqzEbo+w.net
京アニの描く女子高校生はリアルなので黙ろうか

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:27:50.57 ID:nydts4HP.net
>>799
そもそもなろう系アニメが受ける構図が

web作家がラノベを書いてwebに投稿

最初はポイント増えない

不正工作してポイントを水増し

「おっ、君のweb小説ポイント多いね〜、うちで書籍化しないか?」と出版社から声がかかる

書籍化

アニメ化

アニメの評判が良く人気が出る

だからなあ・・・・
不正をした者が勝つ地獄のような世界
不正工作で名誉も金も成功も手に入る

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:28:45.63 ID:oOs78liI.net
>>788
なろう作家が児童文学なんていちいち意識してるとは思えないわ
単に都合の良い世界に現実逃避してヒロインにブヒりたいだけかと

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:28:49.64 ID:G2FFXRR8.net
>>828
最後間違ってるから

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:29:11.94 ID:Os2sfEF+.net
>>826
いやいやOPEDは最重要だって

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:29:55.07 ID:rqzEbo+w.net
回線関係なく読み込み遅いサイトで見るとOPは付き合わざるを得ないんだけど
結果すげえ良OPだと気付かされたりすんの
EDは問答無用で飛ばさるれるから不憫よな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:30:13.70 ID:Os2sfEF+.net
特にEDは

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:30:15.52 ID:oOs78liI.net
二次創作SSの最低系と呼ばれる最も質の低いジャンルが
オリジナルになったのがなろう系ノベルと考えると恐ろしい話よ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:30:26.24 ID:Tl29veIi.net
>>830
人気出ちゃったら実力だもんなw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:30:55.31 ID:er9UPnlr.net
クロムクロ難民は受け入れ先無いよ、あの雰囲気やシリアスの分配は結構珍しい
プラネタリアンも受け入れ先無いが劇場版でしっかり締めたので何か満足

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:30:56.58 ID:G2FFXRR8.net
OPEDは毎回見る派だからあんまし関係ないかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:31:02.31 ID:uVYx1E8F.net
OPEDは一体いつから歌詞のテロップが出なくなったんだろうか
そうなってから何かおかしな方向に行ってる気がするわ
本編と何の関係もない歌だったり

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:31:04.15 ID:spRQDpQW.net
>>826
一回も見ないのか?それはちょっと勿体ない見方な気がする

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:31:04.41 ID:201Z0PFU.net
ラノベでもガリナンの作者なんかは
自分の願望じゃなくて客の願望書いてる風に見えるな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:31:19.18 ID:Os2sfEF+.net
えっここの人あんま歌こだわってないんか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:31:47.81 ID:nydts4HP.net
>>834
そんなもんが続々とアニメ化し、人気も出る
視聴者の体質が変わらないと、アニメ業界は衰退する一方だぜ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:31:48.74 ID:rqzEbo+w.net
EDが重要って何か理由あんの?
OPなら全力でかかってくるとこ多いからわかるけどさ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:31:49.01 ID:rQOijzWS.net
>>41
ほら、そういう先入観を植え付けていくところがガルナンの罪なんだよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:32:12.31 ID:oOs78liI.net
なろうにアクセスしてランキング見て一番上が「無職転生」だぞ、ここで普通のやつはそっ閉じする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:32:51.20 ID:spRQDpQW.net
>>836
新日常系にしてはシリアス少なすぎるからな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:33:15.93 ID:Os2sfEF+.net
>>843
映画観たとき最後まで観ない?それと一緒

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:33:37.49 ID:201Z0PFU.net
>>844
まあ「絶対に言ってる」は「絶対に言ってない」と同じだよな
極端から極端に走っちゃうのはねw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:33:48.31 ID:w51Kex61.net
>>839
初回はなるべく見るようにしてるが
それでも半数以上は30秒くらいでスキップしゃうわ

850 :@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:34:32.10 .net
OPEDは歌も映像も両方大切

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:34:34.54 ID:nydts4HP.net
>>845
タイトルを見てドン引きするのはまだ早い
本編読んでみるとセックスするシーンあるからさらに酷い
これアニメ化無理だよwww
内容がないからエロで読者釣るしかないんだねwww

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:35:27.54 ID:rqzEbo+w.net
>>847
まじか
そこまでのカタルシス求めちゃうのかよ
ドラクラのEDとかどう思った?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:35:29.63 ID:uVYx1E8F.net
>>851
エロそのものを否定してはいけない
バイオレンスとエロスはエンタメの二大要素だぞ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:35:37.54 ID:2z3PGVoA.net
>>841
こだわってるよ、OPにベガスとか使ってたら見ない。戦国バサラとか寄生獣とか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:35:41.45 ID:ybzFLRmi.net
OPがいいと内容も3割増しくらいに思える。ブブキ1期なんかはそうだった
EDは見終わった余韻を次回予告までの繋ぎに楽しむのに重要

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:36:20.69 ID:201Z0PFU.net
なろうはまだないけど
ラノベにだって面白いのはあるんじゃね?
ちょっとアニメ化が偏りすぎてるのがいかんのでは

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:36:31.76 ID:Os2sfEF+.net
>>852
知らないよ〜ドラクラとか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:36:51.49 ID:0arn/NZi.net
OPEDは作品理解の参考にもなるからな
どうしてこの曲が使われるのかとかこの絵にどういう意図が含まれてるのかとか、本編と同価値のパートだよ
フラフリなんかは結構見応えあるEDだし

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:36:54.60 ID:55Pjh0vf.net
OPは最重要だわな
OPが糞だったら見る気なくなるし

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:37:17.99 ID:rqzEbo+w.net
>>857
伝説やぞ知らないじゃ済まされないわ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:37:24.72 ID:SGUDVJy5.net
>>840
客の好みはよく理解しているだろうな
そしてその通りに器用に作ってしまえる
ま、そこで行き詰まっているのだがな
客を振り払い、突き抜け暴走してしまえば
田中ロミオ師匠にも近付けるだろうに

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:37:42.78 ID:MhDZR/tV.net
無職は性欲満載チンポ要素抜かしてもエンタメしてると思う
俺の感想だけど、リゼロがパクろうとして失敗したエンタメ要素が無職は生きてる

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:37:58.08 ID:SqiGreRZ.net
>>838
>本編と何の関係もない歌だったり

そばかす/るろうに剣心 OP のことはもっとディスってくれ

※キャンディキャンディのイメージで作りました、とかふざけんな!(怒

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:38:03.83 ID:w51Kex61.net
>>847
最終回だけはそういう気持ちになるな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:38:11.84 ID:G2FFXRR8.net
どうしてDBのOPとEDはあんなに糞なのをもってくるんだろう
特にEDのひどさは異常

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:38:22.30 ID:wzhpGIF1.net
オカルティックナインって0話切りでいんだよね?
カオスヘッドも合わなかったし、ドラマダは原作がホモエロゲらしいし
できそこないのp4みたいなオサレアニメっぽい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:38:23.42 ID:K07slxrJ.net
1話のOP・EDは聞くけどそれ以降はよっぽど気に入った曲か好きな作品だけだな
このスレでOP曲ランキングとかやって盛り上がってるのも2人くらいしかいなそうだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:38:24.93 ID:rqzEbo+w.net
はぁこころぴょんぴょんしてえなあ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:39:11.59 ID:WhmWgcbx.net
>>863
これはアニメの内容を伝えないほうが悪いだろう

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:39:18.92 ID:spRQDpQW.net
>>857
ももクロ

深夜はともかく全日帯は基本的に変化しないから飛ばすこともあるな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:39:52.16 ID:k6El1xg2.net
古いけどシティハンター1期のEDは神ってた
物語終盤からイントロ導入していくのが最高に胸熱だったわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:39:52.82 ID:201Z0PFU.net
OPEDっていっても監督や音響監督が
本当に使いたい曲使えるわけじゃないでしょ
知らんけど色々事情もあるんじゃないの

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:40:01.00 ID:er9UPnlr.net
まず異世界、可愛い女の子にモテモテ、主人公特殊能力。これが今のトレンドよ・・・悲しいなあ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:41:50.80 ID:Kelc1WbD.net
セシルやキャプアスOPの吸引力はすごかった
本編BGM化してたのに8話まで試聴継続させるだけのパワーがあった
ユリ熊のOPも魔力があったな
今期はレガリアはOPEDだけはいいよな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:41:51.54 ID:WhmWgcbx.net
今のトレンドはイケメンパラダイスだろう
今期とかベスト3とか全部これでも驚かんぞ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:41:53.96 ID:wzhpGIF1.net
ももクロとかAKBってだれに人気あるの?
ヨスガノソラのEDとかすごく不快だったわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:42:05.79 ID:uLizj/Xg.net
ユーリ面白かったな。
4月は君の嘘みたいな感じかな。
水曜日がユーフォ・ブレパン・ユーリととても充実してるな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:42:11.59 ID:RzoApzWp.net
幼女戦記はまだ来期予定に入らないのかいつなんだろうか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:42:19.57 ID:SGUDVJy5.net
エルフェンリートはOPだけで泣ける

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:43:12.18 ID:ybzFLRmi.net
亜人の一期のOPEDは作品の内容をよく理解して適材のアーチストで本編にバッチリ適合した曲を使ってたのに
2期になってコレじゃない感が強いのは確か

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:43:15.31 ID:mGuC4puq.net
ヨカヨカダンスに戻して

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:43:27.57 ID:Tl29veIi.net
次は魂入れ替わりものが増えるだろうな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:43:42.60 ID:HGWVMCYs.net
アニメ見てる後輩と時々話すけど
俺がVODその他で月7000円課金してるのに
その後輩は無料DLサイトで全てタダ見
それで得てる情報は俺と変わらん
DLが遅いとか画面が小さいとか右下に外人の実況がついてるとかあるらしいが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:43:55.14 ID:wzhpGIF1.net
ブリザードアクセルはアニメ化しないの?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:44:01.45 ID:KDzDa6nv.net
>>873
今の?
それゼロ魔(2005年アニメ化作品)以前からやん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:44:10.04 ID:2z3PGVoA.net
efとかハンパなくOPED凝らしてたよなあ。毎回鳥肌立つわ
今やってるゼーガペインもOPED凝らしてて毎回余韻が残る
OPEDは大切やで

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:44:11.37 ID:er9UPnlr.net
レガリアはOPだけはいいんだよなあ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:44:28.11 ID:wzhpGIF1.net
右下に外人の実況がついてるとかあるらしいが
うぜえw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:44:50.97 ID:spRQDpQW.net
>>865
あの枠って改のころからずっとEDのチョイス酷くないか?
曲がいい場合は映像が酷く映像がいい場合曲が酷い
両方駄目なのもあるけどね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:44:52.50 ID:Kelc1WbD.net
アンインストールとか君は僕に似ているみたいな名前のOP曲の
切ない無情感狂おしいほど好き

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:44:53.96 ID:201Z0PFU.net
>>861
無茶だったり矛盾した願望の
体裁を整えるのがうまいって気はするな
まあしょせん砂上の楼閣でいつまでもは無理だけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:44:59.74 ID:mGuC4puq.net
もうレガリアのOPなんて思い出せません、

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:45:15.98 ID:K07slxrJ.net
>>882
入れ替わり物の原作はすでに大量にありそう

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:46:08.51 ID:SGUDVJy5.net
>>878
書籍の方は文章が臭そうだから読まないが
映像になったら結構面白そう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:46:09.88 ID:201Z0PFU.net
しかしなんで異世界なんだろうな
リアルでモテちゃいかんのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:46:41.77 ID:w51Kex61.net
>>876
モーパイだけは良かった気がする

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:46:49.69 ID:MhDZR/tV.net
>>890
石川智晶いいよね。同系統でangelaもいい
名前覚えてるのだとやなぎなぎも好きだわ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:46:57.44 ID:uTmD39RD.net
アマゾンでドリフのBDと一緒に買われてるのが圧倒的にブレパンでワロタ
やっぱそこの層なんだな、ドリフ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:47:20.67 ID:WhmWgcbx.net
>>893
山田くんと7人の魔女にしても定番ネタだからなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:47:43.25 ID:Os2sfEF+.net
クリープハイブ好きな人ごめんね
ちょっと言い過ぎた

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:48:25.15 ID:Tl29veIi.net
>>893
エロ系でなら腐るほどある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:48:33.65 ID:wzhpGIF1.net
ココイチってルーがしゃばしゃばしてるけど、
たまにたべたくなるよね
手仕込みカツカレーはそこそこ厚みもあっておいしいとおもう
ノーマルの冷凍のは衣をたべてるかんじ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:48:48.54 ID:MhDZR/tV.net
>>895
現実への嫌悪、虚構への執着が強いから現実より異世界を求めるのではないでしょうか
簡単に言えばオタク向けなのかと

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:48:55.69 ID:201Z0PFU.net
ブレパンって何かと思ったら
もうストパンでよくね?
ストライクじゃないけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:49:28.62 ID:w51Kex61.net
男女入れ替わり物は
トイレシチュが無い限り糞

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:49:45.56 ID:SGUDVJy5.net
石川智晶と新居昭乃はアニソン界の宝
石川の声は本当に素晴らしい
あの声質は圧倒的

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:49:48.02 ID:HGWVMCYs.net
>>871
同意同意

OPEDじゃないけど戦いのシーンでよく流れたこれも好き
http://youtu.be/lvzfGXt8Ck4

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:50:11.80 ID:e6/nY3GR.net
そもそもブレイブはパン無ぇしな・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:50:28.98 ID:Kelc1WbD.net
>>897やなぎなきの凪あすの1クール目EDすき
歌詞がなんかすき

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:50:45.23 ID:LEDMWL7c.net
普段の移動手段がほぼ全部チャリなんで
ろんぐらいだぁす期待してる
余計な事せずに王道で頼む!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:50:45.23 ID:HGWVMCYs.net
>>876
どっちももう人気ない
今は乃木坂、欅坂、BABYMETAL、

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:50:46.21 ID:yEGMOUxc.net
ラノベものの異世界は設定を考える必要もないし資料集めたり取材とかする必要もなくて
ラクチンなのさー

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:50:55.43 ID:MhDZR/tV.net
>>909
それやっぱり結局石川智晶が好きなのでは

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:50:59.56 ID:he0wv06t.net
お腹ぽんぽんやで、

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:52:09.11 ID:2f+VLFlA.net
>>907
なっ懐い。泣くぞw

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:52:21.22 ID:WX2XbeC+.net
とりあえずニコ動にあるの全部見た
ユーフォまだ見てないけどくっそ期待してるからこの期待を下げないと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:53:13.36 ID:mGuC4puq.net
石川って何やってるの?アンインストールしかしらんけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:53:16.56 ID:Ku6YgcN+.net
不完全燃焼なんだろそうなんだろそうなんだろって

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:53:45.62 ID:w51Kex61.net
アンインストールされちゃったんじゃ…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:54:05.23 ID:SqiGreRZ.net
>>904
ブレッチ
って呼んだらものすごく怒られた、なぜ???

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:54:07.30 ID:5SokstmU.net
ブレイブウィッチーずとかvividは完全にファン向けだから専門スレで話してくれないか?
ここで話すことは何もない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:54:23.48 ID:SGUDVJy5.net
>>912
どうりでつまらないわけだ
なっとく

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:54:23.61 ID:spRQDpQW.net
男と男が入れ替わるのならArcで最近やってるな
漫画だと4人入ったところからスタートだから最初からやってるが

まぁあれは元々1人だったって展開だと思うが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:54:43.69 ID:l2XYE8iW.net
>>912
必要があるのにしてないだけやろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:54:47.71 ID:dYzlJO6m.net
>>895
これホント謎
そもそも異世界ファンタジーの大半が中世ヨーロッパ的世界観で日本人の出る幕じゃないし、海外の児童文学好きとしてはアニメの異世界ファンタジーって異世界ファンタジーである為の理由が不純に感じる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:55:30.49 ID:2z3PGVoA.net
アクアテラリウムか・・・よく聞いてるわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:55:48.93 ID:WhmWgcbx.net
今期はなろうも異世界もないクールなのになにをそんなに語っているんだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:56:11.67 ID:K07slxrJ.net
>>924
それでも最高って褒めるやつがいて売れるんだから必要ないんじゃ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:57:00.97 ID:w51Kex61.net
深夜アニメ何を求めとるんだ
食べ物でで言えばジャンクフードなジャンルだぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:57:04.47 ID:dYzlJO6m.net
進撃の巨人とかは好きなんだけどな
ゼロ魔とかリゼロとかはほんと嫌い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:57:44.68 ID:VFnpzX4r.net
石川智晶といえばマジェプリOPの曲作ってた

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:58:08.90 ID:DXeOKQXk.net
>>912
逆だぞ
ハイファンタジーだからこそ細かい設定作りや取材が必要になるわけで

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:58:09.19 ID:201Z0PFU.net
>>912
俺もそれは考えたんだけど
それならリアルのが楽じゃね?
ストーリーの整合性的なものも含めば
異世界の方が簡単なのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 20:59:39.07 ID:MhDZR/tV.net
あと特殊能力付加だとかの要素は、努力が報われる期待感を持ってる人間が減ったんじゃないかと
オタクの高年齢化によるものか、もしくはそういう時代なのか
どちらにしろ、20代・30代の年収との相関関係はあると思う。10代にしても未来がそれじゃ期待も持てない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:02:24.13 ID:2f+VLFlA.net
>>901

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:02:37.89 ID:SGUDVJy5.net
>>934
じゃあその鬱屈を青春小説にでも込めたらどうでしょうか
渡航がやって受けてんだからもっとやればいい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:04:40.59 ID:e6/nY3GR.net
リアルではニートだったりヒッキーだったりする主人公なんだから異世界にでもしないと成り立たんでしょ
ま、そういう主人公って総じて初っ端からコミュスキル高くて、これならリアルでもニートやヒキにはならんだろってヤツばっかだけどw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:04:46.45 ID:Tl29veIi.net
スレ立て無理だった
>>940よろ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:05:02.72 ID:uVYx1E8F.net
>>936
ラノベがぜんぶガイルみたいなモノになったら気持ち悪いだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:05:08.43 ID:Kelc1WbD.net
十二国記OPEDとか狼と香辛料一期OPもたまらんの
渡航の俺ガイルのアザレアを探してみたいなopよかったなそういえば

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:05:34.04 ID:C571Y81g.net
現実の妥当な話がつまんないからファンタジー書くんだろうが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:06:01.11 ID:MhDZR/tV.net
>>936
どうなんだろうね。エヴァとかよく「不安感の強い時代を象徴したからウケた」みたいに言われるけど、
今の時代ってそういう象徴的な作品ってウケるのかね。イメージ湧かんわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:06:13.71 ID:nydts4HP.net
>>925
いやいや違うよ
むしろ児童文学とか一般小説を嫌悪する層が小説家になろうに集まってるんだよ
そんで「異世界転移」を現実逃避の象徴として扱うことで、遠回しに児童文学を批判しているわけ
何故それが分からない?

「指輪物語やハリーポッターなんてカスだわwww俺の方がもっと面白いもん書ける」って自負してる奴がweb小説書いてる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:07:39.29 ID:6wAKi+UT.net
>>778
和風ファンタジー=時代劇

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:07:49.25 ID:201Z0PFU.net
まあご時世みたいのはあるんじゃないの?
SF小説だってそういうとこあるじゃん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:09:35.98 ID:dAux81wy.net
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/CF/fall
レガリアも載せてやれよ(´・ω・`)

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:10:47.45 ID:4GCmYoPB.net
そもそもハイファンタジーってMF文庫が散々やり尽くしたのに
今更なろうで盛り上がってるのは何なんだ?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:11:56.19 ID:C571Y81g.net
ホスト規制だ。最近行けてたんだがなぁ
>>950頼む

今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>901が宣言してから立ててください。
無理なら>>901が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

※※※※当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です※※※※
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16smv4.jpg
(2016秋)アニメ一覧 ※専ブラで表示不可の場合は右のリサイズ版を参照して下さい
http://uzurainfo.han-be.com/img/16av3_1.jpg http://imgur.com/PqJ3RQV.jpg
(2017冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/17wv1.jpg

▽前スレ
今期アニメ総合スレ 845©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475896288/

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:12:04.63 ID:nbG/zIpK.net
渡航の何が鈍感で欺瞞的かって、何だかんで奴の皮肉の対象に
異世界系が含まれていないという事だ
そこに逃避する層を嘲笑することは絶対にない
むしろ結果的にその辺りを増長させてしまっているという情けなさ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:12:49.05 ID:nydts4HP.net
日本人だけ、それも若い人だけに限定すればリゼロ確かに人気あるかもしれないけどさ
原作の売り上げ、映画の興行収入で言えばハリーポッターのほうが人気あるわけ
それを差し引いても、ハリーポッターシリーズのほうが世界的には評価が高い
思い上がるなよリゼロ信者

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:12:51.17 ID:hheqRx6I.net
文豪くっさw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:13:08.70 ID:MhDZR/tV.net
>>940
あー君はアレだわ、俺と同類だわ
人類は衰退しましたのED、フリップフラッパーズのEDも好きでしょ?
多分kokiaも好きだろうな。系譜的にzabadakとか谷山浩子の系譜だわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:14:38.37 ID:xJ/gBCHS.net
ファンタスティックビースト先輩

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:14:49.24 ID:TQdXrqJS.net
ドリフェスの主人公が棒なんだけど
凄いイケメンで人気モノなの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:16:42.52 ID:1fWQjKPt.net
>>950 中国でも人気なんだよね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:17:05.70 ID:hheqRx6I.net
すまん、試したけど立てれんかった
>>960頼む

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:18:08.17 ID:nbG/zIpK.net
>>952
プログレや

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:18:20.92 ID:oOs78liI.net
異世界ファンタジーってのは超大作or産廃のどっちかにしかならない、前者が0.1%後者が99.9%くらいか

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:19:51.78 ID:dAux81wy.net
ケイオスドラゴンて結局おもしろかったん?1話で切ったけど

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:20:57.77 ID:Kelc1WbD.net
>>952フリフラはED絵すきファンシーでかわいらしい
曲は普通かな?
本編は清清しいほどのオナニーアニメだけど
動くとデカ目がそんな気にならなくてびっくりだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:21:20.69 ID:MhDZR/tV.net
>>957
あれググってもジャンル分けの意味がよく分からんな。オルタナも分からん
つーか現代の音楽の分類はどれもよく分からんわ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:21:56.25 ID:/GAfvjYD.net
ケイオスは意外と好きだった
ツッコみところは多々あれど何だかんだで大筋のストーリー好きだったし何気にキャラに魅力あったわ
死人はどんだけ親しかった奴でも完全無視のイカレ野郎とか好きやったで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:24:29.45 ID:MhDZR/tV.net
規制引っ掛かったわ。>>965に任せる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:24:31.39 ID:+dsF1MkB.net
めっちゃミーハーにわかワイ氏進撃のEDをそっ推し

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:24:44.47 ID:Fzdglzh8.net
>>947
おまえ分かってないな
異世界ファンタジーものはずっと人気あんだよ
ただつまらん異世界ものはつまらんし、面白いものは面白い

人気がある分野で面白ければ売れる、それだけのこと

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:25:00.70 ID:nydts4HP.net
本編は0話切りしたけど、エンディングだけはセンスあるな、フリップフラッパーズ
いっそのこと本編もこの絵でやればよかったのに
童話をオマージュしてるようで、素敵

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:25:19.81 ID:nbG/zIpK.net
ここ数年だとイクニのピンドラなんかは失われた10年を
総括するような時代的象徴の物語だった気がする
売り上げはそうでもなかったが

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:26:22.97 ID:VFnpzX4r.net
ケイオスは割りと面白かったけど最後でコケた感じよな
最後でコケたチャイカを彷彿させる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:26:29.39 ID:he0wv06t.net
ハイキュー3 1 C
このアニメは品質たけーからな
喰らってっとガチで奮えてくるわ
原作喰らっちまってるから展開把握してっけどさ
それでも愉しめんだろうなあ魅力あっからさ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:26:34.13 ID:2unePqIu.net
ろんぐらいだぁす見た
面白かった

自転車乗りたいと思えてくる
今期はストレスフリーの萌えアニメ貴重

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:28:03.10 ID:MhDZR/tV.net
ケイオスは原案のレッドラ好きすぎて観れなかったわ。偽物にしか思えない

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:29:15.60 ID:EVAAnUm8.net
>>980に任せるわ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:30:16.89 ID:+dsF1MkB.net
さらに空気を読まず一千万年銀河をそっ推し

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:31:51.54 ID:he0wv06t.net
>>956,963,972

なんなの?コイツラ??
なんでここのスレの連中ってまともにスレ立てすらできない雑魚ばかりなの?
スレ立てられねーならレス踏むなよ間抜けが

つーか規制とか言ってるけど
おいこら だったらぶっ潰すぞ
思考停止野郎かっつーの

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:32:22.43 ID:+dsF1MkB.net
そして立て続けにジリオンのOPと緑山の勇者をそっ推し

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:35:39.42 ID:spRQDpQW.net
祝!Arcアンケ20復活!

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:37:00.50 ID:HGWVMCYs.net
俺もホスト規制

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:37:35.14 ID:TQdXrqJS.net
アベマが盛況になったせいで
ニコニコの価値がゲーム実況と歌って見た系の臭いのしか残ってないよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:37:56.77 ID:+dsF1MkB.net
スレ立てチキンレース参加

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:39:13.56 ID:nbG/zIpK.net
>>961
やたら長くて、曲展開が複雑で、インストが多いというのが基本か
つまり牧歌的でアコースティックなのもプログレなら
重厚的で激しいのもプログレになる
激しいのでピロピロすればプログレメタルになる
そしてポストロックとお友達である

まあはっきりいって雰囲気である

オルタナはその名の通り、代替的、代わりとなる新しい音楽
シーンにおける精神性の意味が大きいはずだ
つまりは事実上形骸化している

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:41:50.79 ID:y6EYHkbr.net
まといって直感で良作側認定したけど糞認定のが多いのな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:42:21.59 ID:KMMi0zvP.net
ケイオスとか始まる前から脚本が余計なことしゃべってヘイト集めてたから最初から失敗が約束されてただろ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:43:08.91 ID:uVYx1E8F.net
次スレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475930553/

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:43:18.51 ID:yTNmKZ6G.net
ろんぐらいだぁすは絵柄が昔っぽいな
作者が10年くらい前にきららで描いてた人らしいが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:44:06.18 ID:KMMi0zvP.net
まといはキャラデザからやり直してこいって感じ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:44:17.20 ID:pODVYO6h.net
スパッツは正義ってじっちゃんが言ってた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:44:31.15 ID:TQdXrqJS.net
アニメみたいな趣向品でさえ集団行動じゃないと気がすまないなんて精神的に未熟な証拠だよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:44:51.16 ID:MhDZR/tV.net
>>980
分かったような分からんようなだな
まあ多分説明されて納得できるようなのじゃなく、実際その時代を体験して音楽を聴いて経験則的に理解するものなんでしょ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:45:25.39 ID:OBFz72RQ.net
ろんぐらいだぁすって日常系っぽいな。日常系ではないはずだけど
あと絵柄が原作とはかなり変わってる?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:46:01.73 ID:eE7OHnge.net
先立ってたか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:46:06.39 ID:C571Y81g.net
>>983

今回の規制は強敵でしたね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:46:13.63 ID:pODVYO6h.net
>>983
乙ってじっちゃんが言ってた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:46:21.32 ID:I6z4wAyh.net
ろんぐらいだぁすは主要人物がけいおんの唯と澪っぽいな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:46:55.30 ID:HGWVMCYs.net
少しチャリかじったことあるけど微妙だな
あの子は今後30万クラスかそれ以上のロード買うことになるの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:48:18.16 ID:KMMi0zvP.net
だいたい巫女ベースの魔法少女なのにあんな痴女みたいな服にするなよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:48:54.47 ID:w51Kex61.net
なんだ、ロンライってオートバイ物じゃないのかよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:49:36.32 ID:TQdXrqJS.net
なんで巫女服と弓道着って似てるの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:49:51.29 ID:HGWVMCYs.net
あのチャリ用のスパッツみたいの
ノーパンで着用しないといけないんだよな
当然そこのエピソードは力入れるんだろ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:51:23.57 ID:RzoApzWp.net
>>998
股擦れ防止のローションもな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:51:38.53 ID:he0wv06t.net
ブブキ2 1 D
1クール目0話にて切断したから
全然意味わかんねーわ
けどカオルコちゃんとピンクと右手のロリはまあまあだったな
まあ1話で切断させていただくけどさ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/10/08(土) 21:55:06.86 ID:2294P1SP.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 846 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1475930529/

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200